2009.04.05 (Sun)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話「鋼の錬金術師」
「お前が 鋼の錬金術師、エドワード・エルリックか」
ハガレン再アニメ化、 何だかんだ言いつつも楽しみにしてました!
キャスト変更はショックでしたけど…
エド@朴さん、アル@釘宮さんに懐かしさが!!(笑)
![鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41-JSuhvY3L._SL160_.jpg)
今回は取り合えず 世界観を見せる為の回って感じでしょうか?
それにしても原作ベースと言ってるわりにはズレを感じたのは私だけでしょうか(苦笑)
アニメ前作を見てると 比較してしまう訳で……
やはりキャスト変更されたのは残念ですね、どうしてもイメージが付いてるから 頭で割り切ってても 違和感が~(苦笑)
朴さんと 釘宮さんの主役が変わって無かったのは救いですね
これで キャスト総入れ替えだったら それこそ違和感ありまくりですし(苦笑)
…三木さんは嫌いじゃないんですが やはり大佐は大川さんだなと 色々と残念な部分が~
まぁ、三木さんだし すぐに慣れると思いますけどね(笑)
賛否両論ありますが・・・様子見って感じですw
取り合えず久し振りのエドとアル!!!
…前作アニメ終わってから すっかりハガレン熱は冷めてましたけど(ぁ)
朴さんの「誰がドチビか!」のノリが懐かしかったww
氷結の錬金術師、アイザックを追うよう大佐から命じられたエドとアル!
早速初っ端からバトルシーンが見れるとは~
錬成陣も無い戦いとオートメイルに、鋼の錬金術師だとすぐにバレましたが
…って、アルの方が国家錬金術師だと見間違われるのはお約束ですねww
すかさず文句を言うエド@朴さんが良いなぁ!
これを聞くと戻って来たんだなと言う感じです(ぁ)
アイザックを一度は捕らえて引き渡したものの、結局は逃げられる羽目に…
氷結の…と言ってるけど、別に凍らせるだけじゃいんですね
水分を蒸発させたりと、水属性の性質を利用しての攻撃は なかなか厄介そうな感じで!
取り逃がした事で 大佐に嫌味を言われる事に(苦笑)
どうやら とっ捕まえれば良いんだろう?って感じで、説明を聞かずに飛び出してたようでw
「奴の身柄拘束は最優先事項だ」
イシュバール戦の時に活躍した 元・国家錬金術師であるアイザック
だけど、戦争終了後に称号を返上し 反体制運動に身を投じたのだとか…
取り合えず、軍にとっては内情を良く知る危険分子って事ですね
拘束出来なければ、場合によっては殺す事にも…
それは御免だと言うエドに、好きにすれば良いと言う大佐
「我々が求めているのは君の実績だけだ」
実績さえ残せれば、方法は問わないって事ですね
しかし、良く知ってるくせに 体を元に戻す方法は見つからないのかと言う
嫌味な大佐に怒りマークで怒るエドがww
こき使われてるから そんな時間無いんですね(苦笑)
…って、ここでヒューズさんキター!!!
あぁもう藤原さんボイスが良いですね、キャスト変更されなくてホント良かった!!
…先の展開を思うとまた切なくなりますが…
相変わらずな大佐とのやり取りも和む~!
顔を見たとたん うるさいのが来たと面倒臭そうな表情する大佐がw
早速 エドとアルに家に泊まれば良いと良い人振りを発揮!
相変わらずグレイシア&エリシア自慢話しが始まるかと思いきや、実際見せつけてくれましたね、エリシアちゃんへの溺愛っぷりが懐かしいw
「小っちゃい」と言われたエドが 自分の方が兄だと説明してるけど、お兄ちゃんなのになんで小さいのとか子供ならではのツッコミにキレそうになってるしー!(笑)
グレイシアさんの手料理を食べるエド達だけど、アルが鎧で食べれないとか
元に戻った時の為に、キッシュを食べたいものリストに追加とか…微妙に重いですね…
世間では軍の狗と呼ばれている存在の国家錬金術師
まだ子供のエドが そんなのを背負ってる事が心配なヒューズさんが優しいなぁ…!
ホント面倒見の良い人ですよね!
中央刑務所にはキンブリー@吉野さんがー!!
ちょっ! もうキンブリーの出番ですか!? 随分と早いですね
でも よっちんボイスを聞けたのは嬉しいです♪
ハレルヤとか思っちゃいましたが
でも まさアイザックと面識があったとは!
キング・ブラットレイを倒し、腐った軍部を打倒する為に手を組もうと持ちかけてましたけど
…キンブリーのこれからの事を考えると組むはずもないですよねw
街中に錬成陣を描いて回ってるアイザックの狙いとは何なのか――
中央刑務所への潜入の件を知った大佐は、事態は一刻の猶予もならないと
捜査を強化し 見つけ次第殺しても構わないと命を下し 自身も出撃!
三木さんボイスだと大佐が妙にカッコ良く見えて困りますw
エドとアルよりも先に、アームストロング少佐がアイザックに接触!!
ちょっ! 相変わらず凄いインパクトですね少佐は 戦いが派手ですww
しかし水を使われ結局またしても逃げられ… 合流したエド達と共に追う事に!
かつての戦友と戦わねばならないのは残念だと、次に大佐がキター!
さっそく発火布を使った炎攻撃が――!!!
…って、一緒に戦った事があるなら 弱点はバレバレですよね(苦笑)
あっさり水浸しにされちゃいました!! 思いっきり顔面に受けてる大佐が面白いw
またしても無能呼ばわりされちゃいますよ(ぁ)
路地で何をしてたか気になっていたエドが戻ると、そこにはアイザックの姿が!
次の瞬間 街のあちこちで錬成反応が起こり…
「賢者の石…!!」
…って事は、この街を使って作ろうとしてた訳ですか(汗)
驚くエドに、この国が何をしようとしてるのを問い掛けるアイザック!!
それを知れば、自分のしようとしてる事が分かるはずだと…
勿論 そんな事をエドがまだ知る訳もなく…いきなり大きな伏線をwww
「キング・ブラッドレイ
今こそ我が氷結により貴様を葬り去る!」
氷の壁を造り中央司令部を氷漬けにしようとするアイザック!
一番の狙いは大総統ですか…
足止めする間に、錬成陣を壊すようにアームストロング少佐に頼み、アイザックとの戦いに入ったエドどアル!!
錬金術対決は迫力ある感じですね!
戦いの中で、魂を鎧に定着させられたアルと腕を失いオートメイルのエドを見て
錬金術師最大の禁忌である人体錬成をした事に気付いたアイザック!
あぁ…兄弟の触れられたくない事に~
「オマエ、今 地獄へ一歩踏み出したぜ」
ここからのエドとアルの攻撃が容赦無いww
諦め悪く自分の血液を使って攻撃してくるアイザックがしつこいですね(苦笑)
「私の焔を 舐めるなぁあ!!」
「…全く、無能は雨の日だけにして下さいね」
ちょっ! しっかり予備の発火布を持ち歩いてるリザさんが流石ですねww
無能は雨の日だけに…とか(笑)
鬱憤を晴らすかのように、特大の焔が凄いです
アイザックの前に現れたキング・ブラッドレイ!
あわゎ… 初回から真っ黒な感じ何ですけどー!!
無言で微動だにせず アイザックをあっさりと倒しちゃった大総統が怖いです(汗)
赤い石が砕け、それを感じたのか 残念ですね…って言うキンブリーが…
大佐と少佐の連携で錬成陣も破壊され、これで一段落って感じですかね
アイザックを倒した大総統の元へやってきたエドとアルに気安く声を掛けたり…って
息子の話題まで出て、色々と怖いんですけどw
大総統が倒したのにも関わらず 何故かマスタング大佐の手柄にされた今回の一件
腑に落ちないのか、不満そうな表情をする大佐に声を掛けるヒューズさん!
「年長者の言うことは素直に聞いとけって!」
ちょっ! 自分が言った言葉を まんま返される形になっちゃいましたね(苦笑)
アイザックに負わされた怪我の為に入院したエド
結局 賢者の石かどうかは確認が取れず終いでしたが
アームストロング少佐が真赤な薔薇持って見舞いに来たー!!!(爆)
いきなり脱ぎだして筋肉美とか怖過ぎるw
エド@朴さんの 止めろー!と言う叫びが~(笑)
で、最後の最後にラストとグラトニーが登場ですか!!!
もう、中の人の影響でラストが余計に怖いです(ぁ)
アイザック死んだ事を聞き、残念がってますけど… これも実験だったんじゃ…
「始まるわよ もう すぐにね」
何とも怖い終わり方になりましたw
今後は原作ベースで進んでくんですよね?
取り合えずキャストは見ていれば慣れると思うので、話の展開が気になります!
オープニングはYUI エンディングはシド!
…個人的に、逆でも良かったんじゃないかと(笑)
シドの曲は好きな感じです♪
以前のアニメと重なる部分も多くなりそうですけど
今回のアニメ化で どうやって見せてくれるか…
NEXT⇒『はじまりの日』
次回から兄弟の過去が色々と明かされていくようですね!

http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/294-309042c2
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/476-79fa2e6f
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/734-5ae65bee
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/323-6f216285
ハガレン再アニメ化、 何だかんだ言いつつも楽しみにしてました!
キャスト変更はショックでしたけど…
エド@朴さん、アル@釘宮さんに懐かしさが!!(笑)


![鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41-JSuhvY3L._SL160_.jpg)
今回は取り合えず 世界観を見せる為の回って感じでしょうか?
それにしても原作ベースと言ってるわりにはズレを感じたのは私だけでしょうか(苦笑)
アニメ前作を見てると 比較してしまう訳で……
やはりキャスト変更されたのは残念ですね、どうしてもイメージが付いてるから 頭で割り切ってても 違和感が~(苦笑)
朴さんと 釘宮さんの主役が変わって無かったのは救いですね
これで キャスト総入れ替えだったら それこそ違和感ありまくりですし(苦笑)
…三木さんは嫌いじゃないんですが やはり大佐は大川さんだなと 色々と残念な部分が~
まぁ、三木さんだし すぐに慣れると思いますけどね(笑)
賛否両論ありますが・・・様子見って感じですw
取り合えず久し振りのエドとアル!!!
…前作アニメ終わってから すっかりハガレン熱は冷めてましたけど(ぁ)
朴さんの「誰がドチビか!」のノリが懐かしかったww
氷結の錬金術師、アイザックを追うよう大佐から命じられたエドとアル!
