2010.06.25 (Fri)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第13話「また始まる」

「オレの目標は… 全国制覇だ!!」
西浦が次に目標とするのは――…!
夏の大会編もついに最終回!

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] おおきく振りかぶって(15) (アフタヌーンKC) おおきく振りかぶって~夏の大会編~オリジナルサウンドトラック

美丞大狭山に11-6で負けた西浦高校
夏の大会は終わったけど、秋大や新人戦が西浦には待っている…!!
その為にも、チームとして“目標”を考える事にした西浦ナインだけど…
それぞれ思い思いの目標を書き出したけど、内容には大きな差が(苦笑)
現実的なラインで目標を立てる人もいれば、現実味ないくらいが目標には丁度良いとか
一つにまとめないといけない“目標”をどれに決めるのかが難しいですね(苦笑)

甲子園優勝と 大きな目標を掲げた田島君!!
田島君くらいになると、その目標も達成できそうな気もしますが
それを大きすぎて現実味が無いと感じるメンバーもいる訳で(苦笑)
自分が出来る精一杯のところで、それぞれ目標を立てても良いのではないかと…
あまりに大きすぎる目標だとかえって…って事なんですかね(汗)

同じく甲子園優勝を目標とした三橋君!
一体どんな思いでそれを書いたのかと、メンバーの注目が集まる!(苦笑)
思わず焦ってる三橋君が可愛いですけど…
自分はこのチームでどうしたいのか―――
このメンバーで最後まで一緒に勝ち進みたいと思っていたけど、それは目標とは言えないのではないかと 結局あまり深く考えずに書いたのだと謝る事に(苦笑)
泉君も同じく賛同してくれて、急に書かせた事もあり じっくり考えて
目標に関しては 明日また話しあう事に!!

今までもそれなりにキツイ練習をしてきたけど
ちゃんと“目標”が決まったら、それに合わせたメニューを組み立てるのだと!
これはしっかり考えて目標を決めないとですねw
そんなモモカンの目標は何なのかと訊ねた田島君
勿論 全部勝つ事だけど、野球をするのはあくまでも選手たち
高校での残りの野球生活をどう過ごすのか しっかり考えろと!
その目標に対して、モモカンは出来得るだけの事をしてあげようと思ってるのかな
「…唆して悪かったな」
三橋君にそう言った田島君のセリフが気になりますけど
甲子園優勝の目標に乗って欲しかったのかな…?

反省会の後、阿部君からのメールが届いていた事に思わず手が止まる三橋君w
今までの事についてイロイロ話す事があると言う内容だったけど…
以前返事が来なかったの気にしてた所為か、題名に返信しろって書いてあるし(苦笑)
相変わらず阿部君関係の事だと反応が分かり易いですね~
内容が見えちゃった篠岡は、阿部君のお見舞いに行けばと三橋君にアドバイス!
今回の事で一番へこんでいるのは阿部君だからと……
メールの内容を皆に見せてあるいてる花井君だけど、このメールだと流石にビビるとw

篠岡が地図を書いてくれましたが、土地勘が無いとキツイだろうと栄口が一緒に来てくれる事に、更に田島君も一緒に行ってくれると!!
一人で行くより心強くなったのか とたんに嬉しそうにする三橋君がww
阿部君の家を知ってる事が気になる水谷君の反応が気になるんですけど(苦笑)
早速 自転車に乗って阿部君の家までやってきた三橋君達!!
…って出迎えてくれたのは阿部君の弟ですかー!
そういえば阿部君って弟いたんでしたっけw
梶君ボイスなので思わず反応しちゃいました!
田島君の事を物凄い尊敬してるようですね、嬉しそうに話してるのが可愛い

2階の自室への上り下りがキツイって事で安静中は1回の客間に居る阿部君
…って、座イスに座ってる姿が 物凄い偉そうなんですけどー!!!(笑)
あはは、流石阿部君と言うか、そういう態度が似合いますねw
早速 捻挫の様子を気にする田島君、お互い気をつけようと話をするけど
新人戦ギリギリで間に合うと言う阿部君、しかし捻挫の程度は2週間で完治するほど軽いものではなさそうな感じですね(汗)
モモカンもギリギリと言ってたけど、捻挫はちゃんと治さないと同じ所をやるのだと…

今回いきなりキャッチャーをやった事がキツかったと言う田島君!
何の前準備も無くいきなりだったから余計に…だったんでしょうね
しかも、試合では4番も任されている訳で…
4番の仕事をしながら、キャッチャーもと言うのはいくら田島君でも難しい!
4番は4番でやりたい事もあったと悔しがる田島君が(苦笑)
それに前もって分かっていれば、キャッチャーにも集中出来たのだと――

「新人戦と 場合によっちゃ秋大と
俺がキャッチャーやっから、お前はきっちり治せ」

キャッチャーやるにしても、心の準備をしておきたいからと
新人戦はどうやら最初からキャッチャーの準備をしておきたいようですね
阿部君に無理をさせて悪化させない為にも、ここは暫く大人しくして、早く捻挫を治すことだけ考えてもらった方が良いって感じですね!
それは阿部君が一番わかっている事だろうし…

時間も時間なだけに出前を取る事になったけど、栄口君は先に帰る事に!
田島君は出前が届くまで阿部君の弟のスイングを見てあげることなって…
部屋に残された阿部君と三橋君w
てか、阿部君 カツ丼と豚角煮とうな重って 怪我を早く治すにしても食べ過ぎじゃ…
食うだけ食うんだよとか、田島君に焦るなと言われてるし(苦笑)
一方、なかなかメニューが決められない三橋君w
カツ… うな…とか言ってオドオドしてるもだから、阿部君の我慢限界!
カツ丼とうな重だなって怒鳴られたww
結局その迫力に押されて かつ丼に決定(苦笑)

試合結果はもう夕刊に掲載されているようですね
それを投げ渡しながら、負けちゃったなと言う阿部君
…って、結局メールに返信しないままだったのか、メールの内容に触れようとした阿部君に 速攻あやまる三橋君が(苦笑)
三橋君も阿部君に話したい事があるけど、やっぱりなかなか話しだせないようで…
自分から話すと姿勢を正した阿部君は、そのまま三橋君に頭を下げました!
「俺、約束破ったからごめん!」
怪我も病死もしない、三橋君が投げる試合は全て捕ると言う約束を破った事を謝る阿部君、三橋君が自信を持つ事が嬉しかったのに 途中退場した事が悔しかったんですね
悔しいから謝らせろって、こんな時でも上から目線なのが阿部君らしいw

「あれは俺の間違いだったんだ、ごめんな」
始めて会った時、首振るなと言った事を間違いだったと認め謝った阿部君
三橋君もこの事で阿部君に話したい事があったんですよね!
田島君とバッテリーを君で、首を振った事を話す三橋君
首を振る事で相談出来たと感じたし、頼られているとも感じたのだと…!
それを素直に、凄いと頷いてくれた阿部君
今までは サインに従ってただ投げるだけでしたからね

「オレは…阿部君に頼るばっかだった、オレ 頑張るから
阿部君 オレを頼ってくれ!」

今まで通りではダメだと思った三橋君、思いきって阿部君に言ったー!
オドオドしながらも、頼ってくれとしっかり言えましたね
美丞との試合を通して、三橋君はホント成長しましたよね!!
阿部君の怪我は焦ったけど、おかげで三橋も色々と学ぶ事も出来たし
この先もっと成長していきそうな感じですね
「わかった、力合わせて 強くなろう!」
そんな三橋君の思いに応えて、力を合わせて強くなろうと言う阿部君!
これからの二人のバッテリー、変化がありそうですね
阿部君が完治して、早く二人のバッテリーが見たいです!

嬉しそうに頷く三橋君が可愛いなぁ♪
…って、そう言えば阿部君に笑いかけるのって初めてなんじゃ(苦笑)
田島君達とは違って、阿部君にはいつもビクビクしっぱなしでしたからね~
阿部君も三橋君の笑顔に思わず反応してたしw
どうして三橋君と榛名さんを一緒に考えていたのか――
それだけ榛名さんの存在が阿部君の中では強いって事ですかね?
取り合えず、今回怪我した事で阿部君も色々と見えたようですね、怪我をしてみて分かった焦りや不安もあったようで…

今日の反省会の内容を記した紙を渡しながら内容を話す三橋君!
…って、相変わらずオドオドしながらの説明に(苦笑)
チームで目標を決める事に関して、甲子園優勝を掲げた三橋君に同じく甲子園優勝を目標にすると言う阿部君
高すぎる目標は目標にならないと言っていたけど、全部勝ちたいと言うモモカンも結局は甲子園優勝を目指していると言う事ですよねw
取り合えず、阿部君と三橋君がちゃんと向き合って話が出来て良かったです!
そうこうしている間に出前も届いて夕食タイム!
届いたカツ丼にハートマーク飛ばして嬉しそうにする三橋君が可愛い♪
相変わらず“おいしそう!”をやってから食べるのですねw

夕飯をごちそうになって満足に帰る田島君と三橋君!
暫く阿部君は出られないけど、合宿には参加すると言う事で
嬉しそうに頷く三橋君の笑顔がw
それを見た阿部君の弟は、三橋君を良い笑顔の人だと!
あはは、阿部君と弟のやり取りが面白いですね

帰り道の途中、三橋君に届いた叶君からのメール!!
おぉ、叶君久しぶりですね~!
どうやら叶君達も試合に負けたようですね、でも来年の夏 甲子園を目指すのだと!!
叶君の目標も、三橋君と同じ甲子園…!!
それを見た田島君に、ライバルだと言われて嬉しそうだw
「オレ、田島君に 唆されてないよ!」
全国制覇が自分の目標だとハッキリと言い切った三橋君…!!
何となく…ではなく、しっかりと目指すものが決まったようですね
この言葉に 嬉しそうな田島君の笑顔も良いなぁ!
二人で自転車で走ってるシーンも良いですね

「オレ達の…じゃなくて、チームの目標にしなきゃだ
皆で目指さなきゃ 出来ない事だから――」

皆それぞれ チームの目標を考えているようですが
三橋君はしっかり見つかったようですし
エースとして チームを引っ張っていって欲しいですね!


西浦の今後の戦いが楽しみです!!
…って、やっぱりアニメ終わっちゃうのは寂しいですね…
どうやら原作コミック最新刊に追いついてるみたいですし
3期は… とうぶん先でしょうか、期待しても良いですかね?(苦笑)

夏の大会編も熱い展開で楽しませてもらいました!
原作未読なので、どうなるのかドキドキでしたが…
今期は色々と面白い展開になっていましたね、ただ勝ち進むだけでは無くて
それぞれの成長のちゃんと見れましたし!
しかし 田島君とのバッテリーを見る事になるとは~
バッテリー2人の成長が一番大きかったんじゃないですかね

1クールではありましたが、濃い内容になっていたと思います!
スタッフ、そしてキャストの皆さん お疲れ様でした
そして、TB・コメントでお付き合い頂いたブログの方々ありがとうございました!


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://akashiima.blog57.fc2.com/tb.php/126-5c6a2c41
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/tb.php/176-6ce3569b
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/369-cbd21a1e
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/1488-96dcd071
http://tarararattara.blog40.fc2.com/tb.php/390-217933e8
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/tb.php/944-83aadeb5
スポンサーサイト



EDIT |  22:15 |  おおきく振りかぶって【終】  | TB(42)  | CM(4) | Top↑
2010.06.18 (Fri)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第12話「9回」

「試合終わったら 色々話をしなきゃいけないんだ
恐がったり 尊敬しているだけがバッテリーじゃない」

試合終了…!
西浦と美丞との試合に決着!!

