2009.02.28 (Sat)
鉄のラインバレル 第21話「狂気の翼」
「こんなのが森次さんの正義なんすか!?
答えろよ! 森次玲二!!」
山下君と森次さんの対峙!!
アニメではスルーされると思った 森次さんの過去が!!

【第21話 あらすじ】
スフィアの起動を食い止めに向かう浩一たち。一方、別行動を取る山下は、手紙で指定された富士山麓・青木ヶ原樹海で、かつて特務室室長であった森次と再会する。「森次さんを終わらせる――」 そう言い残し、JUDAとの通信を切る山下。浩一はラインバレルで現場へ急行するが、その時、無数の迅雷部隊が襲撃してきた!
見れないと思ってた森次さんの過去キター!!!!(喜)
…って、出来れば過去エピソードは じっくり1話使ってやって欲しかったと言うのが本音ですね、あんな数分で語りつくせるような軽い話じゃないですから…
でも、見れただけ良しとするべきですよね(苦笑)
中学時代の金髪の森次さんがアニメで見れて良かったです♪
この時代の森次さんは斎賀さんボイスですかw
いくら怪我を負おうとも痛覚が無く 酷使出来る体を神から与えられたものだと、喧嘩に明け暮れる日々を送ってた森次さん
血まみれな森次さんも良い…(コラ)
「私は私なりに、正義の味方を気取っていたのだ」
森次さんなりの正義で戦っていたけど周りは解ってくれず、姉の百合子さんから見れば 楽しんで暴力を振るってる様にしか見えないと言われ、更に喧嘩相手にたった一人の肉親である百合子さんを喪う事に…
最後まで傍に居てくれたのは桐山だけ…ですが、実は姉の件を仕向けた張本人だって事はアニメでは無しですか??
「もぅ、終わりにしよう… 俺自身の存在を――」
独り善がりの正義が姉を殺した事、自分の正義が歪んでいた事に気付き
誰も正義の味方である事を望んでないと感じ、全てを終わらせようとした森次さん
彷徨ってた森は 原作と同じく青木ヶ原樹海で良いのかな??
滑り落ちた先で ヴァーダントの方に刺され、ファクターとして目覚める事に…!
「まだ終わってないだろう お前の正義は、森次玲二」
ちょっ!! 森次さんに最初に接触したのは司令でしたか!!
原作では石神社長が拾ってくれましたが、司令に拾われてたとなれば加藤機関と言うのも納得ですね…
もしかしたら、原作の方だって司令の方が先ならこうなってたのかな
フラッグは全長1kmの戦艦、JUDA本社にそのまま隠してたんですね!(驚)
社長室をブリッジにしたのは、機能的かつ先鋭的な…とか言ってますけど、単にカッコ良いからとか言う理由じゃないかとw
…てか、社長はホログラムなのに、自然と会話が出来てるのが不思議なんですけど
都合が悪くなるとすぐフリーズって、まんま社長の性格じゃないですか!!(苦笑)
スフィアの制御ユニットがあると思われる場所へと向かって航行中のフラッグ!
指令をぶっ飛ばすのと次元に穴が開くのと どっちが早いかの勝負って事で、ナイスな展開だと盛り上がる浩一ですけど、医務室に呼び出されラインバレルのmode-Bを発動した事での体への負荷を調べる為に精密検査を受けさせようとする城崎と美海に捕まっちゃいましたww
・・・って、これだけ見ると単にイチャついてるようにしか見えない(ぁ)
それにしても管理人さんは医師だったとは…一体何者ですか!!(苦笑)
ペインキラーの方も、どうやら不調は副作用的なモノで ちゃんとDソイルに作用すれば問題無いって事で大丈夫そうですね
…って、浩一ってばそんな恰好で逃げて来ないで下さいよ!
矢島に助けを求めるものの 結局は両脇固められて強制連行にw
部外者だからと気が引けてる理紗子をさりげなく背中を押してあげる矢島ですが…
「今ちょっとカッコ良いって思ってるだろう 自分の事
通じないよ そう言うの、年頃の女の子にはね」
牧さんにツッコミ入れられてデレて赤くなってる矢島が可愛く見えてしまった(ぁ)
…矢島って年上の女性から好かれるタイプかとww
気を使い過ぎて何かと損してますよね・・・(苦笑)
その頃、シャングリラでは司令が ハブ・ダイナモの出現予定座標へのロックオンを完了させ、各スフィアとハブ・ファウンテンをシンクロさせて掘削作業を開始させていました!
順調に進んでるようですが、掘削作業が終了すればいよいよ…って事ですかね?
…って、司令に内緒で裏で何やら動いてるマサキが!!(汗)
宗美さんと桐山はマサキが拾っていたとは…!!
閣下の復活の為に宗美さんは利用されちゃったようですが、つまり退場って事になるんでしょうか? 結局どうなったのか気になるw
浩一に対してリードしてる理紗子と美海がシズナは気に入らない感じで(笑)
一人だけ置いかれてる感じですからね…って、格差社会とか言うイズナがw
しかし、JUDAメンバーは緊張感が無いですねぇ~
どうやらイズナが煽ってキスしちゃえば良いのにとかシズナに言ったようですね
思いっきり浩一に聞かれちゃいましたけど、思春期をこじらせたって!(苦笑)
シズナが今後どうするのか気になる所ですね(マテ)
一方、手紙を手に出て行った山下君は森次さんと合ってました!!
声をかけた山下君に口元アップな森次さんのシーンが良いw
社長を撃ったのはなぜか、どうして自分を呼び出したのか?
「必要だったからだ」
「お前には使い道がある」
淡々と喋る森次@中村さんボイスが良いですね!!
JUDAの…社長のおかげで 生きて来れた山下君にとはって家族そのもの
結局手紙の内容は明かされなかったけど、JUDAではなく加藤機関へ来いという内容だったんでしょうね、だけどそんな手紙一つで山下君が裏切れるはずもなく…
「所詮は慣れ合いだ」
・・まぁ、森次さんにとってはJUDAは温かったんでしょうね(苦笑)
「僕 森次さんを 終わらせる」
JUDAにそれだけ通信を入れた山下君!
山下君はハインドを呼び出し、それに答えるように森次さんもヴァーダントを!!
あわゎ…ついに二人の対決ですか(汗)
「来い、山下」
「僕は… 僕はずっと森次さんが――」
森次さん大好きっ子だった山下君には辛い展開になりましたね、森次さんが待ち合わせ場所を青木ヶ原樹海にしたのも思うところがあったんでしょうね…
受けて立つって感じの森次さんがカッコ良過ぎです♪
「山下君! 一人で馬鹿な真似するんじゃねぇぞ」
この状況に、浩一がラインバレルで助けに向かうも
フラッグに向かって来る機影が多数!
「僕と玲二の正義 認めさせてやる、この世界に!」
無人の迅雷を引き連れ プリンテンダーで閣下がキター!!(笑)
…って、どうやら動ける状態じゃないのにマサキが勝手に指示したようですね
ジロリとマサキに視線を向ける司令がww
プリテンダーの登場に引き返そうとする浩一だけど、城崎の戦闘指示の下 道明寺と矢島達がこの場は守るという事でそのまま山下君の所へ!!
