2014.12.22 (Mon)

ソードアート・オンラインⅡ 第24話「マザーズ・ロザリオ」

「技の名前は 『マザーズ・ロザリオ』 
きっとアスナを守ってくれる」

ユウキの最期――
SAO2も最終回!

ソードアート・オンライン マザーズ・ロザリオ (1) (電撃コミックスNEXT) courage(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) シルシ(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
【最終話 あらすじ】
外の世界を体感できるようになってから、ユウキの毎日はこれまでにないほど充実していた。《ALO》では多くのプレイヤーたちとバーベキューをしたり、クエストに行ったりと、賑やかな日々を送っていた。また現実世界では、明日奈たちと授業を受けたり、京都へ旅行に行ったりもした。そして3月が終わりに近づき、桜のつぼみがほころび始めるようになったある日。明日奈の元に、一通のメールが届く。

アスナとユウキたち、そしてALOメンバーが揃っての楽しい時間
バーベキューをしたり、クエストしたりと色々盛り上がってましたが
懐かしい人たちの顔が見れたのは良かったなと
それにしても時間の都合なのか見事なダイジェストでしたねw
女子だけで京都旅行に行ったりと すっかり打ち解けたユウキだったけれど…
楽しい時間は長くは続かず ついにユウキの容態が悪化する事に(汗)

担当の倉橋医師から連絡をもらい急いで病院へと向かうアスナ
病室では一度心臓が止まり いつ最期がきてもおかしくないユウキの姿が…
メディキュロイドの臨床実験も大きな負担が掛るし、人生そのものが戦いだった
苦痛から楽にしてやりたいと言う倉橋先生だけど 最後にALOで会いたがっていると感じ
アミュスフィアを借りて 最初にユウキに会った樹へと急いで向かったアスナ

渡したいものを忘れていたと、オリジナルソードスキルを託すユウキ
技の名前はマザーズ・ロザリオ、アスナを守ってくれると…
いつかALOを去る時が来ても 技は必ず誰かに伝え繋げていく
自分の残したものが…って、ユウキにとっては嬉しい約束ですね
涙を流すアスナだけど、知らせを聞いたスリーピングナイツのメンバーも駆けつける!
見送りはしないという約束だったけれど 別れでは無く喝を入れに来たのだと
待ってろと言うメンバーに なるべく遅く来るように返すユウキが…

キリトさんたちも駆けつけユウキとの最後の時間を過す
この世界最強の剣士を寂しく見送る事は出来ないと 大勢のプレイヤーが見送りに…!
ユウキの新しい旅が素敵なものとなるように祈っているのだと
死ぬために生まれた自分が この世界に存在する意味は何か考えていたユウキ
何も生み出すことも 与えることもせず、ただ周りの人たちを困らせてきた
自身も悩み苦しみ死ぬだけなら 今すぐいなくなった方が良いし 何故生きているのか――

ずっと思い悩んできた答え、意味なんて無くても生きてて良かったし
こうして最期に大勢の人に見送られ満たされていると――
違う場所違う世界で必ずまた巡り合う、そう約束するアスナに姉の姿を重ね
ここで頑張って生きたと、皆に見守られながら最期を迎えたユウキ

葬儀に参列していたアスナに声を掛けて来たのはシウネーさん
彼女も病気で苦しみ 覚悟を決めていたけれど
ユウキと別れた翌日 完全に治ったと告げられ退院したのだとか
ただ本人は自分だけ快復した事を申し訳ないと思っているようですね…
そんな彼女に 命は心を運び伝えるものだとユウキから教えてもらったと言うアスナ
自分から触れ合おうとしなければ何も生まれない
ユウキから教えてもらったものを遠くまで伝え、いつかその心を返せれば良いと
シウネーさんも話を聞いてもらい 元気になれて良かったです
他のメンバーも薬が効いてたりと 良い方へ向かってるようで!

同じ様に参列していたキリトさんと倉橋先生は知り合いだったのかw
メディキュボイドに関してはユウキのおかげでたくさんのデータが取れた事もあり
今後は同じ様に病気で苦しむ人たちの為に実用化も近そうですね
メディキュボイドの設計は医療機器メーカーではなく初期設計の外部提供者が!?
その名前を聞き 会った事があると大きく反応したキリトさんだけど
提供者である神代凛子は あの茅場晶彦同じ研究室でフルダイブ技術の研究をしていた人物
つまりメディキュボイドの基礎設計の本当の提供者は茅場さんと言うことに!
まさかここでまた茅場さんの名前が出て来るとは…

お花見に集まったキリトさんたち
現実世界と仮想世界が近づく程 理想的な未来が来ると思っていた
しかし その境が曖昧になるほど 人を惑わせたりする事が増えるのだと感じるキリトさん
電脳の世界へ消えた茅場さんがどうなっているのか分からない
あの世界を生き延びた自分達は見届ける義務があるのではないか――
茅場さんの手のひらで踊らされてる感じはするけど、自分の目でそれを確かめたいのだと…

この先の未来がどうなるのかは分からないけど一緒に居たい
互いの気持ちを確かめるキリトとアスナさん、そしてユイちゃんもw
家族3人これからも…って事ですね
ラストは皆揃っての記念写真!

と言う事で「ソードアート・オンライン2」も終了
GGOとマザーズ・ロザリオ編の完結となりましたが
ラフィン・コフィンに茅場さんだったりと
SAOでの因縁がまだまだ今後も続いていきそうですね
まぁ キリトさんとアスナが一緒なら乗り越えていけると思いますがw


スタッフ・キャストの皆さま2クールお疲れ様でした
そして、TB・コメントでお世話になった皆さま お付き合いありがとうございました!


        にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/58340137
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60843035
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7925-c7e39a00
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2511-29fe1f04
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/11064-d17abd46
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2828-c96f910c
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2498-279217b3
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33096059
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/810-605065a3
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1269-88654b28
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/617-59a2ff37
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2590-f0d7454d
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/1535-4f0f1656
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/ec027c3c1f
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1671-07e86dfc
スポンサーサイト



EDIT |  20:04 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(13)  | CM(4) | Top↑
2014.12.14 (Sun)

ソードアート・オンラインⅡ 第23話「夢の始まり」

「自分のために走り続けるのだけが人生じゃない 
誰かの幸せを自分の幸せだと思えるような 
そういう生き方だってあるんだって」

改めて母親と向き合い 自分の気持ちを伝えるアスナ
そして、ユウキは学校生活を体験

ソードアート・オンライン マザーズ・ロザリオ (1) (電撃コミックスNEXT) courage(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) シルシ(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
【第23話 あらすじ】
世界初の医療用フルダイブ機・メディキュボイドの被験者として、病院からバーチャル世界にダイブしていたユウキ。末期の病で無菌室から一歩も出られない彼女は、もう一度学校へ行ってみたいと願っていた。彼女の望みを叶えるべく、明日奈は和人や学校の仲間に協力してもらい、ユウキに学校生活を体験させる。放課後、ユウキはもう一箇所行ってみたい場所があると言うと、かつて自分と家族が住んでいた場所へと明日奈を案内する。