早速初っ端からバトルシーンが見れるとは~
錬成陣も無い戦いとオートメイルに、鋼の錬金術師だとすぐにバレましたが
…って、アルの方が国家錬金術師だと見間違われるのはお約束ですねww
すかさず文句を言うエド@朴さんが良いなぁ!
これを聞くと戻って来たんだなと言う感じです(ぁ)
アイザックを一度は捕らえて引き渡したものの、結局は逃げられる羽目に…
氷結の…と言ってるけど、別に凍らせるだけじゃいんですね
水分を蒸発させたりと、水属性の性質を利用しての攻撃は なかなか厄介そうな感じで!
取り逃がした事で 大佐に嫌味を言われる事に(苦笑)
どうやら とっ捕まえれば良いんだろう?って感じで、説明を聞かずに飛び出してたようでw
「奴の身柄拘束は最優先事項だ」
イシュバール戦の時に活躍した 元・国家錬金術師であるアイザック
だけど、戦争終了後に称号を返上し 反体制運動に身を投じたのだとか…
取り合えず、軍にとっては内情を良く知る危険分子って事ですね
拘束出来なければ、場合によっては殺す事にも…
それは御免だと言うエドに、好きにすれば良いと言う大佐
「我々が求めているのは君の実績だけだ」
実績さえ残せれば、方法は問わないって事ですね
しかし、良く知ってるくせに 体を元に戻す方法は見つからないのかと言う
嫌味な大佐に怒りマークで怒るエドがww
こき使われてるから そんな時間無いんですね(苦笑)
…って、ここでヒューズさんキター!!!
あぁもう藤原さんボイスが良いですね、キャスト変更されなくてホント良かった!!
…先の展開を思うとまた切なくなりますが…
相変わらずな大佐とのやり取りも和む~!
顔を見たとたん うるさいのが来たと面倒臭そうな表情する大佐がw
早速 エドとアルに家に泊まれば良いと良い人振りを発揮!
相変わらずグレイシア&エリシア自慢話しが始まるかと思いきや、実際見せつけてくれましたね、エリシアちゃんへの溺愛っぷりが懐かしいw
「小っちゃい」と言われたエドが 自分の方が兄だと説明してるけど、お兄ちゃんなのになんで小さいのとか子供ならではのツッコミにキレそうになってるしー!(笑)
グレイシアさんの手料理を食べるエド達だけど、アルが鎧で食べれないとか
元に戻った時の為に、キッシュを食べたいものリストに追加とか…微妙に重いですね…
世間では軍の狗と呼ばれている存在の国家錬金術師
まだ子供のエドが そんなのを背負ってる事が心配なヒューズさんが優しいなぁ…!
ホント面倒見の良い人ですよね!
中央刑務所にはキンブリー@吉野さんがー!!
ちょっ! もうキンブリーの出番ですか!? 随分と早いですね
でも よっちんボイスを聞けたのは嬉しいです♪
でも まさアイザックと面識があったとは!
キング・ブラットレイを倒し、腐った軍部を打倒する為に手を組もうと持ちかけてましたけど
…キンブリーのこれからの事を考えると組むはずもないですよねw
街中に錬成陣を描いて回ってるアイザックの狙いとは何なのか――
中央刑務所への潜入の件を知った大佐は、事態は一刻の猶予もならないと
捜査を強化し 見つけ次第殺しても構わないと命を下し 自身も出撃!
三木さんボイスだと大佐が妙にカッコ良く見えて困りますw
エドとアルよりも先に、アームストロング少佐がアイザックに接触!!
ちょっ! 相変わらず凄いインパクトですね少佐は 戦いが派手ですww
しかし水を使われ結局またしても逃げられ… 合流したエド達と共に追う事に!
かつての戦友と戦わねばならないのは残念だと、次に大佐がキター!
さっそく発火布を使った炎攻撃が――!!!
…って、一緒に戦った事があるなら 弱点はバレバレですよね(苦笑)
あっさり水浸しにされちゃいました!! 思いっきり顔面に受けてる大佐が面白いw
またしても無能呼ばわりされちゃいますよ(ぁ)
路地で何をしてたか気になっていたエドが戻ると、そこにはアイザックの姿が!
次の瞬間 街のあちこちで錬成反応が起こり…
「賢者の石…!!」
…って事は、この街を使って作ろうとしてた訳ですか(汗)
驚くエドに、この国が何をしようとしてるのを問い掛けるアイザック!!
それを知れば、自分のしようとしてる事が分かるはずだと…
勿論 そんな事をエドがまだ知る訳もなく…いきなり大きな伏線をwww
「キング・ブラッドレイ
今こそ我が氷結により貴様を葬り去る!」
氷の壁を造り中央司令部を氷漬けにしようとするアイザック!
一番の狙いは大総統ですか…
足止めする間に、錬成陣を壊すようにアームストロング少佐に頼み、アイザックとの戦いに入ったエドどアル!!
錬金術対決は迫力ある感じですね!
戦いの中で、魂を鎧に定着させられたアルと腕を失いオートメイルのエドを見て
錬金術師最大の禁忌である人体錬成をした事に気付いたアイザック!
あぁ…兄弟の触れられたくない事に~
「オマエ、今 地獄へ一歩踏み出したぜ」
ここからのエドとアルの攻撃が容赦無いww
諦め悪く自分の血液を使って攻撃してくるアイザックがしつこいですね(苦笑)
「私の焔を 舐めるなぁあ!!」
「…全く、無能は雨の日だけにして下さいね」
ちょっ! しっかり予備の発火布を持ち歩いてるリザさんが流石ですねww
無能は雨の日だけに…とか(笑)
鬱憤を晴らすかのように、特大の焔が凄いです
アイザックの前に現れたキング・ブラッドレイ!
あわゎ… 初回から真っ黒な感じ何ですけどー!!
無言で微動だにせず アイザックをあっさりと倒しちゃった大総統が怖いです(汗)
赤い石が砕け、それを感じたのか 残念ですね…って言うキンブリーが…
大佐と少佐の連携で錬成陣も破壊され、これで一段落って感じですかね
アイザックを倒した大総統の元へやってきたエドとアルに気安く声を掛けたり…って
息子の話題まで出て、色々と怖いんですけどw
大総統が倒したのにも関わらず 何故かマスタング大佐の手柄にされた今回の一件
腑に落ちないのか、不満そうな表情をする大佐に声を掛けるヒューズさん!
「年長者の言うことは素直に聞いとけって!」
ちょっ! 自分が言った言葉を まんま返される形になっちゃいましたね(苦笑)
アイザックに負わされた怪我の為に入院したエド
結局 賢者の石かどうかは確認が取れず終いでしたが
アームストロング少佐が真赤な薔薇持って見舞いに来たー!!!(爆)
いきなり脱ぎだして筋肉美とか怖過ぎるw
エド@朴さんの 止めろー!と言う叫びが~(笑)
で、最後の最後にラストとグラトニーが登場ですか!!!
もう、中の人の影響でラストが余計に怖いです(ぁ)
アイザック死んだ事を聞き、残念がってますけど… これも実験だったんじゃ…
「始まるわよ もう すぐにね」
何とも怖い終わり方になりましたw
今後は原作ベースで進んでくんですよね?
取り合えずキャストは見ていれば慣れると思うので、話の展開が気になります!
オープニングはYUI エンディングはシド!
…個人的に、逆でも良かったんじゃないかと(笑)
シドの曲は好きな感じです♪
以前のアニメと重なる部分も多くなりそうですけど
今回のアニメ化で どうやって見せてくれるか…
NEXT⇒『はじまりの日』
次回から兄弟の過去が色々と明かされていくようですね!


http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/294-309042c2
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/476-79fa2e6f
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/734-5ae65bee
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/323-6f216285
- 関連記事
-
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第5話「哀しみの雨」 (2009/05/03)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第4話「錬金術師の苦悩」 (2009/04/26)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第3話「邪教の街」 (2009/04/19)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第2話「はじまりの日」 (2009/04/12)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話「鋼の錬金術師」 (2009/04/05)
流架さんこんばんは。
今回は、リニューアルって感じでしたけど、懐かしかったですね^^
大佐@三木さんボイスには不安がありますが、三木さんに頑張ってもらいたいです。
特に少佐にはかなり吹きましたが、暑苦しいですよ~!
次回は、過去となりますが少し楽しみにしています。
それではっ!
今回は、リニューアルって感じでしたけど、懐かしかったですね^^
大佐@三木さんボイスには不安がありますが、三木さんに頑張ってもらいたいです。
特に少佐にはかなり吹きましたが、暑苦しいですよ~!
次回は、過去となりますが少し楽しみにしています。
それではっ!
流架さんこんばんは!
さりげなく今期一番期待してました!!(笑)
原作基準といいつつも初回はほとんどオリジナルでしたね!
まぁ一話目なので知らない人にも説明をかねて…ってとこでしょうかw
予告で大佐@三木さんを聞いてきたので大分慣れてきました♪
時折喜助さんとかライルとか思い浮かびますけど(マテ)
朴さんと釘宮さんのコンビ復活で嬉しいです!
>…って、アルの方が国家錬金術師だと見間違われるのはお約束ですねww
そういえば一話のときはアルの方がいっつも勘違いされてましたよね、懐かしいw
チビ呼ばわりされていちいちむかつくエドを見てるのも久しぶりで楽しかった!
二期になってもやっぱり身長伸びないんですね~(コラ)
>あぁもう藤原さんボイスが良いですね、キャスト変更されなくてホント良かった!!
ヒューズさん―!!懐かしくて思わず泣きそうになっちゃいます;
嬉しいやら悲しいやら…今後の展開を思うと複雑ですが、
ヒューズさんが戻ってきてくれたことにうっかり感動しちゃいました
愛妻家&親バカっぷりもこうしてみると切なくなります(涙)
>ハレルヤとか思っちゃいましたが
すみません、打消しをつい拾っちゃいましたw
同じこと思ってる方がいて万歳!!うっかりするとハレルヤに聞こえなくも…
でもキンブリー@吉野さんには全然違和感を感じなかったんですが(笑)
オリジナルだからなのか??こんなにあっさり出しちゃっていいんですかねw
軍部の裏の部分もかなり表現されてるように感じましたし…
>さっそく発火布を使った炎攻撃が――!!!
久々の炎攻撃がかっこよかったです!!
