2009.03.06 (Fri)
黒執事 第21話「その執事、雇傭」
「ファントムハイヴ家の使用人たるもの
これくらいできなくてどうします!」
いつもダメダメな使用人たちの過去が明らかにw
侵入者と戦う使用人の活躍も!!(笑)

【第21話 あらすじ】
シエルの使用人、メイリンとフィニ、バルドの3人は、落ち込んでいるようすの主人を心配していた。なんとか彼を元気づけようと相談を始めた3人は、ちょうど屋敷を訪れたエリザベスの意見を仰ぐことに。その結果、自分たちの笑顔で屋敷の雰囲気を明るくしようと決意する。
アバンからいきなりメイリンの過去が明らかに!(笑)
メイリンに関しては全く過去に関する事に触れて無かったので
結構ビックリな過去でしたw
眼鏡無い方がカッコ良い感じでいんじゃないかと(笑)
極度の遠視って感じで 見え過ぎてしまう視力の良さを買われて暗殺者みたいな事をやってたようですが、スコープが邪魔ってどんだけ目が良いんですか!!
その能力を見込んだセバスチャンが直々にスカウトしたと(笑)
仕事は一から教えますって…ってそんな至近距離で言われたら 頷いちゃいますよねw
メイド服に着替え、シエルからの贈り物の眼鏡をかけて……
その姿に赤くなってるメイリンですが 気に入ったんですね(笑)
一見普段通りのシエルだけど落ち込んでると見抜いた使用人達
ここは自分達が元気づけてあげようと言う事になりましたが・・・
3人が張りきるほどに、既に惨事が想像できるんですけど(苦笑)
「平常心」
…ってせっかくリアルタナカさんだったのに、いつも通りにww
しかし、プルートゥが庭木を燃やしてるし、小鳥を食べようとしてるしで
心配したそばから屋敷がさっそく凄い事になってますよ(苦笑)
で、何かを察したのか遠吠するプルートゥが!!
今年はフランス革命100周年と言う事で、それを記念し建設中のエッフェル塔
まるで神の怒りに触れたバベルの塔だと皮肉るセバスチャンが良いですねw
大々的に催される博覧会では女王陛下もお忍びで見物にやって来るようですが、次回の伏線になってる感じですね
適当に相槌打ってるようにしか聞こえないシエルの返事に、いきなり昔話をし始めるセバスチャンが面白いなぁ(笑)
「あぁ、聞こえていらしたのですね」
このわざとらしい言い方がまたw
先日の「レディ・ブラン」の一件での陛下からの沙汰は無かったようですが
あれだけの大事になってたのに やっぱり怪しいですね~
アッシュも 何事も無かったかのように振る舞ってるっぽいですし(汗)
セバスチャンのことだから何か気付いてるのかもですがw
メイリンとバルドも相変わらずな感じで(苦笑)
またしても靴墨で階段の手摺が真っ黒だし、ダイナマイトで調理してたりと 一体屋敷の修繕費は年間どれくらいかかるのか心配ですよ(ぁ)
バルドも平和な感覚になれないからって 頭でわかってるなら自重して下さいw
やりたい放題な使用人たちの相手をするセバスチャンは苦労しますねぇ(苦笑)
「・・・何なんだ」
そんな中、シエルはアバーラインとの事を思い出してたようで・・・
どうして助けを求めないのかと言う言葉に、味方は必要無いと言うシエルでしたが
前回の一件で色々と思うところがあるようですね
使用人三人が来る前の屋敷はどんな感じだったのか―――
気になったフィニですが 一番良く知る人物であるタナカさんはアテに出来ないとw
そこで もう一人の良く知る人物、エリザベスに聞く事に…!!
って、何の疑問も持たずにプルートゥと一緒にいるエリザベスが~
もっと色々ツッコミ入れても良いと思うんですが(苦笑)
「ファントムハイヴ邸は笑顔で一杯だったの」
昔は両親やマダムレッド達と幸せな時間を過ごし笑顔だったシエル
屋敷を笑顔で一杯にすれば シエルも元気になるだろうと、エリザベスの話を聞いた使用人たちは 皆で笑顔になることにw
…って、面白くも無いのに笑えないというバルドを強制笑顔にさせる2人が(笑)
「では皆さん、お願いします」
何かを察知した使用人たちは セバスチャンの合図でエリザベスを屋敷内に入れ
いよいよ使用人たちの本領発揮ですね!
…って「さて…」と言うセバスチャンの口元アップが堪らないですw
トランプでピラミッドを作っていたシエルの元へ向かったエリザベス
なかなか覚えられないチェスを教えて欲しいと言う事ですが、何だかんだ言ってシエルはエリザベスに甘いですよね、チェス盤をセバスチャンに用意させて ちゃんと教えてあげてるし(笑)
…って、廊下でお茶してるタナカさんに目礼するセバスチャンが良いww
その頃、外では使用人たちと襲って来た侵入者達とで激しい銃撃戦が!!!
チェスの講義をするシエルとエリザベスの傍らでヴァイオリンを弾き始めたセバスチャンですが、エリザベスに外の喧騒を気付かれない為の演出ですよね?(笑)
眼鏡を外し銃を手に戦うメイリンがいつもと違ってカッコ良く見えるw
バルドも料理よりも こっちの方が…(笑)
以前、チラッとスナイパーっぽい過去を垣間見えるシーンがありましたが、ようやくここでバルトの過去が明らかに!!
元は軍人で、軍曹の地位だったけど 無能な指揮官が意見を聞かず作戦を強行した為に仲間を失う事になったんですね、そしてたった一人生き残ったと…
そんなバルドの卓越した戦闘能力と、どんな罠もすり抜ける野生の勘をセバスチャンが目を付けて ファントムヴ家の使用人にスカウトしたという訳ですか(笑)
「どちらでもありません、私は あくまで執事ですから」
敵か味方かと尋ねるバルドに いつものキメセリフを言うセバスチャンが良いw
「あのガキがいなくなってくれりゃ
この国での商売もやり易くなるしなぁ
悪の貴族なんてヤツは もういらねぇんだとよ」
ちょっ! 今回の襲撃はフェッロファミリーですか(苦笑)
コラーロはまだ懲りずにシエルを狙ってるようで…
って、悪の貴族はもういらないって もしや またアッシュが絡んでるんじゃ??
チェスの騎士の駒が落ちるのが何とも嫌な感じですね
以前セバスチャンが言ってた言葉を思い出すなぁ(汗)
屋敷は自分達が守ると 笑顔を忘れずに戦う使用人たち!!
