2009.03.16 (Mon)
鋼殻のレギオス 第10話「ルッケンスの復讐」
「お前は… 誰だ!?」
廃都市の地下でレイフォンが遭遇した謎の生命体!!
今回もレイフォンの過去が また少し明らかに…
シャンテに対抗するフェリが可愛かったです(笑)

【第10話 あらすじ】
廃都市の中で、謎の生命反応を発見するレイフォンたち。探索を進める中、フェリとシャンテは人知れずライバル心をぶつけあう。そんな中、レイフォン自身の口から語られるグレンダンでの過ち。それは、天剣にまつわる壮絶な争奪の記憶であった。ただ黙り込む第十七小隊のメンバー。そんな中、レイフォンは謎の生命体と遭遇する。
廃都市に未確認の生命体を察知したと、十七小隊から連絡を受けたカリアン
念威操者って事で、フェリの心配をするカリアン@子安さんがw
何だかんだ言ってもやっぱり妹が心配で仕方無いんですよね、そんなに気にするなら わざわざ第五小隊と組ませて行かせるような事しなければ良いのに(ぁ)
感じた生命反応が生存者なのかどうかはノイズが酷くて確認が出来ないと言うフェリ
そんなのも分からないのかと、いちいち突っかかるシャンテが(苦笑)
念威で確認出来ない以上、直接確認に行くしか無いと言うゴルネオとニーナに、汚染獣の変異体の可能性もあるからと言う慎重なレイフォンの意見はアッサリと却下されちゃいましたw
何気にレイフォンとシャンテの対立まで出て来て面白い事に! 汚染獣の変異体なら倒すとか言うシャンテに、出来る訳ないでしょうと 何気にキツイ一言を(笑)
しかし、十七小隊の雰囲気が悪くなる一方なんですけど……
生命反応のある地下へ下りてくレイフォン達ですが、またしてもフェリとシャンテの人知れないライバル対決が勃発する事にww
鋼糸で先に地下に降りて行くフェリが自慢気な表情を向けたと思ったら、ゴルネオの背中に乗って先に付いたシャンテが逆に自慢気にしたり、オマケに肩車で景色が良いと自慢してきたから、フェリも対抗してレイフォンに肩車を要求してるし!!
二人のやり取りが面白過ぎる(笑)
どんな小さなこ事でも、お互いに絶対負けたくないんでしょうねw
大事な任務中なのにフェリを肩車して歩くレイフォンのやり取りに和む(笑)
揺らすなとか落ちるとか文句言うフェリがまた可愛いなぁ♪
しっかり押さえてと言われたけど、どこを持てば良いのか悩むレイフォンに、浅はかで邪なものだから破棄しろとか言われちゃったし(苦笑)
今回は肩車だから さすがに足は出せずひたすら殴られっぱなしのレイフォンでしたw
ニーナとの事が心配だから話をしようとも思ってたんでしょうけど…
「でも、あの時は必死だったんです 生きる事に―――」
闇試合に出ていた事も 天剣授受者を追放された事も事実だから仕方無いとは言え
他に方法は無かったのかと言うフェリ、方法はあっただろうけど 当時のレイフォンにはやはり“生きる”事が大切だったんですね…
フェリには自分から過去の事を話すレイフォン!
闇試合に出てる動かない証拠をガハルドに突きつけられ、バラされたくなかったら次の天剣授受者決定戦で負けろと暗に脅してたんですね
対戦相手の弱みに付け込んで…と言うガハルドのやり方の方が汚いと思うけどなぁ…
結局 そんな要求は呑まず、試合では速攻で倒しちゃったレイフォンww
この時のブラックな表情で見下ろすレイフォンが良い!!(笑)
だけど 試合を見ていた陛下は、武芸者や念威繰者が人間にとって脅威である事を気づかせてはならないって事で その場でレイフォンを取り押さえ追放したって事ですか…
何も追放しなくてもと思うけど、陛下にも色々考えがあったんでしょうね
で、結局ゴルネオは、闇試合をしてる事をしったガハルドをレイフォンが再起不能にしたとしか聞かされて無く、その裏にあった 脅しとかそういう諸々の事は知らないままって事ですか(汗)
「馬鹿ですね、フォンフォンは本当に馬鹿です」
再びフェリに殴られるレイフォンがww
…と言ってる自分も思いっきり顔面に直撃してますけど!!
うん、シャンテと大して変わらないと思うけど(ぁ)
…あ、そう言えばリーリンの方ではアルシェイラが様子を見に来てましたけど
お父さんは大丈夫そうですね、その時の事はあまり覚えてないようですが(汗)
って、またしてもセクハラしてるし――!!!! でもノーリアクションだったリーリンw
汚染獣に取りつかれたのはレイフォンと戦ったガハルドだったのが気になるようですね
ニーナから通信が入り、急いで向かった先でレイフォン達が見たのは 綺麗に並べ立てられた墓地でした、汚染獣に襲われる中で 遺体を集め墓石を立て埋葬なんて出来るとは思えない…
確かに墓は本物のようですが一体誰が…??
更に進もうとした所でフェリが上で感じたのと同じ生体反応を感知!
真っ先にレイフォンが向かって行き、その後を追うようにしてニーナとゴルネオ達も続きましたけど、この状況で残されたのがフェリとシャンテと言うのが色々とヤバいと思いますけどww
スコープを使い更に下層へと降りて行ったレイフォンの前に現れたのは…
リーリンの中にいたのと同じような存在…精霊とは違うのかな??
「お前は… この領域の者か?」
山羊のような姿をしてる金色に光り輝く存在を前にして体が自由にならないレイフォンに、何やら一方的に伝えろとか言い出したんですけど…一体誰に伝えるんですか!?(汗)
我が身は既に朽ち果てて用を成さない魂のようですが、狂おしき憎悪により変革の炎とならん…って何やら物騒な言葉も出ましたよ?
…何やら 新しい主を探してるようですけど、炎を望む者って何ですかね?
えぇと、新しく用を成す主を見つけたら、主の敵の悉くを灰に帰す剣となるとか…
今の所は何を求めるのか解らないですけど、今後の伏線になってるんですかね??
