2009.03.21 (Sat)

鉄のラインバレル 第24話「鋼鉄の華」

「俺はこの世界を守りたい
ここに住む 全ての人達を守りたい
だから俺は行く、それが俺の正義なんだ!!」

浩一の正義が… そして皆の想いが世界を救う!!
ついに最終回…!!!

鉄のラインバレル Vol.4 [DVD] 鉄のラインバレル Vol.5 [DVD] 鉄のラインバレル DJCD 鉄のラジオバレル Vol.1
【第24話・最終話あらすじ】
早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生だった。彼はラインバレルのファクターとなったことで、仲間と出会い、友を失い、守りたいものに気づいた。そして――
慟哭する浩一。ラインバレルがついに、本当の姿を見せる!


マサキの攻撃を受けて倒れた城崎を抱き 怒りを爆発させた浩一!
Dソイルの活性率の計測不能、全てのリミッターの動作不能… 全てのマキナを止める浩一の叫び声、その思いに答えるようにラインバレルがついに覚醒し、真の姿を現す…!
殺してやると連呼する浩一がちょっと怖かったですが(汗)
「マキナ殺し、こんな形で完全覚醒に至るとはな…
だかこうなった以上 もはや誰にも止められない」

敵を片付けながら 冷静に言う森次さんが今回もカッコ良いです♪

怒りを爆発させ 向かって行く浩一だけど… エネルギー効率の悪い非効率的な機体であり、搭乗者の感情によりスペックが左右されると言う天児の設計理念は理解不能だと、削除を決めたマサキ!
こっちからすれば マサキ達の同一意思の方が理解不能ですけどね(ぁ)
「テメェがラスボスか! 上等だぜ!!」
更にセントラルから来た巨大マキナ…で良いのかな? とマサキは融合した!?
この辺がイマイチ理解に困りましたが、一つの集合体になっちゃったって感じでしょうか(汗)

「ここを守りきらねば 勝機は無い!!」
いつもよりも熱い感じの森次@中村さんが堪らんですw
最終回もしっかり見せてくれましたね!!
一つになれと迫って来るマサキ諸共次元回廊を断ちきるべく、物凄い出力のエクゼ・キュターを放つ浩一だけど、それでも相手を倒す事も ポイントヘリオスのハブ・ダイナモも破壊ならず…
エクゼ・キューターの衝撃でか、気を失った浩一の前に現れたのは城崎の姿!
こういう時の主人公の前にヒロインが登場するのはお決まりですね!
予告で浩一が頼んでたように 罵ってくれましたw
正義の味方になると言ったのに この有り様は何だと、周囲を顧みず暴れたあげく気絶した浩一をしかる城崎が良いなぁ
…でも、自分が死んだくらいでって そんなにアッサリ言わないで下さいよ(汗)

「それでも正義の味方ですか? 本当に 貴方は最低です」
城崎の「最低です」の言葉に優しさがww
この言葉に目が覚めたのか、このままやられっぱなしではいられないと再び上がった浩一は、セントラルの軍勢をなぎ倒して行き マサキの巨大マキナへ一撃を!
この調子で一気にセントラルをって感じで 他のメンバーの士気も上がる…!!!
「問題は無い、痛みなど この体に通用しない」
…って、そんな中 セントラルの攻撃を受けて森次さんが吐血した―!!(滝汗)
問題無いどころか問題大有りですから!! お願いだからもう少し自分の体を大事にして下さいよ! 限界まで酷使出来るからって血反吐吐いて戦う森次さんを見てる方が辛いですから…
でも、その表情は堪らなく好きですが(ぁ)

すっかりマキナ人間となってしまった宗美さんだけど、まだ少し自我が残ってたようで!
対戦してた沢渡とユリアンヌに、自分を殺してくれと…
あぁ…宗美さんもマサキの被害者に過ぎないんですよね、楽にしてやるからと最後は沢渡の手により倒され解放されたのかな… 何だか可哀相なキャラで終わって残念でした
森次さんが道を切り開く形で 巨大マキナをエクゼキューターで撃破し倒した浩一!!
…あれ? 結局マサキはこれで終わりですか??
もっと何かあるのかと思ったのに、何だか拍子抜けな感じでww

これで任務も果たし全てが終わりに…と思いきや、ポイント・ヘリオスで異常が!!
どうやらさっきの爆発の反動で次元構造が歪み、このままでは向こう側の世界・セントラルと地球がぶつかり合う事になり、互いの世界は量子レベルに分解され 混ざり合ってしまう事に…!(汗)
再び歪んだ次元ごとエクゼキューターでぶった切ると言う浩一だけど、それだけの力は今のラインバレルには残されていない――

「それでもやるしか無い、じゃなきゃ全部終わりなんだ!」
バックアップも無しで突っ込んで行けば ラインバレルと共に次元の狭間に吸い込まれる事になるけど、それもナイスな展開だと言う浩一!!
力が無いから何も出来ないと思い 何もせずに生きてきた――
だけど本当に必要なのは力では無く“何かをしたい”と強く思う気持ち!!
この世界を… 全ての人々を守りたい! それが浩一の正義!!
…ここにきて浩一が物凄いカッコ良く見えるので困りますw
何かをしたいと強く思う気持ち、それが浩一の正義でもあるんですね!!
一人向かって行く浩一が頼もしいなぁ 昔はあんなだったのに…(ぁ)

「レイチェル、ファイナルフェイズを起動しろ」
浩一の言葉を受けてなのか 森次さんが指示を出してきましたが・・・
ファイナルフェイズとは、プロジェクト・ジュダの緊急プログラム
公式HPによると…ラインバレルがエグゼキューターによって次元の裂け目を切断するためには、ラインバレルのエネルギーだけでは不足する可能性があった。そのバックアップとして準備されていたのが、シャングリラと合体したフラッグが衛星上で中継地点となり、ラインバレルに全マキナのエネルギーを送り込むという作戦だった。これが「ファイナルフェイズ」である。
…司令ってば、こんな事まで準備をしてたんですか! こうなるのを司令は最初から予測してたのかな 、全てはラインバレルありきの作戦だったんですね…
緊急プログラムと言う事は最後の切り札であり、各マキナの全てのエネルギーを収束させラインバレルへと送り込む代わりに、Dソイルが完全枯渇してマキナは機能を停止する事になり
それはファクターの命も消えると言う事になる…