お約束のように水浸しにされてましたが、しっかり活躍してましたし(笑)
リザさんには相変わらず無能呼ばわりされてましたが、三木さんボイスだと湿気ってる大佐(ぁ)でもかっこよく見えちゃいますw
>もう、中の人の影響でラストが余計に怖いです(ぁ)
今期はラストの中の人がラスボスなんだ!!(違/コラ)
敵キャラのキャスト変更は違和感ない人が多そうですw
何だかもの凄い終わり方でしたが、来週は過去に話が戻るみたいですしそれが終わったらしっかり時間軸も戻るんですかね??
とりあえずは来週以降に期待!!です♪
ではでは、お邪魔しました!
さりげなく今期一番期待してました!!(笑)
原作基準といいつつも初回はほとんどオリジナルでしたね!
まぁ一話目なので知らない人にも説明をかねて…ってとこでしょうかw
予告で大佐@三木さんを聞いてきたので大分慣れてきました♪
時折喜助さんとかライルとか思い浮かびますけど(マテ)
朴さんと釘宮さんのコンビ復活で嬉しいです!
>…って、アルの方が国家錬金術師だと見間違われるのはお約束ですねww
そういえば一話のときはアルの方がいっつも勘違いされてましたよね、懐かしいw
チビ呼ばわりされていちいちむかつくエドを見てるのも久しぶりで楽しかった!
二期になってもやっぱり身長伸びないんですね~(コラ)
>あぁもう藤原さんボイスが良いですね、キャスト変更されなくてホント良かった!!
ヒューズさん―!!懐かしくて思わず泣きそうになっちゃいます;
嬉しいやら悲しいやら…今後の展開を思うと複雑ですが、
ヒューズさんが戻ってきてくれたことにうっかり感動しちゃいました
愛妻家&親バカっぷりもこうしてみると切なくなります(涙)
>
すみません、打消しをつい拾っちゃいましたw
同じこと思ってる方がいて万歳!!うっかりするとハレルヤに聞こえなくも…
でもキンブリー@吉野さんには全然違和感を感じなかったんですが(笑)
オリジナルだからなのか??こんなにあっさり出しちゃっていいんですかねw
軍部の裏の部分もかなり表現されてるように感じましたし…
>さっそく発火布を使った炎攻撃が――!!!
久々の炎攻撃がかっこよかったです!!
お約束のように水浸しにされてましたが、しっかり活躍してましたし(笑)
リザさんには相変わらず無能呼ばわりされてましたが、三木さんボイスだと湿気ってる大佐(ぁ)でもかっこよく見えちゃいますw
>もう、中の人の影響でラストが余計に怖いです(ぁ)
今期はラストの中の人がラスボスなんだ!!(違/コラ)
敵キャラのキャスト変更は違和感ない人が多そうですw
何だかもの凄い終わり方でしたが、来週は過去に話が戻るみたいですしそれが終わったらしっかり時間軸も戻るんですかね??
とりあえずは来週以降に期待!!です♪
ではでは、お邪魔しました!
流架さんこんばんわ~!!
なんだか私的に盛り上がりには欠けましたが、それでもそれなりに見せてくれた1回目の放送でした。
ま、思ってたよりキャスト変更が作品に響かなかったのはよかったです♪
今回はヒューズさんの独り勝ちなのかもですけど(^^)
原作寄りってことで、今後どうなるか、に期待したいですね。
なんだか私的に盛り上がりには欠けましたが、それでもそれなりに見せてくれた1回目の放送でした。
ま、思ってたよりキャスト変更が作品に響かなかったのはよかったです♪
今回はヒューズさんの独り勝ちなのかもですけど(^^)
原作寄りってことで、今後どうなるか、に期待したいですね。
こんばんわ!
エドアルのやりとりが懐かしいですね(笑)
原作ベースですが、序盤飛ばさないと4クールで終われなさそうですね(^^; その分1話から伏線てんこもりで(笑)
OP&ED逆って意見は誰もが思ったことですね(^^;
どっちを売るかって話で逆になったんでしょうかねぇ。
エドアルのやりとりが懐かしいですね(笑)
原作ベースですが、序盤飛ばさないと4クールで終われなさそうですね(^^; その分1話から伏線てんこもりで(笑)
OP&ED逆って意見は誰もが思ったことですね(^^;
どっちを売るかって話で逆になったんでしょうかねぇ。
こんばんは。
普通に面白かったです。ロイの声はやっぱり慣れません。
まあいずれ慣れるんでしょうが……大川さんが懐かしいなと。
ヒューズは先を思うと切なくなっちゃいますね。
原作は途中まで読んだはずなのですが、いい感じに忘れているので、先が気になります。
次回も楽しみです。
普通に面白かったです。ロイの声はやっぱり慣れません。
まあいずれ慣れるんでしょうが……大川さんが懐かしいなと。
ヒューズは先を思うと切なくなっちゃいますね。
原作は途中まで読んだはずなのですが、いい感じに忘れているので、先が気になります。
次回も楽しみです。
こんばんは^^
鋼はなんだかんだで期待してだけあって、面白かったと思います。原作準拠のはずなのに、一話が完全にオリジだったことはもう目をつむります 笑
>朴さんの「誰がドチビか!」のノリが懐かしかったww
このノリがあってこその鋼なんで、なんか安心します^^本当にエドとアルのキャストが変わっていなかったのがかなり救いです^^;
とりあえずヒューズさんも生きていましたし、大佐の負けん気が割増されてるのはともかくこれから期待できそうです^^
大佐の声は…思ったより慣れが速くて自分にびっくりだったりします(笑。
ではでは失礼しました。
鋼はなんだかんだで期待してだけあって、面白かったと思います。原作準拠のはずなのに、一話が完全にオリジだったことはもう目をつむります 笑
>朴さんの「誰がドチビか!」のノリが懐かしかったww
このノリがあってこその鋼なんで、なんか安心します^^本当にエドとアルのキャストが変わっていなかったのがかなり救いです^^;
とりあえずヒューズさんも生きていましたし、大佐の負けん気が割増されてるのはともかくこれから期待できそうです^^
大佐の声は…思ったより慣れが速くて自分にびっくりだったりします(笑。
ではでは失礼しました。
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>ついに始まりましたね、リビルドの「ハガレン」が・・・♪
何だかんだ言いつつも、今期一番の話題作かと!
色んな意味を含めて(笑)
>原作よりのストーリーとのことでしたが、
>初回からいきなりオリジナルって・・・(汗)
>幸先が不安になってきました。
私も、原作ベースて聞いてたので 楽しみにしてたのですが
冒頭からいきなりオリジナルだったので 思わず「あれ?」となりました(苦笑)
今回は 世界観と大きな伏線張りの為ですかね??
取り合えず、今度どうなるのか 様子を見ながら…って感じで~
全てをやっていたら 放送話数も足りなくなるでしょうし
どうなるのか気になる所です!
>しかし、バトルシーンは見応えがありましたね♪
>キャラがたくさん動いていたように思えます。
キャラは良く動いてた感じですよね!!!
このクオリティを保って欲しいです(笑)
動きが良いとバトルシーンの迫力も違いますし!
錬金術バトルは見応えありました♪
>初回から、いろいろなキャラを登場させていたので、
>これからの展開に期待でしょうか。
以前のアニメ作品で登場しなかったメンバーの登場が楽しみです(笑)
おなじみのキャラもそうですが、どう展開するのか期待ですね!
>次回は禁忌のシーンのようなので、楽しみです!
さっそくダークな展開になりそうですね(苦笑)
重要な回でもあるので、楽しみしたいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>ついに始まりましたね、リビルドの「ハガレン」が・・・♪
何だかんだ言いつつも、今期一番の話題作かと!
色んな意味を含めて(笑)
>原作よりのストーリーとのことでしたが、
>初回からいきなりオリジナルって・・・(汗)
>幸先が不安になってきました。
私も、原作ベースて聞いてたので 楽しみにしてたのですが
冒頭からいきなりオリジナルだったので 思わず「あれ?」となりました(苦笑)
今回は 世界観と大きな伏線張りの為ですかね??
取り合えず、今度どうなるのか 様子を見ながら…って感じで~
全てをやっていたら 放送話数も足りなくなるでしょうし
どうなるのか気になる所です!
>しかし、バトルシーンは見応えがありましたね♪
>キャラがたくさん動いていたように思えます。
キャラは良く動いてた感じですよね!!!
このクオリティを保って欲しいです(笑)
動きが良いとバトルシーンの迫力も違いますし!
錬金術バトルは見応えありました♪
>初回から、いろいろなキャラを登場させていたので、
>これからの展開に期待でしょうか。
以前のアニメ作品で登場しなかったメンバーの登場が楽しみです(笑)
おなじみのキャラもそうですが、どう展開するのか期待ですね!
>次回は禁忌のシーンのようなので、楽しみです!
さっそくダークな展開になりそうですね(苦笑)
重要な回でもあるので、楽しみしたいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
rinoさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>今回は、リニューアルって感じでしたけど、懐かしかったですね^^
久し振りに エドとアルのやり取りを見た感じで
とても懐かしくなりました!!(笑)
原作ベースと言う事で、今作は期待したいですね!
>大佐@三木さんボイスには不安がありますが、三木さんに頑張ってもらいたいです。
やはり大佐は大川さんのイメージが強いので 慣れるまでに時間が(苦笑)
前作のイメージが良かっただけに 変更したキャストさんは苦労すると思いますが
頑張って欲しいですね!
三木さんの大佐も嫌いじゃないので こちらも楽しみにしたいです~
>特に少佐にはかなり吹きましたが、暑苦しいですよ~!
あはは! 久し振りの少佐のインパクトが凄かったですww
相変わらずの暑苦しさが懐かしくもありますが(笑)
やっぱり 筋肉美がw
>次回は、過去となりますが少し楽しみにしています。
兄弟の重要な過去ですね…
さっそくダークな展開になってく感じですが
次回も楽しみにしたいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>今回は、リニューアルって感じでしたけど、懐かしかったですね^^
久し振りに エドとアルのやり取りを見た感じで
とても懐かしくなりました!!(笑)
原作ベースと言う事で、今作は期待したいですね!
>大佐@三木さんボイスには不安がありますが、三木さんに頑張ってもらいたいです。
やはり大佐は大川さんのイメージが強いので 慣れるまでに時間が(苦笑)
前作のイメージが良かっただけに 変更したキャストさんは苦労すると思いますが
頑張って欲しいですね!
三木さんの大佐も嫌いじゃないので こちらも楽しみにしたいです~
>特に少佐にはかなり吹きましたが、暑苦しいですよ~!
