2009.03.02 (Mon)
鋼殻のレギオス 第8話「かつての敵は廃都と成り果て」
「言っとくけど これはナンパの類じゃないからね」
初っ端からサヴァリス@諏訪部さんの登場でテンション上がった!(笑)
レイフォンはサヴァリスの弟 ゴルネオと出会ってました…
カリアン@子安さんに言われ汚染獣に襲われた都市へと向かう事に!!

【第8話 あらすじ】
第十七小隊と第五小隊との練習試合。レイフォンは第五小隊隊長ゴルネオと、赤い髪の少女シャンテと出会う。露骨に敵意を見せる二人を、無言で退けるレイフォン。そんな三人の因縁に眼をつけたカリアンは、第十七小隊と第五小隊に特別任務を与える。それは、汚染獣に襲われ廃墟と化した都市の調査だった。
グレンダンでレイフォンからの手紙を読み返すリーリン
…その手紙って、例のたらい回しにされた手紙の返事ですか?(笑)
何やら、リーリンの幸運を願う内容でしたが・・・レイフォンらしくない感じの文で(コラ)
「良い匂いだよね 紙って
それとも嗅ごうとしてたのは別の匂いかな?」
ちょっ、いきなりのサヴァリスの登場に私までビックリですよw
久し振りのサヴァリス@諏訪部さんボイスが良い!!(笑)
しかし、自らナンパじゃないって言うから自信過剰とか言われちゃうんですよ
まぁ、諏訪部さんボイスなら そう誤解されても仕方無いですし 納得ですがww
リンテンスはサヴァリスの話が長いのに焦れて実力行使で連れ出しちゃってますけど
女の子相手でも 気を使うって感じじゃ無さそうですしね(苦笑)
第十七小隊vs第五小隊の対抗試合!!
前回の一件から 徐々に纏まりを見せてきた十七小隊ですが、カリアン@子安さんからすれば まだまだ色々あるって事で 相変わらず黒そうな感じでw
今回の相手、第五小隊のゴルネオは 天剣授受者であるサヴァリスの弟って事で その繋がりで因縁があるって事みたいですね!
「逃げても逃げても、過去は追いかけて来るものだよ
レイフォン」
ヒィィ!! 最後のレイフォンの名前を呼ぶカリアン@子安さんが黒いww
これはわざと第五小隊とぶつけたでしょ!?(苦笑)
以前からチラチラ画面には映ってましたが、ようやくゴルネオとシャンテが本格的には無しに絡んで来ましたね!!
二人ともかなりの実力者のようですが、やはり天剣授受者であったレイフォンの実力には敵わないようで… 攻撃をアッサリ防いで避けたりするレイフォンがカッコ良いw
ちょっと本気モードな感じの表情がまた良いですね!!
レイフォンの力にふっ飛ばされたシャンテがフーフー言って威嚇してたりとホント野生児な感じで(笑)
甘く見ていた所為か、レイフォンが二人の相手をしてる間にニーナ達がフラッグを奪って この試合は十七小隊の勝利!!!!
十七小隊の対抗戦2連勝を祝って盛り上がる中、ゴルネオと顔を合わせてから浮かない表情のレイフォン、またしても過去絡みのようですね、早く過去篇をお願いしますw
…ってミィフィがマイク独占しちゃってますけど、ここはやっぱり紀章さんの歌を!(笑)
大衆の前では歌わないって やっぱり例の…名前忘れちゃったけど1話に出て来てた女の人が気になってるって事ですよね? 何故かマスターに迫られてますけどww
でも シャーニッドもここにきて ようやく活躍の場が増えてきた感じですかね、遠距離射撃じゃ無く 銃衝術も使えるって事で レイフォンと合わせて戦いにも色々と幅が持てそうな感じでニーナも作戦を考えるのが楽しそうですし(笑)
「世界を感じたい、この世界を… 深い闇の向こうを―――」
フェリは最初から集まりには入って無かったんですね、フェリらしい感じでw
ツェルニの外の世界を感じたいと念威を飛ばしてたフェリは、ゴルネオとシャンテが レイフォンの事を話してるのを聞く事に…
怒りが消えることは無いし、必ず罪を償わせるというゴルネオ
どうやらレイフォンに個人的に憎しみと恨みがあるような感じですね…
フェリに気付いたシャンテは レイフォンを卑怯者だと敵意むき出しな感じで(苦笑)
「…不快です」
アハハ! どうやらフェリとシャンテは気が合わなさそうなですねw
「嬉しいんだ、この隊が勝利を重ね成長していくのが」
対抗試合でも良い結果を残し始め、戦う事に喜びを感じ始めたニーナ
今は作戦を練るのが楽しくて仕方無いって感じ見たいですね(苦笑)
2年前の都市戦で、仲間と協力出来ず敗北した苦い経験を持つニーナですが
その時、相手都市の隊員たちが抱き合い喜びあう姿を見て いつか同じように自分の手でツェルニを守り勝利を得て皆で喜びを分かち合いたいと思ったようで、十七小隊の成長で それが実現しようとしていると実感してるんですね
「僕は、戦いにおいて嬉しいと思った事は
一度もありません」
レイフォンの指す戦いとは汚染獣との戦いであって、喜びを分かち合うとか言うのでは無く それこそ生きるか死ぬかの勝負な訳で… 勝利に大した意味は無い―――
二人の“戦い”に対する思いも 今まで暮らして来た環境も違うんですよね
その頃、グレンダンでは……
サヴァリスとリンテンスがリーリンに接触したのは、何者かに狙われてるから!?