「構わん、ヴァーダントをラインバレルへリンクしろ!!」
シャングリラとフラッグが無い今、その代りをヴァーダントが引き受けると…
にしても 森次さんってばカッコ良いけど、やっぱり嫌だぁぁ!(コラ)
そして他のメンバーも賛同し、ファイナルフェイズが起動される!
ここからの挿入歌がまた何とも言えない感じで…!
「届けぇぇええ!!!」
集まった各機のエネルギーが中継であるヴァーダントに集められラインバレルへ!!
叫ぶ森次さんがまたカッコ良いですね!!!
「早瀬、今 全マキナのエネルギーをそちらに送っている」
皆の想いが浩一に…と言うシーンが良いなぁ! 全員浩一の事を信じてるんですね!
まさに命懸けの…と言う展開になりましたが、これはこれで燃える感じでw

「早瀬、他人の痛みが分かっても、そこから救ってやれなければ意味は無い、そう 意味なんて無いんだ
久嵩と石神社長が守ろうとしたこの世界を守ってくれ
彼等がそうであったように
私も お前が正義の味方である事を望む!!」

ちょっ! ここで森次さんが浩一に正義の味方である事を望む発言が出るとはー!
ここで聞けるとは思いませんでしたが、やっぱりこのセリフは良いですね!!
森次さんの言葉を受けて立ち向かう浩一に、さらにエネルギーを送り続けるメンバー!
地上では道明寺達もしっかり援護してくれてるようで!
結局最後は良い所をもっていくと、ファクターって奴はよと愚痴る沢渡がw

皆から送られたエネルギーをエクゼキューターの力に変え、全てを断ち切るラインバレル!
ハブ・ダイナモごと次元の狭間を断ち切り、セントラルからの侵略部隊は全て活動を停止
捕らわれた人達も全員無事に戻り セントラルとの接触も断ち切られたけど…
ラインバレルは次元に吸い込まれシグナルロスト、他のマキナも完全に沈黙――
世界は守られたけど ファクター達が犠牲に!?
地上には久し振りの青沼さんと乙女座な人の姿がww
結局乙女座の人は何をする為に脱走してたんですか?(ぁ)

次元の狭間に飛ばされた気を失っていた浩一は、城崎に起こされる事に!
どうやらラインバレルが助けてくれたようでw
まぁ、城崎もファクターですから そう簡単に死ぬはずが…って事ですね(ぁ)
喜び抱き合う二人だけど、次元の中ですれ違った人物って一体??
セントラルから逃げて来た人…とか? これは何を意味してるのでしょうか
えぇ…とここからは何が何だか…と言う展開でしたが
取り合えず浩一と城崎は無事に次元の狭間から出てくる事出来ました!!
そして、他の皆も全員無事だった――!!!
うん、もう森次さんさえ無事なら どんな展開でも文句は言いませんよ(ぁ)

他の皆は地上だから 宙に居た森次さんの事が心配でしたけど、大気圏内へと突入し覚悟を決めた感じの所を、山下君がしっかりバレットアームでしっかり受け止めましたー!!
ビックリした表情の森次さんが良いですねww
「一人で勝手にリタイアなんて、許さないっスよ 森次さん!」
死んで責任を取るなんて社長も喜ばないと言う山下君が…
あぁ…やっぱりこの二人は良いですね!
森次さんには これらかも頑張ってもらわないと!
まだまだ浩一に教える事もあるでしょうし、JUDAを引っ張って行ってもらわないとです!
だから今後は もっと自分の体を大事にして下さいよ(涙)

地上で待つ理紗子の元へも侵略阻止の成功と 浩一の無事が伝えられ、矢島が一緒に迎えに行こうと! あ、妹達や 降矢も無事で良かったw
結局加藤機関で残ったのは、沢渡とユリアンヌだけになっちゃいましたね
今後2人はどうるすんだろう? JUDAにでも入りますかw
「正義の味方 か、あいつが…早瀬が正義の味方である事を 本当に望む人々がいた
そして 望み通り世界は守られた
皆にそうあれと望まれ 人は初めて 正義の味方になるんだ――」

うぁぁ… 森次さんのこの言葉が重いですね
かつては自分もそう在りたいと願った森次さん、結果それは独り善がりで大事な人を失う羽目になったけど
浩一の場合は自身も正義の味方を望み、それを人々も望んだって事ですね
ホント最初の頃とは大違いで、すっかり頼りにされちゃってw

大気圏に突入…って事で一人で焦ってる浩一が…
世界を救った正義の味方なのに やっぱり根本は変わって無かったw
「俺がここまで来られたのは、お前のおかげだ」
一緒に戦ってくれた事、城崎を助けてくれた事にラインバレルへお礼を言う浩一
浩一さんって名前呼びになってる城崎に思いっきり照れてますけど、見てるこっちの方が恥ずかしくなりますよ、名前を呼ぶ呼ばないって勝手にやってて下さいww
すっかり良い雰囲気ですが、結局この二人はキス出来ないままだったなぁ(ぁ)
「貴方 最低です」
最後の「最低です」は思いっきり甘い感じでw

エンディングで今までのダイジェストを流しながら
ラストは 浩一がファクターとなった場所、墓標の周りに花が咲いてるシーンで!


色々と心配でしたが、最後はちゃんと綺麗に纏まってて良かったです♪
初回からオリジナル色出てましたから、原作読んでる私も先が読めない感じで苦笑)
後半は色々ツッコミ入れたくなる場面も多々ありましたけど
アニメはアニメで楽しませてもらいました!!

しかし、森次さんの離反は原作にもありましたがアニメではホントどうなるかと ずっと気になってましたよ(苦笑)
戻って来てくれるのか、あのまま敵サイドになるのかとヤキモキして…
でもやっぱり森次さんは最後までカッコ良かったですけどw
しっかり見せ場も 原作で好きなセリフもちゃんとあって良かったです♪
中村さんボイスがまたカッコ良くて堪能させて頂きました!

原作では大して気にしてなかった司令がアニメで一気に好きになりましたw
そもそも原作では出番少ないですからね(苦笑)
アニメで一番キャラが立っていたのは司令かとw
潤同じボイスがまた堪らない感じで!!
最後まで敵役で通すのかと思いましたが、途中で味方になったりと
色々と驚きな展開もありましたし!
出来れば最後まで生き残ってて欲しかったですけど…
今後は原作の方で楽しんで行きたいと思います!


スタッフ・キャストの皆さま 大変お疲れ様でした!!
そして、半年間TBやコメントでお付き合い頂いたブログの皆さまありがとうございました!
また別の作品でも宜しくお願いします!



にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/1758-a7e748a6
http://appletea100.blog7.fc2.com/tb.php/296-7d1719a8
http://curozudorein.blog121.fc2.com/tb.php/160-415a197b
関連記事
EDIT |  15:34 |  鉄のラインバレル【終】  | TB(63)  | CM(17) | Top↑
★こんにちは。
まさに怒涛の最終回となりましたね。

いきなり浩一の怒りの暴走から始まり、
結局、勝てないまま、絵美の声により冷静さを・・・。
それで、エグゼキューターを使って、巨大マキナ、
さらにはエネルギーを貰って時空の穴を!
見応え十分でした。

擦れ違ったマキナは一体?
それに絵美の復活には驚きました(汗)

どことなく、「エヴァ」っぽさを感じる作品ですが、
若干、中だるみしたものの、後半は大いに盛り上がったと思います♪
BROOK |  2009年03月21日(土) 15:41 | URL 【コメント編集】
すれ違ったらマキナの搭乗者は漫画版ラインバレルの先行読み切り「鋼鉄の華」に登場した同姓同名の方々です。
ストーリーはほぼラインバレルと同じですので、おそらく平行世界の彼らも任務を達成して戻るところだったんでしょうね。
ひじ |  2009年03月21日(土) 17:59 | URL 【コメント編集】
流架さん、こんばんは!
最終回キレイに纏まって良かったです。何より森次さんが助かったし(コラ)

>でも、その表情は堪らなく好きですが(ぁ)
森次@中村さんが熱くてたまらんかったですネ。
そして心配しつつもココに触れてくださる流架もタマランです。

>何だか可哀相なキャラで終わって残念でした
宗美さんはアニメならではのドSっぷりでシステムの融合から外れてくれる!と
超勝手に思ってただけに「フツーにイイヒト」っぽい最期が確かに拍子抜けかも。
まぁ勝手に思い込んでる方が悪いのかもしれませんケド。

>だから今後は もっと自分の体を大事にして下さいよ(涙)
森次さん生きてた!!と喜んだ矢先の大気圏でしたから、まさに山下君ナイス!
きっと山下君が目を光らせて森次さんの健康管理をしそうなヨカン(爆)

お色気だったりギャグだったりとたまにポカンとしちゃう時もありましたが
最期は浩一を始め皆が成長したんだな~と感じられて良い最終回でした!
アニメから原作に走った自分としては、森次さんカッコイイはガチでしたけど
司令にも思い入れがあったので(主に中の人的に・笑)
退場された時はショックでした。
今後は原作を楽しんで行こうと思います。半年間、お世話になりました!
AOBA |  2009年03月21日(土) 18:16 | URL 【コメント編集】
ぎゃぁぁああ!お名前をコピペしてたら「さん」をおつけするのを
忘れてました(大汗)

失礼なヤツでスミマセン!!
AOBA |  2009年03月21日(土) 18:17 | URL 【コメント編集】
★最後までツッコミどころ満載でした♪
流架さんこんばんは!
ラインバレルもついに最終回…なんだかんだいいつつ何とか纏まりましたね(笑)
JUDAメンバーはしっかり生き残って一応ハッピーエンドだしw
どこかで社長がひょっこり出てきたらどうしようかと思ってみてましたがそんなこともなくよかったです(マテ)

>…でも、自分が死んだくらいでって そんなにアッサリ言わないで下さいよ(汗)
大切な人が死んだらショックで凹むでしょうに…
死んだ直後にそんなこと言って追い討ちかけるようなことを(汗)
でもただものじゃない浩一はこれで奮起してましたけどねw
このあたりの言い回しにはちょっと違和感が…

>お願いだからもう少し自分の体を大事にして下さいよ!
予告にあった森次さんの吐血が―!!。゚(゚´Д`゚)。
痛みを感じない体だからとはいえ、ダメージが加わってるんですから、無理はしないで欲しいですよね…
でも森次さんてば、こんなときでもカッコイイから困るんですよ…!!
森次さんも血が似合う一人だなとこっそり思いました(ぁ
でも、負傷してても相変わらず凄い戦い方でしたよね!

>…あれ? 結局マサキはこれで終わりですか??
一瞬であっけなく終了しちゃいましたねw
ラスボスとか言われてたわりには結局自我を取り戻した浩一に瞬殺で(笑)
セントラルの巨大マキナに吸収されたシーンもよくわからなかったですし展開がちょっと速かったかなと…まぁ最終回だから仕方ないですけどw
一番可哀想なのは利用されただけの宗美さんですよね、
…ドSキャラで結構面白かったのに(マテ)

>うん、もう森次さんさえ無事なら どんな展開でも文句は言いませんよ(ぁ)
はいはーい、その意見に賛成です!!(笑)
予告でどうなることかと思ってましたから、とにかく森次さんが無事ならいいなと
もう、森次さんまでいなくなる展開だったら凹みすぎてどうなってたことか…
山下が森次さんを助けるという二人の絆も見せてくれましたし、このあたりはホントよかったなぁと♪

最後は浩一もすっかり主人公らしくなって安心して任せられるようになりましたしね(笑)
初期の浩一は相当痛いキャラでしたし…まぁあれはあれで面白かったですけど(コラ)
司令@福山さんや閣下@速水さんも毎回面白かったですし、声優さんに助けられた部分も大きいんじゃないかと(笑)
途中でリタイアすることなく見れてよかったですw
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2009年03月21日(土) 19:11 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
流架さんこんばんは。ラインバレル終わっちゃいましたね(;_;)

森次さん無事で良かったですね。とても安心しました。でも宗美さんは残念な結果となって可哀想でした;

>原作では大して気にしてなかった司令がアニメで一気に好きになりましたw
じゅんじゅんボイス良かったですね^^やっぱり加藤ルルーシュは最高ですね!

私の方でもいろいろとありましたが、この作品と出会えてよかったです。ラインバレルの方ありがとうございました!!m(_ _)m
rinoamary |  2009年03月21日(土) 21:17 | URL 【コメント編集】
★王道パターンの最終回!
流架さん、こんばんは。
森次さんの無事を信じて疑わなかったのですが、
途中の吐血が思った以上に量が多くてあせりました!!(汗)
おまけに浩一の正義も認める発言をして、死亡フラグも立ったもんだからこれはヤバイとww

>うん、もう森次さんさえ無事なら どんな展開でも文句は言いませんよ(ぁ)
本当ですよ~無事でよかったですよ。
一人くらいは死んでも仕方がないと思っていましたが、死んだの宗美くらいでしたし(ぁっ
最後には森次さんもすがすがしい表情をしていたし、満足な最終回でした♪
これを機に漫画にも手を出して、また森次さんを満喫しようと思います☆
また来期のアニメでもよろしくお願いします。
ジャスタウェイ |  2009年03月21日(土) 21:59 | URL 【コメント編集】
こんばんわ!

