2009.08.16 (Sun)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第20話「墓前の父」
「あの日から これは絶望の象徴だった
だが今は これが希望に繋がる」
自分の犯した罪と過去に向き合うエド
そこで得た答えにより アルが元に戻る確信を得る事に!

【第20話 あらすじ】
エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。だが母トリシャに多大な苦労をかけた彼に、エドは憎悪の感情を隠さない。エドたちが人体錬成を行ったことを知ったホーエンハイムは「それは本当にトリシャだったのか」と疑問を残す。翌日ホーエンハイムが村を去った後、エドはピナコと共にかつての自宅跡へと向かう。目的は、そこに埋葬された自らの罪の証―人体錬成によって作られた母の遺体を掘り起こすことだった。
母親の墓前で父親ホーエンハイムと再会したエド!
ホーエンハイム@石塚さんですか! 豪華キャストですねw
「逃げたな、エドワード」
もう後戻りは出来ない覚悟として自分達の家を焼いたエドだけど、それに対して罪を消したかっただけで、逃げたのだと詰め寄るホーエンハイム!
言葉に詰まったエドだけど、少しはそう言う気持ちもあったんですかね…
原作にあった噛み合わない二人の会話にキレるエドが見たかったなぁ~
あと、髪型お揃いだって言われたりするシーンもw
ピナコばっちゃんの家で眠るエドの姿に思わず手を伸ばすけど そのまま触れずに部屋を出て行くホーエンハイムの姿が何だか切ないですね
小さい頃のエドしか知らないから どう接して良いのか分からないんでしょうね
そんな父親にエドも気づいてる感じで… ホントこの親子似た者同士って感じでしょうかw
母親の事が無ければ仲良い親子になってたり…したのかな?(笑)
昔とちっとも変らないというピナコに、兄弟が錬成したのは本当にトリシャだったのかと
デンが反応してる事でエドが扉の外で聞いてるのを知りながら話すホーエンハイム
人の形をしてなかったとしても、瞳の色や髪の色など特徴はあったのかと…
その言葉を聞いて思いっきり動揺してるエドの姿が!
母親じゃないものを作って体を持っていかれたのか…?
「爆弾付きなんだ この体」
一方、セントラルでは約束通りアルはリンに鎧の体の事を教えてあげてるし(苦笑)
ご飯も睡眠も必要無いと言われれば聞こえは良いけど、バリーが言ってた様に本来他人の魂と肉体は相容れないもの――…
今この時も、いつ拒絶反応がおかしくは無い、リスクのある体なんですよね
それならば、拒絶反応を起こす前に別のものに魂を乗せ換えれば そのままの状態で生き続けられる、正に不老不死のようだと言うリン@マモだけど…
実際に寝る事も痛みを感じる事の無い体がどれだけ辛いものなのか知らないから(汗)
便利で良いと言うリンに アルの気持ちが分かるウィンリーは起こったんですよね!
いつも先に怒ると言うアルだけど、自分の気持ちを分かってくれている存在がいるのは心強いですよね、苦しみを分かってくれるウィンリィの存在は大きいです!
真理にアルの体を返せと追いかけているエドが見た夢――…
たった一人の弟をあんな体にしたのは錬金術師であるお前だだと…
自分と同じだと言うタッカー、どうしてちゃんと生き返らせくれなかったのだと言う母親の姿
…こんな夢を見たら そりゃ魘されますよね(汗)
ピナコの家を後にするホーエンハイムは、家族4人が移った写真をもらい
お礼にと、じきに酷い事がこの国で起こるから 他所の国に逃げるように忠告して出て行きましたけど、この言葉が今後の伏線になってるんですよね(汗)
それでも、帰る場所にしてる奴がいるからと言うピナコばっちゃんに、お前の飯が食えなくなるのは残念だと言い残して行くホーエンハイムでした…
ホーエンハイムの言葉を受けて、あの時錬成したものを掘り起こすエドとピナコばっちゃん
エドにとっては大きなトラウマになってる訳だから、吐くのも仕方無いですよね(汗)
それでも苦しみながら掘り続けるエドの姿が何とも言えないです…
「確認しないと前に進めないだろう」
もっと前に進んで行く為には避けて通れない事!
それに、ホーエンハイムに逃げたと言われた事も気にしてるんですよね(苦笑)
振りだした雨の中、ようやく見付けた毛髪の色を確かめるエド!
トリシャさんの髪の色は栗色、しかしそこに埋まっていたのは黒い毛髪・…!
他にも、大腿骨の長さや骨盤が男性のものだと言う事で、母親では無くまったく別のモノだという事が判明しました
思わずその場に崩れ込み 笑いが込み上げるエド!
死んだ人間は元にもどらない、それが心理―――
生き返す事は最初から無理だった、それでも絶望から希望に繋がるのだと言うエド
「アルは 元に戻れる!」
…って、ちゃんとお墓作ってあげるシーンとかピナコばっちゃんとの会話はカットですかw
自分が作ったものは母親では無かった――
この事を師匠にも連絡を入れるエドだけど、プライドをぶち壊す事になるかとか そう言う前置きは一切なしに、アニメでは直接訊ねてましたね(苦笑)
イズミさんが人体錬成したのは、本当に師匠の子供だったのか?
結局 答えの無いまま電話は切られちゃいましたけどね…
あ、ロックベル夫妻の件をばっちゃんと一緒に墓前で報告したエドだけど
どんな最期だったのか聞かれるシーンがカットされてましたね
その事はやっぱり 今後のウィンリィの時にって事ですかね(苦笑)
ホーエンハイムの行き先を訪ねるエドに、トリシャさんから託された遺言
約束守れなかった事の謝罪と先に逝きますと言ってた事を伝えるように言うピナコばっちゃん
会ったら一発殴って伝えると言うエドがww
そのままセントラルに帰ったエドは、ボロボロになってるアルと対面する事に…!
