2008.09.28 (Sun)
コードギアス反逆のルルーシュR2 第25話「Re;」
「俺は 世界を 壊し… 世界を 創る…――」
ルルとスザクの約束、ゼロレクイエム!!!
ついにコードギアスも最終回…!!!
ルル――!!!!!(涙)

【第25話 あらすじ】
ゼロレクイエム。すべてははルルーシュとスザクの約束の為に。さらばルルーシュ、ゼロ最後の日!?さよならスザク、さらば戦いの日々そして・・・コードギアス最終回!万感の想いを胸に全力で刮目せよ!
それぞれの思いを胸にダモクレスでの戦いが!!
ついにナナリーと対峙したルル、8年振りに見るルルの顔だけど沢山の人を犠牲にした顔は自分も同じなのだろうと言うナナリー
たとえルルが死ぬ事になったとしても止めるつもり、フレイヤのダモクレスの鍵を渡す事は出来ない、例えギアスを使う事になったとしても!!
ナナリーの目だけでもと、ルルは以前から使いたかったようですが目が見えない事には使う事も出来ない、しかし目が見えるようになった今なら…
だけどナナリーの意思を捻じ曲げる事になると出来ずにいるルル――
「私はお兄様と二人で暮らせれば それで良かったのに」
ナナリーの未来の為だと言うルルですが、確かにナナリーにとっては頼んでいない事 良かれと思い妹の為に頑張って来た訳ですが ナナリーなりにちゃんと考えてたと言う事ですね…
でも、それを言われちゃ いままでルルのやって来た事が(涙)
学園ではリヴァル君とミレイさんが… 二人の会話がまた切ないですね(涙)
藤堂さんはボロボロの体なのに出撃しようとしてますが 千葉さんに止められ…
こう言う生き方しか出来ないと言う藤堂さんて不器用な人ですね(苦笑)
そして、守るべきものがあるならと天子さまの為にも出撃していくシンクー!!
で、どうやら直前で脱出していたらしく玉城が無事だったのにビックリですよ(苦笑)
戦のあり方に矜持と美学が失われてるのかもしれない、それでも居場所が必要、人は弱いから…
抗い続ける事が人の歴史、それでも世界は 人はこんなにも思い通りにならない――
しかし、それを思い通りにさせようと、人の心を捻じ曲げ 尊厳を踏みにじるギアスは卑劣だと言うナナリー!!
フレイヤを使い人を脅威により支配するダモクレスも同じだと言うルルですが・・・
「ダモクレスは憎しみの象徴となります」
明日を迎える為にも、このダモクレスに全ての憎しみを集める――
この言葉に反応したルルですが、ゼロレクイエムも同じような事なんですね…
それならと、ダモクレスの鍵を渡すように命じるルル!!
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
ダモクレスの鍵を渡せっ!!」
ギアスに抗うナナリーですが、それでも鍵を渡す事に! 絶対遵守ですからね
ジェレミアvsアーニャ!!!
最近カッコ良いジェレミアがどうなるかと心配だったのですが、やはり強いですね!!
あっと言う間にアーニャを追い詰めたジェレミアですが、途中で爆散!!とか言うから焦っちゃったじゃないですか!!(苦笑)
「記録せよ ジェレミア・ゴットバルドを!!
お前に敗北をもたらした 記念すべき男の名だ」
ちょっ!! ジークフリードを捨て そのままアーニャのモルドレッドに突っ込んで剣を向けるジェレミアがカッコ良かったよ!!(笑)
どうせ私には記憶が…と言うアーニャの言葉にギアスキャンセラー発動!!
まさかここで使う事になるとは思わなかったですよ(笑)
記憶を戻すと言う約束でシュナイゼル兄上に仕えてたんだろうから、戻してもらえばOKって事になるのかな~??
スザクとカレンの対決も凄い感じになってますね(汗)
…結局この二人は永遠に解り合えない感じなのかもしれないですね
組織にすら入れなかったカレンに、組織に入るしか無かったスザク――
二人は根本的に分かたれてる感じがしました(汗)
輻射波動が弾切れ、シールドエナジーが尽きる中、それでもぶつかり合う両者!!
「決めきれない ギアスの呪いを使っているのに…!」
スペックは紅蓮の方が上と言う事で やはりカレンは強いですね(汗)
それでも 互いに最後の攻撃をっ!!!
それぞれの攻撃は届き、起動停止したグレンは落ちましたが 何とか復活したジノが拾ってくれました!
そして、ランスロットは爆発って事で…スザクは!?(汗)
ナナリーからダモクレスの鍵を受け取ったルル
自分でしっかり考えてるナナリー、だからこそ自分の道を進む事を出来ると跪いて鍵を恭しく受け取るルルの姿が印象的でした!
「ありがとう 愛してる ナナリー」
この時から嫌な予感はしてましたよ(涙)
ギアスが解けたナナリー、悪魔だと言われながらも何も言わずその場を立ち去るルル
一瞬 辛そうな顔になったルルが切ない…!
こちらも気になっていたC.C.ですが、やっぱりと言うか無事でした!!(笑)
命乞いをしろと言う神楽耶にルルの正体を最近まで知らなかったけど本質の一部を理解してた事に優しいなと言うC.C.
しかし、その時ダモクレスからルルがフレイヤを使い世界に勝利宣言を!!
「我が覇道を阻む者はもはや存在しない
そう 今日この日 この瞬間をもって
世界は我が手に落ちた!
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる 世界は我に従えっ!!」
オールハイル・ルルーシュ!!!!(笑)
ジェレミアが嬉しそうなのが何だか良いですね(笑)
2か月―――
皇帝直轄領・日本
そこにはパレード(?)する皇帝ルルの姿が!!!
…何だか皇帝以外にも色々と長々肩書きを持ったままなのがルルらしいと言うか(苦笑)
しかし、ルルの敷いた政治は まさに力で民衆を従わせるやり方、人々からは不満の声があふれてますが これが知れれば一族ごと消される事になる…まさに恐怖政治と言う感じで(汗)
反逆者として捕らえられ処刑を待つ身の黒の騎士団メンバーやシュナイゼル兄上、そしてナナリーの姿までも…!!!
えぇと ロイドさんやセシルさん、咲夜子さん達って結局ルルを裏切った事になるの??
うーん…ラクシャータさん達はまだしも、ロイドさん達を逃がしのはルルだったんじゃ?
その後の命令に従わず シンクーの所へ行ったのがダメだったのかな??(汗)
…で、いきなりスザクの墓が立ってた事に驚きでしたよ(汗)
しかし、これも全てルルとスザクの描いたシナリオだったんですね・・・・
皇帝ルルの前に姿を現したのはゼロ!!!
その正体は…スザク!!!
「まさか… ルルーシュ達のやろうとした事って…!!」
どうやらカレンは二人の思惑に気付いたようですね
…一人教会で祈りを捧げてるC.C.の姿が切ないなぁ…
ラストなのに、ルルとC.C.の会話が無かったのが凄い残念です、どうせならこの前に二人の会話が見たかったな…(涙)
ルルへと一気に近づくゼロ@スザク!!!
銃撃を交わすスピードが相変わらず凄過ぎですね(笑)
「行け 仮面の騎士よ」
…って、ジェレミアは全て知ってたのかな? 何だかわざと行かせた感じでしたよね…
ナナリーの前に一度降り立ち、ルルの前にやって来たスザク――
剣を向けられた時のルルの表情が何とも言えない感じで(涙)
「スザク、約束通り お前が俺を殺せ」
ここでようやく2人が交わした約束の内容が明らかに…!!
ゼロ・レクエムとは 全ての憎しみをルルが全て背負い消える事――
そうする事で 憎しみの連鎖を断ち切るのと…
黒の騎士団にはゼロと言う伝説が残ってる、そしてゼロに従えとギアスを掛けた事でシュナイゼル兄上も従う事になるんですね、そこまで考えて兄上にあのギアスを掛けたのかルルは…
「これで世界は軍事力では無く
話し合いと言う一つのテーブルに着く事が出来る
明日を迎える事が出来る―――」
そう言って、ゼロの仮面をスザクに託したルル…
ルルが全ての憎しみを引受け、その憎しみを断ち切るのがスザク――
これが二人の考えた ブリタニアの…世界の変え方と言う事ですか…
Cの世界で 人々が明日を望んでる事を知り 手を組んだと言う事ですね
「なぁ スザク、願いとはギアスに似ていないか?」
自分の力じゃ叶わない事を誰かに求める…
「俺は人々の願いと言う名のギアスに掛かり
世界の明日の為に――」
教会で一人涙を流すC.C.が切な過ぎる(涙)
「撃って良いのは 撃たれる覚悟のある奴だけだ」
ここで1期のルルの名言が・・!!
全て覚悟の上での ゼロ・レクイエムだったんですね(涙)
そして、世界の敵であるルルを討ったスザクはゼロとして英雄になる…
スザクの持つ剣がルルを貫く―――!!!!
「これは お前にとっても罰だ…
お前は正義の味方として 仮面を被り続ける…
枢木スザクとして生きる事は もう無い
人並みの幸せを 全て世界に捧げてもらう 永遠に…」
「そのギアス、確かに受け取った」
うぅ… ルル―――!!!
白い皇帝の衣装だから 余計に流れる血が鮮明な感じで(涙)
涙を流すスザクも切ないですね、これはスザクにとって一生背負う事になるギアスになるけど
それでも枢木スザクとして背負ってきたものから最後にルルが解放してくれたのかなとも…確かに これはスザクにしか出来ない事だったのかもですね(泣)
そのまま崩れ落ちたルルは ナナリーの所まで滑り落ちて行き
そして、ルルの手に触れたナナリーは、全ての思いを知る事に――
「お兄様 愛しています!!」
全てを背負い 一人で戦ってきたルル… その思いを知り泣き叫ぶナナリーが…
最後はナナリーに愛してると言われ 手を握られ傍で逝けたのは良かったのかな(涙)
世界を壊し、世界をつくる―――
確かにルルは 世界を変えたと思います…!!
ルルの最期の表情が忘れられないよ(泣)
これを受けて、コーネリア様達が…民衆が一斉に動き出す!!!
ゼロがスザクだと気付いても、それを口にする事は無い――
「ずるいです 私はお兄様だけで良かったのに…
お兄様がいない明日なんて… そんなの」
ナナリーの思いが切ないよ~(涙)
そして、確かに世界は変わった―――
カレンの部屋に飾られたルルの…皆の写真がまた泣けますね(涙)
戦争に向いてたエネルギーは飢餓や貧困に振り向けられている…
上昇に任せたダモクレスはそのまま燃えて消滅したようですね
新しい皇帝には…ナナリーが100代目としてなったのかな??
その傍らにはゼロ@スザク、そしてシュナイゼル兄上の姿が――
世界は良い方に向いてるようですね…
過去にとらわれず 前に進む、ルルは計算通りだと笑うのか…って切ない(涙)
扇さんはヴィレッタさんと結婚し、お腹も大きくなり子供ももうすぐのようですね
玉城がバーテンっぽい感じなのが笑えた(コラ)
そして、記憶を取り戻したアーニャは ジェレミアと一緒にオレンジ畑ー!!!(笑)
このシーンは思いっきり笑えました~!! ジェレミアらしいな~
結局 ナナリーに仕える事はしなかったんですね… それはちょっと寂しいかな
そして、一人また世界を旅する事になるC.C.の姿が――
これからどうするんだろう? また誰かとギアスを結ぶのかな??
「ギアスと言う名の王の力は 人を孤独にする・・・
少し違っていたか なぁ、ルルーシュ」
…って、思いっきりルルに語りかけてた感じなのが気になる~!!
もしかして ギアスの力を得た者の死って 普通とは違うのかな?
マオの時に、先にCの世界で待ってろと言ってましたが、ルルはもしかしてCの世界へ!?
だとすると、まだ精神はあるって事なのかな?
マリアンヌ様の時と同じく 精神レベルでの会話をしてるように感じたのは私だけですか??
最後の 折り鶴が印象的でした~
そして、ラストは今までエンディングで流れた絵が全て流れる感じで(笑)
コードギアスも終わってしまって寂しです… それが一番の感想ですね
まだまだ見ていたい感じです(笑)
1期から長い間 応援してきましたが、やっぱりルル好きだー!!!
…ようやく彼も反逆も終える事が出来たのかな…
スタッフの皆さん、そしてキャストの皆さん!
素晴らしい作品をありがとうございました、そしてお疲れ様でした!!
そして、TBやコメントでお世話になった方々、ありがとうございました

言及リンク
http://blog.so-net.ne.jp/freedomdays/2008-09-28-5/trackback
ルルとスザクの約束、ゼロレクイエム!!!
ついにコードギアスも最終回…!!!
ルル――!!!!!(涙)



【第25話 あらすじ】
ゼロレクイエム。すべてははルルーシュとスザクの約束の為に。さらばルルーシュ、ゼロ最後の日!?さよならスザク、さらば戦いの日々そして・・・コードギアス最終回!万感の想いを胸に全力で刮目せよ!
それぞれの思いを胸にダモクレスでの戦いが!!
ついにナナリーと対峙したルル、8年振りに見るルルの顔だけど沢山の人を犠牲にした顔は自分も同じなのだろうと言うナナリー
たとえルルが死ぬ事になったとしても止めるつもり、フレイヤのダモクレスの鍵を渡す事は出来ない、例えギアスを使う事になったとしても!!
ナナリーの目だけでもと、ルルは以前から使いたかったようですが目が見えない事には使う事も出来ない、しかし目が見えるようになった今なら…
だけどナナリーの意思を捻じ曲げる事になると出来ずにいるルル――
「私はお兄様と二人で暮らせれば それで良かったのに」
ナナリーの未来の為だと言うルルですが、確かにナナリーにとっては頼んでいない事 良かれと思い妹の為に頑張って来た訳ですが ナナリーなりにちゃんと考えてたと言う事ですね…
でも、それを言われちゃ いままでルルのやって来た事が(涙)
学園ではリヴァル君とミレイさんが… 二人の会話がまた切ないですね(涙)
藤堂さんはボロボロの体なのに出撃しようとしてますが 千葉さんに止められ…
こう言う生き方しか出来ないと言う藤堂さんて不器用な人ですね(苦笑)
そして、守るべきものがあるならと天子さまの為にも出撃していくシンクー!!
で、どうやら直前で脱出していたらしく玉城が無事だったのにビックリですよ(苦笑)
戦のあり方に矜持と美学が失われてるのかもしれない、それでも居場所が必要、人は弱いから…
抗い続ける事が人の歴史、それでも世界は 人はこんなにも思い通りにならない――
しかし、それを思い通りにさせようと、人の心を捻じ曲げ 尊厳を踏みにじるギアスは卑劣だと言うナナリー!!
フレイヤを使い人を脅威により支配するダモクレスも同じだと言うルルですが・・・
「ダモクレスは憎しみの象徴となります」
明日を迎える為にも、このダモクレスに全ての憎しみを集める――
この言葉に反応したルルですが、ゼロレクイエムも同じような事なんですね…
それならと、ダモクレスの鍵を渡すように命じるルル!!
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
ダモクレスの鍵を渡せっ!!」
ギアスに抗うナナリーですが、それでも鍵を渡す事に! 絶対遵守ですからね
ジェレミアvsアーニャ!!!
最近カッコ良いジェレミアがどうなるかと心配だったのですが、やはり強いですね!!
あっと言う間にアーニャを追い詰めたジェレミアですが、途中で爆散!!とか言うから焦っちゃったじゃないですか!!(苦笑)
「記録せよ ジェレミア・ゴットバルドを!!
お前に敗北をもたらした 記念すべき男の名だ」
ちょっ!! ジークフリードを捨て そのままアーニャのモルドレッドに突っ込んで剣を向けるジェレミアがカッコ良かったよ!!(笑)
どうせ私には記憶が…と言うアーニャの言葉にギアスキャンセラー発動!!
まさかここで使う事になるとは思わなかったですよ(笑)
記憶を戻すと言う約束でシュナイゼル兄上に仕えてたんだろうから、戻してもらえばOKって事になるのかな~??
スザクとカレンの対決も凄い感じになってますね(汗)
…結局この二人は永遠に解り合えない感じなのかもしれないですね
組織にすら入れなかったカレンに、組織に入るしか無かったスザク――
二人は根本的に分かたれてる感じがしました(汗)
輻射波動が弾切れ、シールドエナジーが尽きる中、それでもぶつかり合う両者!!
「決めきれない ギアスの呪いを使っているのに…!」
スペックは紅蓮の方が上と言う事で やはりカレンは強いですね(汗)
それでも 互いに最後の攻撃をっ!!!
それぞれの攻撃は届き、起動停止したグレンは落ちましたが 何とか復活したジノが拾ってくれました!
そして、ランスロットは爆発って事で…スザクは!?(汗)
ナナリーからダモクレスの鍵を受け取ったルル
自分でしっかり考えてるナナリー、だからこそ自分の道を進む事を出来ると跪いて鍵を恭しく受け取るルルの姿が印象的でした!
「ありがとう 愛してる ナナリー」
この時から嫌な予感はしてましたよ(涙)
ギアスが解けたナナリー、悪魔だと言われながらも何も言わずその場を立ち去るルル
一瞬 辛そうな顔になったルルが切ない…!
こちらも気になっていたC.C.ですが、やっぱりと言うか無事でした!!(笑)
命乞いをしろと言う神楽耶にルルの正体を最近まで知らなかったけど本質の一部を理解してた事に優しいなと言うC.C.
しかし、その時ダモクレスからルルがフレイヤを使い世界に勝利宣言を!!
「我が覇道を阻む者はもはや存在しない
そう 今日この日 この瞬間をもって
世界は我が手に落ちた!
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる 世界は我に従えっ!!」
オールハイル・ルルーシュ!!!!(笑)
ジェレミアが嬉しそうなのが何だか良いですね(笑)
2か月―――
皇帝直轄領・日本
そこにはパレード(?)する皇帝ルルの姿が!!!
…何だか皇帝以外にも色々と長々肩書きを持ったままなのがルルらしいと言うか(苦笑)
しかし、ルルの敷いた政治は まさに力で民衆を従わせるやり方、人々からは不満の声があふれてますが これが知れれば一族ごと消される事になる…まさに恐怖政治と言う感じで(汗)
反逆者として捕らえられ処刑を待つ身の黒の騎士団メンバーやシュナイゼル兄上、そしてナナリーの姿までも…!!!
えぇと ロイドさんやセシルさん、咲夜子さん達って結局ルルを裏切った事になるの??
うーん…ラクシャータさん達はまだしも、ロイドさん達を逃がしのはルルだったんじゃ?
その後の命令に従わず シンクーの所へ行ったのがダメだったのかな??(汗)
…で、いきなりスザクの墓が立ってた事に驚きでしたよ(汗)
しかし、これも全てルルとスザクの描いたシナリオだったんですね・・・・
皇帝ルルの前に姿を現したのはゼロ!!!
その正体は…スザク!!!
「まさか… ルルーシュ達のやろうとした事って…!!」
どうやらカレンは二人の思惑に気付いたようですね
…一人教会で祈りを捧げてるC.C.の姿が切ないなぁ…
ラストなのに、ルルとC.C.の会話が無かったのが凄い残念です、どうせならこの前に二人の会話が見たかったな…(涙)
ルルへと一気に近づくゼロ@スザク!!!
銃撃を交わすスピードが相変わらず凄過ぎですね(笑)
「行け 仮面の騎士よ」
…って、ジェレミアは全て知ってたのかな? 何だかわざと行かせた感じでしたよね…
ナナリーの前に一度降り立ち、ルルの前にやって来たスザク――
剣を向けられた時のルルの表情が何とも言えない感じで(涙)
「スザク、約束通り お前が俺を殺せ」
ここでようやく2人が交わした約束の内容が明らかに…!!
ゼロ・レクエムとは 全ての憎しみをルルが全て背負い消える事――
そうする事で 憎しみの連鎖を断ち切るのと…
黒の騎士団にはゼロと言う伝説が残ってる、そしてゼロに従えとギアスを掛けた事でシュナイゼル兄上も従う事になるんですね、そこまで考えて兄上にあのギアスを掛けたのかルルは…
「これで世界は軍事力では無く
話し合いと言う一つのテーブルに着く事が出来る
明日を迎える事が出来る―――」
そう言って、ゼロの仮面をスザクに託したルル…
ルルが全ての憎しみを引受け、その憎しみを断ち切るのがスザク――
これが二人の考えた ブリタニアの…世界の変え方と言う事ですか…
Cの世界で 人々が明日を望んでる事を知り 手を組んだと言う事ですね
「なぁ スザク、願いとはギアスに似ていないか?」
自分の力じゃ叶わない事を誰かに求める…
「俺は人々の願いと言う名のギアスに掛かり
世界の明日の為に――」
教会で一人涙を流すC.C.が切な過ぎる(涙)
「撃って良いのは 撃たれる覚悟のある奴だけだ」
ここで1期のルルの名言が・・!!
全て覚悟の上での ゼロ・レクイエムだったんですね(涙)
そして、世界の敵であるルルを討ったスザクはゼロとして英雄になる…
スザクの持つ剣がルルを貫く―――!!!!
「これは お前にとっても罰だ…
お前は正義の味方として 仮面を被り続ける…
枢木スザクとして生きる事は もう無い
人並みの幸せを 全て世界に捧げてもらう 永遠に…」
「そのギアス、確かに受け取った」
うぅ… ルル―――!!!
白い皇帝の衣装だから 余計に流れる血が鮮明な感じで(涙)
涙を流すスザクも切ないですね、これはスザクにとって一生背負う事になるギアスになるけど
それでも枢木スザクとして背負ってきたものから最後にルルが解放してくれたのかなとも…確かに これはスザクにしか出来ない事だったのかもですね(泣)
そのまま崩れ落ちたルルは ナナリーの所まで滑り落ちて行き
そして、ルルの手に触れたナナリーは、全ての思いを知る事に――
「お兄様 愛しています!!」
全てを背負い 一人で戦ってきたルル… その思いを知り泣き叫ぶナナリーが…
最後はナナリーに愛してると言われ 手を握られ傍で逝けたのは良かったのかな(涙)
世界を壊し、世界をつくる―――
確かにルルは 世界を変えたと思います…!!
ルルの最期の表情が忘れられないよ(泣)
これを受けて、コーネリア様達が…民衆が一斉に動き出す!!!
ゼロがスザクだと気付いても、それを口にする事は無い――
「ずるいです 私はお兄様だけで良かったのに…
お兄様がいない明日なんて… そんなの」
ナナリーの思いが切ないよ~(涙)
そして、確かに世界は変わった―――
カレンの部屋に飾られたルルの…皆の写真がまた泣けますね(涙)
戦争に向いてたエネルギーは飢餓や貧困に振り向けられている…
上昇に任せたダモクレスはそのまま燃えて消滅したようですね
新しい皇帝には…ナナリーが100代目としてなったのかな??
その傍らにはゼロ@スザク、そしてシュナイゼル兄上の姿が――
世界は良い方に向いてるようですね…
過去にとらわれず 前に進む、ルルは計算通りだと笑うのか…って切ない(涙)
扇さんはヴィレッタさんと結婚し、お腹も大きくなり子供ももうすぐのようですね
玉城がバーテンっぽい感じなのが笑えた(コラ)
そして、記憶を取り戻したアーニャは ジェレミアと一緒にオレンジ畑ー!!!(笑)
このシーンは思いっきり笑えました~!! ジェレミアらしいな~
結局 ナナリーに仕える事はしなかったんですね… それはちょっと寂しいかな
そして、一人また世界を旅する事になるC.C.の姿が――
これからどうするんだろう? また誰かとギアスを結ぶのかな??
「ギアスと言う名の王の力は 人を孤独にする・・・
少し違っていたか なぁ、ルルーシュ」
…って、思いっきりルルに語りかけてた感じなのが気になる~!!
もしかして ギアスの力を得た者の死って 普通とは違うのかな?
マオの時に、先にCの世界で待ってろと言ってましたが、ルルはもしかしてCの世界へ!?
だとすると、まだ精神はあるって事なのかな?
マリアンヌ様の時と同じく 精神レベルでの会話をしてるように感じたのは私だけですか??
最後の 折り鶴が印象的でした~
そして、ラストは今までエンディングで流れた絵が全て流れる感じで(笑)
コードギアスも終わってしまって寂しです… それが一番の感想ですね
まだまだ見ていたい感じです(笑)
1期から長い間 応援してきましたが、やっぱりルル好きだー!!!
…ようやく彼も反逆も終える事が出来たのかな…
スタッフの皆さん、そしてキャストの皆さん!
素晴らしい作品をありがとうございました、そしてお疲れ様でした!!
そして、TBやコメントでお世話になった方々、ありがとうございました


言及リンク
http://blog.so-net.ne.jp/freedomdays/2008-09-28-5/trackback
スポンサーサイト
2008.09.21 (Sun)
コードギアス反逆のルルーシュR2 第24話「ダモクレス の 空」
「お兄様、私にもギアスを 使いますか?」
シュナイゼル兄上とルルの決着っ!
そして、最後にルルの前にたちはだかるのはやはりナナリー!!!

