2015.03.27 (Fri)
暁のヨナ 第24話「これから」
「娘さん、四龍を集めてどうしたい?」
最後の一人、黄龍の登場!
四龍が揃いイクスの所へ向かうヨナ達

【最終話 あらすじ】
ヨナたち一行は、四龍の戦士の最後のひとり「黄龍」を探すため旅を続けていた。その途中ヨナたちは、旅人ゼノと出会う。彼こそ一行が探す 「黄龍」だった。ゼノは食事をご馳走になったお礼にとヨナたちに力を貸すことを決め、ついに四龍の戦士が全てそろう。だが、四龍伝説で伝えられることにはまだ謎が多く、一行はユンの提案で、神官イクスに話を聞きに行くことに。 久々にイクスの住む谷底を訪れ、彼と再会したヨナは、これまでの旅で起きた様々なこと、自分自身で決めた今後のことを静かに、だが、力強く語る。
すっかり遅くなりましたが最終話の感想を…
阿波の街を後にして旅を続けるヨナ達!
せっかく白龍、青龍、緑龍が揃ったのだから、最後の一人黄龍も見つけたいと考えるメンバー
ジェハが捕獲した鹿を裁くヨナは、まだ辛いけれど
命を頂くと言う事を考えなければならいし、目を逸らすのは命を無視する事だと…
手を合わせ感謝の意を表す隣りで、涎を垂らしお腹を空かせた旅人が(苦笑)
そのまま自然な流れで一緒に食事をする事になったかけど
美味しそうに鹿肉を食べているこの人物こそが最後の一人、黄龍だった!
思わず相談していた龍メンバーは間違いないとw
あまりに近くにいすぎて逆に気付かなかったようで驚きの声を挙げるヨナ達に
暢気に自己紹介するゼノ@下野さん、最終話にようやく登場ですね
黄龍は伝説では強靭な肉体を持つとされていると聞き いきなり殴り飛ばすハクw
力も体力もむしろ普通の龍よりも弱いゼノだけど
その辺の秘密は最新刊を読めばって感じで…
ハクの方がよほど龍らしい力を持っていると言われ その気になっているし
もし龍だとしても暗黒龍、それも満更じゃなさそうな反応なのが(苦笑)
ヨナを見て何かを感じなかったのか――?
キジャもシンアもジェハも 最初に物凄い衝撃を受けていたけれど
ゼノは特にそんな様子も無く…って感じだったり
旅をしていると聞き、仲間になって一緒に旅をしないかと誘ったら
アッサリと了承し、キジャの最短記録を塗り替えたゼノw
掴み所のない感じだけど、ゼノのふと見せる表情が気になりますね
初めて会ったけど一緒にいると明るくなれるとヨナも特別な雰囲気を感じたようで…
四龍が揃うと王を守護する剣と盾が出現する――
それが一体何を意味するのか確かめる為に、四龍を連れて新刊イクスのところへ!
久し振りに戻ったは良いけど、相変わらず生活能力に問題ありまくりだった
血を流して倒れてたりと紛らわしいし(苦笑)
イクスと久し振りの再会となったけれど、話を聞きに帰る相談をするシーンがカットされてましたね
四龍が揃ったけど、王を守護する剣と盾が現れるにはもう少し時間が必要だと言うイクス
その時が来たらきっと分かるだろうって、一体何が起こるのか…
どうして本題を避けるのかとズバッと踏み込んだ話題を振るゼノは
ヨナに四龍を集めてどうしたいのか、これからどうするのかと!
本気で四龍の力を使えば、城一つ落とすのも不可能では無い
王位を簒奪したスウォンを討ち緋龍城を、玉座を取り戻すつもりなのか――
他のメンバーも考えない訳では無いけど なかなか切り込めない話題
まだ自分を守るだけで精一杯のヨナには重過ぎる問い掛けであり
玉座を取り戻すと言う事は この国の全てを背負うと言う事、それはあまりに無謀だと…
スウォンの名前を出すたびに表情が陰るハク、色々と思うとこも多いだろうなぁ
ただ憎いだけではなく、よほど情がある相手だったのだと察したジェハは鋭いですね
ゼノに言われた事を考えていたヨナに声を掛けるイクス
四龍を探す旅での出来事を語りながら、改めて自分の無力さを感じた
亡くなった父親と、変わらぬ現状への恨みの声ばかりが聞こえ
平和を愛するイル陛下の国は幸せではなかったけれど
それでも旅をして 守りたい人がたくさん出来たし
阿波の領主であるクムジを討った事を後悔はしていないと言うヨナ
高華国を見渡し苦境に押しつぶされている人を助けたい
城にいたら出来ない事だし、それが今の自分に出来る事
自分にはやるべき事があるのだと――!
すべき事、これはスウォンとも重なりますよね
阿波の町でスウォンと再会した事、許せない相手なのに剣を抜けなかった事を打ち明けたヨナ
どんなに愚かで理解されずとも捨てられない情は確かにある、それは緋龍王も同じだった
だからこそ人を愛おしいと思うのだと言うイクス
その会話をこっそり聞いていたハク、予想はしていたんだろうけど
実際にスウォンと会った事を聞いて また色々と思うとこがあるんでしょうね…
雨の中、一人で剣の練習をしていたヨナはハクと共に雨宿りをする事に
ジェハに頼み剣術を習おうとするも、誰より安全で幸せな場所に居て欲しいと思うし
自分を盾にしてもヨナを決して危険に晒したくない
どこかに閉じ込めて誰にも見せたくはないと思ってるってw
その意味が本人に全く通じてないのがまた(苦笑)
むしろ、誰よりも強く生きている今の姿を見せつけたいと言うハク!
その言葉に涙しつつも 雨が上がったらまた剣を取ることを決めたヨナ
いつのまにか寝てしまったヨナを抱き寄せ 額にキスをするハクのシーンにニヤニヤw
1話に繋がるラストの〆も良い感じでしたね
新しい部族長のテウを連れて緋龍城を訪れていたムンドクに
この国を生き延びさせるために立ち止ってはいられないと言うスウォン
ここからの自分の為す事を その目で確かめて欲しいと――
そして、人々を守る為にヨナの旅もまだまだ続く!!
力を貸して欲しい…と言う事で、俺たちの闘いはこれからだエンド!
予想通りの終わり方でしたが、原作を丁寧に描いてくれたスタッフさんに感謝です
ここからが見せどころのキャラもいますし、この先のエピソードもアニメで見たかったなと!
テジュンの活躍を櫻井さんボイスで堪能したかったw
さすがに2期は厳しいでしょうけど…
スタッフ、キャストの皆さま2クールお疲れ様でした
そして、TB等でお世話になったブログの皆さまありがとうございました!

http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3909-85025111
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/917-2e18fe4d
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61334814
最後の一人、黄龍の登場!
四龍が揃いイクスの所へ向かうヨナ達
![暁のヨナVol.1 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51OxsF5L7%2BL._SL160_.jpg)


【最終話 あらすじ】
ヨナたち一行は、四龍の戦士の最後のひとり「黄龍」を探すため旅を続けていた。その途中ヨナたちは、旅人ゼノと出会う。彼こそ一行が探す 「黄龍」だった。ゼノは食事をご馳走になったお礼にとヨナたちに力を貸すことを決め、ついに四龍の戦士が全てそろう。だが、四龍伝説で伝えられることにはまだ謎が多く、一行はユンの提案で、神官イクスに話を聞きに行くことに。 久々にイクスの住む谷底を訪れ、彼と再会したヨナは、これまでの旅で起きた様々なこと、自分自身で決めた今後のことを静かに、だが、力強く語る。
すっかり遅くなりましたが最終話の感想を…
阿波の街を後にして旅を続けるヨナ達!
せっかく白龍、青龍、緑龍が揃ったのだから、最後の一人黄龍も見つけたいと考えるメンバー
ジェハが捕獲した鹿を裁くヨナは、まだ辛いけれど
命を頂くと言う事を考えなければならいし、目を逸らすのは命を無視する事だと…
手を合わせ感謝の意を表す隣りで、涎を垂らしお腹を空かせた旅人が(苦笑)
そのまま自然な流れで一緒に食事をする事になったかけど
美味しそうに鹿肉を食べているこの人物こそが最後の一人、黄龍だった!
思わず相談していた龍メンバーは間違いないとw
あまりに近くにいすぎて逆に気付かなかったようで驚きの声を挙げるヨナ達に
暢気に自己紹介するゼノ@下野さん、最終話にようやく登場ですね
黄龍は伝説では強靭な肉体を持つとされていると聞き いきなり殴り飛ばすハクw
力も体力もむしろ普通の龍よりも弱いゼノだけど
その辺の秘密は最新刊を読めばって感じで…
ハクの方がよほど龍らしい力を持っていると言われ その気になっているし
もし龍だとしても暗黒龍、それも満更じゃなさそうな反応なのが(苦笑)
ヨナを見て何かを感じなかったのか――?
キジャもシンアもジェハも 最初に物凄い衝撃を受けていたけれど
ゼノは特にそんな様子も無く…って感じだったり
旅をしていると聞き、仲間になって一緒に旅をしないかと誘ったら
アッサリと了承し、キジャの最短記録を塗り替えたゼノw
掴み所のない感じだけど、ゼノのふと見せる表情が気になりますね
初めて会ったけど一緒にいると明るくなれるとヨナも特別な雰囲気を感じたようで…
四龍が揃うと王を守護する剣と盾が出現する――
それが一体何を意味するのか確かめる為に、四龍を連れて新刊イクスのところへ!
久し振りに戻ったは良いけど、相変わらず生活能力に問題ありまくりだった
血を流して倒れてたりと紛らわしいし(苦笑)
イクスと久し振りの再会となったけれど、話を聞きに帰る相談をするシーンがカットされてましたね
四龍が揃ったけど、王を守護する剣と盾が現れるにはもう少し時間が必要だと言うイクス
その時が来たらきっと分かるだろうって、一体何が起こるのか…
どうして本題を避けるのかとズバッと踏み込んだ話題を振るゼノは
ヨナに四龍を集めてどうしたいのか、これからどうするのかと!
本気で四龍の力を使えば、城一つ落とすのも不可能では無い
王位を簒奪したスウォンを討ち緋龍城を、玉座を取り戻すつもりなのか――
他のメンバーも考えない訳では無いけど なかなか切り込めない話題
まだ自分を守るだけで精一杯のヨナには重過ぎる問い掛けであり
玉座を取り戻すと言う事は この国の全てを背負うと言う事、それはあまりに無謀だと…
スウォンの名前を出すたびに表情が陰るハク、色々と思うとこも多いだろうなぁ
ただ憎いだけではなく、よほど情がある相手だったのだと察したジェハは鋭いですね
ゼノに言われた事を考えていたヨナに声を掛けるイクス
四龍を探す旅での出来事を語りながら、改めて自分の無力さを感じた
亡くなった父親と、変わらぬ現状への恨みの声ばかりが聞こえ
平和を愛するイル陛下の国は幸せではなかったけれど
それでも旅をして 守りたい人がたくさん出来たし
阿波の領主であるクムジを討った事を後悔はしていないと言うヨナ
高華国を見渡し苦境に押しつぶされている人を助けたい
城にいたら出来ない事だし、それが今の自分に出来る事
自分にはやるべき事があるのだと――!
すべき事、これはスウォンとも重なりますよね
阿波の町でスウォンと再会した事、許せない相手なのに剣を抜けなかった事を打ち明けたヨナ
どんなに愚かで理解されずとも捨てられない情は確かにある、それは緋龍王も同じだった
だからこそ人を愛おしいと思うのだと言うイクス
その会話をこっそり聞いていたハク、予想はしていたんだろうけど
実際にスウォンと会った事を聞いて また色々と思うとこがあるんでしょうね…
雨の中、一人で剣の練習をしていたヨナはハクと共に雨宿りをする事に
ジェハに頼み剣術を習おうとするも、誰より安全で幸せな場所に居て欲しいと思うし
自分を盾にしてもヨナを決して危険に晒したくない
どこかに閉じ込めて誰にも見せたくはないと思ってるってw
その意味が本人に全く通じてないのがまた(苦笑)
むしろ、誰よりも強く生きている今の姿を見せつけたいと言うハク!
その言葉に涙しつつも 雨が上がったらまた剣を取ることを決めたヨナ
いつのまにか寝てしまったヨナを抱き寄せ 額にキスをするハクのシーンにニヤニヤw
1話に繋がるラストの〆も良い感じでしたね
新しい部族長のテウを連れて緋龍城を訪れていたムンドクに
この国を生き延びさせるために立ち止ってはいられないと言うスウォン
ここからの自分の為す事を その目で確かめて欲しいと――
そして、人々を守る為にヨナの旅もまだまだ続く!!
力を貸して欲しい…と言う事で、俺たちの闘いはこれからだエンド!
予想通りの終わり方でしたが、原作を丁寧に描いてくれたスタッフさんに感謝です
ここからが見せどころのキャラもいますし、この先のエピソードもアニメで見たかったなと!
テジュンの活躍を櫻井さんボイスで堪能したかったw
さすがに2期は厳しいでしょうけど…
スタッフ、キャストの皆さま2クールお疲れ様でした
そして、TB等でお世話になったブログの皆さまありがとうございました!


http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3909-85025111
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/917-2e18fe4d
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61334814
スポンサーサイト
2015.03.20 (Fri)
暁のヨナ 第23話「誓いの朝」
「明日阿波を発つ、一緒について来てくれる?」
阿波を発つヨナ達!
そしてジェハは――
![【Amazon.co.jp限定】暁のヨナVol.1(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51OxsF5L7%2BL._SL160_.jpg)