ついでにタダ飯食ってるリン@マモを部屋から追い出すエドがw
鎧を治してもらう間にバリーの一件を話したアル、そしてエドもリゼンブールであの時錬成したものを掘り起こして来た事を伝えました
「そして、おまえが元の体に戻れる確信を得た」
色々と確認する為に、あえて過去の古傷を抉るエドの質問がww
自分より身長低い男は嫌って振られるのはキツイですね(苦笑)
…この辺りの説明がアニメでは原作を優しくした説明になってましたね
エドの知らない事をアルが知っていてそれが間違いないと言う事は、鎧に定着しているアルの魂は本物、真理の扉の先から魂をちゃんと引っ張り出せた
魂と離れても なお肉体が存在している、バリーと同じくアルの体もまだ扉の向こうに存在している事になるんですよね! 魂と同じく肉体も引っ張りだせば良いと言うエド!
あの時アルが扉の先にみたものは自分自身の姿…!
そして、二人が錬成したものの中からエドの事を見ていたのだと(汗)
アノ中に入っていたのはアルの魂だったんですね、拒絶反応で魂は定着しなかった…
今思えば定着しなくて良かったですけど(汗)
エドからの電話を受け、家系の事を調べて再び連絡をくれた師匠!
結果、エド達と同じく自分の子供では無かった事が判明しました
何かが足りなかったのでは無く、そもそも出来ない事だったんですよね・・・
「エド、ありがとう!」
師匠にお礼を言われてビックリしてるエドが良いなぁ(笑)
エドからの電話によって 二度も自分の子供を殺して無かった事を知って救われたし、師匠の心も少しは軽くなったんでしょうね!
そして、アルも同じく自分を責めていたんですよね、母親をあんな事にしてしまったのは自分の所為なんじゃないかと 怖くて言えなかったのだと…
「兄さん ありがとう
僕は母さんを殺してはいなかった…!」
今回の事でアルの気持ちも軽くなって、さらに前に進める事が出来ますね!
そう言う意味ではエドも同じで、アルを鎧の体にしたのは自分だから必ず戻すと一人で抱え込もうとしてるし…
何としても戻ると賛同したアルも同罪だから背負いこむなと言うアルは、自分の事で他の人が犠牲になるのは嫌だと…
ヒューズさんの時に他の人が犠牲になるなら戻らなくても良いと思った、だけどグリード達のように人ならざる体でも自分らしく生きてる者や、人として接してくれる人も周りにはたくさん居る
いつ何が起こるか分からないのは皆同じ、拒絶反応という爆弾を抱えてるけど、普通に生きようと思えば不自由は無いと思えるようになったけど
「もう… 一人の夜は嫌だよ!!」
それが元の体に戻りたい理由、光の所為か涙を流してるように見えるのがまた…
そんなアルの思いに答えるエド!
「あぁ やってやるさ、真理の野郎をぶっ飛ばして
あそこから おまえの体引っ張りだしてやる!!」
希望が見えて、改めて体を取り戻す決意をしたエドとアル!
その様子を窺っていたウィンリィだけど、決意したエドの背中が大きく見えたようでw
今回も原作11巻のエド達のエピソードを 一気に纏めてきた感じですね(苦笑)
この辺りの話は、各キャラのエピソードが入り乱れて、時間軸にバラつきがあるから
エド達はエド達、大佐達は大佐達で纏めちゃうきでしょうか?
それにしても やっぱり細かい部分がカットされてるのが気になる(苦笑)
ホーエンハイムとエド、ピナコばっちゃんとエドのシーンなど
要点だけまとめた感じで随分あっさりしちゃってましたしね…
NEXT⇒『愚者の前進』
次回は大佐サイドの話ですね!
ハボックさんの今後の事が明らかになる訳ですか…
久し振りのスカーとメイ・チャンの出番もある…かな??(笑)

http://ryumat03.blog78.fc2.com/tb.php/145-f4aee1ec
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/2848-da54e6bc
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/507-7e319ed4
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/869-eb8edd2e
http://www.nariyukijinsei.net/mt/mt-tb.cgi/121
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/626-d6e51910
http://ecolekyouzai.hamazo.tv/t1955239
だが今は これが希望に繋がる」
自分の犯した罪と過去に向き合うエド
そこで得た答えにより アルが元に戻る確信を得る事に!



【第20話 あらすじ】
エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。だが母トリシャに多大な苦労をかけた彼に、エドは憎悪の感情を隠さない。エドたちが人体錬成を行ったことを知ったホーエンハイムは「それは本当にトリシャだったのか」と疑問を残す。翌日ホーエンハイムが村を去った後、エドはピナコと共にかつての自宅跡へと向かう。目的は、そこに埋葬された自らの罪の証―人体錬成によって作られた母の遺体を掘り起こすことだった。
母親の墓前で父親ホーエンハイムと再会したエド!
ホーエンハイム@石塚さんですか! 豪華キャストですねw
「逃げたな、エドワード」
もう後戻りは出来ない覚悟として自分達の家を焼いたエドだけど、それに対して罪を消したかっただけで、逃げたのだと詰め寄るホーエンハイム!
言葉に詰まったエドだけど、少しはそう言う気持ちもあったんですかね…
原作にあった噛み合わない二人の会話にキレるエドが見たかったなぁ~
あと、髪型お揃いだって言われたりするシーンもw
ピナコばっちゃんの家で眠るエドの姿に思わず手を伸ばすけど そのまま触れずに部屋を出て行くホーエンハイムの姿が何だか切ないですね
小さい頃のエドしか知らないから どう接して良いのか分からないんでしょうね
そんな父親にエドも気づいてる感じで… ホントこの親子似た者同士って感じでしょうかw
母親の事が無ければ仲良い親子になってたり…したのかな?(笑)
昔とちっとも変らないというピナコに、兄弟が錬成したのは本当にトリシャだったのかと
デンが反応してる事でエドが扉の外で聞いてるのを知りながら話すホーエンハイム
人の形をしてなかったとしても、瞳の色や髪の色など特徴はあったのかと…
その言葉を聞いて思いっきり動揺してるエドの姿が!