あはは! 久し振りの少佐のインパクトが凄かったですww
相変わらずの暑苦しさが懐かしくもありますが(笑)
やっぱり 筋肉美がw
>次回は、過去となりますが少し楽しみにしています。
兄弟の重要な過去ですね…
さっそくダークな展開になってく感じですが
次回も楽しみにしたいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
ついに始まりましたね ハガレン!
何だかんだ言いつつも、やっぱり期待度は高い感じで(笑)
>原作基準といいつつも初回はほとんどオリジナルでしたね!
冒頭からいきなりのオリジナル展開でビックリでしたw
原作ベース…と言う事で、思いっきり原作シーンを思い浮かべてたので
アレ? みたいな感じで(苦笑)
取り合えず、作品の雰囲気と大きな伏線張りって感じでしょうか~
>予告で大佐@三木さんを聞いてきたので大分慣れてきました♪
確かに CMでさんざん聞いてたので、いきなり見るよりは慣れた感じでw
でもやっぱり個人的には違和感が…
あ、私も喜助さんやライルが思わずチラつきましたww
三木さんが悪いわけじゃないのですが、大川さんイメージが強過ぎて(苦笑)
でも すぐに慣れると思うので問題はないかと!
他の変更キャストの方も 特に気になる感じでは無かったですしね!
>朴さんと釘宮さんのコンビ復活で嬉しいです!
最強コンビですねww
二人のやり取りを見てると、あぁ戻って来たんだなと実感です!(笑)
>そういえば一話のときはアルの方がいっつも勘違いされてましたよね、懐かしいw
あはは! お決まりな感じですからね(笑)
むしろこれが無いとつまらないと言うか…(ぁ)
身長気にして怒鳴るエド@朴さんもホント久し振りで♪
ドチビ言うな!って言う朴さんボイスが大好きですw
相変わらずな感じが良いですね!!
>ヒューズさん―!!懐かしくて思わず泣きそうになっちゃいます;
無条件に懐かしさが~!! 藤原さんのヒューズ大好きです!!
大佐とのやり取りや、グレイシアさんとエリシアちゃんの溺愛っぷりがw
…でも、またあのシーンを見ないといけないと思うと
何とも切ない気分になりますね(涙)
あのシーンは間違いなく号泣するかと…
>同じこと思ってる方がいて万歳!!うっかりするとハレルヤに聞こえなくも…
>でもキンブリー@吉野さんには全然違和感を感じなかったんですが(笑)
あはは! 打ち消し文を拾ってくれる李胡さんが大好きです!(コラ)
思わず第一声を聞いて ハレルヤ!と反応したりww
よっちんボイスは全く違和感感じませんでしたね~!
こういう役似合いますよねホント(苦笑)
よっちんのお陰でキンブリーの活躍楽しみになりましたw
…って、それにしても出番が早い気がしますけど
原作そのままだと話数かかるので 端折られたりするんでしょうね
>お約束のように水浸しにされてましたが、しっかり活躍してましたし(笑)
初回から 大佐のお約束シーンが見れるとは!!
水浸しになりつつも 三木さんボイスのおかげで無能度は低かったかとw
お陰で、どんな状況でも大佐がカッコ良く見えちゃいますけどね(笑)
リザさんの「無能」呼ばわりも良い感じでした!
もっと無能っぷりを見たいです!(ぁ)
>今期はラストの中の人がラスボスなんだ!!(違/コラ)
中の人がラスボスww 妙に納得です(マテ)
いやぁ…やっぱり迫力ありますね!
ホントにラストがラスボスに見えて来るので不思議ですw
>敵キャラのキャスト変更は違和感ない人が多そうですw
個人的には全くないですね(笑)
大総統が変わって無いので 後は別に…(ぁ)
まだ出て来て無いキャラが気になる所です~!
次回からは ホントの意味で原作ベースに戻りますかね?
さっそくダークな話になりますが、どんな演出になるのか楽しみです!
今後に期待ですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
ついに始まりましたね ハガレン!
何だかんだ言いつつも、やっぱり期待度は高い感じで(笑)
>原作基準といいつつも初回はほとんどオリジナルでしたね!
冒頭からいきなりのオリジナル展開でビックリでしたw
原作ベース…と言う事で、思いっきり原作シーンを思い浮かべてたので
アレ? みたいな感じで(苦笑)
取り合えず、作品の雰囲気と大きな伏線張りって感じでしょうか~
>予告で大佐@三木さんを聞いてきたので大分慣れてきました♪
確かに CMでさんざん聞いてたので、いきなり見るよりは慣れた感じでw
でもやっぱり個人的には違和感が…
あ、私も喜助さんやライルが思わずチラつきましたww
三木さんが悪いわけじゃないのですが、大川さんイメージが強過ぎて(苦笑)
でも すぐに慣れると思うので問題はないかと!
他の変更キャストの方も 特に気になる感じでは無かったですしね!
>朴さんと釘宮さんのコンビ復活で嬉しいです!
最強コンビですねww
二人のやり取りを見てると、あぁ戻って来たんだなと実感です!(笑)
>そういえば一話のときはアルの方がいっつも勘違いされてましたよね、懐かしいw
あはは! お決まりな感じですからね(笑)
むしろこれが無いとつまらないと言うか…(ぁ)
身長気にして怒鳴るエド@朴さんもホント久し振りで♪
ドチビ言うな!って言う朴さんボイスが大好きですw
相変わらずな感じが良いですね!!
>ヒューズさん―!!懐かしくて思わず泣きそうになっちゃいます;
無条件に懐かしさが~!! 藤原さんのヒューズ大好きです!!
大佐とのやり取りや、グレイシアさんとエリシアちゃんの溺愛っぷりがw
…でも、またあのシーンを見ないといけないと思うと
何とも切ない気分になりますね(涙)
あのシーンは間違いなく号泣するかと…
>同じこと思ってる方がいて万歳!!うっかりするとハレルヤに聞こえなくも…
>でもキンブリー@吉野さんには全然違和感を感じなかったんですが(笑)
あはは! 打ち消し文を拾ってくれる李胡さんが大好きです!(コラ)
思わず第一声を聞いて ハレルヤ!と反応したりww
よっちんボイスは全く違和感感じませんでしたね~!
こういう役似合いますよねホント(苦笑)
よっちんのお陰でキンブリーの活躍楽しみになりましたw
…って、それにしても出番が早い気がしますけど
原作そのままだと話数かかるので 端折られたりするんでしょうね
>お約束のように水浸しにされてましたが、しっかり活躍してましたし(笑)
初回から 大佐のお約束シーンが見れるとは!!
水浸しになりつつも 三木さんボイスのおかげで無能度は低かったかとw
お陰で、どんな状況でも大佐がカッコ良く見えちゃいますけどね(笑)
リザさんの「無能」呼ばわりも良い感じでした!
もっと無能っぷりを見たいです!(ぁ)
>今期はラストの中の人がラスボスなんだ!!(違/コラ)
中の人がラスボスww 妙に納得です(マテ)
いやぁ…やっぱり迫力ありますね!
ホントにラストがラスボスに見えて来るので不思議ですw
>敵キャラのキャスト変更は違和感ない人が多そうですw
個人的には全くないですね(笑)
大総統が変わって無いので 後は別に…(ぁ)
まだ出て来て無いキャラが気になる所です~!
次回からは ホントの意味で原作ベースに戻りますかね?
さっそくダークな話になりますが、どんな演出になるのか楽しみです!
今後に期待ですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
なぎささん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>なんだか私的に盛り上がりには欠けましたが、それでもそれなりに見せてくれた1回目の放送でした。
初見の人を考えて構成になってた感じですね!
思ってたスタートとは違いましたが、それなりに良かったかと(笑)
主要キャラもたくさん出てましたし!
>ま、思ってたよりキャスト変更が作品に響かなかったのはよかったです♪
>今回はヒューズさんの独り勝ちなのかもですけど(^^)
キャストが結構心配でしたけど、覚悟して見た所為か
思ってたほど違和感感を感じる事はなかったかなと…
2話、3話と見て行くうちに すんなり慣れそうです(笑)
>原作寄りってことで、今後どうなるか、に期待したいですね。
以前のアニメ化では描かれなかったエピソードが楽しみです!
今後どんな演出になるのか 期待して楽しみたいですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>なんだか私的に盛り上がりには欠けましたが、それでもそれなりに見せてくれた1回目の放送でした。
初見の人を考えて構成になってた感じですね!
思ってたスタートとは違いましたが、それなりに良かったかと(笑)
主要キャラもたくさん出てましたし!
>ま、思ってたよりキャスト変更が作品に響かなかったのはよかったです♪
>今回はヒューズさんの独り勝ちなのかもですけど(^^)
キャストが結構心配でしたけど、覚悟して見た所為か
思ってたほど違和感感を感じる事はなかったかなと…
2話、3話と見て行くうちに すんなり慣れそうです(笑)
>原作寄りってことで、今後どうなるか、に期待したいですね。
以前のアニメ化では描かれなかったエピソードが楽しみです!
今後どんな演出になるのか 期待して楽しみたいですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>エドアルのやりとりが懐かしいですね(笑)
久し振りに見たので、ホントに戻って来たんだなと
二人のやり取りで実感しました!!(笑)
>原作ベースですが、序盤飛ばさないと4クールで終われなさそうですね(^^; >その分1話から伏線てんこもりで(笑)
序盤は色々と削られそうな感じですよね
1話に大きな伏線持ってきたりと どんな構成になってるのか…
何処にメインを置くのか気になる所です!!
取り合えず、今後の展開に期待ですね!
>OP&ED逆って意見は誰もが思ったことですね(^^;
>どっちを売るかって話で逆になったんでしょうかねぇ。
あはは! やっぱり逆だと思う人は多いようで(苦笑)
…知名度の違いでしょうか(ぁ)
やはりOPは勢いのある曲の方が良いなと…!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>エドアルのやりとりが懐かしいですね(笑)
久し振りに見たので、ホントに戻って来たんだなと
二人のやり取りで実感しました!!(笑)
>原作ベースですが、序盤飛ばさないと4クールで終われなさそうですね(^^; >その分1話から伏線てんこもりで(笑)
序盤は色々と削られそうな感じですよね
1話に大きな伏線持ってきたりと どんな構成になってるのか…
何処にメインを置くのか気になる所です!!
取り合えず、今後の展開に期待ですね!
>OP&ED逆って意見は誰もが思ったことですね(^^;
>どっちを売るかって話で逆になったんでしょうかねぇ。
あはは! やっぱり逆だと思う人は多いようで(苦笑)
…知名度の違いでしょうか(ぁ)
やはりOPは勢いのある曲の方が良いなと…!