【第23話 あらすじ】
戦いに勝利し街中に希望が戻った阿波では、街の人々と海賊たちが盛大な祝いの宴を開いていた。そんな中、ジェハはある決意を固める。そしてヨナは阿波を発つことを決め、ハクや仲間たちにそのことを伝えるのだった。思い出深い阿波からいよいよヨナたちが旅立つときが来た。お互いに別れを惜しむ一行と阿波の人々。だがその中にジェハの姿はなく……。一方、地の部族の各地を視察していたスウォンは、その目的を全て果たし、緋龍城へと帰ることにする。
ヤン・クムジから解放され自由を取り戻した阿波
街を歩いて回っていたヨナの前に現れたのはスウォン――!
思わぬ再会に両者とも驚きを隠せず…
ヨナはまだ複雑な思いもあるし、スウォンにとってはテジュンから亡くなったと聞いてたから
偶然とはいえこうやって顔を合わせるのはって感じですよね
半信半疑になりながらもヨナが本物だと確信したスウォンは
こうして無事なのはハクが側で守っているのだろうと…
ジュド将軍に見つかりそうになり、とっさに外套でヨナの姿を隠したスウォン!
大人しく庇われていたヨナだけど、腰の剣を見て思わず手を伸ばすも…
それをさり気なく制止しながら ジュド将軍と話を続けた後に
自分を憎いと思うのは当然だ言うスウォンは、それでも今はまだ死ぬ訳にはいかないのだと
やるべき事への覚悟も感じるけど、失うものも多そうな感じですよね
頬に触れようとした手を戻し別れを告げて去る姿を ただ見ている事しか出来なかったヨナは
嗚咽を堪えられずその場に泣き崩れることに…
姿が見えず探していたハクは その声を聞き駆け付けるも
すぐに何があったのか察したようですね、スウォンの去って行った方へ鋭い視線を向ける!
各地を視察する目的を果たしたスウォンは緋龍城へ戻る事に
原作ではこの後にグンテ将軍に会いに…だけど
アニメでは先に行っちゃったから城に戻る流れですね
偶然の再会をした後、いつも通りに振る舞おうとして空回っているヨナの姿が…
人前で着替えようとしたり かなり重症な感じで(苦笑)
そんなヨナをフォローするハクの手にはしっかり大刀が握られ
クムジとの戦いの後なのに平和ボケしていたと険しい表情を!
ハクの見据えた視線の先に居る人物に興味を持ちながら哀しい殺気だと…
結局いまだに捨てられず持っているスウォンからもらった簪
色々と思うとこはあるけれど、このまま感傷に浸っても居られないし
自分のすべき事の為に 今は前を向くしかない――
緋龍城を出てからを振り返るヨナに、護衛として傍に居るから何かあったら呼べと言うハク
阿波を発つから一緒に来てと袖を掴まれ、はいよって返すのが良いなぁ
そして、密かに見ていた他のメンバー達がw
阿波での最後の夜を楽しむヨナ達、前回カットされたシーンはここで入れてきましたね
危なっかしくて力が無くて面倒だし、こんなとこまで自分を探しに来て迷惑だと言いつつも
ヨナの手を掴み傍に居て欲しいと引き留めるジェハとヨナのシーン好きだなぁw
そして、海賊たちにとっても最後の宴――
皆は猟師に戻るけれど、ジェハは街を出て行くと感じ取っていたようで…
そんなメンバーが 大好きだと言うジェハは、本当に家族の様に大事に思っているのだなと
ギガン船長とジェハの関係も良いですね
自分にとっては理想の女性であり、50年早く生まれていたらって
確かにギガン船長は良い女ですし本気で口説きたかったんだろうなぁw
ヨナの素性に関しては二人とも気付いてる感じでしたね
一緒について行くのは厳しいし、龍の宿命かどうか分からない
それでも自分の目の届くところにいてくれないと落ち着かないと言うジェハ
もう帰って来るなと毒舌のギガン船長だけど、口説き文句の一つでもひっさげて来いとか
何だかんだ言いつつ大切に思っているのが感じられて良いなぁ
翌朝、ギガン船長と海賊の皆に見送られながら泡を旅立つヨナ達
船が必要になったらいつでも用意してやると頼もしい言葉と共に
貴重な千樹草を持たせながら、体の心配までしてくれるギガン船長
ヨナにとっては ホントお母さんって感じですよね
寂しさのあまり思わず泣きつくシーンが良かったです
今回、2回涙を流していたヨナだけど、その理由が対照的なのがまた印象的だなと
ジェハに別れを言えなかったのが心残りだと言うヨナだけど…
実は一緒について来ていたジェハ!
泣きながら自分を探すヨナの姿を見てたら興奮したとかw
四龍の宿命なんて関係無いし
今までもこれからも自分で選び進んだ道を行くだけ、何も自分の美学に反してはいない
今はただヨナを放っては置けないから一緒に連れて行って欲しいと!
改めてメンバーに自己紹介をするジェハ!
これでようやくジェハが仲間になって四龍のうち3人が揃いましたね
残るは黄龍のゼノだけですが、最終話での登場
まぁ、ここまでは予想通りな感じでしょうか
2クールならやはり四龍揃うところまでですよねw
最後まで原作通り丁寧に描いてくれる事を楽しみにしたいと思います
NEXT⇒『これから』

http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3891-8df51a9f
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61299271
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/899-0f51dc8b
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/3685-ac48b609
阿波を発つヨナ達!
そしてジェハは――

![【Amazon.co.jp限定】暁のヨナVol.1(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51OxsF5L7%2BL._SL160_.jpg)

【第23話 あらすじ】
戦いに勝利し街中に希望が戻った阿波では、街の人々と海賊たちが盛大な祝いの宴を開いていた。そんな中、ジェハはある決意を固める。そしてヨナは阿波を発つことを決め、ハクや仲間たちにそのことを伝えるのだった。思い出深い阿波からいよいよヨナたちが旅立つときが来た。お互いに別れを惜しむ一行と阿波の人々。だがその中にジェハの姿はなく……。一方、地の部族の各地を視察していたスウォンは、その目的を全て果たし、緋龍城へと帰ることにする。
ヤン・クムジから解放され自由を取り戻した阿波
街を歩いて回っていたヨナの前に現れたのはスウォン――!
思わぬ再会に両者とも驚きを隠せず…
ヨナはまだ複雑な思いもあるし、スウォンにとってはテジュンから亡くなったと聞いてたから
偶然とはいえこうやって顔を合わせるのはって感じですよね
半信半疑になりながらもヨナが本物だと確信したスウォンは
こうして無事なのはハクが側で守っているのだろうと…
ジュド将軍に見つかりそうになり、とっさに外套でヨナの姿を隠したスウォン!
大人しく庇われていたヨナだけど、腰の剣を見て思わず手を伸ばすも…
それをさり気なく制止しながら ジュド将軍と話を続けた後に
自分を憎いと思うのは当然だ言うスウォンは、それでも今はまだ死ぬ訳にはいかないのだと
やるべき事への覚悟も感じるけど、失うものも多そうな感じですよね
頬に触れようとした手を戻し別れを告げて去る姿を ただ見ている事しか出来なかったヨナは
嗚咽を堪えられずその場に泣き崩れることに…
姿が見えず探していたハクは その声を聞き駆け付けるも
すぐに何があったのか察したようですね、スウォンの去って行った方へ鋭い視線を向ける!
各地を視察する目的を果たしたスウォンは緋龍城へ戻る事に
原作ではこの後にグンテ将軍に会いに…だけど
アニメでは先に行っちゃったから城に戻る流れですね
偶然の再会をした後、いつも通りに振る舞おうとして空回っているヨナの姿が…
人前で着替えようとしたり かなり重症な感じで(苦笑)
そんなヨナをフォローするハクの手にはしっかり大刀が握られ
クムジとの戦いの後なのに平和ボケしていたと険しい表情を!
ハクの見据えた視線の先に居る人物に興味を持ちながら哀しい殺気だと…
結局いまだに捨てられず持っているスウォンからもらった簪
色々と思うとこはあるけれど、このまま感傷に浸っても居られないし
自分のすべき事の為に 今は前を向くしかない――
緋龍城を出てからを振り返るヨナに、護衛として傍に居るから何かあったら呼べと言うハク
阿波を発つから一緒に来てと袖を掴まれ、はいよって返すのが良いなぁ
そして、密かに見ていた他のメンバー達がw
阿波での最後の夜を楽しむヨナ達、前回カットされたシーンはここで入れてきましたね
危なっかしくて力が無くて面倒だし、こんなとこまで自分を探しに来て迷惑だと言いつつも
ヨナの手を掴み傍に居て欲しいと引き留めるジェハとヨナのシーン好きだなぁw
そして、海賊たちにとっても最後の宴――
皆は猟師に戻るけれど、ジェハは街を出て行くと感じ取っていたようで…
そんなメンバーが 大好きだと言うジェハは、本当に家族の様に大事に思っているのだなと
ギガン船長とジェハの関係も良いですね
自分にとっては理想の女性であり、50年早く生まれていたらって
確かにギガン船長は良い女ですし本気で口説きたかったんだろうなぁw
ヨナの素性に関しては二人とも気付いてる感じでしたね
一緒について行くのは厳しいし、龍の宿命かどうか分からない
それでも自分の目の届くところにいてくれないと落ち着かないと言うジェハ
もう帰って来るなと毒舌のギガン船長だけど、口説き文句の一つでもひっさげて来いとか
何だかんだ言いつつ大切に思っているのが感じられて良いなぁ
翌朝、ギガン船長と海賊の皆に見送られながら泡を旅立つヨナ達
船が必要になったらいつでも用意してやると頼もしい言葉と共に
貴重な千樹草を持たせながら、体の心配までしてくれるギガン船長
ヨナにとっては ホントお母さんって感じですよね
寂しさのあまり思わず泣きつくシーンが良かったです
今回、2回涙を流していたヨナだけど、その理由が対照的なのがまた印象的だなと
ジェハに別れを言えなかったのが心残りだと言うヨナだけど…
実は一緒について来ていたジェハ!
泣きながら自分を探すヨナの姿を見てたら興奮したとかw
四龍の宿命なんて関係無いし
今までもこれからも自分で選び進んだ道を行くだけ、何も自分の美学に反してはいない
今はただヨナを放っては置けないから一緒に連れて行って欲しいと!
改めてメンバーに自己紹介をするジェハ!
これでようやくジェハが仲間になって四龍のうち3人が揃いましたね
残るは黄龍のゼノだけですが、最終話での登場
まぁ、ここまでは予想通りな感じでしょうか
2クールならやはり四龍揃うところまでですよねw
最後まで原作通り丁寧に描いてくれる事を楽しみにしたいと思います
NEXT⇒『これから』


http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3891-8df51a9f
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61299271
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/899-0f51dc8b
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/3685-ac48b609
2015.03.11 (Wed)
暁のヨナ 第22話「歴史は夜作られる」
「そうか やはりお前が ヨナ姫――」
クムジとの戦いに決着が――
阿波編もクライマックス!

【第22話 あらすじ】
傷だらけになりながらも自分たちの役目を果たすことに成功したヨナとユンの元にジェハが駆けつけた。襲い掛かる大勢の傭兵たちと戦うジェハ。 その戦いぶりと強さを目の当たりにしたユンは、「龍の力を持つ者」の凄さを改めて実感する。さらにシンアも加勢し倒されてゆく傭兵たち。一方、その場に残り、海賊たちとともに戦うハクとキジャも常人離れした強さで敵を圧倒していた。戦況不利と見たクムジは体勢を立て直すため、ひとり逃げ出すが……。
傭兵達に正体がバレてピンチのヨナとユン君
そでも居場所を知らせる為に 何とか花火を上げる事に成功
合図の花火を確認したシンアから場所を聞いて 駆け付けたのはジェハ
絶妙なタイミングで到着し 蹴散らすシーンがカッコ良かった!
ヨナに危害を加えた者に手加減は出来ないと、怒りを抑えた諏訪部さんの声がイイ
今回は殺陣のシーンだったり キャラの動きに見応えある感じで!
特にジェハの蹴りの作画が素晴らしいw
必ず守ると約束したけど、四龍の力を前に改めて自分の力の無さを感じるユン君
二人で抱き合い無事を確認する場面のユン君の独白が…
でも、今回はユン君の活躍があったからこそ…と言う場面も多かったですよね
本当はハクとシンアが真っ先に駆け付けたかったようだけど 重要な戦力で船を離れられず
跳べるジェハと夜目が利くシンアが助けに来たわけだけど
原作ではタレ目呼びのハクが アニメで初めてジェハの名前を呼んでいたのが不思議な感じだったw
ヨナが心配で落ち着かないハクとシンアに 残ったのならしっかり仕事しろと
見事なナイフ投げを見せるギガン船長がカッコ良いなぁ!
標的のクムジは傭兵の多い船に潜んでいると推測するユン君
ジェハが隠し部屋へと向かうも、既に船から逃げた後だった…!
ヨナが手引きしたと察し、立て直す為仲間を見捨てたのか
どんな汚い方法を取っても自信を守るのが権力者であり
自分が生きていれば負けでは無いとか(汗)
空を跳び追って来たジェハが 弓で射ち落とされちゃったけれど
止めを刺そうとするクムジが感じた強い殺気――!
自分へ向け弓を向けているのが、人違いだと思った紅髪の少女がヨナ本人だと気付くも
怒りに満ちた目で射られた矢を受けて そのまま海へと沈むクムジ!
最後はヨナが…と言う事で、ここまでの彼女の成長が見れるシーンでしたね
イル陛下はヨナが武器を手にする事を嫌っていたけれど
自らの手で阿波の町を変えようとする姿はカッコ良いなと
長い夜が開ける――!
一晩中闘っていた海賊たちだけど、クムジを倒し全てが終わり町へ還れば猟師へ戻る事に…
捕えられていた女性たちも家族の元へ戻り、喜ぶ姿に笑みを浮かべるヨナだけど
傭兵達に傷だらけにされた姿を見たハクとキジャが怒りをぶつけてるのがw
阿波の町がこれからどうなっていくのか、それはユリたちに任される事に
何かお礼をしたいと言われ、皆で酔うための酒を要求するギガン船長が良いですね
盛り上がるメンバーだけど、キジャとヨナの感覚がずれてるし(苦笑)
そして脱ぎだす安定のジェハww
そういえば、宴のシーンがごっそりカットになったけれど時間の都合??
ジェハとヨナ、ジェハとギガン船長とのやり取りとか見たかったのに残念
次回以降に回す…には もう尺が足りないですよね、どうなるのかな
いきなり翌朝のシーンになってたので ビックリでした
自分は強くなれたのか、少しは阿波の町の人達の力になれたのか――?
クムジから解放された阿波の町を歩いていたヨナだけど
ここで意外な人物と再会する事に…
曲がり角でぶつかったのは スウォン――!!
予期せぬ再会にどんな会話を交わすのか…
アニメも残り二話、まだジェハとのやり取りもあるし
予想通り黄龍はホント顔出し程度で終わりそうな(苦笑)
NEXT⇒『誓いの朝』

http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3873-fc4f7cd2
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61263704
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/888-a6198fa7
クムジとの戦いに決着が――
阿波編もクライマックス!