母親じゃないものを作って体を持っていかれたのか…?
「爆弾付きなんだ この体」
一方、セントラルでは約束通りアルはリンに鎧の体の事を教えてあげてるし(苦笑)
ご飯も睡眠も必要無いと言われれば聞こえは良いけど、バリーが言ってた様に本来他人の魂と肉体は相容れないもの――…
今この時も、いつ拒絶反応がおかしくは無い、リスクのある体なんですよね
それならば、拒絶反応を起こす前に別のものに魂を乗せ換えれば そのままの状態で生き続けられる、正に不老不死のようだと言うリン@マモだけど…
実際に寝る事も痛みを感じる事の無い体がどれだけ辛いものなのか知らないから(汗)
便利で良いと言うリンに アルの気持ちが分かるウィンリーは起こったんですよね!
いつも先に怒ると言うアルだけど、自分の気持ちを分かってくれている存在がいるのは心強いですよね、苦しみを分かってくれるウィンリィの存在は大きいです!
真理にアルの体を返せと追いかけているエドが見た夢――…
たった一人の弟をあんな体にしたのは錬金術師であるお前だだと…
自分と同じだと言うタッカー、どうしてちゃんと生き返らせくれなかったのだと言う母親の姿
…こんな夢を見たら そりゃ魘されますよね(汗)
ピナコの家を後にするホーエンハイムは、家族4人が移った写真をもらい
お礼にと、じきに酷い事がこの国で起こるから 他所の国に逃げるように忠告して出て行きましたけど、この言葉が今後の伏線になってるんですよね(汗)
それでも、帰る場所にしてる奴がいるからと言うピナコばっちゃんに、お前の飯が食えなくなるのは残念だと言い残して行くホーエンハイムでした…
ホーエンハイムの言葉を受けて、あの時錬成したものを掘り起こすエドとピナコばっちゃん
エドにとっては大きなトラウマになってる訳だから、吐くのも仕方無いですよね(汗)
それでも苦しみながら掘り続けるエドの姿が何とも言えないです…
「確認しないと前に進めないだろう」
もっと前に進んで行く為には避けて通れない事!
それに、ホーエンハイムに逃げたと言われた事も気にしてるんですよね(苦笑)
振りだした雨の中、ようやく見付けた毛髪の色を確かめるエド!
トリシャさんの髪の色は栗色、しかしそこに埋まっていたのは黒い毛髪・…!
他にも、大腿骨の長さや骨盤が男性のものだと言う事で、母親では無くまったく別のモノだという事が判明しました
思わずその場に崩れ込み 笑いが込み上げるエド!
死んだ人間は元にもどらない、それが心理―――
生き返す事は最初から無理だった、それでも絶望から希望に繋がるのだと言うエド
「アルは 元に戻れる!」
…って、ちゃんとお墓作ってあげるシーンとかピナコばっちゃんとの会話はカットですかw
自分が作ったものは母親では無かった――
この事を師匠にも連絡を入れるエドだけど、プライドをぶち壊す事になるかとか そう言う前置きは一切なしに、アニメでは直接訊ねてましたね(苦笑)
イズミさんが人体錬成したのは、本当に師匠の子供だったのか?
結局 答えの無いまま電話は切られちゃいましたけどね…
あ、ロックベル夫妻の件をばっちゃんと一緒に墓前で報告したエドだけど
どんな最期だったのか聞かれるシーンがカットされてましたね
その事はやっぱり 今後のウィンリィの時にって事ですかね(苦笑)
ホーエンハイムの行き先を訪ねるエドに、トリシャさんから託された遺言
約束守れなかった事の謝罪と先に逝きますと言ってた事を伝えるように言うピナコばっちゃん
会ったら一発殴って伝えると言うエドがww
そのままセントラルに帰ったエドは、ボロボロになってるアルと対面する事に…!
ついでにタダ飯食ってるリン@マモを部屋から追い出すエドがw
鎧を治してもらう間にバリーの一件を話したアル、そしてエドもリゼンブールであの時錬成したものを掘り起こして来た事を伝えました
「そして、おまえが元の体に戻れる確信を得た」
色々と確認する為に、あえて過去の古傷を抉るエドの質問がww
自分より身長低い男は嫌って振られるのはキツイですね(苦笑)
…この辺りの説明がアニメでは原作を優しくした説明になってましたね
エドの知らない事をアルが知っていてそれが間違いないと言う事は、鎧に定着しているアルの魂は本物、真理の扉の先から魂をちゃんと引っ張り出せた
魂と離れても なお肉体が存在している、バリーと同じくアルの体もまだ扉の向こうに存在している事になるんですよね! 魂と同じく肉体も引っ張りだせば良いと言うエド!
あの時アルが扉の先にみたものは自分自身の姿…!
そして、二人が錬成したものの中からエドの事を見ていたのだと(汗)
アノ中に入っていたのはアルの魂だったんですね、拒絶反応で魂は定着しなかった…
今思えば定着しなくて良かったですけど(汗)
エドからの電話を受け、家系の事を調べて再び連絡をくれた師匠!
結果、エド達と同じく自分の子供では無かった事が判明しました
何かが足りなかったのでは無く、そもそも出来ない事だったんですよね・・・
「エド、ありがとう!」
師匠にお礼を言われてビックリしてるエドが良いなぁ(笑)
エドからの電話によって 二度も自分の子供を殺して無かった事を知って救われたし、師匠の心も少しは軽くなったんでしょうね!
そして、アルも同じく自分を責めていたんですよね、母親をあんな事にしてしまったのは自分の所為なんじゃないかと 怖くて言えなかったのだと…
「兄さん ありがとう
僕は母さんを殺してはいなかった…!」
今回の事でアルの気持ちも軽くなって、さらに前に進める事が出来ますね!
