2012.10.18 (Thu)

めだかボックス アブノーマル 第2話「妹・妹・妹だ!」

「妹萌え! いつだってそれが僕の唯一の行動原理だ!」
めだかの兄、黒神真黒の登場!
自身のバージョンアップを決意しためだかが向かった先は…

BELIEVE めだかボックス アブノーマル 第1巻 [Blu-ray] めだかボックス 4 (ジャンプコミックス) 
【第2話 あらすじ】
突如、現れた都城王土。彼の言葉に跪いてしまう善吉・・・。
そこにやって来ためだかは、王土より投書を渡される。
王土の誘いを受けるべく、めだかは自身のバージョンアップを決意する。
箱庭学園の旧校舎“軍艦塔・ゴーストバベル“でめだか達を待ち受ける人物とは


めだかを探す善吉の前に現れた都城王土!
…って、危険な場面になると さっさと姿を消しちゃう半袖が(苦笑)
威圧的なオーラを放つ王土の言葉に、思わず跪いちゃった善吉
王土の真骨頂その1言葉の重み、誰も彼の言葉には逆らえない――!
生まれながらの王者であり、見知らぬ他人ですら
自分の役に立つ為に生まれて来たと信じて疑わない
そう言って 王土に関して色々と説明してくれたのは、仮面の下が気になる行橋

そして、王土と同じポーズを取りながら登場しためだかw
半袖以外に懐くなら構わないけど、自分を差し置いて男に跪くのはつれないと
どうやら善吉を探していたようだけど、また凄いタイミングで着ちゃいましたね
尊大な態度が気に食わないと 同じ様に跪くように命じる王土の前で
善吉以上の跪き方、むしろ土下座に近い形で頭が地面にめり込んでるし!(汗)
自分より位の高い相手を前にするのは初めてか…って、めだかでも抗えないのか…

理事長室に呼ばれた時、あの場に王土がいた事はめだかも気付いていたようですね
サーティン・パーティのメンバーであり、フラスコ計画の参加者だと言う事も!
王土は目安箱を探す手間が省けたと言い、いきなり惚れたと!
これ以上ない程に見初めた、だから妻として自分に付き従う事を許すとか…
告白と言うより もはや命令ですね(苦笑)
そんな王土の言葉に、思わず赤くなっているめだかが…!
一目惚れしたと言われて つい嬉しくなっちゃった?

王土からめだかを助ける為に、彼の言葉の重みを押しのけ向かって行く善吉!
しかし、その前に行橋に止められる事になったけど、むしろ助けられた感じですかね
出過ぎた真似だけど、すぐに民を虐殺するのは王土の悪いクセ
そんなんじゃ 目指す王道楽土は築けないと、窘めてくれたけど…
行橋は王土の行動を止められる ストッパーでもあるのかな
自分はあくまでも一般的な普通の高校生だと言う王土だけど、全然普通じゃないですからw

取りあえず今回はこれで退いてくれたけど、王土がめだかボックスを探していたのは
デートの誘いを投書するためだったようですね、直接めだかに渡す事になったけど
互いの事をじっくり語り合おうと言う王土は、語り合う事など無いと答えるめだかに
雲仙冥利の事では感じる事もあったはず、意地を張るな こちら側に来い
ノーマルの為に己が存在を消耗するな、他人の為ではなく俺の為に生まれてきたのだと!
…また 厄介な人に目を付けられちゃいましたね(汗)

善吉でも動けたのだから、めだかも王土の言葉の重みから動けたのではないか?
しかし、今まで人にキスをした事はあっても された事は無かったから興味はあったって
今までとは違ったから 動けなかったって事?
王土が渡してきた投書にはデートの約束の日時が書かれていたけど
7月15日午前5時に時計台の上…って、早朝過ぎるw
不本意ながらデートの誘いに応じ、生徒会長として王土を更生する事に決めためだか
でもその表情でにやけてデレデレ状態、誰とでも分かり合おうとする彼女だけど
その実、その能力値もあり 本当の意味で分かり合える人は誰もいなかった…
自分以上に化け物な王土の存在に心躍らないはずがないと言う善吉
めだかの傍に居続けたいと思うのなら、もっと強くならなくてはいけない!

バージョンアップすると言うめだかだけど、一体どうするつもりなのか?
普段は自分から近づく事の無い兄の所を訪ねると聞かされ驚く善吉
二人きりで会うのは絶対嫌だから めだかは善吉の事を探してたのですねw
めだかの兄、黒神真黒は箱庭学園の旧校舎管理人をしている人物!
40年前から使われておらず廃墟と化し、軍艦塔ゴーストバベルと呼ばれてるようで…

旧校舎に住み込みで働いてる兄と 1年振りの再会となっためだか!
黒神真黒@諏訪部さんの登場!
…って、管理人室は めだかグッズで溢れかえってる――!!
所狭しとおかれたぬいぐるみやアイテム、壁一面にはめだかの写真が張られたり
棚には成長記録なのかズラリと並べられた写真集だったり… 妹LOVEのシスコン!
いや、もうシスコンと言うよりも ここまでくると単なる変態って感じですねw
めだかが近寄らないのも良く分かりますね(苦笑)

愛想笑いを浮かべながら真黒に挨拶するめだか
たまには実家にも顔を出さないと両親も心配してると言うけど
両親なんか知らないし、自分にはめだかがいればそれで良いって
めだかの髪の毛をスンスンしたら、一瞬で乱神モードに!!
善吉に窘められて、改めてお願いをするめだかだけど
ツンデレ、ヤンデレ、素直クールとか色々なパターンがw
相変らず真黒は変態だと言う善吉だけど、そんな真黒の前ではめだかもただの妹

しかし、軽くハグして1発殴らせるだけで 今のめだかの状況を瞬時に把握した真黒!
弱くなったと言いながら、筋肉量が減ったとか、わき腹を庇っているとか
身長が伸びた割に体重は増えてないとか、あの一瞬で見抜くとは凄いですね
実は魔法使いとまで呼ばれた伝説の分析家かつマネージメントの天才で
他人をプロデュースする能力に長けてる人物なのだとか!
13歳で実家のコンサルタント事業を日本有数から、世界有数の財団にしたりと
実績もあるし ただの変態じゃない凄い人なのですねw

幼い頃、めだかの傍に居るにはあまりにも貧弱だと真黒に言われた善吉
今はしっかり体も鍛えているし強くもなった、それを真黒も褒めてくれたけど
厳しい事も色々と言われたから、それを素直に受け取る事が出来ないのが(苦笑)
自分が弱くなった事を認め、だからこそ真黒に鍛え直して欲しいとお願いするめだか!
しかし、弱くなったとはいえ十分強い、分析を受ける必要はないと言われ
今のままでは自分と仲間を守るので精一杯、他人や敵も大切にしたい
全てを守れない強さは 自分にとっては無力だと!
その愛情をお兄ちゃんにだけ注いで欲しいと言う真黒がw

バージョンアップのお願いだけではなく、他にも聞きたい事があると言うめだか
それは例の〝フラスコ計画〟に関する事――!
真黒が その性格上このフラスコ計画に関わっていないはずが無いと!
最初はしらばっくれていたけど、やはり計画に参加してたようですね
ゲームでどんなヘボいキャラでもレベル99まで育てないと気が済まない
人為的に天才を作り出すフラスコ計画は、自分にとっては うってつけのゲーム
熱中するには十分だったと言う事で サーティン・メンバーの一員だった
マルチトレーナーとしての能力を高く評価されたの事だったけど
メンバーとそりが合わずに 直ぐにやめたと言う真黒

しかしフラスコ計画を抜ける為に 多くの臓器を代償として提供する事に…!
真黒の体は摘出した際の手術の後があちこちに(汗)
本人はこの世の地獄を見れたのだから、鑑賞料としては安いものだとか
随分とサラッと割り切ってるのですね、やはり普通の人とは考え方が違う…
そんな訳で、フラスコ計画の内情については少しばかり知ってはいるが
自分と同じ目に遭って欲しくないから、めだかには絶対に教えないと!

真黒の心に立つ3本柱は友情・努力・勝利じゃなく、妹・妹・妹!!
妹萌え、いつだってそれが唯一の行動原理なのだと言い切ったー!
自分はめだかに尊敬されるために生まれてきたとかw
フラスコ計画に関しては何も教えないけど、それ以外の全てを教えてやると!
めだかをレベル99まで育てるって、真黒にとっては妹育成のシミュレーションゲーム
修行にかこつけてセクハラしまくるって、自ら変態宣言してるし!
そんな自分の特訓に果たしてついてこれるかって、そんな事を言われたら
めだかの性格上 受けて立つしかないですよねw
フラスコ計画については自分で調べるけど、代わりに真黒を真人間に更生すると!

都城とのデートは明朝、どうするのかと言う善吉に一緒に特訓して強くなると言う真黒
昔は心無い事も言ったけど、今もこうしてめだかの傍に居てくれる事を認めて
大事な妹を守る為に強くって… 何か思惑があっての事じゃないですよね!?
頑張っている善吉の事を ちゃんと認めてくれてると思って良いのかな
思わず泣きそうになる善吉だけど、気を遣ってるだけ 浮かれた気分になるのは早いと
気を引き締め、共に真黒の特訓を受ける事に!

Aコースは ありとあらゆる苦痛を全身で経験する悪魔も泣き叫ぶハードトレーニング
しかも命と効果は保障出来ない 恐ろしい特訓
Bコースは 寝て起きたら最強になっている…って、どんな特訓!?
めだかと善吉が選んだのはAコース!!
一体どんな特訓が待っているのか…

今回からエンディングもつきましたね!


サブタイから予想はしてましたが、真黒は思った以上の変態キャラだったw
でも、めだかの為なら協力してくれそうだし、心強い味方ではありますね
特訓で二人がどれだけ強くなるのか楽しみです!


NEXT⇒『今日中に叩き潰す!』
次回は ようやく阿久根と喜界島の登場となりそうですね!

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ
EDIT |  19:56 |  めだかボックス【終】  | TB(9)  | CM(2) | Top↑
2012.10.11 (Thu)

めだかボックス アブノーマル 第1話「ノーマルと、スペシャルと、アブノーマル」

「黒神さん、君はどうして自分が優秀なのか
疑問に思った事はありませんか?」

理事長の企むフラスコ計画とは――…
雲仙の代わりにプロジェクトへの参加を誘われためだか

めだかボックス アブノーマル 第1巻 [Blu-ray] めだかボックス 17 (ジャンプコミックス) めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 小説版(上)『水槽に蠢く脳だらけ』 (JUMP j BOOKS)
【第1話 あらすじ】
目安箱に投書された一通の封筒を手にする黒神めだか。差出人は、箱庭学園理事長の不知火袴だった。「雲仙君は、風紀委員とは別に、私の主催するプロジェクトに参加してくれていましてね。しばらく静養する彼の代役を、黒神さんに務めて頂きたいのです。」怪しく微笑む不知火袴より依頼されるプロジェクト“フラスコ計画”とは?

原作は未読、1期も見ていたので 2期も引き続き視聴!
感想は…どうしようか悩んだけど せっかくなので簡易で継続しようかな?
2期で登場する 新しいキャラ達も気になりますが
キャストに諏訪部さんがいたのでビックリですw
神谷さんもいますし 豪華なキャストが揃った感じですね

風紀委員長「雲仙冥利」との戦いに勝利した「黒神めだか」
この戦いによって、箱庭学園は「フラスコ計画」を巡る新たなる戦いの火蓋が切られた
目安箱により箱庭学園理事長「不知火袴」総帥に呼び出されためだかは、新たな依頼を受ける、雲仙の戦線離脱により、理事長主催のプロジェクトに参加して欲しいと頼む不知火袴
「私は便宜上、それを「フラスコ計画」と呼んでいます。」
『十三組の十三人』を擁する「不知火袴」の野望、天才を人工的に作り出すこと――


どうして自分が優秀なのか疑問に思った事はないか?
めだかのする事は偉業ではなく異常、強いが故に弱点が丸わかり…
と言う事で、めだかはどうやら理事長である不知火袴に目をつけられたようですね(汗)
…この理事長が 最終的なラスボスになってくるのでしょうか
1期の時 半袖と話してたシーンがチラッとありましたが 明らかに怪しいw
相変らず半袖も謎だらけのキャラですが、彼女がどう動くかも気になる所です
人工的に天才を作り出す〝フラスコ計画〟  天才を作り出して何をしようと言うのか…
理事長からのプロジェクト参加の誘いを すっぱり断っためだか!
取りあえず 不知火袴の野望を めだか達 生徒会執行部が阻止する事になるのかな?

