2009.06.12 (Fri)

Pandora Hearts 第11話「堕とされた鴉」

「そうだ… ボクは必ず その力を――!!」
オズを失ったギルの10年間…!
利用出来るものは全て利用するって事で、ブレイクもヴィンスも黒い(苦笑)

PANDORAHEARTS DVD RETRACE:1 PandoraHearts Official Guide 8.5 mine of mine Maze
【第11話 あらすじ】
ギルバートは自分がナイトレイ家の養子になった経緯をオズとアリスに語り出す。オズがアヴィスに堕とされた後、ギルバートに養子の話を持ちかけたのはブレイクだった。ナイトレイ家の養子ヴィンセントがギルバートをナイトレイ家に迎えたいと要請しているというのだ。
ベザリウス家を裏切る事は出来ない、と抵抗するギルバートだったが――。



ヴィンスに対して嫌な感じがすると、本能的に何かを感じ取っていたアリス
部屋に来たギルが シーツ一枚なアリスの姿に怒ってたけど 何だかすっかりお母さんポジションになっちゃってるような(苦笑)
ヴィンスは自分の弟だと言い、ギルは 今まで話しそびれていた10年間の事を語り始める!

ナイトレイが所有するチェイン、鴉(レイヴン)を手に入れる為に養子になったギル――
オズがアヴィスに堕とされたあの日の事を覚えてる参列者は無く、一様にバスカヴィルの襲撃の記憶を持っていない… 時間が止まった感じになってましたからね
オズを失い悲しみに浸ってるギルの前に現れたのはブレイク!
更にレインズワース家を仲介してギルを養子に欲しいとナイトレイ家が言って来たようですが、この事は二人にとっては都合の良い事だったんだろうなぁ…
積極的に話を進めてますしね(苦笑)

ヴィンスはギルと同じように傷だらけで倒れていた所を5年前にナイトレイ家に拾われ、生き別れになった兄を探してるのだと言うその名前が ギルバートだと…!
まぁ、これにも色々あるんでしょうね(ぁ)
ベザリウス家とナイトレイ家は相容れぬ存在 、それに ギルはオズを裏切るような事は出来ませんからね、こんな時に不謹慎だと断ろうとしたギルだけど…
ナイトレイ家の力を手に入れればオズを助ける事が出来るかもしれないのだと、わざと喰いつきやすそうな話題を持ち出すあたりブレイクってホント黒いですよね(苦笑)
早速からかってるブレイクがw

感傷に浸っていても 真実を見落とすだけだけ、大事なマスターを助けたいなら、利用出来るものは全て利用しろと言うブレイク!
本人もそうやって今まで生きてきたんでしょうね(苦笑)
痛む体で無茶するギルを心配して手を貸そうとしたブレイクだけど、付き飛ばされた拍子に眼球の無い左目を見られちゃいました、昔ちょっと取られた…って、今後の伏線ですねw
アノ人に取られちゃったんですよね・・・

オズがアヴィスに堕とされたのは、これから起こる大きな事件の幕開けでは無いかと考えるブレイクは、ギルに自分の左目の代わりになれと!
ブレイクには“目”が必要だし、レイヴンの力を手に入れられたらオズも助けだせるかもしれない
お願いを聞いてくれるなら手助けをしてやると持ちかけるのがホント黒いですねw
ナイトレイ家の動きが知りたいから、監視する左目となれと言いつつ、顎に手をやったり 髪に指をからませいじったりと いちいちブレイクの手つきが工口なんですけど!!(苦笑)
原作では 監視じゃなくて視姦とかいやらしく言ってたけど 流石にって感じですかねw

「君はただ私を利用すれば良い
私もただ、君を利用しているだけなのだから」

信頼はしなくても良いから利用する、互いの利害は一致する訳ですけど、やっぱり一方的にブレイクに利用されてるようにしか見えないのが…(苦笑)
でも、シャロンちゃん好みのショタ少年だったとか さっそくイジメる気満々のブレイクw
あ、原作では“調教”って書いてイジメルってルビが振ってあるんですよね
こうやってギルの新たなイジラレ人生が始まったわけで!(コラ)