そう言う意味ではエドも同じで、アルを鎧の体にしたのは自分だから必ず戻すと一人で抱え込もうとしてるし…
何としても戻ると賛同したアルも同罪だから背負いこむなと言うアルは、自分の事で他の人が犠牲になるのは嫌だと…
ヒューズさんの時に他の人が犠牲になるなら戻らなくても良いと思った、だけどグリード達のように人ならざる体でも自分らしく生きてる者や、人として接してくれる人も周りにはたくさん居る
いつ何が起こるか分からないのは皆同じ、拒絶反応という爆弾を抱えてるけど、普通に生きようと思えば不自由は無いと思えるようになったけど
「もう… 一人の夜は嫌だよ!!」
それが元の体に戻りたい理由、光の所為か涙を流してるように見えるのがまた…
そんなアルの思いに答えるエド!
「あぁ やってやるさ、真理の野郎をぶっ飛ばして
あそこから おまえの体引っ張りだしてやる!!」
希望が見えて、改めて体を取り戻す決意をしたエドとアル!
その様子を窺っていたウィンリィだけど、決意したエドの背中が大きく見えたようでw
今回も原作11巻のエド達のエピソードを 一気に纏めてきた感じですね(苦笑)
この辺りの話は、各キャラのエピソードが入り乱れて、時間軸にバラつきがあるから
エド達はエド達、大佐達は大佐達で纏めちゃうきでしょうか?
それにしても やっぱり細かい部分がカットされてるのが気になる(苦笑)
ホーエンハイムとエド、ピナコばっちゃんとエドのシーンなど
要点だけまとめた感じで随分あっさりしちゃってましたしね…
NEXT⇒『愚者の前進』
次回は大佐サイドの話ですね!
ハボックさんの今後の事が明らかになる訳ですか…
久し振りのスカーとメイ・チャンの出番もある…かな??(笑)


http://ryumat03.blog78.fc2.com/tb.php/145-f4aee1ec
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/2848-da54e6bc
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/507-7e319ed4
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/869-eb8edd2e
http://www.nariyukijinsei.net/mt/mt-tb.cgi/121
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/626-d6e51910
http://ecolekyouzai.hamazo.tv/t1955239
- 関連記事
-
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第22話「遠くの背中」 (2009/09/06)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第21話「愚者の前進」 (2009/08/30)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第20話「墓前の父」 (2009/08/16)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第19話「死なざる者の死」 (2009/08/09)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第18話「小さな人間の傲慢な掌」 (2009/08/02)
流架さんこんばんは!
今週もあっさりと通り過ぎちゃいましたね~
情報量が多い分台詞もかなりカットされちゃいましたし…サブタイの割にはホーエンハイムの出番が少なかったりで(苦笑)
あ、ホーエンハイム@石塚さんもよかったですが江原さんで聞きたかったなぁと思ったりも;
>原作にあった噛み合わない二人の会話にキレるエドが見たかったなぁ~
なんだか二人の会話がほとんどなかったですね(ぁ
原作のホーエンハイムって天然っぽいとこもあったと思うんですがなんだか怪しさ倍増してる気が(笑)
今はまだこんな険悪なムード全開ですけど後々…ってことで楽しみです!
>実際に寝る事も痛みを感じる事の無い体がどれだけ辛いものなのか知らないから(汗)
リンにとっては不老不死の方法が必要だからさらっといっただけだけど…
疲れも空腹も無いなんて身体実際になったら耐えられないですよね…
アルが夜中でずっと一人でいるのを知ってるから、ウィンリィが真っ先に怒ってくれましたけど、やっぱりこういう風に理解してくれる人が傍にいるっていうのは心強いなと!
>それでも苦しみながら掘り続けるエドの姿が何とも言えないです…
自分の目で確かめなきゃならないとはいえ、吐いても続けなきゃいけないっていうのは見ていて辛かったです、でもここを乗り越えなきゃならないんですもんね…
事実を知ったあとのエド@朴さんの渇いた笑いも聞いてて切なくなりました…
>時間軸にバラつきがあるからエド達はエド達、大佐達は大佐達で纏めちゃうきでしょうか?
再来週は軍部サイドの話になりそうですしスピードをあげるためにそういう展開になるんですかね??
話が前後してるのも違和感を感じますけど、細かいやりとりとかもなくて一気に畳み掛けられてる感じが(苦笑)
今回の話も原作読んでたときは結構シリアスな雰囲気だったけど、真理についての説明っぽく感じて物足りなく感じちゃいました…
もう余韻のなさは諦めて見るしかないなと思ってますけど(ぁ
ではでは、お邪魔しました!
今週もあっさりと通り過ぎちゃいましたね~
情報量が多い分台詞もかなりカットされちゃいましたし…サブタイの割にはホーエンハイムの出番が少なかったりで(苦笑)
あ、ホーエンハイム@石塚さんもよかったですが江原さんで聞きたかったなぁと思ったりも;
>原作にあった噛み合わない二人の会話にキレるエドが見たかったなぁ~
なんだか二人の会話がほとんどなかったですね(ぁ
原作のホーエンハイムって天然っぽいとこもあったと思うんですがなんだか怪しさ倍増してる気が(笑)
今はまだこんな険悪なムード全開ですけど後々…ってことで楽しみです!
>実際に寝る事も痛みを感じる事の無い体がどれだけ辛いものなのか知らないから(汗)
リンにとっては不老不死の方法が必要だからさらっといっただけだけど…
疲れも空腹も無いなんて身体実際になったら耐えられないですよね…
アルが夜中でずっと一人でいるのを知ってるから、ウィンリィが真っ先に怒ってくれましたけど、やっぱりこういう風に理解してくれる人が傍にいるっていうのは心強いなと!
>それでも苦しみながら掘り続けるエドの姿が何とも言えないです…
自分の目で確かめなきゃならないとはいえ、吐いても続けなきゃいけないっていうのは見ていて辛かったです、でもここを乗り越えなきゃならないんですもんね…
事実を知ったあとのエド@朴さんの渇いた笑いも聞いてて切なくなりました…
>時間軸にバラつきがあるからエド達はエド達、大佐達は大佐達で纏めちゃうきでしょうか?