万が一の為に備え、密かに二人が護衛に付く事になったようですが・・・
「ごめんね、でも レイフォンに関係してる事なんだ」
…レイフォンに関係してるのに、理由も聞かせてくれないんじゃ さすがのリーリンだって心配になりますよね(苦笑)
って、またしてもアルシェイラにセクハラされてるし!!!!(爆)
ちょっ この女王はどこまで自由奔放なんですか! 野放しは危険だと思いますw
でも、リーリンの護衛に天剣授受者を付けたのはアルシェイラの指示ですよね?
直ぐ傍にサヴァリスも待機してたようですし(笑)
「何でしょうか 女王陛下
おっとウッカリしてましたアルシェイラ様
失礼、それも禁止でしたね シノーラさん」
「フン、嫌な奴」
あはは!! 女王陛下に対してのサヴァリス@諏訪部さんがまた良いですねw
わざと何度も言い変えてる 諏訪部さんの言い方が好きです♪(笑)
カリアン@子安さんに呼び出されたレイフォン達!
「ここに呼び出されたって事は
どういう事か分かるだろう?」
ちょっ! 相変わらず腹黒そうな物言いですねw
そんな子安さんボイスが大好きだぁ!!(コラ)
どうやら汚染獣では無いものの、それ以上に厄介なものだと…!
第十七小隊と第五小隊にカリアンから下った命は、ツェルニの進行方向にある、汚染獣に襲われ都市の調査でした
早い話、先に言って安全かどうか見て来いって事ですね(笑)
こんな急じゃなければ新しいアダマンダイトを渡せたのにと言うハーレイ、対人用で軽量化の代わりにダイトの入れ替えが出来ないタイプのようですが・・・そのうちお目見えしますかね?
レイフォンてばまたフェリの事を先輩って呼ぶから蹴りを喰らってるしw
いい加減学習しないと蹴り痕だらけになるんじゃ(苦笑)
第五小隊と一緒なのが気に入らないようですが、これも全てはカリアン@子安さんの思惑通りなんですよね、それを知ってるからフェリも白々しいし、ムカつくとww
まぁ、カリアン@子安さんは レイフォンとゴルネオを一緒に動かして色々とゴチャゴチャするのを楽しみたかったんでしょうし(ぁ)
調査へと出発した第十七小隊と第五小隊ですが
シャンテとフェリのやり取りがww すっかり仲悪い感じになってて面白い(コラ)
フェリってば、わざと頭ぶつけるように仕向けたり 石をぶつけたりしてるし(笑)
ゴルネオもレイフォンの事を敵視してるけど かつての天剣授受者と言う事と 実際に戦ってその実力を目の当たりにしてるから、簡単に倒せる相手じゃないと力は認めてるようですね
事故に見せかけて…と言うシャンテは卑怯だと思いますよw
レイフォンとの距離が縮まったと感じてたニーナだけど
勝つ事に大した意味は無いと言うレイフォンの言葉が気になってるようで…
対抗試合に勝てば自信と力、都市戦に勝てはエネルギー資源が手に入る、何かを得られる勝利は意味がない事なのか??
レイフォンの本心を聞き出せないまま目的の都市につき、話は先送りに(苦笑)
早速 調査の為に内部へと潜入するレイフォン達!
レイフォンの首に手を回してしがみ付いて一緒に上がるフェリが可愛いw
…って、どうやら運び心地は悪かったようで後で文句言われてましたけどね(苦笑)
先にフェリが念威で確かめてるのに、さらに自分でもう一度確かめるレイフォン、クセになってると言ってましたけど ずっと一人で戦って来たから念入りになっちゃうのかな?
そんな事に気を使うなら もっと丁寧に上げろとw
汚染獣の残骸と 誰一人いない都市――
それでも生存者を捜しに広場へと出たレイフォン達ですが…
この都市は以前ニーナ達と戦った都市戦の相手、ガンドウェリア(?)でした
汚染獣に襲われたのは 恐らくツェルニに勝った直後……
鉱山資源もあり、都市戦力も十分あり 結束力もあったのに、たった二年で――
「関係無いんです、汚染獣には」
都市戦で勝ち鉱山を手に入れようが、どんなに強くなろうが汚染獣には関係無い
これが現実なんですよね・・・
都市戦の時と同じルートを走り、フラッグの元へと走って行ったニーナは
改めてレイフォンにとっての勝利とは何を問い…
「今だけは生き延びた
自分と 自分が守りたい者を、今だけは死なせずに済んだ」
…レイフォンにとっては 戦いとは 自分と大事な人を守る為、今を生きる為の戦いって事でしょうか…決して 自信や力を得たり 喜びを感じるものではないんですね
落ちてきた汚染獣の残骸により 塔が崩され落ちて行くフラッグ!
それを見てニーナは何を思うのか・・・
でも、そんなレイフォンの考えをゴルネオは否定的な感じですね
武芸者の誇りを持たず戦っていると…
「天剣の名を汚し追放されても
のうのうと生きてこれたと言う訳か」
…ゴルネオの言葉により、天剣授受者である事がニーナに知られる事に
しかし、天剣の名を汚したって 一体何をやったんですか(汗)でも、今回の女王やリンテンスやサヴァリスの反応を見る限り、この三人はレイフォンに憎しみや恨みを持ってるようには感じないのですが…?
過去が明かされて無いから、何だかゴルネオが勝手に怒ってるようにしか(苦笑)
さて、今回の芸語劇の方ですが…
最近はずっと ひたすら戦いのシーンですね(苦笑)
あの人間の顔のある犬を今回は全て倒したって事で良いのかな?
相変わらず何言ってるのかサッパリですww
NEXT⇒『天剣授受者の資格』
ついにレイフォンの過去が明かされる!?
グレンダンで犯した罪とは…?