めだかとのバトルに負けて戦線離脱した雲仙冥利
療養中と言う事で今期は大人しくしてくれるのでしょうか
善吉にめだかへの伝言を頼んでましたが、彼の姉が学園に来てる!?
雲仙が良く泣かされていたとか かなり強そうな感じがする…
結局 善吉が伝言を届ける前に さっそく接触しちゃってましたけど(汗)

フラスコ計画に参加している 十三組の十三人(サーティン・パーティ)のメンバー
宗像形@神谷浩史  験体名 枯れた樹海(ラストカーペット)
都城王土@勝沼紀義  験体名 創帝(クリエイト)
古賀いたみ@米澤円  験体名 骨折り指切り(ベストペイン)
名瀬夭歌@沢城みゆき  験体名 黒い包帯(ブラックホワイト)
行橋未造@阿澄佳奈  験体名 狭き門(ラビットラビリンス) 
高千穂仕種@乃村健次  験体名 棘毛布(ハードラッピング)

…験体名って何か特殊な力を使った技みたいなものなんでしょうか?
彼らがどう動いてくるのか 気になる所ですが
理事長室へ呼び出されためだかの傍に 姿を隠して潜んでいたようですね
めだかはその事に気付いてたっぽいですけど…
どんな戦いになっていくのか~

雲仙冥加@伊瀬茉莉也に襲撃されためだか!
弟の敵討ちもあるようだけど、一番の目的はサーティ・パーティ
フラスコ計画に参加する事みたいですね、問答無用で鉄球を喰らわせる冥加だけど
攻撃を受ける覚えがない だから避ける理由がないと わざと攻撃を攻撃を喰らうめだか
冥加は数字を羅列した不思議な言葉を話しているけど…
普通の人には全く何を喋っているのか理解不能過ぎるw
しかし それを解読して 同じ様に数字を羅列して会話してるめだかが凄いなぁ(苦笑)

攻撃を受けるだけのめだかを助けに入った鍋島先輩!
綺麗な相手に汚く勝つと言う考えは変わってないようですね
反則技の連続で 雲仙冥加を追い詰めていくー!
重りを外した冥加に背後からの攻撃を受けて倒れたけれど
そのまま同じように背後を取っての反撃だったりと
冥加相手に凄い戦いでしたね、最後は頭から落として勝利――!

友達を助けるのはあたりまえと言う鍋島先輩が良いですね
反則王と呼ばれる本当の理由は 単に卑怯技を使うと言うだけではなく勝利への執念
危なっかしいと言うめだかの方が よほど危なっかしいと言う鍋島先輩
暴力が嫌いと言うのは分かるけど、戦わないのは時に何より酷い暴力
守れるはずだったものを守らないのは不実と言っても差し支えない
このシーンでチラッと映った めだかの過去の一件が…

戦う時は迷わないと言う鍋島先輩、友達や仲間を失ってからキレても
それは単なる仕返にしかないのだと言われて
めだかも色々と思うとこがあったようですね
自分がやってる事はいつも 後出しジャンケンだったと気づかされる事に
同じ事を繰り返す所を助けられたと言うか 教えてもらったと!
いつもとは違い ちゃんと敬語で先輩とつけてお礼を言うめだかが良いですね

フラスコ計画について生徒会業務の一環として調査を考えるめだか
しかし、サーティン・パーティの有力候補して名前が挙がった事により
十三組の生徒たちから狙われる事になりそうな…
さっそく3人組に襲われる事になったけど アッサリ撃退w
思わず手加減してしまったと言いつつ やっぱり容赦ないですね

気は進まないけど 兄を訪ねる事に…って お兄さんも学校にいるようで!
めだかの兄と言うのが、黒神真黒@諏訪部さんって事ですか
予告を見る限りだと かなりのシスコンっぽいw

そして、めだかを探している善吉と不知火の前に現れたのは
サーティン・パーティのメンバー、都城王土!
めだかボックスの場所を教えろと言う事ですが… どんな投書をするつもりなのか(汗)
何やら起こりそうな予感ですね

と言う事で2期の最初は、フラスコ計画とサーティン・パーティの紹介って感じで
次回以降 プロジェクトに関して善吉たち生徒会が巻き込まる事になりそう…
今回登場しなかった阿久根や喜界島も 早く登場してくれると良いなと


NEXT⇒『妹・妹・妹だ!』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/3357-a9aefb13
EDIT |  19:55 |  めだかボックス【終】  | TB(11)  | CM(2) | Top↑
2012.06.21 (Thu)

めだかボックス 第12話「黒神めだかがいなくても!」

「貴方たちは 黒神めだかがいなくても 
ちゃんと生徒会執行部なんだね」

めだか不在の生徒会執行部、目安箱の投書を受けた善吉たち
将棋部の部長、餅原の依頼に 生徒会を執行出来るのか?
第二期 制作決定―!

めだかボックス 第1巻 [Blu-ray] めだかボックス 500ピース めだかボックス 05-970
【最終話 あらすじ】
風紀委員長・雲仙冥利との戦いに辛勝しためだかは、向かった病院でそのまま入院することになった。そんな中、目安箱に将棋部の新部長・餅原沙小枝より、新たな投書があった。生徒会長・黒神めだか不在の3人で、無事に生徒会を執行する事が出来るのか?

風紀委員長、雲仙との戦いも終わり 重傷を負っためだかは病院へ!
内臓がぼろぼろ、骨も折れてたし 結局そのまま入院する事になったようで…
13組には珍しい、無遅刻無欠席無早退の記録は無くなったけど
それだけ、負ったダメージは大きかったと言う事で…

めだかが退院するまでは 生徒会は善吉、阿久根、喜界島の3人で執行!
前回の戦いで校舎が大破したから 生徒会室は臨時のテント部屋
無事だった校舎の一室を使うって訳にはいかないんですかね
3人で仕事を処理していくけど めだかが不在の生徒会室は実に平和な感じでw
めだかが居ないと何も起こらない、まるで今までの問題の原因はめだかにあるようだと(苦笑)
そんな阿久根に 名探偵のパラドックスだと言う善吉
事件が起こるから探偵がいるのか、探偵がいるから事件が起こるのか――…

あまりに何も起こらないから 思わず自分たちで事件を起こすかと言いだす喜界島!
と言うか、事件の為に事件を起こすのは メディアミックスの為のメディアミックスが横行するアニメ業界のような事をしたらダメだろうってww
阿久根と善吉で、大切な事だから2回言いました な感じになってるし(苦笑)

それはともかく、めだかがかなりのトラブルメーカーなのは否めないと言う善吉
大人しく出来ないと言うのは確かだけど、めだかにその言葉は似合わない
めだかはトラブルを作ってるのではなく、トラブルの芽を掘り起こしていると言うか、種に水をやって肥料を与え 丹念に世話をして育てていると言う喜界島
しかし トラブルの種を育ててるならなら 結局はめだかが悪い事になると言う阿久根に
めだかが悪いのではなく、めだかの所為でトラブルになってしまう元の状況が悪いのだと!

少なくても喜界島の時はそうだった、放っておいたらどうなってたか分からないトラブルの種を、めだかは掘り起し育てて花を咲かせてくれた
阿久根も同じように感じてるようだし、そんなめだかと一緒に居たいのだと!
善吉は無理矢理に生徒会に巻き込まれただけ、別に自分が一緒に居たい訳じゃないし
仕方なく一緒に居てやってるくらいの気持ちだとか 素直じゃないですねw
雲仙との戦いを経ても まだそんな事を言ってると、将来酷い目をみる事になるとか
阿久根のセリフが何だか伏線にも思えるのですが(苦笑)

目安箱に投書があるかもしれないから見に行けば良いと言う喜界島
ひょっとしたらトラブルの種が投書されてるかもって、投書=トラブルの種ですかw
あれだけ大騒ぎした後だから、投書そのものがあるかどうか…
って、しっかり投書されてましたね、依頼主の餅原を連れて来た善吉!
頭を押さえてないと 肩から転げ落ちそうで怖いとか 変わった人ですね~
将棋部の部長である餅原の投書は、相談があると言うもの
しかし、生徒会にめだかの姿が無いと知ると あからさまに溜息!?

気が進まないのなら日を改めて欲しいと言う阿久根に
むしろ良かったのかもしれないと言う餅原
部長になったと餅原に、阿久根はこの時点で色々気付いていたのかな?
それにしても、あれだけ内臓ぼろぼろ&骨折したのに
念の為の精密検査で、一両日中には戻ってくるとか 凄過ぎるw

餅原の依頼は、乱雑とした将棋部の部室から 将棋の駒を見つけて欲しいと言うもの!
ただの駒ではなく、本つげで作られた最低でも10万はすると言う高級な将棋駒
高価な一品と言う事で、金目のものには目がない喜界島の反応がw
将棋部に古くから伝わる一品で、失くしたでは済まないのだと言う餅原
そこで、失くしてしまった駒『王将』を探して欲しいのだと!

早速散らかっている将棋部の掃除をしながら、王将の駒を探す善吉たち
餅原がめだかが居ないのはちょうど良いと言ってた意味が分かると言う喜界島
王将がない将棋盤は、めだかが欠けている今の生徒会みたいだと…
どちらかと言えば飛車角のようだと言う善吉に、やはりめだかは王将だと言う阿久根
唯一全方向へ動く事が出来る駒、ただし枠の中で大人しくはしてないし
むしろ自ら敵陣へ攻め込み、王で王手を取りそうだとかw

でも、その為には周りの駒のフォローが不可欠
自分たちはめだかにとっての 飛車角金銀になれているのかと…
そういう自分たちじゃないと 暴走しためだかを止める事は出来ない
王がいなければ将棋は出来ない、めだかを失わない為にも一致団結が重要
…って、この3人は息が合ってるのか合ってないのか(苦笑)
めだかが居なければ この3人がこうして一緒に居る事はなかった
そうしたら自分は今何をしていたのか、想像がつかないと言う阿久根と喜界島
あんなにありえない人なのに、気付けば一緒にいる事が当たり前の事になっている
でも、その当たり前を実践し続ける事は難しいと言う善吉

将棋部の部室を綺麗に掃除しても、結局『王将』を見つける事は出来ず…
姿を消していた餅原は 他に何か心あたりがあるのではないか?
餅原の言い方は この部室にあって欲しいと思ってるように聞こえるし
まるでもっと悪い事を危惧してるように見えると…
とにかく、部室には見当たらないと言う事で 他の可能性を探る阿久根
その間は、取りあえず他の『王将』で代用しようとするけど
他の全ての将棋箱の中から、何故か王将だけが消えていた!?
これは単純な紛失事件ではなく、盗難事件と見るべきだと!

餅原がいくら望んでも 部室から王将が見つかるとは思えない
だから心当たりがあるのなら 聞かせて欲しいと言う阿久根
…と言うか、何となく王将を盗んだ相手に目星がついてるようですね
2年10組の鉈山、彼女はチーム特待の天才と呼ばれる存在
次の部長には鉈山がなると思っていた、だから阿久根は餅原が部長なのを意外に思っていた
誰よりも将棋の強い鉈山は部長に相応しいけど、同時に誰よりも部長に相応しくない

早速 鉈山の所へ話を聞きに向かった善吉たち!
もう将棋部の部員じゃないし、王将の駒が全て無くなったのも全然知らない
悲劇的で痛ましい事件、しかし餅原たちは王の居ない将棋が望みだったから良いんじゃないかと
って、やはりこの人が…って事ですかね
鉈山の将棋の腕は 王将と呼ばれる程のプロ、そんな人と将棋を指せるのは光栄だけど
彼女は他人に厳し過ぎる、初心者にさえ自分と同じレベルを求めて怒鳴り散らす
先代の部長も、鉈山は頂点には立てるけど 人の上には立てないと言ってたようで…

他人に厳し過ぎるが故に 王座を追放された王、それが鉈山
部長に指名されず部活を辞めて、去り際に部の財産を盗んで嫌がらせ
さすがに器が小さいし、高校生プロの名が泣くと言う阿久根に
知らないと言いつつも、嫌がらせをする気持ちは良く分かると…
弱い事は罪じゃないけど、強くなろうとしない事は罪だと言う鉈山
自分たちは鉈山とは違う、将棋を一生やろうというつもりもないし
ただ部活として楽しく将棋が指せれば良いだけ、それを理解して欲しい
将棋の強さではなく、将棋の楽しさを教えて欲しいと言うのが気に入らなかったのですね…
強くなろうとしない餅原たちが腹立たしい、喧嘩と油一緒に売ってるのかと

そのくらいで部活を辞める事はないし、特待生で入ってるのにマズイと言う阿久根
とは言え、柔道部を辞めた阿久根に言われたくないって(苦笑)
でも、多方面で評価を得てる阿久根と違い 確かに将棋部を辞めたのはマズイ
それでも鉈山は、自分より下の人間の下に付く気はない
だいたい王将が失くなったのに気付くのが遅過ぎるし、気付いたのは本つげの物だけ
後の王将が無いのに気付いたのは阿久根だろうと お見通しのようですね
だったらそんなものは必要ない、無くなっても困るものじゃないと…

今の会話で自白としては十分だし、後は先生方に任せる事にして
駒さえ見つかれば大事にならないように口添えすると言う阿久根だけど
ただで済むとは思ってないと 鉈山も覚悟の上で…だったのかな?
犯人も見つかり、探し物も遠からず見つかる、これで解決と言う事でも良いけど
先生に言いつけて終わりなら 目安箱も生徒会も要らないと言う善吉
それならどうするのが正しいのか、何が正しいのかは分からないけど
めだかならきっとこうするだろうと、鉈山に将棋で勝負を挑む善吉!
鉈山が勝てば無罪放免、負けたら王将の駒を全て返せと!

