2009.01.17 (Sat)

鉄のラインバレル 第15話「ベクトル」

「俺が城崎を守ってやる!」
浩一がまた大きく成長した感じが(笑)
今回はジュディさんがカッコ良かったです!!
あ、何気にOPに閣下のシーンが追加されてましたねw

2月発売のドラマCD「Sound Plays 1」のジャケ絵が凄い事に…(苦笑)
てか、森次玲二の過去が明らかになるシリアスドラマ って事で「前編・隻眼の少年」ってタイトルからすると間違いなく過去篇ですよね…
つまり、アニメでは森次さんの過去篇はバッサリ切られるって事ですかー!?
ちょっ… ドラマCDじゃなくて アニメで見たかったのに…(涙)

鉄のラインバレル Vol.2 [DVD] 鉄のラインバレル Vol.3 [DVD] 鉄のラインバレル O.S.T.
【第15話 あらすじ】
浩一と城崎は、横須賀の米軍基地に保護された。衛星兵器の破壊作戦で協力した、ジュディ・ブラウンの力添えだ。少しずつ記憶を取り戻しつつある城崎は、それを思い出すのが怖いと浩一に吐露する。不安で押しつぶされそうな城崎を見て、浩一はゆっくりと決意する。そこへ、ラインバレルを狙い、沢渡のイダテンとデミトリーのカグツチが襲撃してきた!

悪の組織JUDAって事で、すっかり悪者にされちゃってますね(苦笑)
社員のほとんどは投降し、加藤機関によって掌握されちゃったようで・・・
そして、TVでは浩一の家族が 帰りを訴え何故か『故郷』を熱唱w
ちょっ! これは一体どんな演出ですか!(笑)
悪趣味だと思ったら、やっぱり閣下の仕業でしたかw

浩一の家族を上手く丸め込んだようですね、あのTVでの故郷熱唱はマスコミ向けのパフォーマンスなんだとか(苦笑)
謝礼を受け取って大喜びの妹は浩一の帰りなんてどうでも良さそうですけどw
石神社長に洗脳された被害者って事で、表向きは保護と言う形で浩一を捕えるのが目的のようですね、家族まで巻き込むとは…
今回は森次さんも一緒と言う事で、ようやく2人が会話してるシーンが見れた(笑)
とんだ茶番だと言う森次さんの本心が知りたいところなんですけど…
目的のラインバレルは転送フィールドの中に機体を固定し隠してあるようですが、すでに居場所は解ってるようですね
「既に 居場所は特定している」
今回も 森次さんカッコ良いですが、アニメではホントこのまま桐山サイドなんですかね?(汗)

ラインバレルで転送した城崎と浩一は、横須賀の米軍基地に居ました!
どうやらジュディに拾われたようで(笑)
米軍自体は撤退命令が出て引き上げる事になり、日本の内部情勢には不干渉を貫く考えのようですね…それでも撤退を完了するまで匿ってくれるようで良い人ですね!
軍がどうあれ、ジュディさん自身は二人が正しいと理解してくれてるようで♪
…って、着替えを持って来てくれたのは良いですが、何故上だけ!?
まぁ、男性視聴者サービスって事ですかね(苦笑)

すっかり元気が無くなった城崎は、父親との記憶を思い出してましたが…
花を愛でる心を失くした人間はマキナと変わらないとか、世界の全てを敵に回しても進むべき道を間違えてはいけないと言い残し、城崎にカウンターマキナ…ラインバレルを託した父
まだ全ての記憶を思い出してはいないようですが、これは重要そうですね!
城崎に関してはまだ謎も良いですから…
…てか、寝言言いつつ暴れてる浩一がw
心配して起こした城崎の胸元を見て…貴方最低です(苦笑)

クーデターがあったにも関わらずJUDA関係の事以外はいつも通りな感じで、前回攻撃を受けて気になってた道明寺も怪我だけで済んだようで普通に学校にいるしw
投降したらしいイズナとシズナは、マキナを使えないならただの子供、何も出来ないと言う事で拘束せずに放置されてるようですね(苦笑)
世間は表向きは普通の生活に戻ったように見えるけど、桐山政権に批判的な者は容赦なく消されてるようで(汗)
マキナを動かせないけど、このまま放っておけないと言う山下君
「森次さんに直接あって聞くんだ
こんなのが森次さんの望む世界なのかって」

おっと、山下君が動き出しそうですが、どうなりますかね…
さすがに直接会うのは今の状況では難しいかと(苦笑)
青沼さんも無事だったようで、マキナの事は無理だけど町から出るなら協力してあげられると言う事で、変装して二人で浩一の元へ向かう事に!!
・・って、やっぱり山下君は女装ですか!! 似合い過ぎて困りますw

レイチェルは強制送還され、JUDAのマキナは全て掌握されちゃったようですね
加藤機関と桐山重工の共同で色々と調べてるようですが
指揮を執る森次さんがカッコ良いですね♪
…って、後ろで思いっきり森次さんをガン見してるジャックがw

閣下はJUDAのマキナが動かせない事にご不満ですか!?(笑)
「ファクターが生存しているからな
どうしてもと言うのなら、今のファクターを殺し新たに任命するしかない」

あわゎ、森次さん思いっきり冷酷に言ってますが 実際どうなんですか!?
もう、ホント森次さんの本当の考えが見えないので心配ですよ…
ファクターを新しくするのが手っとり早いけど、それじゃつまらないと言う閣下!
コチラの技術力で出し抜くか、ファクターごと跪かないと嫌なようですね~
しかし手に入れた時点で既に自分の物だし、並べておくだけでカッコ良いってww
アハハ、もうホント閣下@速水は面白いですね(笑)

望み通りに全てを手に入れたと声を掛ける森次さんですが、まだまだ閣下は欲しいものがあるようですよw
「玲二、次はアレが欲しいな」
「加藤機関か――
全く お前はどこまでも欲の深い奴だな、英治」

そんな閣下の次なる欲しいものは加藤機関ですかw
司令が黙っていないと思いますよ~(笑)
二人の会話が妙に意味深に聞こえたのは気のせいですかね?