そしてリーリンの方も大変な事に~
サヴァリス@諏訪部さんの活躍が見れそうなので嬉しいです♪(笑)

http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/216-972d3de1
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/238-6d149f05
http://shoumo2.blog14.fc2.com/tb.php/106-4aace8e1
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2009-03-01/trackback
初っ端からサヴァリス@諏訪部さんの登場でテンション上がった!(笑)
レイフォンはサヴァリスの弟 ゴルネオと出会ってました…
カリアン@子安さんに言われ汚染獣に襲われた都市へと向かう事に!!
![鋼殻のレギオス第1巻 (限定版) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51aGVLkKkqL._SL160_.jpg)


【第8話 あらすじ】
第十七小隊と第五小隊との練習試合。レイフォンは第五小隊隊長ゴルネオと、赤い髪の少女シャンテと出会う。露骨に敵意を見せる二人を、無言で退けるレイフォン。そんな三人の因縁に眼をつけたカリアンは、第十七小隊と第五小隊に特別任務を与える。それは、汚染獣に襲われ廃墟と化した都市の調査だった。
グレンダンでレイフォンからの手紙を読み返すリーリン
…その手紙って、例のたらい回しにされた手紙の返事ですか?(笑)
何やら、リーリンの幸運を願う内容でしたが・・・レイフォンらしくない感じの文で(コラ)
「良い匂いだよね 紙って
それとも嗅ごうとしてたのは別の匂いかな?」
ちょっ、いきなりのサヴァリスの登場に私までビックリですよw
久し振りのサヴァリス@諏訪部さんボイスが良い!!(笑)
しかし、自らナンパじゃないって言うから自信過剰とか言われちゃうんですよ
まぁ、諏訪部さんボイスなら そう誤解されても仕方無いですし 納得ですがww
リンテンスはサヴァリスの話が長いのに焦れて実力行使で連れ出しちゃってますけど
女の子相手でも 気を使うって感じじゃ無さそうですしね(苦笑)
第十七小隊vs第五小隊の対抗試合!!
前回の一件から 徐々に纏まりを見せてきた十七小隊ですが、カリアン@子安さんからすれば まだまだ色々あるって事で 相変わらず黒そうな感じでw
今回の相手、第五小隊のゴルネオは 天剣授受者であるサヴァリスの弟って事で その繋がりで因縁があるって事みたいですね!
「逃げても逃げても、過去は追いかけて来るものだよ
レイフォン」
ヒィィ!! 最後のレイフォンの名前を呼ぶカリアン@子安さんが黒いww
これはわざと第五小隊とぶつけたでしょ!?(苦笑)
以前からチラチラ画面には映ってましたが、ようやくゴルネオとシャンテが本格的には無しに絡んで来ましたね!!
二人ともかなりの実力者のようですが、やはり天剣授受者であったレイフォンの実力には敵わないようで… 攻撃をアッサリ防いで避けたりするレイフォンがカッコ良いw
ちょっと本気モードな感じの表情がまた良いですね!!
レイフォンの力にふっ飛ばされたシャンテがフーフー言って威嚇してたりとホント野生児な感じで(笑)
甘く見ていた所為か、レイフォンが二人の相手をしてる間にニーナ達がフラッグを奪って この試合は十七小隊の勝利!!!!
十七小隊の対抗戦2連勝を祝って盛り上がる中、ゴルネオと顔を合わせてから浮かない表情のレイフォン、またしても過去絡みのようですね、早く過去篇をお願いしますw
…ってミィフィがマイク独占しちゃってますけど、ここはやっぱり紀章さんの歌を!(笑)
大衆の前では歌わないって やっぱり例の…名前忘れちゃったけど1話に出て来てた女の人が気になってるって事ですよね? 何故かマスターに迫られてますけどww
でも シャーニッドもここにきて ようやく活躍の場が増えてきた感じですかね、遠距離射撃じゃ無く 銃衝術も使えるって事で レイフォンと合わせて戦いにも色々と幅が持てそうな感じでニーナも作戦を考えるのが楽しそうですし(笑)
「世界を感じたい、この世界を… 深い闇の向こうを―――」
フェリは最初から集まりには入って無かったんですね、フェリらしい感じでw
ツェルニの外の世界を感じたいと念威を飛ばしてたフェリは、ゴルネオとシャンテが レイフォンの事を話してるのを聞く事に…
怒りが消えることは無いし、必ず罪を償わせるというゴルネオ
どうやらレイフォンに個人的に憎しみと恨みがあるような感じですね…
フェリに気付いたシャンテは レイフォンを卑怯者だと敵意むき出しな感じで(苦笑)
「…不快です」
アハハ! どうやらフェリとシャンテは気が合わなさそうなですねw
「嬉しいんだ、この隊が勝利を重ね成長していくのが」
対抗試合でも良い結果を残し始め、戦う事に喜びを感じ始めたニーナ
今は作戦を練るのが楽しくて仕方無いって感じ見たいですね(苦笑)
2年前の都市戦で、仲間と協力出来ず敗北した苦い経験を持つニーナですが
その時、相手都市の隊員たちが抱き合い喜びあう姿を見て いつか同じように自分の手でツェルニを守り勝利を得て皆で喜びを分かち合いたいと思ったようで、十七小隊の成長で それが実現しようとしていると実感してるんですね
「僕は、戦いにおいて嬉しいと思った事は
一度もありません」
レイフォンの指す戦いとは汚染獣との戦いであって、喜びを分かち合うとか言うのでは無く それこそ生きるか死ぬかの勝負な訳で… 勝利に大した意味は無い―――
二人の“戦い”に対する思いも 今まで暮らして来た環境も違うんですよね
その頃、グレンダンでは……
サヴァリスとリンテンスがリーリンに接触したのは、何者かに狙われてるから!?
