2011.04.01 (Fri)

フラクタル 第11話「楽園」

「クレイン、今こそお前の信じる道 選んでみろ!」
自らの信じる道――
クレイン、フリュネ、ネッサ、それぞれの選択!

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 【フラクタル】マイクロファイバーミニタオル/キャラクター フラクタル ネッサ (1/8スケールPVC製塗装済み完成品)
【最終話あらすじ】
フラクタル・システムを巡った激しい攻防。
システムの再起動を強行するモーラン、阻止しようとするディアス、混乱の渦に巻き込まれたクレインは、ある重大な選択を託される……。


フラクタルもいよいよ最終話!
フリュネと仲良くしてくれたお礼にと、この世界の真実を語り出すバロー!
…って、相変わらずこの人はウザイ&キモイですね(汗)

オリジナルフリュネの生態データからフラクタルシステムを確立した科学者たち
神を肉体と魂とに分け【鍵】としたが、いざその時を迎えると鍵は鍵穴に入らず…
システムを再起動させる為に 再び神に降臨してもらおうと、10歳の精神の神に合わせ10歳の肉体の器を作ったが 何度試しても神が目覚める事は無かった――
その為に何体もフリュネが生み出されては廃棄されていったのですね…(汗)
しかし、そのうちの何体かを自分の身元へ引き取ったと言うバロー
フリュネは その中の一人と言う事ですか…

先達が見つけられなかった神とフリュネの秘密を見つけたバロー
神は10歳ではなく、本当は16歳であり 今のフリュネと同じ年齢だった!?
自らの過去の経験から逃る為に、10歳の精神を作りそこへ逃げ込んでいたのだと…
そして、バローにより オリジナルと同じ経験をして 神と同じ歪みを持ったフリュネ(汗)
それにより この世界を本当に救える存在になったようですけど
フリュネは自分のものであり、フリュネが救う世界は自分たちのものであり
自分によって熟成された 最高級のヴィンテージだと言うバローが激しくキモイ(汗)

世界もフリュネもクレインが手に入れるのは早いと馬鹿にするバローだけど…
黙って聞いていたフリュネが サクッと刺した―!!
…って、本人は無意識のうちにって感じでしたけど(汗)
痛いよフリュネさんとか言ってるバローが何だか滑稽ですね
取り合えず、バローはこのままスルーされる事になりましたw
フリュネの後を追いかけて行ったネッサ、自ら手を汚した事に動揺するフリュネの手を握るネッサが良いですね、汚れた心と身体だと涙を流すフリュネにキラキラ宝石見たいだと言うネッサ
聞こえてきた歌に反応した二人だけど、ネッサの存在がますます不安定に(汗)

一方、バローの一件ですっかり やるべき事を見失ってるクレインが……
エンリ達と合流し、フリュネもネッサも一緒じゃない事で怒られる事に(苦笑)
男ならビビってないで 好きなら最後まで守り通して見せろと!!
…って、何だかエンリの方が男前ですよねw
まだ一度も“好き”だと伝えてないと言うクレインだけど
好きだからここまで追いかけてきたんじゃなかったの?
クレインの言う“好き”の定義が何だか曖昧な感じが…(苦笑)

一方、フラクタル再起動を阻止する為フリュネを狙い、僧院内部を破壊するディアス!
「人間は裏切る、だから人間なんだよ」
しかし、応援に来るはずの味方の増援から裏切られる事に!(汗)
いざとなって尻込みしたようですね、これ以上は持ち堪えられないとピンチの状況に…
部下達をダナンに避難させようとしたりと、ディアスの部下思いな一面も見れましたね
…って これも もしかしたら部下を利用する作戦の内なのかもしれないですが(汗)
作戦を変更して 自爆覚悟で僧院を破壊に掛かるディアス達!!

それを知ったスンダは、エンリにダナンを託しすぐに脱出しろと!
スンダにフラグは立っていたけど、これで確実になった感じですね…
まだやるべき事が残っていると言うスダンに、いまだに迷ってるクレインも促される
って、結局 自らの意思だけではなく、スンダに促される形で動くのが…(汗)
歌に導かれ スンダとクレインはフラクタル再起動の儀式が行われている場所へ!!
そこには、世界の鍵となる覚悟を決めたフリュネとネッサの姿が――…

千年に一度の瞬間、愛しい娘たちを空の屋根へと導くのだと言うモーラン
思想の垣根を越え、世界に祝福を与えるのだと――
そこへ各所へ爆薬を仕掛けたディアスが姿を現し、祭司長もろとも自爆ー!!
…って、まさか本当に自ら犠牲になってまで止めようとするとは(汗)
自分と同じ匂いがするとディアスに言ったモーランだけど、ディアスに関しては掘り下げられる事が無かったので そう言われても何だかピンとこないと言うか…
結局ディアスは何の為に僧院を破壊しようとしたのか、思惑が見えなかった感じが(汗)

空の屋根へと繋がるエレベーターにクレインとフリュネ達を乗せ送り出すスンダ!
世界がどうなれば良いか、スンダ自身も正直よくわからないのだと…
「それでも、俺たちは今まで自分の信じる道を生きてきた
それに後悔は無い」

自分の信じる道、それに後悔は無いと言うスンダの言葉がカッコ良いですね!

クレインに今こそ自分の信じる道を選べと言うスンダ!
仲間の選択はグラニッツの総意だと、仲間として認めてくれたけど
結局 最後までクレインは自らの意思ではなく、誰かに背中を押してもらわないと駄目なのですね、その役目を引き受けた感じのスンダが…
ここの場面、もっとクレインが自らの意思を見せてくれたら良かったなと

「運が良かったらまた会おうぜ、行けぇ!!」
そう言ってクレイン達を送り出すも、自らも被弾しているうえに僧院も破壊され、後はクレイン達に託す事になるとは…出来ればスンダには生き残って欲しかったです
この作品の中ではスンダが一番カッコ良かったかも…
命令に従い僧院からダナンで脱出したエンリだけど、気丈に振る舞いながらも
涙を流してるエンリの姿が切ないなぁ、覚悟はしてたんだろうけど辛いですよね…
ロスミレはフラクタルシステムを破壊する為に生まれた訳ではない
人間が自由で人間らしく生きる事を受け継いでいく為に存在しているのだと…

損傷して消えそなネッサの為にも“鍵”となり一つになる事を決めたフリュネ
一つになったからと言って二人が無事でいられる保証は無いし自殺行為だと言うクレインは、自分たちは結局鍵でしかなく元の姿に戻るだけと言うフリュネに一人で勝手に決めるなと!
僧院とロスミレ、それぞれ正しいし それぞれ間違っている部分がある
世界の事は良く分からないけど、今フリュネとネッサを失うのは哀しいのだと…

「フリュネ、好きだ」
好きになってもらう資格は無いと言うフリュネに、ついに自分の気持ちを伝えたクレイン
…結局 具体的にフリュネのどこか好きになったのか疑問ですけど、初めて生身の女の子として触れ合ったフリュネの全てが新鮮だったのかな(苦笑)
3人で決めた事は最後まで…と言う事で、見守る事を決めたクレイン!
辿り着いた先にあった聖域で3人が見たのは、オリジナルフリュネの記憶――

神と呼ばれるオリジナルフリュネは どこにでもいる普通の女の子
…時代背景は、今の時代と対して違いは無さそうな感じですね
“仕事”だと言われて色々とデータを取られているようですが…
怒られるとお仕置きがちょっと気持ち悪い…って言ってるので、既に父親からそういう事をされていたと言う事になりそうですね(汗)
器であるはずのフリュネが以前襲われた時、この時の記憶に反応してる場面がありましたけど、具体的に覚えていなくても体が反応して…と言う事なんですかね
無意識な感じでバローにナイフを突き立てたのも、オリジナルフリュネが本当はそうしたいと思っていたって事だったりして…?

ぬいぐるみに話しかけたりと ちょっと痛い感じの女の子でしたけど
嫌な事を全て心の奥に押し込めて あえて明るく振る舞っている感じもしたり…
それでも 歪んだ世界を受け止めて、明るく笑顔を見せるオリジナルフリュネに
今なら この世界を好きになる事が出来るかもしれないと言うフリュネ
クレインが… ネッサがいる世界だから――…
「今こそ、大切な人を守ってあげたいの」
そんなフリュネに、どんな事があっても守って 必ず連れて帰るし3人で一緒に暮らそうと約束し、いってらっしゃいと二人を送り出すクレイン

世界を救う為に“鍵”となり、システムの再起動を行うフリュネとネッサ!
一つとなる二人を目の前に 涙が出なかったクレイン
心が動かなかった訳では無く、笑顔を願ってくれる人がいるから…
再起動を果たした事により、再びフラクタルの存在する世界へ戻る事に――!
しかし、僧院は崩壊した為 次の再起動がされる事は無くなったのですね
システムが続く限り恩恵を受ける事は出来るけど、その後の世界がどうなるのか個人的には その先の話しが気になる所です
システムを失い圏外難民となった人達が本当に立ち上がる事は出来るのか…

システムの再起動から一年、今までの生活と変わらない世界――
グラニッツのメンバーもロスミレの活動をする必要はなくなったのかな
すっかり自給自足の生活に戻っていましたね、エンリも女の子らしい恰好になってるしw
今はスンダに代わり、リーダーとして頑張っているようですね!
やはりスンダがいない事は悔やまれるなぁ…

全てが終わった後、フリュネとネッサを連れて家に戻ったクレイン
相変わらずドッペルの犬はいましたけど、両親はどうしたんだろう??
父親との事も気になるけど、結局あのままになっちゃいましたね…
フリュネが持ちだしていた例の写真もスルーだし(苦笑)
戻って来てから変わった事と言えば、自ら炊事をするようになった事!
以前は生きる為に最低限必要な食事をチューブで摂っていたクレインだけど
こうやって料理をしたりと、大きな変化がありましたね
予想していたのとは違う感じの成長になった感じはありますが(苦笑)

「お早う、素敵な朝ね!」
システムを再起動して以来、ずっと眠りっぱなしだった二人が目を覚ましたけど…
フリュネであり、ネッサでもある…って 何だか変な感じですね
見た目はフリュネだけど、喋り口調はネッサなのがw
でもこうして見ると、オリジナルフリュネに近い感じだなと
ネッサの姿が見れないのは やっぱり寂しいですが…

「クレイン、私もクレインの事が好き!
出会った時から ずっと好きだった、私 今幸せ!」

笑顔を見せるフリュネに、思わず抱きつき涙するクレイン
今まで笑顔を見せるのはずっとネッサだけだったけど、最後にようやくフリュネの本当の笑顔を見れた感じですね!
壁に張られたグラニッツの皆との写真が何だか切ないです
スンダの姿を見ると余計に…


と言う事で、ついにフラクタルも終わりましたが……
良かったのか 悪かったのか何だかわからない作品になった感じが(苦笑)
結局最後まで、この世界間に入れ込めないまま終わってしまったのが残念過ぎる…
スンダ達と一緒に行動する事で、確かにクレインは変わったけど
もっと精神的に成長するのかと思いきや、結局最後まで背中を押してもらう感じだったし
個人的には もっと自らの意思で何かをやりとげてくれるのだと思っていたのに(苦笑)

話しの方も何だか中途半端な感じが否めないですね…
結局フラクタルシステムを止める事は出来なかったけど、僧院は崩壊
今後システムの再起動はなされないと言う事で、それを人々は分かっているのか?
今までと同じ生活をしてる人達は、いずれ訪れるシステムの終了を受けとめられるのか…
恩恵に浸かりきってる人達は まさに死活問題になるわけで、むしろ ここからの生き方が重要になると思うのですが(汗)

これと言って 印象に残る話しでもなく、個人的には残念な感じになりましたが
取り合えず、スタッフ・キャストの皆さま お疲れさまでした!
そして、TB・コメントでお付き合い頂いたブログの皆さまありがとうございました!
ノイタミナ枠、次作の[C]に期待したいと思いますw

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/661-c83f8db2
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2049-b77dcc82
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/657
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1853-909ac2d8
http://uhdintd.blog121.fc2.com/tb.php/1049-cc9d19b7
スポンサーサイト



EDIT |  20:00 |  フラクタル【終】  | TB(42)  | CM(6) | Top↑
2011.03.25 (Fri)

フラクタル 第10話「僧院へ」

「私は知ってしまった! 
私は何をしたいのか 私は何を守りたいのか」

戦いを止める為に一人で僧院へと戻ったフリュネ!
連れ戻す為にクレインとネッサはグラニッツと合流して僧院へと向かう…!