【第24話 あらすじ】
帝都ペンドラゴンを一瞬で消滅させたフレイア弾。その決戦兵器を大量装備した天空要塞ダモクレスが舞い上がる!そのシュナイゼルの計画が完了すればもはや世界は彼の手に落ちる!ルルーシュとナナリーが、カレンとスザクが虚空の彼方で相対する時、すべては結末に向け加速する!
落ちたイカルガに一人残る扇さんが気になりましたが、フレイヤは投下され続ける!
アヴァロンは距離を取りつつ作戦を続行するルルですが、あっさり命を奪うフレイヤの発射装置を握るナナリーは涙しながらも迷いなくポチっとしてましたね(苦笑)
すっかりシュナイゼル兄上に良いように使われちゃって…
もうちょっとフレイヤを使う事に関して疑問や戸惑いを持って欲しいなぁ(汗)
フレイヤを前に、戦術が意味が成さない状況ですが、それでも懐に入ればと言う事でジェレミアが頑張ってますが、空中要塞ダモクレスは元々絶対的な制空権を握る事を目的に作られてるもの――
強力なシールドによりダメージを与える事が出来ないとは(汗)
これ以上行動を上げられるとこっちからは手が出せない状況に…
しかし、いくらスザクのランスロットでもこれを突破するのは難しいようで(汗)
あ、いつの間にかC.C.も例のピンクの機体で出撃してましたね!!(笑)
ルルは残存兵力をアヴァロンへ集結させ、人質共々ダモクレスへ突撃を掛ける事に!!
ロイドさんが戻って来たと言う事はフレイヤに対する目途が立っという事らしいですが
後はルルとスザクにかかってると言う事で、また二人の超人的な能力を目にする事になるんですね(笑)
人質も含めフレイヤで消し去ろうとするシュナイゼル兄上に反対したのは勿論シンクー!!
黒の騎士団が敗れた今、兄上にとっては集合体としての軍事力に何の意味も無い!!
シンクーに時間をやると言いつつも、それはフレイヤの次弾発射までの準備に掛かる間の時間って…ホントこの人は真っ黒ですねぇ~!!(苦笑)
シンクーもそろそろ利用されてるだけだと解りそうな気もするんだけどなぁ…(汗)
リヴァルとミレイさんのシーンが何とも切ないですね…
生徒会メンバーが世界を相手に戦ってるって、ホント昔が懐かしですね
もう戻れないんだと改めて実感したり…(涙)
10分の猶予を貰い、アヴァロンの後方に回り込み攻めて来たシンクー達!!!
すかさずスザクがシンクーと対峙!! “生きろ”ギアスの掛かってるスザクってある意味最強ですよね、無茶だって出来る訳ですから(苦笑)
シンクーはまたしても吐血ー!!!! あわゎ…この人最後までもつかな??(汗)
止めを…と言う所へ助けに入って来たのは藤堂さん!
おぉ!! 久し振りに師弟対決ー! と思ったけど何だか藤堂さんボロボロですよ(汗)
前回の千葉さんとの件もあるから、これはマズイんじゃ…と思ったらホントやられたよ!!
でも、脱出して千葉さんに助けてもらえたようなので大丈夫ですかね(苦笑)
しかし、スザクの隙をついてアヴァロンが攻撃されたー!!!(汗)
フロート損傷率75%と言う事で このままアヴァロンは落ちる事に!?
更に黒の騎士団が中へ突入、このまま白兵戦に持ち込めばとシンクーが中に入ってるし!(汗)
あ、何気に玉城がアボンしちゃったんですか??(苦笑)
「ここまでもてば十分だ」
ルルはロイドさん達にミッション・アバテアレティア??を命じ、出撃の準備を…
ニーナと普通に会話出来てる事にビックリ(笑)
フレイヤを無効化する為のものを作ってたようですね!
…一生絶対許さないと言いつつも、ちゃんと協力してくれたと言う事は 少しは変化してるんですかね、自分自身で答えを…と言ってますし良い方向にいくのかな?
まぁ、ユーフェミアも望んでいた事と言うのが大きいんでしょうけど(苦笑)
最終プログラムを打ち込まないとダメと言う事で一緒に・・と言うニーナだけど、それならルルの得意分野ですからね、一人で良いと!(笑)
何やら盾みたいなのを取りに来たと言うC.C.ですが、あれは何なんだろう??
ここでのルルとC.C.のやり取りが良いですね!!
自ら出る事で直接ナナリーとやりあう事になるけど、覚悟を決めたルル!!
「ゼロレイクイエムの障害になるのならしょうがない」
やるべき事の為に…もう迷いはないって事ですかね
「ルルーシュ、恨んではいないのか 私の事を?」
…ギアスを与えた事、その事によって運命を変えてしまった、C.C.はずっとその事を気にしてたのかな…?
「C.C.お前がくれたギアスが
お前がいてくれたから 俺は歩き出す事が出来たんだ」
だからその後の事は全てルルが望み決めた事
そんな風に言ってくれたのはルルだけだったんでしょうね、C.C.の笑顔が可愛いけど逆にちょっと心配にもなるんですけど(汗)
歩み寄って…キスでもするのか!?と思ったら(コラ) 良い所でカレンの紅蓮がキター!!
ちょっ! せっかく良い所なのに~!!!(苦笑)
「貴方は私が止める!! さよなら ルルーシュ!」
涙を流しながら言うカレン、ホントは…って事なのかな??
紅蓮の攻撃からルルを守るのはC.C.!!!
ダモクレスへ…シュナイゼル兄上の元へ送り出すC.C.が…
心配してくれた事が嬉しかったとやけに素直なC.C.ですが、笑顔をくれるんだろう?と早く行って戻って来いと!!
「あぁ、約束しよう!
必ず成功させてみせる この一手で 何としても!!」
蜃気楼でアヴァロンを飛び出し、ダモクレスへと向かうルル!!!
これを受けて、シュナイゼル兄上はフレイヤの照準をルルに変更!!!
…照準先ってナナリーには知らせて無いのかな??(汗)
出来るね?と優しげに言ってますが反論は許さないって雰囲気が物凄い出てますよね…
ナナリーがポチっと発射スイッチをON! ついにルルに向けてフレイヤがっ!!!
此処からがルルとスザクの見せ所ですねっ!!!(笑)
フレイヤは刻々とその組成を変化させる、その組成に対応する反応をぶつければフレイヤの臨界反応は停止する事が出来る!!
しかし、爆発までの19秒で現場環境のデータをプログラムに入力をしなければいけない!
更に、入力出来たとしてもコンマ04秒だけしか残されて無い…!!!!
ちょっ!! まさにミスは許されない状況ですが、二人なら何でも出来る!!(笑)
フレイヤ発射と同時にプログラムを19秒で見事に打ち込み、スザクはコンマ04秒の間に停止させる為の矢を打ち込んだスザク…!!!!
どこぞのコーディネーターもビックリな超人的能力ですね!!(笑)
「そんな玩具を用意していたとは…」
ちょっ!おもちゃ呼ばわりですか(苦笑)
しかし、フレイヤは見事に消滅…!!!!
そして、フレイヤの発射の為に開かれたシールドから中へと突入したルルとスザク達!!
早速ダモクレスへの攻撃開始!!!
…その衝撃でナナリーの持つダモクレスの鍵が落ちちゃいましたが、それを拾おうとするナナリーに変化が、ルルを止めたいと言う思いが…ついに!!(汗)
ダモクレスが衛星軌道に上がってしまえばランスロットでも手が出せなくなるから、その前に何としてもシュナイゼル兄上を押さえたいスザク達ですが、そこへジノがキター!!!
ちょっ!また面倒そうなのが来ましたね… 先にルルを行かせるスザクですが
アッサリ蜃気楼破壊されちゃうあたりルルだなと…(コラ!)
「大したものだねルルーシュ
私に最後の策を使わせるとは」
ちょっとだけ悔しそうにしたシュナイゼル兄上の表情が!!(笑)
しかし、ダモクレス内部に入った事で、此処はルルーシュ達を捉えた檻となったと言う兄上は、自分達はさっさと脱出し フレイヤでダモクレス自体を爆破させると…!!(汗)
しかも、ダモクレスもフレイヤもまた作れば良いって… ナナリーは結局ルルをおびき寄せる為の餌に過ぎなかったと言う事ですね、世界の平和と一つの平和 比べるまでも無いと(汗)
あわゎ…使うだけ使ってポイですかっ!! ホント黒いよ兄上…
忠義の男 ジェレミア!!(笑)
今回も熱いですねぇ~!! 閣下…ルルの作戦成功までと頑張ってますよ!!
ホント最近カッコ良くなっちゃって!! 最後まで頑張って欲しいですね!
「ナイト・オブ・シックス、相手にとって不足無し」
ジェレミアの相手はアーニャですか!! ちょっ大丈夫かな??(汗)
そして、C.C.vsカレン!!
女同士の戦いですが、戦う理由の無い奴は引っ込んでろと言われて 約束したからと言うC.C.が個人的には好きですが ますます心配に(汗)
ルルが好きなのかと言われて 思いっきり反応、さぁなと言いつつ気にしてますよね(笑)
ただ、経験と言う積み重ねはもうおしまいにしようと思ったと言うC.C.
…でも、やっぱりカレンの紅蓮じゃ実力が… そのまま海に落ちて行っちゃいましたが大丈夫ですよね?? 以前ジェレミアと戦って落ちた時も大丈夫だったけど…どうだろう(汗)
「勝つとか負けるとか
そんな心がまだ私に残っていたとはな…」
ルルとの約束もあるし、ルルの為にも無事でいて欲しいです!!
その頃、アヴァロン内部を進むシンクーは天子さまと再会~!!
嬉しそうに駆け寄る天子さまが可愛いなぁ♪
…って、一緒にいるのは咲世子さんやロイドさん達…と言う事は ルルが言ってたミッションってこの事だったんですね、人質を安全に避難させる事??
切り札と言っても最初からルルにはそれを使う気は無かったと言う事かな??
そして、蓬莱島では 扇の安否を心配するヴィレッタさんの姿が…
更に 生きてるんじゃと思ってたコーネリア様、ホントに生きてたー!!!
シュナイゼル兄上も本気じゃなかったのかな? 単にポイされただけ??
嬉しい事に、傍に居るのはギルフォードじゃないですか!!!(喜)
生きてまた二人が会えて本当に良かった、手を握り合う2人が良いなぁ♪
ダモクレスからの脱出を進めるシュナイゼル兄上ですが、逆にルルにチェックを掛けられる事に!!!
どうやらルルは兄上の作戦を読んだのではなく本質を読んだようで…
“勝つ気”が無く、常に負けない所でゲームをしてきたシュナイゼル兄上
「貴方には 今度こそ負けてもらう」
ダモクレスを使い世界を握りたかったのかと言うルルの問いに、ただ世界を皆が望む平和を作りたかったと答える兄上だけど、それは人間の本質を無視した事でもある
そして、優秀過ぎるが故に見えて無い――
シャルルは昨日を求め、シュナイゼル兄上は今日を求めた
「だが俺は明日が欲しい!」
今日より明日は悪くなるかもしれないと言う兄上は、ルルの考えを虚構に過ぎないと…
それでも、未来を幸せを求め抗い続ける人達を見て来たルル――
…結局どうあっても二人が解り合う事は無理のようですね(汗)
自分の命にすら執着を持たないシュナイゼル兄上
その肩へ後方から置かれたルルの手…!!
すっかりモニター越しで話してると思ってた兄上は油断してたようですね
「だからこそ、貴方に俺は
ゼロに仕えよと言う言葉をプレゼントしよう」
ルルのギアスがシュナイゼル兄上を捕える――!!!!
最初からこれが狙いだったのですね!! モニターの映像は全て録画!
…って思いっきり会話してたじゃんとツッコミ入れるのはダメですか?(笑)
アッサリとギアスにかかりルルに跪くシュナイゼル兄上!!!
ゼロの物語は既に完結してるとして銃口を向けるディートハルトですが、シュナイゼル兄上にやられちゃいました…(苦笑)
最後にギアスを…とか言うディートハルトですが、勿論ルルがギアスを使う訳も無く…
「お前にはギアスを使う価値は無い」
この容赦無いルルが良いですねぇ~!!!(笑)
ダモクレスの自爆を解除するようにシュナイゼル兄上に命じるルルだけど
そう…フレイヤの起爆スイッチはナナリーの手中に…!!!
ジノと戦うスザクですが、やはりスザクの方が強いですね!!
でも、ジノの本当の狙いは紅蓮を入れる為にシールドを破壊する事でした
「スザク、決着をつける時が来たようね
私達のすれ違いにっ!!」
ついに、スザクとカレンにも すれ違いに決着を付ける時が…!!
二人の戦いは楽しみですが、どちらかか…と言う展開は嫌だなぁ(汗)
そして、ルルは一人 ダモクレスの鍵を持つナナリーの所へ!!
久し振りの兄妹の再会ですが、素直に喜べない…(涙)
危険だからとダモクレスの鍵を渡すように言うルルですが
「だからです、目をそむけてはいられないから…!!」
ついに ナナリーの眼が開いた―!!!!(驚)
…シャルルによって見えないと書き換えられただけで、実際はちゃんと見えるんですよね
そして、ナナリーは自分の意思でギアスを破った!!
これにはさすがにルルも驚愕…!!!
しかし、ナナリーの意思は変わらないようですね
最後は ルルとナナリーの戦いになるのかな・・・(汗)
この兄妹が一体どうなるのか…!!!
最終回目前に、ナナリーの目が開くとは! そうすると歩く事も出来るんですよね?
NEXT⇒『Re;』
いよいよコードギアスも最終回…!!!
どんなラストになるのか全く予想が付かない感じですが
本当の意味で皆が幸せになれる世界になると良いですね…
ちょっと怖い感じもしますが、最後までしっかり見届けたいと思います!

シュナイゼル兄上とルルの決着っ!
そして、最後にルルの前にたちはだかるのはやはりナナリー!!!



【第24話 あらすじ】
帝都ペンドラゴンを一瞬で消滅させたフレイア弾。その決戦兵器を大量装備した天空要塞ダモクレスが舞い上がる!そのシュナイゼルの計画が完了すればもはや世界は彼の手に落ちる!ルルーシュとナナリーが、カレンとスザクが虚空の彼方で相対する時、すべては結末に向け加速する!
落ちたイカルガに一人残る扇さんが気になりましたが、フレイヤは投下され続ける!
アヴァロンは距離を取りつつ作戦を続行するルルですが、あっさり命を奪うフレイヤの発射装置を握るナナリーは涙しながらも迷いなくポチっとしてましたね(苦笑)
すっかりシュナイゼル兄上に良いように使われちゃって…
もうちょっとフレイヤを使う事に関して疑問や戸惑いを持って欲しいなぁ(汗)
フレイヤを前に、戦術が意味が成さない状況ですが、それでも懐に入ればと言う事でジェレミアが頑張ってますが、空中要塞ダモクレスは元々絶対的な制空権を握る事を目的に作られてるもの――
強力なシールドによりダメージを与える事が出来ないとは(汗)
これ以上行動を上げられるとこっちからは手が出せない状況に…
しかし、いくらスザクのランスロットでもこれを突破するのは難しいようで(汗)
あ、いつの間にかC.C.も例のピンクの機体で出撃してましたね!!(笑)
ルルは残存兵力をアヴァロンへ集結させ、人質共々ダモクレスへ突撃を掛ける事に!!
ロイドさんが戻って来たと言う事はフレイヤに対する目途が立っという事らしいですが
後はルルとスザクにかかってると言う事で、また二人の超人的な能力を目にする事になるんですね(笑)
人質も含めフレイヤで消し去ろうとするシュナイゼル兄上に反対したのは勿論シンクー!!
黒の騎士団が敗れた今、兄上にとっては集合体としての軍事力に何の意味も無い!!
シンクーに時間をやると言いつつも、それはフレイヤの次弾発射までの準備に掛かる間の時間って…ホントこの人は真っ黒ですねぇ~!!(苦笑)
シンクーもそろそろ利用されてるだけだと解りそうな気もするんだけどなぁ…(汗)
リヴァルとミレイさんのシーンが何とも切ないですね…
生徒会メンバーが世界を相手に戦ってるって、ホント昔が懐かしですね
もう戻れないんだと改めて実感したり…(涙)
10分の猶予を貰い、アヴァロンの後方に回り込み攻めて来たシンクー達!!!
すかさずスザクがシンクーと対峙!! “生きろ”ギアスの掛かってるスザクってある意味最強ですよね、無茶だって出来る訳ですから(苦笑)
シンクーはまたしても吐血ー!!!! あわゎ…この人最後までもつかな??(汗)
止めを…と言う所へ助けに入って来たのは藤堂さん!
おぉ!! 久し振りに師弟対決ー! と思ったけど何だか藤堂さんボロボロですよ(汗)
前回の千葉さんとの件もあるから、これはマズイんじゃ…と思ったらホントやられたよ!!
でも、脱出して千葉さんに助けてもらえたようなので大丈夫ですかね(苦笑)
しかし、スザクの隙をついてアヴァロンが攻撃されたー!!!(汗)
フロート損傷率75%と言う事で このままアヴァロンは落ちる事に!?
更に黒の騎士団が中へ突入、このまま白兵戦に持ち込めばとシンクーが中に入ってるし!(汗)
あ、何気に玉城がアボンしちゃったんですか??(苦笑)
「ここまでもてば十分だ」
ルルはロイドさん達にミッション・アバテアレティア??を命じ、出撃の準備を…
ニーナと普通に会話出来てる事にビックリ(笑)
フレイヤを無効化する為のものを作ってたようですね!
…一生絶対許さないと言いつつも、ちゃんと協力してくれたと言う事は 少しは変化してるんですかね、自分自身で答えを…と言ってますし良い方向にいくのかな?
まぁ、ユーフェミアも望んでいた事と言うのが大きいんでしょうけど(苦笑)
最終プログラムを打ち込まないとダメと言う事で一緒に・・と言うニーナだけど、それならルルの得意分野ですからね、一人で良いと!(笑)
何やら盾みたいなのを取りに来たと言うC.C.ですが、あれは何なんだろう??
ここでのルルとC.C.のやり取りが良いですね!!
自ら出る事で直接ナナリーとやりあう事になるけど、覚悟を決めたルル!!
「ゼロレイクイエムの障害になるのならしょうがない」
やるべき事の為に…もう迷いはないって事ですかね
「ルルーシュ、恨んではいないのか 私の事を?」
…ギアスを与えた事、その事によって運命を変えてしまった、C.C.はずっとその事を気にしてたのかな…?
「C.C.お前がくれたギアスが
お前がいてくれたから 俺は歩き出す事が出来たんだ」
だからその後の事は全てルルが望み決めた事
そんな風に言ってくれたのはルルだけだったんでしょうね、C.C.の笑顔が可愛いけど逆にちょっと心配にもなるんですけど(汗)
歩み寄って…キスでもするのか!?と思ったら(コラ) 良い所でカレンの紅蓮がキター!!
ちょっ! せっかく良い所なのに~!!!(苦笑)
「貴方は私が止める!! さよなら ルルーシュ!」
涙を流しながら言うカレン、ホントは…って事なのかな??
紅蓮の攻撃からルルを守るのはC.C.!!!
ダモクレスへ…シュナイゼル兄上の元へ送り出すC.C.が…
心配してくれた事が嬉しかったとやけに素直なC.C.ですが、笑顔をくれるんだろう?と早く行って戻って来いと!!
「あぁ、約束しよう!
必ず成功させてみせる この一手で 何としても!!」
蜃気楼でアヴァロンを飛び出し、ダモクレスへと向かうルル!!!
これを受けて、シュナイゼル兄上はフレイヤの照準をルルに変更!!!
…照準先ってナナリーには知らせて無いのかな??(汗)
出来るね?と優しげに言ってますが反論は許さないって雰囲気が物凄い出てますよね…
ナナリーがポチっと発射スイッチをON! ついにルルに向けてフレイヤがっ!!!
此処からがルルとスザクの見せ所ですねっ!!!(笑)
フレイヤは刻々とその組成を変化させる、その組成に対応する反応をぶつければフレイヤの臨界反応は停止する事が出来る!!
しかし、爆発までの19秒で現場環境のデータをプログラムに入力をしなければいけない!
更に、入力出来たとしてもコンマ04秒だけしか残されて無い…!!!!
ちょっ!! まさにミスは許されない状況ですが、二人なら何でも出来る!!(笑)
フレイヤ発射と同時にプログラムを19秒で見事に打ち込み、スザクはコンマ04秒の間に停止させる為の矢を打ち込んだスザク…!!!!
どこぞのコーディネーターもビックリな超人的能力ですね!!(笑)
「そんな玩具を用意していたとは…」
ちょっ!おもちゃ呼ばわりですか(苦笑)
しかし、フレイヤは見事に消滅…!!!!
そして、フレイヤの発射の為に開かれたシールドから中へと突入したルルとスザク達!!
早速ダモクレスへの攻撃開始!!!
…その衝撃でナナリーの持つダモクレスの鍵が落ちちゃいましたが、それを拾おうとするナナリーに変化が、ルルを止めたいと言う思いが…ついに!!(汗)
ダモクレスが衛星軌道に上がってしまえばランスロットでも手が出せなくなるから、その前に何としてもシュナイゼル兄上を押さえたいスザク達ですが、そこへジノがキター!!!
ちょっ!また面倒そうなのが来ましたね… 先にルルを行かせるスザクですが
アッサリ蜃気楼破壊されちゃうあたりルルだなと…(コラ!)
「大したものだねルルーシュ
私に最後の策を使わせるとは」
ちょっとだけ悔しそうにしたシュナイゼル兄上の表情が!!(笑)
しかし、ダモクレス内部に入った事で、此処はルルーシュ達を捉えた檻となったと言う兄上は、自分達はさっさと脱出し フレイヤでダモクレス自体を爆破させると…!!(汗)
しかも、ダモクレスもフレイヤもまた作れば良いって… ナナリーは結局ルルをおびき寄せる為の餌に過ぎなかったと言う事ですね、世界の平和と一つの平和 比べるまでも無いと(汗)
あわゎ…使うだけ使ってポイですかっ!! ホント黒いよ兄上…
忠義の男 ジェレミア!!(笑)
今回も熱いですねぇ~!! 閣下…ルルの作戦成功までと頑張ってますよ!!
ホント最近カッコ良くなっちゃって!! 最後まで頑張って欲しいですね!
「ナイト・オブ・シックス、相手にとって不足無し」
ジェレミアの相手はアーニャですか!! ちょっ大丈夫かな??(汗)
そして、C.C.vsカレン!!
女同士の戦いですが、戦う理由の無い奴は引っ込んでろと言われて 約束したからと言うC.C.が個人的には好きですが ますます心配に(汗)
ルルが好きなのかと言われて 思いっきり反応、さぁなと言いつつ気にしてますよね(笑)
ただ、経験と言う積み重ねはもうおしまいにしようと思ったと言うC.C.
…でも、やっぱりカレンの紅蓮じゃ実力が… そのまま海に落ちて行っちゃいましたが大丈夫ですよね?? 以前ジェレミアと戦って落ちた時も大丈夫だったけど…どうだろう(汗)
「勝つとか負けるとか
そんな心がまだ私に残っていたとはな…」
ルルとの約束もあるし、ルルの為にも無事でいて欲しいです!!
その頃、アヴァロン内部を進むシンクーは天子さまと再会~!!
嬉しそうに駆け寄る天子さまが可愛いなぁ♪
…って、一緒にいるのは咲世子さんやロイドさん達…と言う事は ルルが言ってたミッションってこの事だったんですね、人質を安全に避難させる事??
切り札と言っても最初からルルにはそれを使う気は無かったと言う事かな??
そして、蓬莱島では 扇の安否を心配するヴィレッタさんの姿が…
更に 生きてるんじゃと思ってたコーネリア様、ホントに生きてたー!!!
シュナイゼル兄上も本気じゃなかったのかな? 単にポイされただけ??
嬉しい事に、傍に居るのはギルフォードじゃないですか!!!(喜)
生きてまた二人が会えて本当に良かった、手を握り合う2人が良いなぁ♪
ダモクレスからの脱出を進めるシュナイゼル兄上ですが、逆にルルにチェックを掛けられる事に!!!
どうやらルルは兄上の作戦を読んだのではなく本質を読んだようで…
“勝つ気”が無く、常に負けない所でゲームをしてきたシュナイゼル兄上
「貴方には 今度こそ負けてもらう」
ダモクレスを使い世界を握りたかったのかと言うルルの問いに、ただ世界を皆が望む平和を作りたかったと答える兄上だけど、それは人間の本質を無視した事でもある
そして、優秀過ぎるが故に見えて無い――
シャルルは昨日を求め、シュナイゼル兄上は今日を求めた
「だが俺は明日が欲しい!」
今日より明日は悪くなるかもしれないと言う兄上は、ルルの考えを虚構に過ぎないと…
それでも、未来を幸せを求め抗い続ける人達を見て来たルル――
…結局どうあっても二人が解り合う事は無理のようですね(汗)
自分の命にすら執着を持たないシュナイゼル兄上
その肩へ後方から置かれたルルの手…!!
すっかりモニター越しで話してると思ってた兄上は油断してたようですね
「だからこそ、貴方に俺は
ゼロに仕えよと言う言葉をプレゼントしよう」
ルルのギアスがシュナイゼル兄上を捕える――!!!!
最初からこれが狙いだったのですね!! モニターの映像は全て録画!
…って思いっきり会話してたじゃんとツッコミ入れるのはダメですか?(笑)
アッサリとギアスにかかりルルに跪くシュナイゼル兄上!!!
ゼロの物語は既に完結してるとして銃口を向けるディートハルトですが、シュナイゼル兄上にやられちゃいました…(苦笑)
最後にギアスを…とか言うディートハルトですが、勿論ルルがギアスを使う訳も無く…
「お前にはギアスを使う価値は無い」
この容赦無いルルが良いですねぇ~!!!(笑)
ダモクレスの自爆を解除するようにシュナイゼル兄上に命じるルルだけど
そう…フレイヤの起爆スイッチはナナリーの手中に…!!!
ジノと戦うスザクですが、やはりスザクの方が強いですね!!
でも、ジノの本当の狙いは紅蓮を入れる為にシールドを破壊する事でした
「スザク、決着をつける時が来たようね
私達のすれ違いにっ!!」
ついに、スザクとカレンにも すれ違いに決着を付ける時が…!!
二人の戦いは楽しみですが、どちらかか…と言う展開は嫌だなぁ(汗)
そして、ルルは一人 ダモクレスの鍵を持つナナリーの所へ!!
久し振りの兄妹の再会ですが、素直に喜べない…(涙)
危険だからとダモクレスの鍵を渡すように言うルルですが
「だからです、目をそむけてはいられないから…!!」
ついに ナナリーの眼が開いた―!!!!(驚)
…シャルルによって見えないと書き換えられただけで、実際はちゃんと見えるんですよね
そして、ナナリーは自分の意思でギアスを破った!!
これにはさすがにルルも驚愕…!!!
しかし、ナナリーの意思は変わらないようですね
最後は ルルとナナリーの戦いになるのかな・・・(汗)
この兄妹が一体どうなるのか…!!!
最終回目前に、ナナリーの目が開くとは! そうすると歩く事も出来るんですよね?
NEXT⇒『Re;』
いよいよコードギアスも最終回…!!!
どんなラストになるのか全く予想が付かない感じですが
本当の意味で皆が幸せになれる世界になると良いですね…
ちょっと怖い感じもしますが、最後までしっかり見届けたいと思います!


2008.09.14 (Sun)
コードギアス反逆のルルーシュR2 第23話「シュナイゼル の 仮面」
「俺は 俺自身の為に世界を手に入れる」
ルルvsシュナイゼル!!!
ついに最後の戦いが開始っ!!
ゼロレクイエムの為にも覚悟を決めるルル!!

【第23話 あらすじ】
ナナリーは生きていた。しかも最悪の敵としてルルーシュの前に現れた。やはり恐るべきは策士シュナイゼル。苦悩するルルーシュにその時、スザクは!今こそ世界の覇権をかけ、天才と天才が富士の上空で激突する!!ゼロレクイエムを成就させる為に。真の最終決戦開始!
帝都ペンドラゴンに落とされたフレイヤ!
騒ぎを止めようと降りて来たジェレミアが何だかカッコ良かった(笑)
てっきりナナリーと一緒にいると思ってた咲世子さんが現れたー!!!
どうやらナナリーだけ手元に置いて咲世子さんはポイっとしちゃったようですねシュナイゼル兄上、とりあえず戻って来てくれて良かった!
まさかの生存でルルとスザクの前に現れたナナリー!
ルル=ゼロと言う事も ついにナナリーに知られる事に…
シュナイゼル兄上のやってる事を理解した上で、ギアスが正しいのかと言うナナリー、全て自分の為にやったのかと言う言葉に思いっきり動揺して取り乱すのかと思われたルルですが…
「我が妹ながら 図々しい事だ」
自らの手を汚さず 人のお恵みだけを貰う、自分の否定した古い貴族そのものだと言い捨てるルルですが、その手が震えてるよっ!!(汗)
誰の為でもない、自分自身の為に世界を手に入れる――
シュナイゼル兄上と手を組み、自分の覇道の前に立ちはだかると言うのなら容赦はしない 叩き潰すだけだと言うルル!!
もうここまで来たら後戻りは出来ない、ナナリーの為だと言ったら 余計に苦しむ事になるから あえて自分の意思だと言ったんでしょうね
ルルもスザクもずっと嘘をついてきたとショックを隠しきれないナナリーですが、それでも戦う事も守る事も出来ないからとフレイヤの発射スイッチを預けて欲しいと…
「罪だけは背負いたいんです」
うぅ…ナナリーの決意がまた切ないですね(涙)
通信が終わってから取り乱してたいたルル!!(苦笑)
やはりかなりのダメージだったようですね、シュナイゼル兄上の“ナナリー”と言うカードはあまりにも効果的なタイミングで投じられたようで…
ナナリー生存はギアスの繋がりの無いC.C.には解らないんですね…
取り乱すルルを抑えるのはスザクの役目!!
ナナリーが生きていても戦略目的は変わらない、立ち止まる事は出来ない――
「何の為のゼロレクイエムだ! 約束を思い出せ」
…って、今回もその約束をしたらしい空白の1か月は内緒ですか?(苦笑)
ルルの“剣”として敵も弱さも排除する、そしてC.C.には“盾”としてルルを守るのが役目だと言うスザク
共犯者だろうと言われた後のC.C.の表情が気になるなぁ…
ペンドラゴンにフレイヤを落としたのは威力を見せつけルルを降伏させる為、被害は最小限に留めあらかじめ避難誘導もしたとナナリーに言ったシュナイゼル兄上ですが
実際の効果範囲は以前のおよそ10倍、つまりリミッターを外して撃っていた事に…
どうやらニーナはアヴァロンに連れ戻されたようですね、シュナイゼル兄上のフレイヤを止める事が彼女の贖罪になるのかな??
そして、実際はリミッターを外し避難誘導もせず多くの犠牲者を出してた事を知ったコーネリア様はシュナイゼル兄上に詰め寄るが…ついに兄妹の間に溝が!?
フレイヤ投下は、ナナリーに覚悟を決めてもらう為に利用したんですね…
世界の問題を失くしたいと思いつつ人は絶望なまでに解り合えない、そして止められない事も解っていると言うシュナイゼル兄上
それなら心や主義主張は要らない、システムと力で平和を実現すべき
ダモクレスを上空300キロまで上昇させ、戦争を行う全ての国にフレイヤを撃ち込み、恐怖で人を従わせると言うのが本当の兄上の狙い!!
平和は幻想、戦う事が人の歴史、幻想を現実にするには躾が必要だと言うシュナイゼル兄上ですが、人類を教育するのは神にしか許されないと言うコーネリア様
「だったら神になろう」
人々が平和を望むのならばと、神になる発言がー!!!!
ルルの暴虐を経験した民衆は よりましなアイデアにすがるしか無い――
それを見越してルルの行動を傍観してたのか!!!(汗)
10億20億の命が失われたとしても恒久的な平和を考えれば大した犠牲じゃ無い…と言うのが兄上の考えですか(汗)
これにはさすがのコーネリア様も我慢できずに剣を抜くけど…ついに消されちゃったよ!!!(涙)
ちょっ! これはあんまりですよ… 出来れば見切りをつけてルル側に来てくれたら良かったのに~
「悲しいね コーネリア」
ヒィィ~ 容赦無いシュナイゼル兄上が怖過ぎる~!!
咲世子さんから詳しい事情を聴いてるジェレミア、本当はシュナイゼル兄上がカード切る前にルルに伝えたかったんでしょうね…
フレイヤに巻き込まれたのはダミーで助かったようですが、日本人である咲夜子さんがルルの所へ戻って来たのはジェレミアと同じく騎士道ですか!?(笑)
落ち込むルルに声を掛けるC.C.
やっぱりルルにはC.C.ですね、ナナリーの前でも仮面をかぶり続けた事を誉めてますが、いくら考えても結果は同じだからって事みたいですが、それでもスザクと交わした結論に間違いは無いと言うルル
良くやった もう十分だと言うC.C.ですが、ルルには悪を成さねばならない理由があるし、ダモクレスの支配は人間を希望とするもの、そこにナナリーが居るとしても特別扱いはもう出来ない――
「消えていった数多の命の為にも 立ち止まる事は出来ないんだ そうだろう? C.C.」
もう妹だけの問題じゃないんですよね・・・
背中合わせの二人の構図が良いですね!!! 手を重ねるC.C.がまた良い!!
恋人と言う甘い関係じゃないですが、やっぱりこの二人の関係って何か良いなぁ~
それぞれの思いが交差する中 戦いへの準備は進む…!!
フレイヤに関する研究を進めるロイドさん達、スザクが見てるピンクの機体には誰が乗るんですか??
黒の騎士団や超合衆国も動いてるようですね…って、吐血してるのはシンクー!?(汗)
藤堂さんに何を言われたのか顔を赤くする千葉さんが気になる!
どうやらジノはカレン達と一緒にブリタニアに反逆ですか…そっちに行っちゃうのね
何だかカレンとジノが良い感じだったような~(笑)
で、ヴィレッタさんが妊娠ー!?(驚) ちょっ、扇さん~!(苦笑)
とりあえず新しい命もあると言う事で今回はヴィレッタさんは留守番ですか…
いよいよ決戦の時がっ!!
ペンドラゴンへのフレイヤ投下によりブリタニアの内政機能は麻痺状態、実質動かせる兵力も限られてる中、被害を最小限にする事を考えても動くのは今しか無いと判断するシンクー
フレイアを使ったシュナイゼル兄上認めないにしろ、それでも世界が一つになる事が最優先と言う事ですね
この戦いこそが世界を掛けた決戦となる、シュナイゼルと黒の騎士団を倒せばルルの覇道を阻むものは無くなり、ブリタニア唯一皇帝であるルルにより破壊され新たに創造される!!
「恐れる事はない、未来は 我が名と共にあり!!」
天空要塞ダモクレスを…そしてシュナイゼル兄上を打ち砕けと指揮を高めるルル!!
ルルは悪意を振りまく存在であり、平和の敵はこの地で討たなければならない
しがらみを捨て黒の騎士団と手を携える事、そしてこの戦いが人類にとって最後の戦争になる事を願うと言うシュナイゼル兄上!!
ついに両者の壮大な兄弟喧嘩に向けた演説が~!!!(コラ)
どうやらアーニャがシュナイゼル兄上に付いたのは、記憶を戻してあげると言われたからのようですねまた利用されちゃったのか・・・(汗)
オープンチャンネルで通信を取って来たルルと会話をするシュナイゼル兄上!
…フレイアへの予防として、どうやらルルの手札は人質に取った各国代表のようですね
あぁ…天子様の姿にシンクーがちょっと焦ってる?(苦笑)
シュナイゼル兄上には関係ないし 代表代行も選出されてると言う事で…撃つ気満々っぽいですね、シンクーもいざとなったら覚悟はあると言ってますが・・・どうだか(苦笑)
それでも無駄にして良い命など無い!と言うシンクーはカッコ良かった
フレイヤを使わないと言うなら、指揮権を全てダモクレスへ預けろと言うシュナイゼル兄上
「心配はいらないよ、私はね 一度だってルルーシュに負けた事は無いんだ」
ちょっ! ホント自信満々ですねぇ~!!!
…でも 指揮権を全任すると言う事は黒の騎士団は兄上の手足となる事に…
コレも全てお見通しって感じですか!? やっぱり侮れないですね(汗)
ついにルルとシュナイゼル兄上の 腹の読み合いバトルの開始っ!!!!
普通の人には戦ってないように感じるのかもしれないですが、水面下での攻防って感じで物凄い緊張感ですね
少しでも手を抜いたりしようものなら あっと言う間に攻め込まれる感じが(滝汗)
互いに読み合いで陣形を動かし 相手の出方を窺う感じに…
相手が一筋縄じゃいかないシュナイゼル兄上ですからね、ルルの誘いにだってそう簡単には乗って来てくれませんね(苦笑)
両者 決定的な隙が無い中、それでも囲まれた始めたルルはスザクのランスロットを前面に動かしましたが、防御よりも戦う事が好きだと行動を理解してる兄上はわずかに開いた隙を狙いシンクーを動かし、藤堂さんとカレンも続く!!
…やはり黒の騎士団を敵に回しての戦いはキツイ感じになりましたね、カレンの攻撃力があると無いとでも随分違いますし(汗)
でも、ギアスに操られてるルルの兵士は命を投げ出しての戦いだから これはこれで厄介になりますよね
イカルガのハドロン砲により一気に戦力を削られたルルは、仕掛けを発動!!
いつものポチッ!!で富士山をサクラダイトで爆破ー!!!
こちらも一気にシュナイゼル兄上サイドの戦力を削ぐ事に成功、ただしルルの地上部隊も犠牲になったけど、手段を選んでる場合じゃ無いんですよね 覚悟もきめてる訳ですし・・・!
イカルガの扇さんたちも巻き込まれましたが、カレンと玉城の助けもあり無事でした!
ゼロを最初に認めた責任もあるって言うけど、残されたヴィレッタさんがちょっと可哀相だよ…
黒の騎士団を削ぎ、残りはダモクレスを叩くだけとなったけど…
「残念だが、チェックを掛けられたのは君達の方だよ」
まだまだ余裕のシュナイゼル兄上!!!
ついに ナナリーの手元からフレイヤが発射される事に!!!
「お兄様の罪は 私が討ちます」
…えぇと、もう少し躊躇いがあるんじゃないかと思ったけど、アッサリ押しちゃいましたね(汗)
ダモクレスから発射されるフレイヤは既に臨界状態で射出される、各部隊を送り込み落下を防ぎ 残りのフレイヤを弾切れに追い込む作戦を取るルル!
…富士の作戦を使ってしまった今、フレイヤの残弾を考えると一歩不利に…
ここはニーナに頼るしか無いルルだけど、ユフィの仇のゼロであるルルを憎んでるはず、しかしシュナイゼル兄上を倒す為にも ニーナの力は必要なんですよね
でも、ロイドさん達と一生懸命やってるので大丈夫だと思います!
それに自分の開発したフレイヤですからね、ここでちゃんと贖罪の意味を含めて ちゃんとケリを付けるべきだと思いますし!!
「ルルーシュ、もし私を倒そうと考えているのなら
君はそこまでだよ
仮面を使いこなせない人間に 勝利は無い」
ちょっ!!! 思いっきり余裕なシュナイゼル兄上が怖いよっ!!
まだまだこれから…って感じが(汗)
きっとルルの考えなんて手に取るように解るんだろうなぁ…
今まで勝てた事が無い相手ですが、ルルには頑張って欲しいです!!
カレンやジノ達は、神になろうとしてる兄上の野望に早く気付いて欲しいです~!
コードギアスも残り2話!!!
この戦いがどうなるのか・・・ 最後までしっかり見届けたいと思います
NEXT⇒『ダモクレス の 空』
あわゎ、ルルがカレンの紅蓮に狙われてたー!!(汗)
C.C.の表情も気になる所ですね…
ルルとスザク、二人でなら出来ない事は無いと思っていたけど、フレイヤ相手ではやはり??
最後の賭けは そのカード…って一体何を!?