どうなるのかと思いましたが、無事終わって良かったです(笑)
原作はずいぶん違う感じですね。
これから読んでみると新たな発見ばかりありそうですね(笑)

2クールの間お世話なりました♪
SERA |  2009年03月21日(土) 23:55 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>まさに怒涛の最終回となりましたね。
さすがにラストだけあって 冒頭から飛ばしてた感じで!!
凄い30分でした(笑)

>いきなり浩一の怒りの暴走から始まり、
>結局、勝てないまま、絵美の声により冷静さを・・・。
>それで、エグゼキューターを使って、巨大マキナ、
>さらにはエネルギーを貰って時空の穴を!
>見応え十分でした。
ホント目が離せない展開でしたね~!
真の姿を現したラインバレルも凄かったですし
その後の 一連の攻撃がまたカッコ良い感じで!
しっかりラインバレルと浩一の活躍を描いてくれてました
ホント見応えあるストーリー展開に!!

>擦れ違ったマキナは一体?
>それに絵美の復活には驚きました(汗)
結局皆無事で良かったです(ぇ)
城崎の復活も 一応ファクターって事で…(苦笑)
まぁ、色々とツッコミ入れたいシーンが多々ありましたが
すれ違ったマキナのシーンは、頂いてるメールからすると
どうやら ラインバレルの元となった読み切りの作品に出て来る人物のようですね
…私は この読み切り作品を読んだ事が無いので解らないのですが(汗)

>どことなく、「エヴァ」っぽさを感じる作品ですが、
>若干、中だるみしたものの、後半は大いに盛り上がったと思います♪
あはは、確かにエヴァっぽい雰囲気もありますよねw
途中で、ギャグ回や水着回が入ったりと色々ありましたが
最後はしっかり盛り上げてくれた感じで!
最後まで楽しめたと思います(笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年03月22日(日) 01:55 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ひじさん!

コメントありがとうございます♪

>すれ違ったらマキナの搭乗者は漫画版ラインバレルの先行読み切り「鋼鉄の華」に登場した同姓同名の方々です。
>ストーリーはほぼラインバレルと同じですので、おそらく平行世界の彼らも任務を達成して戻るところだったんでしょうね。

おぉ! 情報捕捉ありがとうございます♪
成程、あのマキナに乗ってる人達は 読み切り版の登場人物ですか!!
同姓同名…って だから似てるなと感じたんですね(笑)
…これは0巻に収録されてるのでしょうか?
1巻から最新巻までは持ってるのですが、0巻は買ってないんですよ(苦笑)
これを読んでる人には、思わずニヤリとなるシーンだったのですねw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年03月22日(日) 01:56 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
AOBAさん!

コメントありがとうございます♪

>最終回キレイに纏まって良かったです。何より森次さんが助かったし(コラ)
どう終わらせるのかと心配でしたが、上手く纏まってましたね!
取り合えず、森次さんが無事でホント良かったです!!!
予告で吐血してたりと気になってたので どうなるかと…(汗)

>>でも、その表情は堪らなく好きですが(ぁ)
>森次@中村さんが熱くてたまらんかったですネ。
>そして心配しつつもココに触れてくださる流架もタマランです。
今回は森次さんも中村さんも熱かったですねw
最終回もしっかり森次さんの見せ場があって良かったですが、
やっぱりどうしても心配が先に来ちゃいますね…
が しかし、そんな中でも吐血してる森次さんの顔が堪らない!
しっかり触れましたよww
あ、名前の件はこの箇所ですね、お気になさらず~!!

>宗美さんはアニメならではのドSっぷりでシステムの融合から外れてくれる!と
>超勝手に思ってただけに「フツーにイイヒト」っぽい最期が確かに拍子抜けかも。
>まぁ勝手に思い込んでる方が悪いのかもしれませんケド。
アニメでの宗美さんの見せどころはドSだったのに…(苦笑)
私も マサキへの恨みで戻ってくれると思ったのですが、結局は殺してくれと
何だかSらしからぬ発言が出て(ぁ)
利用されちゃったとは言え 何だか残念な最後だったなと…

>>だから今後は もっと自分の体を大事にして下さいよ(涙)
>森次さん生きてた!!と喜んだ矢先の大気圏でしたから、まさに山下君ナイス!
>きっと山下君が目を光らせて森次さんの健康管理をしそうなヨカン(爆)
最後まで森次さんにはヒヤヒヤさせられましたね…
目を瞑って覚悟を決めて感じの時はどうしようかと! 山下君がしっかりキャッチしてくれて良かったです♪
今後はきっと 前以上に山下君は森次さんにベッタリになるんじゃないかとw
甲斐甲斐しく身の回りの世話までしちゃいそうな…もはや奥さん(マテ)
取り合えず 森次さんが無事で何よりです♪

>お色気だったりギャグだったりとたまにポカンとしちゃう時もありましたが
>最期は浩一を始め皆が成長したんだな~と感じられて良い最終回でした!
あはは、途中の回は色々とツッコミ所が満載でしたからね(苦笑)
特に 海に行った辺りの回は酷かったw
それでも、最後はちゃんと盛り上げてくれましたし
しっかり浩一の成長が感じられるラストで良かったです!

>アニメから原作に走った自分としては、森次さんカッコイイはガチでしたけど
>司令にも思い入れがあったので(主に中の人的に・笑)
>退場された時はショックでした。
AOBAさんはアニメから原作ですか!
どちらにせよ森次さんはカッコ良いですけどね(笑)
司令に関しては私もショックでした あそこで退場とは…
原作では大して気になるキャラじゃなかったのですが
アニメの影響…と言うか 思いっきり中の人の影響で
森次さんの次に好きなキャラになりましたからね(笑)

取り合えず司令に関しては、今後の原作を楽しむ事にします!
こちらこそ、半年間お世話になりました!!
また新しい作品でもお世話になると思いますので宜しくお願いします

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年03月22日(日) 01:57 | URL 【コメント編集】
★森次さんが無事で良かった!
李胡さん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪

色々心配でしたが、しっかり纏まって綺麗に終われて良かったですね
最後までツッコミ所はありましたがw

>JUDAメンバーはしっかり生き残って一応ハッピーエンドだしw
これに関しては一安心でしたね(笑)
まぁ、社長はあんな感じになっちゃいましたが
いまだに何だかお亡くなりになった実感がないです
ホント社長は いつ現れても違和感無い感じですし(ぁ)

>死んだ直後にそんなこと言って追い討ちかけるようなことを(汗)
ホントですよね(苦笑)
普通なら 死んだ事ぐらいで…とか言われたら
余計に凹むと思いますけど サラリと言う城崎が…
確かに ちょっと言い回しが気になる感じですよね
もっと違う言い方にすれば良かったのに(苦笑)
まぁ、そこはさすが浩一と言うか、良いようにしか捉えないあたり凄いなと!
切り替えが早いと言うか 何と言うか…浩一にしか出来ない感じでw

>痛みを感じない体だからとはいえ、ダメージが加わってるんですから、無理はしないで欲しいですよね…
最終回と言う状況に 森次さんの吐血やら台詞やらに
いちいち過剰に反応しちゃいましたよ(苦笑)
痛覚がないからと言っても 体は普通にダメージは受けてるんですから
見てる方は心配で仕方無いですよね!