学校に行ってみたいと言うユウキの願いを叶えてあげるアスナとキリトさん
ユイちゃんの為に作っていたシステムが ユウキの夢を叶える事になりましたね
アスナの肩に取り付けられたカメラを通じて学校の様子を楽しんでいたし
SAO帰還者の為の学校だから 事情を話して一緒に授業を受ける許可を得られ
他の生徒と同じように授業に参加出来たり 友達が増えたりと ユウキの世界が広がったし
こうして一緒に普通の学校生活を送れる事に 思わずアスナも涙ぐんでましたね

ユウキも学校を楽しんだようだけど、一か所行きたい場所があるとお願いを…
行きたかった場所とは かつて1年ほど暮らしていた家――
今はもう済む人も無く 取り壊される前にもう一度見ておきたかったと言うユウキ
結婚すれば家を守る人が出来ると言うアスナに嫁に来いとかw
“神様は耐える事の出来ない苦しみは与えない”
もう一度家を見れて満足だし 当時母親が言ってた言葉が今なら分かる

その強さに後押しされる形で母親との関係を話すアスナさん
ユウキと出会った事で 向き合おうと思えるようになったりと
すっかり二人は互いに良い刺激を与える事が出来る友達同士ですね
ぶつからなければ分からない事もある、自分の気持ちを伝える為にも
もう一度改めて母親と話すため バーチャル世界へと誘い見せたいものがあるのだと――

最初は拒否されるも 今何を感じ何を考えているのか自分の世界を知って欲しい
必死にお願いするアスナに折れる形でALOへとダイブする母親
アバターに関して言い合う様子は 普通の親子にしか見えないのがw
アスナが見せたかったのは ログハウスから見える雪に覆われた杉林
大好きな宮城の祖父母の家から見える景色に良く似ている
このログハウスを買ったのには そういう理由もあったのですね 

結城本家の法事で忙しく墓参りに来れない母親の事を祖父母に謝ったアスナ
なかなか戻れないけれど二人にとっては自慢の娘であり 立派になる姿が嬉しかった
いつか疲れて立ち止まりたくなった時、支えが欲しくなった時に戻れる場所を守りたい
そんな祖父母の言葉が最近ようやく分かるようになってきたし
自分のために走り続けるのが人生じゃない、誰かの幸せを自分の幸せだと思える生き方もある
周りのみんなを笑顔に出来る生き方をしたいし、疲れた人をいつでも支えられるような生き方がしたい

アスナ自身の気持ちをようやく母親に伝える事が出来ましたね
知らなかった両親の思い、そして自分がどう生きたいかしっかり考えている娘の言葉に
さすがの母親も色々と感じるものがあったようで… これで何も感じなかったら困るけど(苦笑)
思わずその目から涙がこぼれるのを見て この世界では涙は隠せないのだと――
不便なところだと返しながらも 抑えられない母親の本心が少し見えた感じで…

翌日、以前と比べ少し柔らかい雰囲気になっていた母親から
誰かを一生支えていくだけの覚悟はあるのかと尋ねれら強く頷くアスナ
人を支えるには まずは自分が強くなければならない
3学期と来年度は今以上の成績を取り、大学へは行く事を条件に
転校の話を取り消し 頑張ってと応援してくれた母親
自分の想いを伝えた事で母親との関係も良くなっていきそうで一安心
そのきっかけを与えてくれたユウキに感謝するアスナさん
笑顔で家を出る姿が良いですね

「ソードアート・オンライン2」も次回で最終回!
アスナと母親の問題は取りあえず一段落つきましたが
ユウキがどうなるのか気になるところです


NEXT⇒『マザーズ・ロザリオ』

        にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2587-a33af21b
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/11036-c5c5cc6b
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/3426-36f437dc
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/805-7da07898

EDIT |  21:59 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(15)  | CM(4) | Top↑
2014.12.07 (Sun)

ソードアート・オンラインⅡ 第22話「旅路の果て」

「もう一度だけ あなたに会いたい
あなたと会って こんどこそ本当の話をしたい」

連絡が取れなくなったユウキを心配するアスナ
真実を知るため キリトさんから教えてもらった場所へと向かう!

courage(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) シルシ(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) ソードアート・オンライン〈7〉マザーズ・ロザリオ (電撃文庫)
【第22話 あらすじ】
ユウキが突然アスナの前から姿を消し、《ALO》にログインしなくなって数日が過ぎた。アスナは《スリーピング・ナイツ》のシウネーにユウキが姿を消した理由を尋ねるが、シウネーは言葉を濁して詳しい事情を説明せず、「ユウキは再会を望まないでしょう」と言うだけだった。後日、もう一度ユウキと会いたい、と願う明日奈に、和人から「屋上で待ってる」というメールが届く。明日奈が屋上に行くと彼はメモを差し出し、そこに書かれた場所へ行けば彼女に会えるかもしれないと告げる。

突然姿を消して3日もログインしないユウキを心配するアスナ
シウネーはアスナ自身の為にも彼女は再会を望まないだろうと…
例えギルドが解散しても仲良く出来ればと思っていたけど 同時に距離も感じてはいた
結局詳しい事は何も言わずシウネーも辛そうな表情をしながらログアウトしちゃったし(汗)

翌日、学校の屋上でユイちゃんとシステムの調整をしていたキリトさんは
アスナを呼び出して どうしても絶剣に会いたいならと とある場所のメモを…
やっぱりアスナの事を一番理解して分かってくれるのはキリトさんだけですねw
日本で唯一メディキュロイドの臨床実験をしている病院
さっそく訪ねるとユウキの担当をしていると言う倉橋さんに取り次いでもらえる事に

アスナの話をしていたユウキ、場所は教えてないけど会いに来るかもしれないと…
決まって涙を流し 会いたいけどもう会えないと弱音を吐いていたと聞き
どうして会えないのか その理由を知りたいと願うアスナ
メディキュロイドとは国レベルで開発が急がれている医療用フルダイブ機器
実現すれば それは夢のような技術な訳だけど…
それで病気が治る訳ではないのですよね、期待されているのは終末期医療