最後にフィニの過去が明らかに!!
フィニに関しては以前からチラチラと過去シーンが出てましたよね!
人体実験の被検体として幼い頃から閉じ込められていたフィニ
人類の限界を超える力を…って事で、今の怪力な体にさせられちゃったんですね(汗)
その力を見込んだセバスチャンが仕事をお願いしたいとスカウトしに…って、何処にでも突然現れるセバスチャンがww
「そんなの要らない、ただ――外に出たい!」
給料や手当なんかよりも、フィニは外の世界への思いが強かったんですね
チェスをしながら、劉@遊佐さんに言われた言葉を思い出していたシエル
…って、結局劉@遊佐さんと藍猫のその後どうなったのかと言うのは放置ですか!?
生きてるのかどうなのか明かされない状況のままスルーとは(汗)
女王が世界を戦争に叩き込もうとしている――――
「それでもまだ君は女王の番犬たろうとするのかい?」
「君には未来が もう一度手に入れるチャンスがあるんだ
それを忘れちゃいけ…ない…」
この言葉をシエルはどう考えるのか……
セバスチャンが曲を演奏し終える間に、侵入者の方も全て片付いたようでw
ボロボロになりながら退散するフェッロファミリーのメンバーが(苦笑)
「皆さん、いつも御苦労様です」
…って事は、いつも侵入者がある時は 素早くこの三人が処理してたと?
普段は全く使えないですが、セバスチャンが自らスカウトした訳ですから、いざと言う時には役に立ってると言う事ですよね(笑)
エッフェル塔の記事を見ながら「パリか…」と呟くシエル、そしてチェス盤に黒のキングと白のクイーンを並べるセバスチャンのシーンが何だか意味深な感じで…
アンジェラが言ってた“本物のドゥームズデイ”も気になりますね(汗)
久し振りにゆっくりと屋敷で過ごしていたシエルだけど……
「心ゆくまで 思い悩む事が出来たのでは?」
「僕は悩んでなどいない」
ちょっ! シエルが色々と考え悩んでいたのをお見通しで言ってるセバスチャンがw
坊ちゃんも悩んでないって言ってるけど、気にしてるくせに(苦笑)
泥だらけの格好で笑顔を浮かべ出迎えた使用人たちに思わず苦笑のシエル!
あまりに酷いから思わず…って感じだったんでしょうけど
それでも笑顔が出たのは良い事ですよね!
笑顔の坊ちゃんが見れるなんて そうそう無いですから(苦笑)
セバスチャンのディナーは相変わらず美味しそうですね♪
って事で、今回は使用人たちの事が明らかになりましたが
メイリンの過去にはちょっとビックリでした(笑)
次回以降はラストに向けてまたシリアスな展開になってきそうですし、使用人たちの活躍シーンも今回で見納めですかね??
NEXT⇒『その執事、解消』
「パリ万博を飾るのは煌びやかな真実
本来の坊ちゃんは優しい良い子です 反吐が出ますね」
予告の、シエルを蔑む冷たい視線を送るセバスチャンが堪らないw
しかし、解消…って まさか契約を解消ですか!?
女王の素顔も見れるかな?

http://cazsakura.blog114.fc2.com/tb.php/623-212266cb
これくらいできなくてどうします!」
いつもダメダメな使用人たちの過去が明らかにw
侵入者と戦う使用人の活躍も!!(笑)
![黒執事 III 【完全生産限定版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RssmFXKzL._SL160_.jpg)
![黒執事 III 【通常版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51g31KtCeFL._SL160_.jpg)

【第21話 あらすじ】
シエルの使用人、メイリンとフィニ、バルドの3人は、落ち込んでいるようすの主人を心配していた。なんとか彼を元気づけようと相談を始めた3人は、ちょうど屋敷を訪れたエリザベスの意見を仰ぐことに。その結果、自分たちの笑顔で屋敷の雰囲気を明るくしようと決意する。
アバンからいきなりメイリンの過去が明らかに!(笑)
メイリンに関しては全く過去に関する事に触れて無かったので
結構ビックリな過去でしたw
眼鏡無い方がカッコ良い感じでいんじゃないかと(笑)
極度の遠視って感じで 見え過ぎてしまう視力の良さを買われて暗殺者みたいな事をやってたようですが、スコープが邪魔ってどんだけ目が良いんですか!!
その能力を見込んだセバスチャンが直々にスカウトしたと(笑)
仕事は一から教えますって…ってそんな至近距離で言われたら 頷いちゃいますよねw
メイド服に着替え、シエルからの贈り物の眼鏡をかけて……
その姿に赤くなってるメイリンですが 気に入ったんですね(笑)
一見普段通りのシエルだけど落ち込んでると見抜いた使用人達
ここは自分達が元気づけてあげようと言う事になりましたが・・・
3人が張りきるほどに、既に惨事が想像できるんですけど(苦笑)
「平常心」
…ってせっかくリアルタナカさんだったのに、いつも通りにww
しかし、プルートゥが庭木を燃やしてるし、小鳥を食べようとしてるしで
心配したそばから屋敷がさっそく凄い事になってますよ(苦笑)
で、何かを察したのか遠吠するプルートゥが!!
今年はフランス革命100周年と言う事で、それを記念し建設中のエッフェル塔
まるで神の怒りに触れたバベルの塔だと皮肉るセバスチャンが良いですねw
大々的に催される博覧会では女王陛下もお忍びで見物にやって来るようですが、次回の伏線になってる感じですね
適当に相槌打ってるようにしか聞こえないシエルの返事に、いきなり昔話をし始めるセバスチャンが面白いなぁ(笑)
「あぁ、聞こえていらしたのですね」
このわざとらしい言い方がまたw
先日の「レディ・ブラン」の一件での陛下からの沙汰は無かったようですが
あれだけの大事になってたのに やっぱり怪しいですね~
アッシュも 何事も無かったかのように振る舞ってるっぽいですし(汗)
セバスチャンのことだから何か気付いてるのかもですがw
メイリンとバルドも相変わらずな感じで(苦笑)
またしても靴墨で階段の手摺が真っ黒だし、ダイナマイトで調理してたりと 一体屋敷の修繕費は年間どれくらいかかるのか心配ですよ(ぁ)
バルドも平和な感覚になれないからって 頭でわかってるなら自重して下さいw
やりたい放題な使用人たちの相手をするセバスチャンは苦労しますねぇ(苦笑)
「・・・何なんだ」
そんな中、シエルはアバーラインとの事を思い出してたようで・・・
どうして助けを求めないのかと言う言葉に、味方は必要無いと言うシエルでしたが
前回の一件で色々と思うところがあるようですね
使用人三人が来る前の屋敷はどんな感じだったのか―――
気になったフィニですが 一番良く知る人物であるタナカさんはアテに出来ないとw
そこで もう一人の良く知る人物、エリザベスに聞く事に…!!