オズの一件で、誰もギルを責め咎める事は無かったけど、それが逆に苦しかったんですよね、それもあって逃げるようにベザリウス家を去り、ナイトレイ家の養子となったギル
…って、屋敷の中でその様子を窺ってるエリオット達の姿が!!
原作では描かれて無かったけど ここでチラ見せしてくるとは(笑)

案内された部屋で待っていたのはヴィンス!!
人形を鋏でズタズタに切り裂いてたりと、ヴィンスの性格が良く分かりますよねw
嬉しそうにギルに駆け寄るヴィンスに 思わず恐怖を感じ手を振り払ってしまったギル!
過去の記憶は無いけど 本能的に…って事なんでしょうね
自分の名前を覚えているギルに“その他の事”を覚えてるか問うヴィンスだけど、思い出すのを拒否して怯えるギルを見て 意味深な笑顔を向けるのがまたw
過去の記憶、血塗られた剣が意味するのは――…
「いいんだ、いいんだよ 思い出さなくて」
ギルに会えただけで良いんだと、あえて何も教えず抱きしめるヴィンスがもう黒い(コラ)

利用出来るものは全て利用する…と言う事で、ヴィンスを受け入れ ナイトレイ家で新たな生活を始めたギル、何をするにも常に一緒な二人が(笑)
本来の目的である鴉(レイヴン)の事をヴィンスに尋ね、地下へと連れて行ってもらうギル…って、噂で聞いたとか ヴィンスにはバレバレだと思いますけどw
四大侯爵家はそれぞれが恐ろしい化け物を飼っている――
その地位を保証されているのは、100年前に国を護った英雄達と言う理由だけでは無く、アヴィスへ通じる扉と、その中に閉じ込められたチェインと言う武器を手に入れたから…!
四大侯爵家は扉に干渉しチェインを引き出す事が出来るんですよね
『パンドラ』と言う組織を作り上げたのは、アヴィスの研究及び違法契約者の管理、そして互いの家を見張り合う為!!

アヴィスへの扉に手を触れ ナイトレイ家の所有する鴉(レイヴン)の力に呑み込まれそうになったギルを助けたヴィンス!
黒い翼を持つチェインにはアヴィスへの道を作る力があると言われている――
「あれと契約出来たなら、兄さんの大事な人をアヴィスから取り戻せるかもしれないね
大丈夫 兄さんならきっと 手に入れる事が出来るよ」

ヴィンスってば ホントどこまで知ってるんだか…って感じですよね(苦笑)
でも、この言葉でギルは更に頑張っちゃう訳で… 最初から鴉(レイヴン)をギルと契約させようとしてたのかな… 今後の事もあるしヴィンスならやりかねないw

ベザリウス家とナイトレイ家、いうなれば光と闇のような関係――
100年前の英雄と讃えられるベザリウス家に対して、裏切りの疑惑をかけられつつも ひっそりと存在するナイトレイ家、そんな両家だから相容れないと言われてるんですね
そのせいかナイトレイ家は表舞台よりも裏社会での仕事を任される事が多い…
「養子となれば君もきっと
その手を血で汚す事になるだろうネ」

ブレイクに背負われ そう話して聞かされるギルがw
例え血で手を汚す事になろうとも、オズを取り戻す事が出来るなら それでも構わないと、何処までもオズの事を第一に考えるギルが何とも言えない感じで…

裏の仕事をこなしながら、ついに鴉(レイヴン)との契約を成功させたギル!
「なかなか良い顔になってきましたネェ ギルバート君…
いや、パンドラ流に鴉(レイブン)と呼ぶべきかな?」

相変わらずギルをからかって遊んでるブレイク@石田さんがww
ギルを構ってる時のブレイクってホント楽しいそうですよね、その分ギルのイライラは増すばかりでしょうけど! さぞかし この10年の間でブレイクにイジメられた事でしょうね(ぁ)

正直 ギルが本当に鴉(レイヴン)を手に入れる事が出来るとは思って無かったブレイク
ナイトレイ家に忍び込ませる手駒としか考えて無かったようで、ギルにはもっと利用価値があり助かると、まだまだこき使われそうな感じですね(苦笑)
そろそろオズの救出を実行に移すと言うブレイクの言葉に 過剰に反応するギル!
「前から聞こうと思っていたんですが
君はどうしてそこまで主人に尽くす事が出来るんだい?
君のその忠誠心… いや執着心かな…?
一途と言えば聞こえは良いけど
私から見れば“異常”ですヨ?」