ルルvsシュナイゼル!!!
ついに最後の戦いが開始っ!!
ゼロレクイエムの為にも覚悟を決めるルル!!



【第23話 あらすじ】
ナナリーは生きていた。しかも最悪の敵としてルルーシュの前に現れた。やはり恐るべきは策士シュナイゼル。苦悩するルルーシュにその時、スザクは!今こそ世界の覇権をかけ、天才と天才が富士の上空で激突する!!ゼロレクイエムを成就させる為に。真の最終決戦開始!
帝都ペンドラゴンに落とされたフレイヤ!
騒ぎを止めようと降りて来たジェレミアが何だかカッコ良かった(笑)
てっきりナナリーと一緒にいると思ってた咲世子さんが現れたー!!!
どうやらナナリーだけ手元に置いて咲世子さんはポイっとしちゃったようですねシュナイゼル兄上、とりあえず戻って来てくれて良かった!
まさかの生存でルルとスザクの前に現れたナナリー!
ルル=ゼロと言う事も ついにナナリーに知られる事に…
シュナイゼル兄上のやってる事を理解した上で、ギアスが正しいのかと言うナナリー、全て自分の為にやったのかと言う言葉に思いっきり動揺して取り乱すのかと思われたルルですが…
「我が妹ながら 図々しい事だ」
自らの手を汚さず 人のお恵みだけを貰う、自分の否定した古い貴族そのものだと言い捨てるルルですが、その手が震えてるよっ!!(汗)
誰の為でもない、自分自身の為に世界を手に入れる――
シュナイゼル兄上と手を組み、自分の覇道の前に立ちはだかると言うのなら容赦はしない 叩き潰すだけだと言うルル!!
もうここまで来たら後戻りは出来ない、ナナリーの為だと言ったら 余計に苦しむ事になるから あえて自分の意思だと言ったんでしょうね
ルルもスザクもずっと嘘をついてきたとショックを隠しきれないナナリーですが、それでも戦う事も守る事も出来ないからとフレイヤの発射スイッチを預けて欲しいと…
「罪だけは背負いたいんです」
うぅ…ナナリーの決意がまた切ないですね(涙)
通信が終わってから取り乱してたいたルル!!(苦笑)
やはりかなりのダメージだったようですね、シュナイゼル兄上の“ナナリー”と言うカードはあまりにも効果的なタイミングで投じられたようで…
ナナリー生存はギアスの繋がりの無いC.C.には解らないんですね…
取り乱すルルを抑えるのはスザクの役目!!
ナナリーが生きていても戦略目的は変わらない、立ち止まる事は出来ない――
「何の為のゼロレクイエムだ! 約束を思い出せ」
…って、今回もその約束をしたらしい空白の1か月は内緒ですか?(苦笑)
ルルの“剣”として敵も弱さも排除する、そしてC.C.には“盾”としてルルを守るのが役目だと言うスザク
共犯者だろうと言われた後のC.C.の表情が気になるなぁ…
ペンドラゴンにフレイヤを落としたのは威力を見せつけルルを降伏させる為、被害は最小限に留めあらかじめ避難誘導もしたとナナリーに言ったシュナイゼル兄上ですが
実際の効果範囲は以前のおよそ10倍、つまりリミッターを外して撃っていた事に…
どうやらニーナはアヴァロンに連れ戻されたようですね、シュナイゼル兄上のフレイヤを止める事が彼女の贖罪になるのかな??
そして、実際はリミッターを外し避難誘導もせず多くの犠牲者を出してた事を知ったコーネリア様はシュナイゼル兄上に詰め寄るが…ついに兄妹の間に溝が!?
フレイヤ投下は、ナナリーに覚悟を決めてもらう為に利用したんですね…
世界の問題を失くしたいと思いつつ人は絶望なまでに解り合えない、そして止められない事も解っていると言うシュナイゼル兄上
それなら心や主義主張は要らない、システムと力で平和を実現すべき
ダモクレスを上空300キロまで上昇させ、戦争を行う全ての国にフレイヤを撃ち込み、恐怖で人を従わせると言うのが本当の兄上の狙い!!
平和は幻想、戦う事が人の歴史、幻想を現実にするには躾が必要だと言うシュナイゼル兄上ですが、人類を教育するのは神にしか許されないと言うコーネリア様
「だったら神になろう」
人々が平和を望むのならばと、神になる発言がー!!!!
ルルの暴虐を経験した民衆は よりましなアイデアにすがるしか無い――
それを見越してルルの行動を傍観してたのか!!!(汗)
10億20億の命が失われたとしても恒久的な平和を考えれば大した犠牲じゃ無い…と言うのが兄上の考えですか(汗)
これにはさすがのコーネリア様も我慢できずに剣を抜くけど…ついに消されちゃったよ!!!(涙)
ちょっ! これはあんまりですよ… 出来れば見切りをつけてルル側に来てくれたら良かったのに~
「悲しいね コーネリア」
ヒィィ~ 容赦無いシュナイゼル兄上が怖過ぎる~!!
咲世子さんから詳しい事情を聴いてるジェレミア、本当はシュナイゼル兄上がカード切る前にルルに伝えたかったんでしょうね…
フレイヤに巻き込まれたのはダミーで助かったようですが、日本人である咲夜子さんがルルの所へ戻って来たのはジェレミアと同じく騎士道ですか!?(笑)
落ち込むルルに声を掛けるC.C.
やっぱりルルにはC.C.ですね、ナナリーの前でも仮面をかぶり続けた事を誉めてますが、いくら考えても結果は同じだからって事みたいですが、それでもスザクと交わした結論に間違いは無いと言うルル
良くやった もう十分だと言うC.C.ですが、ルルには悪を成さねばならない理由があるし、ダモクレスの支配は人間を希望とするもの、そこにナナリーが居るとしても特別扱いはもう出来ない――
「消えていった数多の命の為にも 立ち止まる事は出来ないんだ そうだろう? C.C.」
もう妹だけの問題じゃないんですよね・・・
背中合わせの二人の構図が良いですね!!! 手を重ねるC.C.がまた良い!!
恋人と言う甘い関係じゃないですが、やっぱりこの二人の関係って何か良いなぁ~
それぞれの思いが交差する中 戦いへの準備は進む…!!
フレイヤに関する研究を進めるロイドさん達、スザクが見てるピンクの機体には誰が乗るんですか??
黒の騎士団や超合衆国も動いてるようですね…って、吐血してるのはシンクー!?(汗)
藤堂さんに何を言われたのか顔を赤くする千葉さんが気になる!
どうやらジノはカレン達と一緒にブリタニアに反逆ですか…そっちに行っちゃうのね
何だかカレンとジノが良い感じだったような~(笑)
で、ヴィレッタさんが妊娠ー!?(驚) ちょっ、扇さん~!(苦笑)
とりあえず新しい命もあると言う事で今回はヴィレッタさんは留守番ですか…
いよいよ決戦の時がっ!!
ペンドラゴンへのフレイヤ投下によりブリタニアの内政機能は麻痺状態、実質動かせる兵力も限られてる中、被害を最小限にする事を考えても動くのは今しか無いと判断するシンクー
フレイアを使ったシュナイゼル兄上認めないにしろ、それでも世界が一つになる事が最優先と言う事ですね
この戦いこそが世界を掛けた決戦となる、シュナイゼルと黒の騎士団を倒せばルルの覇道を阻むものは無くなり、ブリタニア唯一皇帝であるルルにより破壊され新たに創造される!!
「恐れる事はない、未来は 我が名と共にあり!!」
天空要塞ダモクレスを…そしてシュナイゼル兄上を打ち砕けと指揮を高めるルル!!
ルルは悪意を振りまく存在であり、平和の敵はこの地で討たなければならない
しがらみを捨て黒の騎士団と手を携える事、そしてこの戦いが人類にとって最後の戦争になる事を願うと言うシュナイゼル兄上!!
ついに両者の壮大な兄弟喧嘩に向けた演説が~!!!(コラ)
どうやらアーニャがシュナイゼル兄上に付いたのは、記憶を戻してあげると言われたからのようですねまた利用されちゃったのか・・・(汗)
オープンチャンネルで通信を取って来たルルと会話をするシュナイゼル兄上!
…フレイアへの予防として、どうやらルルの手札は人質に取った各国代表のようですね
あぁ…天子様の姿にシンクーがちょっと焦ってる?(苦笑)
シュナイゼル兄上には関係ないし 代表代行も選出されてると言う事で…撃つ気満々っぽいですね、シンクーもいざとなったら覚悟はあると言ってますが・・・どうだか(苦笑)
それでも無駄にして良い命など無い!と言うシンクーはカッコ良かった
フレイヤを使わないと言うなら、指揮権を全てダモクレスへ預けろと言うシュナイゼル兄上
「心配はいらないよ、私はね 一度だってルルーシュに負けた事は無いんだ」
ちょっ! ホント自信満々ですねぇ~!!!
…でも 指揮権を全任すると言う事は黒の騎士団は兄上の手足となる事に…
コレも全てお見通しって感じですか!? やっぱり侮れないですね(汗)
ついにルルとシュナイゼル兄上の 腹の読み合いバトルの開始っ!!!!
普通の人には戦ってないように感じるのかもしれないですが、水面下での攻防って感じで物凄い緊張感ですね
少しでも手を抜いたりしようものなら あっと言う間に攻め込まれる感じが(滝汗)
互いに読み合いで陣形を動かし 相手の出方を窺う感じに…
相手が一筋縄じゃいかないシュナイゼル兄上ですからね、ルルの誘いにだってそう簡単には乗って来てくれませんね(苦笑)
両者 決定的な隙が無い中、それでも囲まれた始めたルルはスザクのランスロットを前面に動かしましたが、防御よりも戦う事が好きだと行動を理解してる兄上はわずかに開いた隙を狙いシンクーを動かし、藤堂さんとカレンも続く!!
…やはり黒の騎士団を敵に回しての戦いはキツイ感じになりましたね、カレンの攻撃力があると無いとでも随分違いますし(汗)
でも、ギアスに操られてるルルの兵士は命を投げ出しての戦いだから これはこれで厄介になりますよね
イカルガのハドロン砲により一気に戦力を削られたルルは、仕掛けを発動!!
いつものポチッ!!で富士山をサクラダイトで爆破ー!!!
こちらも一気にシュナイゼル兄上サイドの戦力を削ぐ事に成功、ただしルルの地上部隊も犠牲になったけど、手段を選んでる場合じゃ無いんですよね 覚悟もきめてる訳ですし・・・!
イカルガの扇さんたちも巻き込まれましたが、カレンと玉城の助けもあり無事でした!
ゼロを最初に認めた責任もあるって言うけど、残されたヴィレッタさんがちょっと可哀相だよ…
黒の騎士団を削ぎ、残りはダモクレスを叩くだけとなったけど…
「残念だが、チェックを掛けられたのは君達の方だよ」
まだまだ余裕のシュナイゼル兄上!!!
ついに ナナリーの手元からフレイヤが発射される事に!!!
「お兄様の罪は 私が討ちます」
…えぇと、もう少し躊躇いがあるんじゃないかと思ったけど、アッサリ押しちゃいましたね(汗)
ダモクレスから発射されるフレイヤは既に臨界状態で射出される、各部隊を送り込み落下を防ぎ 残りのフレイヤを弾切れに追い込む作戦を取るルル!
…富士の作戦を使ってしまった今、フレイヤの残弾を考えると一歩不利に…
ここはニーナに頼るしか無いルルだけど、ユフィの仇のゼロであるルルを憎んでるはず、しかしシュナイゼル兄上を倒す為にも ニーナの力は必要なんですよね
でも、ロイドさん達と一生懸命やってるので大丈夫だと思います!
それに自分の開発したフレイヤですからね、ここでちゃんと贖罪の意味を含めて ちゃんとケリを付けるべきだと思いますし!!
「ルルーシュ、もし私を倒そうと考えているのなら
君はそこまでだよ
仮面を使いこなせない人間に 勝利は無い」
ちょっ!!! 思いっきり余裕なシュナイゼル兄上が怖いよっ!!
まだまだこれから…って感じが(汗)
きっとルルの考えなんて手に取るように解るんだろうなぁ…
今まで勝てた事が無い相手ですが、ルルには頑張って欲しいです!!
カレンやジノ達は、神になろうとしてる兄上の野望に早く気付いて欲しいです~!
コードギアスも残り2話!!!
この戦いがどうなるのか・・・ 最後までしっかり見届けたいと思います
NEXT⇒『ダモクレス の 空』
あわゎ、ルルがカレンの紅蓮に狙われてたー!!(汗)
C.C.の表情も気になる所ですね…
ルルとスザク、二人でなら出来ない事は無いと思っていたけど、フレイヤ相手ではやはり??
最後の賭けは そのカード…って一体何を!?


2008.09.07 (Sun)
コードギアス反逆のルルーシュR2 第22話「皇帝 ルルーシュ」
「違うな 間違っているよ ルルーシュ
ブリタニアの皇帝に相応しいのは 彼女だ」
ラストの衝撃が凄過ぎる…!
やはり生きてたんですね ナナリー!
最後にとんでもない切り札を出して来たシュナイゼル兄上!!

【第22話 あらすじ】
世界は変貌を遂げようとしていた。超合集国とブリタニア帝国。二極化した力の激突は避けられないのか?それとも…。多くの人間の運命が変転し絡み合い新たな物語を紡ぎ、いよいよクライマックスへと突入する!!
ルルの皇帝即位により、ブリタニアの歴代皇帝領の破壊、貴族制度の廃止、財閥の解体、ナンバーズの解放を強行してきたようですね!
…とりあえず第一皇子なのに兵士扱いなオデュッセウスとか、下働きっぽい皇女姉妹とか何とも言えない感じだなぁ(苦笑)
黒の騎士団の中や超合衆国の間の意見も色々とあるようですが、とりあえず相変わらず単純な玉城が(笑)
そんな中でもシンクーはやはり他とは違いますね、この時点で色々と気付いてるっぽい??
そして、ディートハルトはやはり黒の騎士団から離れてシュナイゼル兄上サイドに着いたようですね…この人って世渡り上手そうだからなぁ(苦笑)
ルルの皇帝衣装お披露目~!!!!
スザクもナイトオブゼロ仕様で衣装が新しくなってました!
個人的にルルの白衣装は結構好きかも! 今までずっと黒でしたからね(笑)
相変わらずギアスを使ってるようですが、両目ですから威力は凄いですね、大量の奴隷兵隊を作り上げちゃいました
で、個人的にビックリしたのがロイドさんとセシルさんが こっちサイドに居る事!!
うーん、シュナイゼル兄上サイドに行くのかと心配でしたが、ランスロットのデバイサーであるスザクがいるからと言うのもあるのかな??
ギアスに興味津津なロイドさんも何だか良かった(笑)
そして、気になってたジェレミアですが、やはりルルに仕えてた!!!
皇帝になったルルに跪くのが良い感じですね、最近本当カッコ良いなぁ(笑)
血統種や過去の栄光に縋る愚かしさや浅ましさを解らせる必要があると言うルル
ルルとスザクの考えを知ってしまったし、一応こっちが神聖ブリタニア帝国と言う事で、いつの間にか気付いたらパーツにされちゃってたらしいロイドさん達(笑)
皇帝とルルが同じ学校に通ってたというのは何か意味があるのかな?
そんな学園では、ミレイさんによって匿ってもらってるニーナの姿が…!
…えぇと、結局ニーナは逃げて来たって事ですか!? また色々と問題作りそうな感じだなぁ
相変わらず 自分のしでかした事の大きさを理解してない感じだし!!
取り合えず元生徒会メンバー3人が揃ってるのは懐かしいですけどね(苦笑)
貴族じゃなくなったミレイさんも身の振りを考えてるようで…
エグゼリカ庭園では、ルルとスザクが語り合ってました
…って、空白の1か月の出来事は まだ明らかにならないのね(苦笑)
皇帝になり色々と内部から破壊してるルルですが、まだ序の口
これから更に多くの血が流れるというルル、ユフィの汚名が霞むほど…って やっぱりルルは全部背負うつもりでいるんですね スザクはそれを見守る為に騎士になったのかな?
「ユフィだけじゃない ナナリーも、俺達は失った 失い過ぎた それでも明日を迎える為には まず世界征服から」
明日を迎える為にルルがやろうとしてるのは、ゼロレイクイエム!!
…また凄いネーミングですね(笑)
そして、情報を集めシュナイゼル兄上の考えもルルは色々と読んでるようですね
その為にブリタニアを手に入れたと言う部分が大きいのかな?カンボジアのトロモ機関? がブリタニアから離反した事など、全てを合わせて見えてくるのは1つしか無いと言うルル!!
行動を起こされる前に次の段階へ進むべきだと考えたところへナイト・オブ・ラウンズが直属の部下を引き連れ奇襲して来た―!!!
あくまでもシャルルに忠誠を誓ってると言う事ですか…
ビスマルク、ドロテア、モニカ、そしてジノと対するのは、ランスロット・アルビオンに搭乗したスザク!!
おぉ!! ここで新しいランスロットのお披露目ですか!!!
エナジーウィングがカッコ良い♪
…って、大した活躍も出来ないうちにドロテアとモニカ退場ですか!!(早っ)
「自分はナイト・オブ・ワンすら超える存在
ナイト・オブ・ゼロです」
ちょっ!! ビスマルクを前に言いきるスザクがカッコ良かった!(笑)
ビスマルクは自分を超える存在を許せないってところですかね…
ついに封じられてたギアスが解き放たれるー!!!
「我がギアスは 未来を読む」
…って、どんだけ凄い力なのかと思いきや、未来を見る事が出来る能力ですか!
未来と言っても数秒先の…って感じみたいですね
もっと凄いのかと期待してたので これはちょっと期待外れかな(コラ)
でもマリアンヌ様以外に使う事があろうとは…って戦った事が??
以前はビスマルク相手に ルルの掛けたギアスが逃げろと言ってたようですが(笑)
今のスザクはもう怖くないのかな? 軌道を読まれていたとしても負ける訳にはいかない!
「だから お前は生きろ!」
「Yes,Your Majesty!」
ルルのギアスが発動する中、それを逆手に取って正面からビスマルクに突っ込んで行くスザクが凄いですね!
エクスカリバーと機体を真っ二つに斬り撃破!!
最後にマリアンヌ様と呟いてたビスマルクがやっぱり気になるなぁ…
そしてスザクに落とされたジノは何の為に戦えば良いのか悩んでましたが
出来ればスザクと一緒に戦ってくれたらうれしいですが どうするんだろう~(汗)
この戦いを全世界へ中継し、名実共にブリタニアの支配者である事を見せつけ、超合衆国への参加を表明するルル!!
交渉には全て超合衆国のルールに従うが場所は中立地帯であるアッシュフォード学園を指定、スザクをはじめとする武官を付けないと約束してましたが・・・
そして、その中継をカンボジアで見ていたシュナイゼル兄さま達は計画を急ぐ事に!
本当にそれで良いのかとコーネリア様は戸惑い気味? 選ぶのは世界かな と言いつつも 余裕な表情でしたね兄上は(苦笑)
「皆好きだろう? 民主主義が」
こちらも余裕な表情のルル! 久し振りにC.C.との毒舌トークが!(笑)
チーズ君を抱いてるC.C.が相変わらず可愛いよ♪
アッシュフォード学園に降り立ったルルを出迎えたのはカレン!そして、塀の外からはリヴァル君が友達だからと呼び掛けてましたが無視ですか 正体を秘密にされてた事を聞きたかったんですね(汗)
初対面な挨拶をしながらも 遠回りしたのはカレンと話をする為ですよね?
戻るつもりは無かったアッシュフォード学園を歩きたかったからかな?
ルルに助けてもらい、黒の騎士団で必要とされてた事に嬉しかったし感謝してると言うカレン
ブリタニアを憎んでいたルルがスザクと手を組んで何かやろうとしてる事をやはり許せないのかな、今のルルの考えが解らないから余計なのかも…?
ルルはカレンの兄の夢を継ぐものだからと扇さんは守るようにと言ったけど、それよりもどうして自分を助けるような事を言ったのか、どう思ってるのかが気になってたようですね
何も言わないルルにキスをするカレン!!!
…それでも動じないルル、このキスはちょっと切ない感じが~
「さよなら ルルーシュ」
「さよなら カレン」
これで完全に二人は決別、互いの道へ…と言う事に!?
出来ればカレンにはルルについて来て欲しかったけどなぁ 残念です
決議が行わる体育館には しっかりとギアス対策が施されてました!!!
三分の二以上の賛同を得る事が条件と言う事で、ギアスで操作されないようにですか、用意周到ですね
今のブリタニアは超合衆国にとっても良い国だと言うルルですが、それに反論したのはシンクー達!
世界最大の人口を誇るブリタニア、ここでブリタニアが加盟すれば過半数の票をルルが持つ事になり、事実上超合衆国は乗っ取られる事になるんですよね!
違うのならばブリタニアを割るか 投票権を人口比率の20%に落とすように迫る神楽耶達に、世界を統べる資格は何だと問うルル!
教示だと答える神楽耶に対してルルの出した応えは―――
「壊す覚悟、世界を 自分自身すらも!!」
ギアス対策の防御壁を合図一つで駆けつけたスザクが破壊(笑)
この場に居る各国代表を人質に取る形に…!! さらにブリタニアの奇襲まで
自分を囮にし、国際的な信用を無くし 世界を敵に回したルル!!
目指すゼロレクイエムの為には 超合衆国すら統べる必要があるって事かな?
「さあ、民主主義を始めようか」
決断を迫るルルに、目を合わせないようにし 涙を流す神楽耶がちょっと可哀相
この状況じゃ さすがに神楽耶にも成す術が… 認めるしか無い感じですね
ニーナが持ってるデータ(?) 何やら打ち込んでた物のようですが なんでしょう?
リヴァルは友達だからニーナを放って置けないって優しいんなぁ~
どうやらルルがニーナ確保の命を出してたようですね、各所で検問が敷かれついにロイドさんに「おめでとう~ あは♪」って捕まっちゃいました(苦笑)
一緒に居る学生は置いておけって… これはリヴァル君へのルルなりの優しさですか?
アヴァロンからの緊急入電で、帝都ペンドラゴンにアレが… フレイヤが!!!
ついにシュナイゼル兄上が沈黙を破り動き出したー!!!!(汗)
先手を打たれた感じになっちゃいましたね…
上空に現れた 全長3キロの天空要塞ダモクレス!!
一次製造分のフレイヤが搭載されてるのだとかっ!!(汗)
あわゎ… 天空要塞… シュナイゼル兄上らしいなぁ~(苦笑)
シュナイゼル兄上が皇室専用チャンネルで通信を!
「他人を従えるのは楽しいかい? ルルーシュ」
相変わらず余裕な感じですね!
全てのフレイヤは兄上が回収し、切り札としたようですね
そして、ルルを皇帝と認めないと言う兄上が出した とっておきのカード!!
違うな、間違ってるよルルーシュと言うシュナイゼル兄上の言い方は ルルと同じですね、ホント兄弟だなぁと思っちゃいました(笑)
ブリタニアの皇帝として相応しいと 紹介したのはナナリー!!!!
「お兄様、スザクさん
私は あなた方の 敵です――」
ちょっ!! ナナリー生存――!?
これには衝撃を受けました!!!
たぶん生きてると思ってたんですが、公式HPの発表もあったし、本物?と疑っちゃいますよ(汗)
ナナリーの姿に驚愕するルルとスザク!!!!
決意を感じさせるナナリーの敵発言ですが・・・・
一体どうなっちゃうんだろう~!
ルルの守るべき者が戻って来ちゃった訳で…(汗)
イレギュラーな問題に弱いルルですからね、ちょっと心配です
とりあえず、どうやってあの状況で脱出したのか疑問なんですけど!!!
脱出用のシャトル…でしたっけ? 間に合ったのかな??
きっと咲夜子さんが忍術を使ったに違いない!!(マテ)
NEXT⇒『シュナイゼル の 仮面』
あわゎ… ルルがまたしてもスザクに殴られる??
ナナリーの生存でルルの決意が揺らぎそうな…(汗)
あ、咲夜子さんも無事だったようですね
次回は、シュナイゼル兄上の目的も明らかになるのかな??

ブリタニアの皇帝に相応しいのは 彼女だ」
ラストの衝撃が凄過ぎる…!
やはり生きてたんですね ナナリー!
最後にとんでもない切り札を出して来たシュナイゼル兄上!!