ハインド・カインドの本来の役割は長距離戦闘支援、しかしアパレシオンの加入により 役目が変わりリフレクターコアによる情報解析と支援攻撃が主な役割に
「理解はしていても 腕が付いていかなければ
せっかくのマキナもガラクタ同然だ」
冷たく言い放つ森次さんが堪らなくカッコ良い!!(笑)
言い方は冷たいけど、何気に山下君の為に言ってくれてる言葉なんですよね
それは山下君も実際悩んでた事でしょうし…わざと言ってるようにも思えるんですが(汗)
一方、プリテンダーの閣下はと言うと 面白い事になってましたw
マサキに色々されたお陰か 何だか凄い機動性になってますよ(笑)
矢島や道明寺の攻撃を全弾避けちゃったり、ナーブクラックが効果無かったり!!
…って言うか、片方の顔に変なの付けて、喋り方もおかしいから 某・忠義の人を思い出すんですけどー!!!(爆笑)
自分と玲二の正義の邪魔をするなと 実力排除な閣下!
「I am 正義 I am justice!」
ちょっ!! その言い方がまたww
どこが正義だと矢島にツッコミいれらてたけど、全身全霊とか言ってるし
かなり暴走しちゃってる感じですね(苦笑)
「I am justice! 僕の正義を 玲二に捧ぐ!」
道明寺や矢島を退け、ついにフラッグに突撃してきた閣下ー!!
ちょっ! 何て押し付けな正義なんだw
森次さんに断固辞退する! って返されそうですが(笑)
しかしDソイル代謝率が異常数値に上昇し、閣下の体はマキナと融合を始めて そのまま爆発しちゃった事で良いのかな??
「お前が正義の味方なら、僕は玲二の味方だ」
…何て言うか みんな森次さん大好きっ子ですよねw
最後は森次さんの名前を呟きながらの退場になっちゃいましたが…(汗)
そんな様子を冷静に見ていた司令!
結局は最後まで人間だったという事らしいですが、以前 想像力の無い人間はマキナと同じだと言ってましたが、閣下の場合は違ってたという事ですかね
マサキの反応が気になる所ですが、司令はこのまま放置しておくのでしょうか??
やっぱり森次さんと山下君の実力差は大きいですね…(汗)
容赦無くハインドを叩きのめすヴァーダント!!
正義を守り一緒に戦おうと言ってくれたのは嘘だったのか?
仲間を騙して傷つけて、加藤機関へ行ってしまった森次さん
それが本当にやりたかった正義なのか――…
まだ納得の出来ない山下君だけど
「言いたい事はそれだけか?」
一切情に流される事の無い森次さんの冷酷な言い方が!!
止めの攻撃をしようとする森次さんに、まるで覚悟を決めたかのような山下君…
「生きてるか 山下ー!!」
まさに主人公な感じの登場の仕方で浩一が良いタイミングで来た!!(笑)
再び、森次さんと浩一の戦いに――!!!!
…やっぱり森次さんはラストまで加藤機関サイドって事になりそうですね
出番は無いよりは全然良いですが やっぱり複雑だなぁ(苦笑)
でもヴァーダントの戦いは楽しみにしてます♪
やっぱり浩一よりも森次さんを応援しちゃいますね(ぁ)
森次さんの考えが相変わらずハッキリしないので気になる所ですが…
NEXT⇒『鬼を喰らうモノ』
次回は森次さんと浩一の対決がメインになりそうですね!
取り合えず、森次さんの活躍が見れれば良いです(笑)
予告まで森次さんキタ!(笑)
「私はJUDAに遺恨があって裏切った訳では無い
たとえ采配ミスで しょっちゅう最前線に
一人で取り残されたとしてもJUDAに遺恨は無い
あぁ 全く 全然無いとも」
ちょっw しょっちゅう最前線に取り残されてた訳ですね
そりゃあ、社長を撃っちゃいたくもなりますよ~(マテ)

http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/1716-5f24a541
http://rozi0533ver2.blog77.fc2.com/tb.php/699-8f5d2f5f
http://appletea100.blog7.fc2.com/tb.php/260-d03e9cce
答えろよ! 森次玲二!!」
山下君と森次さんの対峙!!
アニメではスルーされると思った 森次さんの過去が!!
![鉄のラインバレル Vol.4 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61k41hOtTLL._SL160_.jpg)
![鉄のラインバレル Vol.5 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51E0LtETL%2BL._SL160_.jpg)

【第21話 あらすじ】
スフィアの起動を食い止めに向かう浩一たち。一方、別行動を取る山下は、手紙で指定された富士山麓・青木ヶ原樹海で、かつて特務室室長であった森次と再会する。「森次さんを終わらせる――」 そう言い残し、JUDAとの通信を切る山下。浩一はラインバレルで現場へ急行するが、その時、無数の迅雷部隊が襲撃してきた!
見れないと思ってた森次さんの過去キター!!!!(喜)
…って、出来れば過去エピソードは じっくり1話使ってやって欲しかったと言うのが本音ですね、あんな数分で語りつくせるような軽い話じゃないですから…
でも、見れただけ良しとするべきですよね(苦笑)
中学時代の金髪の森次さんがアニメで見れて良かったです♪
この時代の森次さんは斎賀さんボイスですかw
いくら怪我を負おうとも痛覚が無く 酷使出来る体を神から与えられたものだと、喧嘩に明け暮れる日々を送ってた森次さん
血まみれな森次さんも良い…(コラ)
「私は私なりに、正義の味方を気取っていたのだ」
森次さんなりの正義で戦っていたけど周りは解ってくれず、姉の百合子さんから見れば 楽しんで暴力を振るってる様にしか見えないと言われ、更に喧嘩相手にたった一人の肉親である百合子さんを喪う事に…
最後まで傍に居てくれたのは桐山だけ…ですが、実は姉の件を仕向けた張本人だって事はアニメでは無しですか??
「もぅ、終わりにしよう… 俺自身の存在を――」
独り善がりの正義が姉を殺した事、自分の正義が歪んでいた事に気付き
誰も正義の味方である事を望んでないと感じ、全てを終わらせようとした森次さん
彷徨ってた森は 原作と同じく青木ヶ原樹海で良いのかな??
滑り落ちた先で ヴァーダントの方に刺され、ファクターとして目覚める事に…!
「まだ終わってないだろう お前の正義は、森次玲二」
ちょっ!! 森次さんに最初に接触したのは司令でしたか!!
原作では石神社長が拾ってくれましたが、司令に拾われてたとなれば加藤機関と言うのも納得ですね…
もしかしたら、原作の方だって司令の方が先ならこうなってたのかな
フラッグは全長1kmの戦艦、JUDA本社にそのまま隠してたんですね!(驚)
社長室をブリッジにしたのは、機能的かつ先鋭的な…とか言ってますけど、単にカッコ良いからとか言う理由じゃないかとw
…てか、社長はホログラムなのに、自然と会話が出来てるのが不思議なんですけど
都合が悪くなるとすぐフリーズって、まんま社長の性格じゃないですか!!(苦笑)
スフィアの制御ユニットがあると思われる場所へと向かって航行中のフラッグ!
指令をぶっ飛ばすのと次元に穴が開くのと どっちが早いかの勝負って事で、ナイスな展開だと盛り上がる浩一ですけど、医務室に呼び出されラインバレルのmode-Bを発動した事での体への負荷を調べる為に精密検査を受けさせようとする城崎と美海に捕まっちゃいましたww
・・・って、これだけ見ると単にイチャついてるようにしか見えない(ぁ)
それにしても管理人さんは医師だったとは…一体何者ですか!!(苦笑)
ペインキラーの方も、どうやら不調は副作用的なモノで ちゃんとDソイルに作用すれば問題無いって事で大丈夫そうですね
…って、浩一ってばそんな恰好で逃げて来ないで下さいよ!