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] おおきく振りかぶって(15) (アフタヌーンKC) 夏空
【第12話 あらすじ】
9回、美丞大狭山の最後の攻撃。点差は2点。ノーアウト、ランナー一塁で1番川崎に打席がまわってきた。田島はモモカンのサインが盗まれたことに気付かないまま、ベンチからの指示通りに三橋にサインを出す。三橋と田島のバッテリーは美丞大狭山打線を抑えることができるのか…。

阿部君の負傷がありつつも、三橋君と田島君のバッテリーで9回を迎えた西浦!
ノーアウト1塁の場面からのスタートとなりましたが…
美丞の攻撃を考え指示を出すモモカン、そのサインが全て読まれてる状況では、何処にどんなボールがくるのか丸わかりだから、美丞にとっては攻撃しやすいですよね(汗)
それを利用して次々とヒットを重ねる美丞の打者!
この回 あっさりと1点を取られて再び差が開いちゃいました(汗)

三橋君を見守る事しか出来ない阿部君は……
「アイツは今どんな状態なんだ
座って1球受ければ全部分かるのに!」

既に100球を数える三橋くんの調子が気になってるようですね
自分が座って1球受ければ状態が分かるのにと悔しそうな表情を…
今までの試合の中でも球数は一番多い戦いになっているだろうし、精神的な部分でも心配なんでしょうね

田島君も美丞の攻撃に違和感を感じらしく、タイムを取ってモモカンの所へ!
心の中を読まれてるみたいだと言う田島君の言葉に、自分のサインを読まれたのだと気付いたモモカンは
「そろそろ田島君が組み立ててみない?
勿論 三橋君と協力してね」

ここからはバッテリーで考えて組み立てろと!
嫌な球にはちゃんと首振る様に言えと言うモモカンだけど、反応していた阿部君には色々と思う所があるようですね(苦笑)
マウンドに集まり、今後は田島君と三橋君で組み立てる事を確認しましたが
思わず大きな声で さっきから首振ってるよ!って言う三橋君がw

美丞サイドもサインを盗んでいた事に気付かれたとわかり、ここからは普通に互いの読み合いの対決となってきましたね!
しかし、和田君に軽く3ランホームランを打たれる事にー!(汗)
あわゎ、さっきの1点と合わせて9回に4点も入れられちゃいましたね…
11-5、6点の差に思わず茫然とする西浦ナイン――
誰一人動けず立ちすくみ、ベンチで悔しそうにする阿部君の姿が…

「俺 大丈夫…だよ」
声を掛ける田島君にそう応えた三橋君だけど、まさかの乱調!?
今まで何があっても乱れなかった三橋君のコントールの良さだったけど
ここにきて上手くストライクに入れる事が出来なくなっちゃいました(汗)
何とか打取ろうと頑張り、後ろに任せる事にしたけど 栄口君がまさかのエラー!!
あわゎ… 何だかチーム全体が乱調気味になってきましたね(汗)
阿部君がいない事で 緊張感が広まり乱れちゃってるようで…
でも、それは阿部君の所為ではなく自分の所為、三橋君が崩れたら西浦は終わり…!
ここは三橋君の頑張りどころですね!

自分が大丈夫なら、皆も大丈夫――
落ち着かせる為にも 大きく声を上げる三橋君…!
田島君も声を上げ、気持ちを立て直す西浦ナイン!
メンタル面は皆強そうですね!
「三橋が大丈夫なら、俺達は諦めねぇ!」
三橋君の思いに、田島君達も応えようと!
こういう場面があると、ますます応援したくなります!

2アウトで迎える次のバッターは倉田!
カーブのサインを出す田島君に 打たれるからと首を振った三橋君
思わず無意識のうちに首を振っていた事に焦ってる三橋君がww
でも、首を振っても普通に次のサインをくれる田島君!
「俺 いつも1球目で頷いてたけど
首振れば 阿部君も次のサインくれたのかも」

今までは 言われたとおりに投げていた三橋君だけど考えも変わったようですね
首振るのは投手の役目、当たり前の事だけど 全て阿部君に任せっきりだった、色々間違っていたけど これから頑張るのだと言う三橋君!
阿部君の負傷は災難だったけど、おかげで三橋君が大きく成長するきっかけになりましたね!
これからは二人の関係もだいぶ変わってきそうです!

倉田を見事に三振に取って9回表の美丞の攻撃は終了
喜びながらベンチに戻っていった三橋君
しかし、まだ試合が終わった訳じゃないと阿部君に気を抜くなといわれ
9回裏の西浦の攻撃に気合の入るナイン達!
阿部君と話さないといけない事はたくさんあるけど、先ずは試合ですよね
6点差あるからか ちょっと和やかな雰囲気の美丞ベンチだったけど
滝井監督はまだ試合が終わった訳じゃないと、こちらも気を抜くなと!

いつもなら3人目のピッチャーを出してくる美丞だけど、使えない事情が!?
ともあれ、これは西浦にとってはラッキーだと、諦めず1点ずつ取っていく事に!!
そして応援団も気合が入るー! 浜ちゃんの掛け声に大きく声を上げて応援!
トランペット担当の人は唇が腫れあがっちゃってるよ(苦笑)
相変わらずスタンドで 呂佳さんに探りを入れてる和さんだけど…
すっかり無口になって 何も喋らなくなっちゃいましたw
しかし何かやってる事は確実、今回成功すれば次の試合も同じ事をすると――
呂佳さんの行動がホント恐いですw

9回裏の西浦の攻撃!
巣山君がヒットで出塁、続く田島君も打って1点を返した――!!
前打席とは違って、今回は楽しそうに打ってましたね田島君!
ホームへと向かいベースを回っていくシーン、迫力ある映像になってましたね!
一緒に走ってるかのような臨場感がw
これで11-6の5点差!

次のバッターは花井君!!
ここは何とか打って欲しい場面ですが、緩急つけてのストレートにまんまと嵌ってしまい、結局三振に倒れる事に…(苦笑)
沖君の打席でヒット&ランを狙うも、結局2アウトに追い込まれちゃいました…
そして、この状況で打席が回ってきたのが… 西広君!!
あわゎ… また大変な場面で打席が回ってきちゃいましたね、一番緊張する場面ですよ!!
ここで打てなければ試合は終わってしまう、皆の応援にも力が入る…!!
三橋君も大声をあげて西広君を応援!

緊張が顔に表れてる西広君、打てると自分に言い聞かせて頑張るけど――
三振で終わり、1点しか返す事が出来ず 美丞との試合はゲームセット!!
整列した後、すぐにスタンドの応援団の所へ走って行きお礼を!
涙を流すメンバーを見てると何とも言えない気持ちになりますね…

ベンチに戻る三橋君を待っていたのは松葉づえの阿部君!
足の様子を気にする三橋君だけど、思わず気持ちが……
顔をゆがませ負けたと涙する三橋君が(涙)
その姿を見た阿部君もまた色んな思いがこみ上げてるんでしょうね…
何も言わずに 涙を流す三橋君の肩に手を回し抱きよせる阿部君

しかし いつまでも悔しさに浸っている余裕はない…!!
今回は西浦にとって総力戦だった、そして結果は負け
もっと打てれば、もっと走れれば、もっと力が、もっと技があれば…皆そう思ったはず!
だったら泣いて悔しさ晴らすなんて勿体ない事はしないで、その悔しさを溜めて、自分を鍛えるエネルギーにしろと渇を入れるモモカン!!

今後は新人戦、そして秋大が控えている!
気持ちを入れ替え、しっかり先を見ていかないとですね!
今回は負けてしまったけど、負けた事で見えてくる事もあるし
自分の弱点を見つめ直し、更なる力をつける…!!

今回の試合で三橋君は大きく成長したし、阿部君の怪我が治ったら
今までとは違う良いバッテリーに仕上がっていくでしょうし楽しみです!!


NEXT⇒『また始まる』
次回で最終回!
夏の大会編もついに終わりですね
西浦の次の目標は…!!


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/611-72dcafd9
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/669-9992eb37
http://sironecokingdom.blog12.fc2.com/tb.php/503-26b8f2b3
http://gekkasleep.blog75.fc2.com/tb.php/376-ff8fb49d
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/tb.php/166-c6305e20
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/361-0ebbcff5
http://mephistoawardfan.blog12.fc2.com/tb.php/5190-53cdc854
http://tarararattara.blog40.fc2.com/tb.php/380-918a7735
http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/tb.php/146-b9cb7a98
EDIT |  22:14 |  おおきく振りかぶって【終】  | TB(45)  | CM(0) | Top↑
2010.06.11 (Fri)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第11話「エースだから」

「俺も普通に役に立つエースにならくっちゃ
阿部君がいなくても!」

三橋君・田島君のバッテリーは美丞にどこまで通じるのか…!
エースとしての自覚が出てきた三橋君!

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] 夏空 思想電車
【第11話 あらすじ】
グラウンドに入ってきた田島をみて、改めて阿部がいないことに不安を覚える三橋だったが、田島も同様に不安を抱えていることを知り、阿部のいない分は皆でフォローしていこうと決意する。一方、公式戦で初めて三橋の球を受けた田島は、そのコントロールの良さに感動していた。

阿部君の負傷で、急遽バッテリーを組む事になった三橋君と田島君!
練習試合でも組んだ事が無く、本当に初のバッテリーとなりましたが
それでも試合は待ってくれないですからね、1アウトの状況から試合再開!!

田島君に頼ってくれと言った三橋君だったけど、やはり不安はあったようですね
サインを出してくれる事に安心してた感じですし(苦笑)
美丞3番からの攻撃で試合は再び進みますが…
三橋君のコントロールが良いのは分かっていても、実際に受けてみるとまた違うようですね
まるで打者の事が見えていないように 狂いが無いようで!
「配球オタクの阿部がこだわんのもわかるや」
あはは、捕手にとっては指示した所に必ず来るなら配球も楽しいでしょうね!
しかし、球に力がないから リードが命綱になる訳ですけど(汗)

バッテリー変わった事もあってか、美丞は色々見てきてるようですね…
なかなかボールに手を出してこないし、三橋君の全力の球もなかなか入らない!?
3番をフォアボールで歩かせ、1アウト満塁の状況で4番打者でピンチに!(汗)
「フォアボールだとおぉ~!?」
あはは、この状況に思わず阿部君も顔青くして反応してるしww
物凄い形相していたら、モモカンにチェンジまでにどうにかしないと、速攻で病院に搬送するとか言われちゃいましたね(苦笑)
そんな中、阿部君の頭に浮かぶのは三橋君との約束――…
3週間もあれば治ると先生には言われましたけど
「3週もかけねぇぞ、バリバリ食ってガンガン寝て
2週間で治すぞ!」

と、意気込むのは良いけど 今の状況だと血圧も上がっちゃいそうです(苦笑)

1アウト満塁のピンチでの4番バッター!
何とか抑えたい場面ですが、相手は美丞 そう簡単にはいかないですよね(汗)
満塁ホームラン打つ気満々の和田に、引いちゃ駄目だと強気に攻める西浦バッテリー!
なかなか攻めきれない状況に、浜ちゃんもスタンドから心配気味に応援…
三橋君もエースとして頑張ると意気込むけれど――
カウント2ー3で ヒットを打たれて、美丞が1点追加!!
それでも1アウト満塁で4番を1点で抑えたのは上出来!

続く5番のこの試合の配球を尋ねた田島君に、頼られたと嬉しそうにする三橋君がw
しかし、美丞はリードをモモカンがしている事に気付いたようですね
サインを確認して、そのリードの内容まで把握されちゃった!?(汗)
何とかアウトを取って、この回を凌いだ西浦ですが 次の回の攻撃が恐いです…
ベンチに戻った田島君は、頭を遣いすぎてヘロヘロ状態w
練習試合でもちゃんと頭を使ってればと、容赦無いモモカンが(苦笑)
でも、どんなに疲れようが頑張ってもらうしかない!!

心配する西浦ナインに平気だから気にするなと言いかけ、気にしろと言い直した阿部君!
「お前ら打てよ! 俺のために!」
思わず爆笑するけど、これも阿部君の狙い通りだったんですねw
阿部君なりに頑張ってくれと言いたかったんでしょうか
自分の送球の所為だと気にする沖君にも、沖君が悪いんじゃないけど
気にしているのなら打てと!!
阿部君の声掛けで随分と雰囲気も明るくなりましたよね!

怪我した阿部君も元気だし、皆も笑っている
「この試合 まだ頑張れる!」
改めて気合が入った三橋君だけど――…
スタンドでは和さんと呂佳さんの気になる会話が繰り広げられてましたw
トイレ行くと席を立った呂佳さんだけど、実際はスタンドの後ろの方で見てましたよね…
あれだけ目が合っていた倉田もこっちを見なくなった…と言う事で、やはりこれがサイン!?
クロスプレーで相手選手負傷退場、以前もあったと言う事で疑い始めた和さん!

7回裏の西浦の攻撃は泉君から始まりましたけど
速球の前にあえなく三振、続くバッターは栄口君!!
まさかプレッシャー攻撃を仕掛けるとはw
鹿島君を睨みつけ力ませてボールを取った後、ニヤリとほくそ笑むとはやりますね!
ピッチャーはイラっとするだろうし、これは良い作戦だ(苦笑)
見事にフォアボールで出塁した栄口君!!