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 【フラクタル】マイクロファイバーミニタオル/スンダ&エンリ ハリネズミ
【第10話 あらすじ】
ついにロスミレ派と僧院の全面戦争が始まってしまった。僧院を急襲するロスミレ艦隊、応戦する僧院、そのさなかに、飛行船に乗ったクレインとネッサがやってきて、グラニッツと合流する事に……!?

ついに僧院との対決が始まり、激しい激戦が続く…!
そんな中、僧院へと戻ったフリュネを追うクレインはグラニッツと合流する事に!
戦わずに僧院と対話を求めるフリュネを甘いと言うスンダに、人殺しのうえに自分殺しだと言って思いっきり殴られたクレインが(苦笑)
それでも自分にとってはスンダ達は初めて出来た仲間だと言うクレイン!
それはフリュネも同じ事、だからこそ一人で行くのはおかしいし 自分も行くのだと…

そんなやり取りを密かに聞いていたディアスが黒いですね(苦笑)
世界の鍵であるフリュネの事も知られちゃいましたが、連れ戻しに行くと言うクレインとネッサの考えに賛同して協力すると言うディアスは 自ら囮になると…!
また何か企んでいそうな感じで、スンダも勿論怪しんでいましたけど
失われた千年を埋める事が出来るのは 進んで他社の犠牲になれる愛とか言い出したw
…絶対裏に何かある感じですよね、スンダ達を利用しようとしてるとしか思えない(苦笑)

愛では無く利害の一致と言う事でスンダも協力してくれて飛行艇で僧院へ向かう事に!
一緒に行くと言うネッサに、フリュネと揃ってしまったら元も子も無いと言うクレインは大人しくダナンで待っているように言い聞かせていたけど…やっぱり来ちゃうんでしょうね(苦笑)

戦火の中を僧院へと向けて飛行艇を進めるスンダとクレイン!
以前のクレインとは随分と変わったと言うスンダだけど、本人はあまり気付いてないようですね、それでも じっとしてられないし何かしたいのだと言う考えは 前のクレインとは明らかに違いますよね!
ただ何となく毎日を過ごしていた感じだったけど 自らの意思でやりたい事をする、クレインにとって大きな変化だと思います!

そんなクレインに付き合ってくれるスンダもやっぱり変わりましたよねw
ネッサとフリュネを護れと言った事もあるのかもですが、やっぱり以前とは違う様な(苦笑)
この二人のやり取りなんか良いですね!
そのまま僧院の内部へと飛行艇で突っ込んで行く事になったけど
エンジン全開で防衛システムをすり抜けたりと凄かったです(苦笑)


一方、僧院へと戻ったフリュネは祭司長・モーランの所へ!
この戦いは無意味だとロスミレへの攻撃を止めるように訴えるフリュネ、さらに 自らは僧院に残るからネッサを許してやって欲しいと訴えるも
二人揃わなければフラクタルシステムを再起動する鍵とはならないと言うモーラン
フリュネは何か策があって僧院へ戻ったのかと思ったけど、そうでも無かったようで(苦笑)
最終的には鍵である自分を脅しとして使うとは~

自分が何をして、何を守りたいのかを知ってしまったと言うフリュネ
大切な者を守る為にも ここで戦いを止めたいと言うけど…
フリュネが鍵として機能しなければ、ここで戦争を止めたとしても無意味であり、フラクタルが崩壊した世界では人々は生きてはいけない、それはフリュネが守ろうとしている人達も例外ではないと言うモーラン

人々はフラクタル無しでは思考する事すら出来ない、彼らからフラクタルを取り上げる事は死を意味する事にもなる
実際フラクタルに頼って生きている人は多いし、コリンのような人もいる訳ですからね…
恩恵を受けられずに彷徨っている圏外難民の人達も居る訳で、フラクタルが崩壊すれば更に圏外難民が増え 生きる事が難しくなる人が続出する事に(汗)
それでも、解放する事で初めてそこから自らの足で立って歩く事が出来ると言うフリュネ!
互いに手を繋ぐ事が出来ると言うけど、果たして本当にそうなのかと否定するモーラン
彼らの手は施しを受ける事に慣れきっていて、当たり前に待っているだけ
それらを取り上げれば、そこに残るのはただ不機嫌な世界だと――…

僧院へと乗り込んだスンダとクレイン、自らの後を追って来た事を知ったフリュネだけど
クレインが此処へ来ればネッサも来てしまうと不安を…
てか、スンダやクレイン達と一緒に 何だか変なものまでついて来てるのですが!(汗)
鍵になる決意がないのならどうして僧院に戻ってきたのかと言うモーランに、対話する事で解決出来ると信じていると答えるフリュネ
「母様 いいえ姉さまならば きっと私の気持ちを理解してくれるはずだから
私たちは 元は同じフリュネだったのだから!」


フラクタルが再起動したとしても、数百年後にはまた同じ事を繰り返さなければならない
新しい鍵を作らなければフラクタルシステムを維持する事は出来ないのだとか……
その度に鍵となる“フリュネ”が作られ続け、汚され殺される事を止めたいと言うフリュネ
同じフリュネなら分かってくれると思ったようですけど…
世界に愛されたフリュネとは違い、自分は愛されなかったと言うモーラン
同じフリュネではないと、フリュネの首を締め上げてきた―!(汗)
鍵となり得るフリュネ意外は その他大勢と変わらないって事なんですかね…

モーランにとってはフリュネは憎らしい存在
愛する人の為に 愛するなにかを守ろうとするフリュネとは違い、愛する人は居なくてもこの世界を護るし 何度でもフラクタルシステムを再起動させると言うモーラン!
人々は生まれてきた本当の喜びも知らず、本当に大切なものを見つける事も出来ずに 緩やかに死んでいく、それが自分を生み出した世界への復讐なのだと――!
モーラン自身もこの世界への不満はあるけど、この世界を維持する事で自らの復讐をしようと考えているのですね(汗)
そんなモーランの悲しみを理解したと言うフリュネは、だからこそ戦いを止めようと クレイン達の所へ向かうけど、今度こそ何か策があるんですかね?

一方、僧院と応戦を繰り広げるダナンでは、何やらネッサの様子が…!
今にも消えちゃいそうな感じで不安定な感じになってるし、口調もいつもと違うのが(汗)
そんな中、アラバスタ勢のトリスタンから 僧院の格納庫の扉が全開になり 艦ごと僧院へ乗り込むから協力をしろと通信が!
ずっと一緒だと約束したからと一人でも行く気のネッサに、一人で行かせる訳にはいかないと結局 協力してくれるエンリは優しいですねw

僧院の警備に囲まれたスンダとクレインの所に タイミング良く乗り込む事になりましたが
ネッサが捕まり 術師によって封じられそうに…!(汗)
助けてと言うネッサの言葉に、銃を構えて立ち向かっていくクレイン!!
覚悟を決めて助けようとするクレイン、やぱり以前とは変わりましたよね
ネッサの為に立ち向かう姿はちょっとカッコ良かったですw

ディアスも加勢し、無事にネッサを助ける事が出来ましたけど…
スンダやクレイン達と一緒に僧院に潜り込んでいたのはディアスのドッペル!?
僧院のシステムにハッキングして、格納庫の扉を開けさせたりしてたのか…
圏外難民のターミナルを強制排除していたのに、自分はターミナルを埋め込んでいたとは!
敵の手の中で戦うなら、敵のやり方に倣わねば…って やっぱりディアスは黒いですね(汗)

「約束守りに来たのよネッサ
クレイン ずっと一緒って言ったでしょ?」

ずっと一緒と言うのは ピタッとくっ付いて離れない事だと言うネッサが可愛いなぁ♪
しかし、ネッサがここに来てしまった事が新たなピンチになりそうな……
二人を探してフリュネが彷徨っているから 探しに行けと言うディアスだけど、これも全て作戦の内だったのですね(汗)
精神の鍵であるネッサを使い 実体の鍵であるフリュネを探して、始末するのが目的…!
世界の鍵であるフリュネを破壊すれば、取り合えずシステムの起動は阻止する事が出来る
そうなれば大幅に僧院の戦意は喪失し、ディアスはそこを一気に叩くつもりなのですね
そんなやり方に 思わず一発ぶん殴ったスンダだけど、惚れたか?って返すディアスが(苦笑)

フリュネを探して僧院無いを走るクレインとネッサ!
少しずつネッサの感覚が無くなっているって… ネッサがどうなるのか心配です(汗)
『星の歌』を歌いだしたネッサだけど、フラクタルが出来た頃の歌と言う事で
フリュネも歌っていたし、この歌にはやはり何か大きな意味がありそうな感じです
アラバスタの勢力に追われる中、フリュネもこの歌に反応していましたね

何とか再会する事が出来たクレインとフリュネだけど、二人の間には壁が…!
間にネッサが入る事で会話する事が出来るように…って、ネッサの存在が大きいですね
「フリュネ、一緒に帰ろう あの家に帰ろう
3人で暮らすんだ、フリュネとネッサと僕で 3人でずっと」

そう言うクレインだけど、フリュネはネッサだけを守ってくれれば良かったのだと――
美しかった頃の記憶…って、ネッサは 一番最初のフリュネの記憶だからと言う事でしょうか
なんにせよ、やはりネッサの存在が一番重要って事ですよね…

フリュネの魂と肉体は誰よりも美しい、それを理解してるのは自分だけだと
ここでまたしてもバローが キモイ感じで登場しましたよ…!
自分たちは芳醇な愛で結ばれているのだと言って、フリュネを抱きしめたり…
バローの気持ち悪さMAXなんですが…!!
…何でここまでフリュネに執着するのか分からないけど、取り合えず気持ち悪過ぎる(汗)
早くサクッと退場して欲しいものです…

更にモーランは 天の屋根へと続く階段を開かせたりと
フラクタル再起動の儀式を強行しようとしてる!?
僧院内には、フリュネとネッサが揃っているし どうなるのか(汗)


NEXT⇒『楽園』
ついに最終話…!
本当に終わるのかちょっと心配な感じです(苦笑)
一体どんなラストになるのか、最後まで見守りたいと思います!

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/641-2061bea9
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/1319-d317d895
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1835-27c88f89
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2811-eaa7bf8b
http://uhdintd.blog121.fc2.com/tb.php/1038-3c1eec9b
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1427-dc634265
http://yasuto07.blog38.fc2.com/tb.php/1131-a331a2e8
EDIT |  20:00 |  フラクタル【終】  | TB(37)  | CM(4) | Top↑
2011.03.18 (Fri)

フラクタル 第9話「追いつめられて」

「俺にとってネッサはネッサで、フリュネはフリュネだ 
二人とも特別で、大事なんだ!」

ネッサとフリュネ、そして鍵の秘密…!
そして、いよいよ僧院との対決に!

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 【フラクタル】マイクロファイバーミニタオル/スンダ&エンリ ハリネズミ
【第9話 あらすじ】
地下施設からなんとか生還したクレインとフリュネはグラニッツのメンバーと合流する。フリュネとネッサの秘密……そして「鍵」の秘密をを知るクレイン。フリュネもネッサも自分にとって大切な人だとクレインは二人を守る決意を固める。そんな中ロスミレ派の村が僧院により次々に攻撃されグラニッツの村も襲撃されてしまう。ロスミレ派はこれを機に僧院に総攻撃をかける事に。スンダはフリュネとネッサを守るようにとクレインに言うが……。

前回もクレイン達のピンチと、気になる所で終わったフラクタルですが
あの後 無事にクレインとフリュネ、そしてネッサも無事に脱出出来たようですね!
爆発の直前、クレイン達にシェルターの場所を教えてくれたフリュネは、やっぱり…と言う事なのでしょうか(涙)
エンリ達が迎えに来てくれましたが、施設は跡形も無く吹き飛ばされていました…
ディアス達の新兵器って結構ヤバそうな感じですね(汗)

瓦礫の下敷き&施設の爆破で、あのまま退場になったのかと思ったバロー
まだしぶとく生き残っていたとはー!!
負傷しつつも無事に僧院に戻っていたようで、ホントしつこいなぁ(苦笑)
施設の破壊の影響もあるのか、世界中に張り巡らされてるフラクタルシステムが
次々と機能を停止し崩壊しているようですね、大半のシステムが落ちた感じで…

この状況にバローとモーランの温度差が気になる感じですね
今受けてる報いは天罰かもしれないと言うモーランに、誰も見つけられなかった世界の鍵の作り方を見つけた自分は世界の救世主だと言うバロー
しかも、生きていたフリュネを確認して 個体番号で呼んでいたのが…
モーランも同じく番号で呼ばれていましたけど、二人共作られた存在だったのか(汗)
我々の神は あの人ただ一人って、彼らが言う“神”って一体……

フラクタルを維持する為に、祭司長としてモーランの取るべき行動は決まっている
と言う事で、恩恵を受ける人々全てにシステムを通じてロスミレの排除を命じたー!!
世界が滅びを迎えようとしているのは、全てロスミレが悪いのだと!(汗)
もはや慈悲は尽きたと、ロスミレメンバーに人々の怒りを向けさせるつもりですか…!
排除に乗り出した僧院に、ロスミレも大きな決断を迫られる事に!