プロである自分に将棋で勝負を挑む善吉に立って受ける鉈山
早速 駒を並べる善吉だけど、対角線に『歩』の駒を置き 金将を盤上で振る 回り将棋!
金将をサイコロ代わりに振って 表を向いた駒の数だけ進む双六のような遊び
ふざけるなと思わず怒り心頭な鉈山だけど、こんな将棋しか出来なくしたのは自分自身
幼稚な嫌がらせをする奴には こういう子供向けの遊びがお似合いだし
鉈山がやった事はこういう事なのだと言う善吉
無くなっても困らないと言うけど、困ってからでは遅いのだと!

そもそも将棋の駒に王は存在しないのだと言う阿久根
金銀の上位としての玉があっただけ、王将と言うのは玉将の誤植から生まれたもの
それが今では玉将よりも 王将の方が格上の扱いになっている
だからといって玉将が弱弱しくも盤面から逃げ出したなんて聞かないし
むしろ王座を奪還する為にいつでも戦っているのだと!
強くなろうとしない事が罪だと言うなら、後ろ向きで投げやりな今の鉈山こそ断罪されるべき
それに、ギリギリまで信じようとしていた餅原から 強さを感じる事は難しくない!
最後に阿久根が決めた所で、高飛車の言葉は将棋から…って無理矢理良い事言おうとしている喜界島を止める善吉たちがw

将棋をして語らしめるなんて嫌味な事をしてくれると言う鉈山だけど
噂は本当だったと どこかスッキリしてる感じですね
今度の生徒会は敵も味方も大切にする、めだかが居なくても
善吉、阿久根、喜界島の3人でも ちゃんと生徒会執行部なのだと!
これで今回の目安箱の投書に基く執行は無事終了
全て無くなっていた『王将』の駒も、部室のロッカーの後ろから見つかり
鉈山もまた将棋部に戻ったようで、今後は餅原と上手くやっていけそうですね
二人で将棋を指しながら 楽しくやってるみたいですしw

問題解決と言う事で、生徒会室に新たな花が一つ
…って、どうやら3人とも同じ事を考えていたようですね!
それぞれが持ち寄った花が3つ、以前の部室は大破したから 一からの花集め
これからも どんどん増えていくと良いですね
3人でめだかのお見舞いに行くのかなと思ったけど
結局 最後までめだかの出番はなし、ラストの目安箱に関するセリフだけでしたね(苦笑)

24時間 365日、誰からの相談でも受け付けると言う事で終わり!
…と思いきや、最後に十三組の十三人の新キャラが登場しましたね
都城を始めとする、新たな十三組のメンバーが気になる感じで!

2期の制作決定…って、最初から分割2期の予定だったのかな?
また めだかが十三組のメンバーを相手に 戦う事になるのでしょうか~
それぞれのキャラとのやり取りが楽しみです!


そして、来週 6月27日は 「番外箱 大打ち上げパーティを執行する!」
と言う事で、アフレコを終えたキャストたちを呼び出し 打ち上げパーティ!
そういえば 浪川さんのブログで、小野さんと一緒に写ってた記事があったけど
これの事だったのかな?

取りあえず、スタッフ・キャストの皆様 お疲れ様でした!
そして2期を楽しみしてます
TB・コメントでお付き合い頂いたブログの方々 ありがとうございました!

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://room666.blog49.fc2.com/tb.php/5512-1e4d050f
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/1430-208be41e
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/141-af00ec1e
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/898-94ce4b7f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51672236
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1799-7f8a9bca
EDIT |  19:58 |  めだかボックス【終】  | TB(14)  | CM(2) | Top↑
2012.06.14 (Thu)

めだかボックス 第11話「これで決着だ!!」

「人間ではなく獣のように 貴様を討つ!」
ついにめだかと雲仙の戦いに決着!
今が生徒会の辞め時、戦いを見守っていた善吉たちが出した答えは――

めだかボックス 第1巻 [Blu-ray] めだかボックス 500ピース めだかボックス 05-970
【第11話 あらすじ】
箱庭学園校舎を破壊しながら続くめだかと雲仙の戦い。善吉、阿久根、喜界島の三人は、その戦いを見守ることしかできない。善吉は、二人に問いかける。「あいつにこれ以上巻き込まれたくないんだったら、あいつの言うとおり 確かに今が生徒会の辞め時だ」その言葉に驚く、阿久根と喜界島二人の決断は?

乱神モードになっためだかと雲仙との戦い――!
衝撃吸収素材を着込んでいるから雲仙へのダメージは最小限
それでも今のめだかを相手に戦い続ければどうなるのか…
理性が残ってるうちに言っておくと雲仙に忠告するめだか!
ありとあらゆる格闘技の指導を受けたけど、それを雲仙には決して使わない
何故なら 人間が練り上げた崇高な技術であり、衝動的に怒りに任せて使うものではない
だから ただの衝動的な怒りに任せて暴力に訴え 人間ではなく獣のように討つと!

めだかの挑発に乗り校舎から飛び出して戦ってきた雲仙だけど…
武器である特性スーパーボールの威力は屋外では十分発揮する事が出来ないのですね
ここは一度退いて体制を立て直そうかと考えるも
雲仙が風紀委員会の看板を背負っている以上そうはいかないし
風紀委員会は正義、故に今この場でめだかを取り締まらない理由が無い――
めだかが獣のように戦うと言うなら、自分はめだかの好きな人間として戦う
正しく・正しくないに関わらず、正義は必ず勝つのだと!

悪人であろうと真人であろうと、誰であれ相手が人間であるなら
清濁併せ持つめだかの生き様に かつて一人だけ飲みこまれなかった人物が存在する
クマガワと名乗った男は、悪でも邪でもなく さながら澄んだ水の様に濁ってさえなく
しかし、人間の負の側面を全て集約したような人物だったと言う善吉
誰に対しても負けていて、生まれながらの敗北者、だからこそ誰よりも強かったと…
呼吸をするように他人を傷つけ、食事をするように破壊活動に勤しみながら
己を含めた全人類を滅ぼそうとか 悪夢のような事を至極真面目に企んでいて
大胆に破綻した人生そのものが荒唐無稽の破滅型
あり得ないほどの影響力をもって周囲を巻き込んでいった

そんなクマガワともめだかは分かり合おうとしたけれど
彼が女子生徒を手に掛けた事で めだかは怒り乱神モードになったのか…
最終的には力尽で学校からクマガワを排除する事になり
改心させる事が出来なかった事を、めだかは今でも恥じている
怒りに任せて乱神モードになっためだかの姿に 引いてしまった子も多かったけれど
皆と同じ視点で怒ってくれた事に 善吉は嬉しかったのですね

めだかは他人の為なら神にも仏にもなる、友達の為なら鬼も悪魔にもなる――
それを一番良く知っている善吉は、めだかを心配するけど
自分の主義に巻き込んで悪かったと謝るめだかは、これからは一人でやっていくと!
生徒会の腕章を返すようにと、めだかが一人で遠くに行ってしまうと感じた善吉

キャノン砲ばりのめだかのパンチをあえて受けて、校舎へと吹っ飛んだ雲仙
しかし、そんな雲仙の思惑も全てめだかはお見通しだったようですね
その程度かと見下すめだかだけど、13組で1年間生き抜いて来た自信が雲仙にはある
ここで再びスーパーボールを使っての攻撃となったけれど
避ける気が無いめだかは そのまま真直ぐ雲仙へと向かって行く!
しかし、突然身体の動きを封じられてしまっためだか
雲仙が投げたのは最後の切り札である、ストリングボール
一度使ったら二度と使えない まさに奥の手、無数の糸がめだかの動きを絡め取る!
もちろんただの糸ではなく、商品名アリアドネ 防護服の制服に使われている素材
1本で5tの重量を吊り下げられる最新の科学技術が生み出した糸

特殊な糸により動きを封じられためだかに、これが人間の知恵だと言う雲仙
とは言え、これで全ての手の内を見せた事になり もう手品のタネはない
防護服もめだかの攻撃を受けて限界、まさにギリギリの勝利
…って、このくらいで 乱神モードのめだかを止める事は出来ない!
正しい正しくないに関わらず正義が勝つと言う雲仙に
人間の知恵が、技術がこんなはずがないと、改めて小賢しい真似だと言うめだか
刃物と変わらない強度の糸に絡め取られながら、この程度で自分は縛れないし捕えられない

力付くで糸を引き千切ろうとするめだかに 八つ裂きにされたいのかと言う雲仙は
既に心は引き裂かれていると怒りに満ちてる姿に、獣どころか本物の化け物だと!
1本で5tの重量を吊り下げられる強度だとしても、それを繋いだ校舎はそうはいかない
そう言い、糸で繋がった校舎ごと動かすめだかが凄過ぎる…
生徒会長なのだから、校舎の一つや二つ動かせない訳が無いってw
校舎を引き摺りながら糸を千切るめだかが凄い迫力でしたね
そんなめだかの姿を見て思い違えていたと言う雲仙は、聖者ではなく単なる化け物だと!

大きく校舎が破壊される中、一体何が起こっているのか驚愕の喜界島たち
めだかが怒っているのだと言う善吉は、人格を剥がされてみれば ただの力の塊であり
さながら暴風雲、周りを根こそぎ持っていくだけ…
もしも引き際があるとすれば今だと、喜界島と阿久根に決断を迫る善吉
このままめだかの傍にいれば これからも同じような事が続く
巻き込まれたくなければ 生徒会の辞め時だと言うけど、二人の答えはもう出ている!
二人ともこのまま辞めるような人じゃないですよね!

防御は崩され 攻撃は通じず、切り札もやぶれ もう何も残されていない雲仙
しかし めだかに負けて無い、何故なら 心を動かされてはいないし 改心していないから!
それはめだかにとって敗北と同じ、強い事は認めるけどそれだけに過ぎないし 正しかったわけでも 優れているわけでもない
他の全てを手折られようと信念は曲げないと言う雲仙は
明日からも何も変わらず 人間が嫌いだと言い続けると!
その姿に改めて人間が好きだと言うめだかは、改心しなくても良いと…
何故なら貴様に明日は訪れないと 最後の一撃を加えようと拳を振り上げる!

誰よりも人間が好きだと言いながら、誰よりも人間離れしているめだかを皮肉だと言う雲仙
自分から見ればめだかはとても窮屈そう、まるで人間の真似をして生きてるようだと…
人間を好きだと、他人の役に立つ為に生まれてきたと言うめだかの言葉は
だから仲間外れにしないで下さいと媚を売ってる様に見える
聖者なんかではなく、強過ぎて孤独な単なる寂しがり屋
しかし、そんなんじゃダメ、ここから先は生き残れないと言う雲仙は
年下だけど人生経験が豊富だから、めだかが遠からず人間に絶望するのが分かるのだと…
その時細い神経で耐えられるのか心配になったとか、自分自身の経験でもあるのかな?
雲仙がここまで人間嫌いになったのにも 色々と理由がありそうな感じがします

要らない世話だし、人間に絶望する事は無いと言い切るめだかに
だったら自分が改心させてやると言う雲仙
大好きな人間を守る為に排除して見せろと挑発し、めだかに倒されようするも
自分もめだかの好きな人間の一人だと言う事を後でよくよく思い出してみれば良い
雲仙もれっきとして一人の人間としての在り様、人間を守る為に人間を排除するやり方は自分と同じだと!
俺に勝ち 俺を潰し 俺になれ、絶望の末にやりすぎの正義を受け継げと言う雲仙
やり過ぎなければ正義じゃない、しかし直前でめだかを止めたのは生徒会メンバー!

