2009.09.06 (Sun)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第22話「遠くの背中」
「おまえの手は人を殺す手じゃない
人を生かす手だ、だから―…」
両親を殺したのがスカーだと知り、銃口を向けるウィンリィ!
ついに事実を知る事になっちゃいましたね…

【第22話 あらすじ】
ブラッドレイに斬られたランファン。すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰められてしまう。一方グレイシアと共にヒューズの墓参りに行ったウィンリィは、その帰り道、エドとアルがスカーと戦っている事を知る。急ぎ現場へと向かうウィンリィだったが、そこで彼女は偶然、スカーこそ自分の両親を殺した犯人であるという事実を耳にしてしまう。
今回はウィンリィ側の話がメインでしたね
まずは大総統に襲われたランファン達から!
一気に間合いを詰めて攻撃してきた大総統の剣にクナイを当て斬撃を逸らして 致命傷を避けたランファンの咄嗟の判断が凄過ぎるw
負傷したランファンを喰らおうと襲うグラトニーに一太刀あびせるリン@マモがカッコ良い!
いつもと違ってこういうシリアスな場面では リンもカッコ良いです(コラ)
「この私の眼から逃げられると思っているのかね?」
相変わらず今回も大総統が怖過ぎるっ!!
アップになったりと迫力あり過ぎですよ大総統!
ランファンを背負って大総統と対峙するリンは、死角になる左目側に回り込むけど
グラトニーの一撃で建物の一室へと殴り飛ばされちゃいました(汗)
狭い部屋の中で どうして気配がわかるのか等 じっくり追い詰めようとする大総統に対して、ランファンを連れこの場から逃げる算段をするリン
荷物になってるランファンを置いて行けば自分一人は助かるだろうにと言う大総統だけど、そんな事は出来ないですよね…
相手が大総統、キング・ブラットレイだと気付いたリン!
「王は民のために在る者、民無くして 王は在りえない
キング・ブラットレイ、貴方は真の王にはなれない!!」
そう言い捨てるリン、そしてその隙に閃光弾を投げつけたランファン!!
眼に頼り過ぎだと、この隙に逃げようとしたリンだけど…大総統にはまだ!(汗)
「どうした、こちらの眼は まだ生きているぞ!」
ウロボロスの印がある左目は影響受けて無いんですよね…
大総統相手にどう戦うのか…って、今回はここまでですかw
ヒューズさんのお墓参りへグレイシアさんとエリシアちゃんと一緒にやってきたウィンリィ!
戦場へ向かう両親の姿を ここで思い出すとは(汗)
面倒見の良いヒューズさんに父親を重ねていたのではと思うウィンリィに、寂しがり屋だから会いに来てやってねと声を掛けるグレイシアさんと、手を握ってくるエリシアちゃんが…ヒューズさんの一件はいつになっても辛いですね…
帰り道にエドとアルが国家錬金術師を狙っている傷の男と戦ってると耳にしたウィンリィは
思わず二人に両親の背中を重ね不安になり 戦ってる場所へと向かう事に(汗)
あぁ…ついにこの時が来ちゃったんですね…
ホムンクルスを捕まえる為に、スカーと付かず離れずで戦い続けるエドとアル!
鉄パイプを壊され落ちるエドを助けるアルが良いですね(笑)
流石にスカー相手で 息が上がって来てるエドの為に時間稼ぎをする為 話しかけるアル、結果的にここから過去話に繋がる事に…(汗)
嫌っている錬金術を自らも使うスカー、作る者がいれば壊す者もいると言う事だけど、それは神の名を出して殺しを正当化しているだけだと言うアル
ここでニーナの話が出てくるのがまた辛い感じですね…
生み出す技術、その自惚れによって引き起こされた悲劇、それが崇拝する錬金術なのかと逆に問われちゃいましたが、エドはそれでも殺す必要は無かったと!
だけど、あのままニーナを生かしたとしても 結局は研究所送りになる事はエド達も分かっていた事なんですよね、どうにも出来ない問題を先送りにして何もしなかったのだと…
確かに錬金術師は間違いを犯してきたけど、それでもスカーのやってる事を認める訳にはいかないのだと言うエド!!
更に、ロックベル医師夫婦の事を確かめる為にスカーに訊ねるけど、タイミング悪くウィンリィが近くに来ちゃったじゃないですか(汗)
「てめぇを助けて てめぇが殺した
医者夫婦に覚えは無ぇか!!」
姿を見つけたアルが止めようとしたけど、叫ぶエドの言葉をしっかり聞いてしまったウィンリィは 両親を殺した相手がスカーだと言う事を知ってしまいました…
その場にしゃがみ込み、殺される様な事は何もしてないと両親を返せと泣き叫ぶウィンリィの姿が何とも言えないですよ(涙)
近くに落ちてた銃に手を伸ばし、そのままスカーに銃口を向けるウィンリィ!!
アレ? アニメではここでスカーの過去話を入れてきましたか!
久し振りにキンブリーの姿があったので、よっちんボイスを聞けるかと思ったのですが、口元出しか映って無くセリフも無かったので残念でした(笑)
錬金術に関して色々と研究していたスカーの兄
…って、いきなり子安さんボイスが聞こえてビックリでしたww
まさか兄者@子安さんだなんて… どこまで声優陣豪華なんですか!
シンの錬丹術を自分なりにアレンジし腕に錬成陣の入墨を入れていたスカーの兄@子安さん
そして調べるうちに、この国の錬金術におかしな所がある事に気付いた訳ですね…
兄は純粋に研究してたんでしょうけど、国家錬金術師が兵器として扱われ攻め込んで来る中、仲間達はスカーの兄に その力を超える力をもって報復を…と
結局は 同じ様に利用しようとしか考えてないんですよね、人の為 幸福の為と言っても誰もそのように見てはくれない
破壊と殺りくを繰り返すだけの錬金術、それがイシュヴァールを救うと言うのか
その現実を目の当たりにして 更に錬金術への憎悪を募らせていったんですかね…
殲滅戦が進む中、必死に対抗するものの次第に追い詰められていく事に(汗)
もしもの事があったら せっかくの研究が台無しになるからと、研究書をスカーに託す兄
生き残る確率が高いとか、この時点でもう…って感じですよね
そんな中、スカー達の前に現れたのはキンブリー! って、顔が見えないw
容赦無いキンブリーの攻撃からスカーを庇い、死んではいけないと失った右腕の代わりに自分の腕を与えたスカーの兄@子安さん!!
次にスカーが目を覚ましたのは、運び込まれたロックベル夫妻の所だったんですよね…
アメストリス人であるロックベル夫妻、そして右手が兄の手になっていた事等で
スカーの感情が一気に爆発し、憎しみの衝動のままに二人を襲ってしまったと…
それから ひたすら国家錬金術師を狙って…と言う事になる訳ですね(汗)
殲滅戦の事を考えるとスカーの気持ちも分かりますけど、こうやって憎しみの連鎖が続いてくのはやっぱり辛いですね…
自分が手にかけた医師の娘と言う事で、ウィンリィには自分を撃つ権利があると言うスカー
しかし、それと同時に 撃てばその瞬間に敵と見なすと…
「どちらかが滅ぶまで、憎しみの連鎖は止められん!」
内乱で先に引き金を引いたのはアメストリス人だと…それにも色々裏がある訳ですけど また追々って事ですね(苦笑)
銃口を向けたまま動けないでいるウィンリィに、撃てないのならこの場から出て行けと 攻撃を仕掛けるスカー!
そんな二人の間に入ってウィンリィを庇ったエド!!
そして、その姿に思わず 自分を庇った兄の姿を思い出して 思わず動きを止めたスカー!