矢島に助けを求めるものの 結局は両脇固められて強制連行にw
部外者だからと気が引けてる理紗子をさりげなく背中を押してあげる矢島ですが…
「今ちょっとカッコ良いって思ってるだろう 自分の事
通じないよ そう言うの、年頃の女の子にはね」
牧さんにツッコミ入れられてデレて赤くなってる矢島が可愛く見えてしまった(ぁ)
…矢島って年上の女性から好かれるタイプかとww
気を使い過ぎて何かと損してますよね・・・(苦笑)
その頃、シャングリラでは司令が ハブ・ダイナモの出現予定座標へのロックオンを完了させ、各スフィアとハブ・ファウンテンをシンクロさせて掘削作業を開始させていました!
順調に進んでるようですが、掘削作業が終了すればいよいよ…って事ですかね?
…って、司令に内緒で裏で何やら動いてるマサキが!!(汗)
宗美さんと桐山はマサキが拾っていたとは…!!
閣下の復活の為に宗美さんは利用されちゃったようですが、つまり退場って事になるんでしょうか? 結局どうなったのか気になるw
浩一に対してリードしてる理紗子と美海がシズナは気に入らない感じで(笑)
一人だけ置いかれてる感じですからね…って、格差社会とか言うイズナがw
しかし、JUDAメンバーは緊張感が無いですねぇ~
どうやらイズナが煽ってキスしちゃえば良いのにとかシズナに言ったようですね
思いっきり浩一に聞かれちゃいましたけど、思春期をこじらせたって!(苦笑)
シズナが今後どうするのか気になる所ですね(マテ)
一方、手紙を手に出て行った山下君は森次さんと合ってました!!
声をかけた山下君に口元アップな森次さんのシーンが良いw
社長を撃ったのはなぜか、どうして自分を呼び出したのか?
「必要だったからだ」
「お前には使い道がある」
淡々と喋る森次@中村さんボイスが良いですね!!
JUDAの…社長のおかげで 生きて来れた山下君にとはって家族そのもの
結局手紙の内容は明かされなかったけど、JUDAではなく加藤機関へ来いという内容だったんでしょうね、だけどそんな手紙一つで山下君が裏切れるはずもなく…
「所詮は慣れ合いだ」
・・まぁ、森次さんにとってはJUDAは温かったんでしょうね(苦笑)
「僕 森次さんを 終わらせる」
JUDAにそれだけ通信を入れた山下君!
山下君はハインドを呼び出し、それに答えるように森次さんもヴァーダントを!!
あわゎ…ついに二人の対決ですか(汗)
「来い、山下」
「僕は… 僕はずっと森次さんが――」
森次さん大好きっ子だった山下君には辛い展開になりましたね、森次さんが待ち合わせ場所を青木ヶ原樹海にしたのも思うところがあったんでしょうね…
受けて立つって感じの森次さんがカッコ良過ぎです♪
「山下君! 一人で馬鹿な真似するんじゃねぇぞ」
この状況に、浩一がラインバレルで助けに向かうも
フラッグに向かって来る機影が多数!
「僕と玲二の正義 認めさせてやる、この世界に!」
無人の迅雷を引き連れ プリンテンダーで閣下がキター!!(笑)
…って、どうやら動ける状態じゃないのにマサキが勝手に指示したようですね
ジロリとマサキに視線を向ける司令がww
プリテンダーの登場に引き返そうとする浩一だけど、城崎の戦闘指示の下 道明寺と矢島達がこの場は守るという事でそのまま山下君の所へ!!
ハインド・カインドの本来の役割は長距離戦闘支援、しかしアパレシオンの加入により 役目が変わりリフレクターコアによる情報解析と支援攻撃が主な役割に
「理解はしていても 腕が付いていかなければ
せっかくのマキナもガラクタ同然だ」
冷たく言い放つ森次さんが堪らなくカッコ良い!!(笑)
言い方は冷たいけど、何気に山下君の為に言ってくれてる言葉なんですよね
それは山下君も実際悩んでた事でしょうし…わざと言ってるようにも思えるんですが(汗)
一方、プリテンダーの閣下はと言うと 面白い事になってましたw
マサキに色々されたお陰か 何だか凄い機動性になってますよ(笑)
矢島や道明寺の攻撃を全弾避けちゃったり、ナーブクラックが効果無かったり!!
…って言うか、片方の顔に変なの付けて、喋り方もおかしいから 某・忠義の人を思い出すんですけどー!!!(爆笑)
自分と玲二の正義の邪魔をするなと 実力排除な閣下!
「I am 正義 I am justice!」
ちょっ!! その言い方がまたww
どこが正義だと矢島にツッコミいれらてたけど、全身全霊とか言ってるし
かなり暴走しちゃってる感じですね(苦笑)
「I am justice! 僕の正義を 玲二に捧ぐ!」
道明寺や矢島を退け、ついにフラッグに突撃してきた閣下ー!!
ちょっ! 何て押し付けな正義なんだw
森次さんに断固辞退する! って返されそうですが(笑)
しかしDソイル代謝率が異常数値に上昇し、閣下の体はマキナと融合を始めて そのまま爆発しちゃった事で良いのかな??
「お前が正義の味方なら、僕は玲二の味方だ」
…何て言うか みんな森次さん大好きっ子ですよねw
最後は森次さんの名前を呟きながらの退場になっちゃいましたが…(汗)
そんな様子を冷静に見ていた司令!
結局は最後まで人間だったという事らしいですが、以前 想像力の無い人間はマキナと同じだと言ってましたが、閣下の場合は違ってたという事ですかね
マサキの反応が気になる所ですが、司令はこのまま放置しておくのでしょうか??
やっぱり森次さんと山下君の実力差は大きいですね…(汗)
容赦無くハインドを叩きのめすヴァーダント!!
正義を守り一緒に戦おうと言ってくれたのは嘘だったのか?
仲間を騙して傷つけて、加藤機関へ行ってしまった森次さん
それが本当にやりたかった正義なのか――…
まだ納得の出来ない山下君だけど
「言いたい事はそれだけか?」
一切情に流される事の無い森次さんの冷酷な言い方が!!
止めの攻撃をしようとする森次さんに、まるで覚悟を決めたかのような山下君…
「生きてるか 山下ー!!」
まさに主人公な感じの登場の仕方で浩一が良いタイミングで来た!!(笑)
再び、森次さんと浩一の戦いに――!!!!
…やっぱり森次さんはラストまで加藤機関サイドって事になりそうですね
出番は無いよりは全然良いですが やっぱり複雑だなぁ(苦笑)
でもヴァーダントの戦いは楽しみにしてます♪
やっぱり浩一よりも森次さんを応援しちゃいますね(ぁ)
森次さんの考えが相変わらずハッキリしないので気になる所ですが…
NEXT⇒『鬼を喰らうモノ』
次回は森次さんと浩一の対決がメインになりそうですね!
取り合えず、森次さんの活躍が見れれば良いです(笑)
予告まで森次さんキタ!(笑)
「私はJUDAに遺恨があって裏切った訳では無い
たとえ采配ミスで しょっちゅう最前線に
一人で取り残されたとしてもJUDAに遺恨は無い
あぁ 全く 全然無いとも」
ちょっw しょっちゅう最前線に取り残されてた訳ですね
そりゃあ、社長を撃っちゃいたくもなりますよ~(マテ)


http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/1716-5f24a541
http://rozi0533ver2.blog77.fc2.com/tb.php/699-8f5d2f5f
http://appletea100.blog7.fc2.com/tb.php/260-d03e9cce
- 関連記事
-
- 鉄のラインバレル 第23話「死に方が決める生き方」 (2009/03/14)
- 鉄のラインバレル 第22話「鬼を喰らうモノ」 (2009/03/07)
- 鉄のラインバレル 第21話「狂気の翼」 (2009/02/28)
- 鉄のラインバレル 第20話「運命の男」 (2009/02/21)
- 鉄のラインバレル 第19話「届く陽、暴かれる陰」 (2009/02/14)
流架さんこんばんは!