そして、バッターは田島君!!
集中したいところだけど… 次の回の配球が気になって集中出来ない(汗)
塁に出たら覚えてを忘れそうって かなり焦ってますね…
気合入れ直して集中する為に、声を張り上げた田島君だったけど
結局は派手に空ぶって三振に終わっちゃいました(苦笑)
「くそーっ! キャッチャーも4番もは結構キツイぞ」
さすがの田島君も 今回ばかりは上手くいかないようで
確かに両方を…って言うのは ちょっと無理がある感じですよね(汗)

8回、美丞の攻撃!
田島君を信じて投げれば良いとしか言えない阿部君…
三橋君が言いなりになるように仕向け、簡単にそうなった三橋君の盲信が心地良かった阿部君は、三橋君自身が考える機会を全部つぶしてきてしまった事に気付いたようですね
「頑張ってくれ
試合が終わったら色々謝っまから 頑張ってくれ!」

そして三橋君も面倒は全て阿部君に任せて自分で考えなかった事や、怪我しないと無理矢理な約束を取り付けた事で阿部君が凄い気にしてる事に気付いたようで!
「もう気にしないでって、勝って 言うぞ!」
今までちゃんと向き合わなかった事に向き合い始めた阿部君と三橋君
この試合を通して、二人の関係も変わっていきそうですね!
今度こそ本当のバッテリーになれるんじゃないかな!

「打てなかった分まで、リードに頭使ってやる!」
気合が入る田島君だけど… モモカンのリードを読まれてしまっている為
次にどの配球がくるのかばっちり分かってしまったようで(汗)
2アウト ランナーなしの状況で迎えた倉田の打席!
モモカンの指示を美丞ナインが読み取り、ベンチから指示を飛ばす…!
ここからの試合、ますます西浦にとっては厳しくなりそうですね(汗)

倉田にヒットを打たれたけど、アウトを取る事が出来た西浦!
…って、本来なら十分間に合っていたはずなのに、ベースの前で躊躇した!?
絵が無かったのでイマイチ何がどうなっているのかって感じでした(苦笑)
思わず呂佳さんも何やってるんだと起こってたし、監督もやる気が無いのかと!
さっきの話の続きで、倉田のクロスプレーの事を利央もどこまで許されるのかと聞いて来たという和さんだけど、久し振りに利央の名前がw
今期は1話の冒頭だけにしか出てないので寂しいです…
この話を振ったとたんに、急に機嫌が悪くなった呂佳さん!!
機嫌悪いだけじゃなくて、これは“何かある”と和さんも察したようですね!

次やったら二度と使わないと言われた倉田だけど…
どうやら 自分自身でもどうなったのか分からない状況のようで(汗)
駆け抜ければ良かったのか、滑り込めば良かったのか――…
これは例のクロスプレーの事と何か影響してるのでしょうか??


8回の裏、西浦の攻撃!
花井君からの打順ですが、バッターボックスに向かう前に
三橋君と田島君から声を掛けられ、更には沖君に続くから出てくれと言われました!
沖君は阿部君の事もあるから、気合が入ってるんですよね!
その期待に応えて、しっかり塁に出る花井君は流石です♪
速球にビビりながらも、沖君もしっかり花井君に続いて出塁!!

そして、初めての試合出場となる西広君の出番!!
って やはり実戦不足は否めなかったですね、結局三振に終わる事に
三橋君に謝りながら、補欠と言う事でどこか安心していたのだと悔やむ西広君が…
水谷君も頑張ったけど ここで2アウトになって 三橋君も頑張るしかない状況!
頑張って塁に出てくれと言う泉君、自分まで繋げてくれと!
かなりキワドイ感じだったけど、粘って粘って何とかフォアボールで出塁!
スイング取られそうになったけど、物凄い恰好で頑張ってましたねww

2アウト満塁、良い所で回って来た泉君の打席!!
本人も自然と気合が入るけど… 2球続けての変化球に空振り!?
これはヤバいか…と思ったけど、これで終わる泉君じゃないですよね
「迷うなよ… 次こそストレート!」
読みが当たって、しっかりとヒット!!
1点を返して、これで7-5の2点差!
出来ればこの回でもう1点欲しい所ですけど、栄口君はアッサリと終わっちゃいましたねw

いよいよ9回に突入ー!!!
点差は2点、この回を抑えれば まだ逆転のチャンスはある!
しかし、美丞は一人目からヒットで出塁されてしまう(汗)
あわゎ… やはりモモカンのサインが全て読まれてしまってるのはキツイですね…
西浦側はそんな事には気付いてないですし、一体どうなってしまうのか!
滝井監督は、9回に何点入っちゃうかなと 余裕すら感じる発言してるし(汗)

この回で全てが終わる訳ですが、最後の最後まで何が起こるのか目が離せないですね!


NEXT⇒『9回』
三橋君がどこまで頑張れるか…!


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://akashiima.blog57.fc2.com/tb.php/98-3896fa0d
http://gekkasleep.blog75.fc2.com/tb.php/366-4af0c98f
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/297-b940f151
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1215-d17c6cb8
http://kodoku21.blog83.fc2.com/tb.php/635-91205514
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/tb.php/158-26c3e388
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/353-e3574f26
EDIT |  22:15 |  おおきく振りかぶって【終】  | TB(37)  | CM(0) | Top↑
2010.06.04 (Fri)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第10話「5回裏、2対5」

「阿部君がいない分は 皆で頑張るんだ…!」
阿部君が――!!!(汗)
三橋君の腕を掴む阿部君が何とも言えない感じで…

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] 夏空 思想電車
【第10話 あらすじ】
「首振り」サインが功を奏し、4番・和田を三振で抑えて5回表を終えた三橋。三振がとれたのも、そんな自分に皆が優しい声をかけてくれるのも、全て阿部のリードが凄いからだと、三橋はますます阿部への信頼を募らせる。阿部がモモカンと話しをしてるのに気付き、二人の話しを聞くために近づいていく三橋だったが…。

美丞の5回の攻撃を何とか抑えた阿部君と三橋君
モモカンに首を振らせて上手くいったと言っちゃったものだから…首振らせるサインを作ったと誤魔化そうにもバレバレになっちゃいましたね(苦笑)
普段から三橋君が首を振った姿を見た事が無いって事で、阿部君の言うがままに投げていた事に怒りオーラのモモカンがっ!!
だけど ここでそんな事言ったら三橋君には逆効果ですからね
ここは4番を抑えた事を誉めて 畏縮させないように耐えたようでw
試合が終わってからのモモカンのお説教が怖そうですけど(苦笑)

首振るなと言うのは本来おかしい事は阿部君もわかっているんですよね
でも三橋君は阿部君の配球に不満はないから訂正するまでもない
阿部君を信じて投げているだけですからね…
それが良いのか悪いのかは…ですけど(汗)

5回の裏 西浦の攻撃から美丞の投手は二番手の鹿島君に交替!
どうやらエンジンがかかるまで時間が必要な投手のようですね
立ち上がりの荒れてるのを見逃さず攻撃!!
ボール球の多い配球になっているけど しっかり狙って行く事に!

この回 最初の打席に入った泉君がヒットで出塁!
何気に泉君も活躍してますよね♪
続く打者も出塁し、1アウト1・3塁のチャンスに4番田島君!!
ホント良い所で打席が回ってきますね~
最悪でも犠牲フライ、このままの状況で花井君に回せれば上出来だと言う田島君だけど
1・2塁間を抜けるヒットで、この間に泉君が戻り西浦3点目!!
相変わらずキッチリ仕事してくれますよね、田島君はカッコ良い♪

狙い通りに花井君に打席を回す事が出来ました!
何やら美丞のバッテリーは 噛み合ってない感じですね(汗)
投手のエンジンが掛かる前に1点でも多くと意気込む花井君
点を取れば勝てると言う三橋君の言葉がプレッシャーで圧し掛かるけど…
「負けっか!」と押し退ける花井君がw
4点目は自分の打点だと、しっかり犠牲フライでナイバッチでした
これで西浦は4点目、点差も無くなってきましたね!

迎えてくれるナインとハイタッチで喜ぶ花井君だけど…
その傍で小さくハイタッチ待ってる三橋君がww
ハイタッチした後 嬉しそうにしてる姿に 恥ずかしそうにする花井君が(苦笑)
こういうやり取りは面白くて良いですね♪
これで阿部君の所為ではなくなると考えた三橋君だけど…
美丞の方のバッテリーも調子を取り戻してきたようですね
肩もあったまし、声を掛けあった事で 次の回からは思いっきりきそうな感じですし…

6回の美丞の攻撃を0点で抑え、その裏の西浦の攻撃!!
この回は阿部君からの打席!
速球派の鹿島君の球は当たったらヤバいと三橋君に念押しするのがw
それでも、阿部君本人も当たっても良いから出たいとは思っているのですね
それくらい鹿島君の速球が手ごわいって事ですか(汗)
まだ少し荒れてる鹿島君の投球に救われ、塁に出る事が出来た阿部君!

続いての打席はこの試合活躍している水谷君!
この回の打席の前にも瞬間リラックスしてたようでw
マシンよりは速くないけど、実際に人が投げると 感じ方が違うんですね
速球にビビる水谷君だけど… もう一回ナイバッチと言わせてやりたい!
「ナイバッチ水谷 スイッチオン!」
あはは! 自分を奮い立たせる水谷君がw
脇を閉め気合を入れたのは良いけど… ここは結局三振に(苦笑)

続くバッターは三橋君!
投げた瞬間振らないと駄目だと言う水谷君、当たったらヤバいと心配してくれる事に
ありがとうとお礼を言ってバッターボックスへ!
心配してもらえるのは役に立ってるからだと喜ぶ三橋君だけど…
前回のようにバントが上手くいく相手じゃないですよね(汗)
後2点取る為にも、2アウト2塁で泉君に繋げたいと気合が入るも、鹿島君の速球にバント失敗し、ダブルプレーで終わる事に…
でも心配して声を掛けてもらえるから そんなに落ち込んではいないようですね
気にかけてもらえるのはアウトが取れるから、全部阿部君のおかげ その思いを一層強くする三橋君でした(苦笑)

一方の美丞ですが、そろそろ倉田に何か動きがありそうな?
スタンドにいた呂佳さんの動きが気になる感じで!
和さんも言ってたけど あのタイミングでトイレに行くって…
それってつまり“スタンドからいなくなる”事がサインだったりするんですかね?
消えた呂佳さんに倉田も反応してた感じですし… 何だか恐いなぁ(汗)

そんな倉田は以前からラフプレイが多かったようですが…
これも全て呂佳さんの指示だったりするんでしょうか?(汗)
監督や矢野君にも疑われ始めてるようですが、呂佳さんのサインに従わないとレギュラーを外されると、色々と複雑な事情もあるようですけど
いままで怪我させてきた選手の事を気にかけて、自らも高校で野球をやめる事を決めてるようですね
ラフプレイをしてもしなくても出られないなら しない方が良いと、それなりに覚悟を決めて試合に臨んでると言う事になるのかな

7回の美丞は そんな倉田からの攻撃!
ここは三橋君の首振りにも惑わされず 阿部君の配球を読んだ倉田君の勝ち
続くバッターもバントを決めて… 1アウト1・3塁のピンチ!
スクイズを警戒する阿部君だけど――…
「またバックホーム躊躇したら ブッ殺すかんな!」
思いっきり三橋君に脅しかけてるしw

盗塁もあり、1アウト2・3塁
これでゲッツ―は無くなり、いかにも“次”と言う状況に!
ここは阿部君の読み勝ちかと思いきや… 執念で当てられた!(汗)
沖君からの球を受け取る間に 3塁走者の倉田がホームに突っ込んでくる!
球を受け取った態勢も悪かったけど、更に悪かったのは滑り込んできた場所
倉田の腕を踏みそうになった阿部君はとっさに避けようと態勢を崩して着地!
あぁ…何だか嫌な感じで転がりましたよ(汗)

結局そのまま倉田の点は入り、慌ててボールを拾った三橋君だけど
1アウト1・3塁の状況に!
しかも、倒れて蹲ったまま阿部君が動けない!?(汗)
本人は大丈夫だからと立ち上がろうとするけど、結局膝をついちゃいました…
タイムを取って駆け寄った田島君の判断で、ベンチに戻り治療する事に!
呆けてる三橋君に声をかけ 阿部君を連れて下がる田島君

一方の倉田もこの事態にかなり衝撃を受けたようですね
思わず俺じゃないとか言っちゃってるし(汗)
それは勿論見てれば分かる事だけど 今までの事があったから…なんでしょうね
倉田も腕にスパイクがかすって怪我をしたようだけど
今後の試合展開にどう影響するのか~

阿部君の怪我は捻挫と診断されたけど、本人はこのまま試合に出るのだと!
かなり無理してるのは目に見えて明らかですよね(汗)
何とか気合で立ち上がったけど 捻挫してる足に力が入らないし
その状態でキャッチャーするのは どう考えても無理…
無理すれば症状が悪化すると言う事もあり、モモカンの判断は捕手の交替!!
ここでついに 捕手・田島君の登場ですか!