アスナが望めば自分に関する事は全て伝えて欲しいと頼んでいたユウキ
しかし真実を知れば後悔するかもしれない、それでも全てを知ろうと病室へ!
そこで見たのは無菌室に置かれたメディキュボイドに繋がれたユウキの姿
彼女の病気は後天性免疫不全症候群、輸血によるエイズでしたか
一時は将来を悲観し家族で命を絶つ事も考えるも 戦い続ける道を選んだのだと
小学4年との時に免疫力が著しく低下しエイズが発症、入院する事に…

メディキュボイドの試作一号機が出来たのはナーブギアの事件で色々あった頃
強力な電磁パルスがどう影響するのか推測が出来ない中
リスクを承知で協力してもらえるよう話をして 引き受けてくれたのがユウキだったのですね
現実世界に帰って来る事はほとんどなく、24時間フルダイブして3年も過ごしている
キリトさんが言ってたフルダイブシステムの申し子って そういう意味でしたか(汗)
剣を交え話をしただけで それを見抜いてしまうキリトさんも凄いなぁ

既に末期のユウキには もう残された時間は少ない
その事実を知りショックを受けて涙ぐむアスナ、両親も既に亡くなっていたとは…
思わず口にしていた〝姉ちゃん〟とは双子の姉だったのですね
雰囲気がアスナに似ていると言う事で どこか重ねて見ていたのかな
その様子を見ていたユウキは 泣かないでと機械越しに呼び掛け
倉橋さんが普段面談用に使っているアミュスフィアからALOにログインし
初めて会った場所に来て欲しいと――

現実世界の自分を見つけてくれる予感があったし嬉しかったと言うユウキ
久し振りの再会に 躊躇いながらもしっかり抱きしめるアスナが良いですね
双子の姉はスリーピング・ナイツの初代リーダーであり
メンバーはバーチャルホスピスで知り合いギルドを作ったけど既に3人がいなくなり
次の一人の時にはギルドを解散すると決めていたのだと
実際 余命3か月と宣告されたメンバーが二人もいるのか(汗)

このALOで最後に思い出を作り、自分達がここに居た証しを残したかった
手伝ってもらったけど逆に嫌な思いをさせたし、今からでも忘れて欲しいと言うユウキは
全てを知った上でも まだスリーピング・ナイツに入れて欲しいと返すアスナに
出会えて嬉しいし そう言ってくれるだけで十分 これで満足だと涙を流す
最後の1ページはアスナと一緒に作った思い出にしたい――

それでも行きたい場所としてユウキの口から出たのは学校
無理言ってごめんと謝っていたけど、行けるかもしれないと言うアスナ
これはまたキリトさんの活躍に期待ですね!
ユイちゃんの為に作っている例の機械が役に立ちそうw

今回はユウキの秘密が明らかになりましたが…
思った以上に重いものでしたね(汗)
末期と言う事で 残された時間は少ないけれど
アスナとの最後の時間を大事にして楽しんでくれれば良いなと


NEXT⇒『夢の始まり』

        にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/11007-fe44349e
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1265-c1bf4fb2
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/612-81e9c6be
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/800-1f2cf843
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60773122
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2467-12b5c41b
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33080207
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1665-b9679480

EDIT |  22:13 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(10)  | CM(4) | Top↑
2014.11.30 (Sun)

ソードアート・オンラインⅡ 第21話「剣士の碑」

「さぁ ここからが本番だよ、行こう ボスを倒しに!」
ボス戦に挑むスリーピング・ナイツのメンバーとアスナ!
そして、攻略ギルドからの妨害を食い止めるキリトさん

courage(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) シルシ(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) ソードアート・オンライン〈7〉マザーズ・ロザリオ (電撃文庫)
【第21話 あらすじ】
第27層のボスを攻略しようとするアスナと《スリーピング・ナイツ》の動きは、ボス攻略専門ギルドに察知されていた。ボス攻略のノウハウを知られた上に、先を越させまいとするギルドの妨害を受け、窮地に追い込まれるアスナたち。そこへ、キリトとクラインが駆けつけ、アスナたちに加勢。キリト達が時間を稼いでいる間にアスナと《スリーピング・ナイツ》は、行く手に立ちふさがるボス攻略ギルドの先遣隊20人を蹴散らし、ボス戦に挑む。

ボス部屋へ向かうアスナ達の前に立ちはだかる攻略専門ギルド!
彼等を足止めすべく颯爽と登場したキリトさんがカッコ良過ぎる
ソロでギルドのメンバーを相手にするのは流石に厳しいかと思いきや
GGO編では弾丸すら斬っていたキリトさんには魔法攻撃なんてぬるかったw
援軍はキリトとクラインに任せて アスナ達は先遣隊の20人を突破してボス部屋を目指す!
後は任せろ的な感じで親指立てて合図送るユイちゃんが可愛いなぁ

今回のバトルシーンもスピード感と迫力ある感じで見応えありましたね
スリーピング・ナイツのメンバーそれぞれのバトルが見れたし
作画が良く動いてたからアスナの攻撃のスピード感が半端なかった
攻撃を与えてもヒールされてしまうから 敵のヒーラーを排除するアスナ!
後方支援から一気にバーサクヒーラーへと早変わりw
相手を一瞬で…って、アスナさんが凄過ぎる

ボス部屋の扉を開けて中へ入っていくアスナたちを見送るキリトさん
必ず勝って来ると気合を入れて いよいよボスとの戦いへ…!
足止めしてくれたキリトとクラインにはボス攻略成功の知らせを持って帰る
27層ボスへのリベンジとなるけど、これがラストチャンス
メンバー全員でボスへと挑むけど やはり厳しい戦いになりましたね

後方支援とヒールに専念し指示を出すアスナは ボスの首元にある宝石に注目
どうやらウィークポイントになっているようだけど 普通に戦っていては届かない位置…
ダンジョン内では飛ぶ事が出来ないけれど、ユウキが仲間を踏み台詩にしてジャンプ攻撃
このシーンの迫力も凄かったですね
これが本当のラストチャンスと言われ、思わず〝姉ちゃん〟と言うユウキが…
首元の宝石を破壊しダメージを与えた事で 見事にボスを撃破する事に!