ここにきて森次さんの過去をやってくれるとは思いませんでした!
って、ドラマCDの方もこのあたりは重複してるんですかね?
ともあれ映像で見れたのは何よりです♪
アバンだけじゃ短すぎて物足りないですが(コラ)
>都合が悪くなるとすぐフリーズって、まんま社長の性格じゃないですか!!(苦笑)
なんて自分本位なシステム!さすが社長ですね(笑)
ホログラムと普通に会話できてるのもいまだに不思議なんですが…
なんだか最終話で突然社長が生き返ってもおかしくないような気がしてきましたw
>牧さんにツッコミ入れられてデレて赤くなってる矢島が可愛く見えてしまった(ぁ)
あはは、私もです~!
こんな風に赤くなる矢島は新鮮、というか初めてで(笑)
普通に考えたら絶対浩一より矢島の方がモテると思うんですけどねえ
気を遣いすぎて存する性分なんですね、緒川さんあたりと付き合えば丁度いいんじゃ(マテ)
>受けて立つって感じの森次さんがカッコ良過ぎです♪
もうとにかく今回は森次さんがカッコよかったです~!!
森次さんメイン回で台詞も多かったですし、何よりヴァーダントのバトルシーンもちょっとだけど見れたし(笑)
山下に言ってる言葉も冷たいけど決して間違ってるわけじゃないんですよね…
山下を呼び出したのは現実を見てわかって欲しかったのかなぁと…
手紙の内容もわからないから本当のところどうかは謎ですが(汗)
>マサキの反応が気になる所ですが、司令はこのまま放置しておくのでしょうか??
なんだか二人の空気がまるで冷戦状態で怖い…(苦笑)
マサキも司令も相手の動きがわかっててあえて傍観してる気がして(^^;)
まぁ司令のことだから何か起こっても対応は完璧にしてくれそうですが(笑)
…ジャックと森次さんの再戦は叶わなさそうな気がしてきましたw
来週も森次さんの出番が多そうで楽しみです!
このまま最後まで森次さん祭りが続くといいなぁ(マテ)
ではでは、お邪魔しました!!
ここにきて森次さんの過去をやってくれるとは思いませんでした!
って、ドラマCDの方もこのあたりは重複してるんですかね?
ともあれ映像で見れたのは何よりです♪
アバンだけじゃ短すぎて物足りないですが(コラ)
>都合が悪くなるとすぐフリーズって、まんま社長の性格じゃないですか!!(苦笑)
なんて自分本位なシステム!さすが社長ですね(笑)
ホログラムと普通に会話できてるのもいまだに不思議なんですが…
なんだか最終話で突然社長が生き返ってもおかしくないような気がしてきましたw
>牧さんにツッコミ入れられてデレて赤くなってる矢島が可愛く見えてしまった(ぁ)
あはは、私もです~!
こんな風に赤くなる矢島は新鮮、というか初めてで(笑)
普通に考えたら絶対浩一より矢島の方がモテると思うんですけどねえ
気を遣いすぎて存する性分なんですね、緒川さんあたりと付き合えば丁度いいんじゃ(マテ)
>受けて立つって感じの森次さんがカッコ良過ぎです♪
もうとにかく今回は森次さんがカッコよかったです~!!
森次さんメイン回で台詞も多かったですし、何よりヴァーダントのバトルシーンもちょっとだけど見れたし(笑)
山下に言ってる言葉も冷たいけど決して間違ってるわけじゃないんですよね…
山下を呼び出したのは現実を見てわかって欲しかったのかなぁと…
手紙の内容もわからないから本当のところどうかは謎ですが(汗)
>マサキの反応が気になる所ですが、司令はこのまま放置しておくのでしょうか??
なんだか二人の空気がまるで冷戦状態で怖い…(苦笑)
マサキも司令も相手の動きがわかっててあえて傍観してる気がして(^^;)
まぁ司令のことだから何か起こっても対応は完璧にしてくれそうですが(笑)
…ジャックと森次さんの再戦は叶わなさそうな気がしてきましたw
来週も森次さんの出番が多そうで楽しみです!
このまま最後まで森次さん祭りが続くといいなぁ(マテ)
ではでは、お邪魔しました!!
流架さん、こんばんは。
ようやく待ちに待った森次さんメインの話が♪
金髪の森次さんを見れたのは嬉しかったけれど、
結局森次さんがなにを考えて行動しているかははっきりしませんでしたね(涙)
あの予告は、ちょっぴり本音が見え隠れしてるようで(爆)
次回は、浩一との戦いを通して森次さんの本音を聞きだして欲しいですね♪
ではでは、失礼しました。
ようやく待ちに待った森次さんメインの話が♪
金髪の森次さんを見れたのは嬉しかったけれど、
結局森次さんがなにを考えて行動しているかははっきりしませんでしたね(涙)
あの予告は、ちょっぴり本音が見え隠れしてるようで(爆)
次回は、浩一との戦いを通して森次さんの本音を聞きだして欲しいですね♪
ではでは、失礼しました。
流架さんこんばんわ~!!
ここでまさかの救済だった森次さんですね!!
いや~最後にこんな形で、しかも斎賀さんボイスで聞けた過去が嬉しかったですね♪
ある意味桐山は森次にとって救いだった面があったのかもしれないですね。
もちろんそれは桐山にも。
まさかここまで引っ張るキャラだとは思いませんでしたけど、しっかり描ききってくれた感はありますね。
ともあれ、クライマックスに向けて盛り上がってきました!!
これは今後が楽しみですね~♪
個人的に一番気になるのはマサキですが・・・。
ここでまさかの救済だった森次さんですね!!
いや~最後にこんな形で、しかも斎賀さんボイスで聞けた過去が嬉しかったですね♪
ある意味桐山は森次にとって救いだった面があったのかもしれないですね。
もちろんそれは桐山にも。
まさかここまで引っ張るキャラだとは思いませんでしたけど、しっかり描ききってくれた感はありますね。
ともあれ、クライマックスに向けて盛り上がってきました!!
これは今後が楽しみですね~♪
個人的に一番気になるのはマサキですが・・・。
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>ようやく森次の手紙のことが分かり、
>やはりJUDAを裏切るように書かれていたみたいですね。
>追い詰められるサトル・・・森次に言葉が届きそうにありません(汗)
引っ張ってきた手紙がようやく明らかになりましたね!
まぁ、予想通りな内容でしたが 山下君がフラッと付いて行かないで良かったです(苦笑)
結局、森次さんは加藤機関サイドで確定っぽいですし
山下君には辛い展開になってしまいましたね…
>それと、マサキが暗躍してきました。
>桐山に施したのは一体?
>中島もああなってしまうのか・・・。
何やら司令とは別で動いてるようですが、今回の桐山を見てると
Dソイルの活性化率を上げて人間をマキナ化にでもするつもりなんでしょうか(汗)
司令も暗躍してるのに気付いてるっぽいですが…
マサキの事は放置なんですかね??
>いよいよ、残り少なくなってきました。
>綺麗に終わるのかどうか、かなり心配に。
>次回は浩一と森次のバトル?