動かない体でレストレーションし 向かって行ったレイフォン!!
レイフォンが相手してるのはレイフォン自身って、どういう意味でしょうか??
道具に過ぎないから何者でも無いと、結局 金色に光る山羊の正体は不明のままに…
見事 と言い残して消えちゃいましたw
駆け付けたニーナ達から、青い顔とか言われちゃってるしレイフォン(苦笑)
突然途絶えたフェリの念威、そしてこの場に居ないシャンテを疑うのは当然ですけど、前回の様子がおかしくなった事もあるし ただでさえフェリとは仲が悪いし、ゴルネオも何かを察して急いで上層へ!!
謎の生命体の事や 墓の件もあり、このままこの場所に留まるのは危険だし全滅の可能性もあると、地上に戻るようにと言うレイフォンだけど
…やっぱり“生きる為”と言う事で ニーナは色々と複雑そうですね(汗)
「待っていて下さい フェリ!」
一人フェリを探して念威端子のかすかな光を頼りにレイフォンが向かった先は、セルニウムの燃料貯蔵庫でした!
視界ゼロの中で襲って来たのは やっぱりシャンテでしたね(苦笑)
引火すれば爆発するという超危険地帯で 襲って来るシャンテを難なくかわすレイフォンが良いですね、やっぱり天剣授受者の実力は桁違いって感じでしょうかw
武器を取り上げられ 我武者羅に向かって来るシャンテだけど殺気丸出しの気配じゃ、見えなくてもレイフォンには居場所が手に取るようにわかるって事ですね、相手になって無い感じで…(苦笑)
そこにシャンテを止めに現れたゴルネオ!!
憎くて悔しいけど殺したい訳じゃないから、こんな事は望んでないと――
「じゃあ、笑ってよ!」
「罪を償わせたい、それだけだ」
…ゴルネオが笑わなくったのはレイフォンの所為だから、シャンテは倒せば笑ってくれると思ったんですね、だから一人で突っ走っちゃったんですね…良くも悪くも一生懸命だなぁ
でも、罪を償わせるって…ゴルネオは具体的にレイフォンの事をどうしたいんですかね?
さっきの戦いで シャンテの武器が燃料貯蔵庫に刺さった事で燃料が漏れ出し爆発を!!
とっさにシャンテを庇ったゴルネオ! その二人を助けようとレイフォンも力を使い、大きな衝撃が走り、エレベーターで地上へ向かおうとしていたニーナ達にも伝わる事に!!
ゴルネオに助けられエレベーターで現れたフェリの第一声が馬鹿なんですってw
「全てのものが どうでもよくなってしまうんです
生きる為なら、自分にとって大切な者が 生きる為なら」
生きる為なら何でもしてきた事に腹が立つニーナに、レイフォンのフォローをするフェリが良いですね、やっぱり一番レイフォンの事を理解してくれるんじゃないですかね(笑)
大切な者が生き残る為なら レイフォンは自分が犠牲になってもって考えそうだなぁ…
フェリの言葉を聞き 再び地下へと引き返すニーナが見たのは
例の山羊みたいのなのと…狼面衆の姿ですが、山羊は追われてるのかな??
ゴルネオとシャンテは レイフォンに助けられ無事でした!!!
…って、ここでまたガハルドの話をしなくても…(苦笑)
忘れたとは言わせないというゴルネオだけど、忘れた訳でも無理して覚えていようとした訳でもく 自分にとってガハルドはそれだけの意味しか無いと言い捨てるレイフォン!
レイフォンにとっては 生きる為に排除した相手…くらいの記憶なんだろうなぁ(汗)
妄執に付き合うのは終わりにしたいとレストレーションするレイフォン!
覚悟を決めたゴルネオだけど、レイフォンは倒す為じゃなくて 外に脱出する為にレストレーションして鋼糸を張ってましたww
「僕は不完全な人間です」
だから 自分が大切だと思う人以外はどうなっても良いと思って来たけど…それは間違ってるんだろうと感じたレイフォンは ゴルネオを助ける事に!
他の方法が無かったのかと言フェリの言葉が効いたのかな??
レイフォンは区切りがついたようですけど、ゴルネオの方はまた別ですよね(苦笑)
「俺はお前にどうやって罪を償わせれば良い?」
溜まりに溜まった怒りのやり場が無くなっちゃっう訳ですからね…シャンテの言ってた通り、殺したいほど憎んでるけど、その怒りを消す方法が思いつかないと言うゴルネオ
「好きにして下さい、そうとしか言えません
僕もどうしていいかわからないんですから」
ちょっ!! 自分に向けての怒りなのに、思いっきり他人事なレイフォンがww
人付き合いが苦手だから どうしたらいいのか解らないんですね(苦笑)
取り合えず、鋼糸を使い急いで地上に脱出するレイフォン達!
途中でシャンテが落ちちゃいましたが、ニーナがしっかり助けてくれましたw
何とか無事に脱出出来て良かったですが・・・
「レイフォン・アルセイフ、私は お前の事が嫌いだ!」
ニーナに思いっきり振られちゃいましたww
わかってますと言うレイフォンに、わかってないと連呼するニーナが(苦笑)
まだまだ 分かりあう事は出来なそうですけど、一人で全て抱え込もうとするレイフォンの為にも 色々言ってくれた方が良いのかな?(笑)
どうやらツェルニも近くまで来たようで、例の山羊みたいなのと対峙してましたが・・・
うーん… 電子精霊と光の色が違うけど 金色の山羊も精霊なのかな??
直ぐに消えちゃいましたけど 一体??
取り合えず、廃都市の探索はこれでお終いでしょうか??
今回も 色々と謎の展開が…(汗)
山羊みたいなのが言ってた言葉が気になる所です
そう言えば英語劇も無かったですね~
NEXT⇒『スパ・リゾート・カリアン』
おっと、次回は水着のサービス回ですか!?(苦笑)
取り合えずギャグ回なのは間違いなさそうですし
カリアン@子安さんが色々と楽しめそうですねww

http://shoumo2.blog14.fc2.com/tb.php/128-513d8b75
http://project017.blog121.fc2.com/tb.php/885-5fc5d46f
廃都市の地下でレイフォンが遭遇した謎の生命体!!