食堂が閉まっちゃったからって、燃料保管庫の前でサンマを焼かないで下さいw
…って、隠れてる身なのに、モクモクと煙を上げたらバレバレじゃないですか!!!
相変わらずおバカな感じで… ジュディさんに水掛けられちゃいました(苦笑)
社長の事を口にしちゃいましたけど、浩一が凹んでたら城崎がますます不安になると良い、大きな心配ごとを抱え込んでる城崎を しっかり支えてやれと言うジュディさんが良いですね
ホント二人の事を心配してくれてるんだなと!!

自分がもっと強かったらと言う浩一、自分がもっとしっかり…と言う城崎
互いに自分の事を責めてる感じですが… シリアスなムードも故郷で台無しですw
…そろそろ歌もウザクなってきましたね(ぁ)
カーテンで間仕切りしただけの部屋で休む事になった二人ですが、ジュディさんに襲うなよって言われた所為か、やたらと意識してる浩一がw
「夢 見るの…  怖い夢
思い出さなくちゃいけないのに、思い出すのが怖い」

…城崎は過去の記憶を思い出すのが怖いんですね
でも、思い出さないといけないと葛藤してて不安になってるようで…

翌朝、浩一と城崎の所へ合流した山下君と美海!
何とか持ち出せたとクリスマスプレゼントで貰ったネックレスを渡す美海だけど、あれ? あのネックレスって城崎が搬送された時に浩一が手に持ってましたよね??
まぁ、深くツッコミ入れない方がいいですよね(ぁ)
コップに入ってる2人分の歯ブラシを見て、美海が嫉妬してるっぽかったんですけど、まだ浩一の事気になってるのかな?(笑)
一緒に浩一と寝てた山下君、妙に色っぽかったんですけどww

米軍に対する加藤機関からの一斉攻撃が!!
司令の世界征服宣言に敵対する全ての国を制圧すると言う加藤機関!!
青沼さんもその情報を掴んで米軍に知らせようとしたようですが遅かったようで…
「予定通りだな」
その様子を楽しそうに見ている司令@潤々がw
「世界よ、今こそ想像せよ」
って事で、逆らったら制圧のみだと世界へ向けて声明を出し、何を選択すべきなのか、自分達に相応しい未来とは、その在るべき姿とは何かを想像しろと!!

沢渡とデミトリーが指揮を執ってるようですが、目的はあくまでもラインバレルとそのファクターであり、ここで浩一がラインバレルを呼び出し戦ったとしても、それは相手の思う壺…
浩一が捕まってしまえば 加藤機関に対抗出来る者は居なくなると言う事で、一発お見舞いして浩一がすべき事を教えるジュディ@勝生さんがカッコ良いよっ!
「その代り 何があっても生き延びるんだよ
絵美を守っておやり」

今は生き延びる事が第一、それがジュディさん達の為にもなるんですよね・・・
戦いを米軍に任せて ここから逃げる為に走る浩一達だけど、基地は半壊状態で犠牲者も多数出てるようで…これじゃ以前と同じだと、守りに来たのにと言う城崎が切ないなぁ

ミサイル攻撃の余波を受け吹き飛ばされた浩一達、しかもデミトリーに見つかってピンチと思いきや、ジュディさんが最後にカッコ良い所を見せてくれました!
デミトリーを捕らえたまま燃料保管庫へと自らも一緒に突っ込んで爆破!!
「これが正義の味方ってもんさ」
あぁ…ジュディさんの最後の台詞がまたカッコ良過ぎるんですけど(涙)
ジュディの犠牲のおかげでデミトリーを倒し、ついでに沢渡も重症のようですね

目の前で起こった事に、さらにショックを受けて 自分を追い詰める城崎
何も守れない自分が来たからだと言って その場に崩れる姿が…
私なんか守らなくて良いからと言う城崎に
「俺は強くなる、必ず 誰よりも
城崎より上手く、ラインバレルを扱えるようになる
そして 俺が城崎を守ってやる!!」

ここで浩一の守ってやる宣言が出たー!!(笑)
おぉ、何だか城崎を支える浩一が何だか妙に頼もしく見えてきましたよ!!
主人公としてだいぶ成長したようですねw
今回の事で、ジュディさんから色々教わったでしょうし、今後が楽しみです!

その頃 シャングリラでは 司令が浩一の事を誉めてましたw
浩一なら 目の前の犠牲に耐えかね感情のままに行動すると予想したようですが
今回はしっかり押さえてましたからね、これは予想外だったのかな?
結局、基地は制圧したものの 肝心のラインバレルの奪取は出来ず終い
「彼は今や 単純な正義の味方ではなくなったと言う事だ
石神の遺志を継いだだけの事はある
想像以上の存在だよ、早瀬浩一」

おっと、司令ってば ますます浩一の事が気に入っちゃいましたかw
楽しそうな司令ですが 次は何をしてくれるんですか~?
相変わらず画面に向かってポチポチと入力してますが、これも何かの伏線になってるのかな? そのうち本気を出した司令が 両手クロスで超高速なキータッチを披露してくれると期待してます(マテ)

…所で、加藤機関と桐山新政権は協力関係にある様ではありますが、仲間と言うのとはまた違うんでしょうか??
司令も閣下もそれぞれラインバレルの奪取に燃えてる感じですし、閣下は更に加藤機関が欲しいとか言ってますからねw
今後どんな展開になってくるのか気になる所です!!
このままオリジナル展開でラストまで突っ走る感じでしょうか…


NEXT⇒『黄昏の断罪』
久し振りに 最低です!担当は浩一でしたw
主人公復活って事で、俺is正義とか言ってるし(苦笑)
「出て来い! 桐山 森次!! あっ でも 二人一編は…!」
ちょっ!! どちらにしても単独でも勝てないかと! 特に森次さんw


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   
関連記事
EDIT |  14:27 |  鉄のラインバレル【終】  | TB(57)  | CM(14) | Top↑
★こんばんは。
今回は、ジュディのカッコ良さにつきる展開となりましたね♪
まさか、沢渡とともに自爆してしまうとは・・・。
沢渡もここで退場でしょうか?