そのお陰で何とか助かりましたが、そのままスカーが攻撃をしていたら 二人ともかなりヤバかったですよね、そんなエドにバカ兄!って叫ぶアルが(笑)
そのままアルはスカーを追う事に!
両親を殺した相手を憎む気持はわかるけど、ウィンリィが撃たなくて良かったです
また新たな憎しみの連鎖を生む事になったかもですからね…
動けずにいるウィンリィから丁寧に指を外し銃を放させ、ラッシュバレーで赤ん坊を取り上げた事、自分に手足をくれた事を話し、泣きじゃくるウィンリィを抱きしめるエド!
ウィンリィの手は人を殺す手じゃない、人を生かす為の手なのだと――
ウィンリィを庇う姿や、抱きしめるエドの姿がカッコ良かったですね!!
今回もだいぶ纏めてきましたね!!
てっきりエド達とリン達のシーンが交互になるのかと思いきや…
ウィンリィの両親の事などを中心に、スカーの事を纏めた感じで(笑)
冒頭のリンと大総統のバトルが迫力あったので、もっと見たかったのですが
それは次回のお楽しみって事になりましたね
NEXT⇒『戦場の少女』
次回はリンとランファン達の戦いですね!!
ランファンの動きに注目って感じで…!
迫力あるシーンを期待したいと思います!(笑)

http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/650-c3663d8a
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/929-bc3cd5ee
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1220-5bad0652
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/tb.php/606-f3dc5671
http://trance2amasia.blog40.fc2.com/tb.php/383-6295ff61
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1098-4af0da06
人を生かす手だ、だから―…」
両親を殺したのがスカーだと知り、銃口を向けるウィンリィ!
ついに事実を知る事になっちゃいましたね…



【第22話 あらすじ】
ブラッドレイに斬られたランファン。すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰められてしまう。一方グレイシアと共にヒューズの墓参りに行ったウィンリィは、その帰り道、エドとアルがスカーと戦っている事を知る。急ぎ現場へと向かうウィンリィだったが、そこで彼女は偶然、スカーこそ自分の両親を殺した犯人であるという事実を耳にしてしまう。
今回はウィンリィ側の話がメインでしたね
まずは大総統に襲われたランファン達から!
一気に間合いを詰めて攻撃してきた大総統の剣にクナイを当て斬撃を逸らして 致命傷を避けたランファンの咄嗟の判断が凄過ぎるw
負傷したランファンを喰らおうと襲うグラトニーに一太刀あびせるリン@マモがカッコ良い!
いつもと違ってこういうシリアスな場面では リンもカッコ良いです(コラ)
「この私の眼から逃げられると思っているのかね?」
相変わらず今回も大総統が怖過ぎるっ!!
アップになったりと迫力あり過ぎですよ大総統!
ランファンを背負って大総統と対峙するリンは、死角になる左目側に回り込むけど
グラトニーの一撃で建物の一室へと殴り飛ばされちゃいました(汗)
狭い部屋の中で どうして気配がわかるのか等 じっくり追い詰めようとする大総統に対して、ランファンを連れこの場から逃げる算段をするリン
荷物になってるランファンを置いて行けば自分一人は助かるだろうにと言う大総統だけど、そんな事は出来ないですよね…
相手が大総統、キング・ブラットレイだと気付いたリン!
「王は民のために在る者、民無くして 王は在りえない
キング・ブラットレイ、貴方は真の王にはなれない!!」
そう言い捨てるリン、そしてその隙に閃光弾を投げつけたランファン!!
眼に頼り過ぎだと、この隙に逃げようとしたリンだけど…大総統にはまだ!(汗)
「どうした、こちらの眼は まだ生きているぞ!」
ウロボロスの印がある左目は影響受けて無いんですよね…
大総統相手にどう戦うのか…って、今回はここまでですかw
ヒューズさんのお墓参りへグレイシアさんとエリシアちゃんと一緒にやってきたウィンリィ!
戦場へ向かう両親の姿を ここで思い出すとは(汗)
面倒見の良いヒューズさんに父親を重ねていたのではと思うウィンリィに、寂しがり屋だから会いに来てやってねと声を掛けるグレイシアさんと、手を握ってくるエリシアちゃんが…ヒューズさんの一件はいつになっても辛いですね…
帰り道にエドとアルが国家錬金術師を狙っている傷の男と戦ってると耳にしたウィンリィは
思わず二人に両親の背中を重ね不安になり 戦ってる場所へと向かう事に(汗)
あぁ…ついにこの時が来ちゃったんですね…
ホムンクルスを捕まえる為に、スカーと付かず離れずで戦い続けるエドとアル!
鉄パイプを壊され落ちるエドを助けるアルが良いですね(笑)
流石にスカー相手で 息が上がって来てるエドの為に時間稼ぎをする為 話しかけるアル、結果的にここから過去話に繋がる事に…(汗)
嫌っている錬金術を自らも使うスカー、作る者がいれば壊す者もいると言う事だけど、それは神の名を出して殺しを正当化しているだけだと言うアル
ここでニーナの話が出てくるのがまた辛い感じですね…
生み出す技術、その自惚れによって引き起こされた悲劇、それが崇拝する錬金術なのかと逆に問われちゃいましたが、エドはそれでも殺す必要は無かったと!
だけど、あのままニーナを生かしたとしても 結局は研究所送りになる事はエド達も分かっていた事なんですよね、どうにも出来ない問題を先送りにして何もしなかったのだと…
確かに錬金術師は間違いを犯してきたけど、それでもスカーのやってる事を認める訳にはいかないのだと言うエド!!
更に、ロックベル医師夫婦の事を確かめる為にスカーに訊ねるけど、タイミング悪くウィンリィが近くに来ちゃったじゃないですか(汗)
「てめぇを助けて てめぇが殺した
医者夫婦に覚えは無ぇか!!」
姿を見つけたアルが止めようとしたけど、叫ぶエドの言葉をしっかり聞いてしまったウィンリィは 両親を殺した相手がスカーだと言う事を知ってしまいました…
その場にしゃがみ込み、殺される様な事は何もしてないと両親を返せと泣き叫ぶウィンリィの姿が何とも言えないですよ(涙)
近くに落ちてた銃に手を伸ばし、そのままスカーに銃口を向けるウィンリィ!!
アレ? アニメではここでスカーの過去話を入れてきましたか!
久し振りにキンブリーの姿があったので、よっちんボイスを聞けるかと思ったのですが、口元出しか映って無くセリフも無かったので残念でした(笑)
錬金術に関して色々と研究していたスカーの兄
…って、いきなり子安さんボイスが聞こえてビックリでしたww
まさか兄者@子安さんだなんて… どこまで声優陣豪華なんですか!
シンの錬丹術を自分なりにアレンジし腕に錬成陣の入墨を入れていたスカーの兄@子安さん
そして調べるうちに、この国の錬金術におかしな所がある事に気付いた訳ですね…
兄は純粋に研究してたんでしょうけど、国家錬金術師が兵器として扱われ攻め込んで来る中、仲間達はスカーの兄に その力を超える力をもって報復を…と
結局は 同じ様に利用しようとしか考えてないんですよね、人の為 幸福の為と言っても誰もそのように見てはくれない
破壊と殺りくを繰り返すだけの錬金術、それがイシュヴァールを救うと言うのか
その現実を目の当たりにして 更に錬金術への憎悪を募らせていったんですかね…
殲滅戦が進む中、必死に対抗するものの次第に追い詰められていく事に(汗)
もしもの事があったら せっかくの研究が台無しになるからと、研究書をスカーに託す兄
生き残る確率が高いとか、この時点でもう…って感じですよね
そんな中、スカー達の前に現れたのはキンブリー! って、顔が見えないw
容赦無いキンブリーの攻撃からスカーを庇い、死んではいけないと失った右腕の代わりに自分の腕を与えたスカーの兄@子安さん!!