善吉、阿久根、喜界島が3人がかりでめだかを止める!
やり過ぎだと言う善吉に、巻き込まれたいのかと言うめだかだけど
ここにいる皆は巻き込まれたい、生徒会にいたいと思っている
だからもうめだかを決して一人にはしないと――!
この言葉にようやく乱神モードが解け、いつも通りのめだかに戻ったー!
一人で立っていためだかの横には、生徒会メンバー達
そして、花畑が広がる中 今まで関わって来た面々の姿があるのが良いですね

元に戻った事で雲仙との戦いも終了って、何故か生徒会に勧誘してるし(苦笑)
副会長には自分に敵対的な人物に着いて欲しかったと言うめだかだけど
もちろん風紀委員長の立場である雲仙が引き受ける訳もないですよね…
誰とでも仲良く出来る訳ないと言いつつ、ちょっとデレてくれるんじゃないかとw
雲仙に乗っかっていた瓦礫を避けて助けてあげるめだかは やり過ぎたと謝罪
自分の未熟さを学ばせてもらったと これからも指導鞭撻を頼むと!

実は骨が折れて内臓もずたずたと言いながら颯爽と病院へ歩いて向かうめだかがw
かなりの激闘になったし、乱神モードになってといえ やはりダメージはあったようですね
そんなめだかの姿を見ながら、一瞬で元に戻った事に驚いてる雲仙
心が折れかけて自力での復活は無理、戻ったのではなく戻されたと気づく事に
生徒会の皆の力で 遠くに行きそうだっためだかを引き留めたのですよね

雲仙の考えはそんなに間違っているとは思わないと言う善吉
めだかと同じく正し過ぎる、そうなると後は個人の好みの問題
だから、自分は雲仙よりもめだかの方が好きだと言う善吉が良いですね
善吉たちはめだかの方が好きだけど、雲仙の方が好きだと言ってくれる人もいる
それは呼子や鬼瀬達 風紀委員メンバー、どちらが間違ってると言う訳でもない
それぞれの信じる正義が違うってだけって事ですかね
帰れと命じられたけど 心配だから帰れるわけもないと言う鬼瀬達
大破した校舎を見れば余計に…ですよね(苦笑)

生徒会執行部は取締りの対象外にすると決めた雲仙
めだかたちはただの仲良し集団、制服改造は大目に見てやれとw
それを聞いて嬉しそうな表情をする鬼瀬が良いですね
しかし、今回の戦闘で大きなダメージを受けた雲仙は暫く戦う事は出来ない状況に…
風紀委員が倒れたとあっては学園が荒れる事になる 気を引き締めるようにと!
この箱庭学園の平和は呼子と鬼瀬の双肩にかかってると言う雲仙だけど…
めだかは雲仙を倒した事の意味を分かってないとか、何やら気になるセリフが!

そして、箱庭学園の理事長の登場となりましたが、不知火の祖父だったとはー!(驚)
それにしても、計画が破たんするとは 何やら黒い感じが…
雲仙が所属する13組、13人のうちの1人でも欠けたらダメとか一体何があるのか!?
13組と言うのには何か特別な意味が隠されていそうだし 何か考えているの怖いです
どうすれば良いのかと言う理事長に、困った時は目安箱に投書すれば良いと言う不知火
不知火家が何をしようとしてるのか気になる感じですね

雲仙との戦いがどんな決着になるのかと思っていましたが
最後は結局 めだかのペースって感じでしたね
雲仙の事を改心させる事は出来なかったけど、取りあえず対立は収まり良かったのかな
…校舎を大破させたのは、どこから修理費が出るのかw


NEXT⇒『黒神めだかがいなくても!』
次回で最終回!
アニメオリジナルエンドと言う事でどんな話になるのか!?

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1794-95165eb8
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/894-07bdfc16
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2186-396d95e3
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2934-67de8f0b
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/124-02c27a5f
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/1386-d4a773e6
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3429-36dd4711
http://room666.blog49.fc2.com/tb.php/5465-8e7f79ab
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51670730
EDIT |  19:54 |  めだかボックス【終】  | TB(15)  | CM(2) | Top↑
2012.06.07 (Thu)

めだかボックス 第10話「私は貴様を許さない!!」

「私が怒りに任せて暴れてしまうような 
ただのくだらない人間だと言う事を教えてやろう!」

めだかvs雲仙、直接対決――!
激しい戦いの中 めだかの真骨頂 乱神モードが発動!

めだかボックス 第1巻 [Blu-ray] 小説版 めだかボックス (下) 朳理知戯のおしとやかな面従または椋枝閾の杯盤狼藉マニフェスト (JUMP j BOOKS) めだかボックス 500ピース めだかボックス 05-970
【第10話 あらすじ】
そっくりだが相容れない、黒神めだかと雲仙冥利。生徒会室で繰り広げられる二人の戦いの最中、「黒神めだかの真骨頂その④」が発動する。雲仙風紀委員長の前に立ちはだかる、「乱神モード」のめだかとは?

任務失敗、風紀委員前線部隊全員突破されたと呼子から連絡を受けた雲仙
本当に間に合ったのかと 改めてめだかを化物だと感じたようだけど
それでも、殴られたら殴り返す 無抵抗主義者じゃないと分かっただけでも良いと言うも
善吉に言われた言葉が呼子は気になっているようで…

めだかが本当に助けたのは善吉たちではなく、むしろ助けられたのは呼子たち風紀委員
喜界島は見た目は大人しめの女子だけど、背後にいる種子島たちはヤバい2人組
今まで喜界島に手を出して無事だった奴はいない
そして、阿久根に関しても、中学時代は人間壊すのが趣味の悪党だと言う善吉
二人程ではないけど 自分も相当ヤバい、それが めだかの敵なら先輩・教師も容赦は無い
もし呼子の武器が掠りでもしていたら 今立っていなかったと告げ
助けられたのは誰か、守られたのは誰か 良く考えてみろと――!

善吉の言葉がハッタリだとしても、黒神の邪魔が入らなかったら任務は成功していた
しかし、その成否に関わらず 風紀委員が無傷で終わっていなかったのもまた事実…
実際、めだかは風紀委員のメンバーを誰一人傷つけてはいない
まぁ、かなりのトラウマは与える事になったようですけどw
結論として、めだかの行動原理は 殴られたから殴り返すと言うものではなく
生徒会、風紀委員、双方どちらも怪我人を出さないよう 事前に止めたかっただけ――!
そんな鳴子の報告に、思わずケータイを破壊した雲仙!

仲間を助けるだけではなく、敵味方ともに守りたかったと言うめだかの聖者っぷりに
意味が分からないと雲仙の怒りも最高潮って感じですね、ゲーム感覚で殺.戮してやると…!
壁に大穴ぶち開けて出て行こうとする雲仙に、今度ばかりは不知火も止めず(苦笑)
簡単に壁が壊れるから防音設備に不備があるって、自分の事プリティとか言ってるしw
風紀委員全員に通達するように、鬼瀬に伝言を頼み めだかの所へ向かった雲仙!
全員速やかに帰宅、何を聞かれても自分は関係ないと言えるようにアリバイを作れと!
ここからは 雲仙の個人的な戦争の開始 ついに直接対決ですね

生徒会室へ戻ったメンバーに、めだかが手渡したのはスーパーボール!
これこそが雲仙が使う正体不明の飛び道具の正体なのだと―――!
…って、武器がまさかのスーパーボールw
しかし、弾力と跳弾により 使い方によっては強力な武器にもなるのですね
2発ほど喰らっためだかだけど、あの一瞬で見抜くとは流石!
そこへ現れた雲仙は、1年以上このテクでやってきたけど見抜かれたのはめだかが初めて
素材にこだわったり 武器として色々と手を加えているようだけど
バレればそれまで、子供だましの手品のようなものだと言い
手元に隠していたスーパーボールをばら撒く雲仙だけど… これが伏線だったのですね

雲仙の登場により、生徒会室の緊張感が一気に高まるけど…
善吉が呼子に言った事はやっぱりハッタリだったのかw
まさか大将自らこんなに早く乗り込んでくるとは思ってなかったようですね
性格ひねてて可愛くないとか 空気読まずにズバッと言っちゃった喜界島が(苦笑)
学年は違えど13組の仲間、同じ怪物・化物、似た者同士
最初に見た時から 鏡写しさながら良く似てると感じた雲仙
しかし左右逆転、そっくりだから相容れないと…!

人間が大好きなめだか、人の役に立つ為に生まれてきたと言うが お人よしだと言う雲仙
多くの人を救い・改心させてきたけど、それはズルイし 人間の綺麗な面しか見てない
人間が好きだと言う以上、嘘も裏切りも罪も醜さも妬みも未熟さも憎しみも争いだったり
全てをひっくるめて好きじゃないとズルイじゃないかと…
傲慢も嫉妬も憤怒も暴食も強欲も邪淫も怠惰も人間の外せない一部分
それなのに自分好に改心させてるんじゃないと言う雲仙!
今のめだかはトランプを全部表に向けて神経衰弱をしているようなもの
無敵状態でさぞかし楽しいだろうけど、付き合わされる方はたまったもんじゃないと

正義として悪を裁くが、正義が悪より正しいと思った事は一度も無い
ルールで人を縛りはするが それで人間が良くなると大それた事は思ってないと言う雲仙
人間が大嫌い、だから当然 優しさも友情も愛も奉仕も義理も平和も大嫌い
だからこそ、誰彼区別なく正義の鉄槌を下せるのだと!
何故か同意を求めてくる雲仙に違和感を感じる善吉
生徒会室に乗り込んで今更なんでこんな話をするのか、まるで時間稼ぎのようだと…

上から目線性善説は酷いと言う雲仙、めだかに従えない者は駄目と言う事だし
めだかの実力は認めるけど その凄さを他人に強要するな
人間に強要して良いのは皆で決めたルールだけ!
そんな雲仙に 上から目線性善説は善吉が言い始めた事 自分は聖者ではないと言うめだか
転がっていた雲仙がばら撒いたスーパーボールが 実は火薬玉だと気づいたようですね!
慌てて善吉たちに逃げるように叫ぶけれど、最初からこれが目的だったのか…
密閉状態の部屋では雲仙自身も無事では済まないはず、脅しにしても度を越している
何とか止めようとするめだかだけど、火種を手にした雲仙により生徒会室は爆発!

めだかを倒す為とは言え、生徒会室を吹き飛ばすとは(汗)
もはや風紀委員とか関係ない感じになっている感じだけど
だからこそ、雲仙は委員会メンバーを先に全員帰らせたのですね…
久し振りに、剣道部メンバーの日向たちの姿もありましたが
どうせ めだかがいつもの通り暴れてるだけだとスルーしてるしw
…しかし、日向はもっと色々話に絡んでくると思ったけど出番ないですね(苦笑)

生徒会室は大破、壁も崩れ落ちて大変な事になってるけど雲仙は無傷
どうやら 最新繊維で作ったと言う特注の制服のおかげのようで~
わざわざ耐性素材で作ってるあたり こういう事前提って感じですか(苦笑)
それにしても、思ったより爆発の被害が小さいと言う雲仙
校舎全体とは言わないが 少なくとも一体は無くなるはずと考えていたようだけど…
あのまま黙ってやられているような めだかじゃないですよね!

雲仙が火薬玉を爆発させた瞬間、手近にあった花瓶の水を撒いて火薬玉を不発にし
さらに窓ガラスを割って、蹴り出された火薬も相当数あったようで!
あの一瞬の判断で ここまでするだけでも凄いのに…
なんと生徒会メンバー3人をしっかり助け出していたー!
それなりに命がけだったけど、さすがの雲仙もこれには驚いていましたね
爆発の恐ろしさは爆熱よりも爆風にある、だから絨毯で3人を包み脱出した!
しかし、めだかは外に残ったと言う事で それなりにダメージを受け制服がボロボロに…

あの一瞬で一体どれだけの事をしたのか、火薬玉に水を撒き 蹴りだし、救出と
改めてめだかの化け物っぷりと、聖者っぷりを感じる事になった雲仙
頑固な信念に感激すらすると、さらに言葉をつづけようとしたけど
煩いと一喝しためだかの雰囲気がガラリと変わる事に―!
雲仙もかつては人の善行を信じる心優しき美少年だったに決まっている、情状酌量に値するだけのきっかけがあり、そのような残虐非道な性格になったとしか考えられない
しかし、だからと言って 雲仙を許さないと言うめだか!
そんなめだかの凄みに思わずビビった雲仙は飛び退く事に…

自分と雲仙は確かに良く似てると言うめだか、すっかりいつもと様子が違うし!
髪の毛が赤くなって 物凄い迫力ですねw
自分がやってる事が正しいと思った事は無いし、本当にこれで良かったのか
もっと他に方法はなかったか、ちゃんと人の役に立っているか、 誰かの悲しみを見落としてはいないか、気付かづに易きに流されていないか、人を助ける事に慣れてはいないか…
いつだって悩んでいるし いつだって怖い
自分が正しいのではなく 正しくあろうとしてるだけだと言うめだか
雲仙のように大そうな信念などない、少なくとも友達を巻き込んでまで貫きたい信念など!