それにしても、浩一はだいぶ成長したようで、
味方がやられても、飛び出していきませんでした♪
母と妹の訴えはつっこまずに(苦笑)

絵美の記憶が非常に気になります。
カウンターマキナとかって言っていましたが・・・。

そういえば、矢島がどうなったのか知りたかった。
BROOK |  2009年01月17日(土) 18:01 | URL 【コメント編集】
★浩一君、本当に英語苦手なんだね。まあ、fuelってのは中学じゃ習わないだろうけど…
「火はダメ」って書いてあるのはわかってもよさそうな…(無理か?)
でも、番組放映開始以来、初めて浩一に主人公として魅力を感じました。「守ってやる宣言」は原作ではあまりにもカッコよくなり方が急なので、反射的に爆笑してしまいましたが、アニメ版のこれは燃えますね!やっぱり完成されてるよりは、「これから伸びますよ!」というキャラの方が燃えを感じやすい気がします
反面、いい姐御として魅力が盛り上がった盛りにお亡くなりのジュディさん。燃料タンクに道連れ特攻のシーンはまさか?と思う暇もあらばこそ、思わず涙が浮かびました。うーむ、気づかない間に魅力を感じていたのですね。彼女のセリフ回しは初登場以来ちょっと陳腐な感じもしますが、何と言っても勝生さんの演技が素晴らしい!こういう褒め方も何ですが、わー外国の実写映画のキャラみたいと思ってしまいました。声優さんって本当にすごいですね
森次過去篇はドラマCDですか。情報ありがとうございます。ということは、それを買えばバックグラウンドが原作と同じかどうか確かめられる仕掛けですね。逆に買わないと、アニメを理解するにも足りないところが残ると…。うーむ、あざといが、きっとお金があったら買ってしまうであろう…。ギアスやダブルオーにも類似の商法があり、ギアスではちょっとひきずられた私です(笑)
それでは失礼します
westernblack |  2009年01月17日(土) 18:35 | URL 【コメント編集】
★ジュディさんが主役かと…(マテ)
流架さんこんばんは!
いやはや、ドラマCD情報を聞いてビックリです~
てっきり過去篇やってくれると思ってたのに…あれは映像つきで見たかった…(泣)
メガネなしの茶髪森次さんが見たかったのに(コラ)
ということは、アニメ版ではそのまま敵側ってこともありえるんですかね?ショックですorz

>城崎に関してはまだ謎も多いですから…
別世界のこともはっきりしてませんしね!
というかあっちの世界は今どうなってるんですかね?
消滅したから司令もこっちへきてるのかなぁ…このあたりの伏線も回収できるのやら(汗)

>って、やっぱり山下君は女装ですか!! 似合い過ぎて困りますw
今回やたらと作画に気合が入ってましたよね!!
浩一の隣で眠る山下になぜか口紅がついてるように見えたのは気のせいなのやら(笑)
あんな簡単な変装だけで通しちゃう桐山政権の検問もどうかと思いますが(ぁ)
それだけお似合いで山下とは気づかれなかったってことですかねw
いつまでも凹んでるままじゃなく自分から行動してくれたのはよかったなぁと!

>そんな閣下の次なる欲しいものは加藤機関ですかw
閣下@速水さんの台詞がいちいち面白すぎます♪
跪け発現は速水さんボイスにピッタリすぎて爆笑でした( *´艸`)
森次さんにおねだりするとは…閣下もやりますね(マテ)
この発現に森次さんがどう動くのか気になります!
司令のこと呼び捨てにしてるしなぁ…ホント森次さんはどの味方なんだろう(ぁ

>あぁ…ジュディさんの最後の台詞がまたカッコ良過ぎるんですけど(涙)
浩一を励ましてるときから嫌な予感がしてましたがまさか退場とは…
浩一達を守るために自ら犠牲になるなんてかっこよすぎですよ!!
惜しい人を亡くしてしまいましたが、感情だけで動いても仲間を守ることは出来ないときがあるっていうのがわかったのかな…城崎を守る覚悟を決めた浩一がかっこよく見えました♪
あ、でもすっかり主人公らしくなったと思ったら予告で案の定でしたね、
すぐ調子に乗るのが悪い癖ですw

一体この先の展開はどうなるんですかね~?
森次さんの過去篇がないなら、できるだけ出番を増やして欲しい!!(コラ)
…司令と戦う森次さんとか見たいな(ぁ
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2009年01月17日(土) 19:04 | URL 【コメント編集】
流架さん、こんばんは~。

>ちょっ… ドラマCDじゃなくて アニメで見たかったのに…(涙)
マ ジ デ ス カ!!最大の楽しみがばっさりカット?!
例え本編でやらなくてもDVD特典とかでやってくれると思ったのに!!

>悪趣味だと思ったら、やっぱり閣下の仕業でしたかw
選曲も閣下のチョイスだったんですかね(爆)にしてもヒドイチョイス。
あれで浩一が戻って来るとはとても思えんのですが、閣下は何をお考えやら。

>もう、ホント森次さんの本当の考えが見えないので心配ですよ…
過去編まで無いとなると森次さんの今後がどーなるのか予測不能ですね。
加藤司令まで石神の死を認めてる感じだし、もう戻ってこない方向なのかなー。

次回、おっしゃる通り森次さん単体でも勝ち目の全く無い(コラ!)浩一が
最低となるのか最高のなるのか楽しみです~(笑)
AOBA |  2009年01月17日(土) 21:09 | URL 【コメント編集】
こんばんわ^^

ジュディの最期とか見所のある回でした。
でもあの歌が耳を離れない(^^;
おそるべしふるさとの歌(笑)
SERA |  2009年01月17日(土) 22:25 | URL 【コメント編集】
★こんばんは
流架さんこんばんは。えっ!?ドラマCD第2弾出るんですか!?凄い情報ありがとうございますです^^

>今回のMVPはジュディですよね。こんな良心いませんよね!最期までかっこよかったたです(^▽^)~☆

>浩一もやっと初めてよかったと思いました。こんな中二病がこんなに成長するなんてさすがですね。でも次回予告が突っ走ってますね(マテッ)

>サトルはあの女装は犯罪です。お似合いです(*^0^*)

>あの「ふるさと」の合唱はマジで辞めて欲しいです。耳から離れませんw

ではでは、失礼いたしました。
rinoamary |  2009年01月17日(土) 22:48 | URL 【コメント編集】
★ジュディさん!(涙)
流架さん、こんばんは。
ジュディさんが主人公だったら、かっこいい戦隊モノが見れたでしょうねw惜しいことを…
主人公であるはずの浩一は水をかけられたり苛められる夢を見たり、殴られたり…
胸ばっかり見るわであまりいいとこありませんでしたね(コラ
城崎を守るといったからには、頑張って体を張って守って欲しいものです!