再来週は軍部サイドの話になりそうですしスピードをあげるためにそういう展開になるんですかね??
話が前後してるのも違和感を感じますけど、細かいやりとりとかもなくて一気に畳み掛けられてる感じが(苦笑)
今回の話も原作読んでたときは結構シリアスな雰囲気だったけど、真理についての説明っぽく感じて物足りなく感じちゃいました…
もう余韻のなさは諦めて見るしかないなと思ってますけど(ぁ
ではでは、お邪魔しました!
流架さんこんばんは。
今回はわかるようなわからないような感じで頭が混乱しておりますが^^;
やっぱ新章でも早い展開だしカットされるシーンが多いのはちょっと不愉快ですね。まあこれは慣れるまで我慢するしかないでしょうね。
次回は、大佐サイドの話ですが、また早い展開とカットさせる場面が多いでしょうね;
それではっ!
今回はわかるようなわからないような感じで頭が混乱しておりますが^^;
やっぱ新章でも早い展開だしカットされるシーンが多いのはちょっと不愉快ですね。まあこれは慣れるまで我慢するしかないでしょうね。
次回は、大佐サイドの話ですが、また早い展開とカットさせる場面が多いでしょうね;
それではっ!
こんばんわ。
よく1冊分を1話にしましたね(^^; どんだけ先を急ぐのかな。
次回は大佐のターンでしょうかね。また活躍多いといいですが(笑)
よく1冊分を1話にしましたね(^^; どんだけ先を急ぐのかな。
次回は大佐のターンでしょうかね。また活躍多いといいですが(笑)
流架さん、こんばんは。
かみ合わない二人の会話がなくて残念でしたね(涙)
なんだかコミカルな会話がなかったせいで、ホーエンハイムの胡散臭さのレベルがUPしたような?
今後にはうまくいかせるかもしれませんが、カットはやっぱり寂しいですね~。
ある程度はこのスピード&カットに慣れた気はしますが、
いいシーンや重要なシーンでも相変わらずそれをやられると見ごたえが(ぁ
エルリック兄弟がやる気を出したところで、アニメも前進して欲しいですね!(マテ
ではでは、失礼しました。
かみ合わない二人の会話がなくて残念でしたね(涙)
なんだかコミカルな会話がなかったせいで、ホーエンハイムの胡散臭さのレベルがUPしたような?
今後にはうまくいかせるかもしれませんが、カットはやっぱり寂しいですね~。
ある程度はこのスピード&カットに慣れた気はしますが、
いいシーンや重要なシーンでも相変わらずそれをやられると見ごたえが(ぁ
エルリック兄弟がやる気を出したところで、アニメも前進して欲しいですね!(マテ
ではでは、失礼しました。
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>ついに姿を現したホーエンハイムですが、
>かなり意味深な台詞を次々を言っていきましたね・・・(汗)
何しにリゼンブールに戻って来たのか・・・
ちょっと気になる所もありますけど、最後の去り際まで意味深な事を(苦笑)
アニメではちょっと胡散臭さが漂う感じで怪しく見えちゃいました!
>まずは、エドの母であるトリシャのこと。
>どうやら、練成したのはトリシャではありませんでした。
>吐きながら掘るエドがかなり痛々しかったですが、
>これでまた前に進めそうな気がしますね。
苦しみながら過去と向き合うエドの姿が…
見てるこっちまで辛くなってくる感じでしたね(汗)
あの時錬成したのは母親では無かった、今までの事を一気に覆されてしまった感じですが
結局は、前進する為の大きな一歩になりましたね!
>そして、ピナコに言ったことが非常に気になります。
>国で起こる酷いこととは?
…これは今後の複線になってますよね
ホーエンハイムの言う“酷い事”とは一体何なのか
話しの核心に近づいて感じで…
>ラストはエドとアルの兄弟二人のやる気に、
>見ているこっちまで興奮してきました♪
決意を新たにした二人の後ろ姿がカッコ良かったですね!
色々ありましたけど、新たに前に進めそうですし
その背中が頼もしく見えました(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>ついに姿を現したホーエンハイムですが、
>かなり意味深な台詞を次々を言っていきましたね・・・(汗)
何しにリゼンブールに戻って来たのか・・・
ちょっと気になる所もありますけど、最後の去り際まで意味深な事を(苦笑)
アニメではちょっと胡散臭さが漂う感じで怪しく見えちゃいました!
>まずは、エドの母であるトリシャのこと。
>どうやら、練成したのはトリシャではありませんでした。
>吐きながら掘るエドがかなり痛々しかったですが、
>これでまた前に進めそうな気がしますね。
苦しみながら過去と向き合うエドの姿が…
見てるこっちまで辛くなってくる感じでしたね(汗)
あの時錬成したのは母親では無かった、今までの事を一気に覆されてしまった感じですが
結局は、前進する為の大きな一歩になりましたね!
>そして、ピナコに言ったことが非常に気になります。
>国で起こる酷いこととは?
…これは今後の複線になってますよね
ホーエンハイムの言う“酷い事”とは一体何なのか
話しの核心に近づいて感じで…
>ラストはエドとアルの兄弟二人のやる気に、
>見ているこっちまで興奮してきました♪
決意を新たにした二人の後ろ姿がカッコ良かったですね!
色々ありましたけど、新たに前に進めそうですし
その背中が頼もしく見えました(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>情報量が多い分台詞もかなりカットされちゃいましたし…サブタイの割にはホーエンハイムの出番が少なかったりで(苦笑)
今回も相変わらずのアッサリした感じでしたね~
サブタイ通りに、もっと墓前でのやり取りは見たかったです
噛み合わない話にキレるエドと、お揃いのポニテの事とかw
ホーエンハイムの出番も少なかったのも残念でした
そう言えば、前作は江原さんだったんですよね、個人的はそこまで違和感は無かったですけど、石塚さんボイスだと怖さの方が強調されますよね!(苦笑)
>今はまだこんな険悪なムード全開ですけど後々…ってことで楽しみです!