って、何の疑問も持たずにプルートゥと一緒にいるエリザベスが~
もっと色々ツッコミ入れても良いと思うんですが(苦笑)
「ファントムハイヴ邸は笑顔で一杯だったの」
昔は両親やマダムレッド達と幸せな時間を過ごし笑顔だったシエル
屋敷を笑顔で一杯にすれば シエルも元気になるだろうと、エリザベスの話を聞いた使用人たちは 皆で笑顔になることにw
…って、面白くも無いのに笑えないというバルドを強制笑顔にさせる2人が(笑)
「では皆さん、お願いします」
何かを察知した使用人たちは セバスチャンの合図でエリザベスを屋敷内に入れ
いよいよ使用人たちの本領発揮ですね!
…って「さて…」と言うセバスチャンの口元アップが堪らないですw
トランプでピラミッドを作っていたシエルの元へ向かったエリザベス
なかなか覚えられないチェスを教えて欲しいと言う事ですが、何だかんだ言ってシエルはエリザベスに甘いですよね、チェス盤をセバスチャンに用意させて ちゃんと教えてあげてるし(笑)
…って、廊下でお茶してるタナカさんに目礼するセバスチャンが良いww
その頃、外では使用人たちと襲って来た侵入者達とで激しい銃撃戦が!!!
チェスの講義をするシエルとエリザベスの傍らでヴァイオリンを弾き始めたセバスチャンですが、エリザベスに外の喧騒を気付かれない為の演出ですよね?(笑)
眼鏡を外し銃を手に戦うメイリンがいつもと違ってカッコ良く見えるw
バルドも料理よりも こっちの方が…(笑)
以前、チラッとスナイパーっぽい過去を垣間見えるシーンがありましたが、ようやくここでバルトの過去が明らかに!!
元は軍人で、軍曹の地位だったけど 無能な指揮官が意見を聞かず作戦を強行した為に仲間を失う事になったんですね、そしてたった一人生き残ったと…
そんなバルドの卓越した戦闘能力と、どんな罠もすり抜ける野生の勘をセバスチャンが目を付けて ファントムヴ家の使用人にスカウトしたという訳ですか(笑)
「どちらでもありません、私は あくまで執事ですから」
敵か味方かと尋ねるバルドに いつものキメセリフを言うセバスチャンが良いw
「あのガキがいなくなってくれりゃ
この国での商売もやり易くなるしなぁ
悪の貴族なんてヤツは もういらねぇんだとよ」
ちょっ! 今回の襲撃はフェッロファミリーですか(苦笑)
コラーロはまだ懲りずにシエルを狙ってるようで…
って、悪の貴族はもういらないって もしや またアッシュが絡んでるんじゃ??
チェスの騎士の駒が落ちるのが何とも嫌な感じですね
以前セバスチャンが言ってた言葉を思い出すなぁ(汗)
屋敷は自分達が守ると 笑顔を忘れずに戦う使用人たち!!
最後にフィニの過去が明らかに!!
フィニに関しては以前からチラチラと過去シーンが出てましたよね!
人体実験の被検体として幼い頃から閉じ込められていたフィニ
人類の限界を超える力を…って事で、今の怪力な体にさせられちゃったんですね(汗)
その力を見込んだセバスチャンが仕事をお願いしたいとスカウトしに…って、何処にでも突然現れるセバスチャンがww
「そんなの要らない、ただ――外に出たい!」
給料や手当なんかよりも、フィニは外の世界への思いが強かったんですね
チェスをしながら、劉@遊佐さんに言われた言葉を思い出していたシエル
…って、結局劉@遊佐さんと藍猫のその後どうなったのかと言うのは放置ですか!?
生きてるのかどうなのか明かされない状況のままスルーとは(汗)
女王が世界を戦争に叩き込もうとしている――――
「それでもまだ君は女王の番犬たろうとするのかい?」
「君には未来が もう一度手に入れるチャンスがあるんだ
それを忘れちゃいけ…ない…」
この言葉をシエルはどう考えるのか……
セバスチャンが曲を演奏し終える間に、侵入者の方も全て片付いたようでw
ボロボロになりながら退散するフェッロファミリーのメンバーが(苦笑)
「皆さん、いつも御苦労様です」
…って事は、いつも侵入者がある時は 素早くこの三人が処理してたと?
普段は全く使えないですが、セバスチャンが自らスカウトした訳ですから、いざと言う時には役に立ってると言う事ですよね(笑)
エッフェル塔の記事を見ながら「パリか…」と呟くシエル、そしてチェス盤に黒のキングと白のクイーンを並べるセバスチャンのシーンが何だか意味深な感じで…
アンジェラが言ってた“本物のドゥームズデイ”も気になりますね(汗)
久し振りにゆっくりと屋敷で過ごしていたシエルだけど……
「心ゆくまで 思い悩む事が出来たのでは?」
「僕は悩んでなどいない」
ちょっ! シエルが色々と考え悩んでいたのをお見通しで言ってるセバスチャンがw
坊ちゃんも悩んでないって言ってるけど、気にしてるくせに(苦笑)
泥だらけの格好で笑顔を浮かべ出迎えた使用人たちに思わず苦笑のシエル!
あまりに酷いから思わず…って感じだったんでしょうけど
それでも笑顔が出たのは良い事ですよね!
笑顔の坊ちゃんが見れるなんて そうそう無いですから(苦笑)
セバスチャンのディナーは相変わらず美味しそうですね♪
って事で、今回は使用人たちの事が明らかになりましたが
メイリンの過去にはちょっとビックリでした(笑)
次回以降はラストに向けてまたシリアスな展開になってきそうですし、使用人たちの活躍シーンも今回で見納めですかね??
NEXT⇒『その執事、解消』
「パリ万博を飾るのは煌びやかな真実
本来の坊ちゃんは優しい良い子です 反吐が出ますね」
予告の、シエルを蔑む冷たい視線を送るセバスチャンが堪らないw
しかし、解消…って まさか契約を解消ですか!?
女王の素顔も見れるかな?