スリーピング・ナイツのメンバーとアスナだけで本当に倒したのを喜ぶユウキ
抱きついて喜びを全身で表してるユウキが可愛いです
遅れて入って来た攻略ギルドのメンバーに、自分達が勝利したとVサインで応えるw
ボス部屋から戻り 勝利の打ち上げパーティを楽しもうとするメンバーだけど
そう言う事なら自分のログハウスを使えば良いと提案するアスナ
最初は嬉しそうにしてたユウキだけど ここでその表情は一変…
気を悪くしないで欲しいと事情を話そうとするシウネーを制す形で申し出を受ける事に
この二人のやり取りからしても 何か隠してる事は確実だし
キリトさんが気付いた秘密というのも気になるとこですよね

メンバーを連れて家に戻ると既にキリトさんとユイちゃんからご馳走が…!
改めて勝利を祝って盛り上がる中、自分もメンバーに入れて欲しいとお願いするアスナ
ボス戦に協力する時、倒した後 手に入ったアイテムを渡すはずだったけれど
その代りに…って事だったけれど、これでまたメンバーの反応が一変
ユウキともっと仲良くなりたいと考えるアスナに対して
春までには解散するからと 訳ありな感じで断るユウキが…
シウネーが何か言おうとしたけどれど 今度はアスナが遮る形に(汗)

ボスを倒した事で更新されてるはずだと メンバーと一緒に剣士の碑を見に行く事に!
石碑には全員の名前がしっかりと刻まれ、記念写真を撮ったりと喜ぶメンバーだけど
彼等にとっては特別な思いがありそうですね…
記念撮影で一緒に仲良くピースするアスナと勇気が可愛いなぁ
しかし、また〝姉ちゃん〟と言ってると指摘すると
大粒の涙を流しながら そのままログアウトしてしまったユウキ!

スリーピング・ナイツのメンバーは訳ありな人の集まりっぽいですね
ユウキの場合は〝姉ちゃん〟がキーワードになりそうですが…
そろそろユウキに関して色々と明らかになってきそうなので楽しみです


NEXT⇒『旅路の果て』

        にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2441-6aa4bdc2
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/607-0caf3e58
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10976-0309bc05
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/9105-762159f2
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1662-ea604b71
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/3395-eff25534

EDIT |  23:08 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(13)  | CM(4) | Top↑
2014.11.24 (Mon)

ソードアート・オンラインⅡ 第20話「スリーピング・ナイツ」

「ぶつからなければ伝わらない事だってあるよ 
例えば、自分がどれくらい真剣なのかとかね!」

ボス戦攻略の為 ユウキから協力を頼まれたアスナ
彼女がリーダーを務めるスリーピング・ナイツのメンバーと共にボス戦へ

courage(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) シルシ(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) ソードアート・オンライン〈7〉マザーズ・ロザリオ (電撃文庫)
【第20話 あらすじ】
アスナは、ユウキがリーダーを務めるギルド《スリーピング・ナイツ》への協力を頼まれる。《スリーピング・ナイツ》は、メンバー同士の事情で近く解散することを決めており、解散前の思い出作りとして、自分たちのパーティーだけでのボス攻略に挑んでいた。しかし、通常は複数パーティー合同の49人で挑むボス敵を、《スリーピング・ナイツ》+アスナの7人のみで倒すのは極めて困難。勝算の薄さから、返事をためらうアスナだが……。

遅くなってしまったのでサラリと感想を…
相変らずオイシイとこを持っていくキリトさんがw

アスナに手を貸して欲しいとお願いするユウキ
一体何をお願いするのかと思いきや、その前に彼女がリーダーを務めるギルド
スリーピング・ナイツのメンバーと顔を合わせる事になったけれど
一緒にボス戦に参加して欲しいと言う内容だったとは…
25、26層のボスにも挑んだけれど流石に7人じゃ厳しかったようで(苦笑)
本来なら7人7チームのレイドだけど アスナを含め このチームで勝ちたいのだと

スリーピング・ナイツは既にメンバーの解散が決まっているのだと話すユウキたち
解散する前に絶対に忘れない思い出を作る為 ギルドメンバー単独で倒したいのだと
それにレイドを組んでしまうと名前が残るのはリーダーだけ
ユウキたちはメンバー全員の名前を残したいから1パーティでの攻略をしたいのか…
話を聞き 報酬はボスを倒して手に入れたものを貰う条件で攻略に協力する事に
…って、以前とは違うのに勝算や安全マージンと かつての戦いに縛られているアスナが(汗)
今回のエピソードでのユウキとのやり取りを通して アスナも色々変われそうですね

単純に強い人を探しているならキリトさんがいるのに どうして自分なのか?
ユウキにキリトの事を聞いてみると 秘密に気付いたらダメだと…
一体何に気付いたと言うのか、何を隠しているのか――
攻略の日時を決め約束するアスナを 電源を切って強制的にログアウトし呼び戻した母親
約束の時間に遅れたのは悪いけれど やっぱりやり方に問題ありだなと(汗)
言い方にも棘がある感じだし けっきょくアスナも何も言い返せず…
2年も拘束される事になったゲームだから余計にって感じなのかな
思わずキリトさんに助けを求めようとするも 出来ないしアスナには辛い状況ですね

まずはボスとの戦いの前に下見へと向かうメンバー
一人一人の戦闘力が高いから途中の敵も難なく倒してボス部屋へ!
あわよくば倒せればと思ったけれど 結果は無理でしたねw
そして、ボス部屋の前で隠れていたパーティに気付いたアスナさん
待ち合わせをしていると言ってたけれど、彼等はボス攻略専門ギルドの斥候だと
他のパーティが挑戦するのを見て 攻撃パターンや弱点の情報収集してるのだとか
ユウキたちが戦っている様子を使い魔を通じて見ていたとは…

第25と26層のボス戦との後、すぐに他のパーティに攻略されたのはそう言う事ですか(汗)
今回もボス戦を見られ このままだと今までと同じく噛ませ犬になってしまう
そこで、大規模ギルドでも攻略に必要な人数を集めるのには時間がかるから
その隙にすぐにボス部屋まで戻り攻略すれば良いと提案するアスナ
しかし早くも部屋の前には攻略ギルドのメンバーが集まりつつ…
その前に挑戦させてもらおうと交渉するも 通行止めだと最初からそのつもりは無し
それなら戦うだけだと剣を取り向かって行くユウキ!

ぶつからなければ伝わらないこともあると言う言葉に 母親との関係もそうだと気付かされたアスナ
後方支援では無く共に戦う事を決めて剣を手に取るも、ギルドの増援が集まって来た(汗)
巻き込んでしまった事を誤りながらも後悔はしてないし出会ってから一番良い顔で笑ったと言うユウキ
この層は無理でも 次のボスは必ず皆で倒す――
そう決めた時 アスナ達の前に颯爽と現れたキリトさん!
「悪いな、ここは通行止めだ」
なにその無駄にカッコ良い登場の仕方w
でもこれでアスナ達の勝ちは決まりだし キリトさんの活躍も見れそうですね!