ではでは、コメントありがとうございました!
isamuさん!
コメントありがとうございます♪
>普通に面白かったです。
内容的には面白かったですよね!
キャラも良く動いてたので良かったかとw
>ロイの声はやっぱり慣れません。
>まあいずれ慣れるんでしょうが……大川さんが懐かしいなと。
やっぱり大佐の声は大川さんのイメージが強いです
定着してる感じなので どうしても違和感は残りそうですね
三木さんボイスに慣れるにはちょっと時間掛かりそうな感じです(苦笑)
>ヒューズは先を思うと切なくなっちゃいますね。
今後の展開を知ってるだけに やり取りの一つ一つが切なくなります…
あのシーンをアニメでまた見る事になるんですね(涙)
>原作は途中まで読んだはずなのですが、いい感じに忘れているので、先が気になります。
>次回も楽しみです。
あ、私も原作は20巻までは読んでるのですが…
暫く読んでないのですっかり内容が飛んでますww
…逆にアニメで楽しめるから良いんですかね(笑)
今後の展開に期待したいです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>普通に面白かったです。
内容的には面白かったですよね!
キャラも良く動いてたので良かったかとw
>ロイの声はやっぱり慣れません。
>まあいずれ慣れるんでしょうが……大川さんが懐かしいなと。
やっぱり大佐の声は大川さんのイメージが強いです
定着してる感じなので どうしても違和感は残りそうですね
三木さんボイスに慣れるにはちょっと時間掛かりそうな感じです(苦笑)
>ヒューズは先を思うと切なくなっちゃいますね。
今後の展開を知ってるだけに やり取りの一つ一つが切なくなります…
あのシーンをアニメでまた見る事になるんですね(涙)
>原作は途中まで読んだはずなのですが、いい感じに忘れているので、先が気になります。
>次回も楽しみです。
あ、私も原作は20巻までは読んでるのですが…
暫く読んでないのですっかり内容が飛んでますww
…逆にアニメで楽しめるから良いんですかね(笑)
今後の展開に期待したいです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
PONさん!
コメントありがとうございます♪
>鋼はなんだかんだで期待してだけあって、面白かったと思います。
>原作準拠のはずなのに、一話が完全にオリジだったことはもう目をつむります 笑
原作…と言う事が頭にあったので、冒頭のオリジナルシーンから
アレ?と言う感じになりましたが
話し自体は面白かったので 初回としては良かったかと!(笑)
大佐やヒューズさんも見れて個人的には満足ですw
・・今後は 原作基準に戻る…んですよね?(苦笑)
>朴さんの「誰がドチビか!」のノリが懐かしかったww
>このノリがあってこその鋼なんで、なんか安心します^^本当にエドとアルのキャストが変わっていなかったのがかなり救いです^^;
久し振りのエドとアルのやり取りを見て、戻って来たんだなと!!
何だか妙に安心感が湧きました(笑)
朴さんと釘宮さんコンビに変更なくて本当良かったですよね!
二人のキャスト変更あったら、それこそ…って感じですから(苦笑)
おかげで安心して見る事が出来ます♪
>とりあえずヒューズさんも生きていましたし、大佐の負けん気が割増されてるのはともかくこれから期待できそうです^^
>大佐の声は…思ったより慣れが速くて自分にびっくりだったりします(笑。
ヒューズさんが生きてるのは嬉しいですね♪
…今後の事を考えるとちょっと切なくなりますが(涙)
大川さんと違って 三木さんボイスだと大佐の負けん気度がアップですねw
もっと違和感ありまくりかと心配だったのですが、流石三木さん!!
思ったよりも 早くなれそうな感じですw
PONさんは既に慣れてる感じですね(笑)
今後の展開に期待したいと思います♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>鋼はなんだかんだで期待してだけあって、面白かったと思います。
>原作準拠のはずなのに、一話が完全にオリジだったことはもう目をつむります 笑
原作…と言う事が頭にあったので、冒頭のオリジナルシーンから
アレ?と言う感じになりましたが
話し自体は面白かったので 初回としては良かったかと!(笑)
大佐やヒューズさんも見れて個人的には満足ですw
・・今後は 原作基準に戻る…んですよね?(苦笑)
>朴さんの「誰がドチビか!」のノリが懐かしかったww
>このノリがあってこその鋼なんで、なんか安心します^^本当にエドとアルのキャストが変わっていなかったのがかなり救いです^^;
久し振りのエドとアルのやり取りを見て、戻って来たんだなと!!
何だか妙に安心感が湧きました(笑)
朴さんと釘宮さんコンビに変更なくて本当良かったですよね!
二人のキャスト変更あったら、それこそ…って感じですから(苦笑)
おかげで安心して見る事が出来ます♪
>とりあえずヒューズさんも生きていましたし、大佐の負けん気が割増されてるのはともかくこれから期待できそうです^^
>大佐の声は…思ったより慣れが速くて自分にびっくりだったりします(笑。
ヒューズさんが生きてるのは嬉しいですね♪
…今後の事を考えるとちょっと切なくなりますが(涙)
大川さんと違って 三木さんボイスだと大佐の負けん気度がアップですねw
もっと違和感ありまくりかと心配だったのですが、流石三木さん!!
思ったよりも 早くなれそうな感じですw
PONさんは既に慣れてる感じですね(笑)
今後の展開に期待したいと思います♪
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さん、こんにちは。
懐かしのエルリック兄弟が帰ってきましたが、
一部帰ってこられなかった人たちが~ロイ@大川さんが懐かしいですよ(アッ
なかなか違和感がなくならなくて…早く慣れるとよいのですが(汗)
>それにしても原作ベースと言ってるわりにはズレを感じたのは私だけでしょうか(苦笑)
2回目のアニメ化だから、工夫をしただけだと思いたいですね(苦笑)
今回は原作ファンを裏切らないよう、原作ベースで進めていってほしいものです。
今後に期待しましょう♪
ではでは、失礼しました。
懐かしのエルリック兄弟が帰ってきましたが、
一部帰ってこられなかった人たちが~ロイ@大川さんが懐かしいですよ(アッ
なかなか違和感がなくならなくて…早く慣れるとよいのですが(汗)
>それにしても原作ベースと言ってるわりにはズレを感じたのは私だけでしょうか(苦笑)
2回目のアニメ化だから、工夫をしただけだと思いたいですね(苦笑)
今回は原作ファンを裏切らないよう、原作ベースで進めていってほしいものです。
今後に期待しましょう♪
ではでは、失礼しました。
こんばんは。
原作どおりという話でしたが、1話はオリジナルでしたね!
今後はどうなのか気になります。
アニメではどこまで進むんでしょうね?
エドとアルの掛け合いは、やっぱり楽しいですね~♪
ちびとか無能とかのネタが面白かったですw
大総統は怖かったですね;
シドの曲、いいですよね♪
こちらがOPなのかと思ってました(ノ∀`*)
原作どおりという話でしたが、1話はオリジナルでしたね!
今後はどうなのか気になります。
アニメではどこまで進むんでしょうね?
エドとアルの掛け合いは、やっぱり楽しいですね~♪
ちびとか無能とかのネタが面白かったですw
大総統は怖かったですね;
シドの曲、いいですよね♪
こちらがOPなのかと思ってました(ノ∀`*)
ジャスタウェイさん!
コメントありがとうございます♪
>懐かしのエルリック兄弟が帰ってきましたが、
>一部帰ってこられなかった人たちが~ロイ@大川さんが懐かしいですよ(アッ
エルリック兄弟には、お帰り!!と素直に喜べますが…
やはりキャスト変更になった人達に関しては複雑ですね(苦笑)
他の人は 直ぐに慣れるとしても ロイ@三木さんが~
…後から演じる側も かなりプレッシャーあると思いますけど
大川さんの演技が良かっただけに… 何回見れば慣れますかね(ぁ)
早く慣れると良いですが(苦笑)
>2回目のアニメ化だから、工夫をしただけだと思いたいですね(苦笑)
>今回は原作ファンを裏切らないよう、原作ベースで進めていってほしいものです。
今作が初見だと言う人も多いでしょうから
取り合えず 世界観とキャラを…って感じですかね!
次回は、原作に戻る感じですし 今後の展開に期待です~
…と言っても 話数の関係もあるでしょうから 削られるエピソードもありそうですが(ぁ)
4クールと言う話を聞きましたけど、実際どうなんですかね??
前回のアニメの時にやれなかった エピソードを楽しみにしたいです♪
ではでは、コメントありがとうございました!!
コメントありがとうございます♪
>懐かしのエルリック兄弟が帰ってきましたが、
>一部帰ってこられなかった人たちが~ロイ@大川さんが懐かしいですよ(アッ
エルリック兄弟には、お帰り!!と素直に喜べますが…
やはりキャスト変更になった人達に関しては複雑ですね(苦笑)
他の人は 直ぐに慣れるとしても ロイ@三木さんが~
…後から演じる側も かなりプレッシャーあると思いますけど
大川さんの演技が良かっただけに… 何回見れば慣れますかね(ぁ)
早く慣れると良いですが(苦笑)
>2回目のアニメ化だから、工夫をしただけだと思いたいですね(苦笑)
>今回は原作ファンを裏切らないよう、原作ベースで進めていってほしいものです。
今作が初見だと言う人も多いでしょうから
取り合えず 世界観とキャラを…って感じですかね!
次回は、原作に戻る感じですし 今後の展開に期待です~
…と言っても 話数の関係もあるでしょうから 削られるエピソードもありそうですが(ぁ)
4クールと言う話を聞きましたけど、実際どうなんですかね??
前回のアニメの時にやれなかった エピソードを楽しみにしたいです♪
ではでは、コメントありがとうございました!!
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>原作どおりという話でしたが、1話はオリジナルでしたね!
>今後はどうなのか気になります。
>アニメではどこまで進むんでしょうね?
初回は 世界観を見せつつ…と言う感じだったので
2話以降の展開が気になる所ですね!!
ちゃんと原作通りに進んでくれると良いですが(苦笑)
どこまでアニメでやるのかも気になる所ですし…
今後に注目です!!
>エドとアルの掛け合いは、やっぱり楽しいですね~♪
>ちびとか無能とかのネタが面白かったですw
>大総統は怖かったですね;
懐かしい掛け合いが見れて楽しかったです!(笑)
このノリが良いんですよね♪
大佐の無能とか、大総統の黒さとか!!