>非常に楽しみです♪
まだ色々と謎が部分が残ってますし ホントに終わるんですかね(苦笑)
どう纏めるつもりなのか…
取り合えず、次回の森次さんと浩一のバトルに期待したいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>ようやく森次の手紙のことが分かり、
>やはりJUDAを裏切るように書かれていたみたいですね。
>追い詰められるサトル・・・森次に言葉が届きそうにありません(汗)
引っ張ってきた手紙がようやく明らかになりましたね!
まぁ、予想通りな内容でしたが 山下君がフラッと付いて行かないで良かったです(苦笑)
結局、森次さんは加藤機関サイドで確定っぽいですし
山下君には辛い展開になってしまいましたね…
>それと、マサキが暗躍してきました。
>桐山に施したのは一体?
>中島もああなってしまうのか・・・。
何やら司令とは別で動いてるようですが、今回の桐山を見てると
Dソイルの活性化率を上げて人間をマキナ化にでもするつもりなんでしょうか(汗)
司令も暗躍してるのに気付いてるっぽいですが…
マサキの事は放置なんですかね??
>いよいよ、残り少なくなってきました。
>綺麗に終わるのかどうか、かなり心配に。
>次回は浩一と森次のバトル?
>非常に楽しみです♪
まだ色々と謎が部分が残ってますし ホントに終わるんですかね(苦笑)
どう纏めるつもりなのか…
取り合えず、次回の森次さんと浩一のバトルに期待したいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>ここにきて森次さんの過去をやってくれるとは思いませんでした!
森次さんの過去はすっかり諦めてました(苦笑)
まぁ、短かったですけど 本編に入れてくれたので良かったです!!
ドラマCDの内容も気になりますけど、アニメで小さい森次さんを見るのを
当初から楽しみにしてたので満足ですw
…まぁ、1話丸々使ってじっくりやって欲しかったですけどね
全く期待してなかったので、アバンからテンション上がりました♪
>なんだか最終話で突然社長が生き返ってもおかしくないような気がしてきましたw
あはは!! もう何でもありな感じですしねw
都合悪くなるとフリーズって、思わず笑っちゃいましたよ(笑)
ホント普通にホログラムと会話が成立してるのが不思議です!
山下君が乗ってないとか、ヴァーダントと戦ってるとか…
むしろ死んでる方が不自然な感じですし
最終回に普通に登場しても やっぱりって驚かないですよね(苦笑)
…結局社長のアノ設定は アニメでは無しのままなんでしょうか??
JUDA本社の中身はフラッグだった訳ですし…
>こんな風に赤くなる矢島は新鮮、というか初めてで(笑)
まさか 可愛い矢島が見れる日が来るとはww
こんな表情 原作でも無かったですし ホント初めてですよね!
年の割に 気の使い方とか対応が大人過ぎるから駄目なんですかね?(苦笑)
それとも 単に気付かれにくい気の使い方をしてるのかw
どちらにせよ、損な性格には変わりないですけど(笑)
…緒川さんと付き合ったら 思いっきり尻に敷かれそうな感じが(ぁ)
>森次さんメイン回で台詞も多かったですし、何よりヴァーダントのバトルシーンもちょっとだけど見れたし(笑)
森次さんの出番が多くて 嬉しいです♪
…ってここまで出番があったのって、ホント久し振りですよね(苦笑)
最近じゃ 一言二言だけって事が多かったですし
ヴァーダントの活躍も見れて無かったので良かったです!!
もう敵でも何でも 出番があって活躍が見れるならなんでも良いです(マテ)
山下君への言葉、冷たいですけど相手の為を思っての言葉だったりと
何だかんだ言って 森次さんは山下君の事気にかけてる感じですよね
手紙の真意も気になる所ですが、ホントに単なる呼び出しだったのか…
>なんだか二人の空気がまるで冷戦状態で怖い…(苦笑)
前回からこの二人の間の空気が怖いですよね(汗)
互いに素知らぬ振りしてるから余計に…!!
司令はあえて好き勝手させてそうな感じですが、マサキが今後どう出てくるのか気になる所です
まぁ、先読みして既に司令は色々備えはしてありそうですけどw
二人の対立となるのか…ってもう話数が無いのでそれは無いですかね(苦笑)
あ、ジャックは結局JUDAに来ても意味が無さそうな感じで~
出番自体あるかどうかって感じになってきましたしw
>来週も森次さんの出番が多そうで楽しみです!
>このまま最後まで森次さん祭りが続くといいなぁ(マテ)
次回も祭りになりそうですね!!
森次さんとヴァーダントの活躍を楽しみにしたいと思います♪
最後まで 出番が多いと嬉しいですね(笑)
…そう言えば降矢は結局どうなったんですかね?
フラッグの起動前はJUDA本社のベットの上にいたはずだけど…(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>ここにきて森次さんの過去をやってくれるとは思いませんでした!
森次さんの過去はすっかり諦めてました(苦笑)
まぁ、短かったですけど 本編に入れてくれたので良かったです!!
ドラマCDの内容も気になりますけど、アニメで小さい森次さんを見るのを
当初から楽しみにしてたので満足ですw
…まぁ、1話丸々使ってじっくりやって欲しかったですけどね
全く期待してなかったので、アバンからテンション上がりました♪
>なんだか最終話で突然社長が生き返ってもおかしくないような気がしてきましたw
あはは!! もう何でもありな感じですしねw
都合悪くなるとフリーズって、思わず笑っちゃいましたよ(笑)
ホント普通にホログラムと会話が成立してるのが不思議です!
山下君が乗ってないとか、ヴァーダントと戦ってるとか…
むしろ死んでる方が不自然な感じですし
最終回に普通に登場しても やっぱりって驚かないですよね(苦笑)
…結局社長のアノ設定は アニメでは無しのままなんでしょうか??
JUDA本社の中身はフラッグだった訳ですし…
>こんな風に赤くなる矢島は新鮮、というか初めてで(笑)
まさか 可愛い矢島が見れる日が来るとはww
こんな表情 原作でも無かったですし ホント初めてですよね!
年の割に 気の使い方とか対応が大人過ぎるから駄目なんですかね?(苦笑)
それとも 単に気付かれにくい気の使い方をしてるのかw
どちらにせよ、損な性格には変わりないですけど(笑)
…緒川さんと付き合ったら 思いっきり尻に敷かれそうな感じが(ぁ)
>森次さんメイン回で台詞も多かったですし、何よりヴァーダントのバトルシーンもちょっとだけど見れたし(笑)
森次さんの出番が多くて 嬉しいです♪
…ってここまで出番があったのって、ホント久し振りですよね(苦笑)
最近じゃ 一言二言だけって事が多かったですし
ヴァーダントの活躍も見れて無かったので良かったです!!
もう敵でも何でも 出番があって活躍が見れるならなんでも良いです(マテ)
山下君への言葉、冷たいですけど相手の為を思っての言葉だったりと
何だかんだ言って 森次さんは山下君の事気にかけてる感じですよね
手紙の真意も気になる所ですが、ホントに単なる呼び出しだったのか…
>なんだか二人の空気がまるで冷戦状態で怖い…(苦笑)
前回からこの二人の間の空気が怖いですよね(汗)
互いに素知らぬ振りしてるから余計に…!!
司令はあえて好き勝手させてそうな感じですが、マサキが今後どう出てくるのか気になる所です
まぁ、先読みして既に司令は色々備えはしてありそうですけどw
二人の対立となるのか…ってもう話数が無いのでそれは無いですかね(苦笑)
あ、ジャックは結局JUDAに来ても意味が無さそうな感じで~
出番自体あるかどうかって感じになってきましたしw
>来週も森次さんの出番が多そうで楽しみです!