今回もレイフォンの過去が また少し明らかに…
シャンテに対抗するフェリが可愛かったです(笑)
![鋼殻のレギオス第1巻 (限定版) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61l2DKaB7dL._SL160_.jpg)


【第10話 あらすじ】
廃都市の中で、謎の生命反応を発見するレイフォンたち。探索を進める中、フェリとシャンテは人知れずライバル心をぶつけあう。そんな中、レイフォン自身の口から語られるグレンダンでの過ち。それは、天剣にまつわる壮絶な争奪の記憶であった。ただ黙り込む第十七小隊のメンバー。そんな中、レイフォンは謎の生命体と遭遇する。
廃都市に未確認の生命体を察知したと、十七小隊から連絡を受けたカリアン
念威操者って事で、フェリの心配をするカリアン@子安さんがw
何だかんだ言ってもやっぱり妹が心配で仕方無いんですよね、そんなに気にするなら わざわざ第五小隊と組ませて行かせるような事しなければ良いのに(ぁ)
感じた生命反応が生存者なのかどうかはノイズが酷くて確認が出来ないと言うフェリ
そんなのも分からないのかと、いちいち突っかかるシャンテが(苦笑)
念威で確認出来ない以上、直接確認に行くしか無いと言うゴルネオとニーナに、汚染獣の変異体の可能性もあるからと言う慎重なレイフォンの意見はアッサリと却下されちゃいましたw
何気にレイフォンとシャンテの対立まで出て来て面白い事に! 汚染獣の変異体なら倒すとか言うシャンテに、出来る訳ないでしょうと 何気にキツイ一言を(笑)
しかし、十七小隊の雰囲気が悪くなる一方なんですけど……
生命反応のある地下へ下りてくレイフォン達ですが、またしてもフェリとシャンテの人知れないライバル対決が勃発する事にww
鋼糸で先に地下に降りて行くフェリが自慢気な表情を向けたと思ったら、ゴルネオの背中に乗って先に付いたシャンテが逆に自慢気にしたり、オマケに肩車で景色が良いと自慢してきたから、フェリも対抗してレイフォンに肩車を要求してるし!!
二人のやり取りが面白過ぎる(笑)
どんな小さなこ事でも、お互いに絶対負けたくないんでしょうねw
大事な任務中なのにフェリを肩車して歩くレイフォンのやり取りに和む(笑)
揺らすなとか落ちるとか文句言うフェリがまた可愛いなぁ♪
しっかり押さえてと言われたけど、どこを持てば良いのか悩むレイフォンに、浅はかで邪なものだから破棄しろとか言われちゃったし(苦笑)
今回は肩車だから さすがに足は出せずひたすら殴られっぱなしのレイフォンでしたw
ニーナとの事が心配だから話をしようとも思ってたんでしょうけど…
「でも、あの時は必死だったんです 生きる事に―――」
闇試合に出ていた事も 天剣授受者を追放された事も事実だから仕方無いとは言え
他に方法は無かったのかと言うフェリ、方法はあっただろうけど 当時のレイフォンにはやはり“生きる”事が大切だったんですね…
フェリには自分から過去の事を話すレイフォン!
闇試合に出てる動かない証拠をガハルドに突きつけられ、バラされたくなかったら次の天剣授受者決定戦で負けろと暗に脅してたんですね
対戦相手の弱みに付け込んで…と言うガハルドのやり方の方が汚いと思うけどなぁ…
結局 そんな要求は呑まず、試合では速攻で倒しちゃったレイフォンww
この時のブラックな表情で見下ろすレイフォンが良い!!(笑)
だけど 試合を見ていた陛下は、武芸者や念威繰者が人間にとって脅威である事を気づかせてはならないって事で その場でレイフォンを取り押さえ追放したって事ですか…
何も追放しなくてもと思うけど、陛下にも色々考えがあったんでしょうね
で、結局ゴルネオは、闇試合をしてる事をしったガハルドをレイフォンが再起不能にしたとしか聞かされて無く、その裏にあった 脅しとかそういう諸々の事は知らないままって事ですか(汗)
「馬鹿ですね、フォンフォンは本当に馬鹿です」
再びフェリに殴られるレイフォンがww
…と言ってる自分も思いっきり顔面に直撃してますけど!!
うん、シャンテと大して変わらないと思うけど(ぁ)
…あ、そう言えばリーリンの方ではアルシェイラが様子を見に来てましたけど
お父さんは大丈夫そうですね、その時の事はあまり覚えてないようですが(汗)
って、またしてもセクハラしてるし――!!!! でもノーリアクションだったリーリンw
汚染獣に取りつかれたのはレイフォンと戦ったガハルドだったのが気になるようですね
ニーナから通信が入り、急いで向かった先でレイフォン達が見たのは 綺麗に並べ立てられた墓地でした、汚染獣に襲われる中で 遺体を集め墓石を立て埋葬なんて出来るとは思えない…
確かに墓は本物のようですが一体誰が…??
更に進もうとした所でフェリが上で感じたのと同じ生体反応を感知!
真っ先にレイフォンが向かって行き、その後を追うようにしてニーナとゴルネオ達も続きましたけど、この状況で残されたのがフェリとシャンテと言うのが色々とヤバいと思いますけどww
スコープを使い更に下層へと降りて行ったレイフォンの前に現れたのは…
リーリンの中にいたのと同じような存在…精霊とは違うのかな??
「お前は… この領域の者か?」
山羊のような姿をしてる金色に光り輝く存在を前にして体が自由にならないレイフォンに、何やら一方的に伝えろとか言い出したんですけど…一体誰に伝えるんですか!?(汗)
我が身は既に朽ち果てて用を成さない魂のようですが、狂おしき憎悪により変革の炎とならん…って何やら物騒な言葉も出ましたよ?
…何やら 新しい主を探してるようですけど、炎を望む者って何ですかね?
えぇと、新しく用を成す主を見つけたら、主の敵の悉くを灰に帰す剣となるとか…
今の所は何を求めるのか解らないですけど、今後の伏線になってるんですかね??
動かない体でレストレーションし 向かって行ったレイフォン!!
