2009.02.10 (Tue)

BLEACH 第206話「過去編開始!110年前の真実」

知らねばならない だが 知られてはならない
そこに在るのは“仮面”の真実

過去篇突入――!!!
…って、後半はオリジナルでしたが(笑)
喜助さんの隊長姿 堪らない♪
オリジナルは感想書かなかったので久し振りの感想ですw

BLEACH 新隊長天貝繍助篇 3 [DVD] BLEACH 36 (36) (ジャンプコミックス) BLEACH 37 (37) (ジャンプコミックス)
【第206話 あらすじ】
110年前の尺魂界(ソウル・ソサエティ)。その頃の護廷十三隊には、今と違う顔ぶれが揃っていた。五番隊隊長には、今は現世に暮らす仮面の軍勢(ヴァイザード)・平子真子。そして五番隊副隊長には藍染惣右介。ふたりはその日、総隊長・山本元柳斉に呼び出され、一番隊隊舎までやってきていた。十二番隊隊長に新しく就く死神のための就任の儀があるのだ。そしてその死神が隊長になったのは、当時の二番隊隊長・四楓院夜一の推薦があったからであった。

仮面の真実…って事で、平子とかひよりとか懐かしい面々がww
で、やっぱり注目は、まだ黒くない藍染様ですね!!(笑)
…てか、この時点で既にアレは発動してるんでしょうか??
あ、一人だけキラキラのおもしろい格好してる藍染様も見てみたいですけどね(ぁ)

就任の式典の為に、一番隊隊舎へ向かった平子をひよりが足蹴でお出迎えw
いあや~ このコンビを見るのもホント久し振りですね(笑)
誰かが面倒見ないとって事で、羅武がひよりを殴ってましたが
それみてハッとした表情してる藍染さんが何だか新鮮なんですけど!(笑)
ヴァイザードメンバーはこの時から仲良かったんですねw

この時代の隊長はコロコロかわってたようで…
そりゃ大丈夫かって心配にもなりますよね(苦笑)
…まぁ、今でも大丈夫かって感じですけど(ぁ)
そういえば、剣ちゃんて何代目の剣八なんでしたっけ??
コチラも久し振りの京楽隊長と浮竹さんの姿が――!!
京楽隊長は変わって無いですけど、昔の浮竹さんも良いですね(笑)

100年以上隊長やってるのは、山じいと浮竹さん、そして自分くらいだと言う京楽隊長ですが、忘れちゃいけない人を忘れてますよ!!!!
大先輩わすれちゃ怖いと言う京楽隊長の後ろから、卯ノ花隊長キター!
「何が怖いのですか?」
ヒィィ! そういう所が怖いんですww
誤魔化してもバレバレだと思いますよ、二人の固まった表情が(苦笑)
…てか、原作じゃ卯ノ花隊長の出番は無いのに アニメだと存在感がありますね

引退、昇進などで、死んで隊長が変わる訳じゃないから平和だと言うけど
十二番隊の曳船隊長は引退では無く昇進した事に思わず反応してた藍染さんだけど…隊長・副隊長格が知らないはずは無いでしょうし、やっぱりこの時点でアレは発動してたっぽい気が…!
隊長から昇進なら四十六室になったのかと聞く藍染さんに、王族特務・零番隊に入ったのだと答える京楽隊長!

通り掛かった銀嶺さんと夜一さん…ってここからオリジナル展開にw
まだ隊長になる前のエピソードが見れるのは良いですね(笑)
で、やっぱり夜一さんと喜助さんのコンビは良いですねぇ♪
軽口叩き合いながらも、ちゃんと互いに信頼してる二人の関係が好きです(笑)