阿部君の交替と言う事で何も言えず動けない三橋君――
そんな三橋君の腕を掴んで 無言で歯を食いしばってる阿部君が…
拳を握りしめ 足も震えてる、言葉は無いけど阿部君の思いが伝わってきますね
三橋君の球は全て自分が捕ると約束したし 悔しくて堪らないんだろうなぁ…
「アウト あと二つ 取ってくるよ」
阿部君にそう言ってマウンドに戻っていく三橋君
スルリと掴んでいた手が離れるのが また何とも言えないですね…
阿部君がいなくてもアウトを…って 思ったより対応は冷静でしたけど
内心は凄い不安でいっぱいなんでしょうね(汗)

急遽バッテリーを組むことになった田島君
ここからはモモカンが大まかな指示を出しつつ、後は打者に近い田島君が考えてリードしていく事になる訳ですが大丈夫ですかね…
阿部君の交替でスタンドの応援団や家族の人達に動揺が広がっているけど
頑張って阿部君は大丈夫だと声を出す三橋君!
そして 大きく声を張り上げてマウンドにやって来た田島君!
サインを確認しつつ、手を合わせてくる田島君だけど その手は冷たかったようで…
落ち着いてるようでも やっぱり田島君も緊張しているんですよね
練習試合でも組んだ事が無い、ホントに本番ぶっつけと言う感じで!(汗)

捕るのは意地でも捕るけど、捕手として自信満々ではないと言う田島君
「だから色々 阿部みたいにはいかねーけど
頑張っから よろしくな!」

「田島君は 俺を 頼ってくれ…!」

そんな田島君に自分を頼れと いつもとは違って積極的な三橋君が!
この二人は普段から仲良いから 意思の疎通も取れそうだし
何とか頑張って乗り切って欲しい所ですね!

ナインの不安を少しでも取り除く為に
それぞれに声を掛けて行く田島君!
阿部君がいなくて不安なのは三橋君だけじゃない…!
田島君の明るい声掛けで 少しは冷静になれたかな?
阿部君なしで美丞と戦わないといけなくなりましたが…
三橋君と田島君のバッテリーが 美丞にどこまで通じるのか!(汗)

あぁ… それにしても まさか阿部君が怪我で交替になるとは!
これは予想外の展開でした…
でも これは今までずっと阿部君を頼りっぱなしだった三橋君にとっては、色々と考える事の出来る大きなチャンスになってくるんじゃないですかね?
田島君に頼ってくれと言っていましたし、ここからのピッチングに期待です!


NEXT⇒『エースだから』
阿部君の交替がどう影響してくるのか…
田島君とのバッテリーがどうなるのか楽しみです


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://akashiima.blog57.fc2.com/tb.php/88-514fb051
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1201-70780879
http://ryuuseimuu.blog101.fc2.com/tb.php/1606-ff710d07
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/1739-408b0523
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/tb.php/1015-70b487c1
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/346-c4704796
EDIT |  22:00 |  おおきく振りかぶって【終】  | TB(44)  | CM(2) | Top↑
2010.05.28 (Fri)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第9話「研究されてる」

「まさか スタンドからサイン出したりしてないっすよね?」
呂佳さんの事を疑い始めた和さん!
そして、水谷君の活躍で西浦もようやく点を!

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] 夏空 思想電車
【第9話 あらすじ】
対戦相手に徹底的に研究されていた西浦高校。新設野球部の三橋たちにとって、それは初めての経験。通用しない阿部のリード。3点差がついた序盤戦、三橋の助言により自分の配球が読まれてるこに気付いた阿部は、三橋に「首振り」のサインを伝える。西浦は反撃の糸口をつかめるのか…。


阿部君の配球を徹底的に研究してきた美丞!
しかし、それが分かってしまえば簡単な事、ここからは阿部君のリードが上手いですね!
「やっぱり阿部君の言うとおりで良いんだ」
そんな阿部君にサイン通りにボールを投げる三橋君!
美丞の作戦が分かったのだから、それを変更させては旨味がなくなると
作戦には気付いてないと思わせておく…って 相変わらず阿部君らしいですねw

同じデータを見てるのに、阿部君のリードが全く読めないと言う三橋君
考え付かないような配球で次々とアウトを取っていく阿部君を凄いと!
この回はあっさり3人で終わらせちゃいましたね(苦笑)
首振るサインを教えたけど、一度も首振らないまま終わっちゃいましたが
別に振りたいわけじゃないし、阿部君のリード通りに投げたいのだと言う三橋君
しかし、スタンドに居る呂佳さんの表情を見る限り、阿部君の考えも見抜かれてそうな(汗)
今の所見てるだけだけど、試合の展開次第では何か動いてきそうな感じですね…

それぞれの打者に合わせてシフトを変えてくる美丞の守り
点を取る為には、まず自分用のシフトの内容を把握しないと駄目なんですよね!
緊張している水谷君は田島君に習慣リラックスをお願いするけど…
何だか妙に張り切ってる感じの泉君に襲われる事に!
下位打席でも打っていくのだと渇を入れてましたw
「美丞め 見てろよ、俺が一点入れてやる!」
ここにきて泉君が やけに闘志を燃やしてる感じですね!

3階の西浦の攻撃は水谷君から!
前進守備のシフト、飛ばさない打者だと思われているようですが…
脇しめろと言う泉君の掛け声に、瞬間リラックスが功を成して上手く打つ事に成功!
くすぐってるだけかと思いきや、ちゃんと役に立っているのですねw
ノーアウトでのランナー、ここは大事にしたい場面ですが、次の打席は三橋君!
バントの指示が出た事で、三橋君の心配をする阿部君だけど…
「指だ、指!」と怪我を気をつけるように言ったはずが
「無理だ、無理!?」と言われたと思い、逆にやる気になってるし(苦笑)
思いっきり被さって構えた事で 阿部君がお怒りにww
あはは、この二人の話の通じ無さが面白過ぎる!

そんな二人のやり取りにツッコミを入れる泉君が(苦笑)
指なんて言われなくても気をつけるし、もっと信用しろよと言ってるけど
「阿部って三橋を本当の馬鹿だと思ってるとこがムツクよ
まぁ馬鹿だけど」

何だか泉君が急にズバズバとキツイ事を言うようになった感じがする(苦笑)
何とかバントを成功させた三橋君だったけど、これはかなりキワドイ感じでしたね
スタンドから見ていた呂佳さんも結局オールセーフにしてしまった事にイラだってるし、一緒に見ていた和さんも倉田より宮田の方がこういう場面の判断は的確だと言ってましけど
今回の正捕手が倉田だと言う事に疑問を感じたみたいですね…

水谷君と三橋君が塁に出た事で、帰してやると 打つ気満々の泉君!
しかし、モモカンから出た指示は 三橋君と同じバントでした!
監督からの評価がこれじゃ敵に舐められても…と感じた泉君だけど シフトを見る限りではバントはしないと踏んだ上での中間守備だったから
この場合はバントの方が良いって訳ですね!

これに応えてしっかりと転がし、ランナーを進める事に成功!!

1アウト、ランナー2・3塁
続くバッターは栄口君、1球目からスクイズは無いと打っていきましたが
サードを超すヒットで、この間に水谷君が帰って ようやく西浦の1点目!!
須山君がバントして、2アウト、再びランナー2・3塁のチャンス!
ここで田島君の打席が回ってきたー!!
…とはいえ、美丞も田島君の事は別格扱いで そう簡単にはいかないようですね…
美丞も田島君に全力で投げ込んできて、結局打てずに終わっちゃいました
でも、これで持ち球全てを見る事が出来た訳で… 次の打席に期待ですね!!

そんな中、どうして宮田ではなく倉田を正捕手に選んだのか気になった和さん
倉田の方が上手いと誤魔化してましたけど、その上手いの中身が気になるんですよねw
何とか聞き出そうとする和さんだけど、どこを重視しているのか結局教えてくれず…
何かとスタンドに居る呂佳さんに視線を送ってくる倉田――
いたって普通の選手だと言う呂佳さんに、懐いてるのかと尋ねる和さん
さっきから目が合うのを不思議に思い、まさかスタンドから指示を出しているのではと…!
その言葉を受けて二人の間に出来た“間”が全ての応えですかね(汗)
これはやはり呂佳さんがスタンドから…と言う事ですか!
急に和さんの事ケムたがってるし 何だか色々と嫌な予感がしますよ…

4回も美丞を三者凡退に抑え込んだ 阿部君と三橋君
2回続けて上手く抑えてる事でそろそろ気付かれたかと懸念しつつも 球数増えてる事を気にする阿部君だけど、今日は勝ちたいからと投げる気満々の三橋君が(苦笑)
今日勝てばベスト8…って事で 張り切ってるって事で良いんですかね?
その為にも怪我には注意しろと言う阿部君だけど、さっきのバントの時はやっぱり被さっちゃいけない事を忘れていたのか(苦笑)
なかなか点を取る事が出来ない花井君、思わず三橋君と視線を逸らしちゃったけど…
何気に瞬間リラックスをしようとしていた三橋君がww
「花井君 点入れたら勝てる…!」
…って 余計に花井君にプレッシャーを与えてるよ(苦笑)

4回の西浦の攻撃は花井君から!
田島君に力を見せてやれと送り出され、引っ張れと言われましたが…
中学の時と同じように3塁に上手く引っ張って 鋭い打球を飛ばす!!
沖君がきっちりバントを決めて、1アウト ランナー3塁!
続くバッターは阿部君だけど、ここは結局三振に…
チャンスで打席が回ってきた水谷君!
事前にしっかりと泉君に瞬間リラックスをww

「今日の俺はナイバッチ 水谷なんだぜ」
…って 何だか調子のってるし(苦笑)
思いっきり空振りしちゃったものだから、ベンチから思いっきりモモカンに睨まれる事にw
気を入れ直して、脇をしめてのバッティングでヒット!!
花井君がホームに帰り これで西浦2点目!!
約束通り点入れたと 三橋君にハイタッチしようとした花井君だけど…
いわれておずおずと手を上げた三橋君と 軽くハイタッチ!
ままごとしてるような気恥かしさだと赤くなってる花井君が可愛いw
あはは、三橋君にはこういう経験もないんでしょうね

くすぐる事で点が入るなら全員やるべきだと言う阿部君だけど…
脇が弱い人は効果あるけど、脇が平気な人には意味がないんですよね(苦笑)
阿部君が脇が平気だと知って どこかおかしいと引いてる栄口君達がw
・・でも 三橋君には脇しめるように意識させても 意味が無かったみたいですね
結局三振に終わって、この回の追加点は1点!
それでも 三橋君が自分が打たなくても他の人が点を入れてくれると分かったようですし
4対2だから これからが勝負ですよね!

5回 美丞の攻撃!
美丞の策に気付き、逆に利用していたのはもうバレたと考え、ここからは五分の読み合いだと言う阿部君だけど…
そう簡単に抑え込める相手でも無いですよね(汗)
裏をかこうとしても 三橋君のコントロールの良さが裏目に出る…
三橋君を使っている限り阿部君の読みは丸見えなのだと!
二者連続で出塁、いきなりノーアウト1・3塁になっちゃいました(汗)
「今読み合いは本当に五分か!?」
阿部君にも少し焦りの色が見え始めましたが、三橋君は信じて投げるだけだと…!

続くバッターを何とか打取り1アウトを取るも、ピンチには変わりない
外野に上がれば1点を取られる状況――
ここはバッターに集中だけど… 上手く打たれる事に(汗)
外野に運ばれ、この間にランナーが帰り美丞に追加点 これで5点目!
せっかく点を入れてもらったし、阿部君のせいだと思わせたくないのにと 肩を落とす三橋君の元へと駆け寄る阿部君
「三橋 お前… まだ俺のリード信じて投げられるか?」
珍しく弱気な部分が出ましたね
間髪入れずに“投げれる”と即答した三橋君だけど
自分の不安を三橋君に押しつけちゃった事に気付いて反省する阿部君、今までとは違って研究されていると言う事で 阿部君も精神的に色々キツイんでしょうね(汗)

「しっかりしろ、俺はもっとこいつを生かしてやれるはずだ!」
改めて気合を入れ直した阿部君!
次のバッターはホームランを打たれている4番バッターと言う事で
ここで例の首振り作戦開始!!(笑)
三橋君のコントロールは凄い武器だけど、配球が読めると逆にマイナスになると…
ここから一気に攻めようとしたけど、まんまと三橋君の首振りの作戦に嵌ってくれたようですね、3球全てを振って三振に仕留めました!

3球全てに手を出してきたと言う事で、首振りがどれだけ効いたのか
阿部君はまだはっきりと判断は出来ないようですが…
少なくても 動揺を誘う事は出来たんじゃないですかね!
この首振りが 今後どこまで役に立つのかが気になる所です!!
上手くいけば楽になるし、その間に巻き返す事もできますからね!