…これも一応伏線になってるんでしょうね、初めてオズに会った時から“主”を守る事に何故か物凄く執着してる感じがあるギル… 全ては失われた記憶に秘密がって事ですね

「これは忠告だよ、閉ざされた忠誠心は
刃となっていつか君の大切な人を貫くだろう」

何と言われようと…と言うギルに、ブレイクから忠告が…
オズだけに向けられる閉ざされた忠誠心、それが逆に傷つける事になるかもしれない
そうならない為にも しっかり両目を見開く事だと!
二度と失う訳にはいかないと言うギルの考えも…って事なんですかね
「君も…私のようになりたくなければネ…」
おっと、経験者は語るってやつですね 何気に今回も伏線が多い感じですw

10年間の出来事を話し終えたギルだけど、オズとアリスはすっかり眠り込んじゃってました!
寝ながらもオズの事を踏みつけてたりと足癖の悪いアリス(苦笑)
抱き抱え オズの寝顔を見ていたギルの脳裏に浮かぶブレイクの言葉が…
そんな様子をコッソリ見ていたのはオスカー叔父さんでした!
…って何気に、何も無かったかのように普通に登場してるんですけど(苦笑)
まぁ、パンドラのメンバーだから 戻って来ていたオズに驚かないのは当然ですかね、ブレイクと何かと連絡を取っていたようですしw

声をかけずにその場を立ち去るオスカーに声を掛けるブレイク!
…って燭台頭に乗っけてる姿が面白過ぎる(笑)
ブレイクと飲み明かすのも良いけど、オスカー叔父さんの本当の目的は頼まれいた調べ物の書類を受け取る事だったんですね
オズ達が館で見たアリスの記憶の断片の風景は実際に100年前に在ったもの
それを聞いたブレイクは納得気味な表情を浮かべていました

四大侯爵家、バスカヴィル、アヴィスの意志――
「全ての点と点が結びつき、やがて一つの場所へと収束する 失われた100年前の記憶へと…
それが手に入れば その時 全てが明らかになる――」



…って事で、全ての鍵は『100年前』って事ですね!
そこで何があったのか・・・!!

今回の話で原作コミック3巻までを綺麗に消化しました!



NEXT⇒『鏡の国』
ついにチェシャ猫の登場ー!!!!
キャストが誰なのか気になるw




にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://animesakuru.blog73.fc2.com/tb.php/55-a4b62a3e
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/20150381
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/800-9d5833e2
関連記事
EDIT |  20:01 |  Pandora Hearts【終】  | TB(21)  | CM(6) | Top↑
★こんばんは。
まだまだ謎が噴出中ですね・・・(滝汗)
ギルバートとヴィンセントの関係・・・本当に兄弟なのでしょうか?
それに加え、ギルバートの記憶が気になるところです。
レイヴンと契約したということは、彼もまたチェインとの契約者?
とにかく、気になることだらけの展開となっています♪

そして、ブレイクが興味を示している100年前の記憶・・・
そこには一体何が・・・。
そうそう、オスカーがブレイクに報告しているのには驚きました。
あんな出来事があったのに、普通に(苦笑)
省かれてしまった感じに。

ともあれ、徐々に謎に近付きつつあるようなので、
今後の展開に期待したいです♪
BROOK |  2009年06月12日(金) 20:11 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
先週から金曜ロードショーのエヴァ予告が気になって仕方ないですw
今週の話を見たらますます謎が増えました…
ギルもヴィンセントも同じように行き倒れてたってのも不可解だし何より一目見て兄弟だって確認できたのにも不思議な感じですし(ぁ

>オズを失い悲しみに浸ってるギルの前に現れたのはブレイク!
あの瞬間のタイミングを見計らってたとしか思えない登場の仕方で(笑)
初対面のときから既に虐めの対象としてみてたんですね~ギルってば可哀想にw
一体いつからあんなに真っ黒になっちゃったのか…左目を失ったことと関係してるんでしょうか(汗)