『例の件』と言うのが気になる所ですが、十二番隊の隊長に推挙してきたから、そのうち隊首試験があるはずだとアッサリ言うあたり夜一さんらしいですね(笑)
隊舎に戻った夜一さんのお世話(笑)をするのはやっぱり砕蜂ですよねww
「夜一様! 夜一様!」と連呼して 後を付いてくる砕蜂が可愛い(笑)
喜助さんを買いかぶり過ぎだと言うけど、砕蜂の場合誰であっても許せないんじゃw
監理隊を任せたのは間違いだとズバズバ容赦無いですねぇ(笑)
まぁ、確かに 部屋に何日も閉じこもって異臭を発生させてる喜助さんもどうかと思いますが、何事もキッチリな砕蜂には そういう怠惰な所がまた許せないんでしょうね
そこまで喜助さんを気にするのはどうしてかと言われて動揺してる砕蜂がw
古い知り合いだか何だか知らないけど甘過ぎる…って、それって単に嫉妬してるようにしか見えないんですけど!(ぁ)

「私がしっかり忠告して差し上げなければ」
って事で、何だか一人で意気込んじゃってる砕蜂は喜助さんの調査を…
フラフラとして死神の仕事を何だと思ってると言ってる砕蜂ですが、そういう貴女もしっかりストーカーになってますけど~!!(笑)
行動を次々とチェックしていく砕蜂!
サボリに加えて風紀違反…って ちょっと抱き付いただけでww
経費乱用に 昼間からお酒…と、素行を調査票に纏めてますけど…
喜助さんに行動バレバレだったようですね(笑)

報告書を手に意気揚々と夜一さんの所へ乗り込んで行った砕蜂(違)
そこには既に喜助さんの姿があり、隊首試験を受ける事になったと聞かされて驚く砕蜂だけど、その試験に同席させてやると言われた上、懸想してるのは解ってるってww
あはは! 素行調査してただけなのに 好きだから後を追っかけてたと思われてるし!
てか、そこで照れてる喜助さんがw

「何と愛情のこもった恋文であることか!」
しかも、調査書を夜一さんに見てもらったら、一日の行動が事細かく書かれていたもんだから、愛情のこもった恋文とか言われる始末ww
あはは!! すっかり夜一さんのペースにはまってる感じで(笑)
まぁ、喜助さんが何やってるのかなんて夜一さんにはお見通しなんでしょうしね!
頭が固い砕蜂で遊ぶのが面白いんだろうなぁ(笑)

例の件の相手が見つかったと言う報告を受けて直ぐに向かう喜助さん!
隊首試験に関しては夜一さんば場を繋ぐって事ですが、砕蜂には素行の件もあって信用ない感じで、結局 喜助さんの後追ってるしw
ここ数日の喜助さんの行動は、やっぱり例の件絡みでの行動だったようで、飲み会じゃなくて打ち合わせして立って事ですね(笑)
喜助さんが追っていたのは脱走者!!
威嚇の為に放った霊圧に 思わず喜助さんの袖を掴んです砕蜂が可愛いw

夜一さんとの約束もあるからと、一人で踏み込んで行く喜助さん!
下がってて下さいねと言う喜助さんがカッコ良いなぁ♪
一瞬でカタを着けちゃうあたりさすがですが、そのあたりをじっくり見たかった(笑)
隊首試験も勿論間に合いましたが… 結局内容は非公開ですかw
喜助さんが居た2番隊隊舎の部屋が綺麗に片付いてるのを見てる砕蜂がちょっと寂しそうだったのは気のせいですかね(笑)

十二番隊隊長になった喜助さんを待ち構える 他の隊長たち!!
「ありゃ? えぇ~~と、もしかして…
ボク一番最後っスか?」

隊長姿の喜助さんがついにっ!!!!
あぁ~ やっぱり隊長な喜助さん良いですね♪
このユルい感じがまた堪らないです(笑)

そんな喜助さんの姿に 藍染様の眼光が鋭く…!!!!(笑)
あはは、この初対面の時から、侮れない相手だと見破ってた感じでw
今後の藍染様の黒さ全開!! なシーンまで楽しみです(笑)


―次回予告―
ひよりと喜助さんのやり取りが楽しみですね(笑)

…てか卯ノ花隊長の地獄耳怖っ!!!(汗)
年齢を気にしてた京楽隊長と浮竹さんだけど
自室に呼ばれて一体何をされたんですか!?
二人が無事なのか激しく気になる所です(ぁ)