>つまり、アニメでは森次さんの過去篇はバッサリ切られるって事ですかー!?
アニメでは過去篇やりそうにないのですね(涙)
知りたければ漫画やCDを買えと!!
う~戦略(?)にはまって買っちゃいそうですw
森次さんが今後どう出るのか、楽しみですね!
ではでは、失礼しました。
ジャスタウェイ |  2009年01月17日(土) 22:51 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>今回は、ジュディのカッコ良さにつきる展開となりましたね♪
>まさか、沢渡とともに自爆してしまうとは・・・。
>沢渡もここで退場でしょうか?
ジュディさん、最後までカッコ良かったですね!
彼女らしい戦い方だと思いました
えぇと、退場したのは沢渡じゃなくてデミトリーですね、沢渡の方は重症っぽいですが まだ生きてるようです~

>それにしても、浩一はだいぶ成長したようで、
>味方がやられても、飛び出していきませんでした♪
>母と妹の訴えはつっこまずに(苦笑)
ジュディさんのおかげで成長しましたね!
今までの浩一なら、司令の思惑通りになってたでしょうし(苦笑)
感情にとらわれずに 考えて戦えるようになりますかね
母と妹の「ふるさと」はどう反応して良いのか(苦笑)

>絵美の記憶が非常に気になります。
>カウンターマキナとかって言っていましたが・・・。
謎が多い城崎ですが、彼女の記憶が鍵になりそうですね!
そして、ラインバレルの事をカウンターマキナと言っていた父親の言葉から、やはり特別なマキナなのようですし
今後の展開が色々気になりますね!

>そういえば、矢島がどうなったのか知りたかった。
前回 意味深な感じでラストに登場してましたが
今回は思いっきりスルーでしたね(苦笑)
…そのうち忘れた頃に出て来るでしょうか~

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年01月17日(土) 23:34 | URL 【コメント編集】
★中の人は 英語ペラペラなのに(笑)
westernblackさん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪

>「火はダメ」って書いてあるのはわかってもよさそうな…(無理か?)
以前 英語はダメって言ってましたからね(笑)
個人的に、その前に魚を焼いて煙モクモクの方が気になって…
隠れてる立ち場なのに何してるのかとw

>番組放映開始以来、初めて浩一に主人公として魅力を感じました
アニメではどこで 城崎を守る発言が出るのか気になってましたが
こういう流れで持って来るとは!
流れ的には、原作よりも燃える感じでしたね(笑)
今後の成長が 更に楽しみになった感じです!

>反面、いい姐御として魅力が盛り上がった盛りにお亡くなりのジュディさん。
米軍とかではなく 個人としても協力してる感じだったんで
途中から何となく嫌な予感がしてたのですが・・・
まさかデミトリーと一緒に燃料タンクに突っ込んで行くとは思いませんでしたが、最後の最後までカッコ良かったですね
彼女らしいと言えば らしい最後だったかと…
勝生さんボイスが良かったですね、ありきたりな言葉でも 勝生さんボイスだとやたらとカッコ良く聞こえますw
以前登場した時には 出番少なくて勿体無いと思ったのですが
しっかり最後まで見せ場がありましたね!

>森次過去篇はドラマCDですか。情報ありがとうございます。
あ、公式HPの商品の所に紹介されてました(笑)
どうやら、前後篇で 森次さんの過去話をやる感じですね…
てっきりアニメで過去篇やってくれるものだとばかり思ってたので
この情報を見た時は 正直ショックでしたね(苦笑)
…CDドラマでやるなら さすがにアニメではやらないですよね??
取り合えず、それでも希望は持っておこうかとw

>ギアスやダブルオーにも類似の商法があり、ギアスではちょっとひきずられた私です(笑)
最近多いですよね(笑)
ギアスの1期の方のドラマCDは全て集めちゃいましたw
OOとギアス2期に関しては、某所にアップされてるのを聞いて済ませちゃいましたが(ぁ)
…ラインバレルに関しては 買う予定は全くなかったのですが
人気の高い森次さんのエピソードを持って来るのは
制作側の作戦ですよね(苦笑)
乗っちゃいそうな自分が怖いです…

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年01月17日(土) 23:34 | URL 【コメント編集】
★ジュディさん カッコ良かった!
李胡さん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪

>てっきり過去篇やってくれると思ってたのに…あれは映像つきで見たかった…(泣)
この情報を公式HPで見つけて 結構ショックでした(苦笑)
ドラマCDで 過去篇をやるなら、流石に本編では無理なのかなと…
残り話数を考えても 詰め込むのは結構キツイ感じもしますしね(汗)
楽しみにしてたのに残念で仕方ないですよ~
昔の森次さん アニメで見たかったですよね!!