キャラの見どころもちゃんとありましたし(笑)
>シドの曲、いいですよね♪
>こちらがOPなのかと思ってました(ノ∀`*)
CMでは シドの曲だったので
てっきりOP曲だと思ってたのでビックリでしたww
曲はとても好きです♪
ではでは、お次のコメントへ!
コメントありがとうございます♪
>原作どおりという話でしたが、1話はオリジナルでしたね!
>今後はどうなのか気になります。
>アニメではどこまで進むんでしょうね?
初回は 世界観を見せつつ…と言う感じだったので
2話以降の展開が気になる所ですね!!
ちゃんと原作通りに進んでくれると良いですが(苦笑)
どこまでアニメでやるのかも気になる所ですし…
今後に注目です!!
>エドとアルの掛け合いは、やっぱり楽しいですね~♪
>ちびとか無能とかのネタが面白かったですw
>大総統は怖かったですね;
懐かしい掛け合いが見れて楽しかったです!(笑)
このノリが良いんですよね♪
大佐の無能とか、大総統の黒さとか!!
キャラの見どころもちゃんとありましたし(笑)
>シドの曲、いいですよね♪
>こちらがOPなのかと思ってました(ノ∀`*)
CMでは シドの曲だったので
てっきりOP曲だと思ってたのでビックリでしたww
曲はとても好きです♪
ではでは、お次のコメントへ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
鋼の錬金術師BOXSET-ARCHIVES-(初回生産限定)荒川弘原作、少年ガンガンにて連載中のコミックを再TVアニメ化。最愛の母親を生き返らせるため、禁忌を侵し、全てを失った幼き兄弟が、元の体に戻る方法を探す旅に出るハイ・ファンタジー。2003年10月から放送された...
2009/04/05(日) 21:14:03 | 日々“是”精進!
「氷結の錬金術師」
2009/04/05(日) 21:22:04 | マリアの憂鬱
第1話 「鋼の錬金術師」
嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)(2009/04/29)シド商品詳細を見る
嘘(初回生産限定盤B)(DVD付)(2009/04/29)シド商品詳細を見る
...
2009/04/05(日) 21:26:36 | まるとんとんの部屋
どうやら完全リニューアルみたいです。アニメオリジナルを突っ走った前作からどう変わっていくのか楽しみですね。
2009/04/05(日) 21:34:36 | つれづれ
『『錬金術』、それは「等価交換」の原則のものと、物質を理解、分解、そして再構築する、この世界で最先端の学術である。この錬金術におい...
2009/04/05(日) 21:40:26 | Spare Time
鋼の錬金術師 第1話 「鋼の錬金術師」 1期とかほとんど忘れちゃった私ですけども1期の1話と比較してみるとこっちのほうが良かったかもしれませ...
2009/04/05(日) 21:43:57 | Shooting Stars☆
自分の鋼の錬金術師の知識は上の動画くらいw あと+αちょこっと。以前朝に放送されていた記憶があるんですけど、1期は見ていなかったので、さて今回の2期、ストーリーに付いていけるのか少し心配だったりもしましたが、でもま、とりあえずこんなものかな。
2009/04/05(日) 21:49:52 | よう来なさった!
春開始アニメで一番の注目作品でした。
2009/04/05(日) 21:51:43 | きゃんどる☆らいと
賢者の石と禁忌
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話「鋼の錬金術師」
2009/04/05(日) 21:51:43 | 日常と紙一重のせかい
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話 「鋼の錬金術師」
の感想です。
とりあえず今回は実況気味に書いてみますが
次回以降どうなるかは...
2009/04/05(日) 21:51:50 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「等価交換」さぁ、始まりました!!鋼の錬金術師!!なんやかんや言いつつ、今期一番の大作には違いないこの作品。蓋を開ければ・・・になることを願いますが、正直1回目を見た感想は・・・。「じゃぁ、1期は何だったの?」ですね。絵も動きも、音楽もいいんですよ。声...
2009/04/05(日) 21:54:34 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)(2009/04/29)シド商品詳細を見る今春の新番組第1弾は、今期もっとも人気のあるこの作品です!
2009/04/05(日) 21:56:31 | 明善的な見方
「結局、賢者の石かどうかも分からずじまいだったね…」
エド達がアイザックの野望を阻止する話。
自分にとって、春の新番組第4弾。
原...
2009/04/05(日) 21:57:34 | 日記・・・かも
簡易感想、というか思った事だけ書いとこうかなって思った次第で。ので、キャプ絵は無し!!。
2009/04/05(日) 21:59:10 | soraの奇妙な冒険00R2
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
お勧め度:お勧め
[錬金術]
MBS・TBS系 : 04/05 17:00
GyaO : 04/10
その他海外でも放送
原作 : 荒川弘
監督 : 入江泰浩
シリーズ構成 : 大野木寛
キャラデザ : 菅野宏紀
アニメ制...
2009/04/05(日) 21:59:33 | アニメって本当に面白いですね。
アームストロング少佐とヒューズ中佐萌えアニメの新シリーズが始まりました(ぇ。
2009/04/05(日) 22:01:48 | 荒川キャッチデイ
いよいよ始まりました、鋼の錬金術師の新シリーズです。
今回は1話ということで軍サイドの主なキャラ総出演的な回でした。オリジナルキャラ「氷結の錬金術師」アイザックがキングブラッドレイの真の目的を打ち砕く為にセントラルに練成陣を作って中央司令部ごと凍...
2009/04/05(日) 22:05:03 | たらればブログ
2009春アニメ感想2弾。2弾はTVアニメ化2度目になるハガレンにチャレンジしてみようと思います。再アニメ化を聞いた時は、まさか2度TVアニメ化すると思っていなかったので驚きました。1期があっただけに色々不安でしたが、1話目から派手な展開がきてなかなか良...
2009/04/05(日) 22:09:25 | コツコツ一直線
2009春アニメ感想2弾。2弾はTVアニメ化2度目になるハガレンにチャレンジしてみようと思います。再アニメ化を聞いた時は、まさか2度TVアニメ化すると思っていなかったので驚きました。1期があっただけに色々不安でしたが、1話目から派手な展開がきてなかなか良...
2009/04/05(日) 22:09:26 | コツコツ一直線
セントラルに侵入した氷結の錬金術師。
その身柄拘束の命令を受けたマスタング大佐。
そして、エドとアル、アバンから登場!
マスタング大佐の声は違和感感じなかったけど、
前作を忘れているからかなぁ。
鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定...
2009/04/05(日) 22:10:34 | あれは・・・いいものだ・・・
第1話『鋼の錬金術師』内容元国家錬金術師でありながら、現在は反対戦運動に身を投じている、氷結の錬金術師アイザック・マクドゥーガルが、セントラルに潜入した。ロイ・マスタング大佐は、ブラッドレイ大総統から、、捕獲を命じられる。偶然にも、リオールに行くためセ...
2009/04/05(日) 22:11:22 | レベル999のマニアな講義
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話 「鋼の錬金術師」
原作未読で前期アニメも未視聴です。こんな人珍しいのかも。
第2期というより作品の...
2009/04/05(日) 22:12:27 | Little Colors
鋼の錬金術師 vol.13 [DVD]クチコミを見る
☆<4/04更新>ガンダム00セカンドシーズン最終回(第25話 「再生」)の感想をポットキャストにて収録!
「この作品のテーマとは一体何だっのか?」、「伝わらなかったテーマ性・・・その理由とは?」、「一期から振り返って...
2009/04/05(日) 22:14:17 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
あの兄弟が帰ってきた♪
2009/04/05(日) 22:17:05 | wendyの旅路
鋼の錬金術師キタ(゚∀゚(゚∀( ゚∀゚ )∀゚)゚∀゚)━━!!!
さぁ今期1番楽しみにしていた鋼の錬金術師が始まりました!!!!
ロイの声が変...
2009/04/05(日) 22:17:34 | 欲望の赴くままに…。
助手「2009年4月期第5弾は・・・」
博士「ギャルゲー出してる会社www」
2009/04/05(日) 22:20:45 | 電撃JAP
第1話「鋼の錬金術師」
2009/04/05(日) 22:21:25 | Happy☆Lucky
1話「鋼の錬金術師」。
ロイたちのかつての軍友、アイザック「氷結の錬金術師」の反乱のお話。
原作にそった再アニメ化ということだったので、こういう始まり方は意外でした!
ロイ、ホークアイ、ヒューズ、キンブリーなども登場して、1話にぎゅっとハガレンが...
2009/04/05(日) 22:22:32 | 水晶の夜 ~KRISTALL NACHT~
今週からスタートの鋼の錬金術師新シリーズ、いきなりオリジナル展開で
スタートかよ!!(・□・)
原作準拠じゃないんだね。
OPはかなり意味深なカットが盛りだくさんで、原作に出来るだけ沿わせていこうとする
(ホーエンハイムパパの秘密とかも全部含めて)意気込みが
2009/04/05(日) 22:22:55 | まざまざの萌えを叫べ!
あちこちで話題になっている作品ですので、「鋼の錬金術師」を視聴してみました。原作も以前のアニメも見たことがなかったので、何がなんなのかさっぱりわかりませんでした。(^^;とり...
2009/04/05(日) 22:25:05 | 日々の記録
<日曜日>
4時過ぎから、テレビの前で落ち着きなくウロウロしていました。
ああっ、心臓が口から出るっ{/m_0248/}!
また心臓に負担の掛る日々が始まるのね・・嬉しく怖い第1話の感想です。
{/heart_orange/}{/heart_orange/}{/heart_orange/}
{/tv/}視聴終わり・・...
2009/04/05(日) 22:25:42 | 大吉!
「鋼の錬金術師」
日5枠の新作は、『鋼の錬金術師』。
以前、土6枠で放映されていたときは、一切見ていないので初見。それでも、何とな...
2009/04/05(日) 22:31:25 | 新・たこの感想文
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話 「鋼の錬金術師」 の簡易感想
原作ほぼ未読,水島版は随分前に半分ほど見ました。
この感想記事も何時まで続くのか。
一応新番組扱いなので原作の展開バレはNGの方向でお願いします。
第1話は御尋ね者の氷結の...
2009/04/05(日) 22:33:11 | G.A.BLOG
再アニメ化でついに始まりました
2009/04/05(日) 22:35:48 | 停留所-Bus Parade-
1話目を見たので、一応感想を。続けて書くかどうかは2話目以降を見てから考えようかと思います。
2009/04/05(日) 22:49:35 | 見ていて悪いか!