次回以降の西浦の反撃に期待です!!
水谷君の調子も良いみたいだし、花井君もしっかり打ってますからね
それに田島君の活躍もこれからでしょうし楽しみです!


NEXT⇒『5回裏、2対5』
美丞のピッチャーが変わるようですが…
西浦の反撃開始!?



にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://akashiima.blog57.fc2.com/tb.php/63-a127a720
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/1731-b731cf78
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kotarou_break/2703842
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/339-e27b7876
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/275-9ba339a0
http://tarararattara.blog40.fc2.com/tb.php/353-8eb49177
EDIT |  21:49 |  おおきく振りかぶって【終】  | TB(40)  | CM(0) | Top↑
2010.05.21 (Fri)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第8話「5回戦」

「このデータ 役に立たないんじゃないか…?」
美丞大狭山との試合開始…!!
完全に研究され、読まれてしまった阿部君のリード…

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] 夏空 思想電車
【第8話 あらすじ】
ついに始まった5回戦。相手は美丞大狭山高校。美丞大狭山の監督・滝井は、果たして、呂佳が提言するような「高度な野球」を西浦が本当にやっているのか、1番・川島に確かめさせようとしていた。一方、阿部はいつもどおりのリードで試合に臨むのだが…。

ついに5回戦、美丞大狭山との試合開始…!!!

まずは美丞からの攻撃、呂佳さんの言うような高度な野球を西浦がやっているのか?
そんな疑問を持つ滝井監督は 1番打者にそれを確かめさせる事に!!
先ずはボールからはいる、そして打者の得意コースにはストライクを投げない等、阿部君の配球のパターンを読んできた訳ですが…3球ともドンピシャで色々と確信したようで!
そして変なクセ球も本当だと考えた滝井監督、桐青に勝ったのもマグレでは無いと!

今日の予想は美丞が桐青のデータと阿部君のリードを照らし合わせて立てたもの
その予想が当たると言う事は、西浦も同じように同等のデータを持ち なおかつ それを使いこなしていると言う事
分析したデータを使いこなす阿部君、そしてそのリードを完璧に具現化する三橋君
だからこそ桐青にも勝てたって事ですね
しかし、逆にそんな西浦のデータを持っていて準備万端な美丞には そう上手くいかないって事で、厳しい試合になりそうな感じですね(汗)

互いにデータを持っていると言う事で、今回は頭脳戦になってきそうですが
美丞と違って、西浦は全て阿部君がリードを組み立ててるって事で負担が大きいですね
阿部君の配球がしっかり分析されて読まれているものだから…
得意コースに入る球は全て見送られ、配球が読まれているから違う球で打たれる事に!(汗)
あぁ…試合開始早々に美丞に先制点を取られちゃいました…

「本当に配球がバレてるのか?
だとしたら、俺か? 三橋か?」

気を取り直して次のバッターを迎える阿部君だけど
流石に見送り方に違和感を感じたようですね、まるでボールになるのをわかっているような見送り方に戸惑う阿部君だけど
様子を見ようとして投げさせたスライダーを打たれて まさかの2ランホームラン!
ちょっ、こんなアッサリと立て続けに3点も取られるなんて(汗)

「阿部君の手、俺と同じくらい冷たかった…」
自分の配球ミスだと声を掛け、手を合わせてきた阿部君だけど…
自責点は三橋君にしかつかないからごめんと謝ったその手は冷たくなっていました(汗)
予定を変更して“まっすぐ”を使っていく事にした阿部君!
ようやく3アウト取る事が出来ましたが、これも相手にバレちゃったようですね…

次は西浦の攻撃…!
1番打者で緊張すると言う泉君の為に、瞬間リラックス方を実戦!
…って、三橋君を生贄にくすぐり合いですかww
見てる方は楽しいですけど、やられる方はキツそうなリラックス方ですね(苦笑)
何故か花井君まで加わってるし、ホント楽しそうだなぁw
三橋君のリアクションがまた面白いですね♪

肝心の攻撃の方はと言うと…2アウト2塁で田島君に打席が回ったけど
結局はタッチアウトで点を入れる事は出来ず、0点で1回の攻撃は終了…
さすがにモモカンも心配になったのか、2回から指示を出そうかと言うけど やらせて欲しいと言う阿部君
そんな様子を見ていた三橋君も 何か変だと気付いたようですね
阿部君の手は冷たいままなんじゃないか――…
思わず不安を抱いた三橋君、阿部君が駄目なら自分も駄目だと…
良い所で花井君が声を掛けてくれましたね、次の回に必ず点を取るからと!
「阿部君はきっと大丈夫だ、だから俺も大丈夫!」
気持ちを切り替える三橋君!

しかし、美丞のベンチでも何やら気になる会話が…
バックホームした宮田の肩にへこむ倉田だけど、彼には色々と問題が?
ルールギリギリのプレーをしてきたらしいですけど…
それって前回に呂佳さんが言っていた“俺の指示通り”でやってる事ですよね(汗)
何かありそうな気はしてますけど そういう事でしたか…
今度やったら降ろすように言うし、監督やチームに泥を塗るなと言われてましたけど
どうなるのかちょっと心配です(汗)
試合中、スタンドにいる呂佳さんの方を気にしてましたしね…

2回の美丞の攻撃、何だかすっかり振り回されてる感じが…
それぞれの打者のデータを元に 色々と配球を組み立てる阿部君だけど
どれもこれも思い通りにいかない…!?
…って やっぱり全て読まれているからなんでしょうね(汗)
カーブを読まれて1点追加、これで点差は4点…!!
何とか1点で抑える事は出来たけど、阿部君もだいぶ追い詰められてる感じに…

そんな中、何か異変を感じ取った三橋君は
いつも気にならないのに 打者のデータを見返してみると、覚えていたデータとは“全く逆の球”を打っていた!?
だとすれば、データは全く意味が無いのではないか
単なる偶然なのか――…
交替させられるのはいやだけど、このまま打たれ続けるのも…と考えた三橋君は
思い切って伝えようと頑張るけど… やっぱり阿部君に怒られたw
しっかり田島君がフォローしてくれるのが良いですね!

「コースが 違う」
三橋君の指摘で、阿部君もモモカンも気付いたようですね
美丞のバッターが打っているのは、自分の好きなコースとは真逆!
「泣く事ねーぞ
おめーのおかげで何とかなるかもしんねぇ」

何かに気付いたらしい三橋君に、どうして好きなコースを振らないのかと尋ねた阿部君、相変わらず阿部君の前では上手く話せずオドオドしちゃうんですね(苦笑)
それでも何とか我慢して待っている阿部君に、ボールだからだと答える三橋君
相手は“ボール”になるのが分かっているから振らないのだと…!

得意なコースにはボールと言うのは配球の定石だけど、普通は全てが上手く入るとは限らないから その場で調整するものだけど、西浦のピッチャーは三橋君ですからね…
コントロールの良い三橋君だから、美丞も振らずに見送る事が出来たと!!
普通の投手なら出来ないけど、狙い通りに投げられる三橋君のコントールを 逆に利用されちゃったと言う訳ですね(汗)
あわゎ…これは厄介な事になってきましたね

攻撃だけじゃなくて、守りに関しても美丞はしっかりと研究してきてる!
バッターそれぞれの特徴を把握し、それに合った守備をしている…
改めて自分がどういう打者なのか見直せと言うモモカン!
相手の予想を超える自信があるならいつも通りに打っていいし、無理だと感じたらバッティングを変えろと指示をだし、必ずどこかに穴があるから 良く見て狙えと!!
モモカンがそう指示する前から、守備の変更に気付いていた田島君は流石ですね!
阿部君は…色々と考え過ぎたのか 結局三者凡退で西浦の攻撃終了
この回も0点に抑えられ、すっかり美丞のペースになっちゃってますね(汗)
この状況を打開する事は出来るのか…

次の美丞の攻撃から、三橋君に首を振らせる事にした阿部君!!
出したサインの後、首を振らせてダミーに頷かせる…
…って、三橋君にとっては初めての経験になるんですよね
中学時代は首振る以前に、サインすら…な状況でしたし(汗)
思わず首の振り方を阿部君に確かめる三橋君が(苦笑)
これで美丞の攻撃にも対抗出来ますかね?

3回、美丞の攻撃――!

研究されての試合となりましたが
配球が読まれている理由も分かって 糸口も掴め
これで少しでも状況が変わってくれるといいのですが…

倉田の事も気になりますし、ベンチには入ってないとは言え
呂佳さんが何かやってくれそうな気がして恐いです(汗)


NEXT⇒『研究されてる』
4点差、西浦の反撃なるか?
まだ試合は序盤、ここからが頑張りどころですね!



にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1175-49b07707
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/1641-5a2f63d0
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/944-cb1e36f3
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/623-a5b88c69
http://mephistoawardfan.blog12.fc2.com/tb.php/5123-f892e759
http://kuragome.blog57.fc2.com/tb.php/1034-4ec761b5
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/332-394c2cff


EDIT |  21:53 |  おおきく振りかぶって【終】  | TB(45)  | CM(0) | Top↑
2010.05.14 (Fri)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第7話「ゆるやかな変化」

「ベスト8 見えたじゃん!」
早くも滝井監督から勝利宣言!?
西浦の4回戦を見に来ていた呂佳さんと滝井さんの会話が恐いですね…

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC) 思想電車
【第7話 あらすじ】
勝てば「ベスト16」となる4回戦、港南高校との試合が始まった。西浦スタンドはチアガールの応援も加わりとってもにぎやかに。しかし港南側のスタンドには、先の試合を終えたばかりの美丞大狭山高校野球部の姿が。コーチの呂佳と、監督の滝井が、どうやら西浦について分析をはじめたようなのだが…。

4回戦に挑む西浦を視察しに来ていた美丞の呂佳さんと滝井監督!
西浦の応援も、応援団とチアも加わり賑やかになりましたね
何やら田島君の事は 以前から狙っていたらしい?
スカウトしたけど結局は釣れなかったとw
まぁ、田島君の場合学校で選ぶよりも家に近いかどうかでしたからね(苦笑)
スカウトで良い人材は揃わなかったけど、今大会で成績を残せれば来年以降の人材確保も変わってくるって事ですか

怪我をした田島君も元の打席に戻り、要注意は彼だけだと言う滝井監督
呂佳さんは三橋君のクセ球を含め、キモは捕手の阿部君だと見抜いてるようで…
一度もサインに首を振らず、構えた所に100%投げる――
この事から、全て捕手の言いなりに投げてるのだと考え、投手が組み立てに介在して来ないのなら捕手のパターンを読めばいい、今日を含めて3試合分のデータがあれば十分だと
目標であるベスト8が見えたと、西浦に余裕の勝利宣言ともとれる発言ですね(汗)
しかし、ここまでしっかり読まれてるとなると実際苦戦しそうですね…
呂佳さんの阿部君を潰せば…と言う発言も気になりますし、何が起こるのか恐いです

4回戦は何だかあっと言う間に終わっちゃいましたね(苦笑)
この試合も色々じっくり見たかったですけど…
試合が終わって柔軟してる三橋君と阿部君のやり取りがw
試合に勝てたのも全て阿部君のおかげと喜ぶ三橋君だけど、すぐさま不安が出て来るんですね、どこまでマイナス思考なんだか(苦笑)
阿部君がいなくなったら投げられなくなると言う三橋君に何度も言ってやればいいと
「3年間全部キャッチャーやる!
やるっつったらやる、わかったか!」

言い聞かせる阿部君が良いですねw

駐車場まで荷物を運ぶ事になった西浦ナイン
重い荷物を運んで怪我でもしたら終わりだと、荷物番を命じられた三橋君
バットが折れるのも大変だけど、三橋君が怪我したらこの大会も終わりですからね
心配する阿部君の気持ちは分からなくもないですがw
そんな三橋君の前に現れたのは阿部君のお父さん!!
さすが…と言うか、妙に迫力あるお父さんですね~
ナイスピッチングと誉めてくれたけど、あまりの迫力に固まる三橋君ww
「三橋君て隆也のこと恐くない?」
お父さんもズバッと聞いてきましたね
恐いと思いつつ頷いた三橋君だけど、阿部君のお父さんはどう受け取ったのか…
結局電話が入って会話は終わっちゃいましたけど(苦笑)