http://cazsakura.blog114.fc2.com/tb.php/623-212266cb
- 関連記事
-
- 黒執事 第23話「その執事、炎上」 (2009/03/20)
- 黒執事 第22話「その執事、解消」 (2009/03/13)
- 黒執事 第21話「その執事、雇傭」 (2009/03/06)
- 黒執事 第20話「その執事、脱走」 (2009/02/27)
- 黒執事 第19話「その執事、入牢」 (2009/02/20)
流架さんこんばんは!
アバンからいきなりメイリンの過去にビックリでした♪
赤い長髪だったのでまた某死神の出番かと一瞬思いましたがw
役立たずの三人組が雇われた理由がわかった気がします(笑/コラ)
>眼鏡無い方がカッコ良い感じでいんじゃないかと(笑)
予想どおり(?)美人さんでしたね!
ああいうメガネをしているキャラは素顔が…という想像を裏切らないでくれたようで(笑)
メイリンってかなりの遠視なんですかね??
そのための矯正メガネなのかな~とか思ったんですが、それにしても凄いのをシエルもプレゼントしましたねw
>アッシュも 何事も無かったかのように振る舞ってるっぽいですし(汗)
劉@遊佐さんが行方不明ってことで、アッシュ達はシエルが真相を知ってることに気づいてないんですかね??
あえて野放しにしてるアッシュが怖すぎますね…
アンジェラだってセバスチャンが拘束されてる間にいくらでもシエルに手は出せただろうにそれをしないってことはまた何か企んでるんですかね(汗)
>…って事は、いつも侵入者がある時は 素早くこの三人が処理してたと?
いつもご苦労様なんてリアルタナカさんがいってましたし、もしかしたら…(゚Д゚ノ)ノ
シエルの護衛のために三人を雇ったってことなら、シエルが気づかなかっただけでずっと前から暗躍してたってことですかね(笑)
今週は骨休めの話でしたが三人の過去がわかったのでよかったかなぁと^^
ではでは、お邪魔しました!
アバンからいきなりメイリンの過去にビックリでした♪
赤い長髪だったのでまた某死神の出番かと一瞬思いましたがw
役立たずの三人組が雇われた理由がわかった気がします(笑/コラ)
>眼鏡無い方がカッコ良い感じでいんじゃないかと(笑)
予想どおり(?)美人さんでしたね!
ああいうメガネをしているキャラは素顔が…という想像を裏切らないでくれたようで(笑)
メイリンってかなりの遠視なんですかね??
そのための矯正メガネなのかな~とか思ったんですが、それにしても凄いのをシエルもプレゼントしましたねw
>アッシュも 何事も無かったかのように振る舞ってるっぽいですし(汗)
劉@遊佐さんが行方不明ってことで、アッシュ達はシエルが真相を知ってることに気づいてないんですかね??
あえて野放しにしてるアッシュが怖すぎますね…
アンジェラだってセバスチャンが拘束されてる間にいくらでもシエルに手は出せただろうにそれをしないってことはまた何か企んでるんですかね(汗)
>…って事は、いつも侵入者がある時は 素早くこの三人が処理してたと?
いつもご苦労様なんてリアルタナカさんがいってましたし、もしかしたら…(゚Д゚ノ)ノ
シエルの護衛のために三人を雇ったってことなら、シエルが気づかなかっただけでずっと前から暗躍してたってことですかね(笑)
今週は骨休めの話でしたが三人の過去がわかったのでよかったかなぁと^^
ではでは、お邪魔しました!
こんばんは。
アバンからのいきなり過去判明にはびっくりしましたね。
私もメイリンは眼鏡ないほうが格好よくいいんじゃないかと思います。
至近距離で言われたらやっぱり頷いてしまいそうになりますよねw
使用人達が全くのダメダメってことじゃなくてよかったです。
戦ってる姿は格好よくてよかったなぁと思いましたよ。
セバスチャンのディナーは見ているとお腹がすいてくるので困りますw
女王の素顔、次回みることができますかね?結構楽しみです。
アバンからのいきなり過去判明にはびっくりしましたね。
私もメイリンは眼鏡ないほうが格好よくいいんじゃないかと思います。
至近距離で言われたらやっぱり頷いてしまいそうになりますよねw
使用人達が全くのダメダメってことじゃなくてよかったです。
戦ってる姿は格好よくてよかったなぁと思いましたよ。
セバスチャンのディナーは見ているとお腹がすいてくるので困りますw
女王の素顔、次回みることができますかね?結構楽しみです。
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は冒頭から新章を思わせる感じでしたが・・・
>蓋を開けてみれば、使用人たちの過去が判明したエピソードでしたね♪
冒頭は 一瞬何だろうと思っちゃいました(笑)
ここにきて ようやく使用人達メインな回がきましたね
…って活躍は最初で最後になりそうですが(汗)
>まさか、メイリンが女スナイパーだったとは(汗)
>それもかなりカッコ良かったです。
>屋敷を守るための銃撃戦も凄まじかったです!
>フィニとバルドもそれぞれかなりの過去を持っていたようで・・・。
メイリンの過去は凄かったですね!
メイドの時と違って、銃を手にして戦う姿がカッコ良かったです♪
眼鏡を外した表情が見れましたし(笑)
他のメンバーも重い過去を持ってましたが、それぞれ見せ場もあり
最後はキメてくれましたね!
>次回の予告編で女王のヴェールが取れていましたが、
>果たして素顔が出てくるのでしょうか?
>これには期待したいです。
いよいよ女王の素顔が…と言う事になるのでしょうか!?
どうなるのか楽しみですね!
残りの回は 凄い展開になりそうな予感がします(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
コメントありがとうございます♪
>今回は冒頭から新章を思わせる感じでしたが・・・
>蓋を開けてみれば、使用人たちの過去が判明したエピソードでしたね♪
冒頭は 一瞬何だろうと思っちゃいました(笑)
ここにきて ようやく使用人達メインな回がきましたね
…って活躍は最初で最後になりそうですが(汗)
>まさか、メイリンが女スナイパーだったとは(汗)
>それもかなりカッコ良かったです。
>屋敷を守るための銃撃戦も凄まじかったです!
>フィニとバルドもそれぞれかなりの過去を持っていたようで・・・。
メイリンの過去は凄かったですね!
メイドの時と違って、銃を手にして戦う姿がカッコ良かったです♪
眼鏡を外した表情が見れましたし(笑)
他のメンバーも重い過去を持ってましたが、それぞれ見せ場もあり
最後はキメてくれましたね!
>次回の予告編で女王のヴェールが取れていましたが、
>果たして素顔が出てくるのでしょうか?
>これには期待したいです。
いよいよ女王の素顔が…と言う事になるのでしょうか!?
どうなるのか楽しみですね!