>でも、負傷してても相変わらず凄い戦い方でしたよね!
今回も敵を 華麗に倒してましたね!
負傷しつつ… そんな所がカッコ良いのも確かでww
心配しつつ 吐血する森次さんの表情が堪らんとか言ってる自分が~(コラ)
あ、私も森次さんには血が似合うと思います!!
中学生の時の血まみれも良かったですしw

>ラスボスとか言われてたわりには結局自我を取り戻した浩一に瞬殺で(笑
アレ?と思ってる間にマサキってばアッサリ退場にww
吸収されてからは 会話らしい会話もなかったので余計ですかね…
もっとやり取りがあれば それなりの戦いになったんでしょうけど
セントラルの人には自我が無いですからねw
どうせならネイキッドのままで倒された方が良かったんじゃ…
ラスボスと言う感じがしなかったので残念です

>一番可哀想なのは利用されただけの宗美さんですよね、
>…ドSキャラで結構面白かったのに(マテ)
あはは、そのドSキャラもあまり見る機会は無かったのが残念です
もっと前面に出て来てたら 面白かったのにw
…何だか原作にしろアニメにしろ 宗美さんの扱いが中途半端な気が(ぁ)
でも、アニメのドSな宗美さんは嫌いじゃないですww
原作でも 今後Sになっていけば良いのに(マテ)

>もう、森次さんまでいなくなる展開だったら凹みすぎてどうなってたことか…
ホントこれだけが最終回を見るまで心配で心配で!!!
司令がアッサリ退場しちゃいましたからね…
このアニメならやりかねないなと(汗)
凹み過ぎて感想書けない事にならなくて良かったです!!
森次さんが最後まで無事でいてくれたら どんなにツッコミどころがあっても問題ないですw
ちゃんと森次さんと山下君のシーンもありましたしね♪
あのシーンは思わずニヤリとw
驚いてた森次さんの表情がまた良い感じでした!

>最後は浩一もすっかり主人公らしくなって安心して任せられるようになりましたしね(笑)
ホント成長しましたよね! 初期の頃はどうなるかと思いましたが
あの頃と比べると別人のような変わり様でw
でもまぁ、あの最低っぷりも それなりに面白かったですけどね
毎回痛い事ばかりしてましたから、成長っぷりが良く解る演出になりましたね(苦笑)

>司令@福山さんや閣下@速水さんも毎回面白かったですし、声優さんに助けられた部分も大きいんじゃないかと(笑)
あはは、キャスト陣は豪華でしたからね!
敵キャラである指令や閣下が原作よりも魅力的になったのは嬉しい事です
特に司令に関しては アニメのおかげ・・と言うか潤々のおかげで(ぁ)一気に好きになりましたからw
閣下も速水さんが良い味出してましたよね!!
速水さんにしては珍しい感じのキャラだったのでは?(笑)

何だかんだ言いつつも 最後までしっかり見届ける事が出来て良かったです♪
ではでは、半年間お疲れ様でした!
コメントありがとうございました~
流架 |  2009年03月22日(日) 01:58 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
rinoamaryさん!

コメントありがとうございます♪

ついにラインバレルも終わってしまい、ちょっと寂しいです…

>森次さん無事で良かったですね。とても安心しました。でも宗美さんは残念な結果となって可哀想でした;
前回の予告で吐血してる姿を見てから心配で仕方無かったです(汗)
どうなるかと思いましたが 最後まで無事で良かったですね!
マサキに利用されちゃった宗美さんは 可哀想な結果になってしまって
あんな最後を迎えるとは…

>>原作では大して気にしてなかった司令がアニメで一気に好きになりましたw
>じゅんじゅんボイス良かったですね^^やっぱり加藤ルルーシュは最高ですね!
潤々のルルーシュボイスが堪らなかったです♪
おかげで司令が ここまで好きキャラにw
最後まで残っててくれたら良かったの… それだけが残念です

>私の方でもいろいろとありましたが、この作品と出会えてよかったです。ラインバレルの方ありがとうございました!!m(_ _)m
こちらこそ、ラインバレルの感想 半年間お世話になりました!
また来期の新アニメでも宜しくお願いします!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年03月22日(日) 01:59 | URL 【コメント編集】
★ちゃんと終わって良かったですw
ジャスタウェイさん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪

>森次さんの無事を信じて疑わなかったのですが、
>途中の吐血が思った以上に量が多くてあせりました!!(汗)
何だが思いっきり吐血してたのでホント焦りましたよ(汗)
乙女座の人みたいに ツーと言う感じじゃ無く ゴハッ!って吐血してたので
思わずギャー!!って叫びそうに…

>おまけに浩一の正義も認める発言をして、死亡フラグも立ったもんだからこれはヤバイとww
何やら カッコ良いのに危険なセリフを言ってましたよね…
最後の最後まで油断出来ない感じでヒヤヒヤしっぱなしでした(汗)

>>うん、もう森次さんさえ無事なら どんな展開でも文句は言いませんよ(ぁ)
>本当ですよ~無事でよかったですよ。
>一人くらいは死んでも仕方がないと思っていましたが、死んだの宗美くらいでしたし(ぁっ
ツッコミ所もありましたが、もう森次さんが最後まで無事なら…!!
ラストに…と言う事になったらショックで立ち直れなかったかもです(苦笑)
最終回、取り合えずJUDAメンバーは無事でしたね
…結局 マサキと 後は宗美さんくらいで…w

>最後には森次さんもすがすがしい表情をしていたし、満足な最終回でした♪
>これを機に漫画にも手を出して、また森次さんを満喫しようと思います☆
>また来期のアニメでもよろしくお願いします。
スッキリした森次さんの表情も見れましたし
綺麗に纏まった最終回でしたね!
原作の森次さんもカッコ良いので是非(笑)
こちらこそ、来期も宜しくお願いします!!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年03月22日(日) 02:01 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
SERAさん!