NEXT⇒『剣士の碑』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/58074956
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60698563
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2486-19b3a82f
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2417-ded2fffd
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10948-3704e027
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33062515
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/604-1d2465cc
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/788-5126403c
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1260-658024f3
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/3377-47c3e913
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1660-34b85f4f
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/36d0ff8d79
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2577-2c2f97ec
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2780-4097ef65
http://air.ap.teacup.com/applet/aamix/1338/1d0d1795/trackback
EDIT |  20:09 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(13)  | CM(4) | Top↑
2014.11.16 (Sun)

ソードアート・オンラインⅡ 第19話「絶剣」

「お願いします ボクたちに手を貸して下さい!」
絶剣に勝負を挑むアスナ!
そして現実世界では母親から学校の事を言われ…

courage(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) シルシ(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 6(クリアブックマーカーver.6付) (完全生産限定版) [Blu-ray] 
【第19話 あらすじ】
“《絶剣》”の通り名で呼ばれる凄腕プレイヤーの噂を聞き、勝負を挑むことにしたアスナ。《絶剣》は超攻撃回数を誇る自身のオリジナル・ソードスキルを賭けて対戦相手を募り、挑戦者全員を返り討ちにしていた。だが《ALO》からログアウトし、現実世界へ戻った明日奈は、母・京子から、進学校への編入試験を受けるよう言い渡される。進路を押しつけ、さらには結婚相手すらも勝手に決めようとする母に彼女は反発するのだが……。

今回はアスナがメインのストーリー展開でしたね
午後3時に絶剣に挑む事を確認しALOをログアウトするアスナだけど
思い出の詰まったログハウスとは違い 居心地の悪い実家
ついにアスナの母親の登場となりましたが いかにも厳しい感じの女性で…
と言うか、キャストが林原さんとか相変らずキャストが豪華過ぎるw
SAO事件の帰還者たちが通っている今の学校が気に入らないようで
知り合いが理事をしている高校へ転入させようと考えているようだけど…
本人の意思を全く無視して勝手に話を進めたりと やり方が嫌な感じですね

結婚もキャリアの一つと考えるアスナの母親は新たな婚約者として見合いをさせていたけど
須郷の一件で懲りたと思いきや、あれは父親が見る目が無かったとか
それって そのまま返したくなります(ぁ)
本人にその気がないのに結婚させるのは 本当に娘の事を思っての事とは思えないし…
何事も完璧でエリート思考なのは 恥じてる部分があるようだけど
だからって それを娘に押し付けるようなやり方は間違いですよね
相応しい人なら反対しないと言いつつ キリトさんの事は認めないようだし(汗)

現行のフルダイブ技術にとってかわるマンマシンインターフェイスの開発だったり
将来はプレイする側ではなく作る側になりたいと考えているキリトさん
その傍で一緒に夢を追いかけたいと思うアスナだけど
強い剣士でいられたのはSAOだけ、現実世界では強く居られないと――…

自由がない現実に息苦しさを感じているのかな
まぁ、あの両親相手じゃ大変ですよね
せっかくこっちの世界に戻って来れても 気が休まる場所がないと言うか
アスナにとってはキリトさんと一緒の時にしか安らげないんだろうなぁ…
絶剣と戦う為に再びログインしてキリトさんとイチャイチャw
こういう時間が今のアスナには必要なんでしょうね、リズたちには呆れられてますが(苦笑)

気になる事を絶剣に尋ねていたと言うキリトさん
限界を超えた速さに 完全にこの世界の住人だと感じたようで
いわばフルダイブ環境そのものの申し子!?
あまり先入観を持たせたくないから 後は自身で感じてみれば良いと…
ついに絶剣と対面する事になったアスナさんだけど、想像とは違って
実際に現れたのは 想像していたゴツイおっさんではなく女の子だった――!!
驚きながらも キリトが負けたのが女の子相手だったからではと疑いの目を向けてるしw

絶剣がどんなの子なの気になっていましたが キャストは悠木碧さんですか
ユウキという名前のボクっ子で サバサバした感じの雰囲気ですね
勝負は魔法もアイテムも使用可の地上戦――!
二人の戦闘シーンはスピード感があって迫力あるバトルだったなと
開始と同時に素早く突っ込んで行ったアスナだけど 逆に踏み込まれたり
全ての挑戦者を蹴散らしてるだけあって 実力は確かだし本当に強い
ここからの本気モードでの戦いがまた凄かったですね

剣を受け止めつつ拳を入れるアスナに対し オリジナルソードスキルを発動させるユウキ
11連撃の剣技に敗れるなら悔いはないと覚悟を決めたとこで 最後の一撃を止めて
ずっとビビッとくる人を探していたとアスナに目をつけて手を取り上空へと連れて行く!
先ほどまでとは違い真剣な表情で 手を貸して欲しいと言うユウキだけど
一体〝何に〟手を貸してくれというのか?
挑戦者を集っていたのも何やら目的があったようですけど
ユウキに関してキリトさんが言ってた事も気になるし
ここからどんな展開になるのか楽しみです!


NEXT⇒『スリーピング・ナイツ』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2574-ff1115ef
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10915-a122a0ef
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2484-9745ed91
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2394-29c73946
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/599-edbe5585
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60661311
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33054189
http://air.ap.teacup.com/applet/aamix/1337/17061288/trackback
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1256-839b19ad
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3931-be7f5e25

EDIT |  22:07 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(16)  | CM(4) | Top↑
2014.11.09 (Sun)

ソードアート・オンラインⅡ 第18話「森の家」

「アスナはもう聞いた? 絶剣の話」
マザーズ・ロザリオ編スタート
絶剣と呼ばれる強いプレイヤーとは…

【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 6(クリアブックマーカーver.6付) (完全生産限定版) [Blu-ray] ソードアート・オンライン〈7〉マザーズ・ロザリオ (電撃文庫) ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)
【第18話 あらすじ】
《ALO》のアップデートに伴い、《新生アインクラッド》の第21~30層が解放されることになった。かつて、アインクラッド22層にあったログハウスで、キリトとユイの3人で暮らしていたアスナは、再び3人一緒に暮らす夢がかなうのではと期待に胸を膨らませる。そして迎えた、アップデート日のクリスマス・イブ。アスナはキリトやいつもの仲間達と共に第21層のボスを倒し、第22層に到達。以前、ログハウスのあった場所に向かう。

今回から新章突入、マザーズ・ロザリオ編がスタート!
冒頭のログハウスで寛ぐメンバーの様子が良いですね
のんびりした雰囲気で眠そうなシリカが可愛いなぁ
眠りを誘うのは ピナとユイちゃんを膝に乗せて一緒に寝ているキリトさんの姿!
GGOから戻って来てからはメカトロニクスの作業で色々と忙しいようで…

久し振りのエギルとのやり取りも見れて良かったw
今回はチラッとエギルさんのSAO関係の話も聞けましたが
本当は奥さんと一緒にSAOに入るつもりだったみたいだけど
今となっては二人で巻き込まれなくて良かったですよね
攻略組として戦っていたのも奥さんのところへ帰りたい思いが強かったからって
その点では 実家にあまり良い思いが無いアスナとは真逆な感じだし
むしろSAOでキリトとユイちゃんと一緒に過ごした森の家の方が戻るべき場所に…

新たに公開されたALOのアップデート、それに伴って新生アインクラッドの第21~30層が解放
22層には思い出のログハウスが…って、これはテンション上がりますよね
手を握ってすっかりラブラブな雰囲気の二人に 思わず目を逸らすエギルがw
アップデート日である12月24日のクリスマスイブ、21層のボス戦に挑むメンバー!
それぞれ総攻撃するも苦戦する様子を見ていたアスナは支援から攻撃に加わる
やっぱりアスナさんは前線で剣を振るう方が生き生きしてるような(苦笑)
最後はキリトとスイッチして 見事ボスを倒して22層へ到着――!