残りの回は 凄い展開になりそうな予感がします(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
>赤い長髪だったのでまた某死神の出番かと一瞬思いましたがw
アハハ!! それも面白いかもですね(マテ)
あまりに雰囲気が違うので最初メイリンだとは思いませんでしたよ(苦笑)
何かの事件かと思っちゃいましたw
…そう言えば、最終話までに死神メンバーの出番はありますかね?
葬儀屋@諏訪部さんも また出て来て欲しいです~
>役立たずの三人組が雇われた理由がわかった気がします(笑/コラ)
駄目トリオを雇ってる理由がようやく分かりましたね!(笑)
まさかセバスチャンが自らスカウトに行ってたとはw
使用人としては役に立たないですが、戦いではちゃんと役に立ってる感じで
いつもと違いカッコ良く見えちゃいました(笑)
>ああいうメガネをしているキャラは素顔が…という想像を裏切らないでくれたようで(笑)
やっぱり眼鏡キャラが 眼鏡を外すと…と言うのはお決まりですからw
カッコ良い美人さんなメイリンが良かったです(笑)
あ、メイリンは原作では“遠視”と言う事になってますよ!
近くが見えないから その為の眼鏡だと思うのですが… ワックスと靴墨を見間違えてますからね(苦笑)
もしかしたら見え過ぎてしまうのを抑制する効果があるのかも?
シエルなりの配慮なんでしょうけど、丸眼鏡ってまたベタなww
>あえて野放しにしてるアッシュが怖すぎますね…
もうアッシュが怖過ぎですよ!!
先週はシエルを捕えろとか 裏で色々やってたのに
何事も無かったかのように またやり取りしてるだなんて(汗)
…しかし、アンジェラにしろ アッシュにしろ 何だか随分と回りくどい感じのやり方ですよね、やろうと思えば前回の内にもっと色々出来たと思うのに
あの後 全くお咎め無いというのも変ですよね
何を考えてるのか読めないから 余計に怖いと言うか…
>シエルの護衛のために三人を雇ったってことなら、シエルが気づかなかっただけでずっと前から暗躍してたってことですかね(笑)
きっと秘密裏にセバスチャンやタナカさんが 侵入者などを三人に始末させてたんでしょうね!
まさしく裏の顔って感じで(笑)
・・まぁ、普段のダメっぷりからは全く想像つきませんけどw
>今週は骨休めの話でしたが三人の過去がわかったのでよかったかなぁと^^
フィニとバルドに関しては、以前チラッと過去に触れるようなシーンはありましたけど、メイリンについては全くでしたからね
三人の過去が明らかになってスッキリしました(笑)
…って、結局タナカさんに関しては このまま謎で終わりそうですけどねw
次回の展開も気になる所です!
ではでは、コメントありがとうございました~!
コメントありがとうございます♪
>赤い長髪だったのでまた某死神の出番かと一瞬思いましたがw
アハハ!! それも面白いかもですね(マテ)
あまりに雰囲気が違うので最初メイリンだとは思いませんでしたよ(苦笑)
何かの事件かと思っちゃいましたw
…そう言えば、最終話までに死神メンバーの出番はありますかね?
葬儀屋@諏訪部さんも また出て来て欲しいです~
>役立たずの三人組が雇われた理由がわかった気がします(笑/コラ)
駄目トリオを雇ってる理由がようやく分かりましたね!(笑)
まさかセバスチャンが自らスカウトに行ってたとはw
使用人としては役に立たないですが、戦いではちゃんと役に立ってる感じで
いつもと違いカッコ良く見えちゃいました(笑)
>ああいうメガネをしているキャラは素顔が…という想像を裏切らないでくれたようで(笑)
やっぱり眼鏡キャラが 眼鏡を外すと…と言うのはお決まりですからw
カッコ良い美人さんなメイリンが良かったです(笑)
あ、メイリンは原作では“遠視”と言う事になってますよ!
近くが見えないから その為の眼鏡だと思うのですが… ワックスと靴墨を見間違えてますからね(苦笑)
もしかしたら見え過ぎてしまうのを抑制する効果があるのかも?
シエルなりの配慮なんでしょうけど、丸眼鏡ってまたベタなww
>あえて野放しにしてるアッシュが怖すぎますね…
もうアッシュが怖過ぎですよ!!
先週はシエルを捕えろとか 裏で色々やってたのに
何事も無かったかのように またやり取りしてるだなんて(汗)
…しかし、アンジェラにしろ アッシュにしろ 何だか随分と回りくどい感じのやり方ですよね、やろうと思えば前回の内にもっと色々出来たと思うのに
あの後 全くお咎め無いというのも変ですよね
何を考えてるのか読めないから 余計に怖いと言うか…
>シエルの護衛のために三人を雇ったってことなら、シエルが気づかなかっただけでずっと前から暗躍してたってことですかね(笑)
きっと秘密裏にセバスチャンやタナカさんが 侵入者などを三人に始末させてたんでしょうね!
まさしく裏の顔って感じで(笑)
・・まぁ、普段のダメっぷりからは全く想像つきませんけどw
>今週は骨休めの話でしたが三人の過去がわかったのでよかったかなぁと^^
フィニとバルドに関しては、以前チラッと過去に触れるようなシーンはありましたけど、メイリンについては全くでしたからね
三人の過去が明らかになってスッキリしました(笑)
…って、結局タナカさんに関しては このまま謎で終わりそうですけどねw
次回の展開も気になる所です!
ではでは、コメントありがとうございました~!
isamuさん!
コメントありがとうございます♪
>アバンからのいきなり過去判明にはびっくりしましたね。
前回の予告で 秘密が…とは言ってましたが
まさか初っ端からくるとは(笑)
最初誰だか分からなくて、一瞬「?」て感じにw
>私もメイリンは眼鏡ないほうが格好よくいいんじゃないかと思います。
眼鏡外すと凄い印象変わりますよね!!
いつものドジっ子な感じが、一気にカッコ良い美人さんに!
キリっとした感じで こっちの方が好きだったりします(笑)
>至近距離で言われたらやっぱり頷いてしまいそうになりますよねw
これはもうセバスチャンわざとやってるんじゃないかとww
あんな風に言われたら、どんな仕事でも引き受けちゃいますよ!!
さすがセバスチャンと言う感じでした(笑)
>使用人達が全くのダメダメってことじゃなくてよかったです。
>戦ってる姿は格好よくてよかったなぁと思いましたよ。
あはは! なんで駄目トリオを雇ってるのかと、ずっと疑問でしたが
ちゃんとした理由があったんですね!(笑)
セバスチャンが自らスカウトに行ってたとはビックリでした!