レイフォンが相手してるのはレイフォン自身って、どういう意味でしょうか??
道具に過ぎないから何者でも無いと、結局 金色に光る山羊の正体は不明のままに…
見事 と言い残して消えちゃいましたw
駆け付けたニーナ達から、青い顔とか言われちゃってるしレイフォン(苦笑)
突然途絶えたフェリの念威、そしてこの場に居ないシャンテを疑うのは当然ですけど、前回の様子がおかしくなった事もあるし ただでさえフェリとは仲が悪いし、ゴルネオも何かを察して急いで上層へ!!
謎の生命体の事や 墓の件もあり、このままこの場所に留まるのは危険だし全滅の可能性もあると、地上に戻るようにと言うレイフォンだけど
…やっぱり“生きる為”と言う事で ニーナは色々と複雑そうですね(汗)
「待っていて下さい フェリ!」
一人フェリを探して念威端子のかすかな光を頼りにレイフォンが向かった先は、セルニウムの燃料貯蔵庫でした!
視界ゼロの中で襲って来たのは やっぱりシャンテでしたね(苦笑)
引火すれば爆発するという超危険地帯で 襲って来るシャンテを難なくかわすレイフォンが良いですね、やっぱり天剣授受者の実力は桁違いって感じでしょうかw
武器を取り上げられ 我武者羅に向かって来るシャンテだけど殺気丸出しの気配じゃ、見えなくてもレイフォンには居場所が手に取るようにわかるって事ですね、相手になって無い感じで…(苦笑)
そこにシャンテを止めに現れたゴルネオ!!
憎くて悔しいけど殺したい訳じゃないから、こんな事は望んでないと――
「じゃあ、笑ってよ!」
「罪を償わせたい、それだけだ」
…ゴルネオが笑わなくったのはレイフォンの所為だから、シャンテは倒せば笑ってくれると思ったんですね、だから一人で突っ走っちゃったんですね…良くも悪くも一生懸命だなぁ
でも、罪を償わせるって…ゴルネオは具体的にレイフォンの事をどうしたいんですかね?
さっきの戦いで シャンテの武器が燃料貯蔵庫に刺さった事で燃料が漏れ出し爆発を!!
とっさにシャンテを庇ったゴルネオ! その二人を助けようとレイフォンも力を使い、大きな衝撃が走り、エレベーターで地上へ向かおうとしていたニーナ達にも伝わる事に!!
ゴルネオに助けられエレベーターで現れたフェリの第一声が馬鹿なんですってw
「全てのものが どうでもよくなってしまうんです
生きる為なら、自分にとって大切な者が 生きる為なら」
生きる為なら何でもしてきた事に腹が立つニーナに、レイフォンのフォローをするフェリが良いですね、やっぱり一番レイフォンの事を理解してくれるんじゃないですかね(笑)
大切な者が生き残る為なら レイフォンは自分が犠牲になってもって考えそうだなぁ…
フェリの言葉を聞き 再び地下へと引き返すニーナが見たのは
例の山羊みたいのなのと…狼面衆の姿ですが、山羊は追われてるのかな??
ゴルネオとシャンテは レイフォンに助けられ無事でした!!!
…って、ここでまたガハルドの話をしなくても…(苦笑)
忘れたとは言わせないというゴルネオだけど、忘れた訳でも無理して覚えていようとした訳でもく 自分にとってガハルドはそれだけの意味しか無いと言い捨てるレイフォン!
レイフォンにとっては 生きる為に排除した相手…くらいの記憶なんだろうなぁ(汗)
妄執に付き合うのは終わりにしたいとレストレーションするレイフォン!
覚悟を決めたゴルネオだけど、レイフォンは倒す為じゃなくて 外に脱出する為にレストレーションして鋼糸を張ってましたww
「僕は不完全な人間です」
だから 自分が大切だと思う人以外はどうなっても良いと思って来たけど…それは間違ってるんだろうと感じたレイフォンは ゴルネオを助ける事に!
他の方法が無かったのかと言フェリの言葉が効いたのかな??
レイフォンは区切りがついたようですけど、ゴルネオの方はまた別ですよね(苦笑)
「俺はお前にどうやって罪を償わせれば良い?」
溜まりに溜まった怒りのやり場が無くなっちゃっう訳ですからね…シャンテの言ってた通り、殺したいほど憎んでるけど、その怒りを消す方法が思いつかないと言うゴルネオ
「好きにして下さい、そうとしか言えません
僕もどうしていいかわからないんですから」
ちょっ!! 自分に向けての怒りなのに、思いっきり他人事なレイフォンがww
人付き合いが苦手だから どうしたらいいのか解らないんですね(苦笑)
取り合えず、鋼糸を使い急いで地上に脱出するレイフォン達!
途中でシャンテが落ちちゃいましたが、ニーナがしっかり助けてくれましたw
何とか無事に脱出出来て良かったですが・・・
「レイフォン・アルセイフ、私は お前の事が嫌いだ!」
ニーナに思いっきり振られちゃいましたww
わかってますと言うレイフォンに、わかってないと連呼するニーナが(苦笑)
まだまだ 分かりあう事は出来なそうですけど、一人で全て抱え込もうとするレイフォンの為にも 色々言ってくれた方が良いのかな?(笑)
どうやらツェルニも近くまで来たようで、例の山羊みたいなのと対峙してましたが・・・
うーん… 電子精霊と光の色が違うけど 金色の山羊も精霊なのかな??
直ぐに消えちゃいましたけど 一体??
取り合えず、廃都市の探索はこれでお終いでしょうか??
今回も 色々と謎の展開が…(汗)
山羊みたいなのが言ってた言葉が気になる所です
そう言えば英語劇も無かったですね~
NEXT⇒『スパ・リゾート・カリアン』
おっと、次回は水着のサービス回ですか!?(苦笑)
取り合えずギャグ回なのは間違いなさそうですし
カリアン@子安さんが色々と楽しめそうですねww


http://shoumo2.blog14.fc2.com/tb.php/128-513d8b75
http://project017.blog121.fc2.com/tb.php/885-5fc5d46f
- 関連記事
-
- 鋼殻のレギオス 第12話「ヤサシイウソ」 (2009/03/30)
- 鋼殻のレギオス 第11話「スパ・リゾート・カリアン」 (2009/03/23)
- 鋼殻のレギオス 第10話「ルッケンスの復讐」 (2009/03/16)
- 鋼殻のレギオス 第9話「天剣授受者の資格」 (2009/03/09)
- 鋼殻のレギオス 第8話「かつての敵は廃都と成り果て」 (2009/03/02)
流架さんこんばんは!