―死神図鑑ゴールデン―
久し振りに一護の部屋の押し入れに入ってるルキアがww
どうやら報告書に添付する挿絵を描いてたようですけど
…やっぱりルキアの絵の才能が(ぁ)
えぇと、来週からは死神代行日誌になるようです

アランカル大百科は 過去篇終わるまで見れないって事でしょうか(涙)


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   
関連記事
EDIT |  20:56 |  BLEACH【終】  | TB(12)  | CM(6) | Top↑
★白い藍染さん(笑)
連続コメント失礼します!
ようやく待ちに待った過去篇突入ですね~!!
なんだかオリジナルが間にあったのでホント久しぶりな感じでw
Bパートはほぼオリジナルでしたけど、こういう内容だったらいいんですけどね~
もう某貴族の人達の再登場は勘弁です(笑/コラ)

>それみてハッとした表情してる藍染さんが何だか新鮮なんですけど!(笑)
あはは、なんだかまだまだ黒くない藍染さんが不思議でした~(笑)
まあもう既に腹黒いんでしょうけど、表面上は一応白ですもんねw
ひよ里とか平子とか当たり前だけどすっごい久しぶりで懐かしかったです!

>大先輩わすれちゃ怖いと言う京楽隊長の後ろから、卯ノ花隊長キター!
あはは、今週の一番怖い人は卯ノ花さん決定ですねw
もういつから盗み聞きしてたのっていうぐらい傍にいるもんだから・・・
原作だと京楽さんが説明してくれてるのに、いつの間にか卯ノ花さんがいるし(笑)
ところで実年齢は一体何歳なんですかね??(∀≦*)

>軽口叩き合いながらも、ちゃんと互いに信頼してる二人の関係が好きです(笑)
夜一さんと喜助さんの関係っていいですよね♪
一癖も二癖もある喜助さんをうまく扱えるのはやっぱり夜一さんしかいないなぁとw
二人とも冗談いいつつたまに本気が混じってたりとか…
その中で砕蜂だけ真面目だからからかわれるんでしょうね(笑)

>一瞬でカタを着けちゃうあたりさすがですが、そのあたりをじっくり見たかった(笑)
結局隊首試験は謎のままで…一番見たいところをスルーするとはさすがスタッフさん(マテ)
あ、でも立ち会う隊長の中に卯ノ花さんがいたとは!
何だかあの面子の前で試験やるのって怖そうですね(笑)

死神代行日誌よりアランカル日誌の方が見たいです(コラ)
やっぱり司会のギンちゃん@遊佐さんが本編で出てくるから無理なんですかね…
だったらグリムジョーかウルキオラに司会を任せれば(ぁ
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2009年02月10日(火) 21:43 | URL 【コメント編集】
★ストーカーな砕蜂さん(苦笑
こんにちは,流架さん。
感想を書くにも値しない某貴族達のオリジナルも終わり遂に過去編突入ですね♪チビ朽木隊長とかチビ檜佐木さんとか早くみたいです^^
後半はオリジナルでしたが本当に有りそうだし結構面白かったですね。BLEACHのオリジナルとしては普通に良い方だったと思います♪

藍染様もこの頃は自分を隠していて大変だったんでしょうね。白い藍染様は久し振りです♪
まぁ,この頃から既に動いていたとは思いますがね。藍染様の鏡花水月があれば周りの目なんて幾らでも騙せるのでしょうね。

卯の花隊長恐かったですねぇ……一体何時から聞いていたのでしょう?
相変らず侮れないお方です♪実年齢とか気になりますね。
1000才位は行ってそうです…まぁ,あの人の場合は年齢に触れたら殺されかねない気がする(汗
それと矢張り話の中に出てきた曳舟さんが気になります。きっと,格好良い人物だったんだろうなと。
この代の剣八は今の剣ちゃんじゃないと思いますね…今の剣ちゃんがブタ扱いなのは嫌です!