おやおや、結構キャストに変更があったんですね。残念。でも春期開始アニメでは期待している作品?配置換えとは言わないだろうけど、前作にも出ていた方が別の役をやってたりもしますね。悪いとは言わないけど、前作はキャラに合っていたから変えなくても良かったのに...
2009/04/05(日) 22:53:14 | 極上生徒街-Anamorfosi-
等価交換の原則のもと、物質を理解・分解再構築する錬金術。父ヴァン・ホーエンハイムが錬金術師であったこともあり、息子のエドワード・エルリックとアルフォンス・エルリックの2人の男兄弟は、共に錬金術の初歩を独学で学び才能の片鱗を見せた。エドが10歳の時母ト...
2009/04/05(日) 22:57:15 | アニメのストーリーと感想
旧作、原作ともに知ってる今期としては珍しい個人的10弾となる鋼の錬金術師。 なまじ旧作が途中まで原作準拠だっただけに、 “原作準拠”と銘打った今作のスタートが気になっておったわけですが…。 上手いこと紹介しましたね! 鋼の錬金術師FESTIVAL~Tales of anothe...
2009/04/05(日) 22:57:33 | 風庫~カゼクラ~
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話「鋼の錬金術師」
良かったと思うよ。
OPの歌以外は。
原作の第一話からやり直すのもアレだから
あーゆー始まりで問題無いと思う。
主要キャラも一通り出て来た訳だしね。
もう一度敵側の事情とか描き直すのは
見てる方...
2009/04/05(日) 22:59:03 | 生方書房ホビー館
ロイ・マスタング@三木さんが甘~いっwww
ちょっと違和感あるけど、イケメンキャラは三木さんの十八番だし
3回くらい見たら慣れると思うなぁ・・・って三木厨の私だから言えるのかもしれないけど(笑)
マスタングの元同僚、イシュバール戦のあと反政府派になった
2009/04/05(日) 23:02:21 | 4月の森
小っさい言うなよ・・・(ーωー)
2009/04/05(日) 23:03:19 | Ηаpу☆Μаtё
鋼の錬金術師 #01の視聴感想です。 国家錬金術師。 オートメイル。 からっぽの鎧。 人体練成。 賢者の石。 失ったものを取り戻す! ↑さぁポチッとな
2009/04/05(日) 23:04:47 | 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話 「鋼の錬金術師」 なかなか面白い。 いきなりセントラルの活劇にしてキング・ブラッドレイ大総統まで出撃させたのは二度目のアニメ化を意識してのことなのか?
2009/04/05(日) 23:11:37 | Kyan\'s BLOG III
さーて、キャスト交代で不安:期待が7:3のハガレンが始まりましたよ~。しかもロイ・マスタング大佐のシーンからですよ~。5時と同時にイキナリ部屋が揺れ出し、地震速報入った。空気嫁。…テンション上がらねぇ~il||li_| ̄|○il||liこの作品で超売れっ子になったく...
2009/04/05(日) 23:16:01 | メガネ男子は別腹☆楽天
今期一番のビッグタイトル、ハガレンがついに始まりましたよ!前作も悪くはなかったの
2009/04/05(日) 23:22:10 | くまっこの部屋
2009年春アニメその8! さあ、大本命だ。
半年振りの日5アニメです。これで一気に時間を持っていかれますw
1期のほうはだいたい見ていますが...
2009/04/05(日) 23:30:54 | ラピスラズリに願いを
今期1番の期待作がいよいよスタート!再アニメ化と聞いて、ずっと待ちわびていたよ。
凄く思いいれのある作品なので気合入れて見ないとな・...
2009/04/05(日) 23:31:18 | Lounge ”Himajin” Killer
「お前はこの国が何をしようとしているのか、知っているのか!」
アニメ化されるのが2回目ということで、1話目はオリジナル性を入れてき...
2009/04/05(日) 23:32:12 | ジャスタウェイの日記☆
暗躍の影。
2009/04/05(日) 23:36:35 | ミナモノカガミ
?
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話「鋼の錬金術師」
…始まりましたね…
始まったな。
始まったな、で、氷結の錬金術師って、オリキャラからか?
で、なんか俺が出ると、なんか微妙な視聴者の悲鳴が聞こえるんだが…
…気にするな…
...
2009/04/05(日) 23:46:35 | 高校生日記…かなかな?
OPの歌詞の「やり残したことがある…」というのは、かつてのアニメ化のことなのかしら…と、邪推しながら聴いてしまいました。いよいよ始まった鋼の錬金術師 第1話『鋼の錬金術師』感想です。 旧作は、はじめの方少しと最終回しか観てない上、原作未読なので、ほぼまっさ...
2009/04/05(日) 23:56:53 | AB型母さんのつぶやき別館
何かを得るためには何かを犠牲にしないといけない…。
等価交換を原則とする錬金術。
その中でも禁忌とされる人体錬成を行い、すべてを失っ...
2009/04/06(月) 00:03:46 | SERA@らくblog 3.0
テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
2009/04/06(月) 00:04:30 | ビヨビヨ日記帳2
いよいよ始まりました。前のシリーズは途中から見てないからなあ。よくわからないかもしれませんが、引き続きよろしくお願いします。
鋼の...
2009/04/06(月) 00:07:10 | 新しい世界へ・・・
鋼の錬金術師 FULLMETALALCHEMIST 1話の感想です。「鋼の錬金術師」OPはYUIですか。なんだかインパクトに欠ける・・・・・・。聞き取りづらくて音量上げたら、ちょっとびびったけどwww氷結の錬金術師 アイザックCV:山寺宏一EDを見るまで気がつきませんで...
2009/04/06(月) 00:14:28 | 日常的日記
兄弟たちの戦いは続く。元の体を取り戻すまで!「鋼の錬金術師」あらすじは公式からです。元国家錬金術師でありながら、イシュヴァール殲滅戦後、反体制派に寝返った男「氷結の錬金術師」アイザック・マクドゥーガル。そのアイザックがセントラルに姿を現した。彼を捕縛す...
2009/04/06(月) 00:18:00 | おぼろ二次元日記
さーてさーて。楽しみにしてました。
ハガレンがスタート。
前回よくわからない終わり方だったのでどう始まるのかなーと思いきや、
アニメオリジナルで始まりましたなー。
まだヒューズいるよーうとか懐かしさが・・・!
無能大佐のセリフが1話からあるとは思わなか...
2009/04/06(月) 00:20:38 | なんでもあり~な日記(カープ中心?)
ついにはじまちゃったよハガレンです。
2009/04/06(月) 00:20:55 | ヲタクでいいじゃないか
アニメ鋼の錬金術師感想。
2009/04/06(月) 00:37:09 | 獄ツナBlog5927
2009年4月期アニメ感想第3弾は、今期の大本命であるハガレンです。
もちろん原作は全て既読だし、かなり楽しみに待ってたわ♪
まあ、私がハガ...
2009/04/06(月) 00:37:27 | * Happy Music *
鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD](2009/01/28)朴ロ美釘宮理恵商品詳細を見る
元国家錬金術師でありながら、イシュヴァール殲...
2009/04/06(月) 01:39:31 | 混沌-chaos-という名のクロニクル
リニューアルしたハガレン。これはまた、派手と言うかてんこ盛りと言うか。
2009/04/06(月) 01:50:50 | さすがブログだ、なんともないぜ!
鋼の錬金術師 (1) (ガンガンコミックス)(2002/01)荒川 弘商品詳細を見る
お前、今地獄へ一歩踏み出したぜ。
春の新番、(私にとっての)第4弾。
...
2009/04/06(月) 02:19:23 | 渡り鳥ロディ
第1話『鋼の錬金術師』 失った体の代わりに機械鎧(オートメイル)をまとい、「鋼の
2009/04/06(月) 05:26:03 | 心のおもむくままに
エド「日5の主人公になるのはこの僕・・・エドワード・エルリックだ」
アル「凄いよにぃにぃ!もう僕今からドキワクだよ!」
2009/04/06(月) 05:46:06 | はじまりの渓谷
2009年春新規アニメその6
原作既読。
大好きなハガレンの再アニメ化ということで楽しみしてました^^
2009/04/06(月) 05:47:44 | リリカルマジカルS
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話 「鋼の錬金術師」
いきなり、第1話で、アイザックとのバトル
アフィリエイト
2009/04/06(月) 06:11:32 | 動画共有アニメニュース
5日「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第1話を視聴した。鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTは2001年から月刊『少年ガンガン』(スクウェア・エニックス刊)にて連載がスタートし、2004年には第49回小学館漫画賞を受賞した荒川弘の大人気コミック「鋼の錬金術師」のア...
2009/04/06(月) 06:19:40 | オールマイティにコメンテート
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話「鋼の錬金術師」。
新規アニメの期待株その2。原作既読。
氷結の錬金術師がセントラルに侵入しているという。その捕獲を任された炎の錬金術師ロイ・マスタング。そして偶々このセントラルに来ていた鋼の錬金術師エドワード・
2009/04/06(月) 07:18:01 | ひびレビ
「氷結」の二つ名を持つ元国家錬金術師アイザック・マクドゥーガル。マスタング大佐達と共にイシュヴァール殲滅戦を戦いながらも、戦後は...
2009/04/06(月) 07:25:36 | 新さくら日記
ちょ、ED可愛いんだがw
2009/04/06(月) 07:35:30 | 日常のぼやき
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (通常版) [DVD](2006/01/25)朴ロ美釘宮理恵商品詳細を見る
「鋼の錬金術師」再び!第1話は「氷結の錬金術...
2009/04/06(月) 08:00:01 | 破滅の闇日記
今期一番の期待作キターーーーーーーッ!
日5に縛られ早1年になります。(コードギアス、ガンダム00に続き三作目^^)
に参加しております。...
2009/04/06(月) 11:21:39 | 気ままスペース
[鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST] #1 「鋼の錬金術師」 視聴メモ エドのおっしゃるとおりです( ^ω^ ) ※以下、内容のネタバレ注意!!【第1話:心のベストショット】 ・空
2009/04/06(月) 11:33:06 | *nicoponism
ハガレンFA始まりましたね!!
じゃはりきって感想いってみよー!!
(注:筆者は原作未読・初代アニメ版は10話以降未見であることをご承知願います)...
2009/04/06(月) 13:02:43 | TOWARD THE New World
鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST 第1話「鋼の錬金術師」春アニメ第5弾ハガレンが戻ってきた☆公式HPより元国家錬金術師でありながら、イシュヴァール殲滅戦後、反体制派に寝返った男「氷結の錬金術師」アイザック・マクドゥーガル。そのアイザックがセントラルに姿を...