今週もフェリが可愛かったですね~
段々レイフォンとのやりとりもエスカレートしてる気がw
あれだけ殴られてレイフォンの体が傷だらけにならないのが不思議ですね( *´艸`)
あ、でも今週はフェリも顔面強打してましたが(笑)
>何だかんだ言ってもやっぱり妹が心配で仕方無いんですよね
いつもあんな腹黒いことをしておきながらやっぱりフェリには甘いですね~
今回はレイフォンとゴルネオをあわせるためだったんでしょうけど、
そうなるとフェリは巻き込まれないわけにはいかないからなぁ…
フェリもこんなおにいちゃんを見たらちょっとは見直してくれるかも?(笑)
>対戦相手の弱みに付け込んで…と言うガハルドのやり方の方が汚いと思うけどなぁ
ゴルネオが聞いた話って一方的なものだったんですね(汗)
天剣授受者になりたいために脅迫して…って卑怯ですよね
それで負けた上に逆恨みしてリーリン達に襲い掛かるって…どうしようもないですね(ぁ
>大切な者が生き残る為なら レイフォンは自分が犠牲になってもって考えそうだなぁ…
生きるためになんでもしてきたレイフォンならそんなことを考えていてもおかしくないですね…
今までもかなり無茶してきたでしょうし、レイフォンもその覚悟はしているのかなと。
誰かにレイフォンのストッパーになってもらいたいですが、やっぱりその役はフェリですかね??
あの山羊みたいなのは結局なんだったんですかね?
EDに廃貴族とか出てたので電子精霊じゃないのかどうか気になるところです…
ではでは、お邪魔しました!
今週もフェリが可愛かったですね~
段々レイフォンとのやりとりもエスカレートしてる気がw
あれだけ殴られてレイフォンの体が傷だらけにならないのが不思議ですね( *´艸`)
あ、でも今週はフェリも顔面強打してましたが(笑)
>何だかんだ言ってもやっぱり妹が心配で仕方無いんですよね
いつもあんな腹黒いことをしておきながらやっぱりフェリには甘いですね~
今回はレイフォンとゴルネオをあわせるためだったんでしょうけど、
そうなるとフェリは巻き込まれないわけにはいかないからなぁ…
フェリもこんなおにいちゃんを見たらちょっとは見直してくれるかも?(笑)
>対戦相手の弱みに付け込んで…と言うガハルドのやり方の方が汚いと思うけどなぁ
ゴルネオが聞いた話って一方的なものだったんですね(汗)
天剣授受者になりたいために脅迫して…って卑怯ですよね
それで負けた上に逆恨みしてリーリン達に襲い掛かるって…どうしようもないですね(ぁ
>大切な者が生き残る為なら レイフォンは自分が犠牲になってもって考えそうだなぁ…
生きるためになんでもしてきたレイフォンならそんなことを考えていてもおかしくないですね…
今までもかなり無茶してきたでしょうし、レイフォンもその覚悟はしているのかなと。
誰かにレイフォンのストッパーになってもらいたいですが、やっぱりその役はフェリですかね??
あの山羊みたいなのは結局なんだったんですかね?
EDに廃貴族とか出てたので電子精霊じゃないのかどうか気になるところです…
ではでは、お邪魔しました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回もレイフォンの過去が明かされていく展開となりましたね。
>全て事実・・・ちょっとショックですが、やはりお金のために?
もっと色々と事情があるのかと思いきや…
やってた事は事実だったようですね(苦笑)
孤児院で生きてく為のお金を…と言うのは変わりないようで
>そして、謎の生命体が気になりますね。
>レイフォンが斬りかかると、消えてしまいましたし、
>ニーナが目撃したのは一体?
>それに、ツェルニが獣と遭遇してました。
>この獣はリーリンの中にいるものと同じなのでしょうか?
今回は「??」な展開が多くて困りました(苦笑)
山羊の姿をした生命体は…電子精霊とは別なんですかね??
何だか小難しい事を言ってたのでサッパリですw
リーリンの中に居るのも 獣の姿をしてるので
種類と言うか似たような存在になるんでしょうね……
ツェルニと接触してたりと 今後の展開に関わって来るのかなと
>とりあえず、ニーナとレイフォンはこれまで通りの関係に戻りそうですね。
>持ちつ持たれつな関係・・・♪
だいぶ雰囲気は以前のように戻りましたよね(笑)
これで十七小隊からレイフォンがいなくなる事もないですかね?
>次回はギャグ回っぽいので期待しています。
色々とシリアスな展開もあったので
次回は思いっきり楽しめそうな?(笑)
どんな事になるのかw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回もレイフォンの過去が明かされていく展開となりましたね。
>全て事実・・・ちょっとショックですが、やはりお金のために?
もっと色々と事情があるのかと思いきや…
やってた事は事実だったようですね(苦笑)
孤児院で生きてく為のお金を…と言うのは変わりないようで
>そして、謎の生命体が気になりますね。
>レイフォンが斬りかかると、消えてしまいましたし、
>ニーナが目撃したのは一体?
>それに、ツェルニが獣と遭遇してました。
>この獣はリーリンの中にいるものと同じなのでしょうか?
今回は「??」な展開が多くて困りました(苦笑)
山羊の姿をした生命体は…電子精霊とは別なんですかね??
何だか小難しい事を言ってたのでサッパリですw
リーリンの中に居るのも 獣の姿をしてるので
種類と言うか似たような存在になるんでしょうね……
ツェルニと接触してたりと 今後の展開に関わって来るのかなと
>とりあえず、ニーナとレイフォンはこれまで通りの関係に戻りそうですね。
>持ちつ持たれつな関係・・・♪
だいぶ雰囲気は以前のように戻りましたよね(笑)
これで十七小隊からレイフォンがいなくなる事もないですかね?