気を利かせてくれたリズのお陰で さっそく思い出のログハウスへと飛んで行くキリトとアスナ
ちゃんと以前と同じように存在していて良かったし、再び戻って来る事が出来ましたね!
ユイちゃんも元の大きさに戻り 家族3人揃って戻り涙ぐみながら
ただいまと言うアスナさんが良いなぁ、3人で手を合わせて家を購入するシーンも印象的でした
眠気覚ましにお茶を淹れ 外に出て話をするメンバー
年末年始で京都の本家に帰っていたアスナさんは色々と大変だったようで…
何やらお見合いのような事も…って、また須郷みたいなのが現れなければ良いけど(ぁ)

アスナがALOから離れていた時に現れた〝絶剣〟と呼ばれる強いプレイヤー!
どうやら他のゲームからのコンバートプレイヤーみたいだけど
挑戦者を募集して 片っ端から返り討ちにしてるのだとか…
11連撃のオリジナルソードスキルを掛けているから挑戦者が絶えない状況
初日に演武として実際披露したようだけど… それを見てたプレイヤーの中にクラインさんがw
しかし実際の戦いでオリジナルソードスキルを使わせるほど追い詰めた者は無く
デフォルトの攻撃だけで返り討ちにって、どれだけ強いのか…

リーファも既に絶剣に挑戦していたのですね(苦笑)
ともかく動きが速くて目で追えないほど、体力を6割削るので精一杯
速さならキリトさんも…って、まさかこっちも既に戦っていたとは
是非ともカッコ良く負けるシーンを見てみたかったw
二刀流じゃ無かったから 本当の本気って感じじゃ無かったんだろうけど
あのキリトさんを負かすほどって 絶剣の強さは本物ってことですね
それに もうノーマルのゲームではキリトさんが本当の意味で本気になる事は無いと言うリズ
厄介な巻き込まれ体質だから その方が良いって、これは巻き込まれるフラグとしか(苦笑)

絶剣との勝負が着く直前にキリトが何か話していたのが気になるリーファ
聞いても教えてくれないなら、絶剣に直接聞くしかないって やっぱりアスナも戦うのか
シルフのアカウントも持ってるようだけど 慣れているウンディーネで勝負!
どうせならシルフなアスナも面白そうなのにw

絶剣がそんなに強いなら 元SAOプレイヤーではないか――?
GGOでの死銃の事もあるから また何か因縁のある…って考えてしまうけど
実際に剣を交えたキリトさんは その可能性をきっぱり否定
もしそうなら、二刀流スキルはキリトさんでなく絶剣に与えられていたと…!
キリトにそこまで言わせた絶剣とは一体何者なのか!?
まずは絶剣とアスナの戦いが気になるところですw

今回からOPとEDの映像が変わりましたね
エンディングでアスナと一緒にいる女性キャラが絶剣なのかな
どんな子なのか楽しみです


NEXT⇒『絶剣』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2370-c4e30f67
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/1530-07afca38
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60622272
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2480-5fe4ddaa
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10885-cc2b0d58
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/597-19f536d5
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1656-2087edec
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2757-e6f04bee
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/3350-5b815ee5
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/775-e9110140
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3917
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/0bb647fbe0
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7854-348775f5

EDIT |  23:10 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(18)  | CM(4) | Top↑
2014.11.02 (Sun)

ソードアート・オンラインⅡ 第17話「エクスキャリバー」

「この剣を抜くたびに、心の中で私のこと思い出してね」
スリュムとの対決――!
キャリバー編もラスト!

ソードアート・オンライン ソングコレクション ラジオCD「ソードアート・オンエアーII」Vol.1 2015カレンダー ソードアート・オンライン II
【第17話 あらすじ】
キリトたちはダンジョン最下層で待ち構えるボス・スリュムと対決。しかし、スリュムのHPをなかなか削りきれず、逆に冷気による攻撃を受けピンチに。そのとき、仲間に加えたフレイヤが声を上げ、スリュムを倒すには奪われた一族の秘宝・黄金の金槌が必要だと、キリトたちに告げる。キリトは雷系のソードスキルを使い、隠された金槌を発見。フレイヤに投げ渡すが……。

最下層のダンジョンでラスボスのスリュムとの戦いが始まる!
それぞれダメージを与えるも やはりラスボスは強いですね
冷気の攻撃を受けたりと 3段もあるHPゲージをなかなか削る事が出来ない…
そんな中 何気に一番ダメージ力のある攻撃を仕掛けていたフレイヤさんだけど
このままではスリュムを倒す事が出来ないから この部屋の何処かにある一族の秘宝
黄金の金槌を探して欲しいと頼まれたキリトさん、リーファの助言もあり
雷系の魔法を使い 目当ての金槌を見つけて投げ渡したら フレイヤさんが真の姿を現す事に!

キリトが重そうに持ち上げた金槌を片手で軽々と受け取ったと思ったら
力が漲ってくると咆哮して 美女フレイヤからトール神へ…って変わり過ぎw
フレイヤがオッサンになってしまった事に衝撃を受けるクラインさん ご愁傷様です…
ここでまさかの巨大なオッサン同士の戦いになるとは(苦笑)
しかし、この隙にキリトさんたちはソードスキルを使いまくって総攻撃を仕掛ける!
バトルシーンで ちゃんとそれぞれの見せ場があるのは良いですね

力を合わせてラスボスのスリュムを倒したメンバー!
褒美としてトール神からもらったのは雷槌ミョルニル
これもレジェンダリーーウェポンの一つみたいだけど
クラインは惚れた美女が実はオッサンだった事実にしばらく落ち込みそうだしw
スリュムを倒したけど まだクエストは続行中
地下へと続く階段が解放され その先にはエスクカリバーが…!!
ALOで一度は手にしているけれど あの時は強制召還だったし
こうしてクエストを乗り越えて手にするのは また色々と思うとこもあるんだろうなぁ