【第22話 あらすじ】
世界は変貌を遂げようとしていた。超合集国とブリタニア帝国。二極化した力の激突は避けられないのか?それとも…。多くの人間の運命が変転し絡み合い新たな物語を紡ぎ、いよいよクライマックスへと突入する!!
ルルの皇帝即位により、ブリタニアの歴代皇帝領の破壊、貴族制度の廃止、財閥の解体、ナンバーズの解放を強行してきたようですね!
…とりあえず第一皇子なのに兵士扱いなオデュッセウスとか、下働きっぽい皇女姉妹とか何とも言えない感じだなぁ(苦笑)
黒の騎士団の中や超合衆国の間の意見も色々とあるようですが、とりあえず相変わらず単純な玉城が(笑)
そんな中でもシンクーはやはり他とは違いますね、この時点で色々と気付いてるっぽい??
そして、ディートハルトはやはり黒の騎士団から離れてシュナイゼル兄上サイドに着いたようですね…この人って世渡り上手そうだからなぁ(苦笑)
ルルの皇帝衣装お披露目~!!!!
スザクもナイトオブゼロ仕様で衣装が新しくなってました!
個人的にルルの白衣装は結構好きかも! 今までずっと黒でしたからね(笑)
相変わらずギアスを使ってるようですが、両目ですから威力は凄いですね、大量の奴隷兵隊を作り上げちゃいました
で、個人的にビックリしたのがロイドさんとセシルさんが こっちサイドに居る事!!
うーん、シュナイゼル兄上サイドに行くのかと心配でしたが、ランスロットのデバイサーであるスザクがいるからと言うのもあるのかな??
ギアスに興味津津なロイドさんも何だか良かった(笑)
そして、気になってたジェレミアですが、やはりルルに仕えてた!!!
皇帝になったルルに跪くのが良い感じですね、最近本当カッコ良いなぁ(笑)
血統種や過去の栄光に縋る愚かしさや浅ましさを解らせる必要があると言うルル
ルルとスザクの考えを知ってしまったし、一応こっちが神聖ブリタニア帝国と言う事で、いつの間にか気付いたらパーツにされちゃってたらしいロイドさん達(笑)
皇帝とルルが同じ学校に通ってたというのは何か意味があるのかな?
そんな学園では、ミレイさんによって匿ってもらってるニーナの姿が…!
…えぇと、結局ニーナは逃げて来たって事ですか!? また色々と問題作りそうな感じだなぁ
相変わらず 自分のしでかした事の大きさを理解してない感じだし!!
取り合えず元生徒会メンバー3人が揃ってるのは懐かしいですけどね(苦笑)
貴族じゃなくなったミレイさんも身の振りを考えてるようで…
エグゼリカ庭園では、ルルとスザクが語り合ってました
…って、空白の1か月の出来事は まだ明らかにならないのね(苦笑)
皇帝になり色々と内部から破壊してるルルですが、まだ序の口
これから更に多くの血が流れるというルル、ユフィの汚名が霞むほど…って やっぱりルルは全部背負うつもりでいるんですね スザクはそれを見守る為に騎士になったのかな?
「ユフィだけじゃない ナナリーも、俺達は失った 失い過ぎた それでも明日を迎える為には まず世界征服から」
明日を迎える為にルルがやろうとしてるのは、ゼロレイクイエム!!
…また凄いネーミングですね(笑)
そして、情報を集めシュナイゼル兄上の考えもルルは色々と読んでるようですね
その為にブリタニアを手に入れたと言う部分が大きいのかな?カンボジアのトロモ機関? がブリタニアから離反した事など、全てを合わせて見えてくるのは1つしか無いと言うルル!!
行動を起こされる前に次の段階へ進むべきだと考えたところへナイト・オブ・ラウンズが直属の部下を引き連れ奇襲して来た―!!!
あくまでもシャルルに忠誠を誓ってると言う事ですか…
ビスマルク、ドロテア、モニカ、そしてジノと対するのは、ランスロット・アルビオンに搭乗したスザク!!
おぉ!! ここで新しいランスロットのお披露目ですか!!!
エナジーウィングがカッコ良い♪
…って、大した活躍も出来ないうちにドロテアとモニカ退場ですか!!(早っ)
「自分はナイト・オブ・ワンすら超える存在
ナイト・オブ・ゼロです」
ちょっ!! ビスマルクを前に言いきるスザクがカッコ良かった!(笑)
ビスマルクは自分を超える存在を許せないってところですかね…
ついに封じられてたギアスが解き放たれるー!!!
「我がギアスは 未来を読む」
…って、どんだけ凄い力なのかと思いきや、未来を見る事が出来る能力ですか!
未来と言っても数秒先の…って感じみたいですね
もっと凄いのかと期待してたので これはちょっと期待外れかな(コラ)
でもマリアンヌ様以外に使う事があろうとは…って戦った事が??
以前はビスマルク相手に ルルの掛けたギアスが逃げろと言ってたようですが(笑)
今のスザクはもう怖くないのかな? 軌道を読まれていたとしても負ける訳にはいかない!
「だから お前は生きろ!」
「Yes,Your Majesty!」
ルルのギアスが発動する中、それを逆手に取って正面からビスマルクに突っ込んで行くスザクが凄いですね!
エクスカリバーと機体を真っ二つに斬り撃破!!
最後にマリアンヌ様と呟いてたビスマルクがやっぱり気になるなぁ…
そしてスザクに落とされたジノは何の為に戦えば良いのか悩んでましたが
出来ればスザクと一緒に戦ってくれたらうれしいですが どうするんだろう~(汗)
この戦いを全世界へ中継し、名実共にブリタニアの支配者である事を見せつけ、超合衆国への参加を表明するルル!!
交渉には全て超合衆国のルールに従うが場所は中立地帯であるアッシュフォード学園を指定、スザクをはじめとする武官を付けないと約束してましたが・・・
そして、その中継をカンボジアで見ていたシュナイゼル兄さま達は計画を急ぐ事に!
本当にそれで良いのかとコーネリア様は戸惑い気味? 選ぶのは世界かな と言いつつも 余裕な表情でしたね兄上は(苦笑)
「皆好きだろう? 民主主義が」
こちらも余裕な表情のルル! 久し振りにC.C.との毒舌トークが!(笑)
チーズ君を抱いてるC.C.が相変わらず可愛いよ♪
アッシュフォード学園に降り立ったルルを出迎えたのはカレン!そして、塀の外からはリヴァル君が友達だからと呼び掛けてましたが無視ですか 正体を秘密にされてた事を聞きたかったんですね(汗)
初対面な挨拶をしながらも 遠回りしたのはカレンと話をする為ですよね?
戻るつもりは無かったアッシュフォード学園を歩きたかったからかな?
ルルに助けてもらい、黒の騎士団で必要とされてた事に嬉しかったし感謝してると言うカレン
ブリタニアを憎んでいたルルがスザクと手を組んで何かやろうとしてる事をやはり許せないのかな、今のルルの考えが解らないから余計なのかも…?
ルルはカレンの兄の夢を継ぐものだからと扇さんは守るようにと言ったけど、それよりもどうして自分を助けるような事を言ったのか、どう思ってるのかが気になってたようですね
何も言わないルルにキスをするカレン!!!
…それでも動じないルル、このキスはちょっと切ない感じが~
「さよなら ルルーシュ」
「さよなら カレン」
これで完全に二人は決別、互いの道へ…と言う事に!?
出来ればカレンにはルルについて来て欲しかったけどなぁ 残念です
決議が行わる体育館には しっかりとギアス対策が施されてました!!!
三分の二以上の賛同を得る事が条件と言う事で、ギアスで操作されないようにですか、用意周到ですね
今のブリタニアは超合衆国にとっても良い国だと言うルルですが、それに反論したのはシンクー達!
世界最大の人口を誇るブリタニア、ここでブリタニアが加盟すれば過半数の票をルルが持つ事になり、事実上超合衆国は乗っ取られる事になるんですよね!
違うのならばブリタニアを割るか 投票権を人口比率の20%に落とすように迫る神楽耶達に、世界を統べる資格は何だと問うルル!
教示だと答える神楽耶に対してルルの出した応えは―――
「壊す覚悟、世界を 自分自身すらも!!」
ギアス対策の防御壁を合図一つで駆けつけたスザクが破壊(笑)
この場に居る各国代表を人質に取る形に…!! さらにブリタニアの奇襲まで
自分を囮にし、国際的な信用を無くし 世界を敵に回したルル!!
目指すゼロレクイエムの為には 超合衆国すら統べる必要があるって事かな?
「さあ、民主主義を始めようか」
決断を迫るルルに、目を合わせないようにし 涙を流す神楽耶がちょっと可哀相
この状況じゃ さすがに神楽耶にも成す術が… 認めるしか無い感じですね
ニーナが持ってるデータ(?) 何やら打ち込んでた物のようですが なんでしょう?
リヴァルは友達だからニーナを放って置けないって優しいんなぁ~
どうやらルルがニーナ確保の命を出してたようですね、各所で検問が敷かれついにロイドさんに「おめでとう~ あは♪」って捕まっちゃいました(苦笑)
一緒に居る学生は置いておけって… これはリヴァル君へのルルなりの優しさですか?
アヴァロンからの緊急入電で、帝都ペンドラゴンにアレが… フレイヤが!!!
ついにシュナイゼル兄上が沈黙を破り動き出したー!!!!(汗)
先手を打たれた感じになっちゃいましたね…
上空に現れた 全長3キロの天空要塞ダモクレス!!
一次製造分のフレイヤが搭載されてるのだとかっ!!(汗)
あわゎ… 天空要塞… シュナイゼル兄上らしいなぁ~(苦笑)
シュナイゼル兄上が皇室専用チャンネルで通信を!
「他人を従えるのは楽しいかい? ルルーシュ」
相変わらず余裕な感じですね!
全てのフレイヤは兄上が回収し、切り札としたようですね
そして、ルルを皇帝と認めないと言う兄上が出した とっておきのカード!!
違うな、間違ってるよルルーシュと言うシュナイゼル兄上の言い方は ルルと同じですね、ホント兄弟だなぁと思っちゃいました(笑)
ブリタニアの皇帝として相応しいと 紹介したのはナナリー!!!!
「お兄様、スザクさん
私は あなた方の 敵です――」
ちょっ!! ナナリー生存――!?
これには衝撃を受けました!!!
たぶん生きてると思ってたんですが、公式HPの発表もあったし、本物?と疑っちゃいますよ(汗)
ナナリーの姿に驚愕するルルとスザク!!!!
決意を感じさせるナナリーの敵発言ですが・・・・
一体どうなっちゃうんだろう~!
ルルの守るべき者が戻って来ちゃった訳で…(汗)
イレギュラーな問題に弱いルルですからね、ちょっと心配です
とりあえず、どうやってあの状況で脱出したのか疑問なんですけど!!!
脱出用のシャトル…でしたっけ? 間に合ったのかな??
きっと咲夜子さんが忍術を使ったに違いない!!(マテ)
NEXT⇒『シュナイゼル の 仮面』
あわゎ… ルルがまたしてもスザクに殴られる??
ナナリーの生存でルルの決意が揺らぎそうな…(汗)
あ、咲夜子さんも無事だったようですね
次回は、シュナイゼル兄上の目的も明らかになるのかな??


2008.08.31 (Sun)
コードギアス反逆のルルーシュR2 第21話「ラグナレク の 接続」
「私が 第99代ブリタニア皇帝
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアです」
シャルルとの戦いに決着!! そしてルルが皇帝にっ!?
空白の1か月間が気になる(苦笑)

【第21話 あらすじ】
大混乱するエリア11。引き返せない、いや引き返さない。硬く悲壮なまでの決意の元、スザクは戦いに挑む!最強の部隊を相手に彼は勝利する事が出来るのか!?そしてルルーシュもまた…。人智超越した世界で明かされる驚天動地の事実と真実は!?
えぇとあらすじにあるスザクの戦いって無かったですよね?(苦笑)
前回落ちたスザクはどうやらマリアンヌ様とC.C.に拾われたようですね、起きないスザクにマジックで悪戯書きしようとするマリアンヌ様が子供っぽい感じだなぁ、ルルとナナリーのお母さんよって言う言い方がまた(笑)
そして、黒の騎士団でも動きが… 扇さんはどうやら神楽耶やシンクーを説得しようとしてますが、たぶん無理だろうなあ(ぁ)
カレンもまだ迷ってるようですね、もう一度ルルと話をして確かめないと前に進めないと言い 涙を流してるシーンが印象に残りました!!
入口を塞ぎ二人きりで対峙するルルと皇帝!
時間はたっぷりあると 真相を求めるルルですが、自分は嘘をつくが他人には真実を求めるのかと 以前と同じような会話が繰り広げられてましたね(苦笑)
本心を隠し続けて来たルルだけど それは当り前の事――
他人に話を合わせ場に馴染む、それがなければ国や民族 コミュニティは成り立たない
家族や友人、社会の中で嘘を使い分け 違う顔をしているがそれは皆同じ事 それぞれ異なったペルソナを付けてると言う事ですね…
ラグナレクの接続
世界のそういう欺瞞の仮面を脱ぎ棄て真実をさらけ出させる事が皇帝の目的!?
嘘は無駄だと悟ったという皇帝ですが、人々が全て理解しあえれば争いは無くなる…つまり共通の意識で生きると言う事ですか?(汗)
何だか同じような事を考えてる人が別のアニメでも居たなぁ(苦笑)
C.C.を前にしてもスザクはあまり動揺してなかったですね
Cの世界とは無数の意識の集合体、人の心と記憶の塊みたいなもの??
既存の言葉で表すなら『神』と呼ぶ者もあると…
…やっぱりと言うか、どうやらマリアンヌ様は皇帝サイドの人みたいですね
ルルが破壊し閉ざした扉を前にC.C.がコードを渡していれば簡単だったのにと愚痴ってたマリアンヌさまですが、C.C.の力を使い1人でさっさと中へ入って行っちゃいました!
どうやら精神体だけ中へ入ったようですね、マリアンヌ様が抜けたアーニャがそのまま放置されてたのがちょっと可哀相でしたが(苦笑)
死を望みながら死ねない所が 自分とスザクは似てるというC.C.
「C.C.僕を向こうの世界へ送ってくれ
例え愚かだと言われようが 立ち止まる事は出来ない」
自分の願いを優先し 全てを知っていながらルルを生き残させる事を優先して利用して来たというC.C.に似て無いと言って自分も中へ入れろというスザク!!
…何だかまた前回とは違う雰囲気ですねスザク… コロコロ変わるから良く解らないよ(苦笑)
「生きてなさいよルルーシュ
あんたにはまだ聞きたい事があるんだから!」
カレンが随分と気合い入ってる感じですね!
シュナイゼル兄上と共に、黒の騎士団も神根島へ!
ビスマルクを前にして、相変わらず胡散臭い兄上が良いですね(笑)
「怖いなぁ、何の事だい?」
もう知ってるんだろうと問うビスマルクに大げさに言う兄上がまた(苦笑)
ルルの前に現れたマリアンヌ様!! ついに親子の対面~!!!
…って、やっぱり驚いてるルルが(笑)
コレも幻想かと言うルルに、このシステムじゃ無いとダメだけど本物だと足上げたりしてるマリアンヌ様にビックリですよ(苦笑)
どうやら全ては皇帝の思惑通りに事が進んでるようですね…
そして、ルルが求めていた あの日の真相が 皇帝の過去と共に明らかに!!!
半世紀前、V.V.と共に地獄に居たと語り始めた皇帝―――
帝位争いによる嘘や裏切りが日常に行われる中、母…つまりルルの祖母も犠牲になり 悲しみ世界を恨んだ皇帝とV.V.は嘘の無い世界を作ろうと誓った
それに賛同したマリアンヌ様とC.C.だけど、V.V.はマリアンヌと出会って知り合って行くのが楽しくなり変わって行く皇帝を見て このままでは契約が無かった事にされるんじゃないかと思い消そうとしたんですね…
8年前のマリアンヌ様の事件の首謀者はV.V.だった!!!
コーネリア様達を下がらせ 人払いてたのはV.V.と会う為だったのか…
で、マリアンヌ様を撃って 偽装をして目撃者をナナリーに仕立て上げたと!?(汗)
…この時 偽装を頼んでた相手がちょっと気になったんですけど…?
「私のギアスは人の心を渡るギアスだったの」
しかし、亡くなる前にマリアンヌ様は 隠れて目撃してた行儀見習のアーニャにギアスを発動させて乗り移り V.V.から逃げた訳ですか!(驚)
そして、その後は知っての通りって事ですね… 全ては皇帝の記憶改ざんか(汗)
V.V.がマリアンヌの事に嘘をついた事で 色々と変わって来たんだろうなぁ…
ホントに大事なものは遠ざけておくべきだ… 以前言ってたC.C.の言葉は 一応全て繋がってたんですね
V.V.の目をごまかす為にもルルやナナリーを日本に送る必要があった、そして目撃者のアーニャとナナリーの記憶を書き換えたという訳ですか…
偽りの目撃者だとしても命を狙われる可能性があったから真実に近づけさせない為にも目と足を不自由だという風に書き換えたのですね そしてマリアンヌ様の遺体も密かに持ち出したと…
で、マリアンヌ様の意識を表層に持って来てる間は会話を出来る事を知ったC.C.は後はV.V.に任せ姿を消したと――
本当は不老不死のコードは一つで良かった、しかし研究を進めるうちにC.C.のコードも必要だと言う事になり 説得を試みたけど失敗し 最後の手段としてルルを囮に利用したという事ですか(汗)
成程、これで2期の1話で皇帝直属の部隊に追われてた理由も解りましたね
全ては皇帝の掌の上だったと言う事に――
ラグナレクさえ接続すれば悲劇の無い ありのままの自分でいられる世界になる
しかし、そうなるとルルの今までのゼロとしての戦いは全てが無駄だったという事に…
「つまり 俺は最初から世界のノイズで 邪魔者だ・・・」
あわゎ… こんな真相だったとは(汗)
自嘲気味になるルルの気持ちも解るなぁ…
そこへ現れたC.C.とスザク!!!
ルルはどうやら C.C.の記憶が戻った事も 此処に現れる事も解っていたようですね
そして、スザクは皇帝が作ろうとしてる世界を確かめに来たのですか…
ナナリーやユフィが言ってた“優しい世界”と答える皇帝
C.C.が来た事で全てが揃い ついにアーカーシャの剣が発動されるっ!!!
神を殺し 新しい世界の創造――!!!
後はC.C.のコードと一つにすれば良いだけ…
何の為に世界を手に入れようとしたというスザクの問いに、ナナリーの為と言うルルだけど そうじゃ無くてルルの本心は
「俺は 俺が守りたいと思う全ての為に戦ってきた」
結果を得るには何かを成さなくてはならない、その手段として何かを否定するという事にも繋がると言うルルはC.C.の前に立ち
真っ向から皇帝の考えを全否定っ!!!
人が嘘をつくのは戦う為では無く何かを求めてるから――
皇帝の言うありのままの世界では 変化の無い生きてるとは言えない世界
思い出に近い 完結し閉じた世界… そんな世界は嫌だと否定するルル
それは母マリアンヌをも否定する事になるけど、皇帝と同じ考えだと知ったルルに迷いはないですね!!
良い事だと言うが それは所詮は押し付けの善意、日本とブリタニアの戦争を止めずひたすら計画を優先したのは 死んだ人とも一つになれるという考え つまりは先の世界なんか見てはいないと言う事
自分達に優しい世界を作る事だけしか考えて無かったという事ですね…
どんな理由があるにしても、ルルやナナリーにとっては 自分たちが捨てらたと言う事実には変わりはない事なんですよね
それにナナリーが望んだ優しい世界と言うのは、他人に優しい世界であって 皇帝の言うような世界では決してない…!!!
「俺はゼロ、奇跡を起こす男だっ!!!」
既にラグナレクの接続は開始されたけど、ここでルルが取った行動は意識の集合体である神にギアスを掛ける事!!!
この場でたた一人ギアスの通じる相手に王の力を力を使い、勝ち負けでは無く“願い”として 時の歩みを止めないようにと言うルル!!
こんな時だけ母親っぽく止めに入ろうとしたマリアンヌ様が何だか嫌だなぁ…
無駄だという皇帝だけど、誰も望んでない世界を創造させる訳にはいかない
「それでも 俺は 明日が欲しいっ!!!」
強いルルの願いに反応するかのように、右目もギアスが発動――!!!!
ちょっ! これって強くなればなるほどマズイってC.C.が言ってたけど大丈夫なのかな(汗)
ルルのギアスにより ついに崩壊し始めた思考エレベーター!
「これが嘘では無い、現実の答えだ…!」
まだ刻印がある限りは…と言う皇帝ですが、その体はマリアンヌ共々Cの世界へ飲み込まれていきました!
C.C.が消えなかったのは二人の考えに賛同出来ないと気付いたから、同じ考えでなければ飲み込まれる事もないって事ですね
消えゆく両親にルルが投げかけた言葉はナナリーの笑顔の意味でした
目も見えず 歩く事も出来ないナナリーは、決して自分一人じゃ出来ない事があると知っていた、そしてせめてもの感謝の気持ちだったんですね…
それを嘘だとは言わせないというルル、やっぱりナナリーLOVEです(笑)
両目ギアス発動状態で涙を流すルルが印象的でした!
結局ルルにとっては、自分たちを捨てた親でしかなかったようですね
皇帝を完全に否定したルル、この後に待ってるのはシュナイゼルの世界!!
…やっぱり最後はシュナイゼル兄上との戦いって事ですか(汗)
お前も行くのか?とC.C.に言うルルですが、死ぬ時くらいは笑って欲しいだろう?と言う事で このままルルと一緒に来てくれるようですね、まだ契約も果たして無いからあたりまえなのかな?(苦笑)
皇帝を倒した2人がこの先どうするのか…
そして、一ヶ月後…
帝都ペンドラゴンからの中継で皇帝から発言があるとメディアや民衆が集まる中
姿を現したのは 皇帝になる発言をしてたシュナイゼル兄上ではなく ルル!?
兄妹たちも そりゃビックリですよね(苦笑)
カレンや神楽耶ちゃんたちも反応してましたけど この先どうなるんだろう(汗)
前皇帝シャルルを殺したと堂々と言るルルを捕えようとするものの、そこに現れたのはスザク!!
ちょっ!! 相変わらず凄いですね、武器を持たずに倒しちゃいましたよ!!
「紹介しよう、我が騎士 枢木スザク
彼にはラウンズを超えるラウンズとして
ナイト・オブ・ゼロの称号を与える」
えぇぇええ!? 騎士でラウンズですか!?(驚)
反対するオデュッセウス達兄妹に、認させる為にギアスを掛けるルル!!
会場中に響く オールハイル ルルーシュ!!の掛け声に笑っちゃった(コラ)
…ある意味恐怖政治って感じですが 大丈夫なの??(汗)
その様子をちょっと複雑そうな表情で見つめるC.C.の姿が…
で、どうやらこの一連の流れも予測してたらしいシュナイゼル兄上
ルルが表に出て来たのなら問題は無いと 余裕な感じでありがとうとお礼まで!!
会場にいかなかったのは、ギアスが掛かるからかな?(苦笑)
ちゃっかり一緒にいるディートハルトですが、黒の騎士団から兄上に乗り換えですか!?
「構わないさ、全てルルーシュにあげるとしよう
ブリタニアと言う国すらね、問題はその先にある
世界を握るのは ルルーシュのギアスか それとも――」
あわゎ、白のキングの駒を手にほくそ笑むシュナイゼル兄上が黒過ぎる~!!!
これは 何だか凄い展開になってきましたよ!!!
とりあえず、敵対関係にあったルルとスザクですが 空白の1か月間に何が!?
…和解と言うよりも 作戦の為に手を組んだんだろうなぁ~
そう簡単にスザクもルルも許すタイプじゃ無いと思うし(苦笑)
今後世界を手にして ほんとの意味で優しい世界を作ろうとしてるのかな?
一方のシュナイゼル兄上も何かありそうですね… まさか彼もギアスを!?
・・って事は無いかな? とりあえず他のラウンズはシュナイゼル兄サイドになりそうな感じ…
一番厄介なのは、シュナイゼル兄上の戦略と、ビスマクルのギアスですね
またしてもギアスvsギアスの戦いになるのかな??(汗)
敵国の皇帝となったルルにカレンは怒りを向けそうな感じですね…
本気でかかってきそうな感じが(汗)
で、とりあえず ジェレミアはどうしてるのー!?
結局 神根島には来なかったし 何処に居るのかな~
ギアスキャンセラーの力は 今後の戦いで結構有効になると思うんだけど…
まだまだ色々と気になる事はありますが・・・
残り話すでどう纏めるのか、楽しみです(笑)
NEXT⇒『皇帝 ルルーシュ』
黒の騎士団と対決…とかになるのかな??
次回は戦闘もあるようなので楽しみですっ!
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアです」
シャルルとの戦いに決着!! そしてルルが皇帝にっ!?
空白の1か月間が気になる(苦笑)