万が一の為に備え、密かに二人が護衛に付く事になったようですが・・・
「ごめんね、でも レイフォンに関係してる事なんだ」
…レイフォンに関係してるのに、理由も聞かせてくれないんじゃ さすがのリーリンだって心配になりますよね(苦笑)
って、またしてもアルシェイラにセクハラされてるし!!!!(爆)
ちょっ この女王はどこまで自由奔放なんですか! 野放しは危険だと思いますw
でも、リーリンの護衛に天剣授受者を付けたのはアルシェイラの指示ですよね?
直ぐ傍にサヴァリスも待機してたようですし(笑)
「何でしょうか 女王陛下
おっとウッカリしてましたアルシェイラ様
失礼、それも禁止でしたね シノーラさん」
「フン、嫌な奴」
あはは!! 女王陛下に対してのサヴァリス@諏訪部さんがまた良いですねw
わざと何度も言い変えてる 諏訪部さんの言い方が好きです♪(笑)
カリアン@子安さんに呼び出されたレイフォン達!
「ここに呼び出されたって事は
どういう事か分かるだろう?」
ちょっ! 相変わらず腹黒そうな物言いですねw
そんな子安さんボイスが大好きだぁ!!(コラ)
どうやら汚染獣では無いものの、それ以上に厄介なものだと…!
第十七小隊と第五小隊にカリアンから下った命は、ツェルニの進行方向にある、汚染獣に襲われ都市の調査でした
早い話、先に言って安全かどうか見て来いって事ですね(笑)
こんな急じゃなければ新しいアダマンダイトを渡せたのにと言うハーレイ、対人用で軽量化の代わりにダイトの入れ替えが出来ないタイプのようですが・・・そのうちお目見えしますかね?
レイフォンてばまたフェリの事を先輩って呼ぶから蹴りを喰らってるしw
いい加減学習しないと蹴り痕だらけになるんじゃ(苦笑)
第五小隊と一緒なのが気に入らないようですが、これも全てはカリアン@子安さんの思惑通りなんですよね、それを知ってるからフェリも白々しいし、ムカつくとww
まぁ、カリアン@子安さんは レイフォンとゴルネオを一緒に動かして色々とゴチャゴチャするのを楽しみたかったんでしょうし(ぁ)
調査へと出発した第十七小隊と第五小隊ですが
シャンテとフェリのやり取りがww すっかり仲悪い感じになってて面白い(コラ)
フェリってば、わざと頭ぶつけるように仕向けたり 石をぶつけたりしてるし(笑)
ゴルネオもレイフォンの事を敵視してるけど かつての天剣授受者と言う事と 実際に戦ってその実力を目の当たりにしてるから、簡単に倒せる相手じゃないと力は認めてるようですね
事故に見せかけて…と言うシャンテは卑怯だと思いますよw
レイフォンとの距離が縮まったと感じてたニーナだけど
勝つ事に大した意味は無いと言うレイフォンの言葉が気になってるようで…
対抗試合に勝てば自信と力、都市戦に勝てはエネルギー資源が手に入る、何かを得られる勝利は意味がない事なのか??
レイフォンの本心を聞き出せないまま目的の都市につき、話は先送りに(苦笑)
早速 調査の為に内部へと潜入するレイフォン達!
レイフォンの首に手を回してしがみ付いて一緒に上がるフェリが可愛いw
…って、どうやら運び心地は悪かったようで後で文句言われてましたけどね(苦笑)
先にフェリが念威で確かめてるのに、さらに自分でもう一度確かめるレイフォン、クセになってると言ってましたけど ずっと一人で戦って来たから念入りになっちゃうのかな?
そんな事に気を使うなら もっと丁寧に上げろとw
汚染獣の残骸と 誰一人いない都市――
それでも生存者を捜しに広場へと出たレイフォン達ですが…
この都市は以前ニーナ達と戦った都市戦の相手、ガンドウェリア(?)でした
汚染獣に襲われたのは 恐らくツェルニに勝った直後……
鉱山資源もあり、都市戦力も十分あり 結束力もあったのに、たった二年で――
「関係無いんです、汚染獣には」
都市戦で勝ち鉱山を手に入れようが、どんなに強くなろうが汚染獣には関係無い
これが現実なんですよね・・・
都市戦の時と同じルートを走り、フラッグの元へと走って行ったニーナは
改めてレイフォンにとっての勝利とは何を問い…
「今だけは生き延びた
自分と 自分が守りたい者を、今だけは死なせずに済んだ」
…レイフォンにとっては 戦いとは 自分と大事な人を守る為、今を生きる為の戦いって事でしょうか…決して 自信や力を得たり 喜びを感じるものではないんですね
落ちてきた汚染獣の残骸により 塔が崩され落ちて行くフラッグ!
それを見てニーナは何を思うのか・・・
でも、そんなレイフォンの考えをゴルネオは否定的な感じですね
武芸者の誇りを持たず戦っていると…
「天剣の名を汚し追放されても
のうのうと生きてこれたと言う訳か」
…ゴルネオの言葉により、天剣授受者である事がニーナに知られる事に
しかし、天剣の名を汚したって 一体何をやったんですか(汗)でも、今回の女王やリンテンスやサヴァリスの反応を見る限り、この三人はレイフォンに憎しみや恨みを持ってるようには感じないのですが…?
過去が明かされて無いから、何だかゴルネオが勝手に怒ってるようにしか(苦笑)
さて、今回の芸語劇の方ですが…
最近はずっと ひたすら戦いのシーンですね(苦笑)
あの人間の顔のある犬を今回は全て倒したって事で良いのかな?
相変わらず何言ってるのかサッパリですww
NEXT⇒『天剣授受者の資格』
ついにレイフォンの過去が明かされる!?
グレンダンで犯した罪とは…?