エスクカリバーを引き抜くと そのままスリュムの居城は崩壊し落下する事に…!
キリトさん達の危機を感じたのか トンキーが迎えに来てくれて助かったw
リーファと抱き合って一安心したのは良いけれど、クエストが終わらないと
引き抜いたエクスカリバーを自分のものにする事は出来ないため
トンキーに乗り移るのに重過ぎると 結局捨てる事を選んだキリトさん
それを見ていたシノンは 弓を構え狙いを定めると 見事エクスカリバーを引き上げた!
シノンさんマジかっけぇえw

キリトさんにエクスカリバーを渡しながら
剣を抜くたびに自分の事を思い出してねって…
すっかりシノンもキリトさんの事が…って感じで
女性陣からのジッと睨まれているキリトさんモテるのは辛いですねw
エクスカリバーを引き抜いた事で ヨツンヘイムはユグドラシルの恩恵を受けて
再び以前のような美しい風景が戻り これで今回のクエストは終了って事になるのかな

二人の姉妹を引き連れたウルズにお礼を言われたキリトさんは
ついにエクスカリバーをゲット!!
これを使って活躍するキリトさんが見たいなw
最後にフレイヤの一件で落ち込んでいたクラインさんが
新たに目をつけたのは3姉妹の一人でしたか…
連絡先を…って、またしてもNPCキャラを口説いてましたね
懲りないと言うか まぁある意味尊敬出来るというか(苦笑)

学校でメカトロニクスを専攻しているキリトさんはユイちゃんと一緒に居られるよう
ウェブカメラを通じて 現実世界を飛んでいる感覚を…って凄いなぁ!
そのうち きっともっと凄いモノを作ってくれるんでしょうね
本などではエクスカリバーと言われているけど なぜエクスキャリバーなのか?
このあたりは神話なんか詳しいと 色々楽しめたんだろうなぁ
キャリバーには 人の器という意味もある――
前回のGGOの一件で たんまりと報酬を受け取ったキリトさん懐の広さをみせないとですね
焦りながらも この場の代金は自分が払うとw

今回でキャリバー終了
久し振りに いつものメンバーのやり取りが楽しめて良かったです!
それぞれちゃんと見せ場ありましたしね
まぁ、クラインさんに関しては こういう役回りがオイシイということで(苦笑)

来週からは「マザーズロザリオ編」開始!
どんなエピソードなのか…


NEXT⇒『森の家』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2347-101cda22
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1654-c6b0e349
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/9047-4bbe65f2
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3905

EDIT |  22:53 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(13)  | CM(4) | Top↑
2014.10.27 (Mon)

ソードアート・オンラインⅡ 第16話「巨人の王」

「罠だと分かっててもよ、それでも俺はどうしても
ここであの人を置いてけねぇんだよ」

檻に閉じ込められたフレイヤを見つけたクラインは…
スリュムを倒すため最下層へと急ぐキリトたち

ソードアート・オンライン ソングコレクション ラジオCD「ソードアート・オンエアーII」Vol.1 2015カレンダー ソードアート・オンライン II
【第16話 あらすじ】
女神ウルズから、霜の巨人の王スリュムの討伐と、エクスキャリバー奪還のクエストを与えられたキリトたち。ユイはこのクエストが運営者の意図したものではなく、システムが自動生成したものではないかと推測する。その場合、クエストの行方次第では、《ALO》世界そのものが破壊される可能性すらあると……。そうなる前にクエストを達成するべく、ダンジョン攻略を急ぐキリトたち。
その途中、檻の中に閉じ込められ助けを求めていた女性NPC、フレイヤを発見。キリトたちはワナを疑い、先を急ごうとするのだが……。


ダンジョン攻略開始!
リアルの方が色々と忙しくなってきたので簡易感想で(苦笑)

女神ウルズから巨人の王・スリュムの討伐と エクスキャリバー奪還のクエストを頼まれたキリト
ダンジョンへと向かうメンバーにユイちゃんが色々と説明してくれたけれど
SAOと同じカーディナルシステムのフルスペック版コピーを使用していることで
自動生成したクエストの可能性があり、展開次第ではALOがヤバい事になりそうですね
オリジナルのカーディナルにはワールドマップを全て崩壊しつくす機能がある
それはつまりアインクラッドの崩壊のシステムが発動する危険が(汗)
ウルズに渡された石が示す残り時間は僅か、とにかく最下層へ――!

途中に待ち構えていた中ボスに苦戦する事になるメンバー
物理耐性と魔法耐性を持つ二体、魔法が使えない脳筋チームには厳しい戦い…!
このままだとMPがもたないし 最後の賭けでソードスキルに付与されている魔法属性に頼り
それぞれが攻撃して…って、やっぱり最後はキリトさんはカッコ良く決める事に!
他のメンバーが硬直で動けない間に 二刀流で見事撃破
…って 片手剣のスキルをそれぞれ交互に発動させていたのか
スキルに関しては そう言えばSAOでもクラインと似たようなやり取りをしてましたね
思わず既視感を感じるアスナに気のせいだと返すキリトさんw

残された時間を考えてHPとMPが回復次第次の階層へと進むメンバー
3層での戦いは随分サクッと終わっちゃいましたが(苦笑)でもシリカの活躍が見れたのは良かったです
そしてここでも最後に決めるのはキリトさんですよね、急いで4層目へ!

途中で檻に閉じ込められた美女・フレイヤに助けを求められる事になったけれど
明らかに怪しいし罠に違いない、しかしクラインには効果絶大だったw
思わずフラッと引き寄せられるクラインを引き止めるキリトさん
ウルズと同じNPCだけどHPゲージがあったりと戦闘になりそうな予感
罠だと確信しスルーしようとするメンバーだけど どうしても放って置けなかったクライン
檻を破壊し助け出たのは良いけど このまま帰れないと 一緒にスリュムの所に行く事に…
はたして同行させるのは正解なのか間違いなのか気になるけど
すっかりフレイヤに魅了されてるクラインが何とも嬉しそうすね、周りの視線が冷たく刺さる(苦笑)

スリュムのいる最下層へと向かったメンバー!
最大HPが上昇する支援魔法を使ってくれたフレイヤだけど
キリトたちの前に現れたスリュムは巨人の王だけあって大き過ぎるw
こんな大きなラスボスをどうやって倒すのか…
流石のキリトさんも苦戦しそうですね

フレイヤは花嫁として輿入れするも 宝物庫を探っていたのを見つかって
お仕置きとして牢に繋がれていたと聞かされ衝撃を受けるクライン
そして何かの本で読んだ事があると思い出そうとするリーファ
ともかくフレイヤには指一本触れさせないと燃えるクラインだけどカッコ良いとこを見せられるかw
スリュムとのバトル開始!
HPゲージのバーが3段とか さすがラスボスですね
どんな戦いになるのか楽しみです