二人の会話が少なかったぶん、ホーエンハイムの怪しさ&胡散臭さがアップした感じで(笑)
天然っぽい所とかを削って、あえてこういう演出にしたんですかね??
今後の展開を考えての演出だとすれば いかされてきそうな気もしますが(苦笑)
後々の展開が楽しみですね!
>疲れも空腹も無いなんて身体実際になったら耐えられないですよね…
一見便利そうだし良さそうな感じですけど、実際にそういう体になったらと考えると…
リン達は何としても欲しいのでしょうけど、やはり耐えられないですよ(汗)
空腹や痛み、睡眠とか そういうのがあってこそ“生きてる”って感じられる訳ですしね
好きで そういう体になってるのでは無いし、アルの気持ちを考えると…
それをちゃんと解ってあげてるウィンリィが良いですね
周りに理解してくれてる人がいると心強いなと!
>自分の目で確かめなきゃならないとはいえ、吐いても続けなきゃいけないっていうのは見ていて辛かったです、でもここを乗り越えなきゃならないんですもんね…
罪の証であり絶望の象徴… それを掘り起こす事は
本来ならトラウマだし触れたくない部分なんでしょうけど
ここから更に先に進む為には必要な事なんですよね!
それでも苦しみながら掘り続ける姿を見ると…(涙)
結果的に希望が見えて前に進む事が出来た感じですが
自分の目で確かめ、今までの事が覆された衝撃は大きかったでしょうね…
朴さんの演技が素晴らしかったです!
>再来週は軍部サイドの話になりそうですしスピードをあげるためにそういう展開になるんですかね??
わざわざ、エドと大佐サイドの話をきっちり分けてるのは、やはり話数の関係もあるんですかね~
まぁ、アニメの方では交互にエピソードを入れるよりも、纏めた方が確かに見やすい感じではありますけど(苦笑)
この辺りの時間軸も結構バラツキありますし… 1話に纏めやすいと言うのもありそうな感じがします
確かに、細かいやり取りがカットされて纏められちゃったぶん、サクッと終わって物足りなさを感じますよね(苦笑)
>もう余韻のなさは諦めて見るしかないなと思ってますけど(ぁ
あはは! 確かにもう20話ですし アニメはこの路線で突っ走るんでしょうから
もう諦めて方が良いかもですね(苦笑)
何だかシリアスなシーンも 展開が早いせかい あまりシリアスに感じられないですし…
今回は特に アルの体が戻る確証が得られた重要なシーンなのにw
淡々と進んじゃってる感じで勿体ないですね~
それも今更かもしれないですが(ぁ)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>情報量が多い分台詞もかなりカットされちゃいましたし…サブタイの割にはホーエンハイムの出番が少なかったりで(苦笑)
今回も相変わらずのアッサリした感じでしたね~
サブタイ通りに、もっと墓前でのやり取りは見たかったです
噛み合わない話にキレるエドと、お揃いのポニテの事とかw
ホーエンハイムの出番も少なかったのも残念でした
そう言えば、前作は江原さんだったんですよね、個人的はそこまで違和感は無かったですけど、石塚さんボイスだと怖さの方が強調されますよね!(苦笑)
>今はまだこんな険悪なムード全開ですけど後々…ってことで楽しみです!
二人の会話が少なかったぶん、ホーエンハイムの怪しさ&胡散臭さがアップした感じで(笑)
天然っぽい所とかを削って、あえてこういう演出にしたんですかね??
今後の展開を考えての演出だとすれば いかされてきそうな気もしますが(苦笑)
後々の展開が楽しみですね!
>疲れも空腹も無いなんて身体実際になったら耐えられないですよね…
一見便利そうだし良さそうな感じですけど、実際にそういう体になったらと考えると…
リン達は何としても欲しいのでしょうけど、やはり耐えられないですよ(汗)
空腹や痛み、睡眠とか そういうのがあってこそ“生きてる”って感じられる訳ですしね
好きで そういう体になってるのでは無いし、アルの気持ちを考えると…
それをちゃんと解ってあげてるウィンリィが良いですね
周りに理解してくれてる人がいると心強いなと!
>自分の目で確かめなきゃならないとはいえ、吐いても続けなきゃいけないっていうのは見ていて辛かったです、でもここを乗り越えなきゃならないんですもんね…
罪の証であり絶望の象徴… それを掘り起こす事は
本来ならトラウマだし触れたくない部分なんでしょうけど
ここから更に先に進む為には必要な事なんですよね!
それでも苦しみながら掘り続ける姿を見ると…(涙)
結果的に希望が見えて前に進む事が出来た感じですが
自分の目で確かめ、今までの事が覆された衝撃は大きかったでしょうね…
朴さんの演技が素晴らしかったです!
>再来週は軍部サイドの話になりそうですしスピードをあげるためにそういう展開になるんですかね??
わざわざ、エドと大佐サイドの話をきっちり分けてるのは、やはり話数の関係もあるんですかね~
まぁ、アニメの方では交互にエピソードを入れるよりも、纏めた方が確かに見やすい感じではありますけど(苦笑)
この辺りの時間軸も結構バラツキありますし… 1話に纏めやすいと言うのもありそうな感じがします
確かに、細かいやり取りがカットされて纏められちゃったぶん、サクッと終わって物足りなさを感じますよね(苦笑)
>もう余韻のなさは諦めて見るしかないなと思ってますけど(ぁ
あはは! 確かにもう20話ですし アニメはこの路線で突っ走るんでしょうから
もう諦めて方が良いかもですね(苦笑)
何だかシリアスなシーンも 展開が早いせかい あまりシリアスに感じられないですし…
今回は特に アルの体が戻る確証が得られた重要なシーンなのにw
淡々と進んじゃってる感じで勿体ないですね~
それも今更かもしれないですが(ぁ)
ではでは、コメントありがとうございました!
rinoさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>今回はわかるようなわからないような感じで頭が混乱しておりますが^^;
あはは、今回は少し説明が難しかったですかね(笑)
原作より 分かり易い言葉を使ってはいましたけど
何度か聞かないと「??」って感じでしょうか
取り合えず、これでまた兄弟が大きく前に進む事が出来ますね!