そしてリーリンの方も大変な事に~
サヴァリス@諏訪部さんの活躍が見れそうなので嬉しいです♪(笑)


http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/216-972d3de1
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/238-6d149f05
http://shoumo2.blog14.fc2.com/tb.php/106-4aace8e1
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2009-03-01/trackback
- 関連記事
-
- 鋼殻のレギオス 第10話「ルッケンスの復讐」 (2009/03/16)
- 鋼殻のレギオス 第9話「天剣授受者の資格」 (2009/03/09)
- 鋼殻のレギオス 第8話「かつての敵は廃都と成り果て」 (2009/03/02)
- 鋼殻のレギオス 第7話「複合錬金鋼、復元」 (2009/02/23)
- 鋼殻のレギオス 第6話「グレンダンからの封書」 (2009/02/16)
今回は新キャラ登場で、どうやらレイフォンと関係がありそうでしたね。
レイフォンとゴルネオ・・・そして天剣授受者。
これらに共通することが一体何なのか気になります。
それに、レイフォンが追放されたとはどういうことなのでしょう???
そうそう、リーリンに護衛がついたことも気になりますよね。
シノーラが彼女の瞳の中で見たものと関係があるのかな?と。
とりあえず、またまた謎が増えてきて、
ちょっと混乱気味に(汗)
レイフォンとゴルネオ・・・そして天剣授受者。
これらに共通することが一体何なのか気になります。
それに、レイフォンが追放されたとはどういうことなのでしょう???
そうそう、リーリンに護衛がついたことも気になりますよね。
シノーラが彼女の瞳の中で見たものと関係があるのかな?と。
とりあえず、またまた謎が増えてきて、
ちょっと混乱気味に(汗)
李胡さん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>サヴァリス@諏訪部さん、本編に出番があるのはホント久々ですねw
…1話以来出て無かったですよね?(笑)
ホント久し振り過ぎですw
やっぱりサヴァリス@諏訪部さんカッコ良いです~♪
個人的にテンション上がりまくりで(笑)
諏訪部さんボイスなら いくらでもナンパして欲しいですよ!!(コラ)
>カリアン@子安さんの黒ボイス炸裂でしたね!黒い子安さん最高です(笑)
いやぁ~ カリアン@子安さんの黒ボイスが堪らんですw
あの裏でコソコソ…って感じがまた!(笑)
絶対 ゴルネオとの因縁を知ってて 対抗試合を組んだり、合同調査させたりと どこまで腹黒いのかw
まぁ、レイフォンも気づいてるんでしょうけど(苦笑)
フェリも同じく…って事でムカついてるんですよね
今後ますます黒くなっていくんじゃないかと!
楽しみにしたいと思います(コラ)
>ツェルニを護りたいと思って意気込むニーナと、生きるために戦ってきたレイフォンとは最初から戦う意味も違うんだなあと…
二人の戦う意味の違いが浮き彫りになった感じがしますよね(汗)
誰かを護る と言う点では同じなんでしょうけど
やっぱり実戦の中で生きてきたレイフォンとは その重みが違いますよね・・・
うーん、次回の明かされるであろうレイフォンの過去が気になりまくりです(苦笑)
天剣授受者になったのも やっぱり“生きる”為だったのでしょうか~?
>シャンテに対してとことん意地悪なフェリが最高に可愛い(マテ)
あはは! 険悪な二人のやり取りが今後は楽しめそうですね(笑)
二人とも凶暴だから 凄い事になりそうですがw
フェリがあそこまで絡むのって 結構珍しい感じがします(笑)
やっぱりレイフォン関係だと違うんですね(ぁ)
…過去を聞いたフェリがどうするのか ちょっと気になったり…
>来週もサヴァリス@諏訪部さんの出番が多そうで何よりです!
物凄い期待してますw
バトルシーンもありそうですし、カッコ良いサヴァリスが見れると良いなと!(笑)
英語のシーン、どうなるのかサッパリですw
本編とは時間軸も世界感も違う感じですが、何か本編と繋がる事にならうのか・・・
取り合えず、流し見を続けるしか無いですね(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>サヴァリス@諏訪部さん、本編に出番があるのはホント久々ですねw
…1話以来出て無かったですよね?(笑)
ホント久し振り過ぎですw
やっぱりサヴァリス@諏訪部さんカッコ良いです~♪
個人的にテンション上がりまくりで(笑)
諏訪部さんボイスなら いくらでもナンパして欲しいですよ!!(コラ)
>カリアン@子安さんの黒ボイス炸裂でしたね!黒い子安さん最高です(笑)
いやぁ~ カリアン@子安さんの黒ボイスが堪らんですw
あの裏でコソコソ…って感じがまた!(笑)
絶対 ゴルネオとの因縁を知ってて 対抗試合を組んだり、合同調査させたりと どこまで腹黒いのかw
まぁ、レイフォンも気づいてるんでしょうけど(苦笑)
フェリも同じく…って事でムカついてるんですよね
今後ますます黒くなっていくんじゃないかと!
楽しみにしたいと思います(コラ)
>ツェルニを護りたいと思って意気込むニーナと、生きるために戦ってきたレイフォンとは最初から戦う意味も違うんだなあと…
二人の戦う意味の違いが浮き彫りになった感じがしますよね(汗)
誰かを護る と言う点では同じなんでしょうけど
やっぱり実戦の中で生きてきたレイフォンとは その重みが違いますよね・・・
うーん、次回の明かされるであろうレイフォンの過去が気になりまくりです(苦笑)
天剣授受者になったのも やっぱり“生きる”為だったのでしょうか~?
>シャンテに対してとことん意地悪なフェリが最高に可愛い(マテ)
あはは! 険悪な二人のやり取りが今後は楽しめそうですね(笑)
二人とも凶暴だから 凄い事になりそうですがw
フェリがあそこまで絡むのって 結構珍しい感じがします(笑)
やっぱりレイフォン関係だと違うんですね(ぁ)
…過去を聞いたフェリがどうするのか ちょっと気になったり…
>来週もサヴァリス@諏訪部さんの出番が多そうで何よりです!