普段と違って 戦う使用人がカッコ良かったですね♪
>セバスチャンのディナーは見ているとお腹がすいてくるので困りますw
スイーツもですが、いつも凝った感じのセバスチャンの料理が凄いなと!(笑)
メニューを読み上げてるのを聞いてるだけで食べたくなります~
セバスチャンが作るのだから、完璧な料理なんでしょうねw
>女王の素顔、次回みることができますかね?結構楽しみです。
予告でベールが飛んでたので、見れる事に期待します!!
…って、アッシュがすぐさまフォローしそうな気もしますが(汗)
でも、そろそろ女王の事が分かっても良い頃ですよね!
どんな展開になるのか楽しみです!!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>アバンからのいきなり過去判明にはびっくりしましたね。
前回の予告で 秘密が…とは言ってましたが
まさか初っ端からくるとは(笑)
最初誰だか分からなくて、一瞬「?」て感じにw
>私もメイリンは眼鏡ないほうが格好よくいいんじゃないかと思います。
眼鏡外すと凄い印象変わりますよね!!
いつものドジっ子な感じが、一気にカッコ良い美人さんに!
キリっとした感じで こっちの方が好きだったりします(笑)
>至近距離で言われたらやっぱり頷いてしまいそうになりますよねw
これはもうセバスチャンわざとやってるんじゃないかとww
あんな風に言われたら、どんな仕事でも引き受けちゃいますよ!!
さすがセバスチャンと言う感じでした(笑)
>使用人達が全くのダメダメってことじゃなくてよかったです。
>戦ってる姿は格好よくてよかったなぁと思いましたよ。
あはは! なんで駄目トリオを雇ってるのかと、ずっと疑問でしたが
ちゃんとした理由があったんですね!(笑)
セバスチャンが自らスカウトに行ってたとはビックリでした!
普段と違って 戦う使用人がカッコ良かったですね♪
>セバスチャンのディナーは見ているとお腹がすいてくるので困りますw
スイーツもですが、いつも凝った感じのセバスチャンの料理が凄いなと!(笑)
メニューを読み上げてるのを聞いてるだけで食べたくなります~
セバスチャンが作るのだから、完璧な料理なんでしょうねw
>女王の素顔、次回みることができますかね?結構楽しみです。
予告でベールが飛んでたので、見れる事に期待します!!
…って、アッシュがすぐさまフォローしそうな気もしますが(汗)
でも、そろそろ女王の事が分かっても良い頃ですよね!
どんな展開になるのか楽しみです!!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんわ!
使用人をスカウトしたのがセバスチャンって意外でした。
てっきりシエルが拾ってきたのだとばかり(ぉ)
ラストの展開はどうなるんでしょうね。
最後の敵はアッシュになるのかな?
使用人をスカウトしたのがセバスチャンって意外でした。
てっきりシエルが拾ってきたのだとばかり(ぉ)
ラストの展開はどうなるんでしょうね。
最後の敵はアッシュになるのかな?
流架さんおはようございます!!
いや~こういう回なら大歓迎なんですけどね・・・(^^;)
意外性もあって、でも納得できて。
それにしてもメイリンは驚きでしたね。
次回以降はシリアスになりそうで・・・女王の正体、なんだかまた色々ヤバそうですめ(^^;)
いや~こういう回なら大歓迎なんですけどね・・・(^^;)
意外性もあって、でも納得できて。
それにしてもメイリンは驚きでしたね。
次回以降はシリアスになりそうで・・・女王の正体、なんだかまた色々ヤバそうですめ(^^;)
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>使用人をスカウトしたのがセバスチャンって意外でした。
>てっきりシエルが拾ってきたのだとばかり(ぉ)
あ、私も使用人たちをセバスチャン自らスカウトだとは思ってませんでした!
来る者拒まず…的な感じで シエルが雇ったのかとw
たんなる駄目使用人じゃなくて ちゃんと理由があったんですね(笑)
>ラストの展開はどうなるんでしょうね。
>最後の敵はアッシュになるのかな?
どう纏めるのか 全く予想がつかない感じです(苦笑)
…ちゃんと綺麗に終わってくれれば良いですが~
流れ的には、やっぱりラスボスはアッシュっぽい感じがするんですよね(汗)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>使用人をスカウトしたのがセバスチャンって意外でした。
>てっきりシエルが拾ってきたのだとばかり(ぉ)
あ、私も使用人たちをセバスチャン自らスカウトだとは思ってませんでした!
来る者拒まず…的な感じで シエルが雇ったのかとw
たんなる駄目使用人じゃなくて ちゃんと理由があったんですね(笑)
>ラストの展開はどうなるんでしょうね。
>最後の敵はアッシュになるのかな?
どう纏めるのか 全く予想がつかない感じです(苦笑)
…ちゃんと綺麗に終わってくれれば良いですが~
流れ的には、やっぱりラスボスはアッシュっぽい感じがするんですよね(汗)
ではでは、コメントありがとうございました!
なぎささん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>いや~こういう回なら大歓迎なんですけどね・・・(^^;)
>意外性もあって、でも納得できて。
ダメダメな使用人たちを上手くメインにしてた感じで
息抜きな感じもありましたが、しっかり纏まってましたね(笑)
バルドとフィニに関しては 以前から多少匂わせてはいましたが
それぞれの過去を しっかりやってくれて良かったです♪
>それにしてもメイリンは驚きでしたね。
やはり一番びっくりな過去はメイリンでしたよね(笑)
普段はあんなにドジっ子なのに~
でも、銃を手に戦うメイリンはカッコ良かったです!
>次回以降はシリアスになりそうで・・・女王の正体、なんだかまた色々ヤバそうですめ(^^;)
いよいよですね! 謎のままの女王ですが、素顔が見れそうなので気になりますが ヤバそうな感じがしますよね やっぱりアッシュやアンジェラと同じくって感じになるのか・・・
どんなラストが待ってるのか楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>いや~こういう回なら大歓迎なんですけどね・・・(^^;)
>意外性もあって、でも納得できて。
ダメダメな使用人たちを上手くメインにしてた感じで
息抜きな感じもありましたが、しっかり纏まってましたね(笑)
バルドとフィニに関しては 以前から多少匂わせてはいましたが
それぞれの過去を しっかりやってくれて良かったです♪
>それにしてもメイリンは驚きでしたね。
やはり一番びっくりな過去はメイリンでしたよね(笑)
普段はあんなにドジっ子なのに~
でも、銃を手に戦うメイリンはカッコ良かったです!