>このまま最後まで森次さん祭りが続くといいなぁ(マテ)
次回も祭りになりそうですね!!
森次さんとヴァーダントの活躍を楽しみにしたいと思います♪
最後まで 出番が多いと嬉しいですね(笑)
…そう言えば降矢は結局どうなったんですかね?
フラッグの起動前はJUDA本社のベットの上にいたはずだけど…(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
ジャスタウェイさん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>ようやく待ちに待った森次さんメインの話が♪
久し振りに出番も多くて 活躍もありましたね!
森次さんファンとしては嬉しいメインの回でした!!(笑)
この調子で最終回まで頑張って欲しいですw
>結局森次さんがなにを考えて行動しているかははっきりしませんでしたね(涙)
諦めていた過去篇も見れてテンション上がりましたが…
短かったせいもあり 桐山との関係も希薄に見えてしまい
司令との繋がりも詳しく描かれてなかったので
結局のところ、どんな思いを持って加藤機関に…と言うのが見えてこないんですよね(汗)
拾ってもらったからと言うのも何だか…
その辺の所を森次さんに吐露してもらう為にも
浩一には是非とも頑張ってもらわないとですね!!
>あの予告は、ちょっぴり本音が見え隠れしてるようで(爆)
アハハ!! あそこまで遺恨は無いと言われると
逆に遺恨ありまくりな感じに思えますよ(苦笑)
社長の事だから 実際采配ミスで前線置き去りって事もあったでしょうしw
苦労してた事は確かですよね(ぁ)
次回の森次さんと浩一のバトル楽しみです!!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>ようやく待ちに待った森次さんメインの話が♪
久し振りに出番も多くて 活躍もありましたね!
森次さんファンとしては嬉しいメインの回でした!!(笑)
この調子で最終回まで頑張って欲しいですw
>結局森次さんがなにを考えて行動しているかははっきりしませんでしたね(涙)
諦めていた過去篇も見れてテンション上がりましたが…
短かったせいもあり 桐山との関係も希薄に見えてしまい
司令との繋がりも詳しく描かれてなかったので
結局のところ、どんな思いを持って加藤機関に…と言うのが見えてこないんですよね(汗)
拾ってもらったからと言うのも何だか…
その辺の所を森次さんに吐露してもらう為にも
浩一には是非とも頑張ってもらわないとですね!!
>あの予告は、ちょっぴり本音が見え隠れしてるようで(爆)
アハハ!! あそこまで遺恨は無いと言われると
逆に遺恨ありまくりな感じに思えますよ(苦笑)
社長の事だから 実際采配ミスで前線置き去りって事もあったでしょうしw
苦労してた事は確かですよね(ぁ)
次回の森次さんと浩一のバトル楽しみです!!
ではでは、コメントありがとうございました!
なぎささん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>ここでまさかの救済だった森次さんですね!!
>いや~最後にこんな形で、しかも斎賀さんボイスで聞けた過去が嬉しかったですね♪
最近すっかり出番少なくなってたので 今回は良かったです♪
それに、ドラマCDじゃないと聞けないかと思っていた
森次さんの過去篇(短めでしたが)が見れたのは嬉しかったです!
本編ではスルーだろうと諦めてましたし(苦笑)
斎賀さんボイスがカッコ良くて♪
>ある意味桐山は森次にとって救いだった面があったのかもしれないですね。
>もちろんそれは桐山にも。
>まさかここまで引っ張るキャラだとは思いませんでしたけど、しっかり描ききってくれた感はありますね。
救い… アニメの二人の場合はそう言う面もある感じですが
原作だと もっと複雑なんですよね(苦笑)
まぁ、桐山に関してはアニメで良い感じのキャラになってたと思います!
今回の森次さんへの盲信っぷりとか凄かったですしw
失脚してあのままスルーかと思いましたが
最後にしっかり見せ場があって良かったです!!
>ともあれ、クライマックスに向けて盛り上がってきました!!
>これは今後が楽しみですね~♪
残り3話くらいですよね、どうなるのか楽しみです
すっかり原作とは別な感じになってますけど
どうやって終わらせるのか ひじょうに気になる所です!!
取り合えずは、森次さんと浩一に対決に注目ですね!(笑)
>個人的に一番気になるのはマサキですが・・・。
マサキの暗躍も気になりますねぇ~
司令も気づいてて そのまま放置してるようですが…
今後どう動いてくるのか(汗)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>ここでまさかの救済だった森次さんですね!!
>いや~最後にこんな形で、しかも斎賀さんボイスで聞けた過去が嬉しかったですね♪
最近すっかり出番少なくなってたので 今回は良かったです♪
それに、ドラマCDじゃないと聞けないかと思っていた
森次さんの過去篇(短めでしたが)が見れたのは嬉しかったです!
本編ではスルーだろうと諦めてましたし(苦笑)
斎賀さんボイスがカッコ良くて♪
>ある意味桐山は森次にとって救いだった面があったのかもしれないですね。
>もちろんそれは桐山にも。
>まさかここまで引っ張るキャラだとは思いませんでしたけど、しっかり描ききってくれた感はありますね。
救い… アニメの二人の場合はそう言う面もある感じですが
原作だと もっと複雑なんですよね(苦笑)
まぁ、桐山に関してはアニメで良い感じのキャラになってたと思います!
今回の森次さんへの盲信っぷりとか凄かったですしw
失脚してあのままスルーかと思いましたが
最後にしっかり見せ場があって良かったです!!
>ともあれ、クライマックスに向けて盛り上がってきました!!
>これは今後が楽しみですね~♪
残り3話くらいですよね、どうなるのか楽しみです
すっかり原作とは別な感じになってますけど
どうやって終わらせるのか ひじょうに気になる所です!!
取り合えずは、森次さんと浩一に対決に注目ですね!(笑)
>個人的に一番気になるのはマサキですが・・・。
マサキの暗躍も気になりますねぇ~
司令も気づいてて そのまま放置してるようですが…
今後どう動いてくるのか(汗)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんわ。
閣下の最後の暴走はおもしおかったです(笑)
もうちょっとまともに話を掘り下げてあげて欲しかったですね(^^;
次回は森次さんとの対決で盛りあがれそうですね♪
閣下の最後の暴走はおもしおかったです(笑)
もうちょっとまともに話を掘り下げてあげて欲しかったですね(^^;
次回は森次さんとの対決で盛りあがれそうですね♪
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
レスが遅くなってスミマセン(汗)
>閣下の最後の暴走はおもしおかったです(笑)
>もうちょっとまともに話を掘り下げてあげて欲しかったですね(^^;
閣下の出番はもう無いかと思ってたので
今回の暴走は楽しめましたww
思いっきり暴走してくれて最後に見せてくれた感じで(笑)
森次さんとの関係をもう少し 詳しく見せてくれれば
また違った感じになったのでしょうが…
取り合えずお疲れ様ですw
>次回は森次さんとの対決で盛りあがれそうですね♪
ラインバレルvsヴァーダント!
どうなるのか楽しみです♪
久し振りの森次さんのバトルに期待したと思います(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レスが遅くなってスミマセン(汗)
>閣下の最後の暴走はおもしおかったです(笑)
>もうちょっとまともに話を掘り下げてあげて欲しかったですね(^^;
閣下の出番はもう無いかと思ってたので
今回の暴走は楽しめましたww
思いっきり暴走してくれて最後に見せてくれた感じで(笑)
森次さんとの関係をもう少し 詳しく見せてくれれば
また違った感じになったのでしょうが…
取り合えずお疲れ様ですw
>次回は森次さんとの対決で盛りあがれそうですね♪
ラインバレルvsヴァーダント!