【第22話 あらすじ】
傷だらけになりながらも自分たちの役目を果たすことに成功したヨナとユンの元にジェハが駆けつけた。襲い掛かる大勢の傭兵たちと戦うジェハ。 その戦いぶりと強さを目の当たりにしたユンは、「龍の力を持つ者」の凄さを改めて実感する。さらにシンアも加勢し倒されてゆく傭兵たち。一方、その場に残り、海賊たちとともに戦うハクとキジャも常人離れした強さで敵を圧倒していた。戦況不利と見たクムジは体勢を立て直すため、ひとり逃げ出すが……。
傭兵達に正体がバレてピンチのヨナとユン君
そでも居場所を知らせる為に 何とか花火を上げる事に成功
合図の花火を確認したシンアから場所を聞いて 駆け付けたのはジェハ
絶妙なタイミングで到着し 蹴散らすシーンがカッコ良かった!
ヨナに危害を加えた者に手加減は出来ないと、怒りを抑えた諏訪部さんの声がイイ
今回は殺陣のシーンだったり キャラの動きに見応えある感じで!
特にジェハの蹴りの作画が素晴らしいw
必ず守ると約束したけど、四龍の力を前に改めて自分の力の無さを感じるユン君
二人で抱き合い無事を確認する場面のユン君の独白が…
でも、今回はユン君の活躍があったからこそ…と言う場面も多かったですよね
本当はハクとシンアが真っ先に駆け付けたかったようだけど 重要な戦力で船を離れられず
跳べるジェハと夜目が利くシンアが助けに来たわけだけど
原作ではタレ目呼びのハクが アニメで初めてジェハの名前を呼んでいたのが不思議な感じだったw
ヨナが心配で落ち着かないハクとシンアに 残ったのならしっかり仕事しろと
見事なナイフ投げを見せるギガン船長がカッコ良いなぁ!
標的のクムジは傭兵の多い船に潜んでいると推測するユン君
ジェハが隠し部屋へと向かうも、既に船から逃げた後だった…!
ヨナが手引きしたと察し、立て直す為仲間を見捨てたのか
どんな汚い方法を取っても自信を守るのが権力者であり
自分が生きていれば負けでは無いとか(汗)
空を跳び追って来たジェハが 弓で射ち落とされちゃったけれど
止めを刺そうとするクムジが感じた強い殺気――!
自分へ向け弓を向けているのが、人違いだと思った紅髪の少女がヨナ本人だと気付くも
怒りに満ちた目で射られた矢を受けて そのまま海へと沈むクムジ!
最後はヨナが…と言う事で、ここまでの彼女の成長が見れるシーンでしたね
イル陛下はヨナが武器を手にする事を嫌っていたけれど
自らの手で阿波の町を変えようとする姿はカッコ良いなと
長い夜が開ける――!
一晩中闘っていた海賊たちだけど、クムジを倒し全てが終わり町へ還れば猟師へ戻る事に…
捕えられていた女性たちも家族の元へ戻り、喜ぶ姿に笑みを浮かべるヨナだけど
傭兵達に傷だらけにされた姿を見たハクとキジャが怒りをぶつけてるのがw
阿波の町がこれからどうなっていくのか、それはユリたちに任される事に
何かお礼をしたいと言われ、皆で酔うための酒を要求するギガン船長が良いですね
盛り上がるメンバーだけど、キジャとヨナの感覚がずれてるし(苦笑)
そして脱ぎだす安定のジェハww
そういえば、宴のシーンがごっそりカットになったけれど時間の都合??
ジェハとヨナ、ジェハとギガン船長とのやり取りとか見たかったのに残念
次回以降に回す…には もう尺が足りないですよね、どうなるのかな
いきなり翌朝のシーンになってたので ビックリでした
自分は強くなれたのか、少しは阿波の町の人達の力になれたのか――?
クムジから解放された阿波の町を歩いていたヨナだけど
ここで意外な人物と再会する事に…
曲がり角でぶつかったのは スウォン――!!
予期せぬ再会にどんな会話を交わすのか…
アニメも残り二話、まだジェハとのやり取りもあるし
予想通り黄龍はホント顔出し程度で終わりそうな(苦笑)
NEXT⇒『誓いの朝』


http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3873-fc4f7cd2
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61263704
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/888-a6198fa7
2015.03.05 (Thu)
暁のヨナ 第21話「火花」
「どうか守らせて、この国の姫として
ただ一人の人間として 闘わせてください」
クムジとの戦いの始まり――!
船に潜入し作戦を決行するヨナとユン君


【第21話 あらすじ】
囚われた娘たちを助けるため囮となってクムジの店を訪れたヨナとユンは、予定通り、娘たちと同じ船に潜り込むことができた。そんなヨナたちの前にクムジが現れる。クムジは珍しい紅い髪を持つヨナに興味を持ち、かつて緋龍城で見かけた「ヨナ姫」の話を持ち出す。焦るユンだが、ヨナの機転で何とかその場を切り抜けるのだった。 娘たちに協力してもらい、いよいよ作戦を決行するヨナとユン。だが、途中で協力者の娘、ユリが捕まってしまう。
遅くなりましたが今週の感想を…
暗くて長い夜の始まり――!
囚われた女の子たちを助けるため、自らクムジの店へと潜入するヨナとユン君!
予定通り 船へと潜り込む事に成功したのは良いけれど…
足を痛めたヨナを心配するユン君たちの前にクムジが現れる!!
珍しい紅い髪と言う事で見に来たようだけど、目を付けられたのは危険過ぎる(汗)
必ず守ると約束したからと ユン君が庇うも殴り飛ばされてしまい…
その様子を見たヨナの瞳が怒りに燃え、思わず威圧感で手を放したクムジ
かつて一度だけ緋龍城で紅い髪の姫を見た事があると正体がバレそうになったけれど
容易く平伏するような自尊心の無い者ではないと思い直し 姫であるはずが無いと!
何とかバレずに済みましたね、足の怪我の痛みを忘れる程 怒りを感じていたヨナに
痛みは忘れないし百倍にして返してやると言うユン君w
クムジにとって女の子は金儲けの道具であり、阿波の街はそういう所なのだと聞き
彼と戦って皆が自由に暮らしたいと思った事は無いかと囚われている女性たちに声を掛けるヨナ
特別強くは無いけれど この町を変えようと命懸けで闘っている人がいる
そんな彼らが手を差し伸べたら 信じてその手を取って欲しいし
生きたいと思うのなら 死にもの狂いで生き抜けと――!
ヨナの事が心配でずっと眠っていないハクに声を掛けるジェハ
と言うか 四龍メンバーは心配して全員結局休めてないようで…
目の下のクマを指摘され強がるジェハを襲う3人
女の子のヨナを心配するのは当然だと言いつつ 気にしてるの分かり易いしw
一緒に行ったユン君を 皆信頼してる感じが良いなぁ
いよいよ動き出したクムジの船を確認し ギガン船長たちも動き出す――!
そして船内でもヨナとユン君が見張りを眠らせ作戦開始!
花火を上げて場所を知らせるのが自分たちの仕事だし 必ず助けると言いながら
振るえと足の痛みを堪え気丈に振る舞っているヨナの姿を見て
囚われている女の子の一人、ユリが一緒に手伝ってくれる事に!
他の子たちも 町の現状を変えたいとは思っているのですよね
クムジの船団へと一気に襲撃を掛ける海賊たち!
合図を待ちながらハク達も戦っているけれど 心配で仕方なさそうなのが(苦笑)
海賊メンバーを守るために跳び回るジェハが良いですね
一方、甲板に出て狼煙の花火をあげる為 見張りを倒そうとするヨナ達だけど…
運悪くユリが人質に取られてしまいピンチに!(汗)
このままだと花火を上げられず捕まってしまうと 必死に考えを巡らすユン君
昔の自分だったら自らの命を最優先に 逃げ切る一番効率の良い方法を考えたけれど
今はヨナの勇気を無駄には出来ないと 海賊だと言って正体をバラして囮に!
甲板に出る事が出来れば 後はシンアに見つけてもらえるはずだと
爆薬を仕込んだと嘘を言って見張りの兵を甲板へと誘導する事に
ホント以前のユン君とは変わった感じでw
爆薬があっても無くても見せしめにすると言う言葉に、ユン君を助けようとするヨは
吹き飛ばされた先にあった弓を手にして甲板へと急ぐ!
傭兵に向けて弓を引き、怒りに満ちた目を向けるヨナの迫力が良いですね
ユン君の帯の中にある火薬を手に取り、船の灯りに使われている火を使い打ち上げる!
…アニメでは どうしてもこのシーン、敵の棒立ち具合が気になってしまうのが(苦笑)
何とか甲板から合図の花火を上げる事に成功したヨナ
そして、その合図を確認したシンア
と言う事で 次回はハク達も合流し
クムジとの戦いに決着がつきそうですね
NEXT⇒『歴史は夜作られる』

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61227965
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3852-e54c7474
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/874-91a9d139
ただ一人の人間として 闘わせてください」
クムジとの戦いの始まり――!
船に潜入し作戦を決行するヨナとユン君


【第21話 あらすじ】
囚われた娘たちを助けるため囮となってクムジの店を訪れたヨナとユンは、予定通り、娘たちと同じ船に潜り込むことができた。そんなヨナたちの前にクムジが現れる。クムジは珍しい紅い髪を持つヨナに興味を持ち、かつて緋龍城で見かけた「ヨナ姫」の話を持ち出す。焦るユンだが、ヨナの機転で何とかその場を切り抜けるのだった。 娘たちに協力してもらい、いよいよ作戦を決行するヨナとユン。だが、途中で協力者の娘、ユリが捕まってしまう。
遅くなりましたが今週の感想を…
暗くて長い夜の始まり――!
囚われた女の子たちを助けるため、自らクムジの店へと潜入するヨナとユン君!
予定通り 船へと潜り込む事に成功したのは良いけれど…
足を痛めたヨナを心配するユン君たちの前にクムジが現れる!!
珍しい紅い髪と言う事で見に来たようだけど、目を付けられたのは危険過ぎる(汗)
必ず守ると約束したからと ユン君が庇うも殴り飛ばされてしまい…
その様子を見たヨナの瞳が怒りに燃え、思わず威圧感で手を放したクムジ
かつて一度だけ緋龍城で紅い髪の姫を見た事があると正体がバレそうになったけれど
容易く平伏するような自尊心の無い者ではないと思い直し 姫であるはずが無いと!
何とかバレずに済みましたね、足の怪我の痛みを忘れる程 怒りを感じていたヨナに
痛みは忘れないし百倍にして返してやると言うユン君w
クムジにとって女の子は金儲けの道具であり、阿波の街はそういう所なのだと聞き
彼と戦って皆が自由に暮らしたいと思った事は無いかと囚われている女性たちに声を掛けるヨナ
特別強くは無いけれど この町を変えようと命懸けで闘っている人がいる
そんな彼らが手を差し伸べたら 信じてその手を取って欲しいし
生きたいと思うのなら 死にもの狂いで生き抜けと――!
ヨナの事が心配でずっと眠っていないハクに声を掛けるジェハ
と言うか 四龍メンバーは心配して全員結局休めてないようで…
目の下のクマを指摘され強がるジェハを襲う3人
女の子のヨナを心配するのは当然だと言いつつ 気にしてるの分かり易いしw
一緒に行ったユン君を 皆信頼してる感じが良いなぁ
いよいよ動き出したクムジの船を確認し ギガン船長たちも動き出す――!
そして船内でもヨナとユン君が見張りを眠らせ作戦開始!
花火を上げて場所を知らせるのが自分たちの仕事だし 必ず助けると言いながら
振るえと足の痛みを堪え気丈に振る舞っているヨナの姿を見て
囚われている女の子の一人、ユリが一緒に手伝ってくれる事に!
他の子たちも 町の現状を変えたいとは思っているのですよね
クムジの船団へと一気に襲撃を掛ける海賊たち!
合図を待ちながらハク達も戦っているけれど 心配で仕方なさそうなのが(苦笑)
海賊メンバーを守るために跳び回るジェハが良いですね
一方、甲板に出て狼煙の花火をあげる為 見張りを倒そうとするヨナ達だけど…
運悪くユリが人質に取られてしまいピンチに!(汗)
このままだと花火を上げられず捕まってしまうと 必死に考えを巡らすユン君
昔の自分だったら自らの命を最優先に 逃げ切る一番効率の良い方法を考えたけれど
今はヨナの勇気を無駄には出来ないと 海賊だと言って正体をバラして囮に!
甲板に出る事が出来れば 後はシンアに見つけてもらえるはずだと
爆薬を仕込んだと嘘を言って見張りの兵を甲板へと誘導する事に
ホント以前のユン君とは変わった感じでw
爆薬があっても無くても見せしめにすると言う言葉に、ユン君を助けようとするヨは
吹き飛ばされた先にあった弓を手にして甲板へと急ぐ!
傭兵に向けて弓を引き、怒りに満ちた目を向けるヨナの迫力が良いですね
ユン君の帯の中にある火薬を手に取り、船の灯りに使われている火を使い打ち上げる!
…アニメでは どうしてもこのシーン、敵の棒立ち具合が気になってしまうのが(苦笑)
何とか甲板から合図の花火を上げる事に成功したヨナ
そして、その合図を確認したシンア
と言う事で 次回はハク達も合流し
クムジとの戦いに決着がつきそうですね
NEXT⇒『歴史は夜作られる』