次にスカーが目を覚ましたのは、運び込まれたロックベル夫妻の所だったんですよね…
アメストリス人であるロックベル夫妻、そして右手が兄の手になっていた事等で
スカーの感情が一気に爆発し、憎しみの衝動のままに二人を襲ってしまったと…
それから ひたすら国家錬金術師を狙って…と言う事になる訳ですね(汗)
殲滅戦の事を考えるとスカーの気持ちも分かりますけど、こうやって憎しみの連鎖が続いてくのはやっぱり辛いですね…
自分が手にかけた医師の娘と言う事で、ウィンリィには自分を撃つ権利があると言うスカー
しかし、それと同時に 撃てばその瞬間に敵と見なすと…
「どちらかが滅ぶまで、憎しみの連鎖は止められん!」
内乱で先に引き金を引いたのはアメストリス人だと…それにも色々裏がある訳ですけど また追々って事ですね(苦笑)
銃口を向けたまま動けないでいるウィンリィに、撃てないのならこの場から出て行けと 攻撃を仕掛けるスカー!
そんな二人の間に入ってウィンリィを庇ったエド!!
そして、その姿に思わず 自分を庇った兄の姿を思い出して 思わず動きを止めたスカー!
そのお陰で何とか助かりましたが、そのままスカーが攻撃をしていたら 二人ともかなりヤバかったですよね、そんなエドにバカ兄!って叫ぶアルが(笑)
そのままアルはスカーを追う事に!
両親を殺した相手を憎む気持はわかるけど、ウィンリィが撃たなくて良かったです
また新たな憎しみの連鎖を生む事になったかもですからね…
動けずにいるウィンリィから丁寧に指を外し銃を放させ、ラッシュバレーで赤ん坊を取り上げた事、自分に手足をくれた事を話し、泣きじゃくるウィンリィを抱きしめるエド!
ウィンリィの手は人を殺す手じゃない、人を生かす為の手なのだと――
ウィンリィを庇う姿や、抱きしめるエドの姿がカッコ良かったですね!!
今回もだいぶ纏めてきましたね!!
てっきりエド達とリン達のシーンが交互になるのかと思いきや…
ウィンリィの両親の事などを中心に、スカーの事を纏めた感じで(笑)
冒頭のリンと大総統のバトルが迫力あったので、もっと見たかったのですが
それは次回のお楽しみって事になりましたね
NEXT⇒『戦場の少女』
次回はリンとランファン達の戦いですね!!
ランファンの動きに注目って感じで…!
迫力あるシーンを期待したいと思います!(笑)


http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/650-c3663d8a
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/929-bc3cd5ee
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1220-5bad0652
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/tb.php/606-f3dc5671
http://trance2amasia.blog40.fc2.com/tb.php/383-6295ff61
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1098-4af0da06
- 関連記事
-
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第24話「腹の中」 (2009/09/20)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第23話「戦場の少女」 (2009/09/13)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第22話「遠くの背中」 (2009/09/06)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第21話「愚者の前進」 (2009/08/30)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第20話「墓前の父」 (2009/08/16)
流架さんこんばんは。
ウィンリィ可哀想でしたね;エドのあの言葉がなければウィンリィは・・・かも知れませんね。引き金引かなくってよかったですね。
今回は何気にリンがかっこよかったですね^^
次回は、リンサイドとなりますが、ランファンどうなってしまうのでしょうかねぇw
それではっ!
ウィンリィ可哀想でしたね;エドのあの言葉がなければウィンリィは・・・かも知れませんね。引き金引かなくってよかったですね。
今回は何気にリンがかっこよかったですね^^
次回は、リンサイドとなりますが、ランファンどうなってしまうのでしょうかねぇw
それではっ!
流架さんこんばんは!
今回はてっきりシン組メインになるかと思いきや…結構シリアス面が多かったですね
スカーの過去まで一気に触れちゃいましたけどこれで終了なんでしすかね??
イシュヴァール戦はもうちょっと落ち着いて見たかったですが(苦笑)
>いつもと違ってこういうシリアスな場面では リンもカッコ良いです(コラ)
宮野さんボイスのおかげで原作よりかっこよく見えました!!(コラ)
ランファンのおかげで今のリンもあるって感じですよね
とはいえせっかくの閃光弾も大総統のあの目の前では…って感じで(汗)
相変わらず大総統の迫力は凄いですね~!なんだか勝てそうにない気がしてきますw
>戦場へ向かう両親の姿を ここで思い出すとは(汗)
なんだかこのあたりの台詞も大分カットされちゃって残念でしたけど、
ウィンリィの両親の背中のシーンは反則ですよ…
エド達を重ねて思わず後を追っちゃうシーンも切なくなっちゃいました
ウィンリィがセントラルに残ってなければ今回のことはなかったんですよね(汗)
>…って、いきなり子安さんボイスが聞こえてビックリでしたww
まさかの子安さん!重要なシーンなのに思わず笑っちゃいました♪
こうなってくるとスカー兄の出番もっと増やして欲しいとか考えちゃいました(マテ)
そういえばウィンリィの父親もてらそまさんでしたし、出番少ないキャラなのに豪華すぎて勿体ない~なんて(ぁ
キンブリー@吉野さんの台詞が削られたのは、後々見せ場がかなりあるからですかねw
>ウィンリィを庇う姿や、抱きしめるエドの姿がカッコ良かったですね!
最後のエドとアルの掛け合いからエドの見せ場までかっこよかったですね!
もしあの時撃っていたらウィンリィもスカーと同じ道を辿ることになって両親に顔向けできないことになってたかもしれないですし(涙)
それでもまさかここでスカーの過去が入るとは思わなかったのでちょっとびっくりしました~
ウィンリィの両親のこととセットにして原作未読の人にとってはわかりやすくなった感じでしょうか?
来週はランファンのあのシーンと大佐達も参戦…までいくのかな?
迫力あるバトルシーンを期待します!!
ではでは、お邪魔しました!
今回はてっきりシン組メインになるかと思いきや…結構シリアス面が多かったですね
スカーの過去まで一気に触れちゃいましたけどこれで終了なんでしすかね??
イシュヴァール戦はもうちょっと落ち着いて見たかったですが(苦笑)
>いつもと違ってこういうシリアスな場面では リンもカッコ良いです(コラ)
宮野さんボイスのおかげで原作よりかっこよく見えました!!(コラ)
ランファンのおかげで今のリンもあるって感じですよね
とはいえせっかくの閃光弾も大総統のあの目の前では…って感じで(汗)
相変わらず大総統の迫力は凄いですね~!なんだか勝てそうにない気がしてきますw
>戦場へ向かう両親の姿を ここで思い出すとは(汗)
なんだかこのあたりの台詞も大分カットされちゃって残念でしたけど、
ウィンリィの両親の背中のシーンは反則ですよ…
エド達を重ねて思わず後を追っちゃうシーンも切なくなっちゃいました
ウィンリィがセントラルに残ってなければ今回のことはなかったんですよね(汗)
>…って、いきなり子安さんボイスが聞こえてビックリでしたww
まさかの子安さん!重要なシーンなのに思わず笑っちゃいました♪
こうなってくるとスカー兄の出番もっと増やして欲しいとか考えちゃいました(マテ)
そういえばウィンリィの父親もてらそまさんでしたし、出番少ないキャラなのに豪華すぎて勿体ない~なんて(ぁ
キンブリー@吉野さんの台詞が削られたのは、後々見せ場がかなりあるからですかねw
>ウィンリィを庇う姿や、抱きしめるエドの姿がカッコ良かったですね!
最後のエドとアルの掛け合いからエドの見せ場までかっこよかったですね!