>次回はギャグ回っぽいので期待しています。
色々とシリアスな展開もあったので
次回は思いっきり楽しめそうな?(笑)
どんな事になるのかw
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
>段々レイフォンとのやりとりもエスカレートしてる気がw
相変わらずフェリが可愛いかったですね♪
肩車のシーンが好きです(笑)
お陰で顔面強打する事になりましたけどねw
殴られまくりのレイフォンでしたが、それだけフェリもレイフォンに気を許してるって事でしょうかww
二人のやり取りが今後どうなるのかも楽しみです(笑)
蹴り、殴る ときたら次は…?
>いつもあんな腹黒いことをしておきながらやっぱりフェリには甘いですね~
あはは! フェリの事が心配でたまらない感じでしたよねw
レイフォンに対しては黒いのに、妹はやっぱり別のようで~
色々と巻き込まれる事になるのは解ってると思うのに…(苦笑)
最近は 接触的に念威を使ったりするから余計心配なんでしょうね
そんなカリアンを見直すか、さらにウザイと思うかww
>天剣授受者になりたいために脅迫して…って卑怯ですよね
>それで負けた上に逆恨みしてリーリン達に襲い掛かるって…どうしようもないですね(ぁ
ゴルネオは兄弟子って事もあって ガハルドの事を信じてたんでしょうね
あまた固い所もあるから、教えられて事を信じるタイプっぽいですし・・・
裏で脅しをかけたり色々してる事を知ってれば また違ったのかなと
それにしてもガハルドは卑怯な奴ですねぇ!
サヴァリスはそれを知ってたから容赦無かったんでしょうか(苦笑)
>生きるためになんでもしてきたレイフォンならそんなことを考えていてもおかしくないですね…
自分の事よりも 大事な人が…って感じですからね(汗)
あまり無理しないで欲しいですが、考えを変えるのは難しい事ですから
これから少しずつでも、フェリやニーナ達と関わっていく中で
変わっていければ良いなと!
フェリはその点では大きな役目になると思います(笑)
>EDに廃貴族とか出てたので電子精霊じゃないのかどうか気になるところです…
…貴族!? どの辺りが?(コラ)
精霊とは何だか違う感じもしますし、まさしく謎の生命体ですね
小難しい事を言ってた理と 何が何だかww
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>段々レイフォンとのやりとりもエスカレートしてる気がw
相変わらずフェリが可愛いかったですね♪
肩車のシーンが好きです(笑)
お陰で顔面強打する事になりましたけどねw
殴られまくりのレイフォンでしたが、それだけフェリもレイフォンに気を許してるって事でしょうかww
二人のやり取りが今後どうなるのかも楽しみです(笑)
蹴り、殴る ときたら次は…?
>いつもあんな腹黒いことをしておきながらやっぱりフェリには甘いですね~
あはは! フェリの事が心配でたまらない感じでしたよねw
レイフォンに対しては黒いのに、妹はやっぱり別のようで~
色々と巻き込まれる事になるのは解ってると思うのに…(苦笑)
最近は 接触的に念威を使ったりするから余計心配なんでしょうね
そんなカリアンを見直すか、さらにウザイと思うかww
>天剣授受者になりたいために脅迫して…って卑怯ですよね
>それで負けた上に逆恨みしてリーリン達に襲い掛かるって…どうしようもないですね(ぁ
ゴルネオは兄弟子って事もあって ガハルドの事を信じてたんでしょうね
あまた固い所もあるから、教えられて事を信じるタイプっぽいですし・・・
裏で脅しをかけたり色々してる事を知ってれば また違ったのかなと
それにしてもガハルドは卑怯な奴ですねぇ!
サヴァリスはそれを知ってたから容赦無かったんでしょうか(苦笑)
>生きるためになんでもしてきたレイフォンならそんなことを考えていてもおかしくないですね…
自分の事よりも 大事な人が…って感じですからね(汗)
あまり無理しないで欲しいですが、考えを変えるのは難しい事ですから
これから少しずつでも、フェリやニーナ達と関わっていく中で
変わっていければ良いなと!
フェリはその点では大きな役目になると思います(笑)
>EDに廃貴族とか出てたので電子精霊じゃないのかどうか気になるところです…
…貴族!? どの辺りが?(コラ)
精霊とは何だか違う感じもしますし、まさしく謎の生命体ですね
小難しい事を言ってた理と 何が何だかww
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!
やっぱりあの山羊は出てくるんですか…
あれに関しては未だに理解できていません。というかまだ謎だらけでよくわからないことの方が多いんですよねw
>念威操者って事で、フェリの心配をするカリアン@子安さんがw
やっぱり兄として妹は心配なんですねw
ホントになぜ行かせたのでしょうかw
二人のやり取りは相変わらず面白いですね!
でもやっぱりシャンテは好きになれそうにないですw
>結局 そんな要求は呑まず、試合では速攻で倒しちゃったレイフォンww
この辺はやっぱり天剣授受者だけあって普通の武芸者とは格が違いますねw
でも実はレイフォンはガハルドを殺すつもりだったんですよ。試合で合法的に、闇試合のことをバラされる前に殺してしまえばいいと、そう考えたんです。
アニメでそういう設定になっているかはわかんないのですが(汗)
そして出てしまいました、ヤギ!w
これが未だによくわかんないんですよ(汗)
いや、ただ俺に読解力がないだけなのだと思いますが。
多分これから先の話で説明されると思います!(汗)
>レイフォンにとっては 生きる為に排除した相手…くらいの記憶なんだろうなぁ(汗)
ちょっと黒め(?)な岡本さんボイスが聞けてよかったです。
もうこれを聞く為に今回の話は観ているようなものです(マテ)
しかし謎をめちゃくちゃ増やしてますが…これちゃんと2クールでまとめられるのかなぁと思う今日この頃です。
次回はギャグ回のようですね!
次回予告見るにカリアンが壊れているような…?
子安さん(カリアン)に期待したいと思います!
では、お邪魔しました!