物凄い期待してますw
バトルシーンもありそうですし、カッコ良いサヴァリスが見れると良いなと!(笑)
英語のシーン、どうなるのかサッパリですw
本編とは時間軸も世界感も違う感じですが、何か本編と繋がる事にならうのか・・・
取り合えず、流し見を続けるしか無いですね(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は新キャラ登場で、どうやらレイフォンと関係がありそうでしたね。
ゴルネオはレイフォンを知ってるようでしたが
レイフォンの方は、ゴルネオの事は知らなかったようですよね
ルッケンスの家の事は 兄のサヴァリスで知ってるんでしょうけど…
複雑そうな関係です(苦笑)
>レイフォンとゴルネオ・・・そして天剣授受者。
>これらに共通することが一体何なのか気になります。
>それに、レイフォンが追放されたとはどういうことなのでしょう???
全てはレイフォンの過去の出来事が鍵になりそうですね!
次回は 明らかになりそうですし 一体何があったのか・・・
天剣授受者に関しても 色々分かると良いなと(笑)
>そうそう、リーリンに護衛がついたことも気になりますよね。
>シノーラが彼女の瞳の中で見たものと関係があるのかな?と。
護衛の命はやっぱりシノーラが出したものですよね?
彼女がリーリンの中にみたもの―――
それを狙って何者かが…って感じでしょうか
コチラもはっきりすると良いですね!
>とりあえず、またまた謎が増えてきて、
>ちょっと混乱気味に(汗)
最近は 謎が少なめでしたけど また増えてきましたね
まだ登場してないキャラもいますし、今後さらに複雑になりそうな?
…頑張ってついていきたいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は新キャラ登場で、どうやらレイフォンと関係がありそうでしたね。
ゴルネオはレイフォンを知ってるようでしたが
レイフォンの方は、ゴルネオの事は知らなかったようですよね
ルッケンスの家の事は 兄のサヴァリスで知ってるんでしょうけど…
複雑そうな関係です(苦笑)
>レイフォンとゴルネオ・・・そして天剣授受者。
>これらに共通することが一体何なのか気になります。
>それに、レイフォンが追放されたとはどういうことなのでしょう???
全てはレイフォンの過去の出来事が鍵になりそうですね!
次回は 明らかになりそうですし 一体何があったのか・・・
天剣授受者に関しても 色々分かると良いなと(笑)
>そうそう、リーリンに護衛がついたことも気になりますよね。
>シノーラが彼女の瞳の中で見たものと関係があるのかな?と。
護衛の命はやっぱりシノーラが出したものですよね?
彼女がリーリンの中にみたもの―――
それを狙って何者かが…って感じでしょうか
コチラもはっきりすると良いですね!
>とりあえず、またまた謎が増えてきて、
>ちょっと混乱気味に(汗)
最近は 謎が少なめでしたけど また増えてきましたね
まだ登場してないキャラもいますし、今後さらに複雑になりそうな?
…頑張ってついていきたいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!
>以前からチラチラ画面には映ってましたが、ようやくゴルネオとシャンテが本格的には無しに絡んで来ましたね!!
この二人ですか…ゴルネオはそうでもないんですがシャンテがあんまり好きではないんですよね(苦笑)
>「逃げても逃げても、過去は追いかけて来るものだよレイフォン」
いやぁよかったですwカリアン@子安さんボイスが黒くてw
>ちょっ この女王はどこまで自由奔放なんですか! 野放しは危険だと思いますw
確かに(笑)でも多分基本的にはいい人ですから。たぶんw
>あはは!! 女王陛下に対してのサヴァリス@諏訪部さんがまた良いですねw
ホントぴったりですね諏訪部さん(笑)
というかどこから出てきたんでしょうねサヴァリス。ベンチの下から出てきませんでしたか?(苦笑)
>シャンテとフェリのやり取りがww すっかり仲悪い感じになってて面白い(コラ)
面白いですけど、武芸者じゃなかったら重傷ですよね(苦笑)
まぁシャンテだからいいですけど(ぁ)
次回でようやく…?といったところでしょうか。
色々と端折らずにじっくりと説明してほしいところです。
が…次回予告を見る限りでは一話まるまる全部を過去話に使うということにはなりそうにないですね(汗)
それでは!お邪魔しました~
>以前からチラチラ画面には映ってましたが、ようやくゴルネオとシャンテが本格的には無しに絡んで来ましたね!!
この二人ですか…ゴルネオはそうでもないんですがシャンテがあんまり好きではないんですよね(苦笑)
>「逃げても逃げても、過去は追いかけて来るものだよレイフォン」
いやぁよかったですwカリアン@子安さんボイスが黒くてw
>ちょっ この女王はどこまで自由奔放なんですか! 野放しは危険だと思いますw
確かに(笑)でも多分基本的にはいい人ですから。たぶんw
>あはは!! 女王陛下に対してのサヴァリス@諏訪部さんがまた良いですねw
ホントぴったりですね諏訪部さん(笑)
というかどこから出てきたんでしょうねサヴァリス。ベンチの下から出てきませんでしたか?(苦笑)
>シャンテとフェリのやり取りがww すっかり仲悪い感じになってて面白い(コラ)
面白いですけど、武芸者じゃなかったら重傷ですよね(苦笑)
まぁシャンテだからいいですけど(ぁ)
次回でようやく…?といったところでしょうか。
色々と端折らずにじっくりと説明してほしいところです。
が…次回予告を見る限りでは一話まるまる全部を過去話に使うということにはなりそうにないですね(汗)
それでは!お邪魔しました~
ノラ |
2009年03月03日(火) 21:07 | URL 【コメント編集】
ノラさん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
レスが遅くなってスミマセン(汗)
>この二人ですか…ゴルネオはそうでもないんですがシャンテがあんまり好きではないんですよね(苦笑)
ようやく本格的に絡んできましたね!