http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61227965
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3852-e54c7474
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/874-91a9d139
2015.02.27 (Fri)
暁のヨナ 第20話「勇気の連鎖」
「俺は姫様が 成功させちまうのが見たいんだ」
自らもクムジと戦う事を決意するヨナ
囚われた女性たちを助ける為に自分にしか出来ない仕事を!

【第20話 あらすじ】
クムジとの直接対決が間近に迫っていることを感じ、覚悟を決める海賊たち。そんな中、ジェハとともに街に偵察に出かけたヨナは、偶然、領主クムジの姿を目にすることになる。そしてジェハは、街の人々の話から、クムジが隣国である戒帝国(カイていこく)と人身売買取引を行う日どりの目星をつける。ジェハから報告を受けて、早速、ギガン船長を中心に作戦を立てはじめる海賊たちだったが、そのとき、突然ヨナがとんでもないことを口にする。
すっかり遅くなってしまいましたが今週の感想を!
阿波編も佳境に入ってきましたね
クムジによる人身売買の実態を聞かされたヨナ!
戒帝国と取引を前に戦う事を決めたメンバーは集められた女性や子供たちを助け
阿波の町に自由を取り戻る為 情報を集めに動き出す!
本当は誰も戦わせたくギガン船長だけど、クムジを相手に自分も剣を取ると気合が入るし
その想いを理解してる船員たちを見ながら 自分に出来る事を探すヨナだけど…
戦いに向けての準備も手伝える事も無く…
その姿に見かねたジェハは町の偵察に誘い一跳び!
お姫様抱っこされて空を跳躍するヨナはジェハの傍にいるとホッとすると笑顔になってたけど
龍の血は忌々しいと言いながらも ちょっと赤くなっていたジェハの反応が良いですね
何だかんだ言いつつも ヨナに惹かれているのが分かり易い感じでw
町へついた二人が見たのは クムジの姿に怯えて隠れる人々
そんな中 一際怯えている人を見つけて声を掛けるヨナだけど…
すぐに女の子だと気付いたジェハの反応がw
数日前、割の良い仕事があると友人と二人で店へ向かった女の子
しかし 友人だけが残り それきり戻って来ないのだとか…
彼女が通された部屋には仕掛けがあり、床が開いて吸い込まれていったしまったようで(汗)
クムジが女性を集めて人身売買するための店に間違いないと確信したジェハ!
店に関して色々と調べ 明後日の昼まで人を集めていると情報を得た事で
決行の日時は明後日の夜に――!
集められた女性たちがどの船に乗せられているのか分からなければ助ける事は出来ない
そこで、ヨナが人身売買の収容所へ潜入して 船の中から合図の花火をあげると!
逸早く乗せられた船を見つけて避難させる為には船に忍び込むしかないとは言え
もし見つかるような事になれば命は無いから 猛反対するメンバー
それでも限られた時間の中で女性たちの居場所を知らせ安全を確保するのは
自分にしか出来ない事だし 一緒に戦わせて欲しいと強い意志を見せるヨナ!
何も知らずに育ったようで、時折戦士のような目をする姿を見たギガン船長は
その覚悟を受けて潜入作戦の許可を出すけど、一人では無謀だとユン君を同行者に!
自分が行くと名乗りを上げていたハクとジェハとキジャがw
火薬を扱え機転も利くし、女装するならやっぱりユン君じゃないと(苦笑)
船に乗せた以上、もう自分の娘みたいなものだから
決して命を粗末にするな、勝手に死ぬ事は許さないと言うギガン船長の言葉に
そんな船長に 記憶に無い母親の懐かしさを感じ涙が溢れるヨナの姿が印象的ですね
クムジの船への潜入作戦を一番反対しているのは勿論ハク
どれ程危険か分かっているのか?
無茶な事ばかりするヨナを縛り付けておきたくなると!
高華国はイル陛下が望む争いが無く平和で豊かな国だと思っていたヨナ
でも火の部族の土地や阿波の港の治世は何も変わっていない
イル陛下が間違っていたかは今はわからないけど、自分にも責任がある
知ろうとも、知りたいとも思わなかった自分の責任だから戦うのだと――!
そんな姿を見せられ、絶対に行かせたくないけれど 成功させてしまうのを見てみたいと感じるハク
準備を整えるヨナとユン君
普通にユン君の女装が似合ってて可愛いなぁ
心配過ぎて一緒に行こうとしているキジャが(苦笑)
プッキューがドレスアップしてるのが面白かったですが
原作でも何気にちゃんと一コマあるのですねw
気丈に振る舞うヨナとは対照的に震えるユン君は
だからこそ慎重に生き汚くなれるのだと…
自分が一緒に行くからには絶対にヨナは死なせない!
そんなユン君を信じて任せるハク
さっそく潜入捜査へと向かった二人は そのまま店の奥へと通される
思わず恐怖に足が震えるヨナだけど…
そのまま床が開いて吸い込まれるように捕らわれ、いよいよ作戦開始――!
ついにクムジとの戦いが始まりますね
次回で決着が…つくのかな?
残り4話(?)どこまで話が進むのか気になるところですw
NEXT⇒『火花』

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61192376
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/862-7d7c0aec
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3837-aa4d51a7
自らもクムジと戦う事を決意するヨナ
囚われた女性たちを助ける為に自分にしか出来ない仕事を!



【第20話 あらすじ】
クムジとの直接対決が間近に迫っていることを感じ、覚悟を決める海賊たち。そんな中、ジェハとともに街に偵察に出かけたヨナは、偶然、領主クムジの姿を目にすることになる。そしてジェハは、街の人々の話から、クムジが隣国である戒帝国(カイていこく)と人身売買取引を行う日どりの目星をつける。ジェハから報告を受けて、早速、ギガン船長を中心に作戦を立てはじめる海賊たちだったが、そのとき、突然ヨナがとんでもないことを口にする。
すっかり遅くなってしまいましたが今週の感想を!
阿波編も佳境に入ってきましたね
クムジによる人身売買の実態を聞かされたヨナ!
戒帝国と取引を前に戦う事を決めたメンバーは集められた女性や子供たちを助け
阿波の町に自由を取り戻る為 情報を集めに動き出す!
本当は誰も戦わせたくギガン船長だけど、クムジを相手に自分も剣を取ると気合が入るし
その想いを理解してる船員たちを見ながら 自分に出来る事を探すヨナだけど…
戦いに向けての準備も手伝える事も無く…
その姿に見かねたジェハは町の偵察に誘い一跳び!
お姫様抱っこされて空を跳躍するヨナはジェハの傍にいるとホッとすると笑顔になってたけど
龍の血は忌々しいと言いながらも ちょっと赤くなっていたジェハの反応が良いですね
何だかんだ言いつつも ヨナに惹かれているのが分かり易い感じでw
町へついた二人が見たのは クムジの姿に怯えて隠れる人々
そんな中 一際怯えている人を見つけて声を掛けるヨナだけど…
すぐに女の子だと気付いたジェハの反応がw
数日前、割の良い仕事があると友人と二人で店へ向かった女の子
しかし 友人だけが残り それきり戻って来ないのだとか…
彼女が通された部屋には仕掛けがあり、床が開いて吸い込まれていったしまったようで(汗)
クムジが女性を集めて人身売買するための店に間違いないと確信したジェハ!
店に関して色々と調べ 明後日の昼まで人を集めていると情報を得た事で
決行の日時は明後日の夜に――!
集められた女性たちがどの船に乗せられているのか分からなければ助ける事は出来ない
そこで、ヨナが人身売買の収容所へ潜入して 船の中から合図の花火をあげると!
逸早く乗せられた船を見つけて避難させる為には船に忍び込むしかないとは言え
もし見つかるような事になれば命は無いから 猛反対するメンバー
それでも限られた時間の中で女性たちの居場所を知らせ安全を確保するのは
自分にしか出来ない事だし 一緒に戦わせて欲しいと強い意志を見せるヨナ!
何も知らずに育ったようで、時折戦士のような目をする姿を見たギガン船長は
その覚悟を受けて潜入作戦の許可を出すけど、一人では無謀だとユン君を同行者に!
自分が行くと名乗りを上げていたハクとジェハとキジャがw
火薬を扱え機転も利くし、女装するならやっぱりユン君じゃないと(苦笑)
船に乗せた以上、もう自分の娘みたいなものだから
決して命を粗末にするな、勝手に死ぬ事は許さないと言うギガン船長の言葉に
そんな船長に 記憶に無い母親の懐かしさを感じ涙が溢れるヨナの姿が印象的ですね
クムジの船への潜入作戦を一番反対しているのは勿論ハク
どれ程危険か分かっているのか?
無茶な事ばかりするヨナを縛り付けておきたくなると!
高華国はイル陛下が望む争いが無く平和で豊かな国だと思っていたヨナ
でも火の部族の土地や阿波の港の治世は何も変わっていない
イル陛下が間違っていたかは今はわからないけど、自分にも責任がある
知ろうとも、知りたいとも思わなかった自分の責任だから戦うのだと――!
そんな姿を見せられ、絶対に行かせたくないけれど 成功させてしまうのを見てみたいと感じるハク
準備を整えるヨナとユン君
普通にユン君の女装が似合ってて可愛いなぁ
心配過ぎて一緒に行こうとしているキジャが(苦笑)
プッキューがドレスアップしてるのが面白かったですが
原作でも何気にちゃんと一コマあるのですねw
気丈に振る舞うヨナとは対照的に震えるユン君は
だからこそ慎重に生き汚くなれるのだと…
自分が一緒に行くからには絶対にヨナは死なせない!
そんなユン君を信じて任せるハク
さっそく潜入捜査へと向かった二人は そのまま店の奥へと通される
思わず恐怖に足が震えるヨナだけど…
そのまま床が開いて吸い込まれるように捕らわれ、いよいよ作戦開始――!
ついにクムジとの戦いが始まりますね
次回で決着が…つくのかな?
残り4話(?)どこまで話が進むのか気になるところですw
NEXT⇒『火花』


http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61192376
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/862-7d7c0aec
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3837-aa4d51a7
2015.02.19 (Thu)
暁のヨナ 第19話「千樹草の試し」
「この恐怖に打ち勝てば きっと欲しかった強さに
近づける気がするから――」
ヨナに与えられた試練
欲しかった強さに近づくため 命懸けで挑む事に!