【第21話 あらすじ】
大混乱するエリア11。引き返せない、いや引き返さない。硬く悲壮なまでの決意の元、スザクは戦いに挑む!最強の部隊を相手に彼は勝利する事が出来るのか!?そしてルルーシュもまた…。人智超越した世界で明かされる驚天動地の事実と真実は!?
えぇとあらすじにあるスザクの戦いって無かったですよね?(苦笑)
前回落ちたスザクはどうやらマリアンヌ様とC.C.に拾われたようですね、起きないスザクにマジックで悪戯書きしようとするマリアンヌ様が子供っぽい感じだなぁ、ルルとナナリーのお母さんよって言う言い方がまた(笑)
そして、黒の騎士団でも動きが… 扇さんはどうやら神楽耶やシンクーを説得しようとしてますが、たぶん無理だろうなあ(ぁ)
カレンもまだ迷ってるようですね、もう一度ルルと話をして確かめないと前に進めないと言い 涙を流してるシーンが印象に残りました!!
入口を塞ぎ二人きりで対峙するルルと皇帝!
時間はたっぷりあると 真相を求めるルルですが、自分は嘘をつくが他人には真実を求めるのかと 以前と同じような会話が繰り広げられてましたね(苦笑)
本心を隠し続けて来たルルだけど それは当り前の事――
他人に話を合わせ場に馴染む、それがなければ国や民族 コミュニティは成り立たない
家族や友人、社会の中で嘘を使い分け 違う顔をしているがそれは皆同じ事 それぞれ異なったペルソナを付けてると言う事ですね…
ラグナレクの接続
世界のそういう欺瞞の仮面を脱ぎ棄て真実をさらけ出させる事が皇帝の目的!?
嘘は無駄だと悟ったという皇帝ですが、人々が全て理解しあえれば争いは無くなる…つまり共通の意識で生きると言う事ですか?(汗)
何だか同じような事を考えてる人が別のアニメでも居たなぁ(苦笑)
C.C.を前にしてもスザクはあまり動揺してなかったですね
Cの世界とは無数の意識の集合体、人の心と記憶の塊みたいなもの??
既存の言葉で表すなら『神』と呼ぶ者もあると…
…やっぱりと言うか、どうやらマリアンヌ様は皇帝サイドの人みたいですね
ルルが破壊し閉ざした扉を前にC.C.がコードを渡していれば簡単だったのにと愚痴ってたマリアンヌさまですが、C.C.の力を使い1人でさっさと中へ入って行っちゃいました!
どうやら精神体だけ中へ入ったようですね、マリアンヌ様が抜けたアーニャがそのまま放置されてたのがちょっと可哀相でしたが(苦笑)
死を望みながら死ねない所が 自分とスザクは似てるというC.C.
「C.C.僕を向こうの世界へ送ってくれ
例え愚かだと言われようが 立ち止まる事は出来ない」
自分の願いを優先し 全てを知っていながらルルを生き残させる事を優先して利用して来たというC.C.に似て無いと言って自分も中へ入れろというスザク!!
…何だかまた前回とは違う雰囲気ですねスザク… コロコロ変わるから良く解らないよ(苦笑)
「生きてなさいよルルーシュ
あんたにはまだ聞きたい事があるんだから!」
カレンが随分と気合い入ってる感じですね!
シュナイゼル兄上と共に、黒の騎士団も神根島へ!
ビスマルクを前にして、相変わらず胡散臭い兄上が良いですね(笑)
「怖いなぁ、何の事だい?」
もう知ってるんだろうと問うビスマルクに大げさに言う兄上がまた(苦笑)
ルルの前に現れたマリアンヌ様!! ついに親子の対面~!!!
…って、やっぱり驚いてるルルが(笑)
コレも幻想かと言うルルに、このシステムじゃ無いとダメだけど本物だと足上げたりしてるマリアンヌ様にビックリですよ(苦笑)
どうやら全ては皇帝の思惑通りに事が進んでるようですね…
そして、ルルが求めていた あの日の真相が 皇帝の過去と共に明らかに!!!
半世紀前、V.V.と共に地獄に居たと語り始めた皇帝―――
帝位争いによる嘘や裏切りが日常に行われる中、母…つまりルルの祖母も犠牲になり 悲しみ世界を恨んだ皇帝とV.V.は嘘の無い世界を作ろうと誓った
それに賛同したマリアンヌ様とC.C.だけど、V.V.はマリアンヌと出会って知り合って行くのが楽しくなり変わって行く皇帝を見て このままでは契約が無かった事にされるんじゃないかと思い消そうとしたんですね…
8年前のマリアンヌ様の事件の首謀者はV.V.だった!!!
コーネリア様達を下がらせ 人払いてたのはV.V.と会う為だったのか…
で、マリアンヌ様を撃って 偽装をして目撃者をナナリーに仕立て上げたと!?(汗)
…この時 偽装を頼んでた相手がちょっと気になったんですけど…?
「私のギアスは人の心を渡るギアスだったの」
しかし、亡くなる前にマリアンヌ様は 隠れて目撃してた行儀見習のアーニャにギアスを発動させて乗り移り V.V.から逃げた訳ですか!(驚)
そして、その後は知っての通りって事ですね… 全ては皇帝の記憶改ざんか(汗)
V.V.がマリアンヌの事に嘘をついた事で 色々と変わって来たんだろうなぁ…
ホントに大事なものは遠ざけておくべきだ… 以前言ってたC.C.の言葉は 一応全て繋がってたんですね
V.V.の目をごまかす為にもルルやナナリーを日本に送る必要があった、そして目撃者のアーニャとナナリーの記憶を書き換えたという訳ですか…
偽りの目撃者だとしても命を狙われる可能性があったから真実に近づけさせない為にも目と足を不自由だという風に書き換えたのですね そしてマリアンヌ様の遺体も密かに持ち出したと…
で、マリアンヌ様の意識を表層に持って来てる間は会話を出来る事を知ったC.C.は後はV.V.に任せ姿を消したと――
本当は不老不死のコードは一つで良かった、しかし研究を進めるうちにC.C.のコードも必要だと言う事になり 説得を試みたけど失敗し 最後の手段としてルルを囮に利用したという事ですか(汗)
成程、これで2期の1話で皇帝直属の部隊に追われてた理由も解りましたね
全ては皇帝の掌の上だったと言う事に――
ラグナレクさえ接続すれば悲劇の無い ありのままの自分でいられる世界になる
しかし、そうなるとルルの今までのゼロとしての戦いは全てが無駄だったという事に…
「つまり 俺は最初から世界のノイズで 邪魔者だ・・・」
あわゎ… こんな真相だったとは(汗)
自嘲気味になるルルの気持ちも解るなぁ…
そこへ現れたC.C.とスザク!!!
ルルはどうやら C.C.の記憶が戻った事も 此処に現れる事も解っていたようですね
そして、スザクは皇帝が作ろうとしてる世界を確かめに来たのですか…
ナナリーやユフィが言ってた“優しい世界”と答える皇帝
C.C.が来た事で全てが揃い ついにアーカーシャの剣が発動されるっ!!!
神を殺し 新しい世界の創造――!!!
後はC.C.のコードと一つにすれば良いだけ…
何の為に世界を手に入れようとしたというスザクの問いに、ナナリーの為と言うルルだけど そうじゃ無くてルルの本心は
「俺は 俺が守りたいと思う全ての為に戦ってきた」
結果を得るには何かを成さなくてはならない、その手段として何かを否定するという事にも繋がると言うルルはC.C.の前に立ち
真っ向から皇帝の考えを全否定っ!!!
人が嘘をつくのは戦う為では無く何かを求めてるから――
皇帝の言うありのままの世界では 変化の無い生きてるとは言えない世界
思い出に近い 完結し閉じた世界… そんな世界は嫌だと否定するルル
それは母マリアンヌをも否定する事になるけど、皇帝と同じ考えだと知ったルルに迷いはないですね!!
良い事だと言うが それは所詮は押し付けの善意、日本とブリタニアの戦争を止めずひたすら計画を優先したのは 死んだ人とも一つになれるという考え つまりは先の世界なんか見てはいないと言う事
自分達に優しい世界を作る事だけしか考えて無かったという事ですね…
どんな理由があるにしても、ルルやナナリーにとっては 自分たちが捨てらたと言う事実には変わりはない事なんですよね
それにナナリーが望んだ優しい世界と言うのは、他人に優しい世界であって 皇帝の言うような世界では決してない…!!!
「俺はゼロ、奇跡を起こす男だっ!!!」
既にラグナレクの接続は開始されたけど、ここでルルが取った行動は意識の集合体である神にギアスを掛ける事!!!
この場でたた一人ギアスの通じる相手に王の力を力を使い、勝ち負けでは無く“願い”として 時の歩みを止めないようにと言うルル!!
こんな時だけ母親っぽく止めに入ろうとしたマリアンヌ様が何だか嫌だなぁ…
無駄だという皇帝だけど、誰も望んでない世界を創造させる訳にはいかない
「それでも 俺は 明日が欲しいっ!!!」
強いルルの願いに反応するかのように、右目もギアスが発動――!!!!
ちょっ! これって強くなればなるほどマズイってC.C.が言ってたけど大丈夫なのかな(汗)
ルルのギアスにより ついに崩壊し始めた思考エレベーター!
「これが嘘では無い、現実の答えだ…!」
まだ刻印がある限りは…と言う皇帝ですが、その体はマリアンヌ共々Cの世界へ飲み込まれていきました!
C.C.が消えなかったのは二人の考えに賛同出来ないと気付いたから、同じ考えでなければ飲み込まれる事もないって事ですね
消えゆく両親にルルが投げかけた言葉はナナリーの笑顔の意味でした
目も見えず 歩く事も出来ないナナリーは、決して自分一人じゃ出来ない事があると知っていた、そしてせめてもの感謝の気持ちだったんですね…
それを嘘だとは言わせないというルル、やっぱりナナリーLOVEです(笑)
両目ギアス発動状態で涙を流すルルが印象的でした!
結局ルルにとっては、自分たちを捨てた親でしかなかったようですね
皇帝を完全に否定したルル、この後に待ってるのはシュナイゼルの世界!!
…やっぱり最後はシュナイゼル兄上との戦いって事ですか(汗)
お前も行くのか?とC.C.に言うルルですが、死ぬ時くらいは笑って欲しいだろう?と言う事で このままルルと一緒に来てくれるようですね、まだ契約も果たして無いからあたりまえなのかな?(苦笑)
皇帝を倒した2人がこの先どうするのか…
そして、一ヶ月後…
帝都ペンドラゴンからの中継で皇帝から発言があるとメディアや民衆が集まる中
姿を現したのは 皇帝になる発言をしてたシュナイゼル兄上ではなく ルル!?
兄妹たちも そりゃビックリですよね(苦笑)
カレンや神楽耶ちゃんたちも反応してましたけど この先どうなるんだろう(汗)
前皇帝シャルルを殺したと堂々と言るルルを捕えようとするものの、そこに現れたのはスザク!!
ちょっ!! 相変わらず凄いですね、武器を持たずに倒しちゃいましたよ!!
「紹介しよう、我が騎士 枢木スザク
彼にはラウンズを超えるラウンズとして
ナイト・オブ・ゼロの称号を与える」
えぇぇええ!? 騎士でラウンズですか!?(驚)
反対するオデュッセウス達兄妹に、認させる為にギアスを掛けるルル!!
会場中に響く オールハイル ルルーシュ!!の掛け声に笑っちゃった(コラ)
…ある意味恐怖政治って感じですが 大丈夫なの??(汗)
その様子をちょっと複雑そうな表情で見つめるC.C.の姿が…
で、どうやらこの一連の流れも予測してたらしいシュナイゼル兄上
ルルが表に出て来たのなら問題は無いと 余裕な感じでありがとうとお礼まで!!
会場にいかなかったのは、ギアスが掛かるからかな?(苦笑)
ちゃっかり一緒にいるディートハルトですが、黒の騎士団から兄上に乗り換えですか!?
「構わないさ、全てルルーシュにあげるとしよう
ブリタニアと言う国すらね、問題はその先にある
世界を握るのは ルルーシュのギアスか それとも――」
あわゎ、白のキングの駒を手にほくそ笑むシュナイゼル兄上が黒過ぎる~!!!
これは 何だか凄い展開になってきましたよ!!!
とりあえず、敵対関係にあったルルとスザクですが 空白の1か月間に何が!?
…和解と言うよりも 作戦の為に手を組んだんだろうなぁ~
そう簡単にスザクもルルも許すタイプじゃ無いと思うし(苦笑)
今後世界を手にして ほんとの意味で優しい世界を作ろうとしてるのかな?
一方のシュナイゼル兄上も何かありそうですね… まさか彼もギアスを!?
・・って事は無いかな? とりあえず他のラウンズはシュナイゼル兄サイドになりそうな感じ…
一番厄介なのは、シュナイゼル兄上の戦略と、ビスマクルのギアスですね
またしてもギアスvsギアスの戦いになるのかな??(汗)
敵国の皇帝となったルルにカレンは怒りを向けそうな感じですね…
本気でかかってきそうな感じが(汗)
で、とりあえず ジェレミアはどうしてるのー!?
結局 神根島には来なかったし 何処に居るのかな~
ギアスキャンセラーの力は 今後の戦いで結構有効になると思うんだけど…
まだまだ色々と気になる事はありますが・・・
残り話すでどう纏めるのか、楽しみです(笑)
NEXT⇒『皇帝 ルルーシュ』
黒の騎士団と対決…とかになるのかな??
次回は戦闘もあるようなので楽しみですっ!


2008.08.24 (Sun)
コードギアス反逆のルルーシュR2 第20話「皇帝 失格」
「止められるものなら止めてみよ
我が絶望に 敵う者がいるのなら」
1人で皇帝の元へ向かうルル!!
そして、アーニャの秘密が明らかにっ!!

【第20話 あらすじ】
ロロによって窮地を脱したルルーシュ。だが、もう彼が辿るべき道は一つしか無い…。同じ頃、ブリタニア軍、黒の騎士団双方で大きなうねりが起きようとしていた。世界は新たな局面を迎えるのか?さらに神根島に降臨したブリタニア皇帝がついに動き出す!!そしてその時、ルルーシュは!?
珍しくアバンはスザクでしたね、前回ヤバそうな笑いをしてたので心配してたのですが…
うーん… 悪い方に吹っ切れちゃった感じでしょうか??
フレイヤの威力を直に見にきて、こんな事になるなんてと相変わらずウザイ事言ってるニーナに、フレイヤ弾頭は大成功だったと、結果的にブリタニアに勝利をもたらしたと言うスザク…
うーん…これを受けたニーナがどうするのかって感じですが、ウザイので早く抜けて欲しいです
ルルはこ皇帝が近くに居たのにも関わらず来なかったと言う事は別の目的があると察し、近くに神根島の遺跡がある事で何かしようとしてる事に気づいたようですね!
準備を進めてる皇帝ですが、アーカーシャの剣を再び使用可能にする事が目的!?
「そう… 始めるつもりなのね」
皇帝の言葉に反応するようにアーニャに異変がっ!!
蜃気楼はいまだ行方不明と言う事で、黒の騎士団はゼロを全力で捜索中ですが
ルルを心配するC.C.の元へ現れたのはアーニャでした!!!
直接会うのは久しぶりねと駆け寄るアーニャにC.C.が反応し、またしてもCの世界に!?
久し振りに元のC.C.がキタ!
…てか、アーニャ=マリアンヌ様だったー!!!???(汗)
ちょっ! 何か関係はあるんだろうなとは思ってたけど、まさか本人と言うか精神をアーニャに移してるのかな??
能力は解らないですが、思いっきりギアス持ちのようですね、今までは皇帝のギアスで記憶を改ざんされてたのかな??
ここにきて思い出したのは、皇帝の計画にはマリアンヌ様が必要だから??
「C.C.自分のコードを自分で封印したのは何故?」
ちょっ!! えぇ~ まさかのマリアンヌさま黒疑惑ですか…
理想的な母親だと思ってたのかって、ルルの事はどうでもいいの!?
今でも自分たたちの味方かって聞くと言う事は…マリアンヌ様も皇帝サイドの人って事ですか(汗)
元々C.C.も皇帝サイドの人だったのかな、コードを封印したのは自分でもわからないって言ってたけど、ルルに言われた事が気になってるんでしょうね
どうやらマリアンヌ様のギアスはC.C.によって与えられたもののようですが、契約不履行だったとか… その辺の詳しい事も気になるんですけどっ!!
イカルガからC.C.を連れ出すのはマリアンヌ…じゃなくてアーニャ?(紛らわしい/苦笑)の役目になりましたね
本国へと戻るコーネリア様、どうやらヴィレッタさんのお咎めは…無しですか? 世の中は爵位だけでは無いと言われてましたが これからどうするんだろう??
黒の騎士団内部ではルルが見つからない以上、ゼロが戦死したと発表し既成事実にしようと動いてるようですね
仮面の英雄など所詮は記号 認める者がいなければ成り立たない つまりはゼロとしてルルが戻って来ても無駄だと言いたい訳ですね…
リヴァル君と連絡を取っていたルル、どうやら学園で生活してたルルの部屋はフレイヤで無くなっちゃったようですね… ナナリーやロロとの思い出の場所まで失う事になるなんて(涙)
ロロの事を心配するリヴァル君には結局本当の事は言えませんでしたね…
以前、屋上で約束した皆で花火を…と言う約束は守れそうにないから伝えてくれと言い そのまま通信を切り電源まで落としちゃいました…
「カレン、C.C.の事は頼むぞ
俺は刺し違えてでもあの男を倒す!
不老不死 ギアスも効かないあの男を倒す賭けに出る
もうそれしか 俺には―――」
覚悟を決め 皇帝の元へと蜃気楼で向かうルル!!
皇帝の命令で、世界各国の遺跡システムの同調が開始され 各地で浮かび上がるギアスマーク!
既存の神の世界は終わり、破壊と創造… いよいよラグナレクの始まりですか(汗)
やはりシュナイゼル兄上は皇帝の動きに気づいたようですね、流石です!
戦争のゲームはもうお終い、もう遅いと言う皇帝…!!
今回のトウキョウ租界の事も“俗事”と言い捨ててるし(汗)
あわゎ…ブリタニアそのものが皇帝にとっては駒の一つですか??
世間では黒の騎士団と停戦条約を結んだとシュナイゼル兄上からの公式発表があり、そして黒の騎士団からはゼロが死んだと発表が… 神楽耶ちゃんやシンクー達も知る事になりましたが
やはり気になるのはジェレミアですよ! 扇さんから本当だと聞かされてましたが このまま引き下がる訳が無いと思うのでジェレミアの行動に期待したいと思います(笑)
顔だけでも…と言うジェレミアを扇さんが不自然に断ってたから、不審に思ってきっと何かしてくれるんじゃないかと!
カレンは…どうするつもりなんだろう??
ゼロがいなければここまで来れなかったのも 駒にされたのも事実、色々と内部では意見もあるんでしょうけど扇さんちは許せないって感じですね、カレンは説得しようとしてましたけど、内部はますます混乱しそうな感じです… とりあえず玉城の一方的な親友発言がまた(笑)
一方、アヴァロンではロイドさんとセシルさん そしてジノがビリヤードに興じてました(笑)
戻ってきたスザクはランスロット・アルビオンを渡すようにナイトオブセブンとしてロイドさんに要求してましたが… 今のスザクには渡したく無いと拒否するロイドさんが何か良い♪
どうやら専用に新しく開発してたようですが、フレイヤを撃たない覚悟も必要だと言ってたのに使っちゃった(故意じゃ無いけど)から乗せたくないのかな…
そこへやって来たシュナイゼル兄上とコーネリア様!
真っ先にギルフォードの事を尋ねるコーネリア様ですが、あえてゼロに寝返った事は伝えずフレイヤ弾頭の一件で行方不明とだけ伝えられてましたね、これで名誉を守ろうと言う事なのかな??
しかし、フレイヤ弾頭自分が撃ったもので、ナイトオブワンになる為に必要な自分の功績だと言うスザク!
ちょっ!! そうきましたか…(汗)
今までのやり方は甘かった、結果より手段を大切にしてきたけど結局それは自分の理想や美学の為だったと言うスザクは、今度こそ結果を求める事になりそうですね
「それとも、殿下がして頂けるんですか、
自分をナイトオブワンに」
このスザクの言葉はまるでシュナイゼル兄上の考えを読んでるようだ(苦笑)
ナイトオブワンの任命が出来るのはただ一人、皇帝のみ――
「では なるとしよう、私が皇帝になるよ
それなら問題は無いだろう」
皇帝になる気満々のシュナイゼル兄上!!!
こんな堂々とクーデター宣言するとは…(汗)
以前から皇帝に不審を抱いてたらしいですが、黒の騎士団の事や戦争の事を俗事だと言い 危険な研究にのめりこみ玉座を空け、政治や戦争をゲームのようにしか考えられない男に皇帝の資格はないと言いきったシュナイゼル兄上!!!
人を殺めるのが自分の業なら それを認めると言うスザクは、皇帝に謁見が叶う自分に暗殺を命じるようにと…(汗)
シュナイゼルとの交渉に向かう神楽耶と天子様達
ゼロの死は痛手だけど最大限活用しなくてはならないと言う神楽耶、まだゼロの事を信じてるようですね、ここからが神楽耶の腕の見せ所でもあると思いますので頑張って欲しいです!
いざと言う時には度胸がありますし、頼りになると思いますよ(笑)
早速 皇帝のいる神根島へと向かったスザク!
ジノはクーデターには反対で 身動きが取れない状況にされてた訳ですね(汗)
人の本質とは何かに支配されたいというもの、民族・宗教・伝統・権威、それらを皇帝は演じなければならないと言うシュナイゼル兄上ですが・・・
「権威のもう一つの意味を知っているかい?」
この意味深な兄上の発言が物凄い気になるんですけどー!!!
相変わらず黒さがにじみ出てる兄上が良いなぁ(笑)
神根島で皇帝と対峙したスザク!
自分の意思でここに来たと言い、さらに王たる責務を放棄し ギアスに手を染めた事 二つの罪があると言うスザクは剣を向ける!!
ギアスは人の悪なる心を引き出す――
「この剣に、ルルーシュとナナリーの絶望も込めさせて頂きます」
しかし、スザクの前に立ちはだかったのはナイトオブワンのビスマルク!!!
どうやら最初から信用されてなかったようですね、スザクも利用されただけか…
しかし、気になっていたビスマルクの左目!! やはりギアスっぽいですね!
わざわざ発動しないようにしてると言う事はかなり強力なものなのかな?
ここにきてまたギアス所持者が増えたよ… どうなるんだろう(汗)
生きろと言うスザクのギアスが、ビスマルク相手に逃げろと… やはりナイトオブワンの実力は相当のものって事ですか!?
それでも弱さは捨てたと向かって行くスザクですが敵う相手じゃ無いですよ(汗)
「愚かな、お前の弱さこそが
優しさと言う強さの裏付けであったものを!」
弱さを捨てたと言う事は 同時に優しさと言う強さも捨てた事になる訳ですね…
今のスザクには強さは無いと言いたいのかな、でもこの言葉はちょっとカッコ良いなぁ(苦笑)
しかし、そこへルルも乗り込んで来た――!!!
久し振りにギアスを使ってるルルを見た気が(苦笑)
援軍全てをギアスで動かし 皇帝の軍へ攻撃を仕掛け その隙に遺跡内部へと向かうルル!
「ルルーシュ それは僕の十字架だ!」
ルルの所へ向かおうとするスザクだけど、足場が崩れて落ちた!?
この騒ぎとモルドレッドとの連絡を取れなくなった事を受け 神楽耶と会談中だったシュナイゼル兄上自ら神根島に向かう事に
そしてこのタイミングで皇帝に刃を向ける人物は一人しか心当たりがないと言う神楽耶とシンクーも一緒に向かう事に、これは扇さん達にはマズイ展開ですね(苦笑)
ギャラハットで出撃したビスマルクの所へモルドレッドでアーニャが来たー!
…どうやら話してる時間は無いから、自分たちの動きを疑われる前に こっちから疑っちゃえば良いと言う作戦だったようですね、アーニャの後ろにはチーズ君を抱いたC.C.の姿が!!
やっぱり持って来たのか(笑)
空戦機動力が低下って…わざとですよね? 下にはスザク?がいましたしね(・・ラウンズの服でしたよね?)
「ねぇ どうしよう、助けるべきかな 彼を」
…えぇと、ルルの為になるなら是非とも助けて欲しいんですけど
C.C.の表情も気になりますが、二人の目的は何なんだろう…
えぇと、皇帝が起動させてるのがアーカーシャの剣ですか!?
いよいよ神との決着の時がと言う皇帝の前に姿を現したのはルル!!
「違うな 間違っているぞ シャルル・ジ・ブリタニア
決着を着けるのは神では無い この俺だ」
いつものお決まりのセリフがキタ(笑)
不死身の上 ギアスも効かない皇帝だけど、遺跡内部へ入ってくれたおかげで勝利の目算が立ったと言うルルは入口を爆破しこの空間に自分たちとギアスを閉じ込め 現実世界の干渉を絶つ事で 皇帝の目的そのものの意味を失くすと言う事ですね…
「貴様を救ったこのシステムは
今貴様自身を閉じ込める魂の牢獄となった
さあ、俺と共に 永遠の懺悔に苦しむがいい!!」
このまま皇帝と一緒に滅びる気ですか!?
だ、誰か来てくれないのー!?(汗)
この場に入って来れるのはやはりC.C.やマリアンヌ様って事なのかな?
スザクも気になるし、シュナイゼル兄上達も来るだろうし・・・
いずれにしろ、皇帝との決着は近そうな気がします
やはりラスボスと言うか、最後にルルの前に立ちはだかるのはシュナイゼル兄上になるんだろうなぁ…(汗)
NEXT⇒『ラグナレク の 接続』
決着が…つくのかな??
色々とギアスについても明かされたりすると良いんですが
何やら系譜らしきものも映ってましたよね?
で、何気に気になったのがヴィレッタさんなんですけど(苦笑)
プレゼントコーナーのオレンジ農家仕様のジェレミアが!!
喋ってくれるのかと思ったら喋らなかった…(笑)

我が絶望に 敵う者がいるのなら」
1人で皇帝の元へ向かうルル!!
そして、アーニャの秘密が明らかにっ!!



【第20話 あらすじ】
ロロによって窮地を脱したルルーシュ。だが、もう彼が辿るべき道は一つしか無い…。同じ頃、ブリタニア軍、黒の騎士団双方で大きなうねりが起きようとしていた。世界は新たな局面を迎えるのか?さらに神根島に降臨したブリタニア皇帝がついに動き出す!!そしてその時、ルルーシュは!?
珍しくアバンはスザクでしたね、前回ヤバそうな笑いをしてたので心配してたのですが…
うーん… 悪い方に吹っ切れちゃった感じでしょうか??
フレイヤの威力を直に見にきて、こんな事になるなんてと相変わらずウザイ事言ってるニーナに、フレイヤ弾頭は大成功だったと、結果的にブリタニアに勝利をもたらしたと言うスザク…
うーん…これを受けたニーナがどうするのかって感じですが、ウザイので早く抜けて欲しいです
ルルはこ皇帝が近くに居たのにも関わらず来なかったと言う事は別の目的があると察し、近くに神根島の遺跡がある事で何かしようとしてる事に気づいたようですね!
準備を進めてる皇帝ですが、アーカーシャの剣を再び使用可能にする事が目的!?
「そう… 始めるつもりなのね」
皇帝の言葉に反応するようにアーニャに異変がっ!!
蜃気楼はいまだ行方不明と言う事で、黒の騎士団はゼロを全力で捜索中ですが
ルルを心配するC.C.の元へ現れたのはアーニャでした!!!
直接会うのは久しぶりねと駆け寄るアーニャにC.C.が反応し、またしてもCの世界に!?
久し振りに元のC.C.がキタ!
…てか、アーニャ=マリアンヌ様だったー!!!???(汗)
ちょっ! 何か関係はあるんだろうなとは思ってたけど、まさか本人と言うか精神をアーニャに移してるのかな??
能力は解らないですが、思いっきりギアス持ちのようですね、今までは皇帝のギアスで記憶を改ざんされてたのかな??
ここにきて思い出したのは、皇帝の計画にはマリアンヌ様が必要だから??
「C.C.自分のコードを自分で封印したのは何故?」
ちょっ!! えぇ~ まさかのマリアンヌさま黒疑惑ですか…
理想的な母親だと思ってたのかって、ルルの事はどうでもいいの!?
今でも自分たたちの味方かって聞くと言う事は…マリアンヌ様も皇帝サイドの人って事ですか(汗)
元々C.C.も皇帝サイドの人だったのかな、コードを封印したのは自分でもわからないって言ってたけど、ルルに言われた事が気になってるんでしょうね
どうやらマリアンヌ様のギアスはC.C.によって与えられたもののようですが、契約不履行だったとか… その辺の詳しい事も気になるんですけどっ!!
イカルガからC.C.を連れ出すのはマリアンヌ…じゃなくてアーニャ?(紛らわしい/苦笑)の役目になりましたね
本国へと戻るコーネリア様、どうやらヴィレッタさんのお咎めは…無しですか? 世の中は爵位だけでは無いと言われてましたが これからどうするんだろう??
黒の騎士団内部ではルルが見つからない以上、ゼロが戦死したと発表し既成事実にしようと動いてるようですね
仮面の英雄など所詮は記号 認める者がいなければ成り立たない つまりはゼロとしてルルが戻って来ても無駄だと言いたい訳ですね…
リヴァル君と連絡を取っていたルル、どうやら学園で生活してたルルの部屋はフレイヤで無くなっちゃったようですね… ナナリーやロロとの思い出の場所まで失う事になるなんて(涙)
ロロの事を心配するリヴァル君には結局本当の事は言えませんでしたね…
以前、屋上で約束した皆で花火を…と言う約束は守れそうにないから伝えてくれと言い そのまま通信を切り電源まで落としちゃいました…
「カレン、C.C.の事は頼むぞ
俺は刺し違えてでもあの男を倒す!
不老不死 ギアスも効かないあの男を倒す賭けに出る
もうそれしか 俺には―――」
覚悟を決め 皇帝の元へと蜃気楼で向かうルル!!
皇帝の命令で、世界各国の遺跡システムの同調が開始され 各地で浮かび上がるギアスマーク!
既存の神の世界は終わり、破壊と創造… いよいよラグナレクの始まりですか(汗)
やはりシュナイゼル兄上は皇帝の動きに気づいたようですね、流石です!
戦争のゲームはもうお終い、もう遅いと言う皇帝…!!
今回のトウキョウ租界の事も“俗事”と言い捨ててるし(汗)
あわゎ…ブリタニアそのものが皇帝にとっては駒の一つですか??
世間では黒の騎士団と停戦条約を結んだとシュナイゼル兄上からの公式発表があり、そして黒の騎士団からはゼロが死んだと発表が… 神楽耶ちゃんやシンクー達も知る事になりましたが
やはり気になるのはジェレミアですよ! 扇さんから本当だと聞かされてましたが このまま引き下がる訳が無いと思うのでジェレミアの行動に期待したいと思います(笑)
顔だけでも…と言うジェレミアを扇さんが不自然に断ってたから、不審に思ってきっと何かしてくれるんじゃないかと!
カレンは…どうするつもりなんだろう??
ゼロがいなければここまで来れなかったのも 駒にされたのも事実、色々と内部では意見もあるんでしょうけど扇さんちは許せないって感じですね、カレンは説得しようとしてましたけど、内部はますます混乱しそうな感じです… とりあえず玉城の一方的な親友発言がまた(笑)
一方、アヴァロンではロイドさんとセシルさん そしてジノがビリヤードに興じてました(笑)
戻ってきたスザクはランスロット・アルビオンを渡すようにナイトオブセブンとしてロイドさんに要求してましたが… 今のスザクには渡したく無いと拒否するロイドさんが何か良い♪
どうやら専用に新しく開発してたようですが、フレイヤを撃たない覚悟も必要だと言ってたのに使っちゃった(故意じゃ無いけど)から乗せたくないのかな…
そこへやって来たシュナイゼル兄上とコーネリア様!
真っ先にギルフォードの事を尋ねるコーネリア様ですが、あえてゼロに寝返った事は伝えずフレイヤ弾頭の一件で行方不明とだけ伝えられてましたね、これで名誉を守ろうと言う事なのかな??
しかし、フレイヤ弾頭自分が撃ったもので、ナイトオブワンになる為に必要な自分の功績だと言うスザク!
ちょっ!! そうきましたか…(汗)
今までのやり方は甘かった、結果より手段を大切にしてきたけど結局それは自分の理想や美学の為だったと言うスザクは、今度こそ結果を求める事になりそうですね
「それとも、殿下がして頂けるんですか、
自分をナイトオブワンに」
このスザクの言葉はまるでシュナイゼル兄上の考えを読んでるようだ(苦笑)
ナイトオブワンの任命が出来るのはただ一人、皇帝のみ――
「では なるとしよう、私が皇帝になるよ
それなら問題は無いだろう」
皇帝になる気満々のシュナイゼル兄上!!!
こんな堂々とクーデター宣言するとは…(汗)
以前から皇帝に不審を抱いてたらしいですが、黒の騎士団の事や戦争の事を俗事だと言い 危険な研究にのめりこみ玉座を空け、政治や戦争をゲームのようにしか考えられない男に皇帝の資格はないと言いきったシュナイゼル兄上!!!
人を殺めるのが自分の業なら それを認めると言うスザクは、皇帝に謁見が叶う自分に暗殺を命じるようにと…(汗)
シュナイゼルとの交渉に向かう神楽耶と天子様達
ゼロの死は痛手だけど最大限活用しなくてはならないと言う神楽耶、まだゼロの事を信じてるようですね、ここからが神楽耶の腕の見せ所でもあると思いますので頑張って欲しいです!
いざと言う時には度胸がありますし、頼りになると思いますよ(笑)
早速 皇帝のいる神根島へと向かったスザク!
ジノはクーデターには反対で 身動きが取れない状況にされてた訳ですね(汗)
人の本質とは何かに支配されたいというもの、民族・宗教・伝統・権威、それらを皇帝は演じなければならないと言うシュナイゼル兄上ですが・・・
「権威のもう一つの意味を知っているかい?」
この意味深な兄上の発言が物凄い気になるんですけどー!!!
相変わらず黒さがにじみ出てる兄上が良いなぁ(笑)
神根島で皇帝と対峙したスザク!
自分の意思でここに来たと言い、さらに王たる責務を放棄し ギアスに手を染めた事 二つの罪があると言うスザクは剣を向ける!!
ギアスは人の悪なる心を引き出す――
「この剣に、ルルーシュとナナリーの絶望も込めさせて頂きます」
しかし、スザクの前に立ちはだかったのはナイトオブワンのビスマルク!!!
どうやら最初から信用されてなかったようですね、スザクも利用されただけか…
しかし、気になっていたビスマルクの左目!! やはりギアスっぽいですね!
わざわざ発動しないようにしてると言う事はかなり強力なものなのかな?
ここにきてまたギアス所持者が増えたよ… どうなるんだろう(汗)
生きろと言うスザクのギアスが、ビスマルク相手に逃げろと… やはりナイトオブワンの実力は相当のものって事ですか!?
それでも弱さは捨てたと向かって行くスザクですが敵う相手じゃ無いですよ(汗)
「愚かな、お前の弱さこそが
優しさと言う強さの裏付けであったものを!」
弱さを捨てたと言う事は 同時に優しさと言う強さも捨てた事になる訳ですね…
今のスザクには強さは無いと言いたいのかな、でもこの言葉はちょっとカッコ良いなぁ(苦笑)
しかし、そこへルルも乗り込んで来た――!!!
久し振りにギアスを使ってるルルを見た気が(苦笑)
援軍全てをギアスで動かし 皇帝の軍へ攻撃を仕掛け その隙に遺跡内部へと向かうルル!
「ルルーシュ それは僕の十字架だ!」
ルルの所へ向かおうとするスザクだけど、足場が崩れて落ちた!?
この騒ぎとモルドレッドとの連絡を取れなくなった事を受け 神楽耶と会談中だったシュナイゼル兄上自ら神根島に向かう事に
そしてこのタイミングで皇帝に刃を向ける人物は一人しか心当たりがないと言う神楽耶とシンクーも一緒に向かう事に、これは扇さん達にはマズイ展開ですね(苦笑)
ギャラハットで出撃したビスマルクの所へモルドレッドでアーニャが来たー!
…どうやら話してる時間は無いから、自分たちの動きを疑われる前に こっちから疑っちゃえば良いと言う作戦だったようですね、アーニャの後ろにはチーズ君を抱いたC.C.の姿が!!
やっぱり持って来たのか(笑)
空戦機動力が低下って…わざとですよね? 下にはスザク?がいましたしね(・・ラウンズの服でしたよね?)
「ねぇ どうしよう、助けるべきかな 彼を」
…えぇと、ルルの為になるなら是非とも助けて欲しいんですけど
C.C.の表情も気になりますが、二人の目的は何なんだろう…
えぇと、皇帝が起動させてるのがアーカーシャの剣ですか!?
いよいよ神との決着の時がと言う皇帝の前に姿を現したのはルル!!
「違うな 間違っているぞ シャルル・ジ・ブリタニア
決着を着けるのは神では無い この俺だ」
いつものお決まりのセリフがキタ(笑)
不死身の上 ギアスも効かない皇帝だけど、遺跡内部へ入ってくれたおかげで勝利の目算が立ったと言うルルは入口を爆破しこの空間に自分たちとギアスを閉じ込め 現実世界の干渉を絶つ事で 皇帝の目的そのものの意味を失くすと言う事ですね…
「貴様を救ったこのシステムは
今貴様自身を閉じ込める魂の牢獄となった
さあ、俺と共に 永遠の懺悔に苦しむがいい!!」
このまま皇帝と一緒に滅びる気ですか!?
だ、誰か来てくれないのー!?(汗)
この場に入って来れるのはやはりC.C.やマリアンヌ様って事なのかな?
スザクも気になるし、シュナイゼル兄上達も来るだろうし・・・
いずれにしろ、皇帝との決着は近そうな気がします
やはりラスボスと言うか、最後にルルの前に立ちはだかるのはシュナイゼル兄上になるんだろうなぁ…(汗)
NEXT⇒『ラグナレク の 接続』
決着が…つくのかな??
色々とギアスについても明かされたりすると良いんですが
何やら系譜らしきものも映ってましたよね?
で、何気に気になったのがヴィレッタさんなんですけど(苦笑)
プレゼントコーナーのオレンジ農家仕様のジェレミアが!!
喋ってくれるのかと思ったら喋らなかった…(笑)


2008.08.17 (Sun)
コードギアス反逆のルルーシュR2 第19話「裏切り」
「だから もう 僕は… 僕は 道具じゃ無い
これは僕の 意思なんだからっ!!」
うぁぁああ!! ロロー!!!!(涙)
まさかロロがここで…
シュナイゼル兄上によって、ついに黒の騎士団にゼロの正体がっ!!!