コメントありがとうございます♪

>どうなるのかと思いましたが、無事終わって良かったです(笑)
>原作はずいぶん違う感じですね。
>これから読んでみると新たな発見ばかりありそうですね(笑)
ちゃんと終わるかどうか心配でした(苦笑)
取り合えず、綺麗に纏まってて一安心ですw
アニメではほとんどがオリジナルの展開なので
これから原作を手に取ると 色々と衝撃があるかとww

>2クールの間お世話なりました♪
こちらこそお世話になりました!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年03月22日(日) 02:02 | URL 【コメント編集】
★遅ればせながら…
周回遅れで視聴しました
加速度的な怒涛の展開と大迫力の映像に終始興奮しっぱなしでした
森次さんが無痛症であるがゆえに場合によっては無理をしてたやすく死ぬこと、だからこそ浩一に「正義の味方であることを…」というセリフをこここでもってきましたね。こちらを含め、あのセリフ聞けんかなあとあちこちでコメントさせていただきましたが、最終回まで引っ張られてしまいました(笑)
マキナが破壊されればファクターも死ぬのでは?という原作の設定もここで生かされましたね。ご都合主義という意見もあるでしょうが、こういう結論にしてくれてよかったと思います。原作ではどうなるんだろう…とりあえずマスターのために自らの命の力を捧げてくれたらしいポケモン(今回あらためてそう見えました 笑)たちに合掌です…っていうかポケモンたち(しつこい 笑)生きてる!?ハインド・カインドは動いてたってことでしょうね?ラインバレルもあの描写だとパソコン(今度はそれかい!)としての最低限の機能は生きてるのでは?(笑)
根が単純なので素直に感動しました
2クールの間、私の狂躁コメントにおつきあいいただきありがとうございました。毎度丁寧なご返信に恐縮でした
それでは失礼します
P.S原作の今後も楽しみですね。最新刊は未読ですが、「美海とマキナ」の関係がわかると聞きますので、こちらも楽しみです
westernblack |  2009年03月27日(金) 07:06 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
westernblackさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

最終回の視聴お疲れ様です!

>加速度的な怒涛の展開と大迫力の映像に終始興奮しっぱなしでした
さすがラストと言う事もあり 怒濤の展開でしたね!!
スピード感ある展開で目が離せなかったです(笑)
かなり盛り上がった感じになったのではないかと!

> 最終回まで引っ張られてしまいました(笑)
あはは! 森次さんには良い意味で最後まで振り回された感じですw
浩一が正義の味方である事を望むと言うセリフが聞けてホント良かったですね!
それをラストの、しかも一番重要なシーンで持って来るとは!!
でも、おかげでとても印象的なシーンになったと思います
森次さんが浩一の成長を認めてくれた感じで良かったなと(笑)

>マキナが破壊されればファクターも死ぬのでは?という原作の設定もここで生かされましたね
この設定をアニメでは上手く使って盛り上げてくれた感じでしたね
まさに 命懸けな展開で、皆が浩一に託すシーンは良かったですし!(笑)
確かに 色々ブログを回って読ませて頂くと、賛否両論ありますけど
個人的には 私もこういう展開で良かったと思います!

取り合えず、最後は皆無事で綺麗に纏まって良かったです!
ファクターが無事ならマキナも大丈夫なんでしょうね
ハインドはしっかり動いてましたし!(笑)
…まぁ、社長や司令など 残念な結果になった方もいましたが…
アニメはアニメで 半年間楽しませてもらいました♪

>最新刊は未読ですが、「美海とマキナ」の関係がわかると聞きますので、こちらも楽しみです
最新刊の方、原作は原作でまた凄い展開になってますので
こちらも楽しみに読んでみて下さいませ!!(笑)

こちらこそ、いつもコメント頂きありがとうございました!!
色んな意見を聞かせてもらい 楽しかったです、お世話になりました
また別の作品でも お気軽にコメント下さいませ!

ではでは、ラインバレルでのお付き合いありがとうございました!
流架 |  2009年03月28日(土) 21:56 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1087-75a760b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