無事にダナンへと戻ってきたクレイン達だけど、ネッサはまだ具合が悪そうですね
フリュネの事も気遣うクレインだけど、一緒に寝てくれるかと言われて焦ってるのがw
夢を見るのが怖いのだと手を握るフリュネに、仲間外れは嫌だと手を伸ばすネッサ
ネッサとフリュネのやり取りを見て、本当の姉みたいだと言うクレインだけど
実際はかなり複雑な関係なんですよね(苦笑)

「知りたいですか? 私とネッサの事」
漸くフリュネも色々と話す気になってくれたようでw
…うん、出来ればもっと早くに教えて欲しかったです(苦笑)
ネッサはかつて存在した フリュネと同じ顔をした最初の少女――
僧院が“神”と呼んでいたのは この最初の少女“ネッサ”と言う事ですかね?
その少女に宿っていた人格、心がネッサであり、フリュネはその心の為に用意された器だと
分かたれた記憶と身体が一つになる事で“鍵”が生まれる――
つまりネッサとフリュネ、この二人が揃ってこそ…と言う事ですか(汗)
その鍵こそが、フラクタルの再起動を可能にするのだと…!
実際にどうなるのかは分からないけど“鍵”が作られたら 二人の存在は消えるのでしょうか…

「ねぇクレイン、ネッサも消えちゃうの?
いなくなっちゃうの?」

ネッサは最初の少女の心をデータ化した存在って事になるんですかね?
やはり一番重要になるのはネッサの中にある記憶と言う事になりそうですが
“世界の鍵”が作られる事にたいして大きな不安を感じているようで…
そんなネッサを抱きしめ髪を撫でながら 安心させようとするクレインが良いですね
ネッサはネッサで フリュネはフリュネ、二人とも特別で大事なのだと!!

手を握る事で互いの存在を感じ合う、良く分からないけど嬉しいのだと言うクレイン!
3人で手を握って笑うシーンが何だか印象的でした!
今まではシステムに委ねて漠然と生きてきたクレインだけど、ドッペルだけじゃなく生身の人間と直接関わり合う事で、人と人の繋がり、互いの存在を感じる喜びや、生きてる事を実感したんじゃないかなと
そんな3人のやり取りに入っていけず ちょっと寂しそうなエンリが(苦笑)

僧院からのロスミレ排除を受けて、好意的だった街からも追い出される事になったグラニッツ
フラクタルに頼り ターミナルを埋め込まれて生活全てを管理されて生きるのではなく、元々の人間らしい生活に戻りたいだけだと主張するけど
システムにどっぷり浸かり受け入れて暮らしてる人達にしてみれば、システムの崩壊はすなわち死を意味する事にもなるのですね…
この辺りは難しい問題だし、それこそ個人個人で考えも違う訳ですからね…(汗)
コリンのようにシステムが生きがいになっている人もいる
どちらが正しいのかは それぞれの立場で大きく変わってくる
「皆人間だな、呆れるくらい正直で、哀しいくらい人間だ」
“人間らしい”と言う意味では、どちらも同じなのかもですね…

僧院サイドが動き出した狙いは勿論フリュネとネッサを手に入れる為
しかし、そのやり方も手段を選ばない感じになってきましたね(汗)
ロスミレを排除と言う事で、僧院は主要なロスミレの村を襲ったようで…!
形振り構わない僧院のやり方は、それだけ追い詰められている事でもあると、撤退する理由は無いと会議でディアスが僧院への総攻撃を開始するように仕向けてきたw
「スンダ、君はフラクタルを再起動させる鍵を握っている、違うかい?」
…って、やっぱりディアスは黒いですね(苦笑)
ロスミレサイドが鍵を手にしているなら、僧院は世界に不必要な存在だと言い捨ててたけど
最後の切り札に、ネッサやフリュネを利用しようと企んでる感じがする…(汗)

ロスミレは全ての戦力を投入して、僧院へ総攻撃を仕掛ける全面決戦へ…!!
出撃準備を進めるスンダ達に、自分も何かすべきかと言うクレインだけど
どうしても…と言うのなら、ネッサとフリュネを全力で護れと!!
連れて行って万一の事があれば それこそ終わりだと言う事で このまま残すのですね…
クレインとは友達だけど仲間では無いし、あくまでロスミレの戦いなのだと言うスンダ
出発前に 皆で集まってクレインに写真を撮らせてましたけど…
もうこのメンバーが揃う事は無い…と言うフラグに感じてしまう(汗)

別れる前にクレインに気持ちを伝えようとしたらしいエンリだけど…
結局いつも通りに クレインを工ッチ呼ばわりって(苦笑)
笑顔でいられる事を不思議に思うフリュネに、恐いからこそ笑うのだと言うスンダ
死ぬのは勿論恐い、だけでそれ以上に大事な人を護れず死ぬのが恐いのだと――
だから、死なないようにクレインに護られていろとフリュネに言うスンダ
…って、何だかこの二人のやり取りって珍しいですよね(苦笑)

ダナンを見送ったクレイン達は安全な所で3人で過ごす事になったけど
楽しそうにする3人の映像が 一時の平和って感じでしたね
絶対この後何かあるとしか思えないですw
このシーンで 星の歌が流れるのがまた……

この世界には色んな人がいる、フラクタルを欲しい人や嫌いな人、フラクタルを壊そうとする人や護ろうとする人、そんな思いは関係なく世界は綺麗だと言うクレイン
出来ればこのまま3人でずっと一緒に居るのが願い、それはネッサも同じ
…って、ず―――っと一緒が良いの!って言うネッサが可愛いなぁ♪
何だか3人が良い雰囲気だなと思ったら、やっぱりフリュネが動いたー!!(汗)
置手紙して また一人で出て行くし……

一番最初にクレインに会った時、どうしてネッサを置いて行ったのはフリュネ自身にも分からないけど、間違いでは無かったし、美しかった時の自分が傍にいるならそれで十分なのだと…
モーランやバローを説得出来る可能性があるとすれば、鍵の片方である自分しかいないし
そもそもは僧院を飛び出した事が原因だから、自分が戻り終わらせるべきだと――
そう出来ると思わせたのはクレイン達や出会った人達全てのお陰だと書き残したフリュネだけど、スンダに全力で護ってもらえって言われてたのに、アッサリ一人で行っちゃうとは~
以前と違い 置手紙があっただけでも ましだと考えるべきですかね(苦笑)

3人で一緒に…と約束したばかりなのに勝手に一人で行った事を怒るクレイン!
我儘で自分勝手…何も変わってないと文句を言うのがw
フリュネの事はもう知らないと言うクレインだけど、ネッサにはお見通しだったようで!
以前は怖くて嫌いだったけど今は好きだし、クレインも同じよね?って(苦笑)
ここまで言われたら 流石に認めるしかないですよね
ヤケになった感じだったけど、フリュネが好きだと叫んだクレインは、そのままの勢いでネッサと一緒にフリュネを追いかける事にw

一方、僧院へ向かったロスミレは全艦一斉に攻撃開始…!!
いよいよ僧院との全面バトルになりそうですね!
僧院へ戻ったフリュネが心配ですが、クレインが間に合えば…
「待ってなよフリュネ、絶対に君を掴まえる
そして今度こそ放さない」

結局クレインも僧院とロスミレのバトルに巻き込まれる事になりそうな…
ネッサもいるし 捕まるような事になれば今度こそヤバいですが
クレインがどう動くのか気になる所です!


ネッサやフリュネ、世界の鍵については色々明らかになった事もありますけど
やはり僧院の目的がイマイチ分からない感じで…
残り2話、どうやって纏めるのか(苦笑)


 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1250-fa48e9e3
http://uhdintd.blog121.fc2.com/tb.php/1029-f9c2db97
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/912-c5d36257
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1420-504d6def
EDIT |  20:00 |  フラクタル【終】  | TB(34)  | CM(6) | Top↑
2011.03.11 (Fri)

フラクタル 第8話「地下の秘密」

「俺の目の前にいるフリュネは 特別なフリュネなんだ!」
クレインが見た 僧院施設の地下の全貌とは――!
そして、スンダ達はクレイン救出の為に動き出す!

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 【フラクタル】マイクロファイバーミニタオル/スンダ&エンリ ハリネズミ
【第8話 あらすじ】
バローに捕らわれてしまったクレインとフリュネ。重傷を負ったクレインを人質に取られ、フリュネはバローの仕打ちに耐えるしかない状況に。一方クレインはネッサと同じ容姿の女の子に出会う。フリュネの居場所を尋ねるが、彼女は自分の名前もフリュネだと言いなんだか会話がかみ合わない。そんな中クレインは自分が捕らわれた施設の全貌を知ることになる。

コリンに撃たれて重傷を負ったクレインは、フリュネと一緒にバローに捕われる事に!
…って、サクッと進んじゃいましたけど、コリン@神谷さんはどうなったの!?(苦笑)
あのまま出番終了とかだったら 神谷さんボイスなのに勿体ない終わり方にw
取り合えずエンリ達だけは無事に帰る事が出来たようですが、目の前でクレインが倒れ暴走したネッサはそのままシステムの中に隠れてしまったようですね…
バロー達が向かった先は フリュネに持たせたGPSで追えると言う事ですが
二人が連れ去られていたのは僧院では無く とある施設でした――…

クレインを治療する変わりにとフリュネに条件を持ちかけてきたバロー
…って言うか、いきなり腰にしがみ付いてきたりと気持ち悪過ぎるよっ!!(汗)
以前は臭いとか言ってたけど、汚らわしくて愛しいとか最悪過ぎる…
そんなバローを心底蔑んでいるような目線と表情のフリュネがww
まだ鍵であり得るのか確かめさせろとか もうホント最低ですね…

クレインを探す為にスンダ達も動いてくれそうですが、それを待っていられないネッサ!
今すぐに助けに行くのだと駄々をこねたかと思ったら、そのまま出て行っちゃったし(汗)
ドッペルであるネッサを力づくで止める事なんて無理ですよね…
エンリも心配してるようでスンダに詰め寄ってましたが、何だかんだ言いつつクレインの事…って感じなんですかね、かなり気になっているようですし(苦笑)

何とか治療を受けられ意識を取り戻したクレインの前には、星祭りで見たネッサと同じ少女が!
…それにしても銃で撃たれて重傷だったのに、6時間寝てれば大丈夫って凄いですね
クレインはまだターミナル除去をしていないから、フラクタルシステムで最新医療を受ける事が出来るって訳ですね、こういう部分に関しては このシステムも良いとは思うのですが…
イマイチ話しが通じず 状況を理解するのに苦労しているクレインが(苦笑)

その頃、スンダは他のロスミレグループに連絡を取り、僧院の関連施設攻撃を提案!
待っているだけじゃ みすみすシステムの再起動を許す事になるかもしれないと言うスンダ
しかし、まだ時期尚早だし、システム維持させる方法をそう簡単に見つけられるかどうか分からないし、待っているうちに全てが終わると言う可能性もあると、なかなか腰を上げてくれようとはしてくれないですね(汗)
もっと確実性が無いと動いてくれそうにないグループばかりのようで…

関連施設攻撃のついでにクレイン達を助け出そうと言う作戦だったようですが
このままスンダ達グラニッツ一家だけで乗り込む事になりそうですね…
しかし、他のグループを誘い僧院を攻撃するのはスンダらしくないとディアスが怪しんできた!
こういう時の勘は鋭い感じですね、鍵を手に入れたんじゃないかとカマかけてきたけど 知らん振りしたスンダだけど、ディアスはディアスで別に何か目的がありそうな感じですね(汗)
何故かスンダ達の作戦に協力を名乗り出てきたけど、裏があるのは間違いなさそうだしw

ネッサそっくりの少女はネッサのドッペルでは無い上に 自分もフリュネだと!?
自分が会いたいのは特別なフリュネだと言うクレインに、姉さまの事なのか 代わりのフリュネの中に居るのかって またしても話しがズレてきたのですが(汗)
思わず俺のフリュネに会いたいと言って 後から焦っているクレインが面白いなぁ(苦笑)
見げ出さないように見張っていると言ったのに、ある場所へと案内したネッサそっくりの少女

そこでクレインは この施設の秘密を目の当たりにする事に…!!
フリュネは何人もいるし、何人でも作る事が出来る――
そこには大量のネッサ…というか、フリュネのクローンが…!!(汗)
何だかややこしい感じになってきたけど、ネッサが ネッサはネッサと言ってたのは
クローンでは無く ドッペルだからって事なのかな?
名前もあるし やはり特別なドッペルなんでしょうけど、人型だったりとまだ謎が多いですね