聖者っぷりが気に入らないのなら がっかりさせてやろうと言うめだか
自分は怒りにまかせて暴れてしまうような ただのくだらない人間だと教えてやると!
今のめだかの姿を見るのは3年振りだと言う善吉
阿久根と善吉は、この姿のめだかを以前にも見ていたのですね~
その時、一体何があったのか気になる所ですが(苦笑)
その当時は 血も涙も理想主義者だと思っていたと言う阿久根

黒神めだかの真骨頂 その4、乱神モード!!
こうなったら、さすがに善吉にも止める事は出来ない… これで雲仙も終わり
しかし、勝手に終わらせるなと 乱神モードのめだかに向かってったら
そのまま腹に一撃食らい、校舎を突き破って吹き飛ばされる事にー!!
あわゎ、いつもよりさらにめだかの力が凄い事になっるし(汗)

雲仙を追い詰めるめだか!
特殊素材の制服で安心したと言うめだかだけど…
3発までなら本気で殴っても良いとか、まだまだこれからですか!
素材が丈夫でも内側へのダメージまでは防げないでしょうし
これで雲仙も終わりですかね
それにしても、乱神モードのめだかが怖過ぎる…!!

今回も結局は めだかの活躍が目立つ感じでw
爆発の瞬間に あれこれ動けるとか凄いですね~
…すっかり善吉や阿久根の見せ場が無くなってるのが残念ですが(苦笑)


NEXT⇒『これで決着だ!!』
ついに雲仙との決着がつきそうですね!

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://room666.blog49.fc2.com/tb.php/5413-a57f9a47
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/884-ad948cab
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/102-f34d5536

EDIT |  19:56 |  めだかボックス【終】  | TB(16)  | CM(2) | Top↑
2012.05.31 (Thu)

めだかボックス 第9話「やり過ぎなけりゃ正義じゃねえ!」

「だったら俺のスタイルは、下から性悪説だ!」
めだかvs雲仙!
容赦なく粛清をする雲仙のやり方にめだかは…

めだかボックス 第1巻 [Blu-ray] 小説版めだかボックス(上)久々原滅私の腑抜けた君臨または啝ノ浦さなぎの足蹴による投票 (JUMP j BOOKS) 小説版 めだかボックス (下) 朳理知戯のおしとやかな面従または椋枝閾の杯盤狼藉マニフェスト (JUMP j BOOKS) 
【第9話 あらすじ】
風紀委員会委員長、雲仙冥利が動き出した。若干9歳にして、十三組に選抜された雲仙は、めだかの「上から目線性善説」と対極の「見下し性悪説」を持つモンスターチャイルド。そんな雲仙は、オーケストラ部への苦情を処理する為、音楽室に赴くめだかとついに対峙するのだが?

雲仙冥利は学園の選りすぐり中の選りすぐり、エリート中のエリートである13組に所属
人外、例外、超常現象そこのけの異能集団、登校義務すら免除って どんな制度ですか(苦笑)
そんな雲仙が行う正義とは、まさに風紀委員そのものなのだとか…
最近弛んでるからとタオルを持って行くついでに仕事っぷりを見て来いと言われた鬼瀬!

目安箱の投書に基き、生徒会メンバーはそれぞれ別の仕事を!
今回は善吉や阿久根たちの出番が少なかったですね(苦笑)
めだかは苦情処理に…って、また凄い恰好してるしw
目的地は音楽室、どうやら防音設備にガタがきてるようで騒音問題が…
オーケストラ部に向けて 色々とクレームが入ってるようでその解決へ!
防音設備の補強と、練習時間の折り合わせ…で解決する予定なのだとか~

そんなめだかとやり取りする不知火だけど、二人きりの時は何だか黒いですねw
一人生徒会長は昔の事、こうなると残る 副生徒会長が誰になるのか気になると言う言葉に
不知火の様な人物に座って欲しいとめだかは考えているようで…
もちろん不知火は権力や組織と言うのは無理だから即答で断るけど
それに めだかの事が大嫌いだから…って、それで黒い雰囲気だったのですね(苦笑)
今の生徒会は自分に好意的過ぎるから、自分に対抗する人物こそ副会長に相応しい
暴君であれど独裁者になるつもりはないのだと言うめだか

そこへ雲仙委員長へタオルを届ける為に通りかかった鬼瀬!
嫌な時に嫌な人たちと会ったと言いながら めだかの格好や不知火の飲食が気になるようでw
音楽室に向かう所だった鬼瀬は、同じ所へ向かう途中だと言う事でめだかと一緒に行く事に
しかし、音楽室では雲仙によって さっそく風紀委員の粛清が行われていたー!
オーケストラ部の部員の前で いきなり殺し合いをしてもらうと言いだした雲仙
不穏な空気の中で物騒な事言い出したりとヤバイ人ですね
オーケストラ部の音が公害レベルに煩いと言うチクリが殺到していると言う事で
適切な処理を取ると粛清を宣言!

そんな雲仙を子供扱いして追い出そうとした部員は腕を折られる事に…
風紀委員に良い訳や賄賂は通じないし、自分が出張って来た時点で終わっているのだと
殺戮してやるから迅速に死亡しろと 粛清を実行する雲仙が(汗)
めだかたちが音楽室に到着した時には、部屋の中はめちゃくちゃな状況に!
床は抜けて部員の多くは消え、あちこち穴が開いた音楽室に返り血を浴びて立つ雲仙の姿
理事長から条件付き武装を許されている風紀委員とは言え、こんな大破させたら…
しかも、雲仙が何の武器を使って粛清をしているか、鬼瀬も知らないのですね

思わぬ形で雲仙と顔を合わせる事になっためだか
音楽室の惨状はおおよそ察しは付くが、いくらなんでもやり過ぎだと!
しかし、あらかじめ保健室には連絡済と言う雲仙だけど、それはそれでどうかと(苦笑)
そして、めだかの格好を見て 雲仙も生徒会のやり方はお見通しのようですね
平和的解決で、話せば分かる 事情があると言うのは甘いのだと一蹴
話して分かるか、事情なんて知るか、ルールを破ったら罰を受けるのは当然の事
それを事情が…なんて言って許していたら、同じ事の繰り返しになる
やり過ぎなけりゃ正義じゃない、それが自分のポリシーだと言う雲仙!

鬼瀬もそのポリシーに賛同して風紀委員に入ったけれど さすがにやり過ぎだと…
やり取りを見ていた不知火も、雲仙のヤバさを指摘するも エアおっぱいって言われたw
風紀委員はあくまで正義を愛する正義の軍団、不正を正すのが唯一の目的であり
暴力も武装もその為の手段に過ぎないとのだと…
めだかと敵対するつもりも、めだかが率いる生徒会と敵対するつもりはない
そう言いながら、めだかに攻撃を放ってきた雲仙!
…何を使っているのか良く見えないけど、飛び道具のようですね

しかし、雲仙から攻撃される覚えはないし 故に避ける理由はないと言うめだか
同じ事がもう一度言えたらべた褒めしてやると 再び攻撃した雲仙だけど…
そのまま攻撃を受けながら、避ける事無く 本当にもう一度同じ事をいって
言ってやったから褒めるが良いと言うめだかが凄いですねw
噂以上の化物だと評価する雲仙に、これ以上は同じ風紀委員として見逃せないと
さすがに鬼瀬も目に余って止めに入ったりと やり過ぎと感じてるようで…
しかし、いつの時代も正義は聖者を弾圧するものだと言う雲仙
正義と聖者は相容れぬもの、だからどちらかが潰れるしかないのだと!

めだかのスタイルが上から性善説なら、雲仙のスタイルは下から性悪説――!
明らかに正反対の主義だけど、それでも話し合いで解決出来るし敵対する理由は無いと
あくまでも めだかは雲仙と対立するつもりはないのですね…
しかし、既に雲仙は生徒会潰しの死角を3人放ってあるのだと!
めだかを狙うではなく、メンバーを狙う方がダメージが大きいとか
しっかり めだかの性格を分かった上でのやり方ですね
これでも同じ事が言えるなら 褒め殺しにしてやると言う雲仙

愚かな事をしてくれたと言いつつ、この場を不知火に任せためだか!
善吉たちの所へ向かうめだかを止めようと、再び攻撃した雲仙だけど…
いつの間にか消えていたりと、空蝉の術ですか…忍者みたいですねw
今から向かっても無駄かもしれない、それでも誰かが傷つこうとしてるのなら走らない自分の方がよっぽど無駄だと全力疾走するめだか
色々あり得ない行動に生徒たちが 生徒会長なら普通だと納得してるのがw
後を任せた不知火と対峙する雲仙だけど、風紀委員は校則違反してないと手を出せない
何か校則違反してなかったかと鬼瀬に確かめるけど ここは流石に黙っていましたね(苦笑)
それならと、高みの見物を決め込んだ雲仙!

生徒会潰しに放たれた刺客がメンバーを虎視眈々と狙っている所へめだか駆け付ける!
この一連のシーンがツッコミ所満載で色々凄かったですね(苦笑)
鍵爪で喜界島を狙っていた刺客には黒神ラリアットで排除!
そのまま窓から飛び出しグラウンドの高跳びのマットへ着地とか…
この騒ぎで陸上部の諫早先輩が来るのを見込んでいためだかはスパイクを調達し
鍵爪とスパイクを使い 黒神クライムで阿久根のいる校舎の3階へと一気に駆け上るw
阿久根を狙って自転車を投げようとしていた刺客から自転車を奪い取り
そのまま校内を時速80キロで激走とか もう何が何だか…
それでも、生徒会長なら普通だと言う生徒たちがw

最後に善吉の所へ向かうめだかだけど、その前に風紀委員のバリケードが!
副委員長の命令でめだかを通すなと バリケードを作ったようだけど…
このくらい めだかにとってはどうって事なかったようですね
無駄な事は止めないし、自分も止まらない、生まれてこのかた諦めた事はないと
制服を破り 髪をアップにして戦闘態勢に入っためだか!
妨害を受けつつも、自転車を放り投げ 気を取られてる隙にバリケードを突破
そのまま空中で自転車に跨り、黒神ダンシング!
手すりを疾走しながら一気に激走するめだかが凄過ぎるw

善吉に放たれた刺客は、副委員長の呼子!
荷物持ちを頼まれた善吉は 何も知らずに風紀委員会室へ入る事に…
色々苦労してると聞いてると話をする善吉だけど
雲仙に言われるまま 何人も縛り首にしてきたと 呼子が襲い掛かって来たー!
タイムリミットぎりぎりで封委員会室へと乗り込んで来ためだか!
良く頑張ったと自分を褒めるめだかがw

風紀委員による生徒会潰しは めだかの頑張りによって阻止出来たようですね
今回はめだかが一人で頑張ってた感じで(苦笑)
他のメンバーの出番が少なかったのがちょっと寂しい感じです

まぁ、これで雲仙が大人しく退くとも思えないので
この後 どんな展開になるのか気になる所ですね


NEXT⇒『私は貴様を許さない!!』
めだかvs雲仙の直接対決になるのか!?

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://room666.blog49.fc2.com/tb.php/5359-3fda57db
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51667647
http://zspecium.blog.fc2.com/tb.php/592-7127f1bb
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/1305-65700091
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1785-6a53bf5c
EDIT |  19:58 |  めだかボックス【終】  | TB(15)  | CM(2) | Top↑
2012.05.24 (Thu)

めだかボックス 第8話「黒神めだかは私が潰します!!」

「黒神めだかは私が潰します!」
風紀委員の鬼瀬の登場!
めだかの服装の乱れを直したい鬼瀬は…

 めだかボックス 第1巻 [Blu-ray] 小説版 めだかボックス (下) 朳理知戯のおしとやかな面従または椋枝閾の杯盤狼藉マニフェスト (JUMP j BOOKS)
【第8話 あらすじ】
生徒会執行部前に現れた、箱庭学園の治安維持を守る風紀委員会の鬼瀬針金。鬼瀬は、生徒会のメンバーへ対して服装の乱れを指摘するも、めだかとは面白いほど会話がかみ合わない。そんな鬼瀬は、一つの秘策を思いつく。はたして、鬼瀬とめだかの対決の行方は?