>次回以降はシリアスになりそうで・・・女王の正体、なんだかまた色々ヤバそうですめ(^^;)
いよいよですね! 謎のままの女王ですが、素顔が見れそうなので気になりますが ヤバそうな感じがしますよね やっぱりアッシュやアンジェラと同じくって感じになるのか・・・
どんなラストが待ってるのか楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第二十一話:「その執事、雇傭」シエルの使用人、メイリンとフィニ、バルドの3人は、落ち込んでいるようすの主人を心配していた。なんとか彼を元気づけようと相談を始めた3人は、ちょうど屋敷を訪れたエリザベスの意見を仰ぐことに。その結果、自分たちの笑顔で屋敷...
2009/03/06(金) 20:00:48 | 日々“是”精進!
メイリンの素顔が美人さんでびっくりしました。タイトルの雇傭という文字が普通と違うのでどういう意味かなと思っていましたが、本編みると一目瞭然ですね。今回はギャップを楽しむお話です。
2009/03/06(金) 20:18:42 | つれづれ
黒執事 (くろしつじ) 第21話 その執事、雇傭
シエルの使用人、メイリンとフィニ、バルドの3人は、落ち込んでいるようすの主人を心配...
2009/03/06(金) 20:20:25 | 動画共有アニメニュース
メイリン、バルド、フィニ。それぞれの過去が明らかになるお話でした。前回の事件で劉に裏切られ、アバーラインが死んだことでシエルは元気がありません。そんなシエルを元気づけよう...
2009/03/06(金) 20:28:04 | 日々の記録
第21話 「その執事、雇傭」 話自体が大きく動いたわけではないけれど、一休みでき
2009/03/06(金) 20:32:39 | 心のおもむくままに
黒執事
第21話 『その執事,雇傭』より以下感想です。
使用人たちの役割。
2009/03/06(金) 20:32:53 | カタコト日記~日々の徒然~
使用人トリオの過去が明らかに。
メイリンが別人すぎて誰か分かりませんでしたw
使用人としてはダメダメな3人ですが戦闘力に長けているということで
セバスチャンにスカウトされていたんですね!
“にっ”と笑顔の3人を見て
前回の事件で落ち込み気味のシエルも...
2009/03/06(金) 20:33:22 | あにめ漬け
こちらは感想です(内容)今回は題名通りファントムハイヴ家の雇用事情でした。「雇傭」になっていたのでもしやとは思いましたが…先の事件後、どうにも元気がないシエル坊ちゃん。使えない使用人達も坊ちゃんの元気のなさを案じていました。パーティーをと考える使用人達...
2009/03/06(金) 20:33:50 | からまつそう
赤い髪のスナイパー。。グレルにしては色が違うし もちろん身体も・・・っと思ってたらメイリン!!お~~かっこいい。。ビックリ!!視力とスナイパーとしての腕を買われていたのですね。それにしても、セバスの耳元の囁き 反則。他の2人にはしていないってことは確信...
2009/03/06(金) 20:50:46 | 薔薇色のつぶやき
笑顔の集まる屋敷
使用人3人の過去が明らかに? うっそ~
では黒執事感想です。
黒執事 III 【完全生産限定版】 [DVD](2009/03/25)小野大輔坂本真...
2009/03/06(金) 21:02:50 | ラピスラズリに願いを
黒執事 3 (完全生産限定版)
¥4,895
?
シエルの使用人、メイリンとフィニ、バルドの3人は、落ち込んでいるようすの主人を心配していた。なんとか彼を元気づけようと相談を始めた
2009/03/06(金) 21:05:47 | たどたどしい日々
第二十一話 「その執事、雇傭」
2009/03/06(金) 21:06:58 | Happy☆Lucky
「このお屋敷は私たちが守るですだ!」
ファントムファイヴ家の使用人たるもの、これくらい出来なくてどうします。
劉とアバーラインの死...
2009/03/06(金) 21:30:23 | ジャスタウェイの日記☆
「このお屋敷は、私達が守るですだ」
シエルの知らない所で、ファントムハイヴ家使用人が大活躍する話。
今回は3人の過去を見たのですが...
2009/03/06(金) 21:41:27 | 日記・・・かも
『シエルの使用人、メイリンとフィニ、バルドの3人は、落ち込んでいるようすの主人を心配していた。なんとか彼を元気づけようと相談を始め...
2009/03/06(金) 21:56:27 | Spare Time
その執事(が、ファントムハイヴ家の使用人である、フィニアン、バルドロイ、メイリン)を雇傭するに至った経緯。
メイリン、以前は、殺し...
2009/03/06(金) 22:05:30 | エコロジー研究所
黒執事 III 【完全生産限定版】 [DVD](2009/03/25)小野大輔坂本真綾商品詳細を見る
前回にて、麻薬大量所持容疑がかかったり、セバスチャンの脱獄劇...
2009/03/06(金) 22:48:24 | 破滅の闇日記
黒執事の第21話を見ました。第21話 その執事、雇傭どんな遠くの獲物でも見えてしまう忌まわしい視力のために女スナイパーとして活躍していたメイリン。「あなたのその素晴らしい目を見込んで仕事をお願いしたいのですが。衣食住全て当方持ち、未経験者歓迎、仕事は一から...
2009/03/06(金) 22:52:43 | MAGI☆の日記
黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)(2007/02/27)枢 やな商品詳細を見る
ああ、聞こえていらしたのですね。
「黒執事」第21話のあらすじと感想で...
2009/03/06(金) 23:12:50 | 渡り鳥ロディ
使用人としては残念なスキルのメイリンたち3人。
その役割と過去が明らかに(笑)
でも田中さんだけは謎のままなんですね!
どんな遠い標...
2009/03/06(金) 23:50:21 | SERA@らくblog 3.0
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
迫り来る闇と使用人達...
2009/03/07(土) 01:42:59 | ビヨビヨ日記帳2
録 り 逃 し た {/hiyo_shock1/}
ああ…きっとあれです。前回のショック的な物を引きずって…{/kaeru_shock2/}
という訳でネット視聴しました{/usagi/}
メイリン、君にはそんな裏事情があったとはっ!!!!
メイリン、正直別人!!!{/ase/}
まさかの殺し屋{/kamin...
2009/03/07(土) 03:35:11 | ★一喜一遊★
使用前、使用後(笑)
「先日の一件」は「いえ、何も」で終了‥
今週は使用人3人の過去と現在のお話と、シエルの心に起こった変化のお話。
黒執事 第21話 「その執事、雇傭」の感想です~
「あなたのその素晴らしい目を見込んで、仕事をお願いしたい...