【第19話 あらすじ】
ギガン船長や海賊たちと共に戦う条件としてギガンがヨナに課した試練は、断崖絶壁の途中に生えている希少な薬草「千樹草(せんじゅそう)」を 誰の力も借りずにひとりで採ってくるというものだった。
あまりに危険な試練に、ヨナを思いとどまらせようとする仲間たち。
だがヨナの思いを知るハクは、止めたい気持ちを必死で抑える。ジェハの案内で千樹草のある海岸の絶壁へとやってきたヨナは、勇気を振り絞り、せまい足場を進んでゆく。だが、吹き荒れる風と打ちつける波 がヨナに容赦なく襲いかかり……。
今のヨナは役に立たないお荷物であり、クムジと戦うなら相応の覚悟を見せてもらうと
断崖絶壁にある希少な万能薬、千樹草を取ってくる命懸けの試練を与えるギガン船長
これからの戦いに多いな必要な物であり、一人で取ってくれば認めてもらえる事に
しかし、ジェハに案内してもらった場所は 予想以上に危険な場所だった…!
少しでも気を抜けば命を落とすような細い足場を進まなければならい
自分に見合った仕事をくれたのだと 覚悟を決めるヨナだけど
断崖絶壁、海からの強風に煽られバランスを崩しながら 振るえと涙が…
そんなヨナの姿を見ながら 本当に四龍を統べる主なのかと疑問に感じるジェハ
緋龍王とは四龍にとっては血に刻まれた絶対なる君主だと教えられていたけれど
実際に現れたのは想像とは違い特別な力など何も持たないか弱い普通の女の子
確かに体に流れる四龍の血が認めたけれど、とてもそうは見えない
怖ければ戻れば良いし 強制されてる訳では無いのだから危険に飛び込む必要はない
思わず引きとめようとするジェハだけど、このまま戻ったら合わせる顔が無いと
震えが止まらなくても 諦めず前に進もうとするヨナ!
例えば仲間が怪我をしてたとして、それを治せると言うなら
例え矢の降る戦場の真ん中だとしても 何があっても取りに行く
目的が千樹草で良かったし、そう思えば何処へだって行ける――
誰かを失うのが怖いし 誰かを失って泣く人を見るのも怖い
その想いがヨナの震える足を前に進ませているのですね
今はクムジに怯える阿波の人々の為に…
危なっかしい姿に 思わず一緒について来て見守っていたジェハ
近くに居てくれて声を聞いてると安心すると言われ
初めて会った時よりも もっと近くにヨナを感じていたいという感情に
これも全て四龍の血のせいだし厄介だと自分に言い聞かせてるのが(苦笑)
ずっと強くなりたいと思ってきたヨナ
最初は自分を守る為、次は自分の為に全てを捨ててきたハクを守る為
自分を生かしてくれた仲間たちに報いるためも
この試練を乗り越えれば欲しかった強さに近づける気がするのだと――
何とか千樹草の生えている場所へと辿り着き 手に入れる事が出来たけど
戻ろうとしたところへ時化で荒れた大波が襲い掛る…!
目の前であっと言う間に波に攫われた彼女を助けようと 飛び込もうとしたジェハ
しかし、崖下で気の根に掴まり耐えていたヨナは、手を借りたら約束を守れないと…
まぁ、見ていられず次の波が来る前に助け出される事に
自分をここまでハラハラさせるとは…って、既にジェハもヨナに落とされてますよねw
千樹草はヨナが自らの力で手に入れて守ったのは事実
だから自分のやった事はおまけだしギガン船長には言う必要はないと!
一方、ヨナの帰りを待っているハク達は何かあったらと心配するも
助けに行けば信頼を得ようとしているヨナの覚悟を踏み躙る事になるし
女だって戦わなければならない時があるのだとギガン船長は厳しく返す
無事に戻って来たヨナの姿に喜ぶユン君が可愛いなぁ
取って来た千樹草を渡しながら ジェハに助けてもらった事を素直に告げて
もう一度一人で取りに行くと言うヨナの心意気が気に入り船に乗る事を認めたギガン船長
それに海に放り出された女の子を見殺しにするようなマネしたら自分がジェハを叩き落とすとw
この後のジェハとハクのやり取りが良いですね
ヨナが絡むと いつもとは違う表情を見せるハクだけど
幼馴染であり大事な預かりもの
近いようでどこか距離のある二人、それは本気で欲しいと思ってないから――
今回の一件でヨナに興味を持ったジェハの言葉に思わず反応してるのが…
さすがジェハと言うか 二人の関係を的確に突いてきましたねw
ずっと兄妹の様に傍に居て、スウォンとヨナが治める国を守ろうと誓ってきたハク
イル陛下からの大事な預かりものであり、必死に生きようとしてる彼女に これ以上望む事は…
千樹草を取りに行くのに棘が刺さり傷だらけになり 涙目のヨナの手を取り
はちみつを塗って しばらくすれば自然に棘が抜けると手当するハクは
少しは強くなって近づけたかと言うヨナに ジェハの言葉が頭をよぎって…
思わず手から垂れたはちみつを舐め取り…って
今回一番のニヤニヤシーンがきた!!
原作でも凄かったですが、やはりアニメで動きが着くと破壊力が違いますね
今さら欲なんて…と頭を抱えるハクの悩む姿もまた良いw
ヨナの取って来た千樹草のお陰で仲間が回復に向かっていると礼を言うギガン船長は
クムジとの戦いが終わったら海賊を解散し 普通の生活に戻してやりたいのだと…
しかし、ジェハにとってはこの船が家であり、居心地の良い場所だから難しい
心配するヨナに連れて行ってくれるかと頼むけれど、話を聞いていたジェハは改めて拒否
こればかりは本人の意思ですからね…
そして、いよいよクムジとの戦いが始まる事に
港に現れた七隻の船を確認したシンア、海賊たちも動きだす
クムジが阿波で行う一番大事な取引、それは人身売買――!
ここからは さらにヨナの成長が求められる事になりそうですね
次回も楽しみです!
それにしても 画面脇だったりで可愛い動きをしてるプッキューが気になって!
波に襲われた後に魚銜えてたり、はちみつ壺に頭突っ込んでたり
プッキューの動きに 思わず目がいっちゃいますw
NEXT⇒『勇気の連鎖』

http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3819-4eed1263
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/848-71599551
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61156559
近づける気がするから――」
ヨナに与えられた試練
欲しかった強さに近づくため 命懸けで挑む事に!


【第19話 あらすじ】
ギガン船長や海賊たちと共に戦う条件としてギガンがヨナに課した試練は、断崖絶壁の途中に生えている希少な薬草「千樹草(せんじゅそう)」を 誰の力も借りずにひとりで採ってくるというものだった。
あまりに危険な試練に、ヨナを思いとどまらせようとする仲間たち。
だがヨナの思いを知るハクは、止めたい気持ちを必死で抑える。ジェハの案内で千樹草のある海岸の絶壁へとやってきたヨナは、勇気を振り絞り、せまい足場を進んでゆく。だが、吹き荒れる風と打ちつける波 がヨナに容赦なく襲いかかり……。
今のヨナは役に立たないお荷物であり、クムジと戦うなら相応の覚悟を見せてもらうと
断崖絶壁にある希少な万能薬、千樹草を取ってくる命懸けの試練を与えるギガン船長
これからの戦いに多いな必要な物であり、一人で取ってくれば認めてもらえる事に
しかし、ジェハに案内してもらった場所は 予想以上に危険な場所だった…!
少しでも気を抜けば命を落とすような細い足場を進まなければならい
自分に見合った仕事をくれたのだと 覚悟を決めるヨナだけど
断崖絶壁、海からの強風に煽られバランスを崩しながら 振るえと涙が…
そんなヨナの姿を見ながら 本当に四龍を統べる主なのかと疑問に感じるジェハ
緋龍王とは四龍にとっては血に刻まれた絶対なる君主だと教えられていたけれど
実際に現れたのは想像とは違い特別な力など何も持たないか弱い普通の女の子
確かに体に流れる四龍の血が認めたけれど、とてもそうは見えない
怖ければ戻れば良いし 強制されてる訳では無いのだから危険に飛び込む必要はない
思わず引きとめようとするジェハだけど、このまま戻ったら合わせる顔が無いと
震えが止まらなくても 諦めず前に進もうとするヨナ!
例えば仲間が怪我をしてたとして、それを治せると言うなら
例え矢の降る戦場の真ん中だとしても 何があっても取りに行く
目的が千樹草で良かったし、そう思えば何処へだって行ける――
誰かを失うのが怖いし 誰かを失って泣く人を見るのも怖い
その想いがヨナの震える足を前に進ませているのですね
今はクムジに怯える阿波の人々の為に…
危なっかしい姿に 思わず一緒について来て見守っていたジェハ
近くに居てくれて声を聞いてると安心すると言われ
初めて会った時よりも もっと近くにヨナを感じていたいという感情に
これも全て四龍の血のせいだし厄介だと自分に言い聞かせてるのが(苦笑)
ずっと強くなりたいと思ってきたヨナ
最初は自分を守る為、次は自分の為に全てを捨ててきたハクを守る為
自分を生かしてくれた仲間たちに報いるためも
この試練を乗り越えれば欲しかった強さに近づける気がするのだと――
何とか千樹草の生えている場所へと辿り着き 手に入れる事が出来たけど
戻ろうとしたところへ時化で荒れた大波が襲い掛る…!
目の前であっと言う間に波に攫われた彼女を助けようと 飛び込もうとしたジェハ
しかし、崖下で気の根に掴まり耐えていたヨナは、手を借りたら約束を守れないと…
まぁ、見ていられず次の波が来る前に助け出される事に
自分をここまでハラハラさせるとは…って、既にジェハもヨナに落とされてますよねw
千樹草はヨナが自らの力で手に入れて守ったのは事実
だから自分のやった事はおまけだしギガン船長には言う必要はないと!
一方、ヨナの帰りを待っているハク達は何かあったらと心配するも
助けに行けば信頼を得ようとしているヨナの覚悟を踏み躙る事になるし
女だって戦わなければならない時があるのだとギガン船長は厳しく返す
無事に戻って来たヨナの姿に喜ぶユン君が可愛いなぁ
取って来た千樹草を渡しながら ジェハに助けてもらった事を素直に告げて
もう一度一人で取りに行くと言うヨナの心意気が気に入り船に乗る事を認めたギガン船長
それに海に放り出された女の子を見殺しにするようなマネしたら自分がジェハを叩き落とすとw
この後のジェハとハクのやり取りが良いですね
ヨナが絡むと いつもとは違う表情を見せるハクだけど
幼馴染であり大事な預かりもの
近いようでどこか距離のある二人、それは本気で欲しいと思ってないから――
今回の一件でヨナに興味を持ったジェハの言葉に思わず反応してるのが…
さすがジェハと言うか 二人の関係を的確に突いてきましたねw
ずっと兄妹の様に傍に居て、スウォンとヨナが治める国を守ろうと誓ってきたハク
イル陛下からの大事な預かりものであり、必死に生きようとしてる彼女に これ以上望む事は…
千樹草を取りに行くのに棘が刺さり傷だらけになり 涙目のヨナの手を取り
はちみつを塗って しばらくすれば自然に棘が抜けると手当するハクは
少しは強くなって近づけたかと言うヨナに ジェハの言葉が頭をよぎって…
思わず手から垂れたはちみつを舐め取り…って
今回一番のニヤニヤシーンがきた!!
原作でも凄かったですが、やはりアニメで動きが着くと破壊力が違いますね
今さら欲なんて…と頭を抱えるハクの悩む姿もまた良いw
ヨナの取って来た千樹草のお陰で仲間が回復に向かっていると礼を言うギガン船長は
クムジとの戦いが終わったら海賊を解散し 普通の生活に戻してやりたいのだと…
しかし、ジェハにとってはこの船が家であり、居心地の良い場所だから難しい
心配するヨナに連れて行ってくれるかと頼むけれど、話を聞いていたジェハは改めて拒否
こればかりは本人の意思ですからね…
そして、いよいよクムジとの戦いが始まる事に
港に現れた七隻の船を確認したシンア、海賊たちも動きだす
クムジが阿波で行う一番大事な取引、それは人身売買――!
ここからは さらにヨナの成長が求められる事になりそうですね
次回も楽しみです!
それにしても 画面脇だったりで可愛い動きをしてるプッキューが気になって!
波に襲われた後に魚銜えてたり、はちみつ壺に頭突っ込んでたり
プッキューの動きに 思わず目がいっちゃいますw
NEXT⇒『勇気の連鎖』


http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3819-4eed1263
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/848-71599551
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61156559
2015.02.13 (Fri)
暁のヨナ 第18話「縁」
「これは僕の中の龍の血がそうさせているだけ
僕自身の想いではない」
ヨナに会って龍の宿命を感じるジェハだけど…
そして、クムジと戦うギガン船長に会いに向うヨナ達!