やっぱりあの山羊は出てくるんですか…
あれに関しては未だに理解できていません。というかまだ謎だらけでよくわからないことの方が多いんですよねw
>念威操者って事で、フェリの心配をするカリアン@子安さんがw
やっぱり兄として妹は心配なんですねw
ホントになぜ行かせたのでしょうかw
二人のやり取りは相変わらず面白いですね!
でもやっぱりシャンテは好きになれそうにないですw
>結局 そんな要求は呑まず、試合では速攻で倒しちゃったレイフォンww
この辺はやっぱり天剣授受者だけあって普通の武芸者とは格が違いますねw
でも実はレイフォンはガハルドを殺すつもりだったんですよ。試合で合法的に、闇試合のことをバラされる前に殺してしまえばいいと、そう考えたんです。
アニメでそういう設定になっているかはわかんないのですが(汗)
そして出てしまいました、ヤギ!w
これが未だによくわかんないんですよ(汗)
いや、ただ俺に読解力がないだけなのだと思いますが。
多分これから先の話で説明されると思います!(汗)
>レイフォンにとっては 生きる為に排除した相手…くらいの記憶なんだろうなぁ(汗)
ちょっと黒め(?)な岡本さんボイスが聞けてよかったです。
もうこれを聞く為に今回の話は観ているようなものです(マテ)
しかし謎をめちゃくちゃ増やしてますが…これちゃんと2クールでまとめられるのかなぁと思う今日この頃です。
次回はギャグ回のようですね!
次回予告見るにカリアンが壊れているような…?
子安さん(カリアン)に期待したいと思います!
では、お邪魔しました!
ノラ |
2009年03月19日(木) 23:04 | URL 【コメント編集】
ノラさん!
いつもコメントありがとうございます♪
>やっぱりあの山羊は出てくるんですか…
>あれに関しては未だに理解できていません。というかまだ謎だらけでよくわからないことの方が多いんですよねw
ノラさんが解らないなら、私は更にサッパリです(苦笑)
今後の伏線になってるんでしょうか…気になる所です
>>念威操者って事で、フェリの心配をするカリアン@子安さんがw
>やっぱり兄として妹は心配なんですねw
>ホントになぜ行かせたのでしょうかw
あはは、何だかかんだ言いつつフェリの事が気になって仕方無い感じで~
こういう所はお兄ちゃんって感じがしますけど
でも、危ないの解ってて何で行かせるか… やっぱり腹黒いw
>二人のやり取りは相変わらず面白いですね!
>でもやっぱりシャンテは好きになれそうにないですw
あはは、何だか更に二人の対抗心が激しくなってるような(苦笑)
対抗してレイフォンに肩車をせがむフェリが可愛かったです♪
でもノラさんはシャンテは何があってもダメって事ですねw
>>結局 そんな要求は呑まず、試合では速攻で倒しちゃったレイフォンww
>この辺はやっぱり天剣授受者だけあって普通の武芸者とは格が違いますねw
>でも実はレイフォンはガハルドを殺すつもりだったんですよ。試合で合法的に、闇試合のことをバラされる前に殺してしまえばいいと、そう考えたんです。
>アニメでそういう設定になっているかはわかんないのですが(汗)
あわゎ…アニメよりも原作の方が更に黒いんですかレイフォン!!
再起不能どころか息の根止めようとしてたとは(汗)
考えが極端な気もしますけど それだけ闇試合は危険な事だったんですね…
でも、一撃で終わらせちゃうあたり流石は天剣授受者の実力は
他の人とはケタはずれですね~!
>そして出てしまいました、ヤギ!w
>これが未だによくわかんないんですよ(汗)
>いや、ただ俺に読解力がないだけなのだと思いますが。
>多分これから先の話で説明されると思います!(汗)
謎が多いですよね この山羊…
リーリンの中にいるのと種類は同じなんでしょうか?
動物型だし 金色に光ってたりと言う共通点が気になりますが…
主だとか力だとか言ってましたが、一体誰に伝えろとw
あ、狼面衆に追われてた理由も不明ですね…
>>レイフォンにとっては 生きる為に排除した相手…くらいの記憶なんだろうなぁ(汗)
>ちょっと黒め(?)な岡本さんボイスが聞けてよかったです。
>もうこれを聞く為に今回の話は観ているようなものです(マテ)
上から見下すようなレイフォンの表情がまたw
岡本さんの黒ボイスも良い感じでしたね(笑)
今後も黒い感じのレイフォンの出番はあるでしょうか~
バトルシーンで チラッと見える感じの黒さとか期待ですw
>しかし謎をめちゃくちゃ増やしてますが…これちゃんと2クールでまとめられるのかなぁと思う今日この頃です。
もう直ぐ1クール、折り返しですからね…
何だか色々と伏線を張り謎をバラ撒いてる感じを受けますが
全て回収しきれるのか~…
中途半端な終わり方はして欲しくないですね!
>次回はギャグ回のようですね!
>次回予告見るにカリアンが壊れているような…?
>子安さん(カリアン)に期待したいと思います!
取り合えず次回は、カリアン@子安さんに注目ですね!!!
名だか予告の時点で 何やら暴走しそうな勢いでww
何をしてくれるのか楽しみです♪
思いっきり はっちゃけたカリアンが見れそうな予感がw
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
>やっぱりあの山羊は出てくるんですか…
>あれに関しては未だに理解できていません。というかまだ謎だらけでよくわからないことの方が多いんですよねw
ノラさんが解らないなら、私は更にサッパリです(苦笑)
今後の伏線になってるんでしょうか…気になる所です
>>念威操者って事で、フェリの心配をするカリアン@子安さんがw
>やっぱり兄として妹は心配なんですねw
>ホントになぜ行かせたのでしょうかw
あはは、何だかかんだ言いつつフェリの事が気になって仕方無い感じで~
こういう所はお兄ちゃんって感じがしますけど
でも、危ないの解ってて何で行かせるか… やっぱり腹黒いw
>二人のやり取りは相変わらず面白いですね!