   #24「鋼鉄の華」(最終回)熾烈を極める戦いの中、ついにラインバレルがその真の姿を現わす・・・。「私も、お前が正義の味方であることを望む!」絵美が倒れ、浩一は咆哮「殺してやる!殺してやる!殺してやる!」ラインバレルの本当の姿・・・全てのマキナを止め...
2009/03/21(土) 15:37:57 | 日々“是”精進!
鉄のラインバレル(クロガネノラインバレル) 最終回、第24話 「鋼鉄の華」 早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生だった。彼は...
2009/03/21(土) 15:45:34 | 動画共有アニメニュース
鉄のラインバレルの最終話を見ました。#24 鋼鉄の華熾烈を極める戦いの中、城崎を目の前で殺されてしまった浩一が怒りを爆発させたことでついにラインバレルの真の姿を現わす。「城崎…城崎…何でだよ、何で…何で城崎…こんな…っ…。…殺してやる、殺してやる、殺して...
2009/03/21(土) 15:51:11 | MAGI☆の日記
「正義」の行く先
2009/03/21(土) 15:54:54 | ソウロニールの別荘
最後の戦いに挑む正義の味方。 「あなた…最低です(ハァト」
2009/03/21(土) 16:40:48 | 在宅アニメ評論家
なんだかんだで最終回です。 しかし、内容とかよりも途中で出てきたグラヴォンみたいなロボットが何のかが気になってしょうがありません(...
2009/03/21(土) 16:46:49 | リリカルマジカルS
最終回。 キャシャーンを見た後だと、分かりやすく世界が救われたという印象。 前回、妹ズがマシーンに取り込まれ、木崎が致命傷を負...
2009/03/21(土) 16:52:10 | うるるん漫遊記
鉄のラインバレル #24 「鋼鉄の華」 最終話 世界が救われました。 浩一は地球を守りきり、正義の味方となったのでした。
2009/03/21(土) 17:10:29 | Little Colors
正義の味方に。
2009/03/21(土) 17:10:54 | ミナモノカガミ
終わっちゃいましたね~ラインバレル。突っ込みどころが様々あれども… 森次さん、サイコーー!!ってことで。 えぇもう森次さんだけを追っかけたラインバレル最終回『鋼鉄の華』! リアルタイムで見てたけど、見終わった直後じゃマトモな感想になるまいと 半日ほど時間を...
2009/03/21(土) 17:27:08 | 風庫~カゼクラ~
城崎の死に最終的な覚醒段階に至ったラインバレル。 早瀬浩一は正義の味方として突進するのだった。 最終回。 早瀬浩一が24話かけて...
2009/03/21(土) 17:40:47 | 失われた何か
鉄のラインバレル 第24話「鋼鉄の華」 【簡易感想】 前半での尺稼ぎっぽかったギャグ回の多さ、 ●ヴァ臭い台詞回しとか、 少々気にな...
2009/03/21(土) 17:42:14 | 真・萌え声依存症候群
「鋼鉄の華」 「殺してやる、殺してやる…」 傷ついた絵美を前に、感情を抑えられない浩一。そして、それに呼応し、ラインバレルは「マキ...
2009/03/21(土) 17:54:49 | 新・たこの感想文
ラインバレルは最後の一撃までロボットアニメの王道を貫いた!!!そう言いたい・・・いやあ、良いアニメだった!!!#24「鋼鉄の華」浩一の成長、このポイントが見事に抑えられてたのが良かった!!浩一へのみんなの信頼が力になる(全マキナのエネルギー、アルマを駆る...
2009/03/21(土) 18:02:14 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
う、うーん……。 素直に喜べない最終回です(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
2009/03/21(土) 18:32:18 | 戯言日記2nd
 鉄のラインバレル  #24 『鋼鉄の華』 感想  クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!  原作漫画とは違...
2009/03/21(土) 18:46:00 | 荒野の出来事
「鋼鉄の華」 最終回でした 大団円でした 少年は神話になりました わかりやすく「
2009/03/21(土) 18:54:59 | Brilliant Corners
実にGONZOらしかった。たぶんGONZOらしい……どこが(?)と言われてもいえないんですけどね(苦笑)。 鉄のラインバレル 第24話 「鋼鉄の華」 感想
2009/03/21(土) 19:09:22 | Shooting Stars☆
『早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生だった。彼はラインバレルのファクターとなったことで、仲間と出会い、友を失い、守りたい...
2009/03/21(土) 19:15:19 | Spare Time
早瀬浩一を庇って死んでしまう城崎絵美。怒りに溢れる浩一は、遂にラインバレルの本来の力を引き出す。マキナ殺しの本来の力、どうやら発動した瞬間、他のマキナたちの動きが止まったようですが、具体的にどれぐらいのものなのかが不明。Dソイル活性率が不明だとかで凄い...
2009/03/21(土) 19:16:26 | 無限回廊幻想記譚
ついにこの作品も最終回です。最終回にふさわしく、とても熱く燃える展開でした!絵美を殺された怒りから、ラインバレルのマキナ殺しの能力を解放した浩一。その圧倒的な力で、マサキ...
2009/03/21(土) 19:29:18 | 日々の記録
絵美が傷つき憎しみに捕らわれる浩一。 暗黒面に落ちたね。 こういう時って、怒りに任せて力押しばっかで、駄目ってパターン多いけど、 浩一はどうかな? 鉄のラインバレル Vol.5 [DVD]柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政光 by G-Tools
2009/03/21(土) 19:37:10 | あれは・・・いいものだ・・・
早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生だった。彼はラインバレルのファクターとなったことで、仲間と出会い、友を失い、守りたいものに気づいた。そして――慟哭する浩一。ラインバレルがついに、本当の姿を見せる!
2009/03/21(土) 19:49:57 | たどたどしい日々
ついに最終回ですね。
2009/03/21(土) 19:57:18 | らび庵
ついに最終回・・・24話構成だったのか。 浩一を庇い命を落としてしまった絵美。 そして覚醒するラインバレル・・・トランザry ちょwww最終回だからって顔に気合入り過ぎwww ラスボスの攻撃がビームだ
2009/03/21(土) 20:01:23 | 幻想領域 -unlimited delusion-
むむむ、ハッピーエンドやね 鉄のラインバレル Vol.7 初回生産限定盤:デジストック付 [DVD] ¥5,905 Amazon.co.jp とうとう最終回ですけど、結局、死んだのは、加藤と、加藤機関のマキナ人間になったみなさん、そして前から死んでたけど、石神社長くらい...
2009/03/21(土) 20:21:57 | 優しい世界~我が心に迷いあり(β)
今週は「鉄のラインバレル」最終話の感想です。
2009/03/21(土) 21:07:06 | マリアの憂鬱
「皆にそうあれと望まれて、人は始めて正義の味方になるんだ」 最終回なので、感想は長くなっちゃいました~ マサキの無情な一撃が城崎を...
2009/03/21(土) 21:29:48 | ジャスタウェイの日記☆
■鉄のラインバレル公式HP/鉄のラインバレルトラコミュ/JUDA CORPORATION 鉄のラインバレル Vol.5 [DVD]柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政...
2009/03/21(土) 21:38:27 | LilyIRIS-Noteξ夢の果てまでξ
鉄のラインバレル {{{第二十四話「鋼鉄の華」}}} {{{ ついにその真の姿を顕したラインバレル。高蓋然性世界からの敵に立ち向かうが・・・・ }}} == 真の姿? == === 「殺してやるッッ!!」 === === 「エネルギーロスの多い非効率的な機体。搭乗者の感...
2009/03/21(土) 21:45:50 | マンガとアニメの感想録とか
鉄のラインバレル 第24話「鋼鉄の華」。ラインバレルも遂に最終回。 全てのマキナを止める叫び声 絵美が死亡したことにより、浩一の怒りや悲しみがラインバレルをmode-Cへと移行させた。公式を見ると、どうも本来とは違う発現の仕方をした様子。果たして何人が「トラン...
2009/03/21(土) 21:55:14 | ひびレビ
大事なのは何がしたいのかということ!「オレは正義の味方になりたいんだ!!!」「鋼鉄の華」あらすじは公式からです。早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生だった。彼はラインバレルのファクターとなったことで、仲間と出会い、友を失い、守りたいものに気づい...