【第18話 あらすじ】
シンアを残し街に出かけたヨナたちは、理不尽な役人の犠牲になった子供の姿を目にし怒りを抑えきれない。そんなヨナたちの前にジェハが現れる。ジェハは戦いで傷ついた仲間のかわりにハクを海賊仲間に引き入れようとしていたのだが、ヨナの姿を見た途端、自分自身が背負った「緑龍」の宿命を思い知ることになる。ヨナは、自由を愛し、旅に同行することを拒むジェハを無理に説得することは諦めるが、彼に、阿波の領主クムジや役人と戦い続けている海賊の頭であるギガン船長に会いたいと言う。
すっかり遅くなりましたが今週の感想を…
阿波の街で緑龍探しを続けるヨナ達は
昨夜クムジの船が海賊に沈められた事で 気が立っている役人たちが
町の人に理不尽な暴力を行っている場面に遭遇するけれど
直ぐに止めに入ろうとするも目立つわけにもいかず大人しくするしかないのが…
そして、ハクは女性を助ける為に役人を殴った事で街中に手配書が貼られてるし(苦笑)
もちろん同じように一緒にいたジェハの手配書も貼り出されていた!
仲良く手配書を燃やしてる二人の姿がw
ギガン船長に言われてハクの勧誘に来たジェハだけど誤解されるような言動を!
思わず君が欲しいと口にして周りからヒソヒソされてるし
そういう意味じゃないけど 良い男だから人気のない場所で話を…って、余計に怪しいうえに
しがみ付いてたら思いっきり殴られるも、鼻血を流しながらユラりと立ち上がったり
ここらへんのジェハの動きが色々とヤバい感じでしたね(苦笑)
変態だと危険を感じて逃げるハクを追いかけようとしたけど
気配を感じてやって来た白龍から素早く身を隠したジェハ
狙った獲物は逃がさないと 改めて口説き直そうとしたところで
バランスを崩して落ち 見事に壺に嵌って身動きが取れなくなったジェハの前にキジャがw
一方、ヨナ達は役人に理不尽な暴力を振るわれ被害に遭った町民の様子を窺う事に
すすり泣く女性の声に入ると、殴られ動かなくなった息子を抱きしめる両親の姿が…
その光景に思わず怒りが込み上げ、助けられなかった事を後悔するヨナ
どうすれば助けてあげられるのか、自分に出来る事は本当に何も無いのか?
無力である事に甘えてはいけない、イル王の時代から歪んでいるなら尚更――
涙を流しながら改めて強くそう思うヨナの表情が印象的でしたね
そして、キジャに見つかったジェハは投げやりに(苦笑)
子供の頃に緑龍の里を抜け出し、他の龍に見つからぬように気配を押し隠して
漸く安寧の地を見つけ これからも逃げ通す自信があったと言うけど…
もうどうでも良くなったと開き直って挨拶をw
緑龍を見つけたキジャは我々の主がお待ちだと 共にお守りしようと連れて行こうとするも
今の生活が気に入っているし やりたい事もある、自由に拘るジェハは行くつもりは無いと!
龍は主を守るもの、歴代の龍が成し得なかった悲願を…と言うキジャに
その歴代龍たちの悲願の中に自身の思考はあるのかと返すジェハ
何の疑問も無くただ言われるままに主を守るといっているのなら、それは悲願ではなくて悲劇
人形のような龍が迎えに来たし 可哀想だと――
その場を去り、再びハクの勧誘をしに向かったジェハは ついにヨナと対面する事に!
鼓動が大きくなり全身の血が沸騰するような感覚に、本能で四龍を統べる者だと察し
立ち去ろうとするも動けず 離れ難い感情に捕らわれるジェハ
ヨナもすぐに緑龍だと感じ取ったようですね
熱を心配し額に手を当てながら緑龍なのではと…
四龍と緋龍の結びつきを甘く見ていたし 抗えない何かを感じるジェハ
しかし、これは自分自身の想いではなく 仕える気は無いと否定
宿命なんて関係無い、守るべき人は自分で決めるし力を貸す気も無いと!
ジェハの言葉に そんなに警戒しなくても大丈夫だと宥めるヨナはお見通しだったようでw
あくまでもお願いであり、命令してる訳ではないからとアッサリ引き下がるも
四龍に会うと とても離れ難い気持ちになると残念がるヨナ
ジェハはどうあってもハクをギガン船長に合わせたいようだけど
クムジと戦っている海賊だと知って、役人の犠牲になった子供の一件もあり
これ以上 理不尽に命を奪われる子供を見たくないし、協力出来る事は無いかと!
取りあえず、ハクを連れて行く事を条件に ギガン船長と会う約束に…って
ハクの意思は無視で強制参加ですか(苦笑)
ジェハの事はアッサリ諦めたけれど、自分の時は我儘放題だったと言うハクに
赤くなりながら〝特別〟だと返すヨナとのやり取りがニヤニヤですねw
翌日、海賊船へと向かいギガン船長と会うヨナ達
船長が一番大事にしているのは信頼、それが出来ない奴らに協力なんて頼まない
戦力は欲しいけれど、取りあえず船員たちを相手にテストを受けさせることに…って
ハクとキジャ、シンアの3人であっと言う間に全員倒して合格w
戦力にならないユン君は料理や治療等で力になるけれど
何も出来ないヨナは足手纏いになるから船を降りろと言われてしまう
クムジが憎い人は山ほどいるけど、力が無ければ歯向かっても命を落とすだけ
それでも、退けない理由があるのだと 強い意志を示すヨナに
役に立つかどうか、信頼に足る人間かどうか確かめるため
一つ命がけの仕事をしてもらうと言うギガン船長!
ヨナを試す為 ギガン船長が用意した仕事とは…!?
ここから大きな試練になる訳ですが
どんな成長っぷりが見れるのか楽しみです
原作コミック6巻に突入し、いよいよ阿波編も盛り上がってくる感じですねw
NEXT⇒『千樹草の試し』

http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/841-07e764c3
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3806-58fa7912
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61118123
僕自身の想いではない」
ヨナに会って龍の宿命を感じるジェハだけど…
そして、クムジと戦うギガン船長に会いに向うヨナ達!


【第18話 あらすじ】
シンアを残し街に出かけたヨナたちは、理不尽な役人の犠牲になった子供の姿を目にし怒りを抑えきれない。そんなヨナたちの前にジェハが現れる。ジェハは戦いで傷ついた仲間のかわりにハクを海賊仲間に引き入れようとしていたのだが、ヨナの姿を見た途端、自分自身が背負った「緑龍」の宿命を思い知ることになる。ヨナは、自由を愛し、旅に同行することを拒むジェハを無理に説得することは諦めるが、彼に、阿波の領主クムジや役人と戦い続けている海賊の頭であるギガン船長に会いたいと言う。
すっかり遅くなりましたが今週の感想を…
阿波の街で緑龍探しを続けるヨナ達は
昨夜クムジの船が海賊に沈められた事で 気が立っている役人たちが
町の人に理不尽な暴力を行っている場面に遭遇するけれど
直ぐに止めに入ろうとするも目立つわけにもいかず大人しくするしかないのが…
そして、ハクは女性を助ける為に役人を殴った事で街中に手配書が貼られてるし(苦笑)
もちろん同じように一緒にいたジェハの手配書も貼り出されていた!
仲良く手配書を燃やしてる二人の姿がw
ギガン船長に言われてハクの勧誘に来たジェハだけど誤解されるような言動を!
思わず君が欲しいと口にして周りからヒソヒソされてるし
そういう意味じゃないけど 良い男だから人気のない場所で話を…って、余計に怪しいうえに
しがみ付いてたら思いっきり殴られるも、鼻血を流しながらユラりと立ち上がったり
ここらへんのジェハの動きが色々とヤバい感じでしたね(苦笑)
変態だと危険を感じて逃げるハクを追いかけようとしたけど
気配を感じてやって来た白龍から素早く身を隠したジェハ
狙った獲物は逃がさないと 改めて口説き直そうとしたところで
バランスを崩して落ち 見事に壺に嵌って身動きが取れなくなったジェハの前にキジャがw
一方、ヨナ達は役人に理不尽な暴力を振るわれ被害に遭った町民の様子を窺う事に
すすり泣く女性の声に入ると、殴られ動かなくなった息子を抱きしめる両親の姿が…
その光景に思わず怒りが込み上げ、助けられなかった事を後悔するヨナ
どうすれば助けてあげられるのか、自分に出来る事は本当に何も無いのか?
無力である事に甘えてはいけない、イル王の時代から歪んでいるなら尚更――
涙を流しながら改めて強くそう思うヨナの表情が印象的でしたね
そして、キジャに見つかったジェハは投げやりに(苦笑)
子供の頃に緑龍の里を抜け出し、他の龍に見つからぬように気配を押し隠して
漸く安寧の地を見つけ これからも逃げ通す自信があったと言うけど…
もうどうでも良くなったと開き直って挨拶をw
緑龍を見つけたキジャは我々の主がお待ちだと 共にお守りしようと連れて行こうとするも
今の生活が気に入っているし やりたい事もある、自由に拘るジェハは行くつもりは無いと!
龍は主を守るもの、歴代の龍が成し得なかった悲願を…と言うキジャに
その歴代龍たちの悲願の中に自身の思考はあるのかと返すジェハ
何の疑問も無くただ言われるままに主を守るといっているのなら、それは悲願ではなくて悲劇
人形のような龍が迎えに来たし 可哀想だと――
その場を去り、再びハクの勧誘をしに向かったジェハは ついにヨナと対面する事に!
鼓動が大きくなり全身の血が沸騰するような感覚に、本能で四龍を統べる者だと察し
立ち去ろうとするも動けず 離れ難い感情に捕らわれるジェハ
ヨナもすぐに緑龍だと感じ取ったようですね
熱を心配し額に手を当てながら緑龍なのではと…
四龍と緋龍の結びつきを甘く見ていたし 抗えない何かを感じるジェハ
しかし、これは自分自身の想いではなく 仕える気は無いと否定
宿命なんて関係無い、守るべき人は自分で決めるし力を貸す気も無いと!
ジェハの言葉に そんなに警戒しなくても大丈夫だと宥めるヨナはお見通しだったようでw
あくまでもお願いであり、命令してる訳ではないからとアッサリ引き下がるも
四龍に会うと とても離れ難い気持ちになると残念がるヨナ
ジェハはどうあってもハクをギガン船長に合わせたいようだけど
クムジと戦っている海賊だと知って、役人の犠牲になった子供の一件もあり
これ以上 理不尽に命を奪われる子供を見たくないし、協力出来る事は無いかと!
取りあえず、ハクを連れて行く事を条件に ギガン船長と会う約束に…って
ハクの意思は無視で強制参加ですか(苦笑)
ジェハの事はアッサリ諦めたけれど、自分の時は我儘放題だったと言うハクに
赤くなりながら〝特別〟だと返すヨナとのやり取りがニヤニヤですねw
翌日、海賊船へと向かいギガン船長と会うヨナ達
船長が一番大事にしているのは信頼、それが出来ない奴らに協力なんて頼まない
戦力は欲しいけれど、取りあえず船員たちを相手にテストを受けさせることに…って
ハクとキジャ、シンアの3人であっと言う間に全員倒して合格w
戦力にならないユン君は料理や治療等で力になるけれど
何も出来ないヨナは足手纏いになるから船を降りろと言われてしまう
クムジが憎い人は山ほどいるけど、力が無ければ歯向かっても命を落とすだけ
それでも、退けない理由があるのだと 強い意志を示すヨナに
役に立つかどうか、信頼に足る人間かどうか確かめるため
一つ命がけの仕事をしてもらうと言うギガン船長!
ヨナを試す為 ギガン船長が用意した仕事とは…!?
ここから大きな試練になる訳ですが
どんな成長っぷりが見れるのか楽しみです
原作コミック6巻に突入し、いよいよ阿波編も盛り上がってくる感じですねw
NEXT⇒『千樹草の試し』


http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/841-07e764c3
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3806-58fa7912
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61118123
2015.02.06 (Fri)
暁のヨナ 第17話「阿波の海賊」
「逃げきってみせるさ 宿命から
緋龍王が現れたって、僕は蹴り飛ばしてみせるよ」
ジェハ登場――!
緑龍を追い阿波の港町へやって来たヨナ達


【第17話 あらすじ】
「緑龍」の気配を頼りにヨナたち一行がたどり着いたのは、地の部族、阿波(アワ)の港だった。だが、緑龍は移動を繰り返しているらしく、そ の居場所をつかむことができない。 そんな中、ユンに頼まれ街に買い出しに出かけたハクは、偶然、その場を通りかかった若い男、ジェハととも に、役人たちからしつこく言い寄られている娘を助ける。阿波の悪徳領主ヤン・クムジや配下の役人と対立する海賊のひとりであるジェハは、ハク を気に入り、その後もつきまとうようになる。
遅くなりましたが感想を…
今回から再びヨナたちの話に戻りましたね!
ジェハ@諏訪部さんの登場楽しみにしてました
キャラも増えて来て賑やかになってきた感じでw
緑龍の気配を追ってヨナたちが辿り着いたのは阿波の港町
移動しているのを追い続けるのは負担が大きくキジャが限界に(苦笑)
取りあえず食料調達の為に町に出る事になったけれど
興味津々のメンバーを連れていたら目立ちすぎるため、ここはハクが一人で行く事に
一緒に行くと言うヨナに 憎まれ口を叩きながら体調を心配していたり
弓の特訓で眼の下にクマを作って 手に傷を…と頑張っているのを ちゃんと見てるなぁ
キジャとシンアに後は頼み出掛けるハクに早く戻って来いと言うヨナ
袖を摘まんでひっぱたりと こんな風にお願いされたら さっさと戻って来ないとですよねw
分かり易くご機嫌な様子が面白いけど それでもしっかり街の様子をチェック
港町なのに人々の目に活気が無いと感じていると、役人に絡まれた女の子の姿が…!
自分一人旅ならどうにでもなるけど、今は騒ぎを起こす訳にはいかない
頭では分かっていても 結局は放って置けずに助けてあげるハク
そして、そんなハクと同じタイミングで役人に一撃を与えた人物が…!
女の子を助け出し 手を引っ張り逃げ出した3人
互いの素性を誤魔化しながらも、身のこなしが常人じゃないとハクと言われたジェハが
尋常じゃ無く美しいって?と返すシーンのキラキラ効果が原作よりアップしてたw
役人を撒いたところで 他の気配を感じたジェハはそのまま姿を消す事に
彼が空を跳び向かった先は海賊船、ギガン船長の登場――!
ジェハが感じたのは白龍と青龍の気配、同じ龍だから分かるのですよね
勿論 キジャとシンアも緑龍であるジェハの気配をしっかり感じていた…!
二胡を奏でながら月を見上げるジェハの姿が 雰囲気あって良いなぁ
翌日、改めて町に向かう事になったメンバーだけど
役人に顔を見られたハクは 自分と一緒だと逆に危険になると単独行動を…って
町で再びジェハと遭遇し そのまま付き合わされる事に(苦笑)
互いに素性を隠してる身だから腹の探り合いみたいな会話になっていたけれど
そんな中でも この町の様子がおかしい理由を知る事が出来ましたね
阿波の港は周辺一帯を仕切っているヤン・クムジの力が強く、町の人は皆怯えているようで…
国に内緒で裏でヤバい商売、人身売買をしてると教えてくれたジェハが
人の自由を奪うのは最も醜い行為だと〝自由〟に拘っているのに気付いたハク
その理由を聞く前に 緑龍の気配を追ってやって来たヨナとユン君が来ちゃったしw
ジェハがサッサと姿を消しちゃったから 女遊びしてると色々誤解される事に(苦笑)
話し込んでて気配に気付くのが遅くなり焦って逃げ出したジェハだけど
白龍と青龍の他にも、心乱れる者が近くに来たのを感じつつも全てを否定する彼は
伝説の四龍も、守るべき主もくだらないし
生まれた時から決まった宿命なんて 自分の美学に反するし
緋龍王が現れても 宿命から逃げ切ってみせると――!
翌日、街に出たヨナとハク達に声を掛けて来たのは役人から助けてあげた女の子
結局 昨日の一件は知られる事になっちゃったけれど
彼女からこの町の生活やクムジの話を色々と聞く事が出来ましたね
町をあまり知らないヨナですら 人々の元気が無く笑顔が嘘っぽいと感じたようで…
岩陰に停泊している海賊が町民に危害を加える事は無く、襲うのはもっぱらクムジの船だけ
しかも既にジェハが密かに乗り込み見張り番を倒して なり代わってるし(苦笑)
ギガン船長の指示で船を制圧し積み荷の麻薬ごと燃やす海賊たち
その中にはジェハの姿もあったけれど、空を跳ぶ緑龍の能力が凄いですね
海賊とは言っても あくまで相手を痛めつけるだけで命を奪うような事はしない
船長にとっては 船員は皆家族の様なもので、罪を背負わせたくないとかギガン船長カッコ良いw
右脚の疼きを感じるジェハ、ここでは皆に頼られ居心地が良過ぎるのだと…
13年前、里を飛び出しボロボロになって辿り着いた場所
ここでは 龍の能力を知っても誰も気味悪がらないし、皆お人好しだと言いつつも
ジェハにとっては大切な場所になっているし
四龍の宿命よりも ギガン船長たちと…いうのも分かりますよね
ヤン・クムジを追い詰めるのに今後は結構な乱闘になるし、戦力が欲しいと考えるギガン船長に
ヤバいくらい強くていい男がいると ハクに目をつけたジェハ!
自分の隣で戦うに相応しいって 狙われたハクは悪寒を(苦笑)
ギガン船長からも捕獲命令が出てどうなるのかw
と言う事で 緑龍の登場となりましたね
自由を求め宿命から逃れようとするジェハだけど
次回はヨナと合う事になりますし どうなるか~
NEXT⇒『縁』