>ということは、アニメ版ではそのまま敵側ってこともありえるんですかね?ショックですorz
過去篇がカットされても、まだ森次さんが どうなるのか分からないですから、最後まで希望は持ち続けたいなと(笑)
このまま敵サイドじゃ 個人的に嫌過ぎなのですが…
森次さんの立ち位置が イマイチわからないので
見てるこっちは色々心配になってきますよね(苦笑)

>消滅したから司令もこっちへきてるのかなぁ…このあたりの伏線も回収できるのやら(汗)
あ、そう言えば 異世界の事すっかりスルーされてる感じですね(苦笑)
…以前 司令が説明してた時には 消滅したとか滅んだとかは言ってなかったですよね??
先遣隊だと言ってたような気もしますけが、結局謎のままですし~
ちゃんと その辺も回収して欲しいですが どうなる事やら…
何だか色々あるけど、全24話?? 残りの話数で しっかり終わるのか気になる所ですね

>浩一の隣で眠る山下になぜか口紅がついてるように見えたのは気のせいなのやら(笑)
あはは!! やたらと山下君が色っぽくて困りましたw
口紅ついてるように見えたのは、部屋について化粧も落とさずに そのまま浩一の隣で寝ちゃったからですかね(笑)
…てか、あまりの女装の違和感の無さが~
普通に可愛い感じでしたし、見逃しても仕方無いかと(マテ)

>いつまでも凹んでるままじゃなく自分から行動してくれたのはよかったなぁと!
一時はどうなるかと思いましたけどね(汗)
絶叫してた時は ホント心配でしけど、ちゃんと自分で行動して安心です
森次さんに会えるかどうか(苦笑)
やはり原作のように PCデータを…と言うのは無しですかね~?

>跪け発現は速水さんボイスにピッタリすぎて爆笑でした( *´艸`)
あはは、今回も閣下は絶好調でしたね!
いちいち言い方が面白過ぎですよ(笑)
速水さんも何だか楽しそうですし、跪け と言うセリフは合い過ぎですw
日本だけじゃ飽き足らず、ついに加藤機関まで おねだりしちゃいましたが どうするつもりなんだか~
まぁ、そうなったら司令が黙ってるはずもないですしねw

>司令のこと呼び捨てにしてるしなぁ…ホント森次さんはどの味方なんだろう(ぁ
今後の森次さんの行動に注目ですね~
最終的に 何処に落ち付くのか!
森次さん自身の考えが見え無さ過ぎて困りですね(苦笑)

>浩一達を守るために自ら犠牲になるなんてかっこよすぎですよ!!
ジュディさん カッコ良い最後でしたね!
ホント浩一と城崎の事を心配してくれてたんだなと…
でも彼女らしい最後でしたし、これを無駄にしない為にも
浩一にはもっと今以上に頑張ってもらわないとですね!
代償は大きかったですが、感情に任せて戦うなと言う事を学んだ訳ですし、成長出来たのかなと…

>あ、でもすっかり主人公らしくなったと思ったら予告で案の定でしたね、
やっぱり、元からの性格と言うのは そう簡単に直らないって事でw
本編では あまり調子に乗らないように~!
城崎を守るとカッコ良く決めた訳ですから、しっかり頑張ってもらいたいですね!

>森次さんの過去篇がないなら、できるだけ出番を増やして欲しい!!(コラ)
>…司令と戦う森次さんとか見たいな(ぁ
ただでさえ少ない森次さんの出番、過去篇をカットするなら
本編では それを補うくらいに 森次さんの活躍をお願いしたいですね!
それくらいは してもらわないと!(笑)
あ、司令vs森次さん、この二人の戦い面白そうですねw
見てみたいです♪

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年01月17日(土) 23:34 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
AOBAさん!

コメントありがとうございます♪

>>ちょっ… ドラマCDじゃなくて アニメで見たかったのに…(涙)
>マ ジ デ ス カ!!最大の楽しみがばっさりカット?!
>例え本編でやらなくてもDVD特典とかでやってくれると思ったのに!!
公式HPに ドラマCDの詳細が載ってましたよ~
森次さんのエピソードがあるのは聞いてたのですが
「隻眼の少年」って 思いっきり過去篇じゃないか!! と(苦笑)
アニメで見たかったのに…
ドラマCDに入れるなら、流石に本編は無理ですよね??

>>悪趣味だと思ったら、やっぱり閣下の仕業でしたかw
>選曲も閣下のチョイスだったんですかね(爆)にしてもヒドイチョイス。
>あれで浩一が戻って来るとはとても思えんのですが、閣下は何をお考えやら。
冒頭から どう反応して良いのか困りましたw
何で「ふるさと」なんですかねぇ… と言うか何で歌…(苦笑)
ホントに帰って来るとは思えませんが、ある意味精神的に大ダメージなのは確かかとw

>>もう、ホント森次さんの本当の考えが見えないので心配ですよ…
>過去編まで無いとなると森次さんの今後がどーなるのか予測不能ですね。
>加藤司令まで石神の死を認めてる感じだし、もう戻ってこない方向なのかなー。
アニメでの森次さんの立ち位置がイマイチ定かじゃないですよね(汗)
…でも、石神社長が本当に死亡なら 流石に帰っては来れないでしょうし、そうなると このまま敵サイドに…って事に!?
桐山はともかく、司令の事も呼び捨てで 知り合いっぽい感じでしたし
どうなるのかホント分からない感じですね(汗)

>次回、おっしゃる通り森次さん単体でも勝ち目の全く無い(コラ!)浩一が
>最低となるのか最高のなるのか楽しみです~(笑)
カッコ良く 城崎を守る発言をしましたが・・・
敵は桐山と加藤機関…ラインバレルだけで どうやって戦うのか(汗)
どんな展開になるのか気になりますが
ナイスな展開だよ! と言えれば良いなとw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年01月17日(土) 23:35 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
SERAさん!

コメントありがとうございます♪

>ジュディの最期とか見所のある回でした。
浩一と城崎を守るために デミトリーと一緒に散ったジュディさん
最後までカッコ良かったですね!

>でもあの歌が耳を離れない(^^;
>おそるべしふるさとの歌(笑)
私まで おかしくなりそうですよw
「ふるさと」をここまで 怖いと感じた事は無いです(苦笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年01月17日(土) 23:38 | URL 【コメント編集】
★こんにちは!
rinoamary さん!

コメントありがとうございます♪

>えっ!?ドラマCD第2弾出るんですか!?凄い情報ありがとうございますです^^
森次さんのエピソードが前後篇で入るようですから
少なくても2弾までは出るの確実ですね(笑)
3段・4段と続いて行くのかは不明ですがw

>今回のMVPはジュディですよね。こんな良心いませんよね!最期までかっこよかったたです(^▽^)~☆
彼女らしいカッコ良い最期だったと思います!
浩一と城崎の為に頑張ってくれました…
そんなジュディさんの想いの為にも、浩一はもっと頑張らないとですね!