>髪に指をからませいじったりと いちいちブレイクの手つきが工口なんですけど!!(苦笑)
石田さんボイスのせいで怪しさ倍増、工口さ倍増ですねw
うっかり顔がにやけて困りました、ブレイク×ギルもありだなと(コラ)
それにしても、ギルが聞いてしまえば養子の件を断れないように仕組んだり…とことん黒いブレイク@石田さんがたまらないです♪

>ギルに会えただけで良いんだと、あえて何も教えず抱きしめるヴィンスがもう黒い(コラ)
あはは、こっちももう既にブラック全開でしたね、最初からギルがどうしてナイトレイ家にやってきたのかもわかってた感じで
もしかしてブレイクのスパイとしてやってきたのもこのとき既にばれてたんでしょうか??(汗)
…これからますますブラックキャラの対決が楽しみになってきました(マテ)

>…って何気に、何も無かったかのように普通に登場してるんですけど(苦笑)
どうなってたのかと思ったら意外とあっさり登場してきましたね
まぁブレイクと話してる時点で何があったかは知ってるんだろうなって予測はつきますがw
ブレイク@石田さんと飲み仲間っぽい感じで笑っちゃいました!
あ、そういえばオズの妹はどこへ行っちゃったんでしょうか??
ずっと姿は見えないけど今あったらオズより大きくなっちゃってるんですよね(苦笑)
再会したときのオズの反応が楽しみですw
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2009年06月12日(金) 22:14 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>まだまだ謎が噴出中ですね・・・(滝汗)
>ギルバートとヴィンセントの関係・・・本当に兄弟なのでしょうか?
今回も何気に 伏線になるセリフが多かったですね~
あ、ギルとヴィンスは 一応本当の兄弟だと思いますよ!
…原作でもその辺の事はツッコミ入れて無いので 恐らく本当かと(苦笑)

>それに加え、ギルバートの記憶が気になるところです。
>レイヴンと契約したということは、彼もまたチェインとの契約者?
>とにかく、気になることだらけの展開となっています♪
ギルが失ってる過去の記憶… これも今後の展開でかなり重要になるかと!
実際関わってくるのは だいぶ先だとは思いますけど…
あ、ギルもチェインの契約者です レイヴンと契約してますが
パンドラ考案の契約を用いてるので 違法では無いです(笑)

>そして、ブレイクが興味を示している100年前の記憶・・・
>そこには一体何が・・・。
全ての謎は この100年前の出来事に繋がるって事で
オズの罪に関する事や アリスの記憶
そしてブレイク達にも関わってくる事になりますので
次回からの展開を楽しみにして頂ければ!

>そうそう、オスカーがブレイクに報告しているのには驚きました。
>あんな出来事があったのに、普通に(苦笑)
>省かれてしまった感じに。
あはは、原作では実は オズがギル達と館へ行った時
ブレイク達と一緒にいたりしたんですけど、アニメではカットされてましたからね
何だかあまりにも急な登場になってる感じで(笑)
ブレイクから色々情報を得ていた訳ですから、驚きはしないと思いますが
視聴者的には…って思っちゃいますよね(苦笑)

>ともあれ、徐々に謎に近付きつつあるようなので、
>今後の展開に期待したいです♪
これから色々と核心に迫ってくる話もありますので
何があったのか推理しながら 見ると何か解る事があるかもです(笑)

ではでは、コメントありがとございました!
流架 |  2009年06月12日(金) 23:52 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

そう言えば 金曜ロードショーでエヴァの劇場版の放映があるんですよね!
ちょっと楽しみですw
あ、それに TVアニメシリーズも日テレで深夜放送するようで!
テレ東さんはどうしちゃったの?って感じもしますが(コラ)

>ギルもヴィンセントも同じように行き倒れてたってのも不可解だし何より一目見て兄弟だって確認できたのにも不思議な感じですし(ぁ
あぁ…これは 今後の展開に大きく関わるので…詳しくは話せない感じで(苦笑)
そのうち忘れた頃 色々と解ると思いますよ(ぁ)
この作品 何気に伏線引っ張りますからね…