2009/04/06(月) 14:06:59 | SOLILOQUY
元国家錬金術師でありながら、イシュヴァール殲滅戦後、反体制派に
寝返った氷結の錬金術師・アイザック・マクドゥーガルがセントラルに姿を
現わした。
彼を捕縛するために、大総統キング・ブラッドレイの命により、焔の錬金
術師・ロイ・マスタング、そして機械鎧(...
2009/04/06(月) 14:35:44 | ぷち丸くんの日常日記
思いっきりの感想です。
当方、前作アニメ&原作も読んでますので、ちょっとキャラ関係でのネタばれもありますので
そこんとこは要注意!という事で☆
OKな方どうぞ!
OP凄い良かったよ~・:*ゞ(∇≦* )
いきなり若き日のホーエンハイム...
2009/04/06(月) 14:39:36 | 3分間で40倍っっっ!
早速、地震速報が入ってしまいましたね(笑)。
6年前の鋼の錬金術師の再アニメ化。もう6年経ってしまったか・・・。
制作は変わらずボンズだ...
2009/04/06(月) 16:27:57 | 失われた何か
こちらは感想です(内容前半・後半)内容は取り敢えず聞き書きしてみましたが継続するかは分かりません。書いている人も多いでしょうしね。旧アニメ版に比べ、新アニメ版は原作に沿った…という触れ込みでしたが、第1話にして兄弟の状況も大雑把に語られ、また、随分色々...
2009/04/06(月) 16:50:14 | からまつそう
いつまで続くか分かりませんが、ハガレンも感想を書いてみます。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第1話 「鋼の錬金術師」
大佐の、大佐の声が変わっとるーーーー!!#%E:284%# な~んて、とくに気にしなかったりします(笑)。ちょっと声質が高いかも
2009/04/06(月) 18:23:50 | 雲の上からHello!
鋼の錬金術師
第01話 感想
-感想-
なんか違う作品を見ているかのようだ。
うーん。前のアニメを知ってる人からしたら印...
2009/04/06(月) 20:35:05 | 荒野の出来事
今期最大のお楽しみ☆うん、初回としてはなかなかいいですよ!!どちらかというと劇場版の絵かな?刷新されたスタッフに期待ですよ!!第1話「鋼の錬金術師」作画は良く動くし、初回ですから贅沢に作りこんでますねえ。「来週も見よう!!」と思いますよ、これなら!!そ...
2009/04/06(月) 21:30:21 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
アバンパート
「氷結の錬金術師?ですか」
アニメ新シリーズの第一声はマスタング大佐!
オープニング YUI「again」
「この想いを 消してしまうには まだ人生長いでしょ?」
最初の手を伸ばしているエドが獣神演武の主人公に見えました。まぁ作者が同じだからね~...
2009/04/06(月) 21:34:20 | 埼玉の中心から毎日を語る
今期の注目作の1つでしょうがそこまで多く書くこともないので今回は簡易感想で。原作準拠ということで1話はどう進むのかと思っていましたが、なんだか若干一見様お断りな感じでした。原作or水島版見てる人向けですね。マスタング大佐の三木ボイスはやっぱまだ慣れませんね...
2009/04/06(月) 21:40:47 | 新・天の光はすべて星
ニイさん、お久しぶりです♪
2009/04/06(月) 21:50:33 | アニメ好きのケロポ
おぉぅ・・アレ、山ちゃんだったのか。春アニメ:その5なんせ前のシリーズがアレだから。期待なんてしてないけど。原作通りにいくかもしれん・・・というのを聞いて。( Д) ゚ ゚ は?ヒューズさん?なんで元気なのさ。どこの話? (苦笑)マジでこのままい...
2009/04/06(月) 21:58:31 | 烏飛兎走
原作準拠版、じゃないの?
「氷結の錬金術師」って、アニメオリジナルキャラだったんですか。思わず原作ひっくり返して見直しちゃったじゃないですか。原作準拠というフレの割りにオリジナル要素結構あるし。まあ、アニメ化も2回目ということで、そのままやっても仕方...
2009/04/06(月) 22:34:45 | Apple Tea Diary
注意:え~っと1話の感想というより、キャストの話になっちゃってます。すいません。
あらすじは公式HPから。
第1話「鋼の錬金術師」
元国家錬金術師でありながら、イシュヴァール殲滅戦後、反体制派に寝返った男
「氷結の錬金術師」アイザック・マクドゥーガル。そのア...
2009/04/06(月) 22:41:16 | 橘の部屋
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話「鋼の錬金術師」
ついに始まりました、鋼の錬金術師!
今回は原作準拠だという話を聞いていたので、漫...
2009/04/06(月) 22:59:14 | Welcome to our adolescence.
「鋼の錬金術師」
懐かしいメンバーにほろり……。
鋼2期、始まりましたね。
原作に沿った内容だと前情報が流れていましたが、今回は簡単...
2009/04/07(火) 00:58:19 | ラブアニメ。
もう、せってい、忘れたので、全部説明してくれるといいな・・
↑にほんブログ村のランキングに参加してます。良かったらポチっと!
★★★★☆
2009/04/07(火) 01:02:08 | 生涯現役Gamerを目指す人。
・鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第1話「鋼の錬金術師」
今期の話題作といえばやはりこれでしょうか、アニメ版鋼の錬金術
師が再びスタート...
2009/04/07(火) 01:25:53 | ブログ・悠陽
「まったく、無能は雨の日だけにしてくださいね」
毒舌キャラなのかな? 楽描はリザ・ホークアイさん。
ロイ・マスタング大佐は、セントラルに潜伏している氷結の錬金術師アイザック・マクドゥーガルを捕獲するよう命令を受ける。
協力を依頼された鋼の錬金術師エ...
2009/04/07(火) 09:37:01 | 桃色のラボラトリー
第1話 「鋼の錬金術師」
春のアニメ第4弾です。
原作は読んでます。
ですが、最近読み直していないのでちょっと内容は忘れ気味…
錬...
2009/04/07(火) 09:51:05 | ワタクシノウラガワR
もうこれは、番組ごと再練成!
春の新番組感想4本目は今期の大本命、2度目のアニメ化である鋼の錬金術師です。
前作は劇場版まで見まし...
2009/04/07(火) 11:11:13 | 中濃甘口 Second Dining
一度終わった作品がまさかの再アニメ化><ノ
大佐、声変わりしましたか;;
エド、アルはそのままで安心だ><
OP
OPぽくない歌だ...
2009/04/07(火) 18:41:12 | 四季の色
ヒューズさんが生きてるー。+゜(゜´Д`゜)゜+。生きてるー!生きてるー!(エコー)
ところでOPのYUI「again」EDのシド「嘘」
ともにスバラシイですな!どっちも大好きなアーティストなので大満足です♪
特に、シドがハガレンのEDやるって決まった時は、床
2009/04/07(火) 19:39:25 | ふしぎなことだま
ついに始まりました。
前のやつの続きからやる・・・ってのは無理そうなので、また最初からやるようです。
うわー絵がなんか懐かしい。
...
2009/04/07(火) 20:08:57 | dream cross
第1話 『鋼の錬金術師』『 兄さん、はやく元の体に戻りたいね…!! 』 (アルフォンス・エルリック)『 ――そうだなぁ!! 』 (エドワード・エルリック)/想像以上に作画がキレイでびっくりです!! 元気一杯に走り回るキャラクタ達もそうだけど、「錬金術ってこんな感じ...
2009/04/07(火) 21:55:16 | 空夢ノート
鋼の錬金術師 22 (ガンガンコミックス)クチコミを見る
みんな知ってる鋼の錬金術師、二回目のアニメ化!
前のアニメは見てましたが、原作は未読。小学生の時から、完結したら読もうと思ってるんですが、なかなか終わらないまま連載継続中の伝説☆
こちらも前のアニ...
2009/04/07(火) 21:57:31 | 月の砂漠のあしあと
氷結の錬金術師がセントラルに潜入している
誰それ?
1話はオリジナル話なんですかね?
キング・ブラッドレイ大総統は狙い撃つぜなロ...
2009/04/07(火) 22:18:27 | 空色きゃんでぃ
「等価交換」 始まりました。「原作準拠」バージョン。しかし。前回それなりに決着つ
2009/04/07(火) 22:39:42 | 色・彩(いろ・いろ)
もっかい最初からですね
今度はどんな展開を見せてくれるんでしょう
2009/04/07(火) 23:34:20 | 自由で気ままに
鋼の錬金術師の新シリーズFULLMETALALCHEMISTがスタートしました。 前の作品は2003年~2004年だったので、実に5年ぶり。<ストーリー概要> 錬金術は等価交換、ほしいものを得るためには相当の代償が必要。 エドとアルは病死した母親を救うため、錬金術の禁忌とい...
2009/04/08(水) 11:17:40 | ピンポイントplus
オープニング見損ねたぁーーーッ!!あー・・・初回から失敗したなぁ。TVつけたら既に終わったところでしたよ。錬金術最大の禁忌=人体錬成を行い、母を甦らせるどころか逆に自分達の体を失うことになってしまったエルリック兄弟。兄のエドワードは「鋼の錬金術師」の2つ...
2009/04/08(水) 17:02:04 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
都市の狭間の路地に、暗い影が落ちていた。夜が深まると、路地裏から人の声も気配も遠ざかっていく。
そんな場所に、男が一人、影に潜むようにうずくまっていた。男はアメストリス軍の青い装束を身に纏い、長く伸ばした髪を頭の後ろでまとめていた。
男は静かな路地裏に...
2009/04/08(水) 19:19:34 | モノクロのアニメ
氷結の錬金術師の捕獲の指揮を任されるロイ。
2009/04/09(木) 21:11:18 | アニメ日和
何かを得る為には、
何かを犠牲にしないといけない…。
それが、錬金術の等価交換。
だが、その中でも最大の禁忌である『人体錬成...
2009/04/11(土) 18:27:47 | シュージローのマイルーム2号店
| HOME |
原作よりのストーリーとのことでしたが、
初回からいきなりオリジナルって・・・(汗)
幸先が不安になってきました。
しかし、バトルシーンは見応えがありましたね♪
キャラがたくさん動いていたように思えます。
初回から、いろいろなキャラを登場させていたので、
これからの展開に期待でしょうか。
次回は禁忌のシーンのようなので、楽しみです!