もしあの時撃っていたらウィンリィもスカーと同じ道を辿ることになって両親に顔向けできないことになってたかもしれないですし(涙)
それでもまさかここでスカーの過去が入るとは思わなかったのでちょっとびっくりしました~
ウィンリィの両親のこととセットにして原作未読の人にとってはわかりやすくなった感じでしょうか?
来週はランファンのあのシーンと大佐達も参戦…までいくのかな?
迫力あるバトルシーンを期待します!!
ではでは、お邪魔しました!
こんばんは。
グラトニーに一太刀あびせたリンは格好よかったですよね。
目が開いてる彼はやっぱりいいです。
スカーの兄子安さんでしたね。まさか子安さん使ってくるとはおもいませんでした……。素敵な声に癒されましたw
今回はウィンリィをかばったりするエドが素敵でしたね。
次回はリンの戦いの続きが見れるようなので楽しみです。
グラトニーに一太刀あびせたリンは格好よかったですよね。
目が開いてる彼はやっぱりいいです。
スカーの兄子安さんでしたね。まさか子安さん使ってくるとはおもいませんでした……。素敵な声に癒されましたw
今回はウィンリィをかばったりするエドが素敵でしたね。
次回はリンの戦いの続きが見れるようなので楽しみです。
こんばんわ!
スカー兄が子安さんでしたね。
これはこれでありですね(笑)
イシュヴァールのシーン小出しできますね。
かなりボリュームあるし分割作戦でしょうか(笑)
リンとブラッドレイの戦い迫力ありましたね。
次回も期待したいですね^^
スカー兄が子安さんでしたね。
これはこれでありですね(笑)
イシュヴァールのシーン小出しできますね。
かなりボリュームあるし分割作戦でしょうか(笑)
リンとブラッドレイの戦い迫力ありましたね。
次回も期待したいですね^^
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
> 今回は前回から引き続き、
> リン&ランファンとブラッドレイ&グラトニーの壮絶なバトルから始まりました。
> しかも、また続きますね・・・(汗)
やはりバトルシーンは迫力あって良いですね!(笑)
特にリン達の戦いは相手が大総統とグラトニーと言う事で、余計に凄い感じで!
大総統は相変わらず怖過ぎですし(汗)
こちらは次回に持ち越しになってしまったので次回に期待ですね!
> そして、ついに両親のことを知ってしまったウィンリィ・・・
> いやはや、辛い展開となりました。
> 苦悩が非常に良く演出されていたと思います♪
> エドが庇うシーンが印象的に。
何と言うタイミングの悪さ…!
エドもウィンリィには言うつもり無かったのに、知られてしまいましたね…
銃を手に 両親を返して!と涙ながらに叫ぶ姿が何とも言えなかったです
取り合えず、撃たなくて良かったなと!!
身を挺して庇い 生かす為の手だと言うエドがカッコ良かったです♪
良いシーンでしたね!
> 次回も引き続きバトルメインのようなので、
> かなり楽しみです!
次回は、エドとリン両者のバトルが見れそうですし
合流…の所まで話が進みそうな感じですね
迫力あるシーンを次回も期待したいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
> 今回は前回から引き続き、
> リン&ランファンとブラッドレイ&グラトニーの壮絶なバトルから始まりました。
> しかも、また続きますね・・・(汗)
やはりバトルシーンは迫力あって良いですね!(笑)
特にリン達の戦いは相手が大総統とグラトニーと言う事で、余計に凄い感じで!
大総統は相変わらず怖過ぎですし(汗)
こちらは次回に持ち越しになってしまったので次回に期待ですね!
> そして、ついに両親のことを知ってしまったウィンリィ・・・
> いやはや、辛い展開となりました。
> 苦悩が非常に良く演出されていたと思います♪
> エドが庇うシーンが印象的に。
何と言うタイミングの悪さ…!
エドもウィンリィには言うつもり無かったのに、知られてしまいましたね…
銃を手に 両親を返して!と涙ながらに叫ぶ姿が何とも言えなかったです
取り合えず、撃たなくて良かったなと!!
身を挺して庇い 生かす為の手だと言うエドがカッコ良かったです♪
良いシーンでしたね!
> 次回も引き続きバトルメインのようなので、
> かなり楽しみです!
次回は、エドとリン両者のバトルが見れそうですし
合流…の所まで話が進みそうな感じですね
迫力あるシーンを次回も期待したいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
rinoさん!
コメントありがとうござます♪
>ウィンリィ可哀想でしたね;エドのあの言葉がなければウィンリィは・・・かも知れませんね。引き金引かなくってよかったですね。
何気に重い回でしたよね・・・(汗)
スカーの事を知り、感情のまま銃を向けたウィンリィですが
あのまま撃たなくてホント良かったです、撃っていたらウィンリィも…と言う事で更に辛い事になってましたし
エドが身を挺して護りかけてくれた言葉のおかげかもですね!
ウィンリィを守るエドがカッコ良かったです!
>今回は何気にリンがかっこよかったですね^^
いつもと違う雰囲気でリンもカッコ良い感じで!!
宮野さんボイスのお陰か 原作よりもカッコ良く見えちゃいました!(笑)
ランファンを背負ったまま大総統と戦っていたりと
リンはかなり強そうな感じですよね、今後の彼のバトルが楽しみです!
>次回は、リンサイドとなりますが、ランファンどうなってしまうのでしょうかねぇw
取り合えず、負傷したランファンの決断が見どころですね
彼女の一番の見せ場にもなると思うので注目したいと思います!!
次回のバトルシーンも期待したいです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうござます♪
>ウィンリィ可哀想でしたね;エドのあの言葉がなければウィンリィは・・・かも知れませんね。引き金引かなくってよかったですね。
何気に重い回でしたよね・・・(汗)
スカーの事を知り、感情のまま銃を向けたウィンリィですが
あのまま撃たなくてホント良かったです、撃っていたらウィンリィも…と言う事で更に辛い事になってましたし
エドが身を挺して護りかけてくれた言葉のおかげかもですね!
ウィンリィを守るエドがカッコ良かったです!
>今回は何気にリンがかっこよかったですね^^
いつもと違う雰囲気でリンもカッコ良い感じで!!
宮野さんボイスのお陰か 原作よりもカッコ良く見えちゃいました!(笑)
ランファンを背負ったまま大総統と戦っていたりと
リンはかなり強そうな感じですよね、今後の彼のバトルが楽しみです!
>次回は、リンサイドとなりますが、ランファンどうなってしまうのでしょうかねぇw
取り合えず、負傷したランファンの決断が見どころですね
彼女の一番の見せ場にもなると思うので注目したいと思います!!
次回のバトルシーンも期待したいです
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは。
大総統のアップは迫力ありますねw
次回のバトルに期待ですね!
リンのセリフが、かっこよかったです♪
リンも大佐も、部下を見捨てないのがいいですね(*´∀`*)
ウィンリィは可哀想でした・・・
撃たなくて本当に良かったです。
ウィンリィを庇ったエドもかっこよかったです。
スカーにも止めてくれる誰かがいたら、て考えるとちょっと可哀想でした。
大総統のアップは迫力ありますねw
次回のバトルに期待ですね!
リンのセリフが、かっこよかったです♪
リンも大佐も、部下を見捨てないのがいいですね(*´∀`*)
ウィンリィは可哀想でした・・・
撃たなくて本当に良かったです。
ウィンリィを庇ったエドもかっこよかったです。
スカーにも止めてくれる誰かがいたら、て考えるとちょっと可哀想でした。
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>今回はてっきりシン組メインになるかと思いきや…結構シリアス面が多かったですね
シン組は冒頭だけで次回回しにされちゃいましたね~
バトルシーン迫力あったので、あのまま見ていたかったですが(苦笑)
2場面展開になるかと思いきや、ウィンリィの方に話を纏めてきた感じでしたね
おまけにスカーの過去まで入れてくるとは思いませんでした
>イシュヴァール戦はもうちょっと落ち着いて見たかったですが(苦笑)
イシュヴァールのエピソードは小出しにしてくるつもりなんですかね??