>浩一もやっと初めてよかったと思いました。こんな中二病がこんなに成長するなんてさすがですね。
>でも次回予告が突っ走ってますね(マテッ)
城崎の事を守る宣言した浩一はカッコ良かったですね!
ホント当初の頃と比べると 凄い違いですw
それだけ浩一が成長したって事でもありますよね!
今回も また成長した感じですし(笑)

>サトルはあの女装は犯罪です。お似合いです(*^0^*)
ホント何であんなに似合うんでしょうw
むしろ全然違和感無い感じで(笑)
寝顔が妙に色っぽく見えましたよ~!

>あの「ふるさと」の合唱はマジで辞めて欲しいです。耳から離れませんw
あはは、「ふるさと」の合唱は強烈でしたねw
色んな意味でこっちも 洗脳されそうですよ
あの曲は 閣下のチョイスなんですかね?(苦笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年01月18日(日) 12:25 | URL 【コメント編集】
★ジュディさん カッコ良かった!
ジャスタウェイさん!

こんにちは!コメントありがとうございます♪
レスが遅くなってスミマセン(汗)

>ジュディさんが主人公だったら、かっこいい戦隊モノが見れたでしょうねw惜しいことを…
確かに、浩一よりもカッコ良く決めてくれそうですしね(笑)
物凄い正統派ヒーローな雰囲気がしますw

一応主人公な浩一も(ぁ) 城崎を守ると宣言した所は
頼もしく見えましたが・・・
変な夢を見たり、襲うなよの一言で妙に意識したり、胸見たりと 根本的にはあまり変わって無いようなw
取り合えず、言ったからには しっかり城崎の事を守って欲しいですね!!

>アニメでは過去篇やりそうにないのですね(涙)
ドラマCDのエピソードが 思いっきり過去話のタイトルになってますから、アニメでやるかどうか…(汗)
何だか このままスルーされちゃいそうな感じなので残念です~
残り話数てきにも 難しいような気もしますし…
原作で人気のある森次さんの過去話をドラマCDだなんて
…これは絶対に制作側の陰謀だと!!(コラ)
原作知ってる人も 知らない人も、森次さんの事を知りたければドラマCDを買え!的な戦略に思えて仕方無いです(苦笑)
…そして、うっかりそれに釣られそうになってる自分が怖いですw

>森次さんが今後どう出るのか、楽しみですね!
取り合えず、アニメではこれ以上出番が少なくならないように
森次さんの活躍を増やしてくれれば嬉しいです!
今後の森次さんの動向に注目ですね(笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年01月18日(日) 12:25 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1035-9d1aece9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