今のところ何とも言えない感じなのですが…
ノラさんはシャンテはあまり好きじゃないようで!(笑)
野生児っぽい所がありますよね、ゴルネオに拾われたんでしたっけ?
最近公式HPを詳しくチェックしてないので(汗)
フェリとは性格的に合わないようですし、今後もこんな形で
突っかかって来るのでしょうか??(笑)
>>「逃げても逃げても、過去は追いかけて来るものだよレイフォン」
>いやぁよかったですwカリアン@子安さんボイスが黒くてw
子安さんの黒ボイスが堪らないですね!!ホント合ってますw
最後のレイフォンの名前を言う部分が特に黒い感じが出てて好きです(笑)
今後もこうやって裏から腹黒い事をしてくのでしょうか?
子安さんの黒ボイスが楽しみです♪(笑)
>>ちょっ この女王はどこまで自由奔放なんですか! 野放しは危険だと思いますw
>確かに(笑)でも多分基本的にはいい人ですから。たぶんw
あはは! 何だか掴み所の無い感じもしますけど
女王だから そのへんはしっかりしてると考えて良いんですかね?(笑)
しかし あのセクハラはww
>>あはは!! 女王陛下に対してのサヴァリス@諏訪部さんがまた良いですねw
>ホントぴったりですね諏訪部さん(笑)
>というかどこから出てきたんでしょうねサヴァリス。ベンチの下から出てきませんでしたか?(苦笑)
女王とサヴァリス@諏訪部さんのやり取りが良い感じで♪
わざわざ言い換えてたりと面白いですw
あ、サヴァリスがどこに隠れていたのか気になりますね!
密かにベンチの下に隠れてたのでしょうかw
普通にしゃがんでいたっぽい感じで登場したのでビックリです(笑)
>>シャンテとフェリのやり取りがww すっかり仲悪い感じになってて面白い(コラ)
>面白いですけど、武芸者じゃなかったら重傷ですよね(苦笑)
>まぁシャンテだからいいですけど(ぁ)
あはは! 確かに武芸者じゃ無かったら かなりイタイ事にww
小さな嫌がらせをし合う二人は今後も続くのでしょうか(苦笑)
仲良くしてるのも想像出来ないですし(ぁ)
>次回でようやく…?といったところでしょうか。
>色々と端折らずにじっくりと説明してほしいところです。
>が…次回予告を見る限りでは一話まるまる全部を過去話に使うということにはなりそうにないですね(汗)
レイフォンの過去が明らかに!! なるんですよね?(笑)
一話まるまる使わないという事は 小出しにするのか…
色々と気になりますが、とりあえず詳しい事は後回しだとしても
レイフォンが何をしたのかは明らかにして欲しいです~
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
レスが遅くなってスミマセン(汗)
>この二人ですか…ゴルネオはそうでもないんですがシャンテがあんまり好きではないんですよね(苦笑)
ようやく本格的に絡んできましたね!
今のところ何とも言えない感じなのですが…
ノラさんはシャンテはあまり好きじゃないようで!(笑)
野生児っぽい所がありますよね、ゴルネオに拾われたんでしたっけ?
最近公式HPを詳しくチェックしてないので(汗)
フェリとは性格的に合わないようですし、今後もこんな形で
突っかかって来るのでしょうか??(笑)
>>「逃げても逃げても、過去は追いかけて来るものだよレイフォン」
>いやぁよかったですwカリアン@子安さんボイスが黒くてw
子安さんの黒ボイスが堪らないですね!!ホント合ってますw
最後のレイフォンの名前を言う部分が特に黒い感じが出てて好きです(笑)
今後もこうやって裏から腹黒い事をしてくのでしょうか?
子安さんの黒ボイスが楽しみです♪(笑)
>>ちょっ この女王はどこまで自由奔放なんですか! 野放しは危険だと思いますw
>確かに(笑)でも多分基本的にはいい人ですから。たぶんw
あはは! 何だか掴み所の無い感じもしますけど
女王だから そのへんはしっかりしてると考えて良いんですかね?(笑)
しかし あのセクハラはww
>>あはは!! 女王陛下に対してのサヴァリス@諏訪部さんがまた良いですねw
>ホントぴったりですね諏訪部さん(笑)
>というかどこから出てきたんでしょうねサヴァリス。ベンチの下から出てきませんでしたか?(苦笑)
女王とサヴァリス@諏訪部さんのやり取りが良い感じで♪
わざわざ言い換えてたりと面白いですw
あ、サヴァリスがどこに隠れていたのか気になりますね!
密かにベンチの下に隠れてたのでしょうかw
普通にしゃがんでいたっぽい感じで登場したのでビックリです(笑)
>>シャンテとフェリのやり取りがww すっかり仲悪い感じになってて面白い(コラ)
>面白いですけど、武芸者じゃなかったら重傷ですよね(苦笑)
>まぁシャンテだからいいですけど(ぁ)
あはは! 確かに武芸者じゃ無かったら かなりイタイ事にww
小さな嫌がらせをし合う二人は今後も続くのでしょうか(苦笑)
仲良くしてるのも想像出来ないですし(ぁ)
>次回でようやく…?といったところでしょうか。
>色々と端折らずにじっくりと説明してほしいところです。
>が…次回予告を見る限りでは一話まるまる全部を過去話に使うということにはなりそうにないですね(汗)
レイフォンの過去が明らかに!! なるんですよね?(笑)
一話まるまる使わないという事は 小出しにするのか…
色々と気になりますが、とりあえず詳しい事は後回しだとしても
レイフォンが何をしたのかは明らかにして欲しいです~
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
鋼殻のレギオス 第8話 かつての敵は廃都と成り果て
第十七小隊と第五小隊との練習試合。
レイフォンは第五小隊隊長ゴルネオと、赤い髪の...