今回スカーの過去をやってしまったので、どうなってくるのか…
何だか思いっきり纏められて短くされちゃいそうな気がするんですけどw
>宮野さんボイスのおかげで原作よりかっこよく見えました!!(コラ)
リン@マモが妙にカッコ良く見えて困りましたw
思わず、あれ?リンはこんなにカッコ良かったっけ??みたいな(ぁ)
ランファンを背負ったまま大総統とやりあったりと、なかなか頑張ってましたが
せっかくランファンが作った隙も、大総統の“目”には…って事で余裕そうな姿が怖過ぎます!
これからもっと大総統は怖くなっていきますからね、恐ろしい(苦笑)
>ウィンリィの両親の背中のシーンは反則ですよ…
>エド達を重ねて思わず後を追っちゃうシーンも切なくなっちゃいました
今回は色々と背中に関する演出が多い感じでしたが
やはりウィンリィにとって後ろ姿と言うのは…って感じなんでしょうね
無意識のうちにエド達の背中に重ね合わせたりと 切ないです…
それにしても、タイミング悪い感じになっちゃいましたね(汗)
もしウィンリィが帰っていれば、騒ぎに気付かなければ、あの場に来るのがもう少し遅かったら…と考えてしまいます
まぁ、いずれは分かる事だったのかもしれないですが…
>まさかの子安さん!重要なシーンなのに思わず笑っちゃいました♪
>こうなってくるとスカー兄の出番もっと増やして欲しいとか考えちゃいました(マテ)
あはは! ホントいきなり子安さんボイスが聞こえて来たので
思わず ちょっwって感じになりました!
スカー兄の出番なんて限られたシーンだけなのに子安さんだなんて勿体無い気もしますけど(苦笑)
せっかく子安さんなので 本当スカー兄の出番増やして欲しいですね!!
おかげで今後の出番シーンが楽しみになりました(ぁ)
それにしても、てらそまさんだとか 相変わらず豪華キャストですよね~
こうなると今後のアノ人やアノ人の声優さんが誰なのか気になる所で!!
今回は姿だけでしたけど、これからキンブリー@よっちんの出番も増えてきますしね!!
声的にも色々と楽しみがw
>最後のエドとアルの掛け合いからエドの見せ場までかっこよかったですね!
最後はエドがカッコ良く持っていきましたね(笑)
取り合えず、ウィンリィがスカーを撃つ事が無くて一安心です
そんな事はして欲しくないですしね
エドがウィンリィにかけた言葉も印象的でしたし、そんなエドに泣きつくウィンリィの姿も…
あえてスカーの過去を入れてきたのは、両親の死の真相を見せる事で
ウィンリィのシーンをより印象的にするのと、解り易くと言う意図があったのかもですね
色々ツッコミ入れたい部分はありますが、エピソードとしては綺麗に纏まっていたのかなと(笑)
アニメの流れを読むのは難しいですが、次回も結構進みそうですね
取り合えずリン達のバトルを楽しみにしたいと思います!
ランファンに注目って感じですね!
そろそろメイ・チャンとシャオメイの姿も見たい所ですw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>今回はてっきりシン組メインになるかと思いきや…結構シリアス面が多かったですね
シン組は冒頭だけで次回回しにされちゃいましたね~
バトルシーン迫力あったので、あのまま見ていたかったですが(苦笑)
2場面展開になるかと思いきや、ウィンリィの方に話を纏めてきた感じでしたね
おまけにスカーの過去まで入れてくるとは思いませんでした
>イシュヴァール戦はもうちょっと落ち着いて見たかったですが(苦笑)
イシュヴァールのエピソードは小出しにしてくるつもりなんですかね??
今回スカーの過去をやってしまったので、どうなってくるのか…
何だか思いっきり纏められて短くされちゃいそうな気がするんですけどw
>宮野さんボイスのおかげで原作よりかっこよく見えました!!(コラ)
リン@マモが妙にカッコ良く見えて困りましたw
思わず、あれ?リンはこんなにカッコ良かったっけ??みたいな(ぁ)
ランファンを背負ったまま大総統とやりあったりと、なかなか頑張ってましたが
せっかくランファンが作った隙も、大総統の“目”には…って事で余裕そうな姿が怖過ぎます!
これからもっと大総統は怖くなっていきますからね、恐ろしい(苦笑)
>ウィンリィの両親の背中のシーンは反則ですよ…
>エド達を重ねて思わず後を追っちゃうシーンも切なくなっちゃいました
今回は色々と背中に関する演出が多い感じでしたが
やはりウィンリィにとって後ろ姿と言うのは…って感じなんでしょうね
無意識のうちにエド達の背中に重ね合わせたりと 切ないです…
それにしても、タイミング悪い感じになっちゃいましたね(汗)
もしウィンリィが帰っていれば、騒ぎに気付かなければ、あの場に来るのがもう少し遅かったら…と考えてしまいます
まぁ、いずれは分かる事だったのかもしれないですが…
>まさかの子安さん!重要なシーンなのに思わず笑っちゃいました♪
>こうなってくるとスカー兄の出番もっと増やして欲しいとか考えちゃいました(マテ)
あはは! ホントいきなり子安さんボイスが聞こえて来たので
思わず ちょっwって感じになりました!
スカー兄の出番なんて限られたシーンだけなのに子安さんだなんて勿体無い気もしますけど(苦笑)
せっかく子安さんなので 本当スカー兄の出番増やして欲しいですね!!
おかげで今後の出番シーンが楽しみになりました(ぁ)
それにしても、てらそまさんだとか 相変わらず豪華キャストですよね~
こうなると今後のアノ人やアノ人の声優さんが誰なのか気になる所で!!
今回は姿だけでしたけど、これからキンブリー@よっちんの出番も増えてきますしね!!
声的にも色々と楽しみがw
>最後のエドとアルの掛け合いからエドの見せ場までかっこよかったですね!
最後はエドがカッコ良く持っていきましたね(笑)
取り合えず、ウィンリィがスカーを撃つ事が無くて一安心です
そんな事はして欲しくないですしね
エドがウィンリィにかけた言葉も印象的でしたし、そんなエドに泣きつくウィンリィの姿も…
あえてスカーの過去を入れてきたのは、両親の死の真相を見せる事で
ウィンリィのシーンをより印象的にするのと、解り易くと言う意図があったのかもですね
色々ツッコミ入れたい部分はありますが、エピソードとしては綺麗に纏まっていたのかなと(笑)
アニメの流れを読むのは難しいですが、次回も結構進みそうですね
取り合えずリン達のバトルを楽しみにしたいと思います!
ランファンに注目って感じですね!
そろそろメイ・チャンとシャオメイの姿も見たい所ですw
ではでは、コメントありがとうございました!
isamuさん!
コメントありがとうございます♪
>グラトニーに一太刀あびせたリンは格好よかったですよね。
>目が開いてる彼はやっぱりいいです。
いつもと違って真面目モードなリンが良い感じでしたね!
普段は飄々として タダ飯食べてる感じですけど
眼を開けて大総統と戦うリンはカッコ良かったです!(笑)
>スカーの兄子安さんでしたね。まさか子安さん使ってくるとはおもいませんでした……。素敵な声に癒されましたw
まさかの子安さんでビックリでした!!
スカー兄はちょい役なので、子安さんボイスが勿体無い気も…(ぁ)
せっかくなので、もっと出番が増えてくれると良いなと(笑)
相変わらず良いお声でしたね!!
>今回はウィンリィをかばったりするエドが素敵でしたね。
エドもカッコ良い所を見せてくれた感じで!!