【第19話 あらすじ】
トウキョウ租界の決戦は多くの犠牲者を出してしまった。その混乱を突くかの如く、そのイカルガにブリタニアの特使が訪れた。自ら敵艦に乗り込んできたその人物こそ!?最凶の楔が黒の騎士団に向けられた!?
スザクの放ったフレイヤの被害は数千万以上に上り、被害は甚大ですね(汗)
かろうじて被害を免れた学園ですが エリア11は機能を失った状況に…
コレは戦じゃないと言うジノの言う通りですよ(汗)
ニーナってば何て物を作ってくれたんだ!! しかも自分が作り上げたものなのに実際の威力を目の前にして、こんなんじゃ…とか言って本気でウザ過ぎるんですけどー!!!!
アンタは解ってて作ったんじゃないのかって感じで ホント腹立つ! 誰かサクッと始末してやって下さいっ!!(怒)
今更 私が…とか言っても遅いって感じですよね!
「化学を捨てて心を守るか 心を壊して化学に準じるか」
ロイドさんが言ったこのセリフ深いですね… 自分は壊れてると言う自覚はあると言うロイドさんも 色々昔は葛藤があったりしたのかな??
どちらか選ばなくてはいけないと言う事ですが、ニーナは中途半端だからさっさと去るべきだと思います!居ても邪魔なだけだしね
「知った事かそんなものっ! ナナリーを探せ 最優先だ!
全軍でナナリーを探し出すんだっ!!!」
多くの負傷者も出て この惨状に一時後退を求める藤堂さんに叫ぶルル!!
ちょっ!!! ルルの作画が凄い事に(汗)
もう、ナナリーを探す事しか考えられない状況に、流石の藤堂さんも不信感を抱いたようで自ら指揮を執ってましたよ…
誰かれ構わずナナリーを探せと叫ぶルルが何だか痛々しいですが、そんなルルを止めて持ち帰ったのはジェレミアとロロでした!
その頃、艦内から逃げたのがヴィレッタさんだと思った扇さんは急いで向かいますが 扇って声を掛けるヴィレッタさんが何だか可愛かった(笑)
逃げ出したコーネリア様はそのままイカルガから出ようとした所をディートハルトに見つかり捕らえられそうになった所へ、ブリタニアの外交特使としてシュナイゼル兄上が来たー!!!
ちょっ!! まさか直接乗り込んでくるとは… 自分の口から全て言うつもりですか(汗)
ロロに連れられ自室へと戻ったルルですが 酷い有様ですね…
ジェレミアからの連絡に応対してるロロのケータイについてるストラップを見て、ロロに八つ当たりを始めるルル!!
ナナリーにあげるはずだった物、代わりになれるはずがない、大嫌いなのが気付かないのか、何度も殺そうとしたけどやり損ねてるだけだと、貯め込んでた思いが爆発しちゃいましたね…
投げつけられたケータイ、その衝撃でストラップのロケットが開きましたが、中はオルゴールだったんですね、てっきり何かの写真が入ってるのかと思ってたんですが…
「出て行けっ! 二度と目の前に姿を見せるな
出て行けーっ!!!!」
ちょっ!! ショックを受けてるロロが可哀相だよ…(涙)
シュナイゼル兄上との会談はディートハルトを中心に、藤堂さんや扇さんに代わり何故か玉城が出席する事になりましたが、フレイヤを搭載した専用機で来るあたり流石ですね兄上(苦笑)
で、やはり藤堂さんへの朝比奈の伝言は例のV.V.との戦いの時に出した虐殺命令だったようで… しかも、コーネリア様がシュナイゼル兄上に調べていたギアスの事を全て報告しちゃったようで、これで決定的になった感じですね…(汗)
しかし、兄上ってば玉城の話を上手く乗せたりと 人を使うのがホント上手なぁ…
ジェレミアはルルの代わりにどうやらナナリーを探してくれてるようで!!
ホント良い人みたいになっちゃって(笑)
フレイヤが放たれた場所に立つスザクを見つけ下りたジェレミア、昔助けてもらった礼をしたかっただけだと良い、結局は敵同士になる奇妙な関係だと言うジェレミアが何か良いなぁ(苦笑)
「ナナリーはもう…――」
ナナリーを探しに行くジェレミアですが、スザクは既に諦めですか??
状況から見れば確かに絶望的な感じですけどね…
生き残った人はアッシュフォード学園に集まってるようですね
落ち込んでる感じのミレイさんに駆け寄るリヴァル君がホント嬉しそうだなぁ(苦笑)
生徒会メンバーでここで落ちあえるのはこの二人だけって何か切ない感じが…
シュナイゼルとの会談ですが、チェスの勝負が付いてないからと言う兄上が何ともわざとらしい感じですねぇ(汗)
出て来れるはずがない、人に相談するタイプでは無く 自分で抱え込み人を遠ざけると言うシュナイゼル兄上は本当ルルの事を良く知ってるんですね~
それだけ昔は可愛がってもらっていたと言う事ですか??
「ゼロは私や このコーネリアの弟です」
ついにディートハルトさん達の居る前でゼロ=ブリタニアの皇子だとバラしてしまった兄上!!
「私が最も愛し、恐れた男です」
あわゎ… 何だかシュナイゼル兄上嘘くさいよ?(苦笑)
驚く玉城たちですが、ディートハルトはやっぱり正体に気付いてたっぽいですね
情報に関しては得意分野だから調べるのも容易かったんでしょうしね…
それでも、系譜ではなく起こした奇跡で認めてると言うディートハルトに対して、それが偽りの奇蹟だとしたら?と 兄上ってばギアスの事まで喋っちゃってるよ!!!(汗)
度胸があって頭がキレて凄い奴だとゼロを庇う玉城は証拠はあるのかと詰め寄りますが、証拠はあると扇さんがヴィレッタさんと来ちゃいましたよ(汗)
ゼロは皇子でペテン師、今まで自分たちを騙し駒として利用してたんだと言う扇さん!
ギアスがあるならブリタニアに対抗するには良いと言うディートハルトですが、それが敵にだけではなく仲間にも向けられていた事を知った玉城達!!
例のユフィの件の話をするルルとスザクの会話をここで流すなんて!!(汗)
日本人虐殺を命令したのはルル、さらにギアスに掛けられとされる人物のデータから 全てが納得いく、さらにフレイヤの件も予告したのに騎士団メンバーには伝えられなかった事で、黒の騎士団の中ではルルに騙されていた事を決定づけられちゃいましたよ…
「皆さん、私の弟を… ゼロを引き渡して頂けますか?」
あぁ…全てはシュナイゼル兄上の思惑通りに事が進んでるんだろうなぁ…(汗)
勿論 こうなった以上扇さん達がゼロを…ルルを庇う理由は無い訳ですけど
このままじゃ自分自身が許せないと、交換条件に日本を返してもらうと言う扇さん!
…うーん、これに対して兄上は何て言ったんだろう? たぶん返す気無いんだろうけどね(ぁ)
その頃、辛そうなルルを心配したC.C.が手の届かない所が痛いのなら私が…と絆創膏を手にしてるのが何とも健気ですね…!!
カレンが部屋にやって来たら 物影に隠れるC.C.が可愛過ぎる♪
それでも、頑張るから服を脱いで下さいと言うC.C.が… そりゃカレンだってツッコミ入れたくなりますよねぇ(笑)
記憶を失ったC.C.、そしてナナリーを失った今、ルルに残っているのは――
カレンと一緒に呼び出された4番倉庫へと向かう途中に、助けるのが遅くなったけど無事で良かったと声を掛けるルルが良いですね
しかし、到着した先で待ってたのは一斉に銃口を向けて来た黒の騎士団でした!!
ついに黒の騎士団までも失う事になっちゃいましたねルル…
何とか逃げようとギアスを掛ける事を考えるものの、シュナイゼル兄上の姿を見つけたルル
「そうか、これは貴方のチェックか
なら万が一にも隙は無いのでしょうね」
…やっぱりシュナイゼル兄上の実力を認めてるんですね、もう逃げる事は出来ないと思ったのかな… 仮面を外し ようやく気付いたのかと 全てはゲーム 盤上の駒の過ぎないと言うルル!!
答え次第では一緒に…と言ったカレンに対しても 一番優秀な駒だと言いましたけど、これはカレンを守る為の嘘だったんですね…
「カレン、君は生きろ」
この一言が何だか凄い切ない感じになったんですけど…
攻撃が仕掛けられる中、ルルを守ったのは蜃気楼に乗ったロロでした!!!
「兄さんは僕が守る!!」
ちょっ!! あれだけルルに酷い事言われたのにそれでも助けに来るなんて ほんとルル大好きっ子なんですね…!!
ギアスをの力を使いイカルガを逃げした蜃気楼を追ってアーニャのモルドレッドが!!
絶対守護領域の計算ってそんなに凄いものなんですね、それを変なポーズ取りながら完璧に計算してたルルはさすがだなぁ(笑)
ギアスを酷使しながら逃げるロロを心配するルル、やっぱり何だかんだ言いつつ情に弱い所がありますよね、黒の騎士団も失った今 もう良いんだと諦めてるルルだけど…
「ダメだよ 兄さん、だって 僕はずっと誰かの道具だった
僕は嚮団の道具で その次は兄さんの…
確かに僕は兄さんに使われてただけかもしれない
それでもあの時間だけは本物だった
あの思い出のおかげで ようやく僕は人間になれた!
だから もう 僕は… 僕は 道具じゃ無い
これは僕の 意思なんだからっ!!」
うあぁああっ!! 切ない… 切ないよロロー!!!!(涙)
ルルとの思い出だけがロロの全てなんですね、使われてただけだとしても一緒に過ごして来た時間は嘘じゃない…だからこそ守る為に必死だったんですよね(涙)
ようやく人間になれたと言うロロが… 今まではホントの意味で道具扱いだったんだろうなぁ… ルルと一緒に居る事でいろんな感情が生まれて来たと言う事かな?
ホントの兄弟になりたかったんだろうなぁ…
何とか追っては振り切り隠れる事が出来たけど、ギアスを広範囲で酷使したからロロの心臓はもう限界を…(涙)
「兄さんは 嘘つきだから…
嘘だよね 僕を殺そうとしたなんて… 僕が嫌いだなんて…」
ここでロロに優しい嘘を言うルルが… 本当はボロ雑巾とか言ってたのに(コラ)
見抜かれてたな、さすが俺の弟だと優しく笑いかけるルルが…
「そう だよ… 僕は 兄さんの事なら
何だって わか る…―――」
ロロー!!!(涙)
最後までルルを信じたまま逝けたから良かったのかな…
「そうだ、お前の兄は嘘つきなんだ」
この言葉がまた切ないなぁ…
ロロの墓標にストラップが(涙)
「ナナリー、ロロ、シャーリー、黒の騎士団、俺は全てを失った これが残された結果、いいや 報いか…
でも、だからこそ ありがとうロロ お前が繋いだこの命
俺にはまだ成さねばならない事があったんだよな
そう 俺には――」
そう誓うルルでした…
その頃、一人佇んでいたスザクはいきなり笑いだした!?
ちょっ!! スザクも本格的に壊れちゃった!?(汗)
あわゎ…スザクってば一体どうなっちゃうの??
そして、何やら皇帝も神根島で何かをやるつもりですか!?
ラグナレクの接続… 古い世界は壊され 新しい世界が創造される????(汗)
「我が父、シャルル・ジ・ブリタニアよ
俺の地獄への道行きは お前も一緒に来てもらう
それが……!!」
あわゎ… もう完全にルルが孤立無援状態に…ホントに孤独になっちゃいましたね…
置き去りにされたC.C.はどうするんだろう?
カレンはルルの事を解ってると思うから味方になって欲しいなと…
NEXT⇒『皇帝 失格』
次回のそれぞれの動きが気になりますね!!
黒の騎士団はどうなるんだろう…
ルルに忠誠を誓ったジェレミアは探してくれるのかな??
何だかジノが武器を向けられてたような…
これは僕の 意思なんだからっ!!」
うぁぁああ!! ロロー!!!!(涙)
まさかロロがここで…
シュナイゼル兄上によって、ついに黒の騎士団にゼロの正体がっ!!!



【第19話 あらすじ】
トウキョウ租界の決戦は多くの犠牲者を出してしまった。その混乱を突くかの如く、そのイカルガにブリタニアの特使が訪れた。自ら敵艦に乗り込んできたその人物こそ!?最凶の楔が黒の騎士団に向けられた!?
スザクの放ったフレイヤの被害は数千万以上に上り、被害は甚大ですね(汗)
かろうじて被害を免れた学園ですが エリア11は機能を失った状況に…
コレは戦じゃないと言うジノの言う通りですよ(汗)
ニーナってば何て物を作ってくれたんだ!! しかも自分が作り上げたものなのに実際の威力を目の前にして、こんなんじゃ…とか言って本気でウザ過ぎるんですけどー!!!!
アンタは解ってて作ったんじゃないのかって感じで ホント腹立つ! 誰かサクッと始末してやって下さいっ!!(怒)
今更 私が…とか言っても遅いって感じですよね!
「化学を捨てて心を守るか 心を壊して化学に準じるか」
ロイドさんが言ったこのセリフ深いですね… 自分は壊れてると言う自覚はあると言うロイドさんも 色々昔は葛藤があったりしたのかな??
どちらか選ばなくてはいけないと言う事ですが、ニーナは中途半端だからさっさと去るべきだと思います!居ても邪魔なだけだしね
「知った事かそんなものっ! ナナリーを探せ 最優先だ!
全軍でナナリーを探し出すんだっ!!!」
多くの負傷者も出て この惨状に一時後退を求める藤堂さんに叫ぶルル!!
ちょっ!!! ルルの作画が凄い事に(汗)
もう、ナナリーを探す事しか考えられない状況に、流石の藤堂さんも不信感を抱いたようで自ら指揮を執ってましたよ…
誰かれ構わずナナリーを探せと叫ぶルルが何だか痛々しいですが、そんなルルを止めて持ち帰ったのはジェレミアとロロでした!
その頃、艦内から逃げたのがヴィレッタさんだと思った扇さんは急いで向かいますが 扇って声を掛けるヴィレッタさんが何だか可愛かった(笑)
逃げ出したコーネリア様はそのままイカルガから出ようとした所をディートハルトに見つかり捕らえられそうになった所へ、ブリタニアの外交特使としてシュナイゼル兄上が来たー!!!
ちょっ!! まさか直接乗り込んでくるとは… 自分の口から全て言うつもりですか(汗)
ロロに連れられ自室へと戻ったルルですが 酷い有様ですね…
ジェレミアからの連絡に応対してるロロのケータイについてるストラップを見て、ロロに八つ当たりを始めるルル!!
ナナリーにあげるはずだった物、代わりになれるはずがない、大嫌いなのが気付かないのか、何度も殺そうとしたけどやり損ねてるだけだと、貯め込んでた思いが爆発しちゃいましたね…
投げつけられたケータイ、その衝撃でストラップのロケットが開きましたが、中はオルゴールだったんですね、てっきり何かの写真が入ってるのかと思ってたんですが…
「出て行けっ! 二度と目の前に姿を見せるな
出て行けーっ!!!!」
ちょっ!! ショックを受けてるロロが可哀相だよ…(涙)
シュナイゼル兄上との会談はディートハルトを中心に、藤堂さんや扇さんに代わり何故か玉城が出席する事になりましたが、フレイヤを搭載した専用機で来るあたり流石ですね兄上(苦笑)
で、やはり藤堂さんへの朝比奈の伝言は例のV.V.との戦いの時に出した虐殺命令だったようで… しかも、コーネリア様がシュナイゼル兄上に調べていたギアスの事を全て報告しちゃったようで、これで決定的になった感じですね…(汗)
しかし、兄上ってば玉城の話を上手く乗せたりと 人を使うのがホント上手なぁ…
ジェレミアはルルの代わりにどうやらナナリーを探してくれてるようで!!
ホント良い人みたいになっちゃって(笑)
フレイヤが放たれた場所に立つスザクを見つけ下りたジェレミア、昔助けてもらった礼をしたかっただけだと良い、結局は敵同士になる奇妙な関係だと言うジェレミアが何か良いなぁ(苦笑)
「ナナリーはもう…――」
ナナリーを探しに行くジェレミアですが、スザクは既に諦めですか??
状況から見れば確かに絶望的な感じですけどね…
生き残った人はアッシュフォード学園に集まってるようですね
落ち込んでる感じのミレイさんに駆け寄るリヴァル君がホント嬉しそうだなぁ(苦笑)
生徒会メンバーでここで落ちあえるのはこの二人だけって何か切ない感じが…
シュナイゼルとの会談ですが、チェスの勝負が付いてないからと言う兄上が何ともわざとらしい感じですねぇ(汗)
出て来れるはずがない、人に相談するタイプでは無く 自分で抱え込み人を遠ざけると言うシュナイゼル兄上は本当ルルの事を良く知ってるんですね~
それだけ昔は可愛がってもらっていたと言う事ですか??
「ゼロは私や このコーネリアの弟です」
ついにディートハルトさん達の居る前でゼロ=ブリタニアの皇子だとバラしてしまった兄上!!
「私が最も愛し、恐れた男です」
あわゎ… 何だかシュナイゼル兄上嘘くさいよ?(苦笑)
驚く玉城たちですが、ディートハルトはやっぱり正体に気付いてたっぽいですね
情報に関しては得意分野だから調べるのも容易かったんでしょうしね…
それでも、系譜ではなく起こした奇跡で認めてると言うディートハルトに対して、それが偽りの奇蹟だとしたら?と 兄上ってばギアスの事まで喋っちゃってるよ!!!(汗)
度胸があって頭がキレて凄い奴だとゼロを庇う玉城は証拠はあるのかと詰め寄りますが、証拠はあると扇さんがヴィレッタさんと来ちゃいましたよ(汗)
ゼロは皇子でペテン師、今まで自分たちを騙し駒として利用してたんだと言う扇さん!
ギアスがあるならブリタニアに対抗するには良いと言うディートハルトですが、それが敵にだけではなく仲間にも向けられていた事を知った玉城達!!
例のユフィの件の話をするルルとスザクの会話をここで流すなんて!!(汗)
日本人虐殺を命令したのはルル、さらにギアスに掛けられとされる人物のデータから 全てが納得いく、さらにフレイヤの件も予告したのに騎士団メンバーには伝えられなかった事で、黒の騎士団の中ではルルに騙されていた事を決定づけられちゃいましたよ…
「皆さん、私の弟を… ゼロを引き渡して頂けますか?」
あぁ…全てはシュナイゼル兄上の思惑通りに事が進んでるんだろうなぁ…(汗)
勿論 こうなった以上扇さん達がゼロを…ルルを庇う理由は無い訳ですけど
このままじゃ自分自身が許せないと、交換条件に日本を返してもらうと言う扇さん!
…うーん、これに対して兄上は何て言ったんだろう? たぶん返す気無いんだろうけどね(ぁ)
その頃、辛そうなルルを心配したC.C.が手の届かない所が痛いのなら私が…と絆創膏を手にしてるのが何とも健気ですね…!!
カレンが部屋にやって来たら 物影に隠れるC.C.が可愛過ぎる♪
それでも、頑張るから服を脱いで下さいと言うC.C.が… そりゃカレンだってツッコミ入れたくなりますよねぇ(笑)
記憶を失ったC.C.、そしてナナリーを失った今、ルルに残っているのは――
カレンと一緒に呼び出された4番倉庫へと向かう途中に、助けるのが遅くなったけど無事で良かったと声を掛けるルルが良いですね
しかし、到着した先で待ってたのは一斉に銃口を向けて来た黒の騎士団でした!!
ついに黒の騎士団までも失う事になっちゃいましたねルル…
何とか逃げようとギアスを掛ける事を考えるものの、シュナイゼル兄上の姿を見つけたルル
「そうか、これは貴方のチェックか
なら万が一にも隙は無いのでしょうね」
…やっぱりシュナイゼル兄上の実力を認めてるんですね、もう逃げる事は出来ないと思ったのかな… 仮面を外し ようやく気付いたのかと 全てはゲーム 盤上の駒の過ぎないと言うルル!!
答え次第では一緒に…と言ったカレンに対しても 一番優秀な駒だと言いましたけど、これはカレンを守る為の嘘だったんですね…
「カレン、君は生きろ」
この一言が何だか凄い切ない感じになったんですけど…
攻撃が仕掛けられる中、ルルを守ったのは蜃気楼に乗ったロロでした!!!
「兄さんは僕が守る!!」
ちょっ!! あれだけルルに酷い事言われたのにそれでも助けに来るなんて ほんとルル大好きっ子なんですね…!!
ギアスをの力を使いイカルガを逃げした蜃気楼を追ってアーニャのモルドレッドが!!
絶対守護領域の計算ってそんなに凄いものなんですね、それを変なポーズ取りながら完璧に計算してたルルはさすがだなぁ(笑)
ギアスを酷使しながら逃げるロロを心配するルル、やっぱり何だかんだ言いつつ情に弱い所がありますよね、黒の騎士団も失った今 もう良いんだと諦めてるルルだけど…
「ダメだよ 兄さん、だって 僕はずっと誰かの道具だった
僕は嚮団の道具で その次は兄さんの…
確かに僕は兄さんに使われてただけかもしれない
それでもあの時間だけは本物だった
あの思い出のおかげで ようやく僕は人間になれた!
だから もう 僕は… 僕は 道具じゃ無い
これは僕の 意思なんだからっ!!」
うあぁああっ!! 切ない… 切ないよロロー!!!!(涙)
ルルとの思い出だけがロロの全てなんですね、使われてただけだとしても一緒に過ごして来た時間は嘘じゃない…だからこそ守る為に必死だったんですよね(涙)
ようやく人間になれたと言うロロが… 今まではホントの意味で道具扱いだったんだろうなぁ… ルルと一緒に居る事でいろんな感情が生まれて来たと言う事かな?
ホントの兄弟になりたかったんだろうなぁ…
何とか追っては振り切り隠れる事が出来たけど、ギアスを広範囲で酷使したからロロの心臓はもう限界を…(涙)
「兄さんは 嘘つきだから…
嘘だよね 僕を殺そうとしたなんて… 僕が嫌いだなんて…」
ここでロロに優しい嘘を言うルルが… 本当はボロ雑巾とか言ってたのに(コラ)
見抜かれてたな、さすが俺の弟だと優しく笑いかけるルルが…
「そう だよ… 僕は 兄さんの事なら
何だって わか る…―――」
ロロー!!!(涙)
最後までルルを信じたまま逝けたから良かったのかな…
「そうだ、お前の兄は嘘つきなんだ」
この言葉がまた切ないなぁ…
ロロの墓標にストラップが(涙)
「ナナリー、ロロ、シャーリー、黒の騎士団、俺は全てを失った これが残された結果、いいや 報いか…
でも、だからこそ ありがとうロロ お前が繋いだこの命
俺にはまだ成さねばならない事があったんだよな
そう 俺には――」
そう誓うルルでした…
その頃、一人佇んでいたスザクはいきなり笑いだした!?
ちょっ!! スザクも本格的に壊れちゃった!?(汗)
あわゎ…スザクってば一体どうなっちゃうの??
そして、何やら皇帝も神根島で何かをやるつもりですか!?
ラグナレクの接続… 古い世界は壊され 新しい世界が創造される????(汗)
「我が父、シャルル・ジ・ブリタニアよ
俺の地獄への道行きは お前も一緒に来てもらう
それが……!!」
あわゎ… もう完全にルルが孤立無援状態に…ホントに孤独になっちゃいましたね…
置き去りにされたC.C.はどうするんだろう?
カレンはルルの事を解ってると思うから味方になって欲しいなと…
NEXT⇒『皇帝 失格』
次回のそれぞれの動きが気になりますね!!
黒の騎士団はどうなるんだろう…
ルルに忠誠を誓ったジェレミアは探してくれるのかな??
何だかジノが武器を向けられてたような…


2008.08.10 (Sun)
コードギアス反逆のルルーシュR2 第18話「第二次 東京 決戦」
「ほんの少しで良いんだ ナナリーと 話をさせてくれ――」
スザクがフレイヤをっ!!(汗)
カレンが改造された紅蓮で戦線復帰ー!!!