美丞は人数も多いからポジション争いも厳しそうですね…
しかし、何だか西浦のように野球を楽しんでるって感じがしないのは、やはり裏で呂佳さんが色々と黒い事をしてるからでしょうか(汗)
「俺の言うとおりに動けるなら、お前を推してやるよ?」
今回 正捕手に選ばれた倉田、実力は下でも 呂佳さんの指示通りに動けば
レギュラーになれるって事で、何でもするのだと……
これは試合の時に滝井監督の指示よりも、呂佳さんの指示を優先って事?
…何だかますます嫌な予感がしてきましたよ(汗)
西浦に勝てばベスト8、美丞ではミーティングが始まる――

一方、三橋家では久しぶりに父親が帰って来た!?
…って、そう言えば三橋父ってこうやって出て来るのって初めてでした?
しかも三橋君のお父さんが三木さんて豪華過ぎるw

毎試合応援に行ってる事が父には不思議なんですね
まぁ三星では…でしたからね、色々と三橋君にも事情があるわけで(苦笑)
父親が帰ってる事にテンション上げてる三橋君が可愛い♪
…ってお土産の焼きまんじゅうに対する反応が凄いですねww
包装紙を破りすてて、夕飯前なのに焼いて~!ってせがむのがまた可愛いなぁ♪
阿部君達と居る時とは また違った感じですよね
駄目と言いつつも、焼いてあげたりと三橋母も優しいw

久しぶりにキャッチボールでも…と言う父親にキッパリ駄目だと断る三橋君
何だかハキハキ答えてる三橋君が不思議な感じがしますw
阿部君との投球制限の約束もあるし、それも大事にされてる証拠だと
「打たれたのは恐いけど もう勝手に投げないよ
阿部君の言う事は 全部聞くんだ」

思わずニヤニヤしてる三橋君に、気持ち悪いと言う父親が(苦笑)
さすがに息子でも あの表情は…って事なんですかねw
取り合えず、次の試合はお父様も休みって事で見に来てくれるようですが
自分の投球じゃなくて、あくまでハマちゃんに会いにって言うのが(苦笑)

その頃、食事をしながら今日の試合ビデオを見ていた阿部家!
おぉ、阿部君の家の風景って始めてですよね!
親子揃って今回の試合内容確認して反省会ですか…
お父さんもそうとう野球好きなんですね、阿部君の野球好きはお父さんの影響?
打たれた球は三橋君が納得して投げた球なのかを尋ねたお父さんに
納得とかそういうのは関係無しに、言うとおりに投げているのだと答えた阿部君
この言葉に引っ掛かった訳ですよね、投手を何だと思っているのかと!!

自分を信頼してくれてると言う阿部君だけど、昼間声を掛けた時の三橋君の態度でお父さんは色々と察した様な感じですねw
三橋君とはそれなりに仲良くやってると言う阿部君だけど、それに対して
友達いないんじゃないの?ってズバッと聞くお父さん!!
上手くやっていると思っているのなら、阿部君の友人関係もたかが知れてると
なかなか厳しい所を突いてきたと言うか(苦笑)

これに対して三橋君相手じゃなければ上手くの基準はもっと高いと返す阿部君だけど
まぁ確かに三橋君相手に頑張ってるのは確かだとは思いますけどね
10分会話を続けるだけで 物凄い大変だと言うけど
それは阿部君が相手だからじゃないのかとサラリと返されたww
思わずイライラして食卓叩いちゃう阿部君が(苦笑)
改めて友人関係を確かめてみると…高校に入ってから一度も連絡無い!?
偶然に榛名さんと会っただけ…って、ちょっと寂しいよ阿部君(苦笑)
「言われなくても、今が何かおかしいのはわかってんだよ
だけど 俺はこれでも一生懸命やってんだよ!」

…阿部君もこの状況がおかしい事には気付いてるんですね…
今後は三橋君との関係も変わってくるんでしょうか?

そんな中、試合を勝ち進んでる西浦に ついに取材が入る事に!!
おぉ、これでますます有名になってしまうのでは?
新設で1年生10年のチーム、しかも女性監督って事で話題も一杯ですしねw
だけど、実際に取材すると、良いチームなのは確かだけど、あまりにも普通過ぎる!?
ハマちゃんも応援が無い時は、野球部の練習を手伝ってくれてるんですね
情報はあまり漏らさずに 愛想良くって、取材の人が入ってるから主将の花井君は何かと気を使ってる感じで(苦笑)

明日の打ち合わせをする為 一緒に食事を取る事になった阿部君と三橋君
お父さんに言われた事を気にしたのか、不満があるか尋ねる阿部君に 思わず高速で首を振る三橋君がwww
「阿部君に嫌われたら、俺はお終いだ」
不満っぽい事をしたのかと、ビクビクしてる三橋君だけど…
もう少し二人の会話は何とかならないものですかね(苦笑)
田島君とかとは普通に話してる感じだけど、阿部君相手だと自分の考えを出さないですよね
学食の事気になるなら 話題に出せば良いのに結局離さないままでしたし(苦笑)

いよいよ美丞大狭山との大会当日!!
朝刊を見て 花井君が映ってると喜んでる花井君のお母さんだけど…
妹達(双子ですか?)はどこ…って、写真の隅っこでしたかwww
他のメンバーは女の子の姉妹いなかったんでしたっけ?
球場では やたらと人気になっていましたねw
三橋君のお父さんは久しぶりにハマちゃんと再会したり、栄口くんのお姉ちゃんが登場したりと、さすがベスト8が決まる試合って事で盛り上がってますね
和さんは予備校休んでまで見に来てるとは…!

試合前から気合の入る西浦ナイン!!
疲れも残ってなくて、今日も三橋君の調子は良いようですね
受けていても気持ちいいと阿部君に誉められ、調子が良いのは全部阿部君のおかげだと!
「だから俺は か、勝ちたいんだ!」
そんな三橋君の言葉を受けて、思わず頭を掴んでグリグリする阿部君w
三橋君の考えは良く分からないけど、ちゃんと通じているのだと確認(苦笑)
「今日もこいつを勝たしてやる!」
ついに美丞との試合ですね!


NEXT⇒『5回戦』
美丞がどんな試合をしてくるのか気になりますね


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1656-b81b1705
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/tb.php/1813-e0d0d22a
http://anitomato.blog54.fc2.com/tb.php/1752-86f7df54
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1165-70bbc527
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/169-defe1ca8
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/256-25427661
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1492-0ac412ee
http://tarararattara.blog40.fc2.com/tb.php/336-7b6ce216
http://doramamaker.blog18.fc2.com/tb.php/73-4e636918
EDIT |  21:40 |  おおきく振りかぶって【終】  | TB(39)  | CM(0) | Top↑
2010.05.07 (Fri)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第6話「大事」

「なるべく長く 大事と思ってもらえるように
俺 頑張ろう」

阿部君がいれば勝てる!
ついにチアガールもお披露目♪

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC) 思想電車
【第6話 あらすじ】
崎玉高校との試合を見事"コールド勝ち"でおさめた西浦高校は、帰りの電車で、発車ベルを勘違いして慌てて駆け込んできた崎玉ナインと偶然にも乗り合わせてしまう。恥ずかしいところをみられてしまった気まずさから赤面する市原たち。微妙な空気が流れる中、主将の小山から思いもよらない発言が…。

試合が終わり帰りの電車で偶然に乗り合わせる事になった西浦と崎玉ナイン!
思わず微妙な空気が流れるけど、崎玉の主将から思わぬ提案
今度練習試合をしようと申し込まれちゃいました!
どうしようかと慌てる花井君を押し退けて、何かの縁だからと積極的に動く阿部君がw

大地君は三橋君を見つけて近寄るけど…思い切りビビられてる(苦笑)
練習試合では全部勝負しましょうと言う大地君に しないと拒否る三橋君
思わず声を掛けようとした田島君だけど、それより先に阿部君が声をかけましたね!
二人のやり取りをみて、後を任せてその場を去る田島君がw
練習試合は勝負する、その為の練習試合だと言う阿部君!
…とは言え、阿部君には別の目的があるようで!
「こっちの手は見せねーで
向こうを丸裸にしてやんだけどな」

ヒィィ! サラリと黒い発言して 黒い笑みを浮かべる阿部君がww
相変わらず腹黒いですね(苦笑)

三橋君はどうして勝負しようとしないのか、それを聞こうとする阿部君だけど…
さっそく会話が噛み合ってないしww
打たれるのが怖いから、それ以外のどんな理由があるのか?
何を言われてるのか分からず口をパクパクされてる三橋君が可愛い♪
そんな様子を見守っている花井君と田島君だけど、傍から見てると確かにいじめてる様にしか見えないですよね(苦笑)

三橋君の為に丁寧に説明する阿部君!
今回は二人のやり取りがたくさん見れて嬉しいです♪
どうやらコールドどうこうと ごっちゃになってるようですが
例え三橋君が豪速球投手だとしても敬遠を提案するのだと!
試合の流れにもよるけど、勝つ確率高いほうを執っているだけなんだと言う阿部君
分かった?と優しく聞いて、三橋君が答えるまでの間、俺は待てると自分に言い聞かせ、うんと返事が帰って来てから 息を吐き出すのがw

敬遠は例え投手が誰でもするという阿部君の言葉
そしてコールドは自分の為なのだと ようやく納得がいった三橋君
自分が大事にされてると分かったようですねw
その為に自分の事も大事にしようと考える三橋君も良いですね!
明日を逃すと準決勝まで試合だらけと言う事で
今日はキャッチボールだけど、明日はノースローと言う事で休む事も大事なこと!!
投げられないのを不安と感じつつ、しっかり阿部君と約束してました
我ながら煩いって言う阿部君が(苦笑)

良い感じで話が出来てると言う事で 続けて話を振った阿部君!
盛り上がって話しをする三橋君だけど、何かと榛名さんの名前を出したりと
ホント三橋君は榛名さんの事が好きなんですねw
…って、もう本編では榛名さんとのやり取りはみれないんですかね??

「お前さ、今日2安打完封だぞ」
三橋君に更に自信を持たせようとして言った阿部君だけど…
当の本人としては、試された場面で あの打球は合格だったのかが気になるのですね(苦笑)
打たれても良い場面だったとは言え 打取る自信があった阿部君
実際はもう少し伸びればホームランと言う当たりで内心ヒヤっとしたようでw
これからは 才能だけじゃなくて寝ずに練習してるような野球バカを 三橋君一人だけで凌いでいかないといけないから、阿部君も色々と大変そうですね
「阿部君がいてくれるなら オレは大丈夫だ」
いくら投手に自信付けさせようとしても、三橋君は阿部君がいてくれるから…って思ってるから 自分の事より阿部君が凄いと思ってるしね(苦笑)

その頃、学校で試合結果を待っていたハマちゃん達!!
三橋君のお母さんから勝ったとメールが入って喜ぶメンバー
…って事は、いよいよチアガールも本格始動ですね!
既に衣装は準備してあったようで、さっそく着てるし♪
二人のはしゃぎっぷりがまた可愛いですねw

越智先輩から手作り臭いとか言われちゃいましたけど
むしろその手作り臭いところが可愛いかとw
生足の方が可愛いとか ズバッと意見を言うサバサバした感じの先輩ですね!
何やらハマちゃんと同じクラスの様ですが…
一人暮らしだから家ついていったら…とか、そんな危険扱いされてるんですかww
それにしてもハマちゃんって苦労人だったんですね
取り合えず、応援団にチアも加わり華やかになりそうなので楽しみです♪

学校に戻った西浦ナインは休む暇なく練習再開!
三橋君と怪我をしてる田島君は一緒に軽めの調整をする事に
…って、差し入れでもらったスイカを胸に入れてモモカンとか言ってる田島君がww
どうやら崎玉の試合で無理をしなかった事が良かったみたいで
次の試合には全快で復帰出来るようですね♪

そうなるとモモカンも打順をどうするのかが悩む所に!!
このまま1番に置いておくのも面白いけど、4番花井君は比べると劣ると…
あぁ、花井君はまだまだ頑張らないとですね(苦笑)
打率から言うと阿部君でも面白いと言う事ですが、三橋君を抱えてる上に4番の重責はちょっと厳し過ぎる感じですし…
結局は桐青との試合と同じオーダーになりそうですね!