>一体いつからあんなに真っ黒になっちゃったのか…左目を失ったことと関係してるんでしょうか(汗)
あはは、本当ブレイクは真っ黒…と言うか 喰えない奴ですw
ひたすらイジメられ人生を送ってるギルが可愛そうな感じも(苦笑)
左目に関しては、今後の展開で明らかになるのでお楽しみ!
彼にはまだまだ秘密がたくさんあるので 今後も注目ですよ~

>石田さんボイスのせいで怪しさ倍増、工口さ倍増ですねw
原作での同じシーンがあるはずなのに… やっぱりアニメだと違いますね!(笑)
石田さんボイスや、指の動きとか… ホント工口な感じで!
髪を触るシーンとか 何だか妙にそんな雰囲気になってたような
ブレイク×ギルは むしろ推奨します(マテ)
今週のニヤニヤシーンですねw

>もしかしてブレイクのスパイとしてやってきたのもこのとき既にばれてたんでしょうか??(汗)
ヴィンスの事だから 気付いていたとしても不思議は無いかと…
誰かの差し金…と言うのを 知った上で、ヴィンスもギルと会っていたら
もう黒過ぎて怖いですね(苦笑)
まぁ、ブレイクとヴィンスのブラック対決は 今後の展開でありますので
その時にじっくり堪能して下さいw

>まぁブレイクと話してる時点で何があったかは知ってるんだろうなって予測はつきますがw
>ブレイク@石田さんと飲み仲間っぽい感じで笑っちゃいました!
オスカー叔父さんに関しては、原作ではオズがギルと一緒に館へ行って ツヴァイに襲われた時に
実はブレイク達と一緒に その様子を見ていたんですよw
アニメではサラッとカットされちゃってましたけどね
何でカットだったのか不思議ですが、おかげで何だか急に出てきたって感じになってたような…(苦笑)
取り合えず二人が飲み友達と言うのは 何だか笑えますよね!

>あ、そういえばオズの妹はどこへ行っちゃったんでしょうか??
妹のエイダも 今後のエピソードでちゃんと出番がありますので それまでお楽しみに!
成長した姿が見れますので、兄妹の再会をお待ち下さいませ
…と言っても アニメではだいぶ先になると思いますがw

ではでは、コメントありがとうございました!!
流架 |  2009年06月12日(金) 23:53 | URL 【コメント編集】
ちびギル君、かわいいですねー、おどおどしてる奴は悪意なくいじめたくなるというのは私にとってはまったく理解できない感覚でしたが、このアニメを見て少しだけ理解できるようになりました。まあ、二次元のかわいい男の子限定ですけどね。そういう意味では、オズはともかく、ブレイクが彼をからかったり、厳しいことを言われて「うん、ぼくがんばる」的な反応を見せるのが楽しいという気持ちはよくわかります。ブレイクは黒いですが、事実上「私黒いです」とギルにさらけ出して見せてるブレイクはまだ健全さを残している気がします。憎めない感じですね。黒いところを見せた上で、自分のことを「心がきれい」とか言う軽口には大人の余裕も感じます。本当に、シャロンともども、実年齢はいくつなんだろう。なんか30~40代のやり手の女上司と初老の側近みたいなイメージがありますね(笑)
対するヴィンスはギル兄さんへの歪んだ愛情が滲み出てますね。ご示唆の通り、ブレイクとは別の意味でギルのことを自分のおもちゃだと思ってるような感じですね。ああ、だからぬいぐるみか(笑)他所様で「ギルを巡ってオズと三角関係の間柄にある」という示唆を受けましたが、今回を見る限りなるほどな感じです。そういう意味ではある種同性愛的なネタですね…まあ、愛情の内容が心配ですが。あの手合いは特に悪い経験や記憶がなくても、視線を受けただけで手を振り払いたくなるかも。まさに本能ですね。「思い出さなくていい」って何をだ…
レイヴンは原作では一瞬「何だ、このカツラのお化けは」と思ってしまい、ましたが、アニメでは見てすぐ分かる「超巨大鴉」の怪獣。原作の妖しい感じはありませんが、見上げる視線のアングルを活かし、怪獣の巨大感はよく出ていてなかなかの迫力。動物的な目のアップも怪獣映画の定番。脚本は…やっぱり前回申した北嶋さんでした。チェインが出てくるたびにこんな感じでしょうか。まあ、個人的には面白いからいいですが(笑)
それでは失礼します
westernblack |  2009年06月13日(土) 13:41 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
westernblackさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>おどおどしてる奴は悪意なくいじめたくなるというのは私にとってはまったく理解できない感覚でしたが、このアニメを見て少しだけ理解できるようになりました。
お、このアニメで目覚めちゃいましたか!?(コラ)
それにしても やっぱり小さいギルは何かとイジメたくなる雰囲気を持ってると言うか、基本的にイジメられ体質ですよね(苦笑)
何かと素直に反応してくれるから そう言う部分がまた オズやブレイクと言った
Sキャラには堪らなく魅力的に見えるんじゃないかとw