【第18話 あらすじ】
キュウシュウで、そしてトウキョウ租界で戦闘が始まった。超合集国の戦力を得た黒の騎士団とナイトオブラウンズをも投入したブリタニア軍。精鋭同士の全面対決は紅蓮聖天八極式の参戦で更に激化していく。そしてその死闘の果ての結末は…
トウキョウ租界はゲフィオン・ディスターバーの効果により 第5世代以前のナイトメアフレームは全て機能停止、戦いはシュナイゼル兄上の率いる部隊が到着するまでの間に政庁を孤立させ、ナナリーを助けだせればルル達黒の騎士団の勝利と言う事になりますが・・・
シュナイゼル兄上はゲフィオン・ディスターバーも予測してたのかな、随分落ち着いた対処でしたよね(汗)
ゼロが来たと言う事で喜ぶカレンだけどジノは自分とトリスタンがいる限り無理だと、こちらも強気発言ですねぇ(笑)
そして、スザクが乗らないなら自分がとニーナがフレイヤ搭載のランスロットに乗り込もうとしてるし!! どこまでもウザイ子ですね…ロイドさんも遠慮しないでもって言ってやれば良いのに!!
フレイヤを撃つ覚悟、そして撃たない覚悟も必要だと現れたのはスザク!!
…やっぱりランスロットに乗る事に決めたようですね(汗)
戦場で再び対峙した二人、ゼロは自分が償わせるしかないとフレイヤを使えば甚大な被害を齎すと戦闘を停止するように言うスザクですが…
「お前の言う事など信じられるかっ!!」
…まぁ、ルルからすれば裏切り者の言う事に耳など貸さないと言う事なんでしょう(苦笑)
早速ジェレミアがスザクに向かって行きました!! 最近何だか頑張ってますね!(笑)
恩も情も引け目もあるが この場は忠義が勝ると言うのはちょっとカッコ良いかも(ぇ)
更に何でここに居るのか戸惑うギルフォードもギアスの力には叶わずジェレミアに加勢する事に~ って何だかちょっと可哀相な気もしますけどね(苦笑)
「ナイト・オブ・ラウンズの戦場に 敗北は無い!!」
ここでジノ来たー!!! 相変わらず良いところ持って行きますね~!!
オレンジ疑惑は本物だったんだなと言われたジェレミアですが・・・
「オレンジ? フフ… それは我が忠義の名前」
ちょっ!!! 何だかジェレミアポーズが主君のルルに似て来たんじゃないですか?(笑)
一方、政庁へ侵入しナナリーを救出に向かうロロ!!
…やっぱりロロは怪しい行動をしてましたよ(苦笑)
「安心して、ナナリーは必ず僕が見つけ出すよ」
合流するまで時間が掛かると連絡したルルにそう答えたロロだけど…
「任せて兄さん 必ずナナリーは僕が見つけ出して 殺してやるから…!
兄さんの家族は僕だけで良い」
あわゎ…!! ロロの嫉妬が~! ロロも居場所を作るのに必死なんですよね… 全てが終わった後にロロを始末しようとするルルですが その前にナナリーが危険になってますよ!!!(汗)
戦いは更に加熱してきましたが、グラストンナイツが最後の戦いになるとは! ジェレミア&ギルフォード相手に良く頑張ってましたけどね…
自分が原因でこの戦いを始めたのだとしたら…と通信して来たスザクに、父親と同じように裏切っただけだと言うルル…やっぱりこの二人はこのまま決裂なのかなぁ(汗)
更に新たなラウンズ、アーニャがキター!!!
ルルと接触した事で、またアーニャに異変が起きてましたが、C.C.とだけ起きたものじゃないんですね、マリアンヌ様関係の者に触れるとそうなるとか?? やっぱり気になるなぁ~
いくら絶対守護領域だとしてもアーニャの攻撃を受け続ければ危なかったですけど、異変のおかげで助かりましたね(苦笑)
シュナイゼル兄上の指示だからとローマイヤは残ると言うナナリーを無理矢理避難させてましたが、この人も相変わらず嫌な感じの人ですね… やっぱりお飾りの総督としか思って無さそうです
カレンを始末させようとしてたみたいですが、咲世子さんが助けにキター!!
本編でOPのくのいち衣装が見れましたが、派手な色だから逆に目立つんじゃ?(笑)
ロイドさんとセシルさんによって色々といじられた紅蓮を取り戻しましたが、ちゃんと取り説らしき物を書いてるあたりロイドさんらしいなぁ(笑)
ゲフィオン・ディスターバーの一部が解除され政庁も復帰、これで戦力的には逆転したブリタニアサイド
ゼロの命令があるまで政庁に攻撃するなと言う言葉に動きが取れない朝比奈さん達、途中で千葉さん危なかったですけどやり残してる事があるんだろうって助けてあげた朝比奈さんが良かったなぁ(笑)
でも、ますますゼロに対しての不信を抱いてるようですね、木下さんがやられた事で彼が残した証言データが造反に繋がる決定的な物になるのかな??(汗)
アーニャに続いてルルの所へ来たのはブラットリー卿!!!
あわゎ…またヤバいのが来ちゃいましたね(汗)
しかも部下に蜃気楼の動きを止めさせてと、相変わらずえげつない戦い方ですね…
キーを捌くルルの早さもいつもに増して凄いですよ(笑)
さらに皇帝の旗艦までもこっちに向かってると言う連絡を受けましたが、どうやら戦場には来ない? シュナイゼル兄上は皇帝を“彼”呼ばわりしてたから仲は良くないのかな??
皇帝とシュナイゼル兄上の戦いも気になる所ですっ!!
攻撃をしようとシールドを解放した所を狙われたルルのピンチに、紅蓮聖天八極式で出撃したカレンが来たー!!!
「只今を持って 戦線に復帰しましたっ!!」
ちょっ!! カレンがカッコ良過ぎるんですけどっ!!
…役に立たない玉城はさっさとポイって捨てちゃえば良いのに(マテ)
紅蓮の登場に、泥棒って叫ぶロイドさんに私もと加わるセシルさん、勝手に改造されたと怒るラクシャータさんの科学者対決も良い感じですね(笑)
戦場ではいくら人を殺そうと英雄になれると言うブラッドリー卿に下品だと言いあっさりと片付けたカレンのカッコ良さが堪らない~!!!
ジノとカレンのやり取りは結構好きな感じです!
どうしてもゼロの方を選んだカレン、戦場で会ったのを喜ぶべきか悲しむべきかと言う問に楽しむべきだと返したジノが何か良いですね(笑)
コーネリア様が何やら行動を開始したようですが・・・一体何をしようと??
咲世子さんからナナリーの居場所が分かったと連絡を受けた事で、一気に邪魔者のスザクを倒せとカレンに命じるルル!!
余裕が許される相手じゃないとスザクも本気でカレンに向かって行くが、どうやら何があってもニーナはフレイヤを使わせたいようですね、ほんとイラっとくるなぁ!!
ランスロットvs紅蓮聖天八極式!!!
「ち、違い過ぎる… マシンポテンシャルが…!」
圧倒的な力を見せつける紅蓮聖天八極式!!! カッコ良い♪
ランスロットをいとも簡単に追い詰めてますよ!!
さすが、ロイドさんとセシルさんがいじっただけあると言うか(苦笑)
実力の差は改造した本人が一番良く解ってると言う事で、眼鏡を取って本気モードで逃げるように言うロイドさんが良いですね!!
フレイヤを撃つように言うニーナ、スザクを殺すように言うルル!!
どうしてもフレイヤを使いたくない、これは償いだと、このままやらても良い受け入れようとスザクだけど…
「俺は… 生きる…!!」
ちょっ!!! ここで“生きろ”のギアスを発動しちゃったよ…
あぁもう! ルルってば何でジェレミアにスザクをギアスキャンセラーするように言わなかったのさ! いくら殺せって命令しても生きろのギアスがある限り障害になるのに(汗)
生き残る為にも、フレイヤを発射させてしまったスザク!!!!
フレイヤは政庁一帯を巻き込む形に…!!
うわぁぁああ!! ナナリーと咲世子さん 朝比奈達はどうなったのー!?
この時のルルの表情が凄過ぎる件はスルーします(マテ)
まさかホントに巻き込まれて消滅しちゃったんですか??(汗)
ルルをコーネリア様だと思いこみ最後に生きて下さいと言い残し逝ったギルフォード、そして何かを感じてたコーネリア様が切ないなぁ…
ナナリーと一緒だった咲世子さんには連絡が通じないとロロへ連絡を入れたルル
…政庁にいたはずのロロが無事なのは、ギアスを使い時間を止めて避難した??
ナナリーと話をさせてくれないかと言うルルに、間に合わ無かったと言うロロ
「そんな事を聞いてるんじゃないんだ、ナナリーと話したいだけなんだよ」
「でも ナナリーは死んだんだ、死んだんだよ兄さん!」
「嘘をつくなっ!!
なぁ ロロ 、ほんの少しで良いんだ ナナリーと 話をさせてくれ――」
フレイヤが放たれ跡形もなく姿を消した政庁――
起こった事を否定したいからこそ電話をかけたんですよねルルは(涙)
ただ話したいだけなんだと言うルルの姿が切ないよ…!!!
でもこれでルルもスザクも互いに大事な人を失った事になるんですよね…
ギアスに操れらたとは言え、事実は事実、ナナリーは生きてるとも信じたいですが やっぱり無理なのかな(涙)
今後のルルがとても心配です!!
NEXT⇒『裏切り』
またしても意味深なサブタイですね…(汗)
誰の裏切りなんでしょう~
予告でルルの台詞が一切ないと言うのもまた…
ルルがロロに思いっきり当たってるので そろそろ本格的にボロ雑巾にされちゃうのでしょうか!?

スザクがフレイヤをっ!!(汗)
カレンが改造された紅蓮で戦線復帰ー!!!



【第18話 あらすじ】
キュウシュウで、そしてトウキョウ租界で戦闘が始まった。超合集国の戦力を得た黒の騎士団とナイトオブラウンズをも投入したブリタニア軍。精鋭同士の全面対決は紅蓮聖天八極式の参戦で更に激化していく。そしてその死闘の果ての結末は…
トウキョウ租界はゲフィオン・ディスターバーの効果により 第5世代以前のナイトメアフレームは全て機能停止、戦いはシュナイゼル兄上の率いる部隊が到着するまでの間に政庁を孤立させ、ナナリーを助けだせればルル達黒の騎士団の勝利と言う事になりますが・・・
シュナイゼル兄上はゲフィオン・ディスターバーも予測してたのかな、随分落ち着いた対処でしたよね(汗)
ゼロが来たと言う事で喜ぶカレンだけどジノは自分とトリスタンがいる限り無理だと、こちらも強気発言ですねぇ(笑)
そして、スザクが乗らないなら自分がとニーナがフレイヤ搭載のランスロットに乗り込もうとしてるし!! どこまでもウザイ子ですね…ロイドさんも遠慮しないでもって言ってやれば良いのに!!
フレイヤを撃つ覚悟、そして撃たない覚悟も必要だと現れたのはスザク!!
…やっぱりランスロットに乗る事に決めたようですね(汗)
戦場で再び対峙した二人、ゼロは自分が償わせるしかないとフレイヤを使えば甚大な被害を齎すと戦闘を停止するように言うスザクですが…
「お前の言う事など信じられるかっ!!」
…まぁ、ルルからすれば裏切り者の言う事に耳など貸さないと言う事なんでしょう(苦笑)
早速ジェレミアがスザクに向かって行きました!! 最近何だか頑張ってますね!(笑)
恩も情も引け目もあるが この場は忠義が勝ると言うのはちょっとカッコ良いかも(ぇ)
更に何でここに居るのか戸惑うギルフォードもギアスの力には叶わずジェレミアに加勢する事に~ って何だかちょっと可哀相な気もしますけどね(苦笑)
「ナイト・オブ・ラウンズの戦場に 敗北は無い!!」
ここでジノ来たー!!! 相変わらず良いところ持って行きますね~!!
オレンジ疑惑は本物だったんだなと言われたジェレミアですが・・・
「オレンジ? フフ… それは我が忠義の名前」
ちょっ!!! 何だかジェレミアポーズが主君のルルに似て来たんじゃないですか?(笑)
一方、政庁へ侵入しナナリーを救出に向かうロロ!!
…やっぱりロロは怪しい行動をしてましたよ(苦笑)
「安心して、ナナリーは必ず僕が見つけ出すよ」
合流するまで時間が掛かると連絡したルルにそう答えたロロだけど…
「任せて兄さん 必ずナナリーは僕が見つけ出して 殺してやるから…!
兄さんの家族は僕だけで良い」
あわゎ…!! ロロの嫉妬が~! ロロも居場所を作るのに必死なんですよね… 全てが終わった後にロロを始末しようとするルルですが その前にナナリーが危険になってますよ!!!(汗)
戦いは更に加熱してきましたが、グラストンナイツが最後の戦いになるとは! ジェレミア&ギルフォード相手に良く頑張ってましたけどね…
自分が原因でこの戦いを始めたのだとしたら…と通信して来たスザクに、父親と同じように裏切っただけだと言うルル…やっぱりこの二人はこのまま決裂なのかなぁ(汗)
更に新たなラウンズ、アーニャがキター!!!
ルルと接触した事で、またアーニャに異変が起きてましたが、C.C.とだけ起きたものじゃないんですね、マリアンヌ様関係の者に触れるとそうなるとか?? やっぱり気になるなぁ~
いくら絶対守護領域だとしてもアーニャの攻撃を受け続ければ危なかったですけど、異変のおかげで助かりましたね(苦笑)
シュナイゼル兄上の指示だからとローマイヤは残ると言うナナリーを無理矢理避難させてましたが、この人も相変わらず嫌な感じの人ですね… やっぱりお飾りの総督としか思って無さそうです
カレンを始末させようとしてたみたいですが、咲世子さんが助けにキター!!
本編でOPのくのいち衣装が見れましたが、派手な色だから逆に目立つんじゃ?(笑)
ロイドさんとセシルさんによって色々といじられた紅蓮を取り戻しましたが、ちゃんと取り説らしき物を書いてるあたりロイドさんらしいなぁ(笑)
ゲフィオン・ディスターバーの一部が解除され政庁も復帰、これで戦力的には逆転したブリタニアサイド
ゼロの命令があるまで政庁に攻撃するなと言う言葉に動きが取れない朝比奈さん達、途中で千葉さん危なかったですけどやり残してる事があるんだろうって助けてあげた朝比奈さんが良かったなぁ(笑)
でも、ますますゼロに対しての不信を抱いてるようですね、木下さんがやられた事で彼が残した証言データが造反に繋がる決定的な物になるのかな??(汗)
アーニャに続いてルルの所へ来たのはブラットリー卿!!!
あわゎ…またヤバいのが来ちゃいましたね(汗)
しかも部下に蜃気楼の動きを止めさせてと、相変わらずえげつない戦い方ですね…
キーを捌くルルの早さもいつもに増して凄いですよ(笑)
さらに皇帝の旗艦までもこっちに向かってると言う連絡を受けましたが、どうやら戦場には来ない? シュナイゼル兄上は皇帝を“彼”呼ばわりしてたから仲は良くないのかな??
皇帝とシュナイゼル兄上の戦いも気になる所ですっ!!
攻撃をしようとシールドを解放した所を狙われたルルのピンチに、紅蓮聖天八極式で出撃したカレンが来たー!!!
「只今を持って 戦線に復帰しましたっ!!」
ちょっ!! カレンがカッコ良過ぎるんですけどっ!!
…役に立たない玉城はさっさとポイって捨てちゃえば良いのに(マテ)
紅蓮の登場に、泥棒って叫ぶロイドさんに私もと加わるセシルさん、勝手に改造されたと怒るラクシャータさんの科学者対決も良い感じですね(笑)
戦場ではいくら人を殺そうと英雄になれると言うブラッドリー卿に下品だと言いあっさりと片付けたカレンのカッコ良さが堪らない~!!!
ジノとカレンのやり取りは結構好きな感じです!
どうしてもゼロの方を選んだカレン、戦場で会ったのを喜ぶべきか悲しむべきかと言う問に楽しむべきだと返したジノが何か良いですね(笑)
コーネリア様が何やら行動を開始したようですが・・・一体何をしようと??
咲世子さんからナナリーの居場所が分かったと連絡を受けた事で、一気に邪魔者のスザクを倒せとカレンに命じるルル!!
余裕が許される相手じゃないとスザクも本気でカレンに向かって行くが、どうやら何があってもニーナはフレイヤを使わせたいようですね、ほんとイラっとくるなぁ!!
ランスロットvs紅蓮聖天八極式!!!
「ち、違い過ぎる… マシンポテンシャルが…!」
圧倒的な力を見せつける紅蓮聖天八極式!!! カッコ良い♪
ランスロットをいとも簡単に追い詰めてますよ!!
さすが、ロイドさんとセシルさんがいじっただけあると言うか(苦笑)
実力の差は改造した本人が一番良く解ってると言う事で、眼鏡を取って本気モードで逃げるように言うロイドさんが良いですね!!
フレイヤを撃つように言うニーナ、スザクを殺すように言うルル!!
どうしてもフレイヤを使いたくない、これは償いだと、このままやらても良い受け入れようとスザクだけど…
「俺は… 生きる…!!」
ちょっ!!! ここで“生きろ”のギアスを発動しちゃったよ…
あぁもう! ルルってば何でジェレミアにスザクをギアスキャンセラーするように言わなかったのさ! いくら殺せって命令しても生きろのギアスがある限り障害になるのに(汗)
生き残る為にも、フレイヤを発射させてしまったスザク!!!!
フレイヤは政庁一帯を巻き込む形に…!!
うわぁぁああ!! ナナリーと咲世子さん 朝比奈達はどうなったのー!?
この時のルルの表情が凄過ぎる件はスルーします(マテ)
まさかホントに巻き込まれて消滅しちゃったんですか??(汗)
ルルをコーネリア様だと思いこみ最後に生きて下さいと言い残し逝ったギルフォード、そして何かを感じてたコーネリア様が切ないなぁ…
ナナリーと一緒だった咲世子さんには連絡が通じないとロロへ連絡を入れたルル
…政庁にいたはずのロロが無事なのは、ギアスを使い時間を止めて避難した??
ナナリーと話をさせてくれないかと言うルルに、間に合わ無かったと言うロロ
「そんな事を聞いてるんじゃないんだ、ナナリーと話したいだけなんだよ」
「でも ナナリーは死んだんだ、死んだんだよ兄さん!」
「嘘をつくなっ!!
なぁ ロロ 、ほんの少しで良いんだ ナナリーと 話をさせてくれ――」
フレイヤが放たれ跡形もなく姿を消した政庁――
起こった事を否定したいからこそ電話をかけたんですよねルルは(涙)
ただ話したいだけなんだと言うルルの姿が切ないよ…!!!
でもこれでルルもスザクも互いに大事な人を失った事になるんですよね…
ギアスに操れらたとは言え、事実は事実、ナナリーは生きてるとも信じたいですが やっぱり無理なのかな(涙)
今後のルルがとても心配です!!
NEXT⇒『裏切り』
またしても意味深なサブタイですね…(汗)
誰の裏切りなんでしょう~
予告でルルの台詞が一切ないと言うのもまた…
ルルがロロに思いっきり当たってるので そろそろ本格的にボロ雑巾にされちゃうのでしょうか!?


2008.08.03 (Sun)
コードギアス反逆のルルーシュR2 第17話「土 の 味」
「裏切ったなスザク…! 俺を裏切ったなぁああ!!」
ルルとスザクの対峙――
シュナイゼル兄上は全てお見通しだったようで(汗)

【第17話 あらすじ】
戦場は再びエリア11へ。黒の騎士団とブリタニア軍の最強部隊との戦いが始まろうとしていた。だが、その最中ルルーシュは独り枢木神社へと向かう。スザクと会う為に。今、ナナリーを救えるのは彼しかいない。思い出の地で邂逅した二人。だが…、どうするルルーシュ!どうするスザク!
ジェレミアを使いコーネリア殿下の消息で教えたい事があると呼び出したのはルルの作戦だったのですね!
シンクーを指揮官として動く黒の騎士団はエリア11のカゴシマ租界へ進軍!!
やっぱりシンクーはカッコ良いなぁ、もっと活躍して欲しいです(笑)
エリア11を護りきればブリタニアは一気に超合衆国へなだれ込み、逆に解放されれば他の植民エリアは決起して一気に世界地図が塗り変わる事に――
双方にとって まさしくここが天王山!!
約束通り8年ぶりに枢木神社へと一人でやって来たルル!
昔から融通の利かないスザクだけど だからこそ友達になれたと言うルルは、自分を受け入れるかどうかをスザクに賭けてみようと…
大丈夫だとナナリーを安心させ、瑣末な戦うに過ぎない事を示す為トウキョウ租界に残ったシュナイゼル兄上
「この戦いはすぐに終わると思うよ、
私の読み筋が確かならばね」
…既にこの時から シュナイゼルの思惑通りに動いてたと言う事ですか(汗)
ナイト・オブ・ワンのビスマルクもギャラハットで出撃…!!
ちょっ、ブラットリー卿の攻撃えげつなさ過ぎる…(汗)
ホント戦闘狂って感じですね、わざと恐怖を煽って止めを刺したり、味方の艦隊を使って攻撃してきたり…
「良く僕の前に顔が出せるね」
再会したルルに初っ端から辛辣な言葉を投げつけるスザク!!ルルの約束なんて信じられない、同じようにナナリーに自分も嘘をついてる事を最低だと、そして学校の皆とユフィを騙して裏切ったと騎士章を突き付けるスザク…
あぁ…何だかもう容赦無いですね…(汗)
その頃、黒の騎士団内部では色々と問題が…
さすがに隠し事が多い事に不審を募らせる朝比奈や千葉さん、それでもゼロは必要だと言う藤堂さんですが、日本を解放したとして その先は一体どうなるのか…? この不安が今後どう影響するのか気になる所です
そして、こっちも気になってた扇さんとヴィレッタさんの件ですが どうやら落ちた後 咲世子さんにでも助けられたのか、ヴィレッタさんは拘束され ディートハルトが裏で色々と暗躍中ですよ(苦笑)
扇さんは自分の代わりはいくらでもいるからと、黒の騎士団を抜けたいっぽい?? でも平凡だからこそ価値があるとし、このままゼロの邪魔をせず今まで通り働けと言うディートハルトですが、一体何を考えてるんですか!?(汗)
一人部屋にいるC.C.が左手薬指に巻かれた絆創膏を見て嬉しそうにしてるのが可愛い!! 指輪っぽいとか思ってるんでしょうか?(笑)
シンクーvsビスマルク!!
この二人の戦いカッコ良いなぁ!!(笑)
ビスマルクの武器は聖剣 エクスカリバー!!!
…って、思いっきり「ぶぁかめ!!」の某ウザキャラを思い出したのは私だけですか?(コラ)
ユフィにギアスを掛けたのか確かめたいと言うスザクに ただ「あぁ」とだけ答えたルル、一切の言い訳をしないで全て自分の中にしまうつもりですか…切ないなぁ
シャーリーの事も全て自分の所為だと言うルルに、人間じゃないと言い放ち 野望の為の駒に過ぎないのかと問い詰めるスザク!!
全ての罪は自分にある でもナナリーは関係ないからと、生まれて初めて頭を下げるルル!!
恥も外聞もない、これ以上何もいらない ギアスも…
「だから ナナリーを助けてくれ!! 頼むっ!!」
まさかのルル土下座ですか!?(汗)
今になってそんな事が許されるのかと、ルルの頭を足で蹴り降ろし地面に叩きつけるスザク!!!
ちょっ! 容赦無いスザクが怖過ぎるよ(汗)
地面に踏みつけられながらも、それでもスザクに縋るしかないと言うルル…
あわゎ…こんなルルの姿はは見たくなかったよ(涙)
ギアスに惑わされた人たちや 死んでいった人達、そしてユフィの為にも その悪意で今すぐ世界を救って見せろと言うスザク!
…このシーンは酷いよスザクって思っちゃった…気持ちは解らないでもないですが(汗)
だけど、奇跡を起こすと言っても計算された上の事でありゼロは装置にしか過ぎない、嘘だと言うのなら最後まで付き通せ言っても過去に戻る事は…やり直す事は出来ない――
「何故俺に“生きろ”とギアスをかけた!? 何故だ!!」
スザクにしてみれば、このギアスが信念を曲げる事になった訳で 呪いにも等しい言葉だったんですね…
今までギアスを使って、スザクを助けたり ホテルジャックで皆を救ったりしたのは全て自分や黒の騎士団の為だと言うルルの目から、自分と同じく秘密を隠し罰を受ける目だと気付いたスザク!
嘘を本当にして正義の味方になれば良い、ゼロならこの戦いを終わらせる、世界が平和に皆が幸せになれるやり方と…
「そうすればナナリーは――」
ナナリーの為ならルルと再び、そんなスザクとならどんな事でも出来ると、互いに手を取り合おうとした瞬間、放たれた一発の銃弾と同時にカノンとグラストンナイツが現れルルが捕らえられる事に!!
どうやらスザクも知らなかったようですが見張られてたようですね(汗)
再び自分を売り払ったと思ったルルは スザクに裏切られたと叫びショックを受けてました、あぁもうルルってばどこまでも可哀相な子になってきたよ(涙)
スザクの様子がおかしい事に気付いてたジノは生徒会室のロッカーの奥に隠されてたアルバムを持ってカレンの所へ探しに来てました!
カレンがブリタニアとイレブンのハーフだと言う事で、ブリタニアに戻れば良い生活も出来るしラウンズにも…と言う事で戻って来るようにと誘いをかけてましたが カレンに限って戻ると言う事はないですよ・・ね??(汗)
そして、ブラットリー卿とビスマルクの攻撃で かなりの苦戦を強いられる黒の騎士団ですが、シンクーが流血しながら善戦してますよ!! 頑張れシンクー!!(笑)
とうとうシュナイゼ兄上にゼロ=ルルだとバレちゃいました!!
…って、兄上は最初から気づいてたっぽいですが… もうホント黒いなあ(苦笑)
スザクとゼロがただならぬ関係ってカノンが言うと別の意味に聞こえます(コラ)
わざとスザクを泳がせて ゼロを捕まえるように兄上は仕組んでたのか…
皇帝にとりなして、お咎め無しとはいかないけど命は救ってやれると言う言葉はルルには憐れみにしか聞こえないですよ…
兄を信じろと言うシュナイゼル兄上ですが、今のルルはスザクに裏切られたばかりだから とうてい誰かを信じれる訳がないですよね(汗)
襟元に指を掛けるポーズ、これに反応しルルを助けに入ったのはギルフォード!!
アバンの謎が解けました(笑)
ジェレミアを使って呼び出し、このポーズを取った瞬間からルルがコーネリアに見えるギアスを掛けていたのですね! ギルフォードにしてみれば痛い所を突かれましたね(苦笑)
「さらば、俺の最初で最後の友よ―――」
あぅ… これで完全にルルとスザクの友情は崩れた事になるのかな・・・
誤解したままになってしまったけど、こうなった以上ルルが許すとも思えないし(汗)
このまま決裂になっちゃうのは寂しい気も…
二人の会話まで録音してたカノン!!(苦笑)
これでもう言い逃れは出来ないですね、以前神根島の時の行動を含め 今起きてる不自然な状況の説明をスザクに求めるシュナイゼル兄上!!
ついにギアスの事も皇帝やスザク以外にも知られる事に!!(汗)
皇帝は皇帝でラグナロクを復帰させて また何か仕掛けて来そうな感じですし・・・
「君はどこまで悲しみの連鎖を続けるつもりなんだい?」
スザクはシュナイゼル兄上に追い詰められ、選択を迫られてるし(汗)
ギルフォードを連れトウキョウ租界へと向かったルル
「トウキョウ租界、今お前を止めてやる!」
おっと、いつもにましてポチっとスイッチを押すポーズが素晴らしいですね(笑)
あらかじめ仕掛けておいた列車のゲフィオンディスタ―バの仕掛けで 租界の全ての動力をダウンさせたルル!!
これを機に藤堂さんへ作戦開始の合図を送りイカルガをトウキョウ疎開へ進軍!…ブラットリー卿が迎え撃つっぽいですが 大丈夫かな?(汗)
そして、ロロは政庁にナナリーを迎えに…!!
って、えぇええ!? ロロを行かせる方が心配なんですけど!!!?
ナナリーに嫉妬心で酷い事しないと良いけど(汗)
今回の事で情けに頼ろうとした事を後悔したルル――
「冷徹、非情、自らを完全な状態におかねば ナナリーは取り返せないんだ」
何だかそれも悲しい事ですよね… 友達理論はなくなっちゃの??
結局は自分を追い詰める方法ばかりをルルは選んでますよね(涙)
スザクから全ての事を聴き出したらしいシュナイゼル兄上!
クロヴィスの時から おかしいと感じてたようですね、さすがです(汗)
それが理解出来、納得も得心もいったと言う兄上…
「今、全てのカードは 我が手の中に―――」
あわゎ… ますます兄上が黒くなって来てるよ!!
ルルをどうするかは 全てシュナイゼル兄上の手中って訳ですか(汗)
最初から話していれば戦いは起きなかった、ラウンズである以上 罰する事は出来ないけど、心の罪には自分で答えを出せとスザクに言うカノン!
世界はあなた一人にだけ優しい訳じゃないって…なかなかキツイ言い方をしますね(汗)
「乗るしかないのか…? フレイヤの積まれた ランスロットに
フレイヤを ルルーシュに―――」
あわゎ… やっぱり乗っちゃうのー!?
スザクはスザクで追い詰められてますね…
しかし、シュナイゼル兄上が今後 手に入れたカードをどう使ってくるのか気になりますね!!
これに皇帝も加わって来る訳ですから…
ルルの戦いは 相当厳しい状況になりそうです(汗)
C.C.も相変わらず記憶喪失のままですし… どうなるのか心配です
NEXT⇒『第二次トウキョウ決戦』
次回はバトルメインな感じになりそうですね!
トウキョウ租界での戦い… どうなるのか気になります~
ルルvsスザクとかあるのかな??