2009/03/21(土) 22:10:15 | おぼろ二次元日記
大満足です。
2009/03/21(土) 22:33:31 | もす。
咲かして見せよう命の華
2009/03/21(土) 22:39:12 | 穹翔ける星
「鋼鉄の華」 「必要なのは力だけじゃない。何かしたいって、強く思うことなんだ!」
2009/03/21(土) 22:54:15 | 色・彩(いろ・いろ)
  必要なのは力じゃない。 何かしたいって強く思う力なんだ!! 鉄のラインバレル 第24話(最終話) 「鋼鉄の華」 の感想です。 今...
2009/03/21(土) 23:06:25 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
鉄のラインバレル 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)(2005/06/20)清水 栄一商品詳細を見る今期の最終回トップバッターはこの作品。 まさか、こんな...
2009/03/21(土) 23:10:16 | 明善的な見方
鉄のラインバレル Vol.4 [DVD]クチコミを見る 早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生だった。彼はラインバレルのファクターとなったことで、仲間と出会い、友を失い、守りたいものに気づいた。そして――慟哭する浩一。ラインバレルがついに、本当の姿を見せる...
2009/03/21(土) 23:22:17 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
城崎さんの死によりキレた浩一は、ラインバレルの“マキナ殺し”の力を完全覚醒させた! そして怒りのままに、マサキのネイキッドに突撃して...
2009/03/21(土) 23:40:46 | * Happy Music *
▼  必要なのは力じゃない。何かしたいって強く思う力なんだ――! 絵美の死をトリガーに、浩一の激情がラインバレルのマキナ殺しを発動さ...
2009/03/21(土) 23:45:40 | SERA@らくblog 3.0
(C)Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi,Akita Publishing/GONZO/Linebarrel Partners 必ずこの世界を救ってみせる・・・たとえこの身が滅びようとも!! これが!!俺達の!!ラインバレルだ!!!!! 浩一達の意気込みや映像に迫力あるのは良いんだけど、いかんせん内
2009/03/21(土) 23:47:39 | ナナミの雑記部屋
こっちも最終回。鉄のラインバレルVol.2(初回限定版)(DVD)◆20%OFF!早速感想。ぶっ飛び厨二主人公が強烈な印象をもたらした1話からあっという間の2クール。結局最後はロボットアニメお決まりの熱血展開で最後は全員復活めでたしめでたしというなんとも面白い作品だっ...
2009/03/22(日) 00:14:00 | 物書きチャリダー日記
アニメ 鉄のラインバレル 第24話 『鋼鉄の華』 の感想。原作未読。 俺も、『あなた、最低です♪』と罵られたい(マテ。
2009/03/22(日) 00:26:05 | soraの奇妙な冒険00R2 ~今にも堕ちてきそうなsoraの下で~
鉄のラインバレル 24話(最終回)の感想です。「鋼鉄の華」ラインバレルが覚醒して、マサキを倒しました!!これで世界は救われたかと思いきや、問題が残っていました・・・・・。説明はしてくれたけど・・・・・・・正直よく分からん!!wwとにかく別の世界と衝突する...
2009/03/22(日) 00:28:08 | 日常的日記
 絵美を殺され怒り心頭の浩一。マキナ殺しを完全解放。でも、正義の味方が「殺してや
2009/03/22(日) 00:59:31 | ぶろーくん・こんぱす
鉄のラインバレル  第24話(最終話) 『鋼鉄の華』より感想です。 大団円へ・・・。
2009/03/22(日) 01:29:22 | カタコト日記~日々の徒然~
城崎絵美、戦死で怒りモードになった浩一。暴\\走しまくっても、敵を征圧できるのはラインバレルの性能\\と絵美への愛情ですね。
2009/03/22(日) 09:23:27 | ゼロから
「鋼鉄の華」 気が付けば今回で最終回のラインバレル。 異世界からの侵略によって危機に瀕した世界を浩一たちは守れるのか。 …ラストなんで総括をかねて書きますね。 原作自体がそうでしたけど、とにかく序盤は浩一の馬鹿ぶりが酷くて、ここでリタイヤした人が続出し
2009/03/22(日) 10:11:31 | 黒猫コミック館
みんなの力を一つにというベタな展開などなどマサキが乗り込んだデカイのをわざわざ浩一にラスボスと言わせちゃったりわかりやすさとベタさ...
2009/03/22(日) 10:29:54 | 蒼碧白闇
ああもうみんなかっこいいんだから!! 最終決戦で劣勢に立たされた浩一たち。 反撃に転じるも絵美ちゃんがやられ浩一逆上。 我を忘れた浩一がエライことになってたけど、 1度気絶して正義の味方復活。 浩一を真の正義の味方に導いたのはやっぱり絵美ちゃん。 マ...
2009/03/22(日) 11:03:09 | のらりんクロッキー
「あなた、最低です♪」 ラインバレルを始めとしたJUDAメンバー全員の力で、世界を救う話。 冒頭からエヴァ劇場版のアスカの「殺してやる...
2009/03/22(日) 14:22:22 | 日記・・・かも
今週の流れをあっさりまとめると 浩一「てめぇがラスボスか、上等だぜ」 ↓
2009/03/22(日) 16:50:03 | はじまりの渓谷
早瀬の姿をみて皆、奮起していますね感情によって左右される…マキナには分からないことですね城崎が言ったわたしが死んだぐらいでっていうのが何ともいえませんね;全てのマキナの力をファクターの命をラインバレルに…わたしの全てを…ミウのは少し怪しい感じですで敵を...
2009/03/22(日) 17:47:08 | シバウマランド
鉄のラインバレル Vol.5 [DVD](2009/04/22)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見る 公式よりあらすじ 早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生...
2009/03/22(日) 17:49:08 | a cup of tea
絵美ちゃん死んじゃった!!(・□・)浩一イヤボーン発動!!(・□・) いよいよ最終回、どーなる? ネイキッドが巨大マキナに合体しちゃった!!(・□・) しかもラインバレルのエグゼキューターも弾いちゃうほどの質量!! これは超ピンチ!!(・□・;) 絵美ちゃん意識
2009/03/22(日) 22:45:20 | まざまざの萌えを叫べ!
まさにテンプレどおりな最終話。
2009/03/22(日) 23:08:19 | アオイオア
こちらもハッピーエンド
2009/03/22(日) 23:28:18 | パール
鉄のラインバレル 第24話(最終話)感想です。 正義の味方であるために
2009/03/23(月) 00:06:42 | 紅蓮の煌き
「ナイスな展開じゃないか!」「あなた、最低です」 いろいろ名言(迷言!?)を生み出した鉄のラインバレルもついに終局。
2009/03/23(月) 01:24:11 | QUATTROism
やっぱり先週見逃がしたのは痛かった。 全然わからねえww 絵美死んだのか^^; ↑にほんブログ村のランキングに参加してます。良かったらポチっと!
2009/03/23(月) 02:26:28 | 続!生涯現役Gamerを目指す人。
今回のお話は、浩一が地球を救うってなお話でした。 血まみれの城崎さんの見て激情した浩一は、自らの力でラインバレルの真の力を開放し、やや暴走。 いや~、それにしてもすごい顔だったなぁ~(笑)。 イッちゃっているかとも思いましたが、ちゃんと敵に向かって突...
2009/03/23(月) 02:34:41 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
今更ですがやっと見終わったので感想ですとりあえずなんという王道展開!!まぁ中盤以降は王道なかんじで進んでいた作品でしたが最終回は本当にベタベタの展開でしたね個人的にはそれでもいいかなと思うんですけどマサキに関してはあれぐらいでしょうねなんかでも挿入歌や...
2009/03/23(月) 15:59:54 | にき☆ろぐ
こっちも最終回。鉄のラインバレルVol.2(初回限定版)(DVD)◆20%OFF!早速感想。ぶっ飛び厨二主人公が強烈な印象をもたらした1話からあっという間の2クール。結局最後はロボットアニメお決まりの熱血展開で最後は全員復活めでたしめでたしというなんとも面白い作品だっ...
2009/03/27(金) 23:52:51 | 物書きチャリダー日記
 | HOME |