2009/03/07(土) 05:30:37 | 桃色のラボラトリー
メイリンスナイパーだったのかよ\(゜□゜)/
奴の後ろに立ちまくられているメイリンw
彼女をメイドとしてスカウトしたのはセバスチャンだったんですね。
それにしてもビフォアとアフターの差がw
メイリンって目つき鋭かったんですね。
それを隠すためにシエルか...
2009/03/07(土) 06:33:59 | のらりんクロッキー
「にっ♪」それが使用人たちの合い言葉。今回はファントムハイヴ家の使用人たちのお話♪いやぁ、なかなかにしてこの家にしてこの使用人たちすごい過去をお持ちで(^^)流石、それを取りまとめる悪魔で執事ですわ♪しょっぱなから結構衝撃映像のメイリンの過去!!彼女っ...
2009/03/07(土) 06:55:36 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
黒執事 第21話「その執事、雇傭」の感想です。
2009/03/07(土) 10:08:58 | 八月の鍵
それぞれ特殊能力があるのに、普段は普通にお屋敷の使用人をしている3人+タナカさんには、やはり別の顔がありました…という今回。黒執事 第21話『その執事、雇傭』感想です。 やはり先週の予想どおりということで(笑)。雇傭…とわざわざ傭の字を当てた方をタイトル
2009/03/07(土) 10:59:12 | AB型母さんのつぶやき別館
使用人が雇われた経緯とは。セバスチャンの採用能力が試される、あくまで執事として・・・
小野D「未経験者歓迎。仕事は、一から教えます・...
2009/03/07(土) 11:19:22 | ムメイサの隠れ家
= 「本来の坊ちゃんは、優しい良い子でございます。…反吐が出ますね!」(セバスチャン) =
{{{:
二十一話 : 「その執事、雇傭」
シエルの使用人、メイリンとフィニ、バルドの3人は、落ち込んでいるようすの主人を心配していた。なんとか彼を元気づけようと相談を
2009/03/07(土) 12:23:07 | NEW FRONTIER
赤髪のスナイパーの前にセバスチャン登場?
ってそのスナイパー、メイリンか?(・□・)
メイリン、凄い過去持ってたのね!(・□・)
今回は3馬鹿使用人メインのお話みたいですな。
どーにも3人には壮絶な過去があるようで、言葉の端々に「昔、色々ありました」って
事がに...
2009/03/07(土) 13:33:16 | まざまざの萌えを叫べ!
ファントムハイヴ家の3人の使用人は…
用心棒だった!?
バルド、メイリン、フィニ…
この3人がなんでこの屋敷に居るのか…とっ...
2009/03/07(土) 14:33:33 | こじこ脳内
アニメ黒執事。
発言者:→宵里、→春女です。
「クロ
2009/03/07(土) 14:39:04 | 獄ツナBlog5927
レディーブランにまつわる話は進みませんでしたが、クライマックスを前に気力を取り戻す回。という位置づけのような話でした
2009/03/07(土) 17:00:30 | きゃんどる☆らいと
見終わった後、なんかモヤモヤしてスッキリしません。
前回の一件から元気の無いシエル。セバスチャンの言葉にも生返事っぽいので「昔々或る所に…」と変な話で試されてしまいました。(笑)
シエル(ファントムハイブ家)には未だ女王からの沙汰は無し。放置プ...
2009/03/07(土) 17:32:17 | たらればブログ
最終決戦目前にして一度立ち止まるシエルという感じかな? これでアンジェラがもっと明確な“悪”を示してくれると盛り上がるのだけど 相変わらず彼女の行動は行き当たりばったりですな! にしても劉の扱いがヒドイ(涙) 黒執事 III 【通常版】 [DVD]坂本真綾, 小野大輔,...
2009/03/07(土) 18:20:39 | 風庫~カゼクラ~
あのダメトリオを雇った真の役割が明らかになりました。
ちょっとビックリですが…特にメイリン。{/face_ase2/}
でもそうよねぇ、ほんとに使えないヤツだったら、セバスが
我慢してるはずないものね。{/face_tehe/}
感想はポイント感想で失礼します。
あらすじは公式H
2009/03/07(土) 22:05:45 | 橘の部屋
どんな遠くのものでも見えてしまう忌まわしい眼
やはりメイリンだったか
元スナイパーだったけどセバスチャンがスカウトしたのね
2009/03/08(日) 00:16:13 | 深・翠蛇の沼
笑顔の為に
2009/03/08(日) 00:50:18 | Ηаpу☆Μаtё
ファントムハイブ家の使用人達の真のお仕事が判明!
前から、とても適材適所とは言えない行動ばっかりしてましたからねー
料理人にメイドさんに庭師・・・
3人ともファントムハイブ家を守るボディガードでありました!
しかしそれにしても、凄い常人離れした腕前ですな(...
2009/03/08(日) 12:49:56 | ふしぎなことだま
黒執事
第21話 『その執事、雇傭』 感想
-キャスト-
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
シエル・ファントムハイヴ:坂...
2009/03/09(月) 20:41:45 | 荒野の出来事
仕事ができないと思っていた使用人たちが
実はとっても有能だった件(笑)
セバスチャンがスカウトしてきたとは驚きました。
フィニの過去は以前にもちょっと触れられてましたけど
メイリン・バルドに関しては初めて明かされた過去話でしたね。
メイリン、良す...
2009/03/10(火) 14:16:13 | 4月の森
「その執事、雇傭」 最初に登場した赤毛のスナイパー。この美少年は誰?と思ったのは
2009/03/10(火) 20:00:14 | 色・彩(いろ・いろ)
このスナイパーは一体…(;゚д゚)?
まぁ、昔から眼鏡キャラは眼鏡を外したら美形・美人ってのは鉄則ですけどね…。顔が(・∀・)イイ!...
2009/03/11(水) 22:24:37 | 欲望の赴くままに…。
チェスのお時間です。
黒執事 第21話「その執事、雇傭」の感想です。
2009/03/14(土) 19:12:44 | 日常と紙一重のせかい
| HOME |
蓋を開けてみれば、使用人たちの過去が判明したエピソードでしたね♪
まさか、メイリンが女スナイパーだったとは(汗)
それもかなりカッコ良かったです。
屋敷を守るための銃撃戦も凄まじかったです!
フィニとバルドもそれぞれかなりの過去を持っていたようで・・・。
次回の予告編で女王のヴェールが取れていましたが、
果たして素顔が出てくるのでしょうか?
これには期待したいです。