夜一さんと浦原さんのふざけている様で大真面目だったりする会話が好きです。
きっと,夜一さんには浦原さんの行動が手に取るように分るんでしょうね。あの秘密主義っぽくて何考えてるのか分らない彼の思考を読めるとは付き合いの深さが分りますよ^^
2人とも曲者だからか真面目なだけの砕蜂は弄られ要員になってしまいますよね(苦笑

死神代行日誌………要らないな。それより極上のギン様と破面をおくれよ?スタッフは悉く私達の願望を壊してくれますねvv
では,失礼しました!
霞 |  2009年02月11日(水) 11:14 | URL 【コメント編集】
★管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2009年02月11日(水) 13:57 |  【コメント編集】
★こちらにもありがとうございます♪
李胡さん!

こちらにもコメントありがとうございます♪

楽しみにしてた過去篇がついに始まりましたね!!
オリジナル回はサクッと無かった事に(ぁ)
感想自体久し振りな感じでした(笑)
原作補完なオリジナルエピソードも良かったですね
こういうのは上手いのになぁ(苦笑)

>まあもう既に腹黒いんでしょうけど、表面上は一応白ですもんねw
あはは!! 白そうに見えて この時から腹の中は真っ黒ですからね(笑)
今しか見れない 白い藍染さんを堪能しておこうかとw
チラッと見え隠れする黒な部分がまた良いなと(笑)

>ひよ里とか平子とか当たり前だけどすっごい久しぶりで懐かしかったです!
登場自体すごい久し振りでしたし、二人のやり取りがまた!
この時から既に仲良しだったんですねw
他のメンバーも合わせて、妙に懐かしい感じになりました(笑)

>あはは、今週の一番怖い人は卯ノ花さん決定ですねw
卯ノ花さん最強伝説は間違いじゃないようで!(笑)
迂闊に噂話も出来ないですよw
アニメオリジナルの登場でしたが、何だか違和感無い感じで溶け込んでましたね~
…さすが卯ノ花さん、恐るべし!(笑)
実年齢が激しく気になる所ですが、やっぱり禁句なんでしょうかw
聞いたら何かとても恐ろしい事が起こりそうな(汗)

>一癖も二癖もある喜助さんをうまく扱えるのはやっぱり夜一さんしかいないなぁとw
二人の出会いのエピソードが見たくなりました(笑)
多くを語らなくても 互いを解り合ってる感じの雰囲気が良いですよね!!
やっぱり喜助さんを相手にするには、夜一さんのような人じゃないと扱いきれないって事でしょうかw
そんな二人に砕蜂がすっかりペースを乱されてるのがまた面白いですね(笑)

>結局隊首試験は謎のままで…一番見たいところをスルーするとはさすがスタッフさん(マテ)
やはりこの辺りは綺麗にスルーされちゃいましたね(苦笑)
視聴者的には ここが一番気になる所なのに!!
どんな内容なんですかね~…
試験の立会に卯ノ花さんがいるなら 余計に気になりますよw

>死神代行日誌よりアランカル日誌の方が見たいです(コラ)
はいはーい!! 私もそっちの方が良いです(笑)
ウルキオラの一日の行動とか、グリムジョーに関してのアレコレとかww
あ、藍染さまのパーティの詳細とかでも良いですけど!
…楽しみにしてる人多いと思うけどなぁ(笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年02月11日(水) 19:48 | URL 【コメント編集】
★こちらにもありがとうございます♪
霞さん!

こちらにもコメントありがとうございます~

ついに過去篇はじまりましたね!!
オリジナルはスルーして感想書かなかったので 物凄い久し振りな感じが(笑)
過去篇は見どころがたくさんあるので楽しみですww

>BLEACHのオリジナルとしては普通に良い方だったと思います♪
こういう本編を補完するようなエピソードは結構上手いんですよね(苦笑)
喜助さんの隊長就任前のエピソードが見れて良かったです!