【世界の鍵】この言葉に大きな意味がありそうですが、そもそも鍵って何なのか…
フリュネもネッサも鍵みたいですけど、フラクタルシステムと関係あるのかな?
…大量に作られているフリュネを何に使うつもりなのかも気になるし…
「探して 貴方のフリュネ」
クレインと一緒に行動する事で、このフリュネも少しずつ変化した感じで
怪我した手にハンカチを巻いてもらい、これでたくさんのフリュネの中で見分けがつくし 特別だと言う言葉に大きく反応していましたよね!
来た道とは逆に進めば人も少ないと、クレインを助けてくれたフリュネ

一方、クレインを探して飛行船を飛び出したネッサは フリュネのピンチを救う事にw
無我夢中で施設へと飛んで来たようですが、フリュネに取ってはまさに救いでしたね!
しかしバローがホント気持ちが悪過ぎるよ…!!
クレインを探すフリュネとネッサだけど、見つける前にクレインの方から来たしww
フリュネの股下から…って、また工ッチって言われるような登場の仕方なのが(苦笑)
しかし、飛行船での鬼ごっこが ここに繋がって来るとは思いませんでしたね

フリュネの事も漸く少しずつ見えてきた感じでしょうか…
バローは鍵として育ててくれた人って 本当の父親じゃないんですかね??
この施設で育てられた…って 僧院の巫女なのに随分な扱いのような(汗)
フリュネの存在価値は“鍵”としてしかなかった…と言う事でしょうか
自分が自分で無くなる事が恐ろしくて、全てから逃げようとしたのですね、自分自身の存在理由を求めて…と言うのもあるのかな?
そして、ネッサを連れて僧院から抜け出し クレインと出会う事になった――…
良い雰囲気の二人の横を通り抜けるネッサがww

施設内を迷い、再び大量のフリュネが居る部屋へとやってきたクレイン達
そこでは失敗作の烙印を押された たくさんのフリュネ達が処分されていました
自らの幼い姿をしたフリュネ達が処分される様子を フリュネは見るに堪えないのでしょうね…
誰かに好かれる資格は無いとか、好きが嫌いと言うのも、こういう状況と関係ありそうな?
僧院から抜け出したくなるフリュネの気持ちも分かりますよね
「嫌よ… ネッサは哀しいのは嫌いよ… 哀しいのは――…」
ネッサは再び姿を消しちゃいました…

処分の為 次々と運ばれてくるフリュネの中に、クレインを助けてくれたフリュネの姿が!!
手当てした時のハンカチが目印となって 見つけ出す事が出来たのですね…
何とか助けようとするクレインに無駄だと言うフリュネ、例えこの子を救ったとしても
代わりはいくらでも居るし いくらでも作る事が出来るのだと――
確かにフリュネはたくさんいるかもしれない、それでも目の前に居るフリュネは特別だし
たくさんのフリュネ達も 誰かに会えばその人にとって特別な存在になると言うクレイン、そうなれば もう代わりはどこにも居ないのだと……

そんなクレイン達の前にまたしてもバローが来たー!(汗)
本当イラっとする感じですが、そこまでフリュネに執着するのは何なんだ…
建物が崩れて下敷きになってましたが、このまま大人しく退場しておいて下さいw
僧院施設の破壊ついでにクレインを救出しにきたスンダやディアス達も見つかり
ここから一気に凄い展開になってきましたね!
…しかし、やっぱりディアスは協力する気なかったようですね、開発した新型兵器の威力を確かめるのに都合が良かったから話しに乗ったと言う事ですか!!(汗)
一気に施設内部を破壊する為に攻撃を仕掛けるディアス達!

脱出ルートを探すクレインとフリュネに、シェルターの場所を教えてくれたのは 目印のハンカチを付けたフリュネでした!
助けようとしてくれたクレインの為に…と言う感じでしょうか
何も言わずに ただ逃げ道を教えてくれたフリュネが切ないですね…
一緒に逃げようと手を差し伸べたクレインだけど、施設が爆破…と言う事でどうなるのか(汗)

何だか良く分からないうちに ラストへ向けて…と言う感じですかね?(苦笑)
僧院との対決どころか、フラクタルとは何なのか…とか 肝心な事が触れられてないような…
ネッサやフリュネの事もまだ謎が多いですし、何だか色々と放置されたまま終わるんじゃないかと ちょっと不安になってきました(汗)

NEXT⇒『追いつめられて』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/619-83ae2661
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/865-a1f04ec6
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2793-c72da1c5
http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/tb.php/357-481f1fdb
EDIT |  20:00 |  フラクタル【終】  | TB(37)  | CM(4) | Top↑
2011.03.04 (Fri)

フラクタル 第7話「虚飾の街」

「クレインはネッサが… ネッサが守るのっ!!」
クレインの危機にネッサの力が発動…!!
僧院に指名手配されてる事で狙われたクレインとネッサ達

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 【フラクタル】マイクロファイバーミニタオル/スンダ&エンリ ハリネズミ
【第7話 あらすじ】
水探しの途中ではぐれてしまったクレインとネッサ。ミーガンというドッペルに助けられたクレインは完全都市「ザナドゥ」へとやってくる。ザナドゥはフラクタルシステムがまだ完全に機能している街。そこでクレインは何者かから妨害を受け高熱にうなされるネッサを発見する。エンリ達はゲイルという人物に出会いクレイン達を探してもらうが……。

前回手に入れたカメラを手に飛行船内を撮りまくっていたクレイン!
夢中になり過ぎて女性陣が下着を洗濯してる所まで撮ってしまい、またしても工ッチ扱いw
嬉しいのは分かるけど ちゃんと場所は確認しないとですよね(苦笑)
ネッサの事も写真に…って、ドッペルだから映る事は出来ないのですね…
楽しいが好き、皆が楽しいと自分も楽しいのだと笑顔を見せたネッサだけど
その言葉と笑顔には色んな意味が隠されていたとは…(汗)

飲み水を確保する為に、小型飛行船を使い川を探しに出たクレインとネッサ!
二人のやり取りをじっくり見るのもなんだか久し振りな気がしますw
ネッサが温かさを感じるのはクレインとフリュネだけ、だから一緒に居られるのが楽しいし
フリュネはくっつと怒るから クレインにくっつくと甘えるネッサが可愛過ぎる♪
しかし 様子がおかしくなり具合悪そうにするネッサに反応するように飛行船も制御不可能に!
以前の飛行船での事を考えると やはりネッサが制御システムに干渉してるのでしょうね(汗)
そのまま飛行船は墜落する事に――!!

ミーガンに助けられ、フラクタルが機能してる完全都市ザナドゥへとやって来たクレイン
ここではドッペルも完全な人型をとる事が出来るようで、勿論ミーガンもドッペル!
ザナドゥでは文化や芸術、娯楽と言った全ての情報が望めば何でも手に入れる事が出来る
世界の全てに触れる事が出来るのだと言うミーガンだけど、クレインの反応はイマイチ(苦笑)
ロスミレメンバーと一緒に世界を回り真実を目にして来たクレインにとっては、ただ目に見えるものでは満足いかなくなってるんでしょうね
データはいくらでも手に入るけど 実際にそれに触れて感じる事は出来ないですからね…
良いデータドラッグが手に入ると、何かとクレインを誘惑するミーガンが(苦笑)

一緒にいたネッサの事を心配すると、場所を示すデータが都合良く送られて来たw
…って、タイミング良過ぎていかにも怪しいのですが(苦笑)
見覚えがあると言うミーガンに案内されて向かった先は、ドッペルデザイナーのコリンの家!
入口に門番みたいなドッペルがいたりと 恐いのですが!(汗)
コリン@神谷さん! って相変わらず脇役キャラのキャストが豪華過ぎるー!!
まさかフラクタルで神谷さんボイスを聞けるとは思いませんでしたw

ネッサの何なのかと尋ねられ思わず言葉に詰まったクレイン
何とかネッサと会う事が出来たけど、生き倒れていたのをコリンに拾われたのですね…
ウイルスに侵されているか ハッキングを受けているか、どちらにせよ拒絶反応を起こしている
ネッサのスペックであれば、侵入者を逆に血祭りに上げる事も出来ると言うコリンだけど
それをしないのは やらないのかやり方を知らないのか――
…ネッサにはまだまだ隠された秘密がありそうな感じですね
具合が悪いネッサを気遣い、治ったら何でもしてあげると約束の指きりをするクレイン
僧院も動いているみたいだし、今回のネッサの拒絶反応は僧院のハッキングなんでしょうね…

「あの子たちだよね? 
僧院から懸賞付きの指名手配が出てるの」

それにしても、この短時間でコリンはネッサを色々と調べまくっていたようで(汗)
ミーガンも知っていてクレインを助けていたようですね…
女装させていたのは 他の人に気付かせない為だったのか(苦笑)
二人とも最初から僧院に引き渡して賞金をもらうつもりだったようで…
ネットワーク回線の利用権を手放さないといけなくなりそうなミーガンは手柄を譲って欲しいとお願いするも、だったらこの街から出ていけばいい、モネを稼げないならドネに縋ってのんびりやるのが分相応だとバッサリと言い捨てるコリンがw

既に僧院には連絡済みと言う事で何とかクレイン達を足止めするよう頼むミーガン
しかし、手配にはもう一人生身の女の子がいたからバラでは値が下がると言うコリンだけど
どうやらフリュネの方にも しっかり手を回しているようですね(汗)
この話を聞いていたクレインはネッサを連れて この場を離れる事に!!

その頃、エンリやフリュネ達は墜落した小型飛行船を追って探しに来てくれたようで!
クレイン達の情報を求めて、近くで暮らすコミュニティを尋ねる事になったけど
ネット上にも二人の情報は無く 行き詰っているようですね
エンリとフリュネと言う組み合わせは何やら珍しいけど、ズバッとクレインとの関係を尋ねるエンリにただの友達だと答えるフリュネ
誰かに好かれる資格は無いと言うフリュネだけど、好きが嫌いだと言ったり、フリュネの過去には何やら色々とありそうな感じですね

1人で谷を回っていたフリュネは とある工房へと足を踏み入れる事に!
作品の感想を求められて、ノイローゼのミミズがタップダンスをしてると言うフリュネがw
…まぁ確かに おかしなデザインではあるけど 表現の仕方が凄いですね(苦笑)
しかし、蒙昧な批評家気取りの連中と同じだと突如襲われる事にー!!
この時、フリュネが思わずフラッシュバックで重ね合わせた記憶が気になりますね…
何かを言われていたようですが、僧院に居た時にどんな扱いを受けたのか(汗)

エンリに助けてもらったフリュネは事実を教えられる事に!
谷で暮らす人々はザナドゥの住民であり、システムにどっぷり浸かった億万長者達
街にドッペルを置き働かせて、生身の体は自然主義者の遊牧民ごっこをしているのだと…!
知らない振りしてたけゲイルだけど実はクレインを拾いザナドゥへ…って事だったのですね
…って事は ゲイルがドッペル・ミーガンの本体なのか!(汗)
フラクタルシステムに浸かりながら 随分とあくどい事をしているようで…!!
クレイン達を助ける為 ザナドゥへ向かうエンリ達!