とっさに身を挺して庇うエドがカッコ良かったです!
ウィンリィに掛けた言葉も印象的だったなと…
>次回はリンの戦いの続きが見れるようなので楽しみです。
持ち越しになったリン達の戦いに期待です!
迫力あるシーンが見れると良いですね(笑)
ランファンにも注目な感じです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>グラトニーに一太刀あびせたリンは格好よかったですよね。
>目が開いてる彼はやっぱりいいです。
いつもと違って真面目モードなリンが良い感じでしたね!
普段は飄々として タダ飯食べてる感じですけど
眼を開けて大総統と戦うリンはカッコ良かったです!(笑)
>スカーの兄子安さんでしたね。まさか子安さん使ってくるとはおもいませんでした……。素敵な声に癒されましたw
まさかの子安さんでビックリでした!!
スカー兄はちょい役なので、子安さんボイスが勿体無い気も…(ぁ)
せっかくなので、もっと出番が増えてくれると良いなと(笑)
相変わらず良いお声でしたね!!
>今回はウィンリィをかばったりするエドが素敵でしたね。
エドもカッコ良い所を見せてくれた感じで!!
とっさに身を挺して庇うエドがカッコ良かったです!
ウィンリィに掛けた言葉も印象的だったなと…
>次回はリンの戦いの続きが見れるようなので楽しみです。
持ち越しになったリン達の戦いに期待です!
迫力あるシーンが見れると良いですね(笑)
ランファンにも注目な感じです!
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>スカー兄が子安さんでしたね。
>これはこれでありですね(笑)
あはは! まさか子安さんが来るとはビックリでした!!
あまりに良い声過ぎて勿体無いくらいです(ぁ)
でも違和感無く普通にカッコ良かったので、出番が増えてくれればw
>イシュヴァールのシーン小出しできますね。
>かなりボリュームあるし分割作戦でしょうか(笑)
何だか少しずつ小出しで見せてきそうな感じですね!
この先のイシュヴァールの話は…もしかして思いっきり纏められる事になったりして!?
アニメでどう演出してくるのか気になる所です…
>リンとブラッドレイの戦い迫力ありましたね。
>次回も期待したいですね^^
冒頭の二人のバトルは良い感じでした!
持ち越しになってしまったので残念でしたが、次回楽しみです
迫力あるバトルになりそうですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>スカー兄が子安さんでしたね。
>これはこれでありですね(笑)
あはは! まさか子安さんが来るとはビックリでした!!
あまりに良い声過ぎて勿体無いくらいです(ぁ)
でも違和感無く普通にカッコ良かったので、出番が増えてくれればw
>イシュヴァールのシーン小出しできますね。
>かなりボリュームあるし分割作戦でしょうか(笑)
何だか少しずつ小出しで見せてきそうな感じですね!
この先のイシュヴァールの話は…もしかして思いっきり纏められる事になったりして!?
アニメでどう演出してくるのか気になる所です…
>リンとブラッドレイの戦い迫力ありましたね。
>次回も期待したいですね^^
冒頭の二人のバトルは良い感じでした!
持ち越しになってしまったので残念でしたが、次回楽しみです
迫力あるバトルになりそうですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>大総統のアップは迫力ありますねw
>次回のバトルに期待ですね!
さすが大総統と言うか、やはり戦いの時の迫力が違いますね!
動き一つ一つが怖いです、そのぶん見応えある感じですけど(笑)
持ち越しになったバトルが楽しみです!
>リンのセリフが、かっこよかったです♪
>リンも大佐も、部下を見捨てないのがいいですね(*´∀`*)
大総統と対峙するリンがカッコ良かったですね!
いつも飄々として無銭飲食とかしてますけど、久し振りに皇子らしいセリフがw
ランファンを見捨てる事無く…ってリンも大佐と同じ感じで
部下思いな所が二人の良い所ですよね!
>ウィンリィは可哀想でした・・・
>撃たなくて本当に良かったです。
>ウィンリィを庇ったエドもかっこよかったです。
>スカーにも止めてくれる誰かがいたら、て考えるとちょっと可哀想でした。
ウィンリィの事に関しては なかなか重い展開になりましたね…
取り合えず、感情のままに撃たなくて良かったです!
しっかりエドが止めてくれて良かったですし、ウィンリィにかけた言葉も印象的でしたね!
ウィンリィにはエドがいてくれますけど、スカーにも傍にいてくれる誰かがいたら
違っていたかもしれないですね…難しい問題です(汗)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>大総統のアップは迫力ありますねw
>次回のバトルに期待ですね!
さすが大総統と言うか、やはり戦いの時の迫力が違いますね!
動き一つ一つが怖いです、そのぶん見応えある感じですけど(笑)
持ち越しになったバトルが楽しみです!
>リンのセリフが、かっこよかったです♪
>リンも大佐も、部下を見捨てないのがいいですね(*´∀`*)
大総統と対峙するリンがカッコ良かったですね!
いつも飄々として無銭飲食とかしてますけど、久し振りに皇子らしいセリフがw
ランファンを見捨てる事無く…ってリンも大佐と同じ感じで
部下思いな所が二人の良い所ですよね!
>ウィンリィは可哀想でした・・・
>撃たなくて本当に良かったです。
>ウィンリィを庇ったエドもかっこよかったです。
>スカーにも止めてくれる誰かがいたら、て考えるとちょっと可哀想でした。
ウィンリィの事に関しては なかなか重い展開になりましたね…
取り合えず、感情のままに撃たなくて良かったです!
しっかりエドが止めてくれて良かったですし、ウィンリィにかけた言葉も印象的でしたね!
ウィンリィにはエドがいてくれますけど、スカーにも傍にいてくれる誰かがいたら
違っていたかもしれないですね…難しい問題です(汗)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
リン格好良い'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
怪我をしているランファンを邪魔なモノ扱いした大総統に、リンが一喝した声がすごく格好良かっ...
2009/09/06(日) 21:11:21 | 欲望の赴くままに…。
リンが格好いいなあと思っていたら出番短すぎですね。
2009/09/06(日) 21:11:37 | つれづれ
はウィンリィが両親を殺したスカーと対面の展開だが
今回は&対スカー中にウィンリィ遭遇メインで
スカーの過去に両親を殺されたウィンリィ打てなくて
リン&ランファンとグラト&総統はリンが不利な状況なり
&対スカーとリンVS総統の2バトル良かったし
次は&対...
2009/09/06(日) 21:12:51 | 別館ヒガシ日記
「おまえの手は、人を殺す手じゃない」
両親の死の真実を知ったウィンリィが、スカーを銃で撃とうとする話。
今回は原作でいう所の、「遠...
2009/09/06(日) 21:13:48 | 日記・・・かも
あらすじ(公式より)ブラッドレイに斬られたランファン。すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰められてしまう。一方グレイシアと共にヒューズの墓参りに行ったウィンリィは、その帰り道、エドとアルがスカーと戦っている事を知る。急ぎ現...
2009/09/06(日) 21:14:22 | はざまの欠片
鋼の錬金術師BOXSET-ARCHIVES-(初回生産限定)第22話「遠くの背中」ブラッドレイに斬られたランファン。すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰められてしまう。一方、グレイシアと共にヒューズの墓参りに行ったウィンリィは、そ...
2009/09/06(日) 21:32:47 | 日々“是”精進!
両親を失った少女は、破壊の右手と鋼の右手が衝突する戦乱の渦中に。
2009/09/06(日) 21:36:04 | 陽出る処の書紀
「禁じられた過去」
2009/09/06(日) 21:41:03 | マリアの憂鬱
↑クリックで止血!
ウィンリィの涙…
スカーの咆哮…
…今回も、シリアスぅな展開だったわけですが。
がりモルの悪い癖がまた出て...