どうなるのか楽しみです♪
久し振りの森次さんのバトルに期待したと思います(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
#21「狂気の翼」山下は、富士山麓の青木ヶ原の樹海でかつての上司、森次と対峙していた。そこで、森次に石神を殺した理由を問いただすも、彼の返答は到底納得できるものではなかった。そればかりか、JUDAでの思い出を馴れ合いだと言い捨てる彼に、憤りを覚えた...
2009/02/28(土) 16:00:34 | 日々“是”精進!
正義を貫くこと
鉄のラインバレル 第21話「狂気の翼」の感想です。
2009/02/28(土) 16:05:32 | 日常と紙一重のせかい
鉄のラインバレル #21 狂気の翼
森次さんの過去が語られました。
2009/02/28(土) 16:21:19 | Little Colors
森次にそんな過去がなるほどね、かなり長い語りだったけど分ったよ??てか、その記録映像?の社長と会話できてるのはおかしいだろw??浩一は、どうして、そこまで美味しいんだよ????ナルシスト矢島w????ダン...
2009/02/28(土) 16:31:31 | 極上生徒街-Anamorfosi-
親友に捧げた正義。
2009/02/28(土) 17:02:31 | ミナモノカガミ
鉄のラインバレル 第21話「狂気の翼」
森次の過去
冒頭で語られた森次の過去。夜のシーンだけを見ると、てっきり一方通行さんかと思ったww
痛覚が無いから不良たちと戦い、正義の味方を気取っていた森次。しかし世間からは下らない連中を見る目と同じ目で見られ、唯一...
2009/02/28(土) 17:04:56 | ひびレビ
森次さんの過去話から始まるOP。
唯一の家族である姉を殺されたとは、自分のせいとはいえ。
結構、悲しい過去を持ってたんだね。
桐山が、唯一人の友人だったとか。
それが、一時的にとはいえ協力した理由かな?
鉄のラインバレル Vol.4 [DVD]柿原徹也, 能登麻美...
2009/02/28(土) 17:21:07 | あれは・・・いいものだ・・・
「狂気の翼」 森次さんの過去が語られました 正義の味方を気取るヤンキーだったわけ
2009/02/28(土) 17:23:21 | Brilliant Corners
鉄のラインバレル
第21話「狂気の翼」
【超・簡易感想】
アバンで森次の過去が語られていました。
(見た目はヤンキーにしか見えなかった...
2009/02/28(土) 17:45:16 | 真・萌え声依存症候群
「狂気の翼」
山下へ。綴られた手紙に記された森次の過去。フラッグに乗らなかった山下が向かう先にいるのは…
かなりたっぷりとアバンに...
2009/02/28(土) 17:54:36 | 新・たこの感想文
これまで出番が少なかった森次の過去が語られました。アバンは、森次の少年時代から。彼は痛みを感じないという特異体質を生かして、不良とのケンカに明け暮れる毎日を送っていました...
2009/02/28(土) 17:59:02 | 日々の記録
「正義の味方には当たらない!」
「アイアム正義! アイアムジャスティス!」
2009/02/28(土) 17:59:46 | 在宅アニメ評論家
鉄のラインバレル 21話の感想です。森次の過去話から。若いころは金髪で不良少年だったのか・・・・・。痛みを感じないから確かに無敵といえば・・・・・・無敵?加藤ともこのときに会ってたんですね。「狂気の翼」マサキが裏で暗躍してるみたいですね・・・・。桐山を・...
2009/02/28(土) 18:11:30 | 日常的日記
森次は何か裏があって加藤についていたのかと思っていたら最初から加藤側だったのか…。
あの過去の話はCMでやってるラジオCDに詳しいと...
2009/02/28(土) 18:16:47 | 蒼碧白闇
「こんなのが森次さんの正義なんッスか……!?」
ハインド・カインドとヴァーダントが戦う話。
今回は復活したプリテンダー@右頭部が改...
2009/02/28(土) 18:42:25 | 日記・・・かも
鉄のラインバレル Vol.5 [DVD]クチコミを見る
スフィアの起動を食い止めに向かう浩一たち。一方、別行動を取る山下は、手紙で指定された富士山麓・青木ヶ原樹海で、かつて特務室室長であった森次と再会する。「森次さんを終わらせる――」 そう言い残し、JUDAとの通信...
2009/02/28(土) 18:53:15 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
『スフィアの起動を食い止めに向かう浩一たち。一方、別行動を取る山下は、手紙で指定された富士山麓・青木ヶ原樹海で、かつて特務室室長で...
2009/02/28(土) 19:14:34 | Spare Time
森次の玲二の過去回想から始まる。 彼は自分が不良と戦う正義の味方だと思っていた。 しかし、周囲は彼を同じ不良としか見ていなかった。 よく警察の世話になり、姉にも迷惑をかけていた。 ある日、彼の姉は殺された。 森次にやられた仕返しだったようだ。 幼き日の...
2009/02/28(土) 19:19:28 | ジルオルの戦い
I am 正義!! I am Justice!!
福本英語も真っ青だww
鉄のラインバレル 第21話 「狂気の翼」
の感想です。
#21 狂気の翼
ス...
2009/02/28(土) 19:38:04 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
鉄のラインバレル(クロガネノラインバレル) 第21話 「運命の男」
スフィアの起動を食い止めに向かう浩一たち。一方、別行動を取る山下...
2009/02/28(土) 19:58:40 | 動画共有アニメニュース
「僕の正義、怜次に捧ぐ!」
ようやく森次の過去が一部判明。
相当「キレた」子供時代を過ごしたようだけど、その代償に姉を失い、
そし...
2009/02/28(土) 20:12:07 | うるるん漫遊記
マキナとファクターの融合!!巨大なる力がもたらすは正義ではなく破滅!!森次さんの過去が今語られる姉の死、ヴァーダントそして加藤との出会い・・・#21「狂気の翼」マサキの暗躍が露骨になって来ました!!加藤は気が付いている様ですが・・・浩一を巡る少女達のドタ...
2009/02/28(土) 20:22:24 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
¥3,000
Amazon.co.jp
スフィアの起動を食い止めに向かう浩一たち。一方、別行動を取る山下は、手紙で指定された富士山
2009/02/28(土) 20:37:18 | たどたどしい日々
鉄のラインバレルの第21話を見ました。#21 狂気の翼「幼い頃に両親を亡くした私にとって唯一の肉親だったのは姉の森次百合子だけだった。その頃の私は世の中に蔓延る不良達との喧嘩騒ぎに明け暮れていた。殴られても刺されても、如何なる傷を受けても何の痛みも感じない...
2009/02/28(土) 20:46:30 | MAGI☆の日記
森次さんのターン!
と思ったらあの人まで来たー!
2009/02/28(土) 20:49:47 | らび庵
「僕…森次さんを、終わらせる」
待ちに待った森次さんのターン!!
スフィアの起動を食い止めるため、
スフィアの制御ユニットがあると思...
2009/02/28(土) 21:04:00 | ジャスタウェイの日記☆
■鉄のラインバレルトラコミュ
鉄のラインバレル Vol.3 [DVD]柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政光おすすめ平均 …間違いは後悔と始ま...