>藍染様もこの頃は自分を隠していて大変だったんでしょうね。白い藍染様は久し振りです♪
あはは! 過去篇の見どころはある意味藍染様ですからね(笑)
黒さを隠してる藍染様の言動に 思わずニヤリとしてしまいます
あぁ見えて 腹の中は…と考えるとw
これから徐々に黒さを増してくるのが楽しみですね~!

>相変らず侮れないお方です♪実年齢とか気になりますね。
いやぁ… 卯ノ花さんはやっぱり最強だなとw
声を掛けられて 思わず固まっちゃう京楽隊長と浮竹さんが(苦笑)
やはり年齢は禁句なんですかね??(汗)
あぁ見えて 物凄いお年とか…… 口にしただけで 恐ろしい事が起こりそうですね

>それと矢張り話の中に出てきた曳舟さんが気になります。きっと,格好良い人物だったんだろうなと。
話してる内容から言うと かなりカッコ良さげな感じですよね!!
今後、出てくる事はあるのかな?
しかも女性みたいですし 卯ノ花さんと仲良かったりするんでしょうか(笑)

>この代の剣八は今の剣ちゃんじゃないと思いますね…今の剣ちゃんがブタ扱いなのは嫌です!
時代から言っても別の剣ちゃんでしょうね、今の剣ちゃんが倒したって言う剣ちゃんでしょうか…
…って何だか ややこしい文面にww

>きっと,夜一さんには浦原さんの行動が手に取るように分るんでしょうね。
>あの秘密主義っぽくて何考えてるのか分らない彼の思考を読めるとは付き合いの深さが分りますよ^^
二人の関係って良いですよね!!(笑)
多くを語らなくても解り合えてる感じですし、軽口を叩きながらも
ちゃんと互いを信頼してる雰囲気が伝わってきます(笑)
喜助さんのような掴み所の無い人は、やはり夜一さんくらいの人じゃないとw
まぁ、砕蜂は頭固いので 二人にとっては 良い遊び相手と言うか(笑)
すっかりペースにはまって焦ってる砕蜂が可愛かったです♪

>死神代行日誌………要らないな
あはは! まぁ、暫く主人公の登場がないから
救済措置なんでしょうけど、視聴者的にはあまり…て感じで(苦笑)
やっぱりギン@遊佐さんのコーナーをレギュラー化して欲しいですね~
…まぁ、過去篇は子ギンが見れますけどw

ではでは、たくさんコメントありがとうございました!
お疲れ様です(笑)
流架 |  2009年02月11日(水) 19:58 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ララさん!

コメントありがとうございます♪

ついに過去篇突入しましたね!!
楽しみなシーンがたくさんあるので 期待したいです(笑)
また追いついちゃいそうな気もしますが、今回は上手く喜助さんの隊長就任前のエピソードを入れてましたよね!
原作を補完する感じだったので 違和感無い感じで良かったです(笑)

>予告の時もそうでしたが卯ノ花隊長がいかに最強という事が判明したんじゃないかと。コラ)
いやぁ… ホント卯ノ花さん怖いです!!!(汗)
うっかり噂話も出来ない感じで… 敵に回したくは無いですw
浮竹さんも京楽隊長も ビビってたので、やっぱり最強伝説は正しそうで(笑)

>夜一さんと浦原さんコンビはやっぱりいいですね♪見ていて和みます!
この二人のコンビはホント良いですよね♪
ちゃんと互いの事を信頼してますし、軽口叩きあえる雰囲気が好きです(笑)
何気に夜一さんて苦労してる感じですよね~
喜助さんの事で 色々手を回してたりしてたんでしょうし
その後の一連の出来事を考えると 悩み多き感じで(笑)

夜一様!って言ってる砕蜂は相変わらず可愛いですね♪
何かと真面目なものだから、夜一さんと喜助さんのペースにはめられ
からかわれる事になるんでしょうけどw
それにいちいち反応してるのがまた夜一さんには面白いのかな(笑)

ラストの喜助さんを見る藍染さん!
チラッと黒さが垣間見える感じが良いですねww
今後が楽しみです!!
それに、小さいギンや兄さまの登場も待ち遠しいですね♪
ホント見どころがたくさんです(笑)