2009/09/06(日) 21:41:40 | あるアッタカサの日常
今回、サブタイトルが違うって?そんな、ことは気にしちゃいけないよ!
つーことで、まずは・・・公式より!
粗筋!
ブラッドレイに斬られ...
2009/09/06(日) 21:50:43 | AQUAを照らす月光
両親の死の真相を知ったウィンリーは・・・
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2 【DVD】(2009/09/30)朴叙ミ美釘宮理恵商品詳細を見る
2009/09/06(日) 21:51:28 | 新しい世界へ・・・
ブラッドレイに斬られたランファン。
すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰められてしまう。
一方グレ...
2009/09/06(日) 21:52:15 | ひえんきゃく
お前の手は人を殺す手じゃない。生かす手だ。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ
鋼の錬金術師 (12) (ガンガンコミックス)(2005/11/21...
2009/09/06(日) 21:53:14 | 星くず日記
「父さんと母さんを返してよ…!」
2009/09/06(日) 21:54:20 | LIV-徒然なるままに
『遠くの背中』内容グラトニーと戦っていた、リンとランファンであったが、そこに、ブラッドレイが現れ、ランファンは斬られてしまうのだった。ランファンを庇いながらリンはブラッドレイと戦うのだが、ブラッドレイ、グラトニーにより徐々に追い詰められていく2人。その...
2009/09/06(日) 21:58:36 | レベル999のマニアな講義
第22話「遠くの背中」
2009/09/06(日) 21:58:52 | Happy☆Lucky
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD](2009/08/26)朴叙ミ美釘宮理恵商品詳細を見るロイさんの出番がありませんでしたが、
おそらく楽しそうに憲兵を...
2009/09/06(日) 22:00:43 | 明善的な見方~嶺上開花のごとく~
あ~こんな感じだったっけ。
ウィンリィがスカーを撃たないのは、憎しみの連鎖を断ち切るとか、
そういう想いからだったかな~と思いまし...
2009/09/06(日) 22:03:10 | モノクロ雑記
「どちらかが滅ぶまで、憎しみの連鎖は止められん!」
大佐の出番は!?(涙)
スカーと対峙してホムンクルスを誘い出すという作戦は成功し...
2009/09/06(日) 22:03:28 | ジャスタウェイの日記☆
「復讐鬼」スカーの忌まわしき過去
2009/09/06(日) 22:05:09 | 荒川キャッチデイ
ブラッドレイに斬られたランファン。
すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰められてしまう。
一方グレイシアと共にヒューズの墓参りに行ったウィンリィは、その帰り道、エドとアルがスカーと戦っている事を知る。
急ぎ現場へと向かう...
2009/09/06(日) 22:07:29 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
あらすじ
ブラッドレイに斬られたランファン。すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰められてしまう。一方...
2009/09/06(日) 22:10:40 | 真面目に働くアニオタ日記
重い話でした・・・#%E:171%#
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第22話 「遠くの背中」
前回のランファンがやべぇっ!!ってとこから。グラトニーがトドメにってところでリンが助けに。ランファン担ぎながら、大総統と対決。で、リンはランファンを荷物
2009/09/06(日) 22:12:16 | 雲の上からHello!
さすがランファンというべきか、
咄嗟にクナイでガードしてたのか、つっても切られてるけど。
傷ついたランファンを狙うグラトニーを、リンが一刀両断。
だが、ピンチは続く。
大総統VSリン。
思ったよりリンやるねぇ。
大総統の左眼の死角に入りながらの攻撃とは。...
2009/09/06(日) 22:12:44 | あれは・・・いいものだ・・・
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 7(完全生産限定版) [DVD]クチコミを見る
ブラッドレイに斬られたランファン。すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰められてしまう。一方グレイシアと共にヒューズの墓参りに行ったウィンリィは、その...
2009/09/06(日) 22:21:24 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
『ブラッドレイに斬られたランファン。すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰められてしまう。一方グレイ...
2009/09/06(日) 22:22:20 | Spare Time
「遠くの背中」
ホムンクルスをおびき出すため、スカーの囮となるエド。そして、その結果、現れたグラトニーとブラッドレイ。しかし、その...
2009/09/06(日) 22:36:28 | 新・たこの感想文
「父さんと母さんを返してよ…!」
憎しみの連鎖――。
2009/09/06(日) 22:41:27 | ティンカーベルをください
ホログラム(「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCEMIST」期間生産限定盤)(2009/08/12)NICO Touches the Walls商品詳細を見る
生きろ、死んではいけない……!!
「鋼の...
2009/09/06(日) 22:42:28 | 渡り鳥ロディ
仇…
2009/09/06(日) 22:56:23 | 瞳にアル世界
ホムンクルスを捕まえるつもりだったリンとランファンでしたが、グラトニーの再生能力とブラッドレイ(ラース)の“目”の能力にランファンが負傷。動けなくなったランファンを抱えたままで戦うリンにブラッドレイは“戦えなくなった荷物は捨てろ”とランファンを“荷物...
2009/09/06(日) 22:56:50 | たらればブログ
兄者テラ子安wwwwww
◆あらすじ
ブラッドレイに斬られたランファン。すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰...
2009/09/06(日) 23:00:49 | しあわせのマテリア
鬼強いブラッドレイ、さらにグラトニーまで相手ではリンたちは大苦戦。
エドたちはスカーと戦う。
その現場に駆けつけたウィンリィは、両親...
2009/09/06(日) 23:04:16 | SERA@らくblog 3.0
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2 【DVD】(2009/09/30)朴叙ミ美釘宮理恵商品詳細を見る
ブラッドレイ大総統の攻撃をまともに受けたかのように見えたラ...
2009/09/06(日) 23:05:00 | 破滅の闇日記
今週はエド達にとってもウィンリィにとってもターニングポイントになるお話でした。
つーか、マジでスカーとウィンリィメインな話ですがな(・□・)
前回からのエド達VSスカーの戦いの中にやってきたウィンリィ、いくら二人が
心配だからって戦ってる現場にやってくるの...
2009/09/06(日) 23:22:03 | まざまざの萌えを叫べ!
第22話「遠くの背中」
2009/09/06(日) 23:24:24 | プチクリ
命を産む手
2009/09/06(日) 23:25:05 | Ηаpу☆Μаtё
久々にハガレン感想を。ホムンクルスをおびきだそうというエド達の作戦は成功するのでしょうか。今回はスカーとウィンリィの話が切なかったです…。憎しみとどう向き合うのかはやっぱり難しいですね…。
2009/09/06(日) 23:25:43 | コツコツ一直線
■鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第22話「遠くの背中」はコチラ
2009/09/06(日) 23:28:20 | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 動画集
http://yaplog.jp/pikuru2726/archive/94
↑トラバは基本上記にお願いします。ヤプログにトラバできなければアメブロでも構いません。
ヤプログで返すことができなかったトラバは、このブログから返します。
2009/09/06(日) 23:34:09 | たどたどしい日々
お互いの利害が一致したエドとリンは共闘をすることに。エドを餌にホムンクルスを誘き出すところまでは上手くいったものの、予想以上のホ...
2009/09/06(日) 23:34:22 | 新さくら日記
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第22話 「遠くの背中」
の感想です。
背中といえば「オーガ」だっ・・・・!
第22話「遠くの...
2009/09/06(日) 23:36:27 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
なんか今回も迫力あったし、良いペースだし、良かった。この辺好きだ。
2009/09/07(月) 00:40:41 | 雨逃げ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第22話「遠くの背中」 スカーの入れ墨の腕,そして,ウィンリィの両親との関わり編。
2009/09/07(月) 00:56:38 | きゃんずぶろぐ
先週分がなぜか録画できてなかった私、感想書いても、いいのかどうか。
ほんと、どうでも良いんだけど、もしかすると、2週間分くらい取り...