>ブレイクは黒いですが、事実上「私黒いです」とギルにさらけ出して見せてるブレイクはまだ健全さを残している気がします
あはは!確かに(笑)
隠さずに結構黒い部分が出てますからね~
何気に黒いんじゃ無くて、初対面の人でも明らかに分かる感じの黒さと言うか…
それが嫌味な感じで出てるんじゃなくて、掴み所の無い不思議な雰囲気と合わさってる感じだから 憎め無いんじゃないのかなと思ったり…
色々問題もあるけど それも魅力的に見えてしまうと言うかw

>本当に、シャロンともども、実年齢はいくつなんだろう
…考えるとちょっと怖い感じですよね(苦笑)
見た目プラス20~30くらいでしょうか…?
こんな事シャロンちゃんに聞いたら、間違いなく痛い目に会いそうですね

>対するヴィンスはギル兄さんへの歪んだ愛情が滲み出てますね。
あはは、思いっきりヤバそうな雰囲気がww
ヴィンスのギルへの愛情は そうとう歪んでますからね…
今後の展開を見ていると それが良く表れてるシーンもありますし(苦笑)
ブレイクとはまた種類が違いますけど、この人も捉え所のない感じですよね…
こんな弟がいたら怖過ぎます(汗)
ギルを巡る三角関係…w
まぁ、確かにそんな感じではありますね
ただヴィンスの場合は一方通行って感じもしますけど(苦笑)
ギルが思い出したくない過去の記憶――…
二人の過去に何があったのかは、何気に重要になってきますね!

>アニメでは見てすぐ分かる「超巨大鴉」の怪獣
原作ではちょっと分かり難い感じでしたが、アニメではしっかり巨大鴉な感じでしたね!(笑)
今回も、北嶋さんと言う方だったのですか!
特に違和感なく見ていたので 、こんな感じでも私的には大丈夫です(笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年06月13日(土) 23:25 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1158-15cf9d15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