>拳西でしたっけ?もう銀さんにしか聞こえない!
あはは!!! すっかり杉田さんは銀さんのイメージが定着してますよね(笑)
あのトーンで喋られると どうしても銀さんにww
今後 活躍シーンありますが 色んな意味で楽しみです(コラ)

ではでは、コメントありがとうございました!!
流架 |  2009年02月11日(水) 19:59 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1055-3adcebe7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

今回から過去篇に突入。
2009/02/10(火) 21:11:18 | 日記・・・かも
前々回・前回と、見てはいたものの感想はサボっちゃった私だったり(笑) ともかく過去編開始な今回から、ふたたび感想スタートですわ♪ BL...
2009/02/10(火) 21:32:26 | * Happy Music *
微妙なサブタイはともかく(ぁ)、ようやく過去篇が!!! 110年前に残された\"仮面\"の真実が明らかに―― まだ腹黒さを隠してる藍染さんの姿が(コラ) ...
2009/02/10(火) 21:44:18 | Spare Time
110年前の尺魂界・・・。それは一人の男が隊長格に抜擢されてから始まった・・・!「過去編開始!110年前の真実」あらすじは公式からです。110年前の尺魂界(ソウル・ソサエティ)。その頃の護廷十三隊には、今と違う顔ぶれが揃っていた。五番隊隊長には、今は現世...
2009/02/10(火) 21:49:12 | おぼろ二次元日記
ほぼ完成した記事をBACKキーで消してしまいました...orz...さすがに書き直すガッツが出ないので、簡単に感想だけ。あらすじは公式HPから。110年前の尺魂界(ソウル・ソサエティ)。その頃の護廷十三隊には、今と違う顔ぶれが揃っていた。五番隊隊長には、今は現世に暮らす...
2009/02/10(火) 22:20:42 | よろず屋の猫
過去編の始まり始まり~♪この頃の惣様は良い人そうなんだけどな見かけに騙されてたりして?ロン毛の平子。ああその髪を切ってやりたい面白い格好の惣様見てみたいかも平子に顔面キックするなんて彼女しかいないわねこの二人の関係は相変わらずだった喜助さんがかっこいい...
2009/02/11(水) 00:58:37 | Sweetパラダイス
テレビ版の 『BLEACH』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) あのお方達の例...
2009/02/11(水) 03:01:23 | ビヨビヨ日記帳2
BLEACH 第206話 「過去編開始!110年前の真実」今より遡ること110年前空座町を滅ぼし王鍵を手に入れようとする藍染の野望はここから始まっていた公式HPより110年前の尺魂界(ソウル・ソサエティ)。その頃の護廷十三隊には、今と違う顔ぶれが揃っていた。五番隊...
2009/02/11(水) 05:18:42 | SOLILOQUY
アニメBLEACHの206話。 発言者:→宵里、→春女です。
2009/02/11(水) 21:02:16 | 獄ツナBlog5927
遂にアニメでも過去篇スタートっ!! 爺様も登場しましたよ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 第206話「過去編開始!110年前の真実」
2009/02/11(水) 23:59:56 | 白木蓮
こんにちは。アニメBLEACH感想部の部長・石田雨竜です。今回からアニメの舞台が、過去の尸魂界に移動するそうだ。110年前と言うと、当然のことながら、僕は生まれていない。僕の師匠は、当時の尸魂界の状況を、ご存知だったのだろうか…。過去篇では、仮面の軍勢ヴァイザ...
2009/02/13(金) 07:35:29 | BLEACHFan-ブリーチファン-プチ
いいなあ・・初々しい眼鏡の惣様(ノ∀`)それでも滲み出す腹黒さが何ともいえませんよw嗚呼、先週までは血管が千切れそうだったのに今週はなごんでますよ・・・ふう第206話「過去編開始!110年前の真実」何のヒネリもないサブタイトル、ご苦労www隊長さんの勢ぞろい...
2009/02/13(金) 23:01:58 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
 | HOME |