鉄のラインバレルの第15話を見ました。#15 ベクトルJUDAは悪の組織と報道され、浩一の母と妹も戻って来てと訴えるのだが、それはヤラセで桐山からMiiを貰うのだった。「とてもいい放送だったよ」「それで本当に浩一は無事なんでしょうか?」「早急に保護すべく全力を尽...
2009/01/17(土) 14:39:13 | MAGI☆の日記
絶望的な状況のJUDA。そんな中加藤機関は着々と世界征服を進めるが…
2009/01/17(土) 14:54:21 | WirepullerofAnime~アニメの傀儡師~
どんな場面でも自重しない早瀬親子 こちらもクラナドに続きひどい羞恥プレイ。久しぶりに出てきたかと思えばなぜ「ふるさと」を歌っているんだwどうやら桐山は浩一がJUDAの組織に洗脳されている情報を日本中に流したようです。広がる噂に学校では話題な....
2009/01/17(土) 15:03:06 | おれといっしょに・・・
「ベクトル」 桐山重工によるクーデタもほぼ完了し、JUDAはテロリスト集団として追われる立場に。ほとんどの社員が投降した中、米軍基...
2009/01/17(土) 15:06:51 | 新・たこの感想文
「「う~さ~ぎぃ~お~い~し」」 は、恥ずかしい~(;冠ァ
2009/01/17(土) 15:07:39 | うるるん漫遊記
早瀬家自重wwwラインバレルです。久しぶりにOPをちゃんと見たんですけど、映像がちょいちょい変わってましたね。
2009/01/17(土) 15:15:02 | ヲタクでいいじゃないか
悪の組織だと宣伝されるJUDA。しかし、早瀬母と妹は「ふるさと」を歌っているのは、何故?早瀬母と妹の協力のお礼は、「Mill」って桐山コーポレーションもせこいですね。
2009/01/17(土) 15:25:15 | ゼロから
浩一の中の正義が次の段階へと進んだ回でした。 善と悪がそっくりひっくり返ったようなこの状況、ここから、浩一や絵美たちがどう反撃するの...
2009/01/17(土) 15:30:30 | Little Colors
兎追いし かの山~~ 小鮒釣りし かの川~ なんて、強烈な精神攻撃www 桐山もなんて恐ろしいことを考え付くんだ(ノ∀`)
2009/01/17(土) 15:30:38 | リリカルマジカルS
OP桐山のマキナがブラスレのアポカリプスナイツっぽかった。許せん!
2009/01/17(土) 15:33:44 | もす。
鉄のラインバレル 15話の感想です。「ベクトル」浩一と城崎は米軍に保護されてました。ラインバレルは別の空間にあるようです。城崎の夢に出てきた人は父親なんですよね?ラインバレルの設計者だし、何か言ってたから秘密がありそうですね。いつ思い出せるときが来るんだ...
2009/01/17(土) 15:34:48 | 日常的日記
新たな決意。
2009/01/17(土) 15:35:07 | ミナモノカガミ
「これが正義の味方ってもんさ!」 その姿を見届けて、浩一の正義がまた一歩。 鉄のラインバレル 第15話「ベクトル」の感想です。
2009/01/17(土) 15:36:27 | 日常と紙一重のせかい
「その代わり、何があっても生き延びるんだよ」 引き続き、加藤機関が世界征服をする話。 桐山のヤツ、ついに浩一の家族まで丸め込んでし...
2009/01/17(土) 15:47:55 | 日記・・・かも
鉄のラインバレル 第15話「ベクトル」 兎追いしかの山♪ マスコミはJUDAが悪の組織だと報道。さらにテレビで浩一の身を案じる早瀬親子。何故か「ふるさと」を歌いだす。ギャグに見えるんですが(汗 どうやら桐山に「石神に洗脳されていた」と教えられたようで。謝
2009/01/17(土) 16:08:02 | ひびレビ
JUDA本部から脱出した浩一と絵美は、在日米軍基地のジュディーに匿われていました。アバンは、浩一のお母さんと妹の美菜が、テレビで浩一に投降を勧める呼びかけをしていました。それ...
2009/01/17(土) 16:13:29 | 日々の記録
 #15「ベクトル」衛星兵器の破壊作戦で共闘したジュディ・ブラウンが在籍する横須賀の米軍基地に身を寄せていた浩一と絵美。失っていた記憶を取り戻しつつあった絵美だが、すべてを思い出すのが怖いと浩一に打ち明ける。そんな彼女を見て、ある決意を固める浩一。そこへ...
2009/01/17(土) 16:48:41 | 日々“是”精進!
無防備にもほどがある!  健康な男子中学生の前でそのポーズは危険すぎです。
2009/01/17(土) 17:08:00 | 在宅アニメ評論家
鉄のラインバレル(クロガネノラインバレル) 第15話 ベクトル 浩一と城崎は、横須賀の米軍基地に保護された。衛星兵器の破壊作戦で協...
2009/01/17(土) 17:16:30 | 動画共有アニメニュース
加藤機関に制圧された日本!!悪の組織にされてしまったJUDA!!浩一に逃亡を呼びかける母と妹の茶番劇二人の歌声が浩一を追い詰めるが・・正義の最後の希望ラインバレルと浩一をジュディは身を挺して守る!!!#15「ベクトル」ジュディの壮絶な死に様!!!デミトリーは...
2009/01/17(土) 17:47:04 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
鉄のラインバレル 第15話 『ベクトル』より感想です。 “大人”に成長していく少年
2009/01/17(土) 18:28:25 | カタコト日記~日々の徒然~
ホント茶番ですね;行方がわからないからってアノ呼びかけはない気が…;歌は勘弁です…;放送されまくりです望むべきは加藤機関反乱軍の理想は高いです早瀬たちは米軍に保護されていたが加藤機関が襲撃を…ジュディ?の自爆攻撃により早瀬たちは助かりました守るべきもの...
2009/01/17(土) 18:37:54 | シバウマランド
『浩一と城崎は、横須賀の米軍基地に保護された。衛星兵器の破壊作戦で協力した、ジュディ・ブラウンの力添えだ。少しずつ記憶を取り戻しつ...
2009/01/17(土) 19:04:38 | Spare Time
ラインバレル、出撃せず どもどもどもです。 相変わらずしんどいですけど、頑張ってラインバレル書きますw。 『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き) ¥2,690 Amazon.co.jp 昨日は、桐山クーデターが日本を完全掌握する一方
2009/01/17(土) 19:11:05 | 優しい世界~我が心に迷いあり(β)
けっきょくJUDAは投降し本社ビルも明け渡され、そしてJUDAは悪のテロリスト集団と報道されてしまう。 浩一のクラスメイト達も、JUDAや浩一につい...
2009/01/17(土) 19:20:15 | * Happy Music *
だったらテレビを消しておけ! そう叫びたくなる回です。 以下、ネタバレします。ご注意を。
2009/01/17(土) 19:31:16 | 戯言日記2nd
ハヤセと能登がワープした先は米軍基地w おいおいきちんとその経緯とやらが説明されてないじゃないですかい '''展開的にもサンライズ作品っぽくなってきましたな''' アバンからネタ先行w {{{ハヤセの家族がテレビで嘆いているし…
2009/01/17(土) 19:59:42 | 時空階段
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き) ¥2,690 Amazon.co.jp 浩一と城崎は、横須賀の米軍基地に保護された。衛星兵器の破壊作戦で協力した、ジュディ・ブラウ
2009/01/17(土) 20:19:01 | たどたどしい日々
「ふるさと」ウッザーー!!な鉄のラインバレル 第15話。 浩一もアレな人だったけど、やっぱりその家族もタダモノじゃない。 彼女らが真剣に浩一を心配してると見えないとこがスゴイ! こうなってくると未だ姿を見せない「父親」が気になるなァ~。 以下、「ふるさと」に
2009/01/17(土) 21:10:56 | 風庫~カゼクラ~
鉄のラインバレル 第15話「ベクトル」 【超・簡易感想】 ジュディ、名誉の戦死。(惜しいキャラを亡くしました…) やりたい放題の加藤...
2009/01/17(土) 21:35:16 | 真・萌え声依存症候群