田島君と一緒にストレッチをする三橋君!
阿部君は沖君を相手にカーブの練習…って事で、やはり気になるのかな?
左利きなら投手やっていたと言う田島君に、本気になったら敵わないと言う三橋君
それなら、花井君や沖君が本気になったらどうするのか? 二人にも敵わないのか?
阿部君がいれば負けないと言う三橋君だったけど…
「阿部いないと負けんの?」
田島君の言葉って何でもストレートですよね(苦笑)

3年間、怪我も病気もしないと約束してくれた阿部君
他にいなくなる理由はないと考える三橋君だけど……
このタイミングで その話をされると何だか心配になるんですけど!(汗)
何しろ、この後は呂佳さんのいる美丞が待ち構えてる訳ですし…
しかも阿部君が狙われてるって事もあり、何かの伏線としか思えない(汗)

翌日の練習から田島君は普通の練習メニューと言う事で
三橋君は阿部君と組んで練習する事に!
普段から何かと田島君と組んでる三橋君だけど、阿部君からすれば危なかっしい所があるようですね、何か起こりそうで恐いって(苦笑)
それにしても、クーラーで風邪引いたり、危ない生もの食べて当たったりするなとか
ホント阿部君って三橋君のお母さんみたいな感じですよねw
そんなやり取り見ていた泉くんと沖君はウザイとか言ってるし!
沖君なんてピッチャーやりたくないとか(苦笑)

でもそうやって心配してくれる事で、三橋君は大事に思われてると実感するんですねw
…って、何故かこのタイミングでキャッチャーやめる?とか聞いちゃうし(苦笑)
案の定思いっきり怒鳴られる事になっちゃいました~
「テメーは俺のどこをどう見て そう思うんだよ!
終いには泣くぞ!」

あはは! 三橋君にブチキレてる阿部君の表情が凄い事にw
しかし、ここは我慢して試合の事だけに集中、上へいくほど投手の役割は重くなるから、少しでも調子を一番いい所へ持って行ってあげたいんですよね
「エースのボールは 阿部君が捕ってくれる」
自分がエースでいる限り、必ず阿部君が捕ってくれるのだと改めて決意!


そして、美丞大狭山の方も本格的に登場してきましたね
監督の滝井さんが出てきましたが、まさかイトケンさんとは豪華です♪
夢で魘されていたりと、呂佳さんは最後の試合の事がトラウマになってるっぽい??
呂佳さんのエラーで負けたとか そういう事なんですかね?
同じチームメイトだった滝井さんはもう過去の事としてふっ切れてるようだけど
呂佳さんは何かと引き摺ってる感じがしますが…

その滝井さんだけど… 何だか呂佳さんに良い様に操られてる??
何だか呂佳さんの推してた投手がスタメンになったりと 何やら裏を感じます(汗)
監督は迷っていたけど 自分が強く推しておいたとか…
「お前の役割忘れるんじゃねーぞ」
これは…やっぱり何かありますよね??
呂佳さんがますます黒く見えてきた(汗)

そんな美丞が戦う4回戦、同じ日に試合のある西浦も観戦!
球場に関して花井君と話が弾む…と思いきや、またしてもズレてるし(苦笑)
それにツッコミ入れる泉君たちが面白いですね!
いや、三橋君的には頑張って話してるんでしょうけどw
今日勝てば次の試合からTV中継されるって事で 花井君は気合入ってるんですね!
…って、それはお母さん達も楽しみの様ですね!
映るのは子供たちなのに、何故かテンション上がったりと面白いですねw

美丞は毎試合3人の投手を継投させているのだとか…
投手集まらなかったから苦肉の策って事みたいだけど
2年前に監督が変わった事で 色々と苦労したみたいですね
ここ最近になって ようやく力をつけてきたって感じ?
そんな美丞の監督 滝井さんはまだ20歳!
…じゃあモモカンは? と誰もが思った所で、やっぱり田島君がツッコミ入れた!
って、モモカンは23歳だったんですか!(驚)
年の差を考えて 思わず考える必要無いとツッコミ入れる花井君がw

美丞の試合を見てた阿部君は 色々と話したい事もあるようですが
三橋君が上手くリラックスしてるから、変に緊張させるのも…って事で
ここは素直に田島君に任せる事に!
あはは、色々と阿部君も気を使って大変ですねw

場外で待機していたハマちゃん達!
今回はちゃんと応援出来るって事で気合入ってますね♪
美丞が7回コールドで勝ったと連絡を受け、いよいよ次は西浦の試合ですね!
…って事で、いよいよチアも初お披露目~!!!
恥ずかしがっていたけど、脱ぎっぷりは良いですねw
その姿を見たハマちゃんは… 顔真っ赤だし!!
…うん、確かに危険なにおいは微塵もしないですね(ぁ)

西浦の4回戦ついに始まりますね!



NEXT⇒『ゆるやかな変化』


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1151-294a3daf
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/1710-19fad665
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1479-8d34ee78
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/159-21a5fc0e
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/241-89540eaf
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/tb.php/843-e6d8d689
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1125-15ad58b3
http://tarararattara.blog40.fc2.com/tb.php/327-b95e23ae
EDIT |  21:48 |  おおきく振りかぶって【終】  | TB(43)  | CM(0) | Top↑
2010.04.30 (Fri)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第5話「野球やりたい」

「すぐ勝ち負けで考える、つまり俺は
この中の誰にも負けたくねぇんだな」

崎玉との試合終了!
花井君が出した答え、競い合えるライバルの存在…!

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC) 思想電車
【第5話 あらすじ】
みんなで繋げた6点目。喜びに湧く西浦ベンチだったが、しかし花井は4番の自分より、ケガをしている田島のほうが頼りにされるのかとショックを受けていた。田島への対抗心と、4番として活躍しなければというプレッシャーから、打席に立つ花井は思うようなバッテイングが出来ない。そんな自分に苛立つ花井は…。


4番のプレッシャー!
中学の時に克服したはずの4番の重責、しかしいつも通りに動いてるはずが
何故かぎこちなくなってしまい、思うように動けなくなっちゃいましたね(汗)
田島君の掛け声に過剰に反応しちゃったりと、結局三振で良いとこ無しで
チャンスを生かす事が出来ないまま終わっちゃいました(苦笑)

点を入れられなかった事を三橋に謝るけど…
何故か自分のバトンの事を持ち出す三橋君に思わず大きな声を出しちゃった花井君
あはは、三橋君のおろおろっぷりと 慌てっぷりが面白いですねw
阿部君の呼ぶ声にビクッとなって駆けていくのがまた(苦笑)
打てなくてイラっとしちゃった花井君だけど、大きな声を出すくらい
かなりプレッシャーに押しつぶされている感じですね…
モモカンも薬が効きすぎたかと一声かけようとしたけど――
ここは自分で乗り越えないとですよね!
本人も三橋君に八つ当たっていた事にちゃんと気付いてましたし(苦笑)

花井君とのやり取りで 思わず中学時代の雰囲気を思い出しちゃった三橋君だけど、阿部君がサインをくれるし贔屓の1番じゃないと言う事で、どうやら投球への影響は無さそうですね
しかし、崎玉ナインや呂佳さんに 田島君の怪我がついにバレちゃったようで!(汗)
1塁の田島君を狙って打撃してきたー!!
でも、さすが田島君! そんな事くらいでは動じない!
転がってきたゴロを三橋を呼ぶよせ上手く処理したり、投げれない代わりにベースに滑り込み足でアウトを取ったり、ファールのボールをフェンス登って捕ったりと凄いですね!
しかも 自分の活躍なのに三橋君を誉めたりとか カッコ良過ぎる~♪
田島君がホント頼もしいですね!!
この回は3球で終了!

三橋君も田島君も今の自分に満足していない、勿論花井君もだけど…
自分と田島君達、一体何が違うのか?
能力、性格、境遇、そんな事を言い出したら何も出来ない
まだまだ花井君の悩みは続きそうですね(汗)

あと一点入れれば7回コールドが狙える
しかし、崎玉も少しでも戦っていられるようにとコールド阻止する為に必死!
市原君はスクリューを使って西浦を攻める!
でも練習でも10球連続が限界って事で、腕にかかる負担はそれだけ大きいんですよね
市原君のこの試合に対する思いがそれだけ強いと言う事なのかな
三者凡退で、グラウンド整備になりましたが…
投手なんだから大人しくしていれば良いものの、張り切って出ていった三橋君が(苦笑)
それを見ていた阿部君の怒りがまた凄い事になってるしww
投手じゃなきゃ2・3発ぶん殴るくらい頭にくるってお怒りの様子(苦笑)

さっき大声出した事を謝る為にも、三橋君を止める為に阿部君の代わりに向かった花井君
さっそく三橋君を捕まえて謝るけど… すっかりビビっちゃってる感じで(苦笑)
丁寧に話をするけど…会話が噛み合ってないしww
謝る事してないと すっかり固まっちゃってる三橋君に、良い投手だと言うものの
花井君は凄いよと また会話がおかしな方向へ~(苦笑)
でも、その言葉を聞いた花井君は 素直に田島君の方が凄いのだと!

自ら痛い所を突くような質問を投げかけちゃったけど
それならいっそのこと田島君の方が凄いと三橋君にズバッと言ってもらった方が気持ち的に楽になるんですかね?
かわす技もってないだろう とか、ちょっと意地悪な感じもしますけどw
そんな花井君の気持ちとは逆に、何故か話しはまた別の方向へ!(爆)
三橋君の話はいつのまにかピッチャーの事に… 田島君も花井君も沖君も本気でピッチャー狙ったら敵わないのだと…それでも、1番をもらう為に 競うと言う三橋君!!
言った後にオロオロしてるのが(苦笑)

勿論、誰もそんな事考えていないんだけど そうやって毎日戦っている三橋君
「闘う相手がいた方が コイツの為にはたぶん良いんだ」
それは三橋君だけじゃなくて、花井君にも言える事だったんですよね!
打っても守っても凄い田島君、大きな存在をどうやって超えるのか…!
毎日の挑戦と結果が苦しいけど、それでも良いのだと!
田島君と競う、花井君の中でもようやく答えを見つける事ができましたかね?

話をしていた間にグランド整備が終わっちゃいました(苦笑)
戻って来たナイン達に 見られちゃいましたが…
三橋君の様子を見て すぐにやって来た田島君が良いですね♪
「おい、三橋イジメてんなよ!」
思わず花井君に詰め寄っちゃいましたけど、三橋君自身が勘違いだと否定して…
アッサリ仲良く一緒にベンチに戻っていく田島君と三橋君がww
その様子に脱力してるメンバーが面白いですね!
すぐに戻ってこなかった事を阿部君にも怒られちゃいましたけど(苦笑)

田島君と三橋君のコンビ良いなぁ♪
他のメンバーとは違って、三橋君もはっきりと物を言う事が出来るし
ホント田島君はお兄さんみたいな存在ですね!
何かと気にかけてくれたりと、一番仲良しな相手ですよね

6回の表、崎玉の攻撃は1番から!
取り合えず1点を取り最後まで試合をする事!
しかし、ここにきても集中力の切れない三橋君の投球の前に塁に出る事も出来ず…
その裏の西浦の攻撃は三橋君から!
塁に出たいと言う気持ちで、思わずかぶさるように構えてしまうw
勿論そんな危険な事をしたら阿部君が黙ってないですよね(苦笑)
イライラしながら叫んでましたw

でも、だからこそ同じ投手として市原君の考えが読めたのか
予想通りのコースに入ってきた球を打ってヒット!!
これでノーアウト一塁、再び1番からの攻撃!
田島君、栄口君とバントで三橋君を3塁まで進める!
田島君がバント決めたのに悔しがっていたのは本当はスクリューを打ちたかったから??

続く泉君、今回は得点にも絡んでると言う事で
ここは敬遠で避けて、今日当たりの無い花井君で勝負をかける市原君!
田島君どころか、今の花井君の評価は泉君以下!
…これは4番にとっては一番屈辱なパターンなのでは?(汗)
このチームの誰もが競争相手と言う事ですよね!
競う相手がいると言う事は大事な事!
競争があるからこそチームも強くなっていくんですよね
「なら 田島は誰と競うんだ?」
田島君が競う相手は…??

この試合最後の花井君の打席!!
良い場面で回って来た打席、ここは良い所見せないとですね!!
サードランナーを意識した花井君に
さっきとは違い、はっきりと視線を送って来た三橋君!!
1球目のスクリューをじっくりと見て、2球目をしっかりと打った――!!
ようやく今回の試合で 良い所が見れましたね!
2点追加する事に成功!
しかし、3塁に進んだ花井君だけど 大地君の肩の強さを忘れていてアウトに(苦笑)
田島君に誉められながらも、しっかりモモカンに言われるであろう言葉を予言w
ホントにそのままだったので 思わず笑ってしまいました!

ついに7回、崎玉の攻撃!
市原君は氷で腕を冷やしたりと、もう限界っぽいですね…
この回は4番から始まるから、大地君の打席も回って来る!!
このまま最後まで大地君は敬遠作戦かと思いきや――
「いいねぇ、こういう奴と真剣勝負出来んのは貴重だぜ」
ここで勝負するとは!!
1点取られても良い場面とはいえ、ホント阿部君はブラックだww

三橋君の力を試すいい機会!
大地君との勝負は三橋君にとっても良いって事ですね
速い球を一球入魂のつもりで投げてみろと言う阿部君!!
それに答えて一番いい球を投げる三橋君!!
大きな当たりだったけど伸びは無く花井君がキャッチして2アウト
最後のバッターも打取って、作戦通りコールドに!!