学園の治安維持を至上目的とする遊撃部隊、理事会や職員室から権力から解放された
独立特務機関、学園警察と呼ばれる風紀委員の登場―!
校則違反の生徒に次々と厳しい制裁をする風紀委員の鬼瀬
…って校則違反の取り締まりに引っ掛かるのは 馴染みの顔ばかりじゃないですかw
そして、一番問題なのが生徒会メンバーの制服ー!
生徒会長であるめだかの制服からして凄い事になってますからね
って、生徒会メンバーは一緒に登校してるのか(苦笑)

善吉はジャージの上に制服、阿久根は素肌に制服、そして喜界島は水着を着てるし!
何でもお見通しと言う鬼瀬の風紀眼w
その場で 正しい制服の着方に直された3人だけど 不満そうでしたね
そして、めだかの胸元が大きく開いた制服が一番の問題だと言う鬼瀬!
はしたない恰好だし、一番風紀を乱していると言われるも
己の肉体に恥じるべき所は一切ないし、胸元以外を隠していると言うめだかが(苦笑)
生徒会長としての影響力を考え欲しいし 他の生徒が真似をしたらと心配する鬼瀬だけど
真似したければ真似すれば良い、むしろこの制服で統一したいのだとかw

話の噛み合わない二人のやり取りを見ていた善吉と阿久根
ここで めだかの名言が出ると期待してたようだけど…
結局は“嫌だ”の一点張りでしたね(苦笑)
流石に風紀委員との対立は不味いと考える阿久根たち
鬼瀬は風紀委員長の肝いりで入ったメンバーなんだとか~
風紀の為なら暴力もじさない強引なスタイル
それでも、鬼瀬が取り締まりをするようになって 拘束違反者の数が激減したようで…
暴力は良くないけど 鬼瀬が間違っているとは思わないし 自分が間違ってるとも思わない
人がルールを守るのではなく、ルールが人を守るべきなのだと言うめだか!

学園の風紀の為に身を粉にしてる風紀委員は生徒たちに毛嫌いされいるのに
風紀の乱れているめだかが生徒会長として98%の支持率があるのが納得いかない鬼瀬
めだかの行状を委員長に報告へ向かう所を捕まえ、何とか穏便に済ませようとする善吉
自分がめだかの服装を何とかすると言ったものの、実際は難しいですよね(苦笑)
少しだけ露出狂の気があるとか フォローになってないしw

生徒会長としてのめだかの実績は認めるけど、風紀とは関係ないと言う鬼瀬
善行を積んでるから悪行を見逃せと言う事になってしまえば
突き詰めれば、優秀ならば何をしても良いと言う事になりかねない
ルールの前に人は平等、だからこそ風紀委員はどんな柵も許さない独立機関であるべき
つまりは、何があっても特例は認めないし それはめだかも例外じゃないと言う事ですね
そこで、めだかの公約でもある 目安箱を利用する事を考えた鬼瀬!
企みの笑みを浮かべるけど、今回は鬼瀬が酷い目に遭うオチになりそうだと言う善吉がw

今は立ち入り禁止になっているプールへとめだかを呼び出した鬼瀬
目安箱に投書された依頼が 何かの手違いで風紀委員に届いたと言う事で
うっかり大切な物をプールに落としてしまい 拾って欲しいと依頼内容だけど…
まぁ、いかにも怪しいし 鬼瀬も嘘をつくのが下手なのでバレバレな感じで(苦笑)
それでも、めだかは人を疑うような事はしないから 引き受けるのですよね

名付けて北風と太陽作戦、鬼瀬の考えはこう…
プールの落とし物を探す為に めだかが水着に着替えたところを狙い
通常デザインの制服に取り換えようと言う狙い!
って、めだかが普通の行動をするはずもなく(苦笑)
目安箱の投書に基き 生徒会を執行すると、制服のままプールに飛び込んだー!!

予想外の展開に制服がダメになると慌てる鬼瀬だけど
乱れようが汚れようが服は服、一刻を争う事態に何を言ってるのかと言うめだか!
そんなめだかの行動に、鬼瀬も色々と思うところがあったようですね
どんな外装であろうと、めだかはめだか 中身は変わらない!
何を落としたのかを尋ねるめだかに、落とした良心は見つかったと鬼瀬もプールの中へ!

まぁ、鬼瀬の狙いが上手くいったとしても めだかにはスペアの制服が7着もある訳でw
スペアの制服を持ってない鬼瀬の方が やはり痛い目を見る事になりましたね
制服を着替えさせようとした鬼瀬の方が、制服を着替えさせられる羽目に!(苦笑)
駄目になった制服の代わりに、胸元が大きくあいためだかの制服を…って
ナイスバディのめだかの制服は鬼瀬には大きくて 恥ずかしい事になってるし!
めだかを騙して制服を着せようとした罰って事ですかねw

鬼瀬が次に目を付けたのは 学園内でのみだりな飲食をしている不知火!
…って、不知火に目を付けた時点で 粛清は無理ですよね(苦笑)
持っていたドーナツを一気に口に放り込み、どこに証拠があるのかってw
おまけに善吉を囮にして逃げてたけど、チラッと黒い表情が浮かんでましたね
無茶な取り締まりをやってる鬼瀬を狙っている奴らもいると言う不知火は
学園警察だか手錠メリケンだか知らないけど あまり飛んだり跳ねたりしない方が良いと
ホントどこから色々と情報を集めてるのか気になります

不知火はめだかよりアンタッチャブルだし、食べ物与えておけば無害と言う善吉だけど
気付いたら、善吉と鬼瀬が手錠で繋がれていたー!
…って、不知火は最初からこうなる事を狙っていたのか!?(苦笑)
本物の軍隊でも使ってる特注仕様の手錠を自慢する鬼瀬だけど…
よりによって鍵は持ってないようで 最後は開き直ってるし!
しかし、このままだと お風呂も寝る時も一緒と言う ワクワク動物ランドだと言う善吉w
それはあんまりだと言う事で、手錠の鍵を取りに風紀委員会室へ向かったけど
…って、連行ではなく同行とはいえ 生徒から注目を浴びる事に!

さっき不知火が言ってた鬼瀬を狙っていると言うのは 木金コンビ
木製バットと金属バットを持った二人組で、鬼瀬に取り締まりを受けた事があり
言う事を聞かないどころか 逆に鬼瀬を狙って襲ってくるようですね
手錠で繋がった状況で襲われても問題ないと言う鬼瀬に
善吉もこんなところを見られたくないと言うけれど…
よりによって 一番見られたくない人物、めだかに見つかる事に!
しかも 思いっきり誤解してるし(苦笑)
伝統的に不仲の、生徒会と風紀委員の悪習を何とかしようと思っていたと嬉しそうだw

取りあえず善吉は鬼瀬の手錠をめだかにピッキングで外してもうらおうとしたけど…
めだかが手錠を付けちゃったりと、逆に事態が悪化してるんですけど!
仕方なく、3人揃って風紀委員会室へと向かう事になったけど 凄い組み合わせですね
どんな事をしたらこの二人に連行される図が出来るのかと 一人だけ後ろ向きな善吉が(苦笑)

それにしても、めだかがいると随分と周りからの味方も変わる感じで!
困っている生徒を見過ごせず、目についた生徒たちの手伝いをする事になった3人
めだかに巻き込まれる形となったけれど、いつも毛嫌いされている鬼瀬も
手伝いをして喜んでもらえる事に 感じるものがあったようですね
改めて めだかの人望の篤さに気付く事に!

風紀委員会に所属してからは声を掛けられる事も無くなったし友達もいなくなった
鬼瀬はそれを寂しいと感じてるのかなと思いきや、そんな事もなさそうですね(苦笑)
生徒会と風紀委員では役割が違うから気にするなと気を遣った善吉だけど
大衆に迎合しないと成り立たない生徒会を むしろ同情してると
鬼瀬は独立した特別機関である風紀委員である事にプライドを持っているのかな

手錠で繋がれた3人の前に、困ってる…と言うか困った奴らが!
木製バットと金属バットを持った 例の木金コンビですね
鬼瀬が手錠で繋がってると言う事で、チャンスと見て襲ってきたー!
治安維持は風紀委員の仕事だから、自分の後ろに回れと言う鬼瀬だけど…
何処に風紀委員の仕事があるのか、治安なんて乱れてないと
木金コンビのバットを蹴り壊しためだかと善吉!
…って、金属バットを粉砕するとか めだかのキック力どんだけですかw
金属が壊れる音がしても絶対に気にしないと言う善吉が(苦笑)

アッサリと木金コンビを返り討ちにしためだかたち!
変わった野球部員だったとか、めだかは襲われたとも思ってないようですが…
そんなめだかに改めてその規格外っぷりを知る事になった鬼瀬
チーム特待の中のチーム特待、めだかの存在は特待生の中でも特別なようですね
金属バットを破壊出来るくらいなら…と言う事で
繋がれた手錠は めだかに壊して外してもらったのでしょうかw
壊しても良いなら…って、最初からそうすれば早かったようで(苦笑)

そして、ラストに登場したのは風紀委員長の雲仙冥利@朴さん!
…って、2年生だけど10歳とかw
鬼瀬から報告を受けていたけど、めだかはさながら聖者のよう
しかし風紀委員からすると そういう聖者と言うのが一番厄介な存在…
正義と聖者は合い入れぬと言う事で、また一騒動ありそうな予感が(汗)
最終的には、めだかvs雲仙と言う感じになってくるのかな?


NEXT⇒『やり過ぎなけりゃ正義じゃねぇ!』
次回はさっそくバトル展開となってくるのでしょうか?
めだかと雲仙のやり取りが楽しみです

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3397-f9216493
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1780-26356f3d
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/s_396n/51838706
EDIT |  19:57 |  めだかボックス【終】  | TB(14)  | CM(2) | Top↑
2012.05.17 (Thu)

めだかボックス 第7話「誰にでもこういうことするの? / 勝手でなければ!!」

「そう 私はここで友達を作る!」
新たに生徒会に加わった喜界島!
生徒会室に二人きりになり何となく気まずい雰囲気の善吉と喜界島(苦笑)

めだかボックス 第1巻 [Blu-ray]お花畑に連れてって小説版 めだかボックス (下) 朳理知戯のおしとやかな面従または椋枝閾の杯盤狼藉マニフェスト (JUMP j BOOKS)
【第7話 あらすじ】
競泳部との兼任を条件に、一年十一組所属の喜界島もがなは生徒会執行部の会計に就任した。喜界島の会計就任初日に、善吉と二人きりの生徒会室に流れる気まずい空気。お互い、この重い空気を打破しようとする中、不知火の乱入により、善吉&喜界島の二人に更なる試練が襲いかかるのだが?

生徒会に会計として新たに加入した喜界島、メンバーが揃ってきた感じですが
一番最初に入った善吉が庶務なのに、他の二人の方が明らかに役職が上な感じなのがw
滞っていた予算関係も喜界島のおかげで進んだようだし 残る役職は副生徒会長ですね
手柄を立てて這い上がれと言う事で、そのうち善吉がなったりするのでしょうか??

いつも通り生徒会室へ向かった善吉は着替え中の喜界島と遭遇!
思いっきりボコられた善吉だけど、鍵を掛けてない方が悪いと言ったら喜界島に泣かれ
結局 目の保養&慰謝料として¥750を支払わされる事に(苦笑)
お金が溜まって嬉しそうだけど、喜界島はこういう子なのですねw
今まで生徒会には無かった金銭感覚と言う事でめだかが誘った訳だけど…
競泳部の活動を優先しても良いと言う掛け持ち条件、日当¥320の破格の人材!

早速仕事をしようとする喜界島だけど、生徒会にはPCが無いため 会計はそろばん!
めだかは暗算で関数計算が出来ると言う事で、インテル入ってると驚く喜界島が(苦笑)
生徒会室には人吉と喜界島の二人だけ、めだかと阿久根はまだ来ていないようで…
何となく気まずい重苦しい雰囲気が漂ってるし~
お互いに何とかしようと色々と考えているのが面白いですね
善吉はさっさと仕事を始めた喜界島の事を何も知らないし 仲良くなる気はないのかと
喜界島も会話が途絶えて焦り、真面目な所を見せようとしたけど 興味なさそうだと
二人ともまだ良く相手の事を知らないから、どう接して良いのか分からないのか…

生徒会に誘われた事を屋久島と種子島に話した時
もっと外の世界を知って 同級生の友達を作って来いと言われたのですね
喜界島の目標は友達を作る事――!
仲良くなろうと善吉に天気の話題を持ち出すけど、良い天気だね…って雨降ってるしw
そんな喜界島と打ち解ける為に、今度は善吉が話を切り出そうとして
思わず 良い体してるねと言ったものだから、殴られセクハラ料¥50取られる事に!
仲良くなろうとして、余計に気まずい雰囲気になっちゃったし(苦笑)
本当は殴った事謝りたいし、お金も返したいと言う喜界島が可愛いなぁ
誰でも良いから この空気を変えてくれる人が来る事を願っていたら
一番空気が読めないであろう人物、不知火が来ちゃったw

喜界島に会ったら渡したいものがあったと、不知火が取り出したのは…
水中運動会の時に、喜界島がめだかにキスされた時の写真――!
色んな角度から300枚くらい撮ってあるとか いつの間に取っていたのか…
焦る喜界島をからかう不知火だけど、何故か善吉の言葉には素直に従うんですよね
あまり新人をいじめるなと言われて、大人しく生徒会室から出ていきましたが
善吉自身も あまり不知火の事は知らないようですね、謎の人物な感じで~
良く分からないけど友達だから それで良いのだと言う善吉に
それなら めだかは誰にでもキスするような人なのかと尋ねる喜界島