>でもやっぱりシャンテは好きになれそうにないですw
あはは、何だか更に二人の対抗心が激しくなってるような(苦笑)
対抗してレイフォンに肩車をせがむフェリが可愛かったです♪
でもノラさんはシャンテは何があってもダメって事ですねw
>>結局 そんな要求は呑まず、試合では速攻で倒しちゃったレイフォンww
>この辺はやっぱり天剣授受者だけあって普通の武芸者とは格が違いますねw
>でも実はレイフォンはガハルドを殺すつもりだったんですよ。試合で合法的に、闇試合のことをバラされる前に殺してしまえばいいと、そう考えたんです。
>アニメでそういう設定になっているかはわかんないのですが(汗)
あわゎ…アニメよりも原作の方が更に黒いんですかレイフォン!!
再起不能どころか息の根止めようとしてたとは(汗)
考えが極端な気もしますけど それだけ闇試合は危険な事だったんですね…
でも、一撃で終わらせちゃうあたり流石は天剣授受者の実力は
他の人とはケタはずれですね~!
>そして出てしまいました、ヤギ!w
>これが未だによくわかんないんですよ(汗)
>いや、ただ俺に読解力がないだけなのだと思いますが。
>多分これから先の話で説明されると思います!(汗)
謎が多いですよね この山羊…
リーリンの中にいるのと種類は同じなんでしょうか?
動物型だし 金色に光ってたりと言う共通点が気になりますが…
主だとか力だとか言ってましたが、一体誰に伝えろとw
あ、狼面衆に追われてた理由も不明ですね…
>>レイフォンにとっては 生きる為に排除した相手…くらいの記憶なんだろうなぁ(汗)
>ちょっと黒め(?)な岡本さんボイスが聞けてよかったです。
>もうこれを聞く為に今回の話は観ているようなものです(マテ)
上から見下すようなレイフォンの表情がまたw
岡本さんの黒ボイスも良い感じでしたね(笑)
今後も黒い感じのレイフォンの出番はあるでしょうか~
バトルシーンで チラッと見える感じの黒さとか期待ですw
>しかし謎をめちゃくちゃ増やしてますが…これちゃんと2クールでまとめられるのかなぁと思う今日この頃です。
もう直ぐ1クール、折り返しですからね…
何だか色々と伏線を張り謎をバラ撒いてる感じを受けますが
全て回収しきれるのか~…
中途半端な終わり方はして欲しくないですね!
>次回はギャグ回のようですね!
>次回予告見るにカリアンが壊れているような…?
>子安さん(カリアン)に期待したいと思います!
取り合えず次回は、カリアン@子安さんに注目ですね!!!
名だか予告の時点で 何やら暴走しそうな勢いでww
何をしてくれるのか楽しみです♪
思いっきり はっちゃけたカリアンが見れそうな予感がw
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第十話「ルッケンスの復讐」廃都市の中で、謎の生命反応を発見するレイフォンたち。探索を進める中、フェリとシャンテは人知れずライバル心をぶつけあう。そんな中、レイフォン自身の口から語られるグレンダンでの過ち。それは、天剣にまつわる壮絶な争奪の記憶であった...
2009/03/16(月) 20:02:01 | 日々“是”精進!
鋼殻のレギオス 第10話 ルッケンスの復讐
廃都市の中で、謎の生命反応を発見するレイフォンたち。
探索を進める中、フェリとシャンテ...
2009/03/16(月) 20:28:54 | 動画共有アニメニュース
『廃都市の中で、謎の生命反応を発見するレイフォンたち。
探索を進める中、フェリとシャンテは人知れずライバル心をぶつけあう。
そんな中...
2009/03/16(月) 21:58:08 | Spare Time
地下に存在する謎の生命体の反応を感知したフェリ・ロスだが、彼女の念威を使ってもその存在を明確に把握する事はできない。これに対して直接探索を提案するゴルネオ・ルッケンスに、危険であると念威による更なる探索を提案するレイフォン・アルセイフだが、ニーナ・アン...
2009/03/17(火) 23:36:55 | 無限回廊幻想記譚
フェリ「優しくお願いします」 フェリが無駄に張り合うのでレイフォンがいい目に。
しかしレイフォンはあれだけで動揺しすぎだしよいちさ...
2009/03/17(火) 23:41:57 | ムメイサの隠れ家
アニメ 鋼殻のレギオス 第10話 「ルッケンスの復讐」
ニーナとの出会いによって、徐々に考え方に変化が現れてきたのだろうか?
生き...
2009/03/18(水) 02:33:25 | アニメ・コミックだーいすき♪
生きるためなら何でもしてきた。大切な自分以外の人のためなら何でも・・・。「ルッケンスの復讐」あらすじは公式からです。 廃都市の中で、謎の生命反応を発見するレイフォンたち。探索を進める中、フェリとシャンテは人知れずライバル心をぶつけあう。そんな中、レイフ...
2009/03/18(水) 14:33:41 | おぼろ二次元日記
今回は愛しのサヴァリスもリンテンスも出てこなかったけど、
けっこう面白かったかな。
レイフォンに関してはわかってきたから少しすっきりしたけど、
山羊さんとか狼面衆とか、良く分かんないこともまた増えて…。
うう。
公式HPはこちら。
あらすじは東京アニメセン...
2009/03/18(水) 18:06:57 | 橘の部屋
オール・オブ・レギオスI 鋼殻のレギオスワールドガイド (富士見ファンタジア文庫 あ 1-2-1)(2009/03/19)雨木 シュウスケ深遊商品詳細を見る
好きに...
2009/03/19(木) 01:50:50 | 渡り鳥ロディ
第10話「ルッケンスの復讐」
「優しくお願いします」
「フォンフォン、少し屈んでくれませんか?」
「いいから早く」
フェリが可愛...
2009/03/19(木) 04:01:24 | 黙々読書
| HOME |
全て事実・・・ちょっとショックですが、やはりお金のために?
そして、謎の生命体が気になりますね。
レイフォンが斬りかかると、消えてしまいましたし、
ニーナが目撃したのは一体?
それに、ツェルニが獣と遭遇してました。
この獣はリーリンの中にいるものと同じなのでしょうか?
とりあえず、ニーナとレイフォンはこれまで通りの関係に戻りそうですね。
持ちつ持たれつな関係・・・♪
次回はギャグ回っぽいので期待しています。