「本当の正義の味方」
2009/01/17(土) 21:46:21 | パラサイト・イブ
「ベクトル」 あの場面で「ふるさと」は帰ってうそ臭いでしょ。 と言うことで。「J
2009/01/17(土) 22:03:15 | 色・彩(いろ・いろ)
鉄のラインバレル Vol.3 [DVD]クチコミを見る 浩一と城崎は、横須賀の米軍基地に保護された。衛星兵器の破壊作戦で協力した、ジュディ・ブラウンの力添えだ。少しずつ記憶を取り戻しつつある城崎は、それを思い出すのが怖いと浩一に吐露する。不安で押しつぶされそうな...
2009/01/17(土) 22:20:34 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
その歌はやーめーてー(汗) テロリスト集団とされたJUDA。 行方をくらませた浩一に呼びかける母と妹の歌が意味不明すぎる(苦笑) 何...
2009/01/17(土) 22:20:50 | SERA@らくblog 3.0
「これが正義の味方ってもんさ!」 桐山が日本をのっとり、JUDAは石神に洗脳されたテロ組織にされてしまった。 何も知らない一般市民...
2009/01/17(土) 22:22:22 | ジャスタウェイの日記☆
JUDAは悪組織とか言われてるぞw※あらすじ 浩一と城崎は、横須賀の米軍基地に保護された。衛星兵器の破壊作戦で協力した、ジュディ・ブラウンの力添えだ。少しずつ記憶を取り戻しつつある城崎は、それを思い出すのが怖いと浩一に吐露する。不安で押しつぶされそうな城崎...
2009/01/17(土) 22:54:56 | 極上生徒街-Anamorfosi-
鉄のラインバレル 第15話感想です。 とりあえず歌自重www
2009/01/17(土) 23:15:27 | 紅蓮の煌き
鉄のラインバレル 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)(2005/06/20)清水 栄一商品詳細を見るまさか、童話でこんなに吹き出すとはΣ( ̄ロ ̄lll)
2009/01/17(土) 23:16:12 | 明善的な見方
桐山が新政権を打ち立てた日本では浩一たちの居場所はほとんど無かった。悩む絵美・・・。「ベクトル」あらすじは公式からです。浩一と城崎は、横須賀の米軍基地に保護された。衛星兵器の破壊作戦で協力した、ジュディ・ブラウンの力添えだ。少しずつ記憶を取り戻しつつあ...
2009/01/18(日) 00:13:02 | おぼろ二次元日記
「う~さ~ぎ~お~いしか~の~や~ま~」 「いったい、なんなんだっ!?」 (ひさしぶりに見たらえらい事になってる…) ...
2009/01/18(日) 00:15:08 | 中濃甘口 Second Dining
鉄のラインバレル 第15話「ベクトル」の感想です。
2009/01/18(日) 00:24:42 | 八月の鍵
 英治のクーデターにより、日本政府は完全に制圧された。これにより英治が国家元首となる新政権が誕生した。特自の迅雷は、日本制圧用に製造され五十嵐達数名を除き、誠まで英治に協力すると誓った。そして陰で日本の政権交代を期に、ついに加藤機関が表舞台に姿を現した...
2009/01/18(日) 00:27:04 | アニメのストーリーと感想
荒唐無稽な展開ですが、あまり突っ込まないほうがいいのかも。鉄のラインバレル 第15話 「ベクトル」 の感想です。 いくらなんでも、世...
2009/01/18(日) 00:29:41 | メルクマール
洗脳とは恐ろしきもの。 綿密な計画でクーデターを成功させた桐山と森次。 「次はあれが欲しいな」 …つぶせる順に手をかけていった桐山...
2009/01/18(日) 07:25:45 | のらりんクロッキーF
■鉄のラインバレル公式HP/鉄のラインバレルトラコミュ 『浩一!お願いだから帰ってきて!ママ、ちっとも怒ってないから』 『お兄ちゃんが...
2009/01/18(日) 09:48:02 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
アバンの親娘漫才は笑った。 あれ絶対心配してないぞ!と思ってたら桐山との取り引きであることが後でわかって笑うというかなんというか…。...
2009/01/18(日) 11:16:09 | 蒼碧白闇
JUDAは悪の組織にされてるし~(><)数名の社員は逃走を図り、すっかり悪人扱いになってる。世界は加藤機関が掌握し、こちらが正義になってしまったようで・・・でも浩一の母と妹よ!!何故TVで、兄の帰りを訴えつつ、「故郷」を歌う!!(><)・・・これってどんな...
2009/01/18(日) 12:59:59 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「うーさーぎーおーいしー」 ・・・・・・・・・・・ Amazon.co.jp ウィジェット っは、何かもってかれた!! 前回急展開を迎えたラインバ...
2009/01/18(日) 13:36:17 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
これが正義の味方ってもんさ!(ジュディ) 自分が決めた/他人が決めたの自由意志/強制意志の対比に加えて、生命賛歌のテーマが示された第十五話。お色気描写が過剰だけれども、テーマの描写は相変わらず密度が濃い。
2009/01/18(日) 18:01:26 | Wings of Freedom
 ……見えたっ!思わずコマ送りしてしまった。 だからツッコミどころはそこかと小一時間、そして骨の髄までオタである自分への煩悶小一時間。
2009/01/18(日) 18:03:40 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
鉄のラインバレル Vol.3 [DVD](2009/02/25)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見るJUDAは桐山達の手によって乗っ取られ、浩一達を除いて社員は投降… そん...
2009/01/18(日) 20:54:02 | イリーザ様の花火の時間ですよ
結局JUDAの社員は新政府の説得に応じて投降した、ってマスコミ発表されてますな。 しかも悪の武力組織扱いとか(笑) でもって逃げてる浩一に対してはママンと妹がカメラの前で「帰ってきて~」と 言わされちゃって逆に笑える(^^;) とんでもないプロパガンダだ...
2009/01/18(日) 21:38:26 | まざまざの萌えを叫べ!
新政府に逆らっていたJUDAが投降した事がマスコミで報道されてますが、どう見ても平和的説得じゃねぇだろう。銃を突きつけて、アルマたちで包囲している現状、本気でこの報道を信じている人間はいないだろうな。そして早瀬千里と早瀬美奈にも三文芝居で早瀬浩一の説得を呼...
2009/01/18(日) 22:46:43 | 無限回廊幻想記譚
今回は、浩一が城崎さんを守ることを決心するってなお話でした。 JUDAは完全に占拠されてしまい、悪の組織扱いになってしまったようで。 逃げたのびることができたのは、浩一と城崎さんだけみたいですな。 しかし、浩一を誘き出すのに母と妹にTVで訴えてもらうのはい...
2009/01/18(日) 22:47:24 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
なんか2クール目から話が動き出してるラインバレルただものすごいシリアス展開のはずなのにそんなに重い気分にならないのは所々のギャグと主人公の浩一の性格からかなぁという感じですけどそれが作品的に良いことなのかどうなのかは何とも言えないですけど・・・・日本は...
2009/01/19(月) 04:09:46 | にき☆ろぐ
「ベクトル」 浩一たちは米軍基地に潜伏 ジュディさんの特攻が熱かった~ 浩一がサ
2009/01/19(月) 09:58:35 | Brilliant Corners
必ず、誰よりも。 「鉄のラインバレル」第15話のあらすじと感想です。 強くなって。 (あらすじ) 武力抵抗の意思を示していたJUDAだが、...
2009/01/19(月) 19:52:37 | 渡り鳥ロディ
 | HOME |