2009/02/28(土) 21:26:54 | LilyIRIS-Noteξ夢の果てまでξ
森次、最低です…
なんでこの番組を見続けてるのかよくわからなくなって久しいですがw、ますますよくわかんなくなってきましたw。
鉄のラインバレル Vol.5 [DVD]
¥5,905
Amazon.co.jp
<おさらい>
・ついに語られる森次の過去。自分の「正義」を貫...
2009/02/28(土) 21:32:26 | 優しい世界~我が心に迷いあり(β)
「狂気の翼」 アバンで思わせぶりに登場した割に、そして無理矢理再生して出てきた割に、桐山御曹司があほな末路だったのには絶句。桐山が生きていた件については、行方不明という時点でなんとなく再登場の予感もありはしたのですが、やっぱりこれは無いよなあ。せっかく...
2009/02/28(土) 21:41:56 | 黒猫コミック館
アバンでいきなり森次の過去編。
浩一にあれこれ言っていたのもこれでうなずけました。
最初に出会ったのは社長じゃなくて加藤だったんですね。
シリアスな加藤側と対照的だったAパートのJUDA。
前半はお笑い要素たっぷりw
健康診断の名のもとに浩一を拉致...
2009/02/28(土) 21:43:19 | のらりんクロッキー
今回のアバンは、自らの過去を回想する森次さん♪
森次さん過去話については、ドラマCDで補完されそうな感じだったけどね。
だけどアニメ本...
2009/02/28(土) 21:44:41 | * Happy Music *
森次さんのターン、ついにっ!!(>▽<)森次さんにとって唯一の肉親は姉だけ。痛みを感じない森次さんは不良たちと喧嘩三昧の日々を過ごしていたよう。心配する姉は、森次さんが楽しんで暴力をふるっているように見えるという。「俺は正しいことをやってるんだ!!」自...
2009/02/28(土) 21:45:44 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
森次さんの”原体験”について語られた回でした。鉄のラインバレル 第21話 『狂気の翼』 の感想です。 原体験とは、”人格形成に大きな...
2009/02/28(土) 22:05:43 | メルクマール
鉄のラインバレル 第21話感想です。
I am 正義! I am justice!
2009/02/28(土) 22:20:08 | 紅蓮の煌き
鉄のラインバレル 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)(2005/06/20)清水 栄一商品詳細を見るいつも以上に社長と会話が成立してましたwww
2009/02/28(土) 22:22:31 | 明善的な見方
森次玲二も正義を信じていたのか。しかし、加藤機関に昔から目を付けられていたとは玲二は、加藤機関のスパイだったのか。
2009/02/28(土) 22:29:40 | ゼロから
中二病まっただ中だったかつての森次。痛覚がないのは生まれつきなのか。でも、痛み
2009/02/28(土) 23:42:57 | ぶろーくん・こんぱす
鉄のラインバレル
{{{第二十一話「狂気の翼」}}}
{{{
山下は森次の遺した手紙に従って、独り富士の樹海で森次に出会い、ジュダを裏切ったワケを問う。
山下を連れ戻そうと浩一がラインバレルで向かうと、ジュダの戦艦に向けて加藤機関のマキナが迫ってきた・
2009/02/28(土) 23:47:35 | マンガとアニメの感想録とか
森次の過去ですか?不良に復讐され姉を殺されたみたいですでそんなときに加藤に会ったみたいです大半の人が自分の正義のために戦ってますね社長はホントに死んだのでしょうかw毎回ですぎて不安になってきましたw普通すぎですねミウの変化も恐ろしいです先週から別人のよ...
2009/02/28(土) 23:48:36 | シバウマランド
鉄のラインバレル 第21話「狂気の翼」の感想です。
2009/02/28(土) 23:52:22 | 八月の鍵
やっと森次さんの裏切りの理由が明かされる…。
森次さんのターンなんですけど、ぜんぜん理解できないし。
出番多くても嬉しくもなんとない...
2009/03/01(日) 00:02:59 | SERA@らくblog 3.0
もともと仲間じゃあない偶然あの場所で出逢っただけです。本来なら交わらない者同士が偶然に…鉄のラインバレルSoundPlays1早速感想。フラッグカッコイイ。社長のロマンが詰まっている気がします。ってか絶対社長生きてるだろ(笑・・・最後まであんな感じで自然にホログ...
2009/03/01(日) 00:48:54 | 物書きチャリダー日記
鉄のラインバレル Vol.5 [DVD](2009/04/22)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見る
公式よりあらすじ
スフィアの起動を食い止めに向かう浩一たち。一...
2009/03/01(日) 00:58:58 | a cup of tea
鉄のラインバレル Vol.4 [DVD](2009/03/25)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見る
鉄のラインバレル 第21話 『狂気の翼』より感想です。
森次の過去...
2009/03/01(日) 01:34:06 | カタコト日記~日々の徒然~
森次の過去がとうとう明らかに・・
昔の森次は目がドキツイ印象、パッと見(インデックスの)アクセラレータだと思ったよwてっきり加藤機関は裏切りフラグだとばかり思っていたのに、加藤は少年の頃からツバをつけていたみたいね、こりゃもう寝返りはないな....
2009/03/01(日) 11:38:21 | おれといっしょに・・・
鉄のラインバレル 無料動画。アニメ・鉄のラインバレルはこちらから無料でご覧いただけます。
2009/03/01(日) 11:46:08 | 無料動画アニメ館
パツキンの森次かっこいい!!!
Amazon.co.jp ウィジェット
EDのアレは森次だったんですね。んで、恐らく原作とは
微妙に話しが違うんだろうけ...
2009/03/01(日) 12:04:23 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
JUDAを裏切り久嵩と行動を共にする森次玲二。彼は幼き日に両親を失い、姉百合子だけが唯一の肉親で、共に生活していた。学生時代玲二は、自分の正義を体現すべく不良達と喧嘩に明け暮れていた。殴られても刺されても何も痛みを感じない特性が、天から与えられた才能...
2009/03/01(日) 13:58:02 | アニメのストーリーと感想
森次さんの過去話キターーー!!(・∀・)
森次さんの昔って浩一以上にDQN全開だったのねー。
人の事言えないじゃん(・□・)つーか、浩一って昔の自分を見るみたいで恥ずかしさ
全開になったりするんじゃないの?(笑)
さて、フラッグではなんつーか、緊張感のない状態
2009/03/02(月) 00:04:10 | まざまざの萌えを叫べ!
さて、いよいよ佳境ですがやっと引っ張ってきた森次さんのことに触れ出しましたねまぁ本番は次回のようですけどしかしJUDAはフラッグを隠すためのものだったんですねなんかもう立体映像なのか社長なのか分からなくなってきてるぞなんか普通に会話してるし社長って死ん...
2009/03/02(月) 02:20:40 | にき☆ろぐ
その時は自分もまた正義の味方だと思っていた。でもその思い込みが姉を殺すことになってしまった!「狂気の翼」あらすじは公式からです。スフィアの起動を食い止めに向かう浩一たち。一方、別行動を取る山下は、手紙で指定され富士山麓・青木ヶ原樹海で、かつて特務室室長...
2009/03/03(火) 16:05:18 | おぼろ二次元日記
| HOME |
やはりJUDAを裏切るように書かれていたみたいですね。
追い詰められるサトル・・・森次に言葉が届きそうにありません(汗)
それと、マサキが暗躍してきました。
桐山に施したのは一体?
中島もああなってしまうのか・・・。
いよいよ、残り少なくなってきました。
綺麗に終わるのかどうか、かなり心配に。
次回は浩一と森次のバトル?
非常に楽しみです♪