2009/03/02(月) 20:21:20 | 動画共有アニメニュース
『第十七小隊と第五小隊との練習試合。
レイフォンは第五小隊隊長ゴルネオと、赤い髪の少女シャンテと出会う。
露骨に敵意を見せる二人を、...
2009/03/02(月) 20:26:15 | Spare Time
第八話「かつての敵は廃都と成り果て」第十七小隊と第五小隊との練習試合。レイフォンは第五小隊隊長ゴルネオと、赤い髪の少女シャンテと出会う。露骨に敵意を見せる二人を、無言で退けるレイフォン。そんな三人の因縁に眼をつけたカリアンは、第十七小隊と第五小隊に特別...
2009/03/02(月) 20:27:12 | 日々“是”精進!
そんな感じで、さっきまで寝てました。
なんか、かったるかったので。
さて、今週もよろしくお願いいたします。
さて、今週も逝ってみよう...
2009/03/02(月) 20:40:22 | AQUAを照らす月光
センチメンタル・ヴォイス―鋼殻のレギオス〈3〉 (富士見ファンタジア文庫)(2006/07)雨木 シュウスケ商品詳細を見る
お前にとっての勝利とは何だ...
2009/03/02(月) 20:58:07 | 渡り鳥ロディ
他の多くのアニメは、3月末で終了なので”大詰め”って感じですが、これは来期も継続なのでのんびりムードです。鋼殻のレギオス 第8話 「か...
2009/03/02(月) 21:13:07 | メルクマール
鋼殻のレギオス
第08話 かつての敵は廃都と成り果てり 感想
けっこう楽しみにしてます。
はまり易いアニメかも^^
-...
2009/03/02(月) 21:44:52 | 荒野の出来事
「勝つことにたいした意味はない」
僕は、戦いにおいて嬉しいと思ったことは一度もありません。
第五小隊との練習試合において勝利を収め...
2009/03/03(火) 10:18:41 | ジャスタウェイの日記☆
鋼殻のレギオス第1巻 (限定版) [DVD]クチコミを見る
廃都市の探索に赴いた、第十七小隊と第五小隊。そこでニーナは、ゴルネオからグレンダン時代のレイフォンについて聞かされる。思わぬ形でレイフォンの過去を知り、その事実に狼狽するニーナ。一方、グレンダンでは、...
2009/03/03(火) 13:08:35 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
勝利することは、強くなることはそんなに嬉しいことなのか。レイフォンを理解したつもりのニーナだったが・・・。「かつての敵は廃都と成り果て」あらすじは公式からです。第十七小隊と第五小隊との練習試合。レイフォンは第五小隊隊長ゴルネオと、赤い髪の少女シャンテと...
2009/03/03(火) 15:45:56 | おぼろ二次元日記
アニメ 鋼殻のレギオス 第8話 「かつての敵は廃都と成り果て」
レイフォンからの手紙を読むリーリン。
と、そこへやってきた男は?
...
2009/03/03(火) 19:30:00 | アニメ・コミックだーいすき♪
槍殻都市グレンダンのリーリン・マーフェスは、図書館で勉強中にレイフォン・アルセイフの手紙を手にレイフォンへと思いを馳せていたが、そんな彼女に天剣授受者のサヴァリス・クォルラフィン・ルッケンスとリンテンス・サーヴォレイド・ハーデンが接触してくる。第5小隊...
2009/03/03(火) 23:52:04 | 無限回廊幻想記譚
第8話「かつての敵は廃都と成り果て」
「いつからこんなこと書けるようになったのかな」
レイフォンからの手紙の匂いを嗅ごうとしてい...
2009/03/05(木) 03:54:53 | 黙々読書
サヴァリス~っ!!{/usagi/}
TVの前で転がりましたわ~っ。待ってたわよー。
リンテンスも一緒で更に美味しい~っ。
うう今週のアニメは色々とテンション高くさせてくれるなぁ。{/face_warai/}
RIDEBACKのキーファ{/heart/}といい。
堪らん堪らん。{/face_suki/}
あらすじ...
2009/03/05(木) 10:46:49 | 橘の部屋
| HOME |
サヴァリス@諏訪部さん、本編に出番があるのはホント久々ですねw
諏訪部さんボイスならナンパされても全然OKですが(マテ)
>ヒィィ!! 最後のレイフォンの名前を呼ぶカリアン@子安さんが黒いww
カリアン@子安さんの黒ボイス炸裂でしたね!黒い子安さん最高です(笑)
因縁があるってわかっててあえてぶつけるとは…
そんなことしたら余計悪化しかねないのに、フェリの言葉を借りるよですが白々しいですねぇ!
ま、そんなカリアン@子安さんも好きですが(コラ)
>二人の“戦い”に対する思いも 今まで暮らして来た環境も違うんですよね
ツェルニを護りたいと思って意気込むニーナと、生きるために戦ってきたレイフォンとは最初から戦う意味も違うんだなあと…
レイフォンにとって天剣授受者は喜ぶべきことではなかったんですかね…
グレンダン時代の過去がますます気になってきました(汗)
>シャンテとフェリのやり取りがww すっかり仲悪い感じになってて面白い(コラ)
あはは、最初から相容れない感じでしたがますます険悪に(笑)
シャンテに対してとことん意地悪なフェリが最高に可愛い(マテ)
やったらやり返す…な二人を暫く楽しめそうですね!
…悪く言われるのがレイフォンだからこそフェリも余計気に喰わないんでしょうけど♪
来週もサヴァリス@諏訪部さんの出番が多そうで何よりです!
肝心の英語シーンですが、これってちゃんと本編と繋がるんですかね??
ではでは、お邪魔しました!