崎玉との対戦は、8-0で西浦の勝利!!
試合終わった後の相手チームのやり取りがしっかりあるのが良いですね
ここまでこれた事に満足していると言うタイさん…
3年のタイさんはもうこれで終わりだけど、これからはもっとチームも強くなるでしょうし
大地君も敬遠されないくらいになるだろうと!
最後の打席、ホームラン出来ると思っていた大地君は悔しさをかみしめる!
「もっと一生懸命野球をやりたい!」
次に対戦する時は強敵になってそうですね!

西浦のやり取りも良かったですね!
まーまーの4番だったと誉める田島君に、満足してないと言う花井君!
スクイズくらいで満足してたら すぐに4番を取り戻すと言う田島君がw
一番つまらないのは怪我だけど、張り合いがないのもつまらないのですね
…って事で、田島君の競争相手も花井君だったと!
背が高い奴は嫌いだと、今後は“4番”を巡って良いライバルになりそうです!

そんなやり取りを横に、今回の試合の映像をチェックしていた呂佳さん!
桐青戦、今回の崎玉戦とデータも揃いつつあるようですが
試合を見ていた感想としては…
「このチーム 崩すなら捕手からだ」
あゎゎ、今度は阿部君が狙われたー!?
何だか呂佳さんのやり方って怖そうだし…
美丞大と当たるのが心配な感じになってきました(汗)

今回の試合で花井君も色々とふっ切れた部分があったようですし
今後の活躍に期待ですね!
田島君の怪我がなるのは…まだもう少し先でしょうか?
次の試合も楽しみです!


NEXT⇒『大事』
三橋君と阿部君の会話は相変わらず噛み合わないようで(苦笑)



にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/tb.php/358-f922688a
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1628-c6b94589
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/1703-8907163f
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1139-249eff3b
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/590-6ca92453
http://tarararattara.blog40.fc2.com/tb.php/311-583db8d5
http://sironsiron.blog70.fc2.com/tb.php/160-4d65e193
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/311-e25f87c3
http://project017.blog121.fc2.com/tb.php/1206-dc5a7e35
EDIT |  21:30 |  おおきく振りかぶって【終】  | TB(48)  | CM(0) | Top↑
2010.04.23 (Fri)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第4話「野球シンドイ」

「俺が頼りねぇからか?
怪我してても田島の方が頼りにされんのか?」

4番のプレッシャー
花井君にとっては試練の試合になりそうですね…

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC) 思想電車
【第4話 あらすじ】
1死一・三塁で回ってきた三橋の打席。百枝このチャンスを活かすべく、三橋にヒッティングの指示を出す。一方、三橋は、投手の負担が軽くなるように"コールド勝ち"を狙うチームに少しでも貢献したいと強く思いながら打席に入る。「投手としてチームに必要とされている」という事実を受け止め、その思いをぶつけるようにバットを振るう三橋だが…。

自分もコールドに参加したい、点を入れたいと打席に立った三橋君
モモカンもそんな三橋君に打つように指示をしてくれましたが
結果は残念ながらアウトになっちゃいました(苦笑)
それでも必死に一塁に顔から滑り込む形になっちゃったものだから
阿部君がそんな三橋君にまたイラっとしてる感じがw
阿部君をホームに帰したかったと言う三橋君に、迫力ある声が飛んできたと思ったら
まさか阿部君のお父さんまで出て来るとは思わなかった!
ちゃんと試合見に来てくれてたんですね!
自分で美女と野獣でしょと言う阿部君のお母さんが面白いw

ゲッツーを意識して焦っていた事に しょうがないと声を掛ける3年に
投手の市原君は不満が色々ありそうな感じですね(苦笑)
そんなんだから1年はいつまでたっても覚えないし、強くならないのだと…
崎玉は何だかのほほんとした感じの3年生が多いって事ですかね?

2アウト2・3塁で、次の西浦のバッターは田島君!!
もちろんこの状況は田島君にとっては打ちたいし、モモカンも打たせたい!
でも怪我してる田島君に無理に打たせて怪我を悪化させる訳にはいかないですよね
ここは打つのを我慢してセーフティバントで!!
しっかり決めてくるのが さすが田島君ですよね♪
このバントで3塁の阿部君が生還!!
ついでにもう1点いけるかと思ったけど、これは残念ながらアウトに…
モモカンもこのプレーに ちょっと相手を甘く見ていたと?

崎玉が点を取られるペースはいつも通り
しかし、まったく点を入れらない状況に焦り出した市原君
確かに三橋君は桐青に勝ったピッチャーだけど、見てる分には…ですしね(苦笑)
それにしても、市原君の心の声が徐々に大きくなってきてるw

3回の裏、西浦の攻撃!
栄口君・泉君と塁に出て、絶好のチャンスに4番の花井君!!
ここは4番の大きな見せ場になりますよねw
このチャンスに打ってこそ4番!

「ここで打って点入れんのが4番なんだろ なぁ田島!」
モモカンからも打ての指示、気合が入る花井君だけど――…
気合入り過ぎたのか 打ちあげちゃいました(汗)
…まぁ、まだまだ打席はあるし頑張れ花井君!
それにキャプテンだし それだけを考えてもいられない!

負けていて、大地君も打たせてくれないかもしれないのに
ヘラヘラしてるから 余計に市原君の焦りが出てるような…(苦笑)
巣山君がヒットで出塁し、満塁になった所で回って来た阿部君の打席!!
ここで阿部君がモモカンにお願いしたのは押し出し!!
「満塁で一番嫌な点の取られ方は
なんつっても押し出しでしょ!」

ニヤリ…と黒い笑みを浮かべる阿部君が!!!
ちょっ、ホント黒いなぁ阿部君はww

市原君を騙す阿部君がまた(苦笑)
こうやってじわじわと追い詰めていくのがまた黒いんですよね!
終いには巣山君に向かって何の意味もないサインを出したりww
しっかり陽動して 市原君を追いこむ阿部君!
「野手上がりは脆いぜ」
あわゎ、作戦通り押し出しで4点目入れちゃったよw
市原君は脆いし、捕手は役立たずとかバッサリ言い捨ててるし(苦笑)
阿部君は観察力鋭いから 色々とバッテリーの事読めちゃうんですね

この状況にタイムを出してマウンドに集まる崎玉ナイン!
1点も2点も変わらないと 相変わらずへらへらしてる先輩に
ついに市原君の不満が爆発しちゃいましたね(汗)
…てか大地君の泣き方がまた凄いです(苦笑)
いつも甘いから、市原君はもっと皆に厳しくして欲しかったんですね…
でも、厳しくして辞めていく部員がトラウマになっていて甘くなったとか
色々とまた複雑な事情がありそうな感じで(汗)
それでも、ちゃんと言ってくれた市原君の言葉を受け止め
今日は自分に出来る最高のプレーをする事が、ついてきてくれた皆への恩返しだと!
こうやって対戦相手の方の話もしっかりしてるのが良いですよね!

「負けるにしたって アウト取らなきゃ終われ無ぇんだから
野球ってシンドイな!」

とはいえ、アウトを取らなければ進まないって事で
市原君にはシンドイ試合になりそうです…
阿部君 巣山君 泉君と満塁で、沖君はバント!
しかし、ゴロめのバントだったから ここはダブルプレーに!
一度ホームを踏んでからの大地君の送球が凄かったですね
これには阿部君も大地君の肩の強さにビックリしてたしw
「投手に未練とか全然ねーけど
他じゃ味わえない何かが確かにあんだよな」

ボールばっか投げて恐がっていた招いたピンチ
スクイズ防げた事に、市原君の中の思いも少し変わった??

試合も4回!
今までの試合運びにマズかった部分もあったけど
今回の試合は花井君に打たせないといけない試合だと言うモモカン!!
パワーや負けん気の強さ、野球の上手さなど、総合すれば西浦の№2は花井君なのに変わりは無い、しかし№1の田島君の存在がどうしても大き過ぎるんですね(汗)
このままだと花井君は田島君の陰に居る事に慣れてしまう、それは二人にとって勿体ない事だと言うモモカン!
早めに手を打たないと…と考えていたようですが、そこへタイミング良く(?)田島君の負傷が重なったと言う事で、ここは花井君にプレッシャーを掛ける絶好のチャンスって訳ですね!
ここを乗り越えればまた成長するだろうし、頑張れ花井君!

4回の崎玉の攻撃、満塁なら敬遠も出来ないと 取り合えず塁を埋める事!!
何とか2アウト、1・2塁で大地君の打席に回せたけど――
二人も出てたら危なすぎるって事で、今回も大地君は敬遠!
…って今回はこれで満塁になるからスタンドからのヤジもないんですね
お母さんたちの会話がまたw
矢面に立たされるのは投手だからと、ごめんなさいねって謝る阿部君のお母さんが(苦笑)
満塁のチャンスだったけど、結局打ちあげてチャンスを生かす事が出来ず…

今まで自分たちがいかに考えずに試合をしていたか――
負けが現実となってきた崎玉だけど、西浦との試合で色々と気付けたし
今後の試合では生かしていけるんじゃないのかな
それに気付いた所で、市原君に今出来る事は 最後まで投げる事だけ!

4回の西浦の攻撃は、水谷君がヒットで出塁 次の打席は三橋君!
バントで塁を進めたい所だけど… ここはアウトになっちゃいました(苦笑)
しょんぼり帰って来た三橋君に、すぐに声をかける田島君が良いですね♪
「今のバント分は 俺が足で挽回すっから
ゲンミツにしょんぼりすんなよ!」

あはは!! 田島君のこういうところ好きだなぁ!!

バントをしっかりと決めて、1アウト1・3塁!
でも、またしてもセーフティバントだったと言う事で
前回の試合4番だったのに今回の変更は 怪我ではないかと!
それなら全てがしっくりくると言う事で…さすがに気付かれたようですね(汗)

一方、バントの失敗をまだ気にしてる三橋君に今度は花井君が声を掛けてました
切り替えていけよと言われて、田島君の言葉を信じる三橋君!
次の打者は栄口君なのに、田島君の応援する三橋君を不思議がる花井君がw
あはは、三橋君にとっては足で挽回すると言う田島君を応援したいんですね
この回の西浦の攻撃に、市原君は投げにくそう?
栄口をフォアボールで歩かせ、これで1アウト満塁!
ここで、大きく一塁の栄口君にリードを取らせる田島君
1アウト満塁の1塁ランナーの位置って…随分出るんですね、恐々出ていく栄口君がww

次の打席は泉君、スクリューで2ストライクまで追い込まれたけど
3塁の水谷君の“サードランナー”の言葉で冷静さを取り戻しましたね!(笑)
打ったボールはダブルプレーコースかと思われたけど
ここは何とか上手く点を取る事が出来ましたね!!
水谷君がホームに戻り、1塁はアウトになったけど…
田島君がホームに突っ込んできたー!!!
危なかったけど、回り込む形で何とかセーフ!

「うら! 帰って来たぞ!」
約束通りに足で稼いだ田島君、カッコ良いなぁ♪
三橋君も嬉しそうに出迎えたけど…
かなり危ない場面だったからモモカンからお叱りが(苦笑)
三橋君まで謝ってるしw

その様子を見ていた花井君
田島君の事だから勝算があってやった事だと思ったけど
モモカンの言葉、そして三橋君が田島君を応援していた事を思い出し……
怪我をしてても 自分よりも田島君の方が頼りにされているのだと感じた花井君!
「今日は 俺が4番じゃないのかよ」
4番と言うプレッシャーに押しつぶされそうな感じですね(汗)
花井君の事だから 自分で乗り越えてくれると思いますが…

そして、西浦と崎玉の試合を呂佳さんが見に来たー!!
ちょっ、何だか嫌な予感が(汗)
色々と西浦の事調べられちゃいそうですね…


NEXT⇒『野球やりたい』
次回も田島君が大活躍するみたいですね♪
…って、花井君はプレッシャーに打ち勝つ事が出来るのか!
崎玉との決着も着くようですし、来週も楽しみです!


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://kiokuno2.blog31.fc2.com/tb.php/923-22324a07
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1616-4c31828e
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/197-c17a9922
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/138-85c2b1a6
http://tarararattara.blog40.fc2.com/tb.php/301-d280fc31
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/578-0e0fa68c
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/912-fb1e34a2
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/tb.php/85-dd2238c5
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/883-12219b48
EDIT |  21:41 |  おおきく振りかぶって【終】  | TB(41)  | CM(0) | Top↑
 | HOME |  NEXT