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61082938
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/827-a6caffd0
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3788-e9237e71
緋龍王が現れたって、僕は蹴り飛ばしてみせるよ」
ジェハ登場――!
緑龍を追い阿波の港町へやって来たヨナ達


【第17話 あらすじ】
「緑龍」の気配を頼りにヨナたち一行がたどり着いたのは、地の部族、阿波(アワ)の港だった。だが、緑龍は移動を繰り返しているらしく、そ の居場所をつかむことができない。 そんな中、ユンに頼まれ街に買い出しに出かけたハクは、偶然、その場を通りかかった若い男、ジェハととも に、役人たちからしつこく言い寄られている娘を助ける。阿波の悪徳領主ヤン・クムジや配下の役人と対立する海賊のひとりであるジェハは、ハク を気に入り、その後もつきまとうようになる。
遅くなりましたが感想を…
今回から再びヨナたちの話に戻りましたね!
ジェハ@諏訪部さんの登場楽しみにしてました
キャラも増えて来て賑やかになってきた感じでw
緑龍の気配を追ってヨナたちが辿り着いたのは阿波の港町
移動しているのを追い続けるのは負担が大きくキジャが限界に(苦笑)
取りあえず食料調達の為に町に出る事になったけれど
興味津々のメンバーを連れていたら目立ちすぎるため、ここはハクが一人で行く事に
一緒に行くと言うヨナに 憎まれ口を叩きながら体調を心配していたり
弓の特訓で眼の下にクマを作って 手に傷を…と頑張っているのを ちゃんと見てるなぁ
キジャとシンアに後は頼み出掛けるハクに早く戻って来いと言うヨナ
袖を摘まんでひっぱたりと こんな風にお願いされたら さっさと戻って来ないとですよねw
分かり易くご機嫌な様子が面白いけど それでもしっかり街の様子をチェック
港町なのに人々の目に活気が無いと感じていると、役人に絡まれた女の子の姿が…!
自分一人旅ならどうにでもなるけど、今は騒ぎを起こす訳にはいかない
頭では分かっていても 結局は放って置けずに助けてあげるハク
そして、そんなハクと同じタイミングで役人に一撃を与えた人物が…!
女の子を助け出し 手を引っ張り逃げ出した3人
互いの素性を誤魔化しながらも、身のこなしが常人じゃないとハクと言われたジェハが
尋常じゃ無く美しいって?と返すシーンのキラキラ効果が原作よりアップしてたw
役人を撒いたところで 他の気配を感じたジェハはそのまま姿を消す事に
彼が空を跳び向かった先は海賊船、ギガン船長の登場――!
ジェハが感じたのは白龍と青龍の気配、同じ龍だから分かるのですよね
勿論 キジャとシンアも緑龍であるジェハの気配をしっかり感じていた…!
二胡を奏でながら月を見上げるジェハの姿が 雰囲気あって良いなぁ
翌日、改めて町に向かう事になったメンバーだけど
役人に顔を見られたハクは 自分と一緒だと逆に危険になると単独行動を…って
町で再びジェハと遭遇し そのまま付き合わされる事に(苦笑)
互いに素性を隠してる身だから腹の探り合いみたいな会話になっていたけれど
そんな中でも この町の様子がおかしい理由を知る事が出来ましたね
阿波の港は周辺一帯を仕切っているヤン・クムジの力が強く、町の人は皆怯えているようで…
国に内緒で裏でヤバい商売、人身売買をしてると教えてくれたジェハが
人の自由を奪うのは最も醜い行為だと〝自由〟に拘っているのに気付いたハク
その理由を聞く前に 緑龍の気配を追ってやって来たヨナとユン君が来ちゃったしw
ジェハがサッサと姿を消しちゃったから 女遊びしてると色々誤解される事に(苦笑)
話し込んでて気配に気付くのが遅くなり焦って逃げ出したジェハだけど
白龍と青龍の他にも、心乱れる者が近くに来たのを感じつつも全てを否定する彼は
伝説の四龍も、守るべき主もくだらないし
生まれた時から決まった宿命なんて 自分の美学に反するし
緋龍王が現れても 宿命から逃げ切ってみせると――!
翌日、街に出たヨナとハク達に声を掛けて来たのは役人から助けてあげた女の子
結局 昨日の一件は知られる事になっちゃったけれど
彼女からこの町の生活やクムジの話を色々と聞く事が出来ましたね
町をあまり知らないヨナですら 人々の元気が無く笑顔が嘘っぽいと感じたようで…
岩陰に停泊している海賊が町民に危害を加える事は無く、襲うのはもっぱらクムジの船だけ
しかも既にジェハが密かに乗り込み見張り番を倒して なり代わってるし(苦笑)
ギガン船長の指示で船を制圧し積み荷の麻薬ごと燃やす海賊たち
その中にはジェハの姿もあったけれど、空を跳ぶ緑龍の能力が凄いですね
海賊とは言っても あくまで相手を痛めつけるだけで命を奪うような事はしない
船長にとっては 船員は皆家族の様なもので、罪を背負わせたくないとかギガン船長カッコ良いw
右脚の疼きを感じるジェハ、ここでは皆に頼られ居心地が良過ぎるのだと…
13年前、里を飛び出しボロボロになって辿り着いた場所
ここでは 龍の能力を知っても誰も気味悪がらないし、皆お人好しだと言いつつも
ジェハにとっては大切な場所になっているし
四龍の宿命よりも ギガン船長たちと…いうのも分かりますよね
ヤン・クムジを追い詰めるのに今後は結構な乱闘になるし、戦力が欲しいと考えるギガン船長に
ヤバいくらい強くていい男がいると ハクに目をつけたジェハ!
自分の隣で戦うに相応しいって 狙われたハクは悪寒を(苦笑)
ギガン船長からも捕獲命令が出てどうなるのかw
と言う事で 緑龍の登場となりましたね
自由を求め宿命から逃れようとするジェハだけど
次回はヨナと合う事になりますし どうなるか~
NEXT⇒『縁』


http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61082938
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/827-a6caffd0
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3788-e9237e71
2015.01.29 (Thu)
暁のヨナ 第16話「戦ごっこ」
「俺は侮り過ぎていた」
スウォンの事を兎と評していたグンテ将軍だけど…
試合の結末、そして本当の思惑とは

【第16話 あらすじ】
スウォンの提案により、地心の都で、祭りの催しとして「戦ごっこ」が開催されることになった。その戦ごっこに、スウォンやジュド、そしてグンテも参加することに。自分自身も高華国屈指の武人といわれるグンテは、優れた武人であったスウォンの父、ユホンに憧れていた。そして、その父とは似ても似つかぬ、のんびりしているスウォンを「兎」と評するが、この戦ごっこの中でグンテは…。
遅くなりましたが感想を…
アニメでのスウォンの活躍はこれで最後になるのかな?
あとは最終話あたりで…って感じになりそうですね(苦笑)
お祭りの催しとして戦ごっこに参加する事になったグンテ将軍とスウォン
その祭りの衣装を見立てのは グンテ将軍の妻であるユウノ
着飾った姿に思わず可愛いと言ってたけど、いつの間にかスウォンとも親しなってるし(苦笑)
戦ごっこは それぞれ紅白に別れ 木刀で相手の頭にある皿を割ると言うもの
こんなお遊びをしている場合じゃないと 乗り気じゃないグンテ将軍が赤軍の将
そして スウォンを白軍の将とし 残りは3階級に別れる事になるけれど
この戦いでは階級によって攻撃できる人物が限られているのですね
同じ階級は対等だけど、王は貴族の皿は割れず 貴族は平民の皿を割れるが王は駄目
平民は王の皿を割れるけれど貴族の皿を割る事は出来ない
このルールを踏まえた上で いよいよ戦のスタート!
スウォンの武術の噂は聞かないと疑わしく思うグンテ将軍だけど
虎ばかりに目を奪われ、ウサギが本当はどんな姿をしてるか分かって無いと返すジュド将軍
この戦ごっこでお手並み拝見…と 実力を見極めようとするも
中央に出ながらも 開始早々に逃げ回るだけのスウォンを腰抜けだと…
次々と相手軍を倒して捕虜にしていくグンテ将軍と対峙するのはジュド将軍!
将軍同士の戦いとなったけれど 戦況に気付かないのなら愚王だと言われ
改めて戦況を確かめると 逃げ回りながらも確実に敵陣へと向っているスウォンの姿が!
駆け付けようとするグンテ将軍を一瞥しながら 木刀を弾じく時の表情の変化が良いですね
危うく脳天直撃な感じで目の前に落ちてきた木刀に スウォンの本性を垣間見たグンテ将軍
兎のような印象だったけれど、一瞬見せた眼にその印象を変える事に…
競技場に吹いた突風で砂埃が舞い視界が悪くなる中、何故か統率がとれている白軍
風か吹いたら風上に立つよう指示を受けて グンテ将軍へと襲い掛る
部下の動かし方を良く分かっていたりと 侮り過ぎていた事に気付いたけれど
ただ戦場を逃げ回っているだけではなく、赤軍を殲滅する場所へ誘導してたのですね
いつの間にか戦況は逆転し 残ったのはグンテ将軍ただ一人…!!
このまま負けては立つ瀬がないと復活の機械を与えようとするスウォンの提案を断り
もうこれは戦ごっこではなく、この国の王が仕えるに足る人間かを見定める為のものだと!
スウォン陛下とジュド将軍の一騎打ちになったけれど
この戦いでチラッと見せた本気モードのスウォンの方が本性…なのですかね
鋭い視線を送り追い詰めるも、最後は服の裾を踏み倒れたスウォンが負ける事に~
納得がいかないジュド将軍だけど、成績の結果で見事勝利!
改めて地心に来た理由を問うも 相変らずサラリとかわされ
戦いの中で見た覇気に満ちた眼は錯覚だったかと(苦笑)
しかし、全ては最初からスウォンの思惑通りだったのですよね…
試合でグンテ将軍が身に付けていた石は必勝の石として人気が出て鉱山は大忙し
そして、試合中にスウォンが紹介した客人へ淹れたお茶が好評で商談の話が…って
どちらもスウォンが提案したものだと聞き、その思惑に気付いたグンテ将軍!
今回の一件で 改めて彼が欲しくなったと言うスウォンの目的は力を得るため
いずれ本当に戦という手段を取らざるをえなくなった時
地の部族兵の士気は五部族一であり、その勢いは必ず高華国の力となると――!
スウォンの思惑を知り、一瞬見せた眼は見間違いでは無かったと確信したグンテ将軍
ゆるくみせかけながら 底知れぬ熱を腹に抱えている眼――
ある意味ユホンよりも恐ろしいと感じながら
見どころがあり期待して良いのかと 何だかんだ言いつつ気に入ったようですね
こんな感じで少しずつ足場を固め、スウォンは五部族の統率を取っていくつもりなのかな
次回は再びヨナたちの旅の続き!
ついに緑龍の登場ですね、楽しみです♪
NEXT⇒『阿波の海賊』

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61047660
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/816-3613210e
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3775-db7930ce
スウォンの事を兎と評していたグンテ将軍だけど…
試合の結末、そして本当の思惑とは