   第11話「ALostRaven堕とされた鴉」なぜギルバートは正体を隠し、鴉という偽りの名を名乗っていたのか。オズはその真意を問うことはなかったが、そんな彼にギルバートは、ナイトレイ家の養子になるまでの経緯を語り聞かせる・・・。語られた“真実”――!アリス、...
2009/06/12(金) 20:02:46 | 日々“是”精進!
「今月のGファンタジー」 毎月のお楽しみ☆GファンCMキタキタ♪  ↓  ↓
2009/06/12(金) 20:21:43 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
【堕とされた鴉】 前回のあらすじ・・・ ギルの前に突然現れた謎の男ヴィンセント。 彼は一体何者なんだ!? ヴィンセント・・・ギルの弟!? ナイトレイ家の養子になった経緯をオズとアリスに語り出すギル。 その前にアリスさん服を着た方が・・・。 まぁ・・...
2009/06/12(金) 20:25:30 | 桜詩~SAKURAUTA~
お~や♪ギルバート君いたんですか☆泣きそう。(笑)今月もやってまいりましたwwwGファンタジーCM♪今回は置いてけぼりギルがまた一段とへなちょこwwwナレーションをさせてもらえない!鳥さん可愛いぞーv エミリーにすらいいように扱われてるな。アハハ3ヶ月...
2009/06/12(金) 20:25:32 | 烏飛兎走
11話「堕とされた鴉」 この作品の登場人物は全てがホントに病んでいるというか…心
2009/06/12(金) 20:53:41 | 心のおもむくままに
求める光に汚れた手。
2009/06/12(金) 21:32:15 | ミナモノカガミ
オズがアヴィスに堕とされてからのギルの10年間の出来事が明らかに―― ほんの少しだけどブレイク@石田さんの闇もほんのちょっと垣間見たよ...
2009/06/12(金) 22:15:01 | Spare Time
ギルはオズがアヴィスに堕とされてからの事を語る…。 ナイトレイ家の養子となった経緯。 同じように養子となっていたヴィンセントが弟であ...
2009/06/12(金) 22:18:39 | SERA@らくblog 3.0
オズがアヴィスに落とされてからのギルバートの過去10年間が明らかに。 10年前、俺はナイトレイの養子になった。 ナイトレイ家のチェイン、鴉を手に入れるために・・・。 ギルにナイトレイ家へ養子に行くよう仕向けたのはブレイクでした。 鴉を手に入れ...
2009/06/12(金) 22:18:43 | 4月の森
ちっちゃいギルバートかわいいw 今回はギルの長い昔話です。 このアニメ、2クールなのかな?? どうしてナイトレイ家の養子になったのか...
2009/06/12(金) 22:26:06 | 空色きゃんでぃ
「堕とされた鴉」…今回はオズがアヴィスに堕とされていた間、ギルが背負った闇の部分に焦点をあてた話でした。 アヴィスで必死にもがいて...
2009/06/12(金) 23:12:27 | 満天の星空の下で
大切な人を救うためなら。もう二度と失わないために!「墜とされた鴉」あらすじは公式からです。ギルバートは自分がナイトレイ家の養子になった経緯をオズとアリスに語り出す。オズがアヴィスに堕とされた後、ギルバートに養子の話を持ちかけたのはブレイクだった。ナイト...
2009/06/12(金) 23:45:16 | おぼろ二次元日記
黒い翼に隠された過去
2009/06/13(土) 00:31:33 | 穹翔ける星
 ギルの過去のお話でした。ちびヴィンセントは何だか怖くてかわいくないですね。
2009/06/13(土) 01:07:27 | つれづれ
 ギルがレイブンと呼ばれる由来。ギルの堕とされた過去。
2009/06/13(土) 01:19:34 | 所詮、すべては戯言なんだよ
ヴィンセント・ナイトレイ----------ギルバートの弟。10年前の事実をオズに語りにやってきたギルバート。ナイトレイの養子になった事。「ナイトレイが所有するチェイン・レイヴィンを手に入れるために・・・」あの成人の日、オズがアヴィスに落され、絶望するギルバートの...
2009/06/13(土) 10:23:27 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
総評:★★★★☆ そういや、妹はどこへ行った?w
2009/06/13(土) 15:26:56 | 生涯現役Gamerを目指す人。
ギルを汚したのはブレイクでした うまくいいくるめちゃって、鴉と契約してオズの救出に役に立たなかったじゃん ギルの今までの苦労はい...
2009/06/13(土) 18:26:15 | 坂の上の雲日記
オズを失ってからのギルの10年間・・・ オズを助けるために生きてきた10年間・・・ それは苦渋の決断の連続だった・・・
2009/06/14(日) 00:09:10 | 真面目に働くアニオタ日記
「オレの弟だ」話しそびれたことをオズに話に来たギル。横顔がいいです         憂いを帯びた顔とか、悩んでいる顔、落ち込んで顔 切なげな顔 好きあらすじはこちらへ。ネタバレ普通にありますので ご注意を。なぜギルがナイトレイ家の養子になったのか・・・...
2009/06/14(日) 13:30:16 | 薔薇色のつぶやき
こちらは感想です(内容前半・後半)漸くオズがアヴィスに堕とされ、戻ってくるまでのギルについてギル本人から語られました。ギルはナイトレイ家の者になったと言っておりましたが、使用人などでは無く養子として迎えられたのですね。ギルの弟ヴィンセントの希望で、そして...
2009/06/19(金) 17:06:07 | からまつそう
 | HOME |