ネッサを抱えて逃げるクレインは、ザナドゥへ来て改めて自分が触れない世界にいるのは凄く寂しくて寒いと気付いたのだと
フリュネやネッサに出会う前はクレインにとっても当たり前のシステムだったけど、スンダ達と行動を共にするようになり 実際に感じられる事の素晴らしさに触れて考えも変わってきたようですね!
確かに何でもあって便利なシステムだけど、実際に触れて感じるのとは違いますしね
今まで気付いてあげられなくてごめんと謝るクレインに抱きつくネッサが可愛いなぁ♪

逃げ出した二人を追って来たミーガンは、クレインのターミナルに干渉するウイルスワームを!
ウイルスに侵され苦しみ出すクレインを前にして、ついにネッサの力が…!!!
クレインを守ると言う強い思いで発動したネッサの力はザナドゥを呑み込んで行く!!
データを介しても力が伝わるようで、ハッキングしてた僧院の方にも力が及んでましたね
煌びやかだったザナドゥの街が一瞬にして荒廃する事に……!
ネッサの力はホント半端無いですね(汗)

そこへ1人だけスタンドアロンのドロイドのお陰で助かったコリンが!
「君の力はホントに凄いねぇ、フラクタルを救ったり
あるいは滅ぼせるって言う鍵の噂 あれは君の事だろう?」

“世界の鍵”であるネッサの噂は 色々と広まっているのですね(汗)
ネッサの力を使えば、この世界を救う事も滅ぼす事も意のまま…と言う事ですか
改めてネッサの存在が今後の展開で重要になってきそうな感じです
でも具合悪くても力を使わなかったり、好きが好き 嬉しいが好きと言うネッサはこの力をあまり使いたくないような…?
今回は大好きなクレインの危機的状況に思わず…って感じでしたよね

この世界でだけ自由でいられる、フラクタル無しでは生きれない人間も居る
前回もそうだけど、フラクタルシステムの是非を問う展開になってきましたね
人々を洗脳する僧院のシステムではあるけど、それに頼って生きている人もいるわけで…
システムに浸かっている人に元の生活に戻れと言っても それは本当に幸せなのか…
圏外難民から無理矢理ターミナルを除去するようなディアスのやり方が正しいとは思えないし
スンダのように人間らしい生活に…と言っても、人の幸せは人それぞれですからね(汗)
何が間違っていて何が正しいのか難しい問題だなと…

コリンにとってもフラクタルが全てだし、フラクタル無しでは生きられないのですよね
元の体は生命維持装置に繋がれ身動き取れないが、フラクタルでは自由に動く事が出来る
ドッペルがなければ 自分のやりたい事すら出来ない人にとっては、このシステムが生きる為の大きな希望になってる部分もあるようですね…
絶対に終わらせないと言うコリンに銃口を向けられ撃たれたクレイン!!(汗)
叫ぶネッサに、駆け寄るフリュネ達…
倒れるクレインを抱きとめようとするも、すり抜け抱きとめられないネッサが切ないですね
意識が無いから ネッサに触れる事が出来ないと言う事なのかな…

しかも、ミーガンからの通報を受けたバローがやって来たりとタイミング悪過ぎる(汗)
クレインとネッサだけだったけど、フリュネまで居たと言う事で
バローにとっては願ってもない展開になったと言う感じでしょうか…
クレインが倒れピンチなのに、更に状況は悪くなりそうですね

なかなか核心に迫る展開にならないと思っていましたが
ここにきて漸く少し動きがありそうな感じですね
僧院も動き出しましたし、どうなるのか気になる所です!


 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://intyo649.blog77.fc2.com/tb.php/177-1da5cfd1
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2776-e969025d
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/277-ed303fa2
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/830-389ff4c5
EDIT |  19:59 |  フラクタル【終】  | TB(42)  | CM(6) | Top↑
2011.02.25 (Fri)

フラクタル 第6話「最果ての町」

「町に降りるんだ、そして見て来い その目で真実を」
ダナンのメンテナンスの為に立ち寄った場所で クレインが目にした真実――
新たなロスミレ、アラバスタのメンバーも登場!

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 【フラクタル】マイクロファイバーミニタオル/キャラクター ハリネズミ
【第6話 あらすじ】
ぎこちなくもネッサと分かり合えたフリュネ。クレインも大爺になんとか認められ、ダナンに触ることが許された。そんな中ダナンのメンテナンスの為立ち寄った場所は、バルーンが落ちフラクタルの加護を失った圏外難民たちがさまよう土地だった。フラクタルシステムの現状を目の当たりにしたクレインは、ヴィンテージカメラを持った怪しげな男と知り合う。友達になりたいというクレインに男は「とっておきの物」を見せてやると言い―

僧院からの追手を避け、フラクタルシステムの圏外でメンテナンスの為に一時休憩!
クレインもどうやら認めてもらう事が出来てダナンのメンテを手伝う事に!
そして、ネッサとフリュネも仲良くなり一緒に行動する事が多くなったようで…
まぁ、一方的にネッサがフリュネを誘っている感じではありますが、随分変わりましたよねw
手を差し出して笑顔なネッサが可愛いなぁ♪
…しかし、フラクタルシステムの圏外なのに、どうしてネッサの姿は見えるのか
スンダも不思議なようですが、やはりネッサにはまだまだ謎がありそうな感じで(汗)

食事の準備を手伝うフリュネ、不器用ながらも頑張っているけど ジャガイモのを皮をなるべく切らずに…ってリンゴの皮むきじゃないんだから そんな所に拘らないで下さいww
水遊びに夢中なネッサ達の姿を見たフリュネは、そのまま服を脱ぎ捨て全裸で水の中へ…!
って、相変わらずフリュネのやる事は突然過ぎると言うか(苦笑)
直ぐに脱ぐ癖を何とかした方が良いと忠告するエンリ、クレインの工ッチレーダーは超強力だと言ってる傍から本当にクレインが来たww
あはは、何だかいつもクレインはタイミングが悪いと言うか何と言うか…
ネッサ達にま工ッチ呼ばわりされ水をかけられる事に(苦笑)

そんな様子を隠れてカメラで撮影していた怪しい人物が…!!
怒るエンリ達とは違い、クレインは持っていたヴィンテージのデジタルカメラに反応
すっかりお宝発見モードなクレインは目を輝かせる事に~(苦笑)
直ぐに逃げちゃいましたが、どうやら気になるようですねw

フラクタルシステムのバルーンが落ちた事で システムの圏外となった場所では
恩恵を受ける事が出来ず 新たな圏内を求めてあても無く彷徨う圏外難民の姿が――
今までフラクタルシステムの恩恵に頼りっぱなしだから、いざ恩恵が無くなると自分たちの力では生きていく事すら困難なのですね…
憐れな者達だと言うスンダだけど、圏外難民の姿をじっと見ていたネッサが気になりました…
そんな中始まった難民同士の争いを止めようと間に入ったクレイン!
さっきのカメラ持った人が巻き込まれたから助けようとした…と言うか、カメラが心配なのかw

新たなロスミレメンバー、アラバスタのディアス登場!!
…って、前野智昭さんとか キャスト豪華だw
実力行使でアッサリと争いを止めたディアスは、フラクタルに見捨てられた難民達を助けたいと申し出て、温かい食事と寝床を用意すると難民たちを町に案内する事に!
助けてあげたのに何も言わずに去って行った男性の後を追って家までついて行ったクレイン!
何をしに来たのかと銃を突きつけられても怯まず 友達になりたいのだと言うクレインが(苦笑)
原始的なアンテナがたくさん乗った屋根、そして家の中にはヴィンテージな品々が所狭しと置いてある事で、ここはまるで遺跡だと大喜びしていましたが
ヴィンテージにはまるきっかけになったのは、親が置いて行った映写機だったのですね

ヴィンテージな品物はデータとは違い ここに確かにあり息づいていると感じられる―
どうやらクレインのそう言う考えはロスミレと共通するようで(苦笑)
本人は違うと言ってるけど それでも悪い奴らじゃ無いとか すっかり馴染んでるようなw
でも ここでもやはり何もわかっていないといわれる事に……
今夜は新月だから夜が更けたら とっておきのものを見せてやるからまた来いと!

いったんダナンへと戻ったクレインだけど、食事の時間にいなかったから食べ物が無い…って共同生活なら規律も大事だから仕方ないですよねw
炊き出しをしていると言うアラバスタの所へ行って 食事を分けてもらおうとするクレインだけど、どうやら同じロスミレでも内部で色々とあるようで…(汗)
グラニッツはアラバスタのやり方は あまり良く思っていないようですね
どう考えてもスンダよりディアスの方が知的な感じがすると言うクレインだけど
思いっきり本人に聞かれた上に夜通しの見張りを言い渡される事にww

おじさんとの約束もあり見張りを抜けてこっそり向かおうとしたクレインを見つけたフリュネは
見張りをサボって会いに行くほど興味を持った人物に自分も会いたいのだと無理矢理同行w
男同士の約束だと言うクレインだけど、そのまえに自分はフリュネと言う1人の存在だとか、相変わらずこういう所は強引な感じですよね(苦笑)
その道中で 圏外難民の為に炊き出しをしたり 無償で予防接種をするアラバスタを発見!
難民の人達に喜ばれる事をしているディアスに関心するクレインだけど…
ディアスの表情がいかにも黒かったのですがww
フリュネも何か感じたようで、アラバスタよりもグラニッツの方が良いと言って不機嫌に…
…って、何故かいきなり競争し始めた二人が(苦笑)

約束通り夜にやって来たクレインにおじさんが見せたのは この町のかつての風景でした
新月の夜、僧院はバルーンに介入する為電波が一時的に強くなる――
その電波を使い、バルーンが落ちる以前の街並みを戻そうとしていたのですね
フラクタルシステムの恩恵を受けている人は、もうフラクタル無しでは生きられない…
この場を離れて あてもなくシステムの圏内を求めるのではなく、この場所を再びシステムの圏内にしようとしているのか…
しかし、不安定な今の電波ではシステムを維持する事は出来ないようですね(汗)

町に降りて真実を見て来いと言われたクレインとフリュネ!
そこには 再びフラクタルの恩恵が受けられると喜ぶ避難民の人達の姿が…!
しかし中には その光景がみれない人達の姿も…って、やっぱりディアスの仕業でしたか(汗)
彼らが予防ワクチンだと言って接種していたのは、ごく簡単なターミナル除去手術だった!?
「何処へも逃げられないよ、圏内に辿り着いたとしても
君達にフラクタルの恩恵は受けられない
心配ない、僕たちが助けてあげる」

恩恵が受けられず圏外難民になった人達を集めては、こうやってターミナル除去を施し
無理矢理に僧院に対抗する為の人材を集めていたと言うことですか… ディアス黒過ぎる!

「真実は見えたか?」
クレインにとって また新たな事実を目の当たりにする事になりましたね
フラクタルに依存してきた人達にとって、今さらシステムの無い生活をするのは難しい
フラクタルシステムを破壊して自由を取り戻すと言うロスミレだけど、最初からターミナルの無い彼らとは違い、それに依存しきって生きてきた人達にとって システムから外れる事は果たして本当に彼らにとって幸せな事なのだろうか…
何が正しくて 何が間違っているのか、難しい問題になりそうですね
その答えを、旅の中でクレイン達は見つける事になるのでしょうか…

具合が悪いにもかかわらず、この場所を離れるつもりはないと言うおじさん
自分が死んでも誰も悲しむ者はいない…って、何だかとても寂しいですよ(汗)
初めて同じ趣味の人と直接出会う事が出来たと言うクレイン、友達はいたけど全てドッペルだったから こうして生身で友達になれる人はいなかったのですね…
システム圏内に移動すれば治療する事も可能だけど、家を離れる気はないと言うおじさん
ヴィンテージと同じで あの家には過去に置いて来た大切な思い出がたくさん詰まっていて 滑稽かもしれないけど それにしがみ付きながら、この地で電波を求めていきたいのだと…

別れ際にクレインに大切にしていたヴィンテージのカメラを託したおじさん
そして、フリュネがこっそり家から盗んで来たという写真にはクレインが写っていたり
さらには、クレインの家の映写機に残されていた映像と同じ写真が…!!
…と言う事は、このおじさんはクレインの父親と言う事なんですかね??
同じヴィンテージ趣味だったりと やはり親子にしか思えないですし…

それにしても家族なのに離れ離れに暮らし、顔まで覚えていないとすれば
やはりちょっと寂しい感じですよね ドッペルの両親しか知らないから仕方ないのかな…
父親は クレインの名前を最後呼んでいたから もしかして気付いて大切なカメラを託したのかもしれないけど、結局クレインは 何も気付かないままだったのでしょうか…
そのうち 知らない間に母親に会っていた…なんて事もありそうですね(汗)

NEXT⇒『虚飾の街』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2759-7e7e8ab3
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/823-aaeee06
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/875-493327581
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1399-3700170d
EDIT |  19:59 |  フラクタル【終】  | TB(49)  | CM(7) | Top↑
2011.02.18 (Fri)

フラクタル 第5話「旅路」

「あの子を連れて一緒に全てを終わらせたかった」
再びスンダ達と一緒に行動する事になったクレインとフリュネ!
しかし、姿を消したネッサにより飛行船に異変が!?

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE) 【フラクタル】マイクロファイバーミニタオル/スンダ&エンリ
【第5話 あらすじ】
グラニッツ一家と共にダナンに乗る事になったクレインとフリュネ。
フリュネは人質としてだが、付録扱いのクレインにはイマイチ居場所がない。ただ乗りするわけにもいかず、艦の手伝いをするクレインだが初めての肉体労働に戸惑うばかり。興味のあるヴィンテージの機械にも触らせてもらえないし、気配はあるものの姿を現さないネッサやはっきりしないフリュネにもやもやするクレイン。そんな中ダナンに異常事態発生!?


先週は放送が無かったので、何だか凄い久し振りな感じが(苦笑)
僧院の追手から逃げ飛行船に乗り、再びスンダ達と一緒に行動する事になったクレイン達!
人質としての価値があるフリュネとは違い、付録扱いされるクレインがw
せいぜいネッサの事を繋ぎ止めておく為にしか役に立たないとスンダに言われましたが
付録扱いが嫌なら いつでも船を降りても良いと言いながらパラシュートを渡されましたが、勿論そんな勇気がクレインにあるはずもなく、結局船に乗せてもらっている間は働く事に!

働かざる者食うべからずって事のようですが、クレインにとっては初仕事ですか(苦笑)
フラクタルシステムの中では、掃除や洗濯といった事も全てドッペルがやってくれるから、人は本当何もしないで良いって事なんですかね…
トイレのシステムに 汚れてると指示され屈辱だと愚痴ってるクレインがw
荷物運びにヘトヘトになったり、洗濯物を運んだりと慣れない肉体労働に悪戦苦闘しながら
以前とは違い 自分から動いて何かすると言う事に、少しずつ何か感じているようですね!
…って、汚れた服を無理矢理脱がされたクレインだけど、下着がふんどしってww
アナログな物が好きだからって、まさかふんどしとは思わなかった(苦笑)

グラニッツ一家を受け入れてくれる場所へ向かう事になったスンダ達
拗ねて姿を消したネッサが気になっていたけど、どうやら飛行船の中にはいるようですね!!
クレインの前には姿を現さないけど、女の子と遊んでいたりとちゃんと付いて来てるようでw
相変わらずフリュネが気になるクレインの事は まだ許してないようですけど
二人のやり取りが見れないのは やっぱりちょっと寂しいですね(苦笑)

この船では食事は全員一緒に取るのが決まりのようですが、フリュネは姿を現さず…
何だかんだ言いつつも直ぐに状況に対応出来るクレインは順応能力が高いと言う事ですかw
でも 今までした事のない経験はクレインを大きく変える事になりそうですよね!
人間に祈る相手が必要ならそれでも構わないけど、それを利用して人々を縛りつけるような僧院のやり方に、スンダ達はおかしいと感じているようですね
何を信じ祈るかは人それぞれ…と言う事でしょうか フラクタルシステムは一見自由に見えるけど実際は人々を洗脳している訳ですし(汗)

一向に姿を現わさないネッサの事を考えるクレイン
出会ってから今まで 振り回されてきた事ばかりを思い出して腹が立って来たって…
ネッサの存在はクレインにとっても大きかったはずなのに(苦笑)
今はフリュネもいるから どうしてもそっちが気になってしまうんでしょうね
洗濯物を運んでいたら 着替えているフリュネと遭遇し赤くなったりしてるしw
フリュネともまた以前と同じように 和やかに話す事が出来るようになったようですね

どうしてネッサが入ったブローチを持ち出したのか、世界の愛しい娘たちとはどういう意味なのかをフリュネに尋ねるクレインだけど、結局肝心な事は話してくれないのが…(汗)
「君はネッサの事 嫌いなの?」
一つだけ答えて欲しいと言う質問に、ネッサを好きになってはいけないのだと言うフリュネ
…この答えを聞く限りだと 本当にネッサを嫌っている訳ではなさそうですが、何やら色々と深い事情がありそうな感じですね、フリュネの本心が見えてこないから分かり難いです(苦笑)
まぁ、ネッサが物凄い重要なのだと言う事は分かりましたけど…

飛行船にシステムトラブルが発生、船内の温度が上昇する事態に!!
何か手伝える事は無いかと操縦室へと向かったクレインだけど、相手にしてもらえず…
しかし、トイレの端末から内部にアクセスしたりとクレインも諦めないww
飛行船のシステムは複雑で、改良を重ねたいくつものシステムによって組み立てられているようですね、原因を探り当ててもハッキングは一筋縄ではいかないと…
プレフラクタルにまで遡る程の、古いテクノロジーを利用した飛行船なのですね(汗)

そんな中、システムの中を移動するノイズを確認したクレイン!
ネッサを取り出した時のノイズパターンと酷似していると言う事で、ネッサの仕業!?
やっぱりネッサはただのドッペルでは無いようですね、もし本当にネッサ自身が古い意志を持ったデータだと言うならフラクタルシステムに大きく関わっている事になりそうですね
僧院が動いているのも これと何か関係がありそうな気も…

オートパイロットも制御不能となり、このままでは飛行船は雷雲の中へ突っ込む事に!
この非常事態を打開するには やはりネッサを探し出すしかないようで…
クレインがネッサのデータを追跡指示し、皆でネッサの気を引くような事をして誘き出す!
以前 美味しいを踊って表現してと言われた事を思い出し、皆で踊るも効果無しw
…さすがにただ踊っているだけではネッサの興味を引く事は出来ないようですね(苦笑)
大きく船体が揺れたはずみで、皆が一斉に押しかたまる事になりましたが
フリュネに覆いかぶさるような形になったクレインを足蹴にするエンリww
この様子に、押しくらまんじゅうは好きよと言うネッサの反応がっ!!!
意外な事に興味を持って現れましたね(苦笑)

ここからネッサとの長い追いかけっこが始まる事にww
トイレの端末からネッサのノイズを追うクレインだけど、どこでも自由に移動出来るネッサは次々と場所を移動してなかなか捕まえる事は出来ず…って、ネッサ自身は物凄い楽しそうですよね(苦笑)
そんな騒ぎの中でも 僧院の追跡の手が……!!
密かに飛行船内に忍び込ませていた…これもドッペルなのでしょうか??
フリュネとネッサの存在を確認したモーランは、早速回収に動き出しましたけど
最優先なのはネッサと言う事で、やはり何かありそうですね(汗)

自分が居る限りネッサが出て来ないと考えたフリュネは1人飛行船から出ようとするフリュネ
一人で全部決めつけて行動したりと、相変わらずやる事が極端過ぎますね(苦笑)
ネッサは自分が拗ねていた事なんてもう忘れてるし、今はただかくれんぼを楽しんでいるだけだと説得クレインだけど、だからこそブローチから出さないで欲しかったのだと言うフリュネ
僧院にとって本当に大事なのは 自分では無くネッサなのだと――…
ネッサを連れて全てを終わらせる為にフリュネは僧院を抜け出してきたようですね(汗)

フリュネはフラクタルシステムが崩壊すれば良いと思っている、僧院にとってネッサは重要
そして、人々を洗脳する星祭りにもう一人のネッサがいた事から考えると…
このフラクタルシステムの鍵を握っているのがネッサと言う事になりそうな??
まだまだネッサには隠された秘密がありそうな感じですね、普通のドッペルと違うのにも
やはり何か大きな理由があるんだろうなぁ…

「終わらせちゃったら 何も始めらないじゃない 
何も新しいもの見つけられないじゃない!」

フリュネの考えを それは違うのだと真っ向から否定するクレイン
ネッサは見るもの全てが新しく素直にそれを楽しんでいるし
クレインも、今まで見えてこなかったものが見えてくるのは楽しいし 自由を感じるのだと!
…ここにきてクレインの気持ちに大きな変化が見えてきましたよね!
ただ流されるままに今まで生きてきたけど、システムに縛られずに自ら動いて感じる事で
スンダが言っていた「自分で感じた事は段違いに衝撃」と言うのを身を持って知る事になったんだろうなとw

クレインにとっては良い変化になりそうですよね!

しかし、何も分かっていないのに いい加減な事を言うなと言うフリュネは
もう自分に構うなと、またしても自分勝手な我儘発動ですか…!!
ちゃんと理由を話してくれなければ、分かるもなにも無いですよね(汗)
1人で色々と抱え込んでいる様子ですが、それなら何でクレインにブローチを託したのか…
相変わらず、フリュネの考えてる事がさっぱりで困ります
船倉の奥に隠れたフリュネが、軋む音を聞きながら怯えているのが気になる感じで~
フリュネは 人と深く関わるのが好きじゃなさそうだけど 何か関係があるのかな??

「フリュネ? フリュネも隠れているの?」
そんなフリュネの姿を見つけて声をかけたのはネッサでした!!
前回はフリュネの事が嫌いだと言っていたネッサだけど それももう良いんですかね?(苦笑)
フリュネもネッサに安堵した様な表情を見せたりと 嫌ってるようには見えないですよね
…僧院にとって、この二人が揃う事に何か意味が合ったりして??
だからフリュネはネッサを好きになっては駄目だったりするのでしょうか… 謎が多過ぎる(汗)

「見つけただけじゃダメ
私の手を捕まえて皆の所へ連れてって」

ネッサが見つけて良いのかと言い、嫌じゃなければと言うフリュネとのやり取りが良いですね!
今度はフリュネもネッサに触れる事が出来たし、二人の関係も変わりそうな?
まぁ、取り合えず皆の所へ戻るきっかけにもなったし 良かったのかなとw
無事にネッサも戻って来て、船のシステムも回復したようですね!
ネッサはすっかり船に馴染んだようですが、機嫌を損ねるとまた厄介な事になりそうな(苦笑)

そしてフリュネも皆と一緒に食事をするようになったりと変化があったようですし
クレインも操縦席で計器を眺めても怒られなくなったりと、認めてもらえたようですね!
…って、下着が褌なのは相変わらずのようですが 今度は赤ふんどしにw


今回も特に話し的に大きな動きは無かったですね
ネッサの遊びに振り回されて終わったようなw
とはいえ、僧院サイドには飛行船の場所も気付かれたようですし
ネッサの捕獲に動き出してきそうなので、今後の動きが気になる所ですね(汗)
もっとフリュネが話してくれれば 色々と分かってきそうな感じなんですけど…

NEXT⇒『最果ての町』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/267-e1072ac7
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/573-65e86e4c
http://yasuto07.blog38.fc2.com/tb.php/1087-ff6aa007
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2743-24910391
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1391-4a1ecdcb
http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/49-775acede
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/tb.php/1909-4fe716a1
EDIT |  19:59 |  フラクタル【終】  | TB(44)  | CM(6) | Top↑
2011.02.04 (Fri)

フラクタル 第4話「出発」

「ネッサは好きが好きなんだけど、あの人は 嫌い」
フリュネとの再会…!
星祭りでフリュネを攫ったスンダ達は 僧院から指名手配される事に!

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE) 
【第4話 あらすじ】
星祭り会場に突然現れたフリュネ。スンダは襲撃を諦め、「世界の鍵」・フリュネを僧院側から誘拐する。それにより僧院から指名手配されてしまったグラニッツ一家は、フリュネを連れて村から離れる決断をする。フリュネとの再会を喜ぶクレイン。もともとはフリュネの物だとネッサを返そうとするがフリュネはそれを拒絶してしまう。自分は嫌われているから……と。そんなクレインに腹を立てるネッサ。フリュネの事が気になるクレインはネッサよりもフリュネを優先してしまって……。

星祭りの会場に突然姿を現したフリュネ!
姉妹のわりにはネッサ(本物?)への態度が素っ気なかったのが気になる所です…
襲撃を受ける中、祈りの言葉を捧げアップデートを続けるフリュネを見て
スンダは計画を変更、フリュネを攫って逃げる事に!!
それにしても何でフリュネはこの会場に来たのか、相変わらず良く分からない子です…
さっきまで嬉しそうにしていたネッサの反応も急に変わったのも気になるなぁ(汗)
惨状に騒ぎ出す人達に紛れて撤収…と言うのがまた凄いですね
世界の重み… フリュネが着やせするタイプかって 暗に重いと言ってるスンダがw

ブッチャ―が犠牲になったりと、死者を出すようなロストミレニアムのやり方に
やはりテロ集団なのだと クレインは抜け出そうと行動開始…!
ネッサと一緒に捕まっているフリュネの所へ向かったクレイン!
持ち主であるフリュネにネッサを返すと言うのもあるようですね…
久し振りの再会となりましたが… 再会早々に平手打ち喰らわされたww
何でネッサを目覚めさせたのか、余計な事をしたと責められる事に(汗)

てか、いきなり平手打ちとか流石に酷くないですか…
勝手にブローチ預けて居なくなったのはフリュネの方なのに!
そんな事されたら、預けられたブローチを調べるのは当然ですよね…
何だか勝手に預けておいて、データ引き出されたら怒るとか勝手過ぎるよ!!
個人的にフリュネが好きになれないです…
これにはネッサも怒ってフリュネを叩くけど、やっぱり触れる事は出来ないのですね~
何やらネッサの事を嫌っているようですが、クレインに預けた時は 護ってもらいな とか言ってたのに、本当フリュネの行動は分からなさ過ぎて困ります…

フリュネを助けようとしていたクレインの行動はスンダにバレバレだったようでw
足が長くて困ると言いつつ、クレインを蹴り退かすスンダが(苦笑)
祭司長の娘であり、世界の鍵であるフリュネはどうして僧院から抜け出したのか――
スンダの問いに何も答えないフリュネ、ネッサの事も話さなかったけど やっぱりネッサは何か重要なデータを持っていると言う事になるんですかね…
フラクタルシステムに関しては、スンダ達と同じく必要無いと思っているようですが、僧院を抜け出したのは、一人で何かするつもりだったんでしょうか??
何も答えてくれないから、何をしようとしてるのかサッパリわからないし(汗)
まぁ、スンダの方は利用する気満々のようですけどね…

「何が英雄だよ 戦士だよ、ただのテロリストじゃないか
何をカッコつけてるんだよ」

フラクタルシステムに対抗して死ぬ事は名誉な事だと言うロスミレメンバー
クレインにはとうてい受け入れがたい事なのですね、やってる事は結局テロリストだと…
そんな様子を見ていたネッサは何を思ったのか、突然僧院の歌を――…
…って、バイザーを付けてないと ネッサの歌も聞こえないのですね
それにしても、フリュネも歌っていたこの歌、何か意味があるのでしょうか…

星祭り襲撃の一件を受けて、ついに僧院も動き出す――!!
フラクタルシステムの星が次々と消えていく中、世界の秒針は進み続けていると言うモーラン
…システムの限界も近付いていると言う事ですかね
そんな中、ロストミレニアム運動を行う者を容認してきた僧院だけど
時間が残されていないと言う事で、制圧に動き出す…!!

既ににリストアップされているグラニッツ一家も 僧院の動きに備えて村を出る事に!
村の人全員が…と言う訳ではなく、先導してるグラニッツ一家が狙われているのですね(汗)
フラクタルシステムに頼って生きてる者はとっくに魂が死んでるが、狙われる魂があるのは 自分たちの魂が脈付いてる証拠だと、どんな時でも前向きなスンダは 声を上げ続けるのだと!
自分たちの行いに信念を持っていて、それを貫き通そうとするのはカッコ良いですね

出発準備をするロスミレメンバーの隙をついて村を抜け出したクレインとネッサ!
僧院に助けは求めないと言うクレインだけど、フリュネの事は気になるようですね(苦笑)
そんなクレインの考えはフリュネにはバレバレのようでw
「フリュネの事考えちゃダメ! ネッサの事だけ考えて!」
ヤキモチ焼いて叫ぶネッサが可愛過ぎるんですけど♪
自分の事だけ考えてって、ネッサネッサネッサって連呼するのがまた可愛いなぁw

しかし、スンダ達が村から出発する前に僧院の方が先に仕掛けてきたー!!!(汗)
狙いはあくまでグラニッツ一家だけど、やむを得ない場合にのみ 適量程々に…って、明らかに邪魔する者は排除するって感じなんですけどっ!!
…このバローって嫌な感じですね、公式によるとモーランの夫だとか(汗)
フラクタルの恩恵を受けられず闇に足掻く者たちの救済と言いながら、やってる事は
殺戮となんら変わらないような感じですよね…

「行っちゃダメ!! フリュネの所行っちゃダメ!」
騒ぎを見て明りがチカチカ綺麗ねとか言ってたネッサだけど
窓を破って抜け出そうとしているフリュネを見つけて向かおうとするクレインを止めようと必死になったりと、ネッサはクレインがフリュネに近づくのを良く思ってないようですね…
それでも助けに向かうクレインだけど、一人後ろ向いてるネッサが寂しそうだよ(汗)
フリュネもネッサが居ない事を気にしてましたけど、私は嫌われていますねって…
自分で何で目覚めさせたのかと言って キツい視線をネッサに向けておきながら その言い方はどうかと思いますが…
どうやらフリュネは ブローチのデータを開ける人はいないと思っていたようですけど それだけ中身は重要なもの…と言う事ですよね
やはりネッサは今後の展開の鍵になってきそうですが、そんな存在のネッサに好かれるクレインにも何かあるのでしょうか…

僧院に捕まる訳にはいかないと言うフリュネは、近くにあったバイクで逃げる事に!
…って相変わらずやる事が大胆ですよね(苦笑)
もう二度と会う事は無いと言うフリュネの後を追い、バイクに飛び乗ったクレイン!
勝手に巻き込んでい置いて 関係ないと言われた事も関係あるんでしょうけど
やっぱりフリュネ自身の事もクレインは気になっているようでw
フリュネの事を知りたくて ネッサのデータから手掛かりを探そうとしていたんですよね
そんなクレインに、貴方は私が好きなのですか?って直球で訊ねるフリュネがww
ネッサは好きが好きだけど、フリュネは好きが嫌い――…
この違いは ネッサがフリュネを嫌ってるのと関係あるんですかね?

フリュネとクレインを追い詰め、三択で答えを求めるバローがウザイですw
しかも 三択のどれを選んでも結局は僧院に帰る答えに変わりないし(苦笑)
そんな選択を無視して、いきなりバイクを走らせ加速するフリュネ!
突然の行動に慌てて 叫び声上げてるクレインが面白いw
…って、そのままスンダ達の飛行船へと飛び移った――!!
またフリュネは無茶な事をしますね(汗)

飛行船に飛び移り、何とか村を脱出できたけど クレインは結局はスンダ達と
今後も一緒に行動していく事になりそうな感じで(苦笑)
すでにちょっとお疲れ気味のクレインがw
スンダにまたしても嫌味を言われる事になりましたけど、これからどうなるのやら…
…って、あのままネッサは置いてきちゃったんですよね
ドッペルだからどこにでも現れると言うエンリだけど、今回ばかりはそうでもない?
自分が居る限りわからないというフリュネ
クレインがフリュネと一緒に行動している間は ネッサは出て来ない!?
飛び立った飛行船を見つめながら、クレインのバーカと言うネッサの姿が寂しいよ(汗)
そこまでフリュネを嫌う理由は一体何なのか…

さてさて、僧院も本格的にフリュネを連れ戻す為に動き出しましたね
どこへ逃げても 臭うと言っていたバローがしつこく後を追って来そうな感じだし…(汗)
クレインも結局ロスミレのメンバーと行動をする事になってきそうなので
また僧院とのバトル等 厄介事に巻き込まれて行くんでしょうね(苦笑)

ネッサと離れ離れになってしまいましたが
早くネッサと仲直りして欲しい所ですw

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/529-998df0f8
http://oozoraxx.blog134.fc2.com/tb.php/370-5a481b5a
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/253-799e92a5
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1719-a53d4115
EDIT |  20:00 |  フラクタル【終】  | TB(51)  | CM(6) | Top↑
2011.01.28 (Fri)

フラクタル 第3話「グラニッツの村」

「お前は本当の自由を知らない」
フラクタルシステムの秘密、僧院の黒い部分――
ロストミレニアムのメンバーが集まるグラニッツの村へ連れて来られたクレイン達!

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE) 
【第3話 あらすじ】
フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のものがあふれるその村にビンテージ好きなクレインは興味津々、好奇心を抑えきれない。自分が今まで知らなかった世界がクレインの前に広がってゆく。リーダーのスンダはどうやらクレインがフリュネの行方を知っていると考えているよう。  
そんな中スンダ達はフラクタルシステムに大きく関係のある「星祭り」襲撃を企てていて…。


エンリに捕まりクレインとネッサが無理やり連行された先は、グラニッツの村でした!
さっきまでは殺されると落ち込んでいたのに、到着した先に溢れていたヴィンテージな品々にテンションが上がるクレイン!
あはは、クレインにとってはまるで夢のような場所と言う事ですね(苦笑)
銃を突きつけられても、光学照準器が…って 変なテンションになってるよw
何だか逆にエンリ達がクレインに引っ張り回されてるような感じでしたね!

グラニッツ村に住んでる人は専用のゴーグルがないとドッペルを見る事が出来ないようで…
寂しそうにするネッサの為に、ゴーグル付けて見えるようにしてあげたりと
エンリも優しい所があるのですねw
嬉しそうに笑顔になるネッサが可愛いなぁ♪
そのままスンダの所へ連れて行かれる事になったけど、来たな少年!と言う事で、逃がした振りして やっぱり最初からここに連れてくるつもりだったのですね(汗)
スンダはネッサに触れる事が出来ない…!?
触れたり触れられなくなったりするのは、ネッサに対しての感情が関係してるようで!
ネッサの事を嫌いだと思っていると触れられないのですね~
クレインが触れられなくなったのも、ネッサの事を迷惑だと思っていた時でしたしよね…

ネッサはエンリと一緒に居ると言う事で、スンダと話をする事になったクレイン!
フラクタルシステムを嫌い、システムから人々を解放しようとしているロストミレニアム
スンダ達グラニッツはその一派なのですね、これを知ったクレインの反応がw
この村では口にする物すべては自給自足で賄われていてドッペルは存在しないし、子供たちもデータに頼らず全て書籍で勉強を教えているのですね
グラニッツ村の全ての人はフラクタルターミナルの摘出を済ませていて、システムの干渉を一切受ける事は無いようで…
フラクタルシステムは人間らしい生活を全て奪ったのだと――!
スンダは人々が人間らしい生活を取り戻すべく、抵抗しているようですね
…って、自然な生活は 自然な乾燥から始まるっておかしいですから!
コーヒー零れたのなら普通に拭こうよ…(苦笑)

フラクタルシステムは崩壊しかけている――
バルーンがあちこちで落ちているのも その影響なのだとか…
僧院はこのシステムを神の加護だと言うが、人々を都合良く管理してるに過ぎないのだと!
フリュネを狙っていたのは、僧院の巫女であり この世界の鍵になる女だからと言う事ですが
わざわざ一緒に持ち出したネッサの中にあるデータが重要になるとスンダは睨んでいる訳ですね、この村の中にいる以上クレインとネッサは人質なのだとw

エンリと一緒に母艦へとやって来たネッサ!
ホント見るもの全てに反応するネッサの表情が可愛いなぁ♪
追いかえすように一人で母艦の中に入ったエンリだけど、ネッサに振り回される事にw
あはは、ネッサはドッペルだからどこにでも入り込めるのですね!
モニター画面を占拠したりと やりたい放題ですが、トイレまで覗かれたら恥ずかし過ぎるww
今まではクレインを振回していたけど、今度は自分が振り回されてキレてるし(苦笑)

村で初めて病院で治療を受ける患者達を見たクレイン
フラクタルターミナルに接続していれば、どこででも高度な医療を受ける事が出来るのに どうしてそこまでしてシステムから解放されたがるのか…
今までシステムに何の疑問も持ってなかったクレインにしてみれば理解に苦しむ事なんでしょうけど、ここにいる人達は 本当の意味での自由を手にする為に覚悟を持ってると…
本当の自由を知らない、この言葉はクレインに大きな衝撃を与えたようですね
少しずつクレインの中でも、このシステムに関しての疑問が生まれる事になるのかな
知りたくも無いし 興味も無いと言うクレインだけど、気にはなってる感じで…

村の人達が集まり クレインとネッサの歓迎会が催される事に!
こうして生身の人達が集まり食事する光景を見るのも最初は慣れずに、警戒していたクレインだけど、振る舞われた料理に感激w
いつもはチューブの食事…って、物凄い寂しいですね(汗)
ただ生きる為の栄養補給って感じだし、家族揃って温かい食事を囲む…なんて事も無いから、こうして 温かいスープを飲んで 食材を味わって楽しむ事も初めてなんでしょうね
味が複雑で凄いって言う感想が 逆に凄いし(苦笑)
こういう経験をする事で、またクレインに変化があるんでしょうね!

クレインとネッサの為の部屋も用意されましたけど、ヘッドが一つってw
どうしても工ッチな方向へもって行きたがる黒服二人が(苦笑)
ドッペルであるネッサは食事をする事が出来ないから、クレインが食べたスープの味を踊りで表現しろと無茶振りしてきたー!
って、食べれないから 他の事で表現してくれないと分からないのですね…
そんなネッサに、頑張って踊りで表現するクレインだけど 外からバッチリ見られてますよw

翌日、僧院の星祭りが急遽行われる事になったと 忙しく動き回っているスンダ達の姿が!
僧院の巫女が星に祈りを捧げる祭りだけど、これを妨害しに行くのだとか…
って、やっぱりクレインも無理矢理巻き込まれる事になると(苦笑)
飛行艇はヴィンテージな部品が積まれていて、クレインはテンションが上がって楽しそうですね、一方ネッサは人質と言う事で留守番になったけど、勿論大人しくしている…はずがないですよねw
単なる祭りだと考えるクレインに、何も分かって無いとスンダ達に色々と言われたものだから 流石のクレインも反論を…って思ったらネッサが話しに入り込んできたw
ドッペルはデータと言う事で、その気になればどこへでも…って事ですか
単なるデータと言い捨てられたネッサの表情が…

星祭りとは 新月の夜バルーンが集まり巫女が願いを捧げる行事
それに参加しないと加護が受けられず、ドッペルの調子が悪くなったりするのだとか…
どうして参加しないと加護が受けられないのか、この辺りが重要になってきそうですね(汗)
巫女が現れ 星祭りが始まる中、星の影響を受けないようにしながら様子を見守るクレイン達
星とバルーンが輝きだし、参加者たちがそれを見上げると異変が…!!

一点を凝視するように反応がなくなってしまった人々の異様な状況(汗)
星祭りの本当の目的は、体内に埋め込まれたナノマシンの一斉アップデートなのだとか!
不必要な考えを抱かないように、定期的にアップデートする事で洗脳してたのですね(汗)
生きていれば必ず このままで良いのかとフラクタルシステムに疑問を持つようになる
それをリセットする意味もあるのですね、僧院によって人々は管理されていると言う事に!?
コントロールされ僧院の良いように管理される人、これが本当に人間なのか――
これに対抗しようというのが、スンダ達ロスミレのメンバーなわけですね
…僧院はこのシステムで人間をどうしたいのか(汗)
取り合えず僧院の黒い部分が見えてきた感じです…

妨害すべく武力介入を開始するスンダ達!!
…って、まさかこんな血生臭い展開になるとは思わなかった…
次々と僧院の巫女たちに襲い掛かったスンダ達
多少の犠牲は…ってこういう事だったのか(汗)
しかも 巫女たちの中にネッサの姿がー!?
こっちのネッサが、本当のネッサ…と言う事になるんでしょうか(汗)
フリュネのドッペルではなく、ネッサはネッサのドッペルだったと……
思わず駆け寄ろうとするネッサだけど、それに気を取られたブッチャ―が!(汗)
さらに一般の人も巻き込む形で次々と犠牲になっていく様子に動揺するクレイン!
あわゎ、かなり衝撃的な展開になりましたね…

捧げませ純潔の祈り 注ぎませ純白の命、と祈りの言葉を口にしながら現れたのはフリュネ!
1話以来の登場となりましたが、結局あの後 僧院に戻ったと言う事でしょうか(汗)
わざわざ世界の鍵を持ち出して僧院から抜け出したと言うのに…
…と言うか、このフリュネは本当に本物のフリュネなのでしょうか??
何だか雰囲気が随分違う感じもするので気になる所です…
そんなフリュネに、姉さまと呼びかけるネッサ――
二人は姉妹だったのか…!(汗)
…でも姉妹なのに ドッペルのネッサはフリュネの事知らなかったですよね?


いよいよ大きく話が動き出しそうな感じになってきましたね!
フラクタルシステムの事や、僧院の黒い部分を目の当たりにしたクレイン
さすがにこのシステムや、世界がおかしい事に疑問を抱く事になりそうですね
このままスンダ達ロストミレニアムのメンバーと一緒に、本当の自由を取り戻す為、
僧院との戦いに加わって行く事になるのかな…

ラストは衝撃的な展開となりましたが、今後どうなっていくのか
先が読めないから、次回の展開も楽しみです!

NEXT⇒『出発』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1701-c8bed1d7
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2697-13339dc6
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/superunkman/50794246
http://amaseuesama.blog87.fc2.com/tb.php/30-9d7b2937
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/245-63f1993e
http://akashiima.blog57.fc2.com/tb.php/542-37ee02fe
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/554-ae0dc7ed
http://oozoraxx.blog134.fc2.com/tb.php/355-87f63b94
EDIT |  19:59 |  フラクタル【終】  | TB(57)  | CM(8) | Top↑
2011.01.21 (Fri)

フラクタル 第2話「ネッサ」

「こんなに誰かに引っかき回されたのは初めてだ」
ブローチから現れたドッペル・ネッサ!
ネッサの行動に振り回されっぱなしのクレインw

フラクタル第1巻Blu-ray【初回限定生産版】 フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE) 
【第2話 あらすじ】
クレインのもとを去ったフリュネが残したブローチから、幼い女の子の姿をしたドッペル・ネッサが現われた。戸惑いながらも、彼女とフリュネを捜すことにしたクレイン。だが、天真爛漫(てんしんらんまん)なネッサは行く先々でトラブルを連発してしまう。

フリュネが僧院から抜け出した事により大騒ぎになっていたようですが
祭司長は必ず戻ってくる事を確信してる感じでしたね(汗)
世界は全て繋がっていると言う事ですが、フラクタルシステムと何か関係がありそうな…
どうやらフリュネは“世界の鍵”を持ちだしたようですけど、それってやっぱり“ネッサ”の事だったりするんですかね??
この僧院もただの僧院じゃなさそうな感じがします…

フリュネの残していったブローチを調べていたクレインの前に現れた少女、ネッサ!
どうやらドッペルには間違いないようですが、他のドッペルと違って触れる事が可能!?
フリュネが守ってもらいなと言っていたので、てっきりフリュネの事は知っているのかと思いきや本人は知らないようですね(苦笑)
登場の仕方から変わってましたけど、本人もかなり変わった感じで、フリュネと同じく勝手に話を進めていくタイプで、嫌いなのが嫌い 好きな事が好きとハッキリしてるなぁw
頭ナデナデしてみる?と 良く変わる表情が可愛いですね♪

フリュネに続いてネッサの事も両親にバレる事に(苦笑)
忘れものだと言ったクレインに、フリュネか警察に届けろと言う両親
何処に居るのかわからないフリュネに返す事は不可能だから、警察へ届ける為にネッサを乗せて自転車で施設やセキュリティのある地区へと向かう事に
…って、既に振り回されっぱなしのクレインが(苦笑)
無邪気にはしゃぐネッサですが、クレインに“触れる”事が嬉しそうな感じですね

施設がある場所は、建物はあるけど人はほとんどいない寂しい場所
フラクタルシステムの確立によって、町の意味を成さなくなってしまったのですね…
何だかゴーストタウンみたいで恐いです(汗)
時計塔に登り始めたネッサの後を追いかけていくクレイン!
塔の上からは町が一望出来て、新たな家“モビール”で暮らす人々の姿が!
どうやらこのキャンピングカーみたいなのが、今は家となっているのですね

何にも縛られる事無く自由に…と言う事で、生活する場所も自由って事ですか(汗)
この生活が主流になっているけど、古いものが好きなクレインは家で暮らしていると…
自分の好きなように好きな場所で暮らせるのは良いけど、やはりただいまと言って安心して帰れる場所が無いと言うのは寂しい感じですよね(汗)
ドッペルは居ても 結局は独りって事ですし、皆迷子だと言うネッサの言葉が重いなぁ…
でも、何にも縛られないと言いつつ、結局はこうやって一カ所に集まったりしてるのは、やっぱり誰かと一緒に居たいと言う部分もあるんじゃないかと…
…って、いつの間にか塔の下まで移動してるネッサがww

モビールで暮らす人達に興味津々な感じで近づくネッサだけど、車が勝手に動いたり、パラソルが飛んで行ったりとパニックに!(汗)
ネッサが“触れる”事で、とんでもない事になっていましたが、物に干渉する力があるんですかね、やはりただのドッペルじゃなさそうな感じで…
大騒ぎになりネッサを連れて大急ぎでその場を逃げ出す事になったクレイン!!
あはは、巻き込まれる形となったクレインには災難でしたね(苦笑)

これ以上は面倒見切れないと、セキュリティに預ける事を決めたけど
「クレインがネッサの事 呼び出してくれたのよ
だからクレインの所がネッサのお家なの」

自分の帰る場所はクレインの所だと、笑顔を見せるネッサ
思わずその笑顔が恐いと感じたクレインだけど、その直後ネッサに触れなくなった!?
「クレイン、ネッサの事 触れなくなっちゃったの?」
その変化に、自らセキュリティに行くのだと言うネッサが……
何で触れなくなったのか、その原因を知ってそうな感じですね
クレインの気持ちの変化と関係があるのかな?

落し物としてセキュリティで預かってもらう事になり、ネッサと別れたクレイン
別れ際も明るく手を振るネッサの姿を見ると 何だか罪悪感を感じる…(苦笑)
すっきりしないまま帰ろうとするクレインだけど、見事に自転車が解体されてたww
…って、やっぱり前回の変な3人組の仕業でしたか!!
フリュネがやった事なのに、やっぱり仕返しはクレインに返ってくるんですね(苦笑)
そのまま3人に連行される事にw

クレインが連れて行かれたのはエンリの兄、スンダの所でした
…って、このメンバーのキャラデザも公式と随分雰囲気が違う感じで違和感が(苦笑)
この兄妹の目当てはフリュネ、彼女の事を探してどうするつもりなのか~
フリュネと一緒にいた事でクレインに目を付けたようですねw
姿を消したフリュネが残していったネッサの話に反応したスンダ!
なにやらネッサについて思い当たることでもありそうな感じがしますね

そのまますんなりクレインの事を帰してくれたスンダだけど…
この世界では面倒事は全てドッペルがやってくれるけど、自分で感じた事は段違いに衝撃だと言ったり、どうやらフラクタルシステムを良く思っていない感じですね
分かっていると答えるクレインだけど、このスンダの言葉が今後影響してきそうな…
それにしてもエンリの反応が… そんなにクレインを工ッチにしたいのでしょうかww
解放された後もバレバレな尾行で後付けて来てるし(苦笑)

フリュネもネッサもいなくなり元の生活に戻るも、以前より家が広く感じるクレイン
この数日二人に振り回されていたから余計にそう感じるのかもですね…
触れる事の出来るドッペルを検索してみると、開発自体は既にされていたようで!
…とは言え 闇市場で出回っているような代物なのですね(汗)
触れる為には体内のナノマシンに対象ドッペルのデータを転送する必要があると言う事だけど、クレインはそんな事をしてないのにどうしてネッサに触れる事が出来たのか…
この辺りの事は 何か大きな意味がありそうな感じがしますね

少し様子のおかしいクレインに、悩みがあるなら打ち明けろと言う両親
フリュネやネッサと触れ合う事で、変わりつつあるクレインが気になるようですね
そんなに気になるなら 家族なんだし一緒に住めば良いと思ったら…
それは自由を縛る事になるし、深く理解し合っているからこそ互いに自由に居られる
家族が一つの家に一緒に留まっているのは信頼の無い証拠だと――
フラクタルシステムの確立により、家族がドッペルだけの繋がりになってるのが(汗)
家族だらからこそ一緒にいるのは おかしいと言う考えになってるのが何だか寂しいですね
深く理解し合っていると言っても、それは表面上だけとしか思えないですよ…
ドッペルを通してわかるのは外側の事だけ、何を思っているかまでは分からないですしね

そんな両親のドッペルを強制的に消去したクレイン!
誰かの居る所が帰る場所、そんなネッサの言葉がクレインを動かしたようですね
いくら家にドッペルがいたとしても、結局は独りなのには変わり無い、おかえりと笑顔で迎えてくれる人が居てくれる訳じゃないんですよね
両親が悪いわけじゃないけど、思わずあたってしまったクレイン
表情の無いドッペルとのやり取りだけだったけど、フリュネやネッサとのやり取りを通して、このシステムに何か違和感を感じ始めたのでしょうか?
祈りの時間と言ってデータを集めているこのフラクタルシステムは、何だか人間がデータ化され完全管理されているような感じもしますよね(汗)

フリュネに会いたい、ネッサに謝りたい、分からないけど独りは嫌だと言うクレイン
そんなクレインの元へ、警察に預けたはずのネッサが駆け寄って来たー!!
思いっきり抱きついてくるネッサが可愛いなぁ♪
ネッサの笑顔が恐くなくなったクレイン、逆に安心出来ると言う感じでしょうか?
触れ合う体温の温かさを感じているクレインが良いですね!

…って、エンリ達はまだクレインの事を追っていたのですねw
預けたはずのネッサがここに居たのも、もしかしてエンリ達の仕業だったりするのでしょうか?
明らかに罠だと分かる仕掛けに、ネッサが食らいついちゃったものだから
止めようとするクレインも結局巻き込まれる羽目になる訳ですね(苦笑)
落とし穴に落ちて、そのまま回収される事になってしまったクレインとネッサ!
勿論 連れて行かれる先はスンダの所なんでしょうね…

また厄介な事に巻き込まれる事になったクレインですが
この先どうなるのか気になります!

NEXT⇒『グラニッツの村』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/499-823ae4b2
http://andorusen.blog89.fc2.com/tb.php/26-b1cd03a5
http://yuuriflerider.blog129.fc2.com/tb.php/73-cd678108
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2683-8541e67d
http://346zakki.blog59.fc2.com/tb.php/518-1b4ee821
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/1892-e5136214
EDIT |  19:59 |  フラクタル【終】  | TB(59)  | CM(8) | Top↑
 | HOME |  NEXT