【第16話 あらすじ】
スウォンの提案により、地心の都で、祭りの催しとして「戦ごっこ」が開催されることになった。その戦ごっこに、スウォンやジュド、そしてグンテも参加することに。自分自身も高華国屈指の武人といわれるグンテは、優れた武人であったスウォンの父、ユホンに憧れていた。そして、その父とは似ても似つかぬ、のんびりしているスウォンを「兎」と評するが、この戦ごっこの中でグンテは…。
遅くなりましたが感想を…
アニメでのスウォンの活躍はこれで最後になるのかな?
あとは最終話あたりで…って感じになりそうですね(苦笑)
お祭りの催しとして戦ごっこに参加する事になったグンテ将軍とスウォン
その祭りの衣装を見立てのは グンテ将軍の妻であるユウノ
着飾った姿に思わず可愛いと言ってたけど、いつの間にかスウォンとも親しなってるし(苦笑)
戦ごっこは それぞれ紅白に別れ 木刀で相手の頭にある皿を割ると言うもの
こんなお遊びをしている場合じゃないと 乗り気じゃないグンテ将軍が赤軍の将
そして スウォンを白軍の将とし 残りは3階級に別れる事になるけれど
この戦いでは階級によって攻撃できる人物が限られているのですね
同じ階級は対等だけど、王は貴族の皿は割れず 貴族は平民の皿を割れるが王は駄目
平民は王の皿を割れるけれど貴族の皿を割る事は出来ない
このルールを踏まえた上で いよいよ戦のスタート!
スウォンの武術の噂は聞かないと疑わしく思うグンテ将軍だけど
虎ばかりに目を奪われ、ウサギが本当はどんな姿をしてるか分かって無いと返すジュド将軍
この戦ごっこでお手並み拝見…と 実力を見極めようとするも
中央に出ながらも 開始早々に逃げ回るだけのスウォンを腰抜けだと…
次々と相手軍を倒して捕虜にしていくグンテ将軍と対峙するのはジュド将軍!
将軍同士の戦いとなったけれど 戦況に気付かないのなら愚王だと言われ
改めて戦況を確かめると 逃げ回りながらも確実に敵陣へと向っているスウォンの姿が!
駆け付けようとするグンテ将軍を一瞥しながら 木刀を弾じく時の表情の変化が良いですね
危うく脳天直撃な感じで目の前に落ちてきた木刀に スウォンの本性を垣間見たグンテ将軍
兎のような印象だったけれど、一瞬見せた眼にその印象を変える事に…
競技場に吹いた突風で砂埃が舞い視界が悪くなる中、何故か統率がとれている白軍
風か吹いたら風上に立つよう指示を受けて グンテ将軍へと襲い掛る
部下の動かし方を良く分かっていたりと 侮り過ぎていた事に気付いたけれど
ただ戦場を逃げ回っているだけではなく、赤軍を殲滅する場所へ誘導してたのですね
いつの間にか戦況は逆転し 残ったのはグンテ将軍ただ一人…!!
このまま負けては立つ瀬がないと復活の機械を与えようとするスウォンの提案を断り
もうこれは戦ごっこではなく、この国の王が仕えるに足る人間かを見定める為のものだと!
スウォン陛下とジュド将軍の一騎打ちになったけれど
この戦いでチラッと見せた本気モードのスウォンの方が本性…なのですかね
鋭い視線を送り追い詰めるも、最後は服の裾を踏み倒れたスウォンが負ける事に~
納得がいかないジュド将軍だけど、成績の結果で見事勝利!
改めて地心に来た理由を問うも 相変らずサラリとかわされ
戦いの中で見た覇気に満ちた眼は錯覚だったかと(苦笑)
しかし、全ては最初からスウォンの思惑通りだったのですよね…
試合でグンテ将軍が身に付けていた石は必勝の石として人気が出て鉱山は大忙し
そして、試合中にスウォンが紹介した客人へ淹れたお茶が好評で商談の話が…って
どちらもスウォンが提案したものだと聞き、その思惑に気付いたグンテ将軍!
今回の一件で 改めて彼が欲しくなったと言うスウォンの目的は力を得るため
いずれ本当に戦という手段を取らざるをえなくなった時
地の部族兵の士気は五部族一であり、その勢いは必ず高華国の力となると――!
スウォンの思惑を知り、一瞬見せた眼は見間違いでは無かったと確信したグンテ将軍
ゆるくみせかけながら 底知れぬ熱を腹に抱えている眼――
ある意味ユホンよりも恐ろしいと感じながら
見どころがあり期待して良いのかと 何だかんだ言いつつ気に入ったようですね
こんな感じで少しずつ足場を固め、スウォンは五部族の統率を取っていくつもりなのかな
次回は再びヨナたちの旅の続き!
ついに緑龍の登場ですね、楽しみです♪
NEXT⇒『阿波の海賊』


http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61047660
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/816-3613210e
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3775-db7930ce
2015.01.23 (Fri)
暁のヨナ 第15話「新たな地へ」
「俺が言いたいのは陛下
あなた様がイル王と どう違われるかという事です」
ジュド将軍が治める地の部族を訪ねたスウォン
そして、緑龍を探すヨナ達は王から見捨てられた村へ…



【第15話 あらすじ】
ヨナから「シンア=月の光」という名前をつけてもらった青龍が旅の仲間に加わった。一行は、キジャが感じ取った「緑龍」の気配を頼りにその行方を探すが、旅の途中、王や将軍から見放された貧しい村を通りかかる。ヨナはその惨状と、村人から聞いた父イル王への批判の声に心を痛める。
その頃、新王となったスウォンは、側近のハン・ジュド将軍らとともに、イ・グンテ将軍が治める地の部族の都、地心(チシン)を視察に訪れていた
すっかり遅くなりましたがサラッと感想を…
今回からOPとEDが新しくなりましたが 個人的には以前の方が好きかな
映像もほとんど使い回しだったのが残念ですね
青龍編が終わり このまま緑龍の登場になるかと思いきや
原作とは流れを変えて、先にスウォン関係の話を入れてきましたか~
緑の人の出番は もう少し先になりそうでw
キジャが感じ取った気配を辿り緑龍のもとへと向かうヨナ達
緋龍城を避け山を迂回するのに シンアの遠視能力が大活躍ですねw
旅の途中で王や将軍から見捨てられた村へ足を踏み入れる事になったけれど
男たちは兵として都へと連れて行かれ、残されているのは移住する事が出来ない者ばかり
流行り病に苦しんでいたりと村は酷い状況に(汗)
火の部族長であるカン・スジンは軍事に金を回しているから弱者は取り残されているのか…
病に苦しむ男性から先王であるイル陛下は酷い王だったと聞かされショックを受けるヨナ
他国の圧力に屈し、部族の反発だったり 誰の為の王だったのか
王として良く思わない人も多いけれど、ヨナにとってはたった一人の肉親なのですよね
確かに武器も争いも好まないイル陛下の理想は夢物語かもしれないけど
ただ臆病なだけではなく 揺るがない理想を持っていたイル陛下を認めていたハクは
緋龍城で守りきれなかった事を生涯悔やむだろうと…
そして、皆やハクを失わない為に自分に出来る事は強くなる事だと
イル陛下の教えに背きながら弓の練習をするヨナの姿が切ないですね
ここからは原作コミック5巻から8巻へと飛び 地の部族関係のエピソードへ!
イル陛下の時代に戦争が禁じられ、戦を好むイ・グンテ将軍はやる気ゼロ状態w
そこへ突然スウォンがジュド将軍を連れて現れ驚きつつも
心の師と仰ぐユホンの嫡男のわりには覇気が感じられず期待外れだと
早々に評価を下して見限るグンテ将軍が分かり易い(苦笑)
先王だったイル陛下をどう思っているか尋ねたグンテ将軍は
争いを好まないやり方は 国民の為と聞こえは良いけど救われた民がどこにいたのか
もしかしたら謀反を起こしていたのは自分だったかもしれないと!
そんなイル陛下とスウォンがどう違うのか
強国へと再生させると言うその心に偽りはないか改めて確かめようとするも
どこか覇気のない返事に、そんな器ではないと諦め気味に…
猛将と謳われたグンテにとってはは戦場こそが生きる場所であり
戦争を禁じられたイル陛下の時代は 力を振るえず歯がゆい思いをしながらも
部族の者達は そんなグンテの戦場での勇ましい姿に憧れているのですね
若者たちは 憧れて髪型も同じようにしているとw
そんな話を聞いたスウォンは勇姿を見てみたいと戦を決意!?
…と言っても、もちろん本当の戦ではなく 祭りの催しの一環としてのものだった(苦笑)
グンテ将軍は戦闘に飢え、皆もその勇姿を見たがっている
それぞれの思いを叶える為の提案だった訳ですが…
これにはスウォンの思惑も…って感じですね
ジュド将軍は遊んでる場合じゃないし、グンテ将軍も遊びに付き合う暇はないと反対
自身の魅力に気付いてないと返すスウォンに イル陛下以上に悪いんじゃないかと不信感が強まる
スウォンが提案した戦ごっこに どんな思惑があるのか
強国にするには 先ず内部の足場固めが重要になりますし
ジュド将軍を引き込む事が出来るのか…
この辺りは 次回色々と見えてきますかね
NEXT⇒『戦ごっこ』

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61007810
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/801-24186b55
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3755-814e0fc5
あなた様がイル王と どう違われるかという事です」
ジュド将軍が治める地の部族を訪ねたスウォン
そして、緑龍を探すヨナ達は王から見捨てられた村へ…



【第15話 あらすじ】
ヨナから「シンア=月の光」という名前をつけてもらった青龍が旅の仲間に加わった。一行は、キジャが感じ取った「緑龍」の気配を頼りにその行方を探すが、旅の途中、王や将軍から見放された貧しい村を通りかかる。ヨナはその惨状と、村人から聞いた父イル王への批判の声に心を痛める。
その頃、新王となったスウォンは、側近のハン・ジュド将軍らとともに、イ・グンテ将軍が治める地の部族の都、地心(チシン)を視察に訪れていた
すっかり遅くなりましたがサラッと感想を…
今回からOPとEDが新しくなりましたが 個人的には以前の方が好きかな
映像もほとんど使い回しだったのが残念ですね
青龍編が終わり このまま緑龍の登場になるかと思いきや
原作とは流れを変えて、先にスウォン関係の話を入れてきましたか~
緑の人の出番は もう少し先になりそうでw
キジャが感じ取った気配を辿り緑龍のもとへと向かうヨナ達
緋龍城を避け山を迂回するのに シンアの遠視能力が大活躍ですねw
旅の途中で王や将軍から見捨てられた村へ足を踏み入れる事になったけれど
男たちは兵として都へと連れて行かれ、残されているのは移住する事が出来ない者ばかり
流行り病に苦しんでいたりと村は酷い状況に(汗)
火の部族長であるカン・スジンは軍事に金を回しているから弱者は取り残されているのか…
病に苦しむ男性から先王であるイル陛下は酷い王だったと聞かされショックを受けるヨナ
他国の圧力に屈し、部族の反発だったり 誰の為の王だったのか
王として良く思わない人も多いけれど、ヨナにとってはたった一人の肉親なのですよね
確かに武器も争いも好まないイル陛下の理想は夢物語かもしれないけど
ただ臆病なだけではなく 揺るがない理想を持っていたイル陛下を認めていたハクは
緋龍城で守りきれなかった事を生涯悔やむだろうと…
そして、皆やハクを失わない為に自分に出来る事は強くなる事だと
イル陛下の教えに背きながら弓の練習をするヨナの姿が切ないですね
ここからは原作コミック5巻から8巻へと飛び 地の部族関係のエピソードへ!
イル陛下の時代に戦争が禁じられ、戦を好むイ・グンテ将軍はやる気ゼロ状態w
そこへ突然スウォンがジュド将軍を連れて現れ驚きつつも
心の師と仰ぐユホンの嫡男のわりには覇気が感じられず期待外れだと
早々に評価を下して見限るグンテ将軍が分かり易い(苦笑)
先王だったイル陛下をどう思っているか尋ねたグンテ将軍は
争いを好まないやり方は 国民の為と聞こえは良いけど救われた民がどこにいたのか
もしかしたら謀反を起こしていたのは自分だったかもしれないと!
そんなイル陛下とスウォンがどう違うのか
強国へと再生させると言うその心に偽りはないか改めて確かめようとするも
どこか覇気のない返事に、そんな器ではないと諦め気味に…
猛将と謳われたグンテにとってはは戦場こそが生きる場所であり
戦争を禁じられたイル陛下の時代は 力を振るえず歯がゆい思いをしながらも
部族の者達は そんなグンテの戦場での勇ましい姿に憧れているのですね
若者たちは 憧れて髪型も同じようにしているとw
そんな話を聞いたスウォンは勇姿を見てみたいと戦を決意!?
…と言っても、もちろん本当の戦ではなく 祭りの催しの一環としてのものだった(苦笑)
グンテ将軍は戦闘に飢え、皆もその勇姿を見たがっている
それぞれの思いを叶える為の提案だった訳ですが…
これにはスウォンの思惑も…って感じですね
ジュド将軍は遊んでる場合じゃないし、グンテ将軍も遊びに付き合う暇はないと反対
自身の魅力に気付いてないと返すスウォンに イル陛下以上に悪いんじゃないかと不信感が強まる
スウォンが提案した戦ごっこに どんな思惑があるのか
強国にするには 先ず内部の足場固めが重要になりますし
ジュド将軍を引き込む事が出来るのか…
この辺りは 次回色々と見えてきますかね
NEXT⇒『戦ごっこ』


http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61007810
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2587-6ec34369
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/801-24186b55
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3755-814e0fc5