ルルとスザクの対峙――
シュナイゼル兄上は全てお見通しだったようで(汗)



【第17話 あらすじ】
戦場は再びエリア11へ。黒の騎士団とブリタニア軍の最強部隊との戦いが始まろうとしていた。だが、その最中ルルーシュは独り枢木神社へと向かう。スザクと会う為に。今、ナナリーを救えるのは彼しかいない。思い出の地で邂逅した二人。だが…、どうするルルーシュ!どうするスザク!
ジェレミアを使いコーネリア殿下の消息で教えたい事があると呼び出したのはルルの作戦だったのですね!
シンクーを指揮官として動く黒の騎士団はエリア11のカゴシマ租界へ進軍!!
やっぱりシンクーはカッコ良いなぁ、もっと活躍して欲しいです(笑)
エリア11を護りきればブリタニアは一気に超合衆国へなだれ込み、逆に解放されれば他の植民エリアは決起して一気に世界地図が塗り変わる事に――
双方にとって まさしくここが天王山!!
約束通り8年ぶりに枢木神社へと一人でやって来たルル!
昔から融通の利かないスザクだけど だからこそ友達になれたと言うルルは、自分を受け入れるかどうかをスザクに賭けてみようと…
大丈夫だとナナリーを安心させ、瑣末な戦うに過ぎない事を示す為トウキョウ租界に残ったシュナイゼル兄上
「この戦いはすぐに終わると思うよ、
私の読み筋が確かならばね」
…既にこの時から シュナイゼルの思惑通りに動いてたと言う事ですか(汗)
ナイト・オブ・ワンのビスマルクもギャラハットで出撃…!!
ちょっ、ブラットリー卿の攻撃えげつなさ過ぎる…(汗)
ホント戦闘狂って感じですね、わざと恐怖を煽って止めを刺したり、味方の艦隊を使って攻撃してきたり…
「良く僕の前に顔が出せるね」
再会したルルに初っ端から辛辣な言葉を投げつけるスザク!!ルルの約束なんて信じられない、同じようにナナリーに自分も嘘をついてる事を最低だと、そして学校の皆とユフィを騙して裏切ったと騎士章を突き付けるスザク…
あぁ…何だかもう容赦無いですね…(汗)
その頃、黒の騎士団内部では色々と問題が…
さすがに隠し事が多い事に不審を募らせる朝比奈や千葉さん、それでもゼロは必要だと言う藤堂さんですが、日本を解放したとして その先は一体どうなるのか…? この不安が今後どう影響するのか気になる所です
そして、こっちも気になってた扇さんとヴィレッタさんの件ですが どうやら落ちた後 咲世子さんにでも助けられたのか、ヴィレッタさんは拘束され ディートハルトが裏で色々と暗躍中ですよ(苦笑)
扇さんは自分の代わりはいくらでもいるからと、黒の騎士団を抜けたいっぽい?? でも平凡だからこそ価値があるとし、このままゼロの邪魔をせず今まで通り働けと言うディートハルトですが、一体何を考えてるんですか!?(汗)
一人部屋にいるC.C.が左手薬指に巻かれた絆創膏を見て嬉しそうにしてるのが可愛い!! 指輪っぽいとか思ってるんでしょうか?(笑)
シンクーvsビスマルク!!
この二人の戦いカッコ良いなぁ!!(笑)
ビスマルクの武器は聖剣 エクスカリバー!!!
…って、思いっきり「ぶぁかめ!!」の某ウザキャラを思い出したのは私だけですか?(コラ)
ユフィにギアスを掛けたのか確かめたいと言うスザクに ただ「あぁ」とだけ答えたルル、一切の言い訳をしないで全て自分の中にしまうつもりですか…切ないなぁ
シャーリーの事も全て自分の所為だと言うルルに、人間じゃないと言い放ち 野望の為の駒に過ぎないのかと問い詰めるスザク!!
全ての罪は自分にある でもナナリーは関係ないからと、生まれて初めて頭を下げるルル!!
恥も外聞もない、これ以上何もいらない ギアスも…
「だから ナナリーを助けてくれ!! 頼むっ!!」
まさかのルル土下座ですか!?(汗)
今になってそんな事が許されるのかと、ルルの頭を足で蹴り降ろし地面に叩きつけるスザク!!!
ちょっ! 容赦無いスザクが怖過ぎるよ(汗)
地面に踏みつけられながらも、それでもスザクに縋るしかないと言うルル…
あわゎ…こんなルルの姿はは見たくなかったよ(涙)
ギアスに惑わされた人たちや 死んでいった人達、そしてユフィの為にも その悪意で今すぐ世界を救って見せろと言うスザク!
…このシーンは酷いよスザクって思っちゃった…気持ちは解らないでもないですが(汗)
だけど、奇跡を起こすと言っても計算された上の事でありゼロは装置にしか過ぎない、嘘だと言うのなら最後まで付き通せ言っても過去に戻る事は…やり直す事は出来ない――
「何故俺に“生きろ”とギアスをかけた!? 何故だ!!」
スザクにしてみれば、このギアスが信念を曲げる事になった訳で 呪いにも等しい言葉だったんですね…
今までギアスを使って、スザクを助けたり ホテルジャックで皆を救ったりしたのは全て自分や黒の騎士団の為だと言うルルの目から、自分と同じく秘密を隠し罰を受ける目だと気付いたスザク!
嘘を本当にして正義の味方になれば良い、ゼロならこの戦いを終わらせる、世界が平和に皆が幸せになれるやり方と…
「そうすればナナリーは――」
ナナリーの為ならルルと再び、そんなスザクとならどんな事でも出来ると、互いに手を取り合おうとした瞬間、放たれた一発の銃弾と同時にカノンとグラストンナイツが現れルルが捕らえられる事に!!
どうやらスザクも知らなかったようですが見張られてたようですね(汗)
再び自分を売り払ったと思ったルルは スザクに裏切られたと叫びショックを受けてました、あぁもうルルってばどこまでも可哀相な子になってきたよ(涙)
スザクの様子がおかしい事に気付いてたジノは生徒会室のロッカーの奥に隠されてたアルバムを持ってカレンの所へ探しに来てました!
カレンがブリタニアとイレブンのハーフだと言う事で、ブリタニアに戻れば良い生活も出来るしラウンズにも…と言う事で戻って来るようにと誘いをかけてましたが カレンに限って戻ると言う事はないですよ・・ね??(汗)
そして、ブラットリー卿とビスマルクの攻撃で かなりの苦戦を強いられる黒の騎士団ですが、シンクーが流血しながら善戦してますよ!! 頑張れシンクー!!(笑)
とうとうシュナイゼ兄上にゼロ=ルルだとバレちゃいました!!
…って、兄上は最初から気づいてたっぽいですが… もうホント黒いなあ(苦笑)
スザクとゼロがただならぬ関係ってカノンが言うと別の意味に聞こえます(コラ)
わざとスザクを泳がせて ゼロを捕まえるように兄上は仕組んでたのか…
皇帝にとりなして、お咎め無しとはいかないけど命は救ってやれると言う言葉はルルには憐れみにしか聞こえないですよ…
兄を信じろと言うシュナイゼル兄上ですが、今のルルはスザクに裏切られたばかりだから とうてい誰かを信じれる訳がないですよね(汗)
襟元に指を掛けるポーズ、これに反応しルルを助けに入ったのはギルフォード!!
アバンの謎が解けました(笑)
ジェレミアを使って呼び出し、このポーズを取った瞬間からルルがコーネリアに見えるギアスを掛けていたのですね! ギルフォードにしてみれば痛い所を突かれましたね(苦笑)
「さらば、俺の最初で最後の友よ―――」
あぅ… これで完全にルルとスザクの友情は崩れた事になるのかな・・・
誤解したままになってしまったけど、こうなった以上ルルが許すとも思えないし(汗)
このまま決裂になっちゃうのは寂しい気も…
二人の会話まで録音してたカノン!!(苦笑)
これでもう言い逃れは出来ないですね、以前神根島の時の行動を含め 今起きてる不自然な状況の説明をスザクに求めるシュナイゼル兄上!!
ついにギアスの事も皇帝やスザク以外にも知られる事に!!(汗)
皇帝は皇帝でラグナロクを復帰させて また何か仕掛けて来そうな感じですし・・・
「君はどこまで悲しみの連鎖を続けるつもりなんだい?」
スザクはシュナイゼル兄上に追い詰められ、選択を迫られてるし(汗)
ギルフォードを連れトウキョウ租界へと向かったルル
「トウキョウ租界、今お前を止めてやる!」
おっと、いつもにましてポチっとスイッチを押すポーズが素晴らしいですね(笑)
あらかじめ仕掛けておいた列車のゲフィオンディスタ―バの仕掛けで 租界の全ての動力をダウンさせたルル!!
これを機に藤堂さんへ作戦開始の合図を送りイカルガをトウキョウ疎開へ進軍!…ブラットリー卿が迎え撃つっぽいですが 大丈夫かな?(汗)
そして、ロロは政庁にナナリーを迎えに…!!
って、えぇええ!? ロロを行かせる方が心配なんですけど!!!?
ナナリーに嫉妬心で酷い事しないと良いけど(汗)
今回の事で情けに頼ろうとした事を後悔したルル――
「冷徹、非情、自らを完全な状態におかねば ナナリーは取り返せないんだ」
何だかそれも悲しい事ですよね… 友達理論はなくなっちゃの??
結局は自分を追い詰める方法ばかりをルルは選んでますよね(涙)
スザクから全ての事を聴き出したらしいシュナイゼル兄上!
クロヴィスの時から おかしいと感じてたようですね、さすがです(汗)
それが理解出来、納得も得心もいったと言う兄上…
「今、全てのカードは 我が手の中に―――」
あわゎ… ますます兄上が黒くなって来てるよ!!
ルルをどうするかは 全てシュナイゼル兄上の手中って訳ですか(汗)
最初から話していれば戦いは起きなかった、ラウンズである以上 罰する事は出来ないけど、心の罪には自分で答えを出せとスザクに言うカノン!
世界はあなた一人にだけ優しい訳じゃないって…なかなかキツイ言い方をしますね(汗)
「乗るしかないのか…? フレイヤの積まれた ランスロットに
フレイヤを ルルーシュに―――」
あわゎ… やっぱり乗っちゃうのー!?
スザクはスザクで追い詰められてますね…
しかし、シュナイゼル兄上が今後 手に入れたカードをどう使ってくるのか気になりますね!!
これに皇帝も加わって来る訳ですから…
ルルの戦いは 相当厳しい状況になりそうです(汗)
C.C.も相変わらず記憶喪失のままですし… どうなるのか心配です
NEXT⇒『第二次トウキョウ決戦』
次回はバトルメインな感じになりそうですね!
トウキョウ租界での戦い… どうなるのか気になります~
ルルvsスザクとかあるのかな??


2008.07.27 (Sun)
コードギアス反逆のルルーシュR2 第16話「超合集国決議第壱號」
「頼む、ナナリーを… ナナリーを護って下さい!」
超合衆国構想の始動! 議決第壱號は日本に!!
そして、皇帝復活でナナリーに危機が、ルルが頼れる相手は――

【第16話 あらすじ】
終に実現した超合集国構想。合衆国日本と合衆国中華を中心に批准した国は47ヵ国。これによりEUは完全に弱体化し世界は超合集国とブリタニアに2分化され、世界は新たな局面を迎える。その最高評議会の場で決議された第壱號とは!
皇帝がどうなったのか気になりましたが、とりあえずは行方不明と言う事になってるようですね、あのまま黄昏の間に置き去りと言う感じみたいですが(苦笑)
ごく一部の人だけしか知られて無いですが、中華連邦の宣戦布告の件や治安もあるからと、いちいちナナリーに対して嫌味な感じのローマイヤに責任の押し付けだと言うジノが良かった!!
スザクは皇帝がいない事でナナリーが守れると複雑な心境のようですね、そしてこの状況にルルも作戦が進めやすくなった訳ですが…
服を裏返して片足で踊れなんて言う無茶苦茶な命令を実行しようとするC.C.に焦るルルが面白い、自分で言ったのに(苦笑)
相変わらずC.C.の記憶が戻る気配は無いですね
ギアスを受ける前の奴隷の少女に戻ってしまったようで 酷い事はしないと優しい言葉を掛けるルルとC.C.のやり取りが何だか新鮮な感じが(笑)
ジェレミアが助けたコーネリアの元へと向かったルル
やはりコーネリアはルルがゼロだと言う記憶はちゃんとあるんですねギアスの事も覚えてるようですが、妹を助けたいだけだと言うルルに対してどう出るんだろう…
出来ればコーネリア様が協力してくれるならありがたいですが やはり見解の相違で無理なのかな??
で、黒の教団内部ではロロと朝日奈さんの間で何だか不穏な空気が(汗)
ロロってばどれだけゼロの信頼を得てるかが大事だって…どこまでもルル至上主義なんですね(苦笑)
何か教団内部で起こりそうな予感がしてならないんですけど…
「アンタなんか 大っ嫌い!!」
カレンにした事を謝るスザクですが、思いっきり殴られまくり!!!(苦笑)
それでも避けたりガードしたり一切せず 殴られっぱなしのスザク、やった事を考えると仕方無い事ですけどね… スザクを殴るカレンを見てちょっとスッキリしたり(ぁ)
しかし、相変わらず男前ですねカレンは! ナイト・オブ・ラウンズに手を挙げたんだからと覚悟を決めてる姿は潔くて良いですね!
「その名も 超合衆国!!」
相変わらずゼロのポーズが凄過ぎですね(笑)
ブリタニアに匹敵する連合国と言う事で、これで世界は大きく二分される事に、正義の為の戦争への協力を仰ぐルルと星刻、相手が動く前にと言う事で時間との勝負でもある訳ですね
しかし、すっかり人が変わったような反応するC.C.が可愛過ぎるでしょ!!(笑)
テレビのチャンネルが変わっただけでごめんなさいって誤ってビクビクしてる姿は可愛いですが、昔はどんな酷い扱い受けてたのか想像が出来ますよね…
そんなC.C.の世話を見てあげるルルですが、大好きなビザの事を見てもやはり記憶は戻らずのようですね、でも食べて良いと言われ美味しそうにピザを食べるC.C.は可愛い♪
日常生活にも不慣れだから、とりあえず体調不良って事で部屋の外へは出さないようにしてますが、このままじゃ いつかはバレそうっですよね(汗)
あ、ミレイさんの件はあえてスルーで(笑)
8年前に自分が決意した事を悩むスザクに、記憶は曖昧なもの信じる価値は無いと切り捨てるアーニャ!
自分の記録と記憶に食い違いがあると言うアーニャ、それを知ってるから毎日記録してるのかな? やはりあの記録データには意味がありそうな感じですね
「まさか 皇帝陛下のギアス!? なぜアーニャに?」
記憶が違っているのは皇帝の仕業!? だとしたらマリアンヌ様関係と言う事かな??
C.C.と戦った時の違和感を話そうとした所で、ナイト・オブ・テンのブラットリーが乱入!
何だかイメージそのままの好戦的な感じの人ですね…
思いっきりスザクとは仲悪そうな感じで、いきなりナイフで襲って来てるしね(苦笑)
一触即発の状況を止めに入ったのは、ナイト・オブ・ワンのビスマルクでした!
部下を引き連れて来た彼は、黒の騎士団が攻め込むならこのエリアしかないと考えて、今はシュナイゼル兄上の指揮の下力を合わせるべきだとブラットリーを引かせるビスマルクはさすが!
しかし、スザクの次はカレンにちょっかい出しに行ったりと懲りない人ですね…
捕虜は命があれば良いと暴力を振るおうとした所へジノが来たー!!
おぉ! 何だかジノが凄いカッコ良く見えた(笑)
どうやら自分の身分が低いのか良い家柄の人に対して敵対心があるようですねブラットリーは、でも家柄だけで決まるほど軽いものなのかと逆に言うジノが良かった!!
紅蓮にスザクを乗せる気だった!?
ラクシャータさんの作った機体だからいじり易かったとセシルさんも一緒に趣味に走ったら、どうやらやり過ぎたらしく誰も乗れない機体になっちゃったとか…ちょっ! カレンは今後何に乗るんですか!?
しかもデバイサーの出番だと 誰も乗れないのにスザクを乗せて試す気っぽいロイドさん(苦笑)
開発したフレイヤをランスロットに搭載しようとするニーナ!!(汗)
「戦術兵器に戦略兵器を乗せる気かい?」
ちょっ! それで一気にイレブンを…って事ですか? しかもどうするかはスザクに委ねるってニーナってばそれはズル過ぎですよ… まだ仲間意識を持ってるのか?とかユフィの騎士でしょ?とか 精神的にも追い詰めてるし…
「僕に 背負えと…?」
スザクにとっては、ある意味父親の件以上に重い十字架を背負わせる気ですか(汗)
その矛盾はスザクだけじゃなくキミも殺すよ?とニーナに言うロイドさんの目がちょっと怖い感じでした
式典当日、準備も整い会場に向かうルルに対していってらっしゃいませと声を掛けるC.C.が可愛いですね、それに対し言ってきますとちゃんと返事をするルルとのやり取りが好きです(笑)
久し振りに天子さまと星刻とのやり取りも良かったですね♪
…で、式典が始まる前に 既に酒飲みまくりで酔っ払ってる玉城をどうにかしてください(苦笑)
藤堂さんは千葉さんと良い感じ? いや藤堂さんも意外と鈍そうだから解らないですね、晴れの舞台だからと化粧されてる藤堂さんが(笑)
で、前回どうなったのかと心配だった扇さんですが・・・無事に戻って来た!!
…あれ?ヴィレッタさんはどうしたの!? むしろそっちの方が気になるんですけど…
ディートハルトさんの行動がわざとっぽいなぁ…自分で咲世子さん差し向けたくせに(苦笑)
その頃、学園ではリヴァル君が一人…これは寂しいですね
ロロと咲世子さんも変装して式典へ! …って、ロロの眼鏡に思わず反応(笑)
閲兵式へと向かうギルフォードの元へジェレミアから連絡が…!!!
「オレンジ 君・・」
ちょっ! 相変わらずオレンジで定着してるあたり面白いですね(笑)
…でもこれってルルからの命令で連絡を取ってるのかな? ジェレミアの独断…と言う事は無いですよね?? 勿論内容はコーネリア様の事だと思いますけど、こっちの動きも気になる所ですね!!
合衆国には47の国が参加表明、そしてその内容は保有の軍事力を放棄する事、その上での安全保障はどの国にも属さない黒の騎士団と契約する事、資金や人員を提供してもらう代わりに、全ての合衆国の楯となり、外敵征する剣となると宣言!!
この合衆国構想はシュナイゼル兄上にはお見通しだったようで、既に対策も…って感じですね、それがフレイヤと言う事になるのかな、さすが兄上侮れないですね(汗)
超合衆国議決第一號は日本の解放!!
盛り上がった所に、シャルルが電波ジャックー!!!(笑)
ちょっ!! また凄いタイミングで戻ってきましたよ… てか、全ての会話を聞いてたのね(苦笑)
さすが不死、なかなかしつこそうですよ!! さすがにルルも驚愕!!
世界をブリタニアとそうでないものへの色分け、それは単純明快、この戦いで勝った者が世界を手に入れるものだと言う皇帝は、挑んでくるが良いと挑発…!!
「全てを得るのか 全てを失うか、
戦いとは元来そういうものだ」
いよいよ本格的に戦いの始まりって感じですね!!
その様子を見てたシュナイゼル兄上ですが…
「偽りの劇場を気取られますか 父上」
って事で、こちらの出方も気になる所ですね、シュナイゼル兄上は皇帝とはまた考え方が違う感じだから対抗する事もあり得るのかな??三つ巴の戦いになったりして??(汗)
式典はオールハイル ブリタニアコールと、日本バンザイコールが鳴り響く異様な光景に(苦笑)
皇帝が生きていた事で、今すぐナナリーを助けださないと危ないと慌てるルル!
コーネリア様の人質が通じる相手でもないし、ジェレミアやロロのギアスも効かない、終いには身分を明かしてとまで考えるルルですが 敵国の皇子だと知れれば黒の騎士団諸共計画は破綻してしまう、ましてやナナリーを受け入れる国が無くなれば元も子も無くなる訳で…
良い考えが浮かばずイラ立つルルに、朝食がまだだからと1枚だけ残していたピザを差し出すC.C.が可愛いですが タイミングが悪かったですね…(汗)
思わず、うるさい!と払った衝撃で手を切ったC.C.!! すぐに駆け寄るルルですが、 このくらい平気だと 寒い時はヒリヒリ熱くなるから助かると話すのが切な過ぎでしょ(涙)
震えるルルの手に自分の手をそっと重ねるC.C.が良かった!
外より中が痛い方が良いと言うC.C.
友達が居れば良かったけど、そんな味方も居なかったと言うC.C.
その言葉に、友達とはそういう者だと気付いたルルは、スザクに連絡を!!
エリア11は再び戦場になる、危ないかどうかはルル次第と言う事で、確信を持ってルルがゼロだろうと問うスザク
「ルルーシュ、君はゼロか?」
「そうだ、俺がゼロだ!」
…ついに、スザクに全ての記憶が戻ってる事を認めちゃいましたね
「頼む、ナナリーを助けてくれ!」
身勝手だとは解っている 引き受けてくれないと言う事も…
だけど、ナナリーの事を頼めるのはスザクしかいないと言うルル!!
ここまで形振り構わずなルルは珍しいですよね、それだけナナリーが大事って事ですね…
条件があるとしながらも、申し出を了解してくれたスザク!
その条件は エリア11にルルが一人で来る事――
「場所は、枢木神社 二人っきりで会おう」
再び対峙する事になった二人ですが・・・どうなりますかね?(汗)
立場敵には 今はスザクの方が優位ですからね…
NEXT⇒『土の味』
とりあえずルルはスザクを信じるしか…
どんな会話が交わされるのか楽しみです
・・で、戦闘もあるようですね

超合衆国構想の始動! 議決第壱號は日本に!!
そして、皇帝復活でナナリーに危機が、ルルが頼れる相手は――



【第16話 あらすじ】
終に実現した超合集国構想。合衆国日本と合衆国中華を中心に批准した国は47ヵ国。これによりEUは完全に弱体化し世界は超合集国とブリタニアに2分化され、世界は新たな局面を迎える。その最高評議会の場で決議された第壱號とは!
皇帝がどうなったのか気になりましたが、とりあえずは行方不明と言う事になってるようですね、あのまま黄昏の間に置き去りと言う感じみたいですが(苦笑)
ごく一部の人だけしか知られて無いですが、中華連邦の宣戦布告の件や治安もあるからと、いちいちナナリーに対して嫌味な感じのローマイヤに責任の押し付けだと言うジノが良かった!!
スザクは皇帝がいない事でナナリーが守れると複雑な心境のようですね、そしてこの状況にルルも作戦が進めやすくなった訳ですが…
服を裏返して片足で踊れなんて言う無茶苦茶な命令を実行しようとするC.C.に焦るルルが面白い、自分で言ったのに(苦笑)
相変わらずC.C.の記憶が戻る気配は無いですね
ギアスを受ける前の奴隷の少女に戻ってしまったようで 酷い事はしないと優しい言葉を掛けるルルとC.C.のやり取りが何だか新鮮な感じが(笑)
ジェレミアが助けたコーネリアの元へと向かったルル
やはりコーネリアはルルがゼロだと言う記憶はちゃんとあるんですねギアスの事も覚えてるようですが、妹を助けたいだけだと言うルルに対してどう出るんだろう…
出来ればコーネリア様が協力してくれるならありがたいですが やはり見解の相違で無理なのかな??
で、黒の教団内部ではロロと朝日奈さんの間で何だか不穏な空気が(汗)
ロロってばどれだけゼロの信頼を得てるかが大事だって…どこまでもルル至上主義なんですね(苦笑)
何か教団内部で起こりそうな予感がしてならないんですけど…
「アンタなんか 大っ嫌い!!」
カレンにした事を謝るスザクですが、思いっきり殴られまくり!!!(苦笑)
それでも避けたりガードしたり一切せず 殴られっぱなしのスザク、やった事を考えると仕方無い事ですけどね… スザクを殴るカレンを見てちょっとスッキリしたり(ぁ)
しかし、相変わらず男前ですねカレンは! ナイト・オブ・ラウンズに手を挙げたんだからと覚悟を決めてる姿は潔くて良いですね!
「その名も 超合衆国!!」
相変わらずゼロのポーズが凄過ぎですね(笑)
ブリタニアに匹敵する連合国と言う事で、これで世界は大きく二分される事に、正義の為の戦争への協力を仰ぐルルと星刻、相手が動く前にと言う事で時間との勝負でもある訳ですね
しかし、すっかり人が変わったような反応するC.C.が可愛過ぎるでしょ!!(笑)
テレビのチャンネルが変わっただけでごめんなさいって誤ってビクビクしてる姿は可愛いですが、昔はどんな酷い扱い受けてたのか想像が出来ますよね…
そんなC.C.の世話を見てあげるルルですが、大好きなビザの事を見てもやはり記憶は戻らずのようですね、でも食べて良いと言われ美味しそうにピザを食べるC.C.は可愛い♪
日常生活にも不慣れだから、とりあえず体調不良って事で部屋の外へは出さないようにしてますが、このままじゃ いつかはバレそうっですよね(汗)
あ、ミレイさんの件はあえてスルーで(笑)
8年前に自分が決意した事を悩むスザクに、記憶は曖昧なもの信じる価値は無いと切り捨てるアーニャ!
自分の記録と記憶に食い違いがあると言うアーニャ、それを知ってるから毎日記録してるのかな? やはりあの記録データには意味がありそうな感じですね
「まさか 皇帝陛下のギアス!? なぜアーニャに?」
記憶が違っているのは皇帝の仕業!? だとしたらマリアンヌ様関係と言う事かな??
C.C.と戦った時の違和感を話そうとした所で、ナイト・オブ・テンのブラットリーが乱入!
何だかイメージそのままの好戦的な感じの人ですね…
思いっきりスザクとは仲悪そうな感じで、いきなりナイフで襲って来てるしね(苦笑)
一触即発の状況を止めに入ったのは、ナイト・オブ・ワンのビスマルクでした!
部下を引き連れて来た彼は、黒の騎士団が攻め込むならこのエリアしかないと考えて、今はシュナイゼル兄上の指揮の下力を合わせるべきだとブラットリーを引かせるビスマルクはさすが!
しかし、スザクの次はカレンにちょっかい出しに行ったりと懲りない人ですね…
捕虜は命があれば良いと暴力を振るおうとした所へジノが来たー!!
おぉ! 何だかジノが凄いカッコ良く見えた(笑)
どうやら自分の身分が低いのか良い家柄の人に対して敵対心があるようですねブラットリーは、でも家柄だけで決まるほど軽いものなのかと逆に言うジノが良かった!!
紅蓮にスザクを乗せる気だった!?
ラクシャータさんの作った機体だからいじり易かったとセシルさんも一緒に趣味に走ったら、どうやらやり過ぎたらしく誰も乗れない機体になっちゃったとか…ちょっ! カレンは今後何に乗るんですか!?
しかもデバイサーの出番だと 誰も乗れないのにスザクを乗せて試す気っぽいロイドさん(苦笑)
開発したフレイヤをランスロットに搭載しようとするニーナ!!(汗)
「戦術兵器に戦略兵器を乗せる気かい?」
ちょっ! それで一気にイレブンを…って事ですか? しかもどうするかはスザクに委ねるってニーナってばそれはズル過ぎですよ… まだ仲間意識を持ってるのか?とかユフィの騎士でしょ?とか 精神的にも追い詰めてるし…
「僕に 背負えと…?」
スザクにとっては、ある意味父親の件以上に重い十字架を背負わせる気ですか(汗)
その矛盾はスザクだけじゃなくキミも殺すよ?とニーナに言うロイドさんの目がちょっと怖い感じでした
式典当日、準備も整い会場に向かうルルに対していってらっしゃいませと声を掛けるC.C.が可愛いですね、それに対し言ってきますとちゃんと返事をするルルとのやり取りが好きです(笑)
久し振りに天子さまと星刻とのやり取りも良かったですね♪
…で、式典が始まる前に 既に酒飲みまくりで酔っ払ってる玉城をどうにかしてください(苦笑)
藤堂さんは千葉さんと良い感じ? いや藤堂さんも意外と鈍そうだから解らないですね、晴れの舞台だからと化粧されてる藤堂さんが(笑)
で、前回どうなったのかと心配だった扇さんですが・・・無事に戻って来た!!
…あれ?ヴィレッタさんはどうしたの!? むしろそっちの方が気になるんですけど…
ディートハルトさんの行動がわざとっぽいなぁ…自分で咲世子さん差し向けたくせに(苦笑)
その頃、学園ではリヴァル君が一人…これは寂しいですね
ロロと咲世子さんも変装して式典へ! …って、ロロの眼鏡に思わず反応(笑)
閲兵式へと向かうギルフォードの元へジェレミアから連絡が…!!!
「オレンジ 君・・」
ちょっ! 相変わらずオレンジで定着してるあたり面白いですね(笑)
…でもこれってルルからの命令で連絡を取ってるのかな? ジェレミアの独断…と言う事は無いですよね?? 勿論内容はコーネリア様の事だと思いますけど、こっちの動きも気になる所ですね!!
合衆国には47の国が参加表明、そしてその内容は保有の軍事力を放棄する事、その上での安全保障はどの国にも属さない黒の騎士団と契約する事、資金や人員を提供してもらう代わりに、全ての合衆国の楯となり、外敵征する剣となると宣言!!
この合衆国構想はシュナイゼル兄上にはお見通しだったようで、既に対策も…って感じですね、それがフレイヤと言う事になるのかな、さすが兄上侮れないですね(汗)
超合衆国議決第一號は日本の解放!!
盛り上がった所に、シャルルが電波ジャックー!!!(笑)
ちょっ!! また凄いタイミングで戻ってきましたよ… てか、全ての会話を聞いてたのね(苦笑)
さすが不死、なかなかしつこそうですよ!! さすがにルルも驚愕!!
世界をブリタニアとそうでないものへの色分け、それは単純明快、この戦いで勝った者が世界を手に入れるものだと言う皇帝は、挑んでくるが良いと挑発…!!
「全てを得るのか 全てを失うか、
戦いとは元来そういうものだ」
いよいよ本格的に戦いの始まりって感じですね!!
その様子を見てたシュナイゼル兄上ですが…
「偽りの劇場を気取られますか 父上」
って事で、こちらの出方も気になる所ですね、シュナイゼル兄上は皇帝とはまた考え方が違う感じだから対抗する事もあり得るのかな??三つ巴の戦いになったりして??(汗)
式典はオールハイル ブリタニアコールと、日本バンザイコールが鳴り響く異様な光景に(苦笑)
皇帝が生きていた事で、今すぐナナリーを助けださないと危ないと慌てるルル!
コーネリア様の人質が通じる相手でもないし、ジェレミアやロロのギアスも効かない、終いには身分を明かしてとまで考えるルルですが 敵国の皇子だと知れれば黒の騎士団諸共計画は破綻してしまう、ましてやナナリーを受け入れる国が無くなれば元も子も無くなる訳で…
良い考えが浮かばずイラ立つルルに、朝食がまだだからと1枚だけ残していたピザを差し出すC.C.が可愛いですが タイミングが悪かったですね…(汗)
思わず、うるさい!と払った衝撃で手を切ったC.C.!! すぐに駆け寄るルルですが、 このくらい平気だと 寒い時はヒリヒリ熱くなるから助かると話すのが切な過ぎでしょ(涙)
震えるルルの手に自分の手をそっと重ねるC.C.が良かった!
外より中が痛い方が良いと言うC.C.
友達が居れば良かったけど、そんな味方も居なかったと言うC.C.
その言葉に、友達とはそういう者だと気付いたルルは、スザクに連絡を!!
エリア11は再び戦場になる、危ないかどうかはルル次第と言う事で、確信を持ってルルがゼロだろうと問うスザク
「ルルーシュ、君はゼロか?」
「そうだ、俺がゼロだ!」
…ついに、スザクに全ての記憶が戻ってる事を認めちゃいましたね
「頼む、ナナリーを助けてくれ!」
身勝手だとは解っている 引き受けてくれないと言う事も…
だけど、ナナリーの事を頼めるのはスザクしかいないと言うルル!!
ここまで形振り構わずなルルは珍しいですよね、それだけナナリーが大事って事ですね…
条件があるとしながらも、申し出を了解してくれたスザク!
その条件は エリア11にルルが一人で来る事――
「場所は、枢木神社 二人っきりで会おう」
再び対峙する事になった二人ですが・・・どうなりますかね?(汗)
立場敵には 今はスザクの方が優位ですからね…
NEXT⇒『土の味』
とりあえずルルはスザクを信じるしか…
どんな会話が交わされるのか楽しみです
・・で、戦闘もあるようですね