>やっぱ新章でも早い展開だしカットされるシーンが多いのはちょっと不愉快ですね。
>まあこれは慣れるまで我慢するしかないでしょうね。
ホント展開早い感じですよね(苦笑)
何をそんなに急いでるのかって感じもしますけど…放送話数の関係で
そこまで時間を取れないって事でしょうか
何にせよ やはり細々カットされたりしてるのは残念ですね
今回も、エドとホーエンハイムのやり取り削られてましたし…
もう少し二人のやり取りは見たかったなと!
>次回は、大佐サイドの話ですが、また早い展開とカットさせる場面が多いでしょうね;
今度は大佐サイドのその後ですね! ハボックさんの事も
色々と怪我の状況とか分かってきそうですし…
またカットされる部分も多そうですけど(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>今回はわかるようなわからないような感じで頭が混乱しておりますが^^;
あはは、今回は少し説明が難しかったですかね(笑)
原作より 分かり易い言葉を使ってはいましたけど
何度か聞かないと「??」って感じでしょうか
取り合えず、これでまた兄弟が大きく前に進む事が出来ますね!
>やっぱ新章でも早い展開だしカットされるシーンが多いのはちょっと不愉快ですね。
>まあこれは慣れるまで我慢するしかないでしょうね。
ホント展開早い感じですよね(苦笑)
何をそんなに急いでるのかって感じもしますけど…放送話数の関係で
そこまで時間を取れないって事でしょうか
何にせよ やはり細々カットされたりしてるのは残念ですね
今回も、エドとホーエンハイムのやり取り削られてましたし…
もう少し二人のやり取りは見たかったなと!
>次回は、大佐サイドの話ですが、また早い展開とカットさせる場面が多いでしょうね;
今度は大佐サイドのその後ですね! ハボックさんの事も
色々と怪我の状況とか分かってきそうですし…
またカットされる部分も多そうですけど(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>よく1冊分を1話にしましたね(^^; どんだけ先を急ぐのかな。
>次回は大佐のターンでしょうかね。また活躍多いといいですが(笑)
原作では、大佐とエド達のエピソードをそれぞれ交互に描いてる感じですが
アニメでは、それぞれ分けて纏めてきましたね(苦笑)
カットされてる部分も多々ありますし、ホント何でそんなに急ぐのか…
取り合えず、次回は残りの大佐達の話って事で、ハボックさんの事とか
また色々と話が進みそうですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>よく1冊分を1話にしましたね(^^; どんだけ先を急ぐのかな。
>次回は大佐のターンでしょうかね。また活躍多いといいですが(笑)
原作では、大佐とエド達のエピソードをそれぞれ交互に描いてる感じですが
アニメでは、それぞれ分けて纏めてきましたね(苦笑)
カットされてる部分も多々ありますし、ホント何でそんなに急ぐのか…
取り合えず、次回は残りの大佐達の話って事で、ハボックさんの事とか
また色々と話が進みそうですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
ジャスタウェイさん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン
>かみ合わない二人の会話がなくて残念でしたね(涙)
まさかあそこまで二人の会話がカットされているとは思いませんでした…
いくらなんでも削り過ぎじゃないかと(苦笑)
トリシャさんの事を聞く事も無ければ、噛み合わない会話も無いし
お揃いのポニテのシーンも無くて 残念です~
面白いシーンばかりカットされちゃってる感じで(苦笑)
>なんだかコミカルな会話がなかったせいで、ホーエンハイムの胡散臭さのレベルがUPしたような?
>今後にはうまくいかせるかもしれませんが、カットはやっぱり寂しいですね~。
何だかアニメでは妙にホーエンハイムの迫力がw
厳しいセリフばかりだったので、怖さばかりが目立っちゃって…
あえてそういう風にしたんですかね??
確かに今後の面では…と言う感じではありますけどね
怪しさ&胡散臭さアップのホーエンハイムでした(苦笑)
>ある程度はこのスピード&カットに慣れた気はしますが、
>いいシーンや重要なシーンでも相変わらずそれをやられると見ごたえが(ぁ
20話ですからね、この展開にはいい加減慣れてきたと言うか
諦め…と言う感じもしますけど(ぁ)
毎回こんな感じなので、重要な回とか良いシーンも 結局印象が薄くなっちゃうんですよね…
振り返って見ても 何だかサラリとした場面ばかりで印象に残ってるシーンが…(苦笑)
>エルリック兄弟がやる気を出したところで、アニメも前進して欲しいですね!(マテ
新たに決意を固めた兄弟同様に、スタッフさんも決意を新たにしてくれれば…(ぁ)
今後は物語の核心へ向かう事になりますし
何とか盛り上がる演出にして欲しいです!
…って次回は休止ですけど(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン
>かみ合わない二人の会話がなくて残念でしたね(涙)
まさかあそこまで二人の会話がカットされているとは思いませんでした…
いくらなんでも削り過ぎじゃないかと(苦笑)
トリシャさんの事を聞く事も無ければ、噛み合わない会話も無いし
お揃いのポニテのシーンも無くて 残念です~
面白いシーンばかりカットされちゃってる感じで(苦笑)
>なんだかコミカルな会話がなかったせいで、ホーエンハイムの胡散臭さのレベルがUPしたような?
>今後にはうまくいかせるかもしれませんが、カットはやっぱり寂しいですね~。
何だかアニメでは妙にホーエンハイムの迫力がw
厳しいセリフばかりだったので、怖さばかりが目立っちゃって…
あえてそういう風にしたんですかね??