めだかの真骨頂、行き過ぎ愛情表現
小学生の頃は かなり見境なく周りに対してやっていたようですね
周りにいた人たち 大抵はめだかに初キスされていたとか(苦笑)
それでも、誰でも構わず…と言うのは最近は無くなったし
そういう意味では喜界島はレアな体験をしたのだと言う善吉
どうしてめだかはそこまで人間が好きなのか?
他人の為に生まれてきたと言うけど、喜界島には理解出来ない…
お金が無くて困っていた時 助けてくれる人は誰もいなかったし
友達と思ってた人も離れていった それが当然だとも思ったようですね
世の中ギブ&テイク、自分を好きになってくれても 何も返す事は出来ないと…

屋久島や種子島にも同じ事が言えるのかと聞かれ、二人は特別だし家族のようなもの
そう答える喜界島に、めだかも同じように全人類を家族を思ってるのだと言う善吉
めだかにとって人が好きでたまらないのは当然の事なのですね
目安箱の前でうろうろしていた喜界島に声を掛けてきためだかの事を思い出してたけど
プールで突き飛ばされてから 惚れてしまったと言うめだか
生徒会の会計が空席だから、助けて欲しいと勧誘したのか(苦笑)
見返りを求められた事はあっても、助けを求められたのは初めての事だった
喜界島もそれが嬉しくて 生徒会に入った部分も大きいんだろうなぁ

いつの間にか 意識せずに善吉と普通に話す事が出来ていた喜界島
でもそう考えると余計に意識しちゃうから、ここはめだかを見習う事に…って
惚れたからキスするぞって いきなり迫って来たしw
めだかと阿久根は二人だけで生徒会を執行してきたようですね~
一体どんな案件だったのか気になる所ですが、集中する事が出来たのも留守を任せられる者がいるからと言う事で、善吉を喜界島を労わないとって生徒会室の扉を開けたら
喜界島に押し倒されている善吉の姿がー!
てっきり めだかが嫉妬するのかと思いきや、普通な感じでしたね
せめて鍵を掛けろとか 助けるつもりもなさそうだし(苦笑)

と言う事で、生徒会のメンバー4人が揃い 残りは副生徒会だけ
今後はさらに賑やかな感じになっていきそうですねw


後半は目安箱に投書された夕原の絵のモデル探し!
めだかをモデルに絵を描きたいと言う 特別芸術科の夕原だけど…
自分の事をアーティストだとか かなり個性的なキャラだし!
さっそく美術部でモデルを務める事になっためだかは水着姿に!
女神だと褒める阿久根はテンション高くてたのしそうだなぁ(苦笑)
せめて妖精だろうと言うめだかだけど 何でボディビルのポージングなの!?
まぁ、本人も肉体を晒すのは戸惑いないですしねw

夕原の今回のテーマは “女神の浜辺”と言う事のようですが
コンクールに出す為の絵なのですね
しかし、アーティストと言う事もあり これと感じるものがなければ筆が動かず
結果的にスランプに陥ってしまい めだかに白羽の矢をたてたようで!
めだかもやる気満々だし 今回の依頼は簡単に解決と思いきや…
自分にはめだかの美を表現しきれないと 描けなくなってしまった夕原!
上手く描けてるように見えるけど、芸術はモチーフ以上のものを描かなければならない
見たままを描きたければ写真を取れば良い…

完成された美であるめだかには芸術性が無いと夕原に言われショックを受けためだか!
モデルを頼んでおきながら勝手だと言う善吉だけど、勝手じゃないとアーティストじゃない
そんな夕原のために、善吉と阿久根は代わりのモデルを探す事に(苦笑)
善吉が声を掛けたのは陸上部の諫早先輩、水着と言う事で嫌がられたけど
有明に昔の悪事をバラされたくなければ…って 低姿勢で脅してるのがw
もう諫早先輩に頼るしかないし、陸上で鍛えあげた肉体美は芸術に値いする
そんな風に言われて思わず赤くなりつつ 引き受けてくれたけど チョロ過ぎるよ!

どうやら阿久根も似たような事を考えていたようで、鍋島先輩を連れてきたー!
…って、ここでいつも通り二人の良い争いとなりましたが
俺の諫早先輩は脱いだら凄いとか 自分のもののように言ってる善吉がw
アスリートとファイターの共演と盛り上がる 諫早先輩と鍋島先輩だったけど…
夕原は芸術は人を脅すためのものではないと アッサリ却下!
めだかに続いてまたも犠牲者が出ちゃいましたね、我儘過ぎる~

喜界島に目を付けた夕原だけど、これまでの経緯を見てれば断りますよね
って、モデル料払うと言われて釣られたけど 良く考えたら浜辺じゃなくてプールの女神
自分のテーマには合わないと結局却下されて プライスレスと落ち込む喜界島…
いよいよ打つ手が無くなり窮地に立った生徒会、初の黒星となるのか!?
大胆に発想を転換しためだかは、まだ善吉と阿久根がいると二人をモデルに!
面白いように描けると言う夕原だけど、男二人の荒波が描けても意味がない(苦笑)
たとえ急いでいても 描きたくないものは描けない――
我儘な人間かもしれないけど、いい加減な人間では無いと言う夕原!

美のイメージは人それぞれ、しかしこのままでは現状は何も変わらない
結局モデルを見つけられずにいた夕原だけど、そこへ現れた不知火に反応
…って事で、どうやら不知火が求めるモデルにぴったりだったようですね
あどけない横顔、寸胴ようなボディ、未成熟な四肢、これぞ芸術って…
他の女子4人は¥0の価値を付けられ 真っ白になってるし~

夕原が求めていたのは 可能性と言う女神、出来上がった絵は実際と随分違いますがw
食券¥500と引き換えにモデルを引き受けた不知火
コンクールにも無事に出展出来たようで、これで生徒会執行は終わりですね
結局不知火においしいところを持っていかれて めだかはちょっと不満そうな感じで
生徒会としても不甲斐無いと落ち込み気味なのが(苦笑)
でも夕原はちゃんと感謝してくれてるし、お礼に皆の絵を描いてくれたようで!
自分より前に不知火が描かれてると拗ねてるめだかが可愛いなぁ

目安箱の投書に基き 生徒会を執行し順調に仲間を増やしていためだかたちだけど…
何やらここから 色々と話が動き出しそうな雰囲気になってきましたね!
次回からどんな展開になるのか楽しみです


NEXT⇒『黒神めだかは私が潰します!!』
生徒会vs風紀委員な展開になるのでしょうか?

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1774-bfaaef4c
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/40-c9a4bce2
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2895-9ad52860
http://room666.blog49.fc2.com/tb.php/5255-a597f9b3
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/856-884d1da0
http://zspecium.blog.fc2.com/tb.php/546-15e7bd31
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51664925
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/s_396n/51837433
EDIT |  19:57 |  めだかボックス【終】  | TB(19)  | CM(2) | Top↑
2012.05.10 (Thu)

めだかボックス 第6話「わかってもらおーなんて思ってないよ」

「貴様たちの命以上に大切なものなどありはしない 
貴様たちが死んだら 私が悲しむ!」

部活対抗水中運動会で勝ったのは――
生徒会と競泳部の戦い…!

めだかボックス 第1巻 [Blu-ray]お花畑に連れてって小説版 めだかボックス (下) 朳理知戯のおしとやかな面従または椋枝閾の杯盤狼藉マニフェスト (JUMP j BOOKS)
【第6話 あらすじ】
恐るべき能力を見せたトビウオ三人衆。増額部費争奪!「部活動対抗水中運動会」は第二種目以降へと続く。各部の意地とプライドが絡むなか、生徒会執行部VSトビウオ三人衆の対決の行方は?

箱庭学園は日本中から特待生を迎えているようで、10組以上は全て特待生
それぞれ曲者揃いと言う事だけど、彼らが徒党を組むのは珍しいようですね
競泳部の喜界島、屋久島、種子島も特待生だけど、この3人が徒党を組んでいる理由とは?

部費の増額を賭けた争奪戦、部活動対抗水中運動会は第二種目の水中二人三脚へ!
…って やたら水深のあるプールでどうやってやるのかと思いきや 流石最新式
機械式で普通のプールに早変わりって凄いですねw
ルールは簡単、各部活の代表二人が足を紐でしっかり縛って水中を走るだけ
一番最初にゴールした部活に16点、以下1ポイントずつマイナスの点数を得られる
普通に考えれば陸上部が有利と考える不知火だけど、競泳部と生徒会にも期待したいと!

今回の競技には出場しないめだか、自分ばかりが出張ってしまうと団体戦にならないと(苦笑)
それにしても競泳部のトビウオ三人衆は厄介だと言う鍋島先輩
部長の屋久島とは同じクラスなのですね、めだかたちとはまた違った天才なのだとか…
何でも出来るオールラウンダー、しかし何を考えているのか分からない
そんな話をしてためだかと鍋島先輩に、分かってもらおうとは思ってないと言う喜界島
しかし自分たちの目的を教えてくれましたね、3人は札束のプールを作って泳ぎたい!

水中二人三脚、生徒会から出場するのは善吉と阿久根!
自分たちがぶっちぎりで勝つのは良くないが かと言って真剣勝負に手抜きは出来ない
今回は阿久根のペースに合わせると言う善吉、個人技に走りがちな今時の高校生に
自分たちの団結力を見せつけてやると 何やら意気投合してる感じだったけれど…
レースが始まった直後からお互い好き勝手に走ってたりと
互いに競争してる感じで、もう団結力とかそういう問題じゃないし(苦笑)

注目の競泳部は何故か最下位、しかしこれも作戦(?)だったのですね
種子島に合わせるのは屋久島でも難しいと言う事で、25メートル地点までは歩き
ここから一気に 二人三脚のまま泳ぎだしたー!
…って、こうなってくると もうルールも何もあったもんじゃないですね(苦笑)
溺れる危険もあるのに命知らずだと、善吉も流石に良く思ってないようで…
そのまま二人でバタフライしながらゴールへ一直線!
結果は競泳部が1位、陸上部は2位、生徒会が3位!

第三種目はウナギつかみ取り!
…って、運動会から離れていってる感じがするのですがw
しかし、ここでも競泳部の独壇場に!
鍋島先輩が9匹捕まえたけど、喜界島は13匹!
そして生徒会はと言うと、めだかの動物避けスキルが発動して1匹も捕まえられず…
って、なんでこの競技にめだかを出場させたのか…(苦笑)

最終種目は生徒会ではなく実況の二人が決めると言う事だけど…
結局大量ポイントを得た競泳部がこのまま1位で決まりか!?
思ったより生徒会の歯応えがないと善吉と阿久根に絡んで来た種子島
金の事ばかりじゃなく少しは楽しめと言うも、ホント金にしか興味がないのか…
哀れだと言うめだかは 以前は目先の利益に惑わされぬ純粋な選手だったはず
想像を絶するトラウマを追い 金の亡者になったとしか考えられないと
久し振りに、上から目線 性善説がでましたね!
改心させて 全財産を慈善団体に寄付させてやると言うめだかに
絶望の底に沈めてやると言う種子島、最終バトルで決着をつける事に!