NEXT⇒『エクスキャリバー』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/a654286a8e
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/9033-62e9974f
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2565-fc4a7641
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2734-f2264bdf
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2474-0054a30a
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2323-bd7821e3
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/32918021
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10823-c22f192d
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60545855
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/590-36b18ef9
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/764-f9c2e129
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1245-aceea52a
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1652-dcab4971

EDIT |  20:15 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(13)  | CM(4) | Top↑
2014.10.19 (Sun)

ソードアート・オンラインⅡ 第15話「湖の女王」

「妖精たちよ スリムヘイムに侵入し
エクスキャリバーを要の台座から引き抜いて下さい」

キャリバー編スタート!
仲間たちと新たなクエストに挑むキリトさん

ソードアート・オンライン ソングコレクション ラジオCD「ソードアート・オンエアーII」Vol.1 2015カレンダー ソードアート・オンライン II
【第15話 あらすじ】
《ALO》で聖剣エクスキャリバーが発見されたというニュースが流れた。それは数か月前、キリトとリーファが地下世界・ヨツンヘイムでトンキーという邪神を助けたときに見つけたものだった。このニュースを知った2人は、他のプレイヤー達に先を越されないうちに、エクスキャリバーを手に入れようと決意。アスナやクライン、シノンたちを呼び集め、7人パーティーでヨツンヘイムのダンジョンに向かう。

GGO編が終わり久し振りにいつものメンバーでALOのクエストへ!
OPとEDも新しくなり一気に囲気が変わりましたねw

ALOにてレアアイテムである聖剣エクスキャリバーが見つかったと言うニュースが!
以前キリトとリーファも地下世界・ヨツンヘイムでトンキーという邪神を助けた時に
世界樹の根に包まれたダンジョンで見つけていたのですね
このエクスキャリバーは あの須郷との戦いの時にキリトが管理者権限を奪って
ジェネレートしていたけど 今回は自らの手で…と言う事になるのかなw
仲間と一緒に…と MMO本来の魅力だったりが存分に楽しめそうな展開です

エクスキャリバーを手に入れる為、いつものメンバーにシノンも加えてALOのクエストへ!
帰郷前にキリトに会えると連絡をもらったアスナも嬉しそうでしたね
今回はエギルがいないのは寂しいけど、クラインさんがいるのは嬉しいなぁ
年末年始に1週間の休みがあるなら少なくてもブラックじゃないかとw
シノンがALOに来てくれたのは良いけど、その辺りの経緯も見たかったです
キャラ作って2週間で既にレジェンダリー・ウェポンを所望するシノンさんは
スナイパーの能力を生かして弓使い、種族はシリカと同じケットシーなのですね

アスナやユイちゃんたちが色々とクエストに関する情報収集をしてきたけれど
キリト達が受けたトンキーのクエストとは別の新規のクエストが見つかったようで
まだ誰も到達出来て無いけれど 何やら平和的な内容ではないのだとか…
リズに武器を回復してもらい クエストへの準備は万端!
それぞれ武器を手にポーズを決めてるカットが良いですねw
それにしても見事な脳筋パーティなわけですが
サムライたるもの魔法なんて使わないと言うクラインさんだけど…
ALOにもソードスキルが実装され 属性が付いた事で半分魔法を使っているようなものだった(苦笑)
相変らずイジラレ役のクラインさんだけど、スキルは詠唱しないからノーカンにしてやれと
助けを求められフォローするキリトさんとのやり取りが面白い

地下世界・ヨツンヘイムへは階段を使って最短距離で向かう事に…って
シノンの尻尾を握ったりとさり気なくセクハラしてるキリトさんw
そんな様子を見ながら 自分の尻尾を握るシリカが可愛いなぁ
一面雪と氷に覆われているヨツンヘイムに到着したメンバーは凍結耐性の支援魔法を受け
ここでは空を飛ぶ事が出来ないから トンキーを呼んでダンジョンへ移動ですね
クエストに挑戦しているパーティの姿があったけれど、巨人と獣の邪神の戦いに便乗し
獣の邪神を倒す事でクエストを発生させている殺伐とした光景が…

キリトたちの前に現れたのは湖の女王・ウルズ
NPCだけどAI化されていたりと 何やら普通のNPCとは様子が違うようで…?
二人と妹たちと共に頼み事があると言うウルズは この世界を巨人族から救って欲しいと――
ヨツンヘイムはアルヴヘイムと同様に世界樹ユグドラシルの恩恵を受けた豊かな土地だったけど
その更に下層に存在する氷の国・ニブルヘイムを支配する巨人族の王が忍び込み
全ての鉄と木を断つ剣と呼ばれるエクスキャリバーを世界の中心であるウルズの泉に投げ込まれ
世界樹の太い根が断たれた事で ヨツンヘイムからユグドラシルの恩寵は失われてしまう

ヨツンヘイムへと攻め込んだニブルヘイムの巨人たちは
氷塊となったウルズの泉にスリムへイムを築き この地を支配するように
何とか逃げのびた湖の女王・ウルズと二人の妹だけど
眷属である獣たちがやられればヨツンヘイムを統べるウルズの力は完全に失われ
スリムヘイムをアルヴヘイムまで浮上させる事が出来る
巨人族の王の目的は世界樹ユグドラシルに実る黄金のリンゴを手に入れる事――
その為に妖精たちの力を利用して 獣たちを駆り尽くさせようとしてるのか(汗)

エクスキャリバーの報酬は嘘で、偽剣カリバーンを与えるつもりとは…
ウルズの泉にあるエクスキャリバーを引き抜けば 再びユグドラシルの恩寵を受ける事になる
しかし妖精たちに協力させるため配下の巨人を地上に降ろしている為
スリムへイムは手薄になっている、その隙にエクスキャリバーを要の台座から引き抜けと
ウルズから与えられた石の光が消える前に手に入れるのが今回のクエストですね!
さっそく引き受けたキリトたちだけど、通常のクエストと違って通達が無かったりと
これはまた何か起こりそうな予感がしますがw

どんな戦いが待っているのか楽しみです
今回は主要メンバーも揃って賑やかで良いですね!
やっぱり こういう雰囲気の方がこの作品っぽいなぁ(苦笑)


NEXT⇒『巨人の王』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/32865017
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2301-38c5cf3d
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5914-d25bfd63
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1648-51466b51
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2471-d262cc4f
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60508897
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/758-1312d247
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10792-c4bfdf57
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1242-ed058117
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2722-da99bd75

EDIT |  20:03 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(17)  | CM(4) | Top↑
 | HOME |  NEXT