確かに今後の面では…と言う感じではありますけどね
怪しさ&胡散臭さアップのホーエンハイムでした(苦笑)
>ある程度はこのスピード&カットに慣れた気はしますが、
>いいシーンや重要なシーンでも相変わらずそれをやられると見ごたえが(ぁ
20話ですからね、この展開にはいい加減慣れてきたと言うか
諦め…と言う感じもしますけど(ぁ)
毎回こんな感じなので、重要な回とか良いシーンも 結局印象が薄くなっちゃうんですよね…
振り返って見ても 何だかサラリとした場面ばかりで印象に残ってるシーンが…(苦笑)
>エルリック兄弟がやる気を出したところで、アニメも前進して欲しいですね!(マテ
新たに決意を固めた兄弟同様に、スタッフさんも決意を新たにしてくれれば…(ぁ)
今後は物語の核心へ向かう事になりますし
何とか盛り上がる演出にして欲しいです!
…って次回は休止ですけど(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは。
墓前の父、というのでもう少しやり取りが見れると思っていたので残念です。
ホーエンハイムの例の言葉は伏線になっているんですね、気になります……。
なんかまあ色々カットされてるみたいですが、とことん先を急ぐようで……。
もう少しやり取りがあってもいいなと思います。
大佐サイドが楽しみですね、また大佐が沢山見れれば嬉しいなと思います。
墓前の父、というのでもう少しやり取りが見れると思っていたので残念です。
ホーエンハイムの例の言葉は伏線になっているんですね、気になります……。
なんかまあ色々カットされてるみたいですが、とことん先を急ぐようで……。
もう少しやり取りがあってもいいなと思います。
大佐サイドが楽しみですね、また大佐が沢山見れれば嬉しいなと思います。
isamuさん!
コメントありがとうございます♪
> 墓前の父、というのでもう少しやり取りが見れると思っていたので残念です。
> ホーエンハイムの例の言葉は伏線になっているんですね、気になります……。
せっかくサブタイに父とついてるのに、まったく親子の会話が無い感じに(苦笑)
面白い会話もあったのにカットされて残念です
ピナコばっちゃんに言ったホーエンハイムの言葉は、今後の大きな展開の伏線になってる感じで…
これから物語の核心へと近付いていく事になりますし
この辺りのキャラの会話って 何気に重要な事だったりするんですよね(笑)
> なんかまあ色々カットされてるみたいですが、とことん先を急ぐようで……。
> もう少しやり取りがあってもいいなと思います。
本当、何をそんなに急いでるんですかね?(苦笑)
放送話数の関係もあるんでしょうけど、細かいキャラの心情描写までカットしちゃってるので
何て言うか アッサリし過ぎちゃう感じで…
もう少し丁寧に描いても良いんじゃないかと思っちゃいます
まぁ、今更って感じもしますけど(ぁ)
> 大佐サイドが楽しみですね、また大佐が沢山見れれば嬉しいなと思います。
次回は大佐サイドのその後ですね!!
大佐の出番がたくさんあると、私も嬉しいです♪
…って今週の放送が無いので 時間が開いちゃいますけど(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
> 墓前の父、というのでもう少しやり取りが見れると思っていたので残念です。
> ホーエンハイムの例の言葉は伏線になっているんですね、気になります……。
せっかくサブタイに父とついてるのに、まったく親子の会話が無い感じに(苦笑)
面白い会話もあったのにカットされて残念です
ピナコばっちゃんに言ったホーエンハイムの言葉は、今後の大きな展開の伏線になってる感じで…
これから物語の核心へと近付いていく事になりますし
この辺りのキャラの会話って 何気に重要な事だったりするんですよね(笑)
> なんかまあ色々カットされてるみたいですが、とことん先を急ぐようで……。
> もう少しやり取りがあってもいいなと思います。
本当、何をそんなに急いでるんですかね?(苦笑)
放送話数の関係もあるんでしょうけど、細かいキャラの心情描写までカットしちゃってるので
何て言うか アッサリし過ぎちゃう感じで…
もう少し丁寧に描いても良いんじゃないかと思っちゃいます
まぁ、今更って感じもしますけど(ぁ)
> 大佐サイドが楽しみですね、また大佐が沢山見れれば嬉しいなと思います。
次回は大佐サイドのその後ですね!!
大佐の出番がたくさんあると、私も嬉しいです♪
…って今週の放送が無いので 時間が開いちゃいますけど(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD](2009/08/26)朴叙ミ美釘宮理恵商品詳細を見るアルを直す際、鎧を引き伸ばしてましたが、
装甲が薄くなるんじゃ...
2009/08/16(日) 21:15:26 | 明善的な見方~嶺上開花のごとく~
鋼の錬金術師BOXSET-ARCHIVES-(初回生産限定)第20話「墓前の父」エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。だが母トリシャに多大な苦労をかけた彼に、エドは憎悪の感情を隠さない。エドたちが人体錬成を行ったことを知ったホ...
2009/08/16(日) 21:18:12 | 日々“是”精進!
いよいよホーエンハイムさんが登場。そしてエドは、とある事実に気がつく。
・・今回に限らずだけど、大事なところはしっかりとやってくれ...
2009/08/16(日) 21:23:51 | 雨逃げ
墓前の父とかいいながら、ホーエンハイムの出番ってこれだけ?
2009/08/16(日) 21:26:26 | つれづれ
あれ、もう20話きたのか。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第20話 「墓前の父」
エドは母親の墓前の前で父・ホーエンハイムと再会。そこで心をえぐられるような言葉を浴びせられる。真実だから、なお怒りがあふれてくるエドであったと。
ピナコばあ...
2009/08/16(日) 21:28:21 | 雲の上からHello!
まだ、特撮の映画を見に行っていない、感じです。
公式より、粗筋。
エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻...
2009/08/16(日) 21:31:23 | AQUAを照らす月光
エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。
だが母トリシャに多大な苦労をかけた彼に、エドは憎悪の感...
2009/08/16(日) 21:37:55 | ひえんきゃく
はと父が母で再会し母と