2009/09/07(月) 01:56:22 | ごーいん!アメイジア
テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
2009/09/07(月) 04:37:07 | ビヨビヨ日記帳2
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第22話 遠くの背中
ウェンディーは、アルたちの戦いの場所に行き、両親のカタキが、スカーであることを知る。...
2009/09/07(月) 05:29:39 | 動画共有アニメニュース
グラトニーと大総統の襲撃によりランファンが負傷。リンは大総統と対峙し、剣力の高さを示すグラトニーに食べられそうなランファンを救いなんとかこの場を脱出しようと試みるしかし圧倒的な速さで追ってくる大総統キング・ブラッドレーはリンに聞く。背中の物を投げ出せばお
2009/09/07(月) 06:17:37 | エコール教材の『○○○ってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/
ホムンクルス達の拠点として予想される場所には、大総統官邸が含まれていた。軍上層部と真正面に争わなければならず、敵が強大な存在だと改めてエド達は思い知らされた。そんな中再びスカーが、国家錬金術師を狙ってセントラルに現れた。スカーはエド達とホムンクルス双...
2009/09/07(月) 07:02:06 | アニメのストーリーと感想と情報
大総統に斬られたランファンはグラトニーに狙われるが、リンに助けられ・・・しかしリンもまた、大総統に狙われ。
死角である左眼側に入るこ...
2009/09/07(月) 07:20:53 | * Happy Music *
ホムンクルスをおびき寄せようとしていたものの ブラッドレイ大総統に見つかり大ピンチのリン。王は民のためにあるもの。民なくして王はありえない。キングブラッドレイ。あなたはまことの王にはなれない。 この落ち着きはクールですね。 一方、あいかわらずスカーと...
2009/09/07(月) 09:33:46 | ピンポイントplus
背中の思い出に宿る想い・・・。
2009/09/07(月) 11:21:22 | アニメ好きのケロポ
「すぐに帰ってくる。だからいい子にして留守番しているんだよ」
そう言って戦地に旅立つウィンリーの両親。
2009/09/07(月) 12:12:28 | Junk Head な奴ら
前回はやっぱり、ハボックの離脱が一番ショックでした。
実はこの展開については事前に知ってたんですが…悲しかったです。
ハボックが大佐...
2009/09/07(月) 13:47:45 | TOWARD THE New World
22話「遠くの背中」
2009/09/07(月) 19:44:18 | ハルジオンデイズ
ランファン!と思ったら、ウィンリィ!
大総統に斬られたランファンを心配してたら、スカーと戦ってるエドの方も大変なことに。
「王は民...
2009/09/07(月) 19:59:15 | 空色きゃんでぃ
ウィンリィが目立つとき
2009/09/07(月) 20:48:10 | 自由で気ままに
第22話 遠くの背中
エドは地面を叩いて下がった。目の前に壁が立ちふさがった。だがスカーは止まりもせず壁を破壊した。飛礫が飛び交い、粉塵が巻き上がった。
エドは待ち伏せて、地面を叩いた。壁や地面から無数の刺が生えてスカーに襲い掛かる。だがスカーは、走...
2009/09/07(月) 22:39:26 | モノクロのアニメ
ブラッドレイに斬られたランファン。
すぐさまリンが助けに入るが、彼もまたブラッドレイやグラトニーに追い詰め
られてしまう。
一方グレイシアと共にヒューズの墓参りに行ったウィンリィは、その帰り道、
エドとアルがスカーと戦っている事を知る。
急ぎ現場へと向...
2009/09/07(月) 22:56:14 | ぷち丸くんの日常日記
色々と明かされる真実、と言う話。キツいです
2009/09/07(月) 23:57:24 | さすがブログだ、なんともないぜ!
「遠くの背中」
腕が。。
カワイイんだけど手早くでも食べちゃ駄目。かな。
あぁグラトニーがスプラッタ。
リアルタイムは夕方な時間的なのにに大丈夫なのかしら。。
おぉ~剣舞のようで素敵!スタッフさんお疲れ様でした。
グラトニー復活早っ(笑)カワイイ~。
2009/09/08(火) 01:02:57 | 朔夜の桜
鋼の錬金術師 #22の視聴感想です。 王の意味。 墓参り。 過去。 涙。 お前の手は人を生かす手だ! ↑さぁポチッとな
2009/09/08(火) 02:22:14 | 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
スカーの過去。イシュヴァールの真実---------。エドの計画通り、おびき寄せられたスカー。でもこの時間稼ぎも体力勝負。エドにはちょっと荷が重いかしら。そしてランファンに危機が迫る!!「食べていい」とブラットレイに許可をもらい、彼女に襲いかかるグラトニー。ぎ...
2009/09/08(火) 17:49:20 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
スカーを餌に、ホムンクルスをおびき出そうとするエドとアル。が、ホムンクルスはリンとランファンの元に現れ、ブラッドレーの攻撃にランファンが!!「食べていーい?」襲い掛かるグラトニー。あぁ、その間延びした声がなんか憎めないんだよなぁ(笑)ブラッドレーとグラ...
2009/09/08(火) 18:03:53 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
ブラッドレイに攻撃されたランファンを庇うリン。
2009/09/08(火) 20:58:57 | アニメ日和
<日曜日>
(あらすじ)
「ブラッドレイに斬られたランファン。すぐさまリンが助けに入るが、彼もまた
ブラッドレイやグラトニーに追い詰められてしまう。一方グレイシアと共に
ヒューズの墓参りに行ったウィンリィは、その帰り道、エドとアルがスカーと
戦っている事を...
2009/09/08(火) 21:51:09 | 大吉!
こちらは感想です。(内容前半・後半)ホムンクルスと対峙するリンとランファン。前回、大総統に切りつけられ負傷したランファン。咄嗟にクナイで斬戟を逸らし大総統の剣の刃を折った様です。食べていい?とグラトニーが飛びかかりますが…リンがグラトニーの両手と頭を薙い...
2009/09/09(水) 19:41:10 | からまつそう
【感想】
リンがランファンを抱えて大総統から逃げる時、ランファンのお尻に顔をスリスリしてるように見えてしまった。ちょっと病院行っ...
2009/09/09(水) 21:30:37 | モンド of the World
傷を負ったランファンをかばいつつ戦うリンブラッドレイから逃げ切れるか!?そして、スカーの攻撃をかわしつつ時間を稼ぐエドイシュバールで起こった事、そして自分の右腕の事そして・・・ウィンリィの両親を殺した事・・・偶然、それを知ってしまったウィンリィは、スカ...
2009/09/09(水) 22:44:24 | TOM's Garden
過ち―
2009/09/09(水) 22:55:01 | wendyの旅路
鋼の錬金術師 (12) (ガンガンコミックス) by G-Tools
お前の手は人を殺す手じゃない 人を生かす手だ
2009/09/10(木) 00:31:34 | 24/10次元に在るブログ
「この右腕が分解、左腕が再構築――」 なるほどなあ…。スカーの過去が判明した事
2009/09/13(日) 02:29:30 | 気ままに日日の糧
エドとアルの計画どおり、見事におびき寄せられたスカー。
ホムンクルスらが来るまでの時間稼ぎで戦って行くも、それまでもつかどうかは...
2009/10/10(土) 01:53:48 | シュージローのマイルーム2号店
| HOME |
リン&ランファンとブラッドレイ&グラトニーの壮絶なバトルから始まりました。
しかも、また続きますね・・・(汗)
そして、ついに両親のことを知ってしまったウィンリィ・・・
いやはや、辛い展開となりました。
苦悩が非常に良く演出されていたと思います♪
エドが庇うシーンが印象的に。
次回も引き続きバトルメインのようなので、
かなり楽しみです!