最終競技は水中騎馬戦――!
ルールは簡単、普通の騎馬戦と同じくハチマキを取られるか 落ちたら負け
これで全ての勝負が決まるけれど、下位チームにチャンスが無さ過ぎると言う事で
取ったハチマキの数ではなく質で勝負、上位チームのハチマキほど高得点になる!
現在一位の競泳部のハチマキは16点と言う事で、順位によりポイントが違うのですね
…と言う事は必然的に 高ポイントの競泳部が狙われる事になる!
最後まで盛り上げてくれると、不知火に大好きだと叫ぶ善吉だけど…
それを聞いためだかが善吉の頭を足蹴にしたりと 嫉妬してるのが可愛いなぁ
お尻で踏みつけられている阿久根は嬉しそうですけどw

自分たちの倒す相手はそこにいると言う事で、生徒会の狙いはもちろん競泳部!
生徒会が競泳部のハチマキを取れば16ポイントゲットで一気に1位に
競泳部が生徒会のハチマキを取れば2位との差は15ポイント
仮に3位の陸上部が4位のオーケストラ部のハチマキを取ったとしても1ポイント差
つまり、この救済ルールは下位にチャンスを与えるものではなくて
最初から生徒会と競泳部を戦わせる為の、挑発ルールだったのですね(苦笑)
さすが不知火と言うか 色々と腹黒い感じで~

しかし、一戦にもならないのなら挑発ルールに乗る必要は無いと言う喜界島
7位のチームのハチマキをとっても安全圏と言う事で あえて挑発には乗らず
の はずだったけれど、まんまとめだかに乗せられる事になりましたねw
金より大事なものがあると教えてやると言うめだかの言葉に喜界島が燃えちゃったし…
最終競技の開始早々 激しくぶつかり合う競泳部と生徒会!!
ただの腕力ではめだかの方が強いけど、騎馬戦と言う事で問題は土台の二人
競泳部の団結力の方が上だと言う不知火だけど 善吉と阿久根は頑張れるのかw

めだかは喜界島たちの実力はちゃんと認めているのですね、敬服に値すると言うけど
それでも命知らずなやり方に関しては許せないようで…
命よりも金が欲しい、その言葉を絶対に許さないし 金に溺れていると言うめだか!
何も知らないめだかに何が分かると言うのかと思わず叫ぶ喜界島
ここでトビウオ三人衆が どうして金に拘るのか、その理由が明らかになりましたね

お金が無かったから喜界島の父親は蒸発し、母親は体を壊す事になったし
屋久島の家は一家離散し、種子島の育った養護施設は無くなる事になった…
そんな境遇の3人にしてみれば、お金は命より大切なもの――!
命知らずで良いし、お金の為に死ねたら本望だし 自分たちが死んでも誰も悲しまないと…
そのまま一気に押される形となっためだかは落下する事に!
…って、落ちためだかの足元に腕に付けていたヘルパーを投げる善吉と阿久根
ヘルパーの上に立つとか、めだかのバランス感覚凄いですねw

不幸があったとしても それが命を粗末にして良い理由にはならないし甘えるなと一喝
金が大事だと言う割に高い買い物をしたと言うめだか
怒りを買ったと言う事で高い買い物になった喜界島
勝敗はどうでもいいけど、今回ばかりは頭にきたと言う善吉もけしかける!
ヘルパーを使い、そのまま水面に立っためだかは 一気に喜界島に飛び掛かったー!

落とした財布は拾えば良いけど、落とした命を拾う事は出来ない
喜界島たちの命以上に大切なものは無いと 涙を浮かべためだかは
死んだら自分が悲しむと そのまま喜界島を捕まえてキスをw
黒髪めだかの真骨頂その3、行き過ぎ愛情表現――!
…って、しっかりハチマキを奪ってるあたりはさすがですね(苦笑)
両者同時に着水と微妙な判定となったけれど、ここは生徒会の勝利で1位に浮上!

厳しい戦いだったと言うめだかだけど、自分たちの生き様は変わらないと言う種子島に
生き様が死に様でなければ変える必要は無いし、金の亡者ではなく聖者になれと!
それに札束のプールと言う夢は豪快だし 自分も泳ぎたいと言うめだかがw
その夢の実現の為にも生きて 仲間を大切にすれば良いと!

目を覚ました喜界島は 屋久島と種子島に、自分とお金どちらが大切かと…
答えは勿論お金、お金以上に大切なものはない
だけど、お金と喜界島なら 喜界島の方が好きだと言う二人が良いですね!
取りあえず、今回の勝負はこれで終わったけれど
これからは札束のプールを目指して、再びお金を荒稼ぎするようで(苦笑)

全競技が終了し、部活対抗水中運動会の勝者は…柔道部!
競泳部と生徒会がぶかっていた間に、他の部活のハチマキを大量ゲットしてたようで
ポイントを大きく稼いだ柔道部が ぶっちぎりの優勝――!
綺麗な相手に汚く勝つと言う事で、最後まで自分を貫いた鍋島先輩が最後もっていった!
めだかと鍋島先輩が戦ったら どうなるのか気になるところですね~
汚いのにカッコ良く決めていくあたり鍋島先輩らしい感じでw

約束通り、優勝した柔道部には増額分の部費が渡される事になったけれど
こんなに要らないと言う事で、鍋島先輩は適当に分配したのだとか~
…って、最初からそのつもりだったのかな??
まぁ、今回も色々とあったけどイベントは成功したけれど
学園の行事にめだかが資産を投じた事に関して やはり批判が出たようですね
それを踏まえて めだかは生徒会にお金の専門家を雇い入れる事にしたようで…

生徒会の書記を任されたのは 喜界島もがな!
競泳部からレンタルと言う事で掛け持ちですかw
荒稼ぎに来たと言う事で、無駄があったら売り飛ばしますと言う喜界島!
これで 取りあえずの生徒会主要メンバーが揃った感じですかね?
生徒会の制服姿&メガネな喜界島が良いですね
ちなみに、レンタル料は一日¥320の破格w

生徒会メンバーも増えて ますます賑やかになってきそうですね
喜界島も加わり、どんなやり取りになっていくのか楽しみです


NEXT⇒『誰にでもこういうことするの?/ 勝手でなければ!』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2885-1e77cfaf
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1769-039a0f9e
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3375-367be4ab
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/hibino_fumi/51345600
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/2864-e2c8db78
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/847-c7323e5c
http://zspecium.blog.fc2.com/tb.php/523-11e87572
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/1181-01bf8a2e

EDIT |  19:56 |  めだかボックス【終】  | TB(15)  | CM(2) | Top↑
2012.05.03 (Thu)

めだかボックス 第5話「勝って得よ!」

「貴様たち、欲しい物は勝って得よ!」
部活動対抗水中運動会の開催!
増額予算総取りを掛けて各部活がぶつかり合う!

めだかボックス 第1巻 [Blu-ray] お花畑に連れてって 小説版めだかボックス(上)久々原滅私の腑抜けた君臨または啝ノ浦さなぎの足蹴による投票 (JUMP j BOOKS)
【第5話 あらすじ】
各部から集まる部費予算増額の陳情書の数々。そんな折り、目安箱に「新設された50メートルプール」を活用した学校行事の開催リクエストが届く。生徒会は、部費の増額予算総取りをかけて「部活動対抗水中運動会」を執行する。生徒会執行部に立ちはだかる「競泳部」トビウオ三人衆の実力とは?

生徒会執行部の活動は多岐に亘り膨大な仕事にさすがの善吉と阿久根も限界(苦笑)
そんな中、物凄いスピードで業務をこなしてくめだかが凄いですねw
あまりの忙しさに生徒会辞めて良いかと 死にそうな雰囲気の阿久根だけど
やはり生徒会メンバーが少ないのは厳しい感じで…
部活の勧誘時期が終わり 本格的に部活動がスタートした事もあり
生徒会に寄せられるのは部費に関しての陳情書ばかりのようで!

部費の増額分は定められている為、部活の数が多ければ行き渡る金額も限られてくる
どうしてもと言うのなら、自分の資財を投じると言い始めためだかだけど
中学の時に超難問の問題を解いて莫大な懸賞金を手にしたようですね
それで今は自活をしてるようだけど、金銭感覚的に問題ありそうなw
分けてしまえば少額になる、それならいっそ一つの部活で総取りするのはと提案する阿久根
部活対抗のリレー、本来は交流会的な意味合いだけど 勝った部活が増額予算総取り!
目安箱に新設した50mプールが有効活用されていないと言う投書もあり
これを使った学校行事が出来ないかと言う事で、部活動対抗の水中運動会をする事に!

あくまで公平にと言う事で、水中と言っても泳ぎとは関係ない競技を設定
しかし、水の中では公平なんてありえないと意味深な発言をする不知火
この学園には、金に煩い 競泳部のトビウオ3人衆がいるのだと!
3人とも特待生で実力は確かだけど、とにかく金の亡者
賞金付きのレースにしか参加しないとか、色々と黒い噂があるようで…
せいぜい用心しておけと善吉に忠告する不知火、めだかは無敵でも不敗じゃない!

部活対抗の水中運動会、増額予算総取りと言う事でトビウオ三人衆もやる気のようですね
金の為に飛び込み、金の為に泳ぎ、金の為に潜り、金の為に沈めると!
喜界島、屋久島、種子島の3人が 恐れられている3人衆
…って、種子島@よっちん! 何気に豪華キャストだしw
大会当日、陳情していた15の部活は全部参加と言う事でプールに集まった各部活
剣道部や陸上部はもちろん、柔道部も…って、引退したはずの鍋島先輩までいるし(苦笑)

働かざる者 食うべからず と言うのは心理に反している、働いた者は食って良い――!
欲しい物は買って得よ、と言う事で 部活動対抗水中運動回の開始!
ルールは簡単、各部3人一組で競技に参加し、4つの種目で競った総合点で優勝を決定
ただし、男女混合の競技と言う事で 男子はハンデとして腕にヘルパーを装着する事
優勝した部が増額予算総取りの戦いだけど、参加した部活に楽しんで欲しいと
生徒会執行部より総合点が高かった部には順位には関係なくボーナスルールとして
資財を投じ無条件で部費を3倍にすると言うめだか!
…って、これじゃ余計にトビウオ3人衆が張り切りそうな(苦笑)
鍋島先輩も何か企んでそうな悪い笑みを浮かべているし…!
絶対止めてと言ったのにとな善吉と阿久根がw

第一種目は水中玉入れ!
ここで放送部の新キャラ、阿蘇短冊の登場となりましたね
解説役の不知火と合わせて 何だか同じような感じのキャラコンビにw
プールの中に落ちているお手玉を潜って拾い、籠に入れる競技だけど
ヘルパーを付けてる男子には不利な状況だと言う鍋島先輩は
その点をしっかり考えて女子3人でチームを組んでいるのはさすがですね
おまけに正々堂々と反則宣言してるしw
しかし、反則も卑怯も志なら貫けば良いし、自分も志を貫くだけと余裕なめだか!

解説役の不知火は今回も相変わらず食べまくりですね(苦笑)
水中玉入れ、結局は球を籠に入れられなけれ話にならないと言う事で
強いて言うならバスケ部あたりが有利だと考えているようだけど…
玉入れには玉入れのテクニックがあるけど それを知っている奴はいないだろうし
だから 玉入れがどうとか そういうところに注目してる訳ではないと言う不知火
何やら黒そうな笑みが怖いのですが(汗)
…と言うか、何でプールの放送室に大型冷蔵庫が設置されているのかw

水中玉入れは開始早々に波乱の展開!
男子はヘルパーが邪魔で潜れないし、潜れたとしても水底まで深過ぎる!
水を吸って玉は重くなるし、外せばまた水中へ落ちて取りに行く事に…
思ったより難易度の高い玉入れに 苦戦してるようですね
そんな中、プールサイドにチェアーを出して 観戦モードの善吉と阿久根!
戦線離脱ではなく めだかの邪魔をしてはいけないと言う事のようで(苦笑)

どこに居ようともめだかはめだか、その志を貫いていると言う善吉
鍋島先輩の志が反則と卑怯なら、めだかの志は王道と覇道!
…と言う事で、水中で大量の玉を拾って来ためだかは 一つに纏めて籠の中へ――!
さっき不知火が言っていた玉入れのテクニックと言うのはこの事だったようですね
一つずつ投げるよりも 纏めて投げた方が効率が良いし
玉が大きい方が狙いやすいし、重力と慣性が働くから良いのだとか…
それでも一気に20個を入れためだかは凄いですね
…しかし、そんな玉入れのテクニックを放送で流しちゃったら
どこの部活も同じようにして玉を投げ入れますよね(苦笑)

水中玉入れは終了、結果はほぼ横並びの点数に!
このくらいの方が盛り上がるし、主催者の生徒会がぶっちぎりと言う展開の方がマズイ
めだかの空気の読めなさはデビルだと言う善吉は不知火に感謝してるようだけど
感謝する必要はないと とある部活に視線を向けるめだか
不知火の言葉が無くても、どのみち生徒会が一番では無かった
誰に気付かれる事も無く 生徒会よりも早く20ポイント獲得していた者達
それは、トビウオ3人衆と呼ばれる 競泳部――!

そんな3人の所へ向かっためだか
めだかの場合は肺活量を活かした潜水だったけど、トビウオ3人衆はその逆
潜水前に肺の空気をあえて抜き 絶息による強制潜水!
一歩間違えば溺死する命に関わる危険な行為だと、めだかは気に入らないようですね
しかし、あくまで命より金の方が大事だと言うトビウオ3人衆
一円に笑って 一円に死ぬのだと…!

第二種目は水中二人三脚!
ここからは、生徒会vs競泳部と言う展開になってくるのでしょうか?
OPを見ると、喜界島は生徒会に入るようですし
めだかと どんなやり取りがあるのか楽しみです!

NEXT⇒『わかってもらおーなんて思ってないよ』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://zspecium.blog.fc2.com/tb.php/498-ec02ffc6
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3361-6ce3f1c6
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51662196
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/1569-6fe2669a
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/839-6c901c8c
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/4-d9ee00c0
http://animesake.blog.fc2.com/tb.php/74-b925d9cf
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2875-e356a56c
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1764-9674dc49
EDIT |  19:56 |  めだかボックス【終】  | TB(15)  | CM(2) | Top↑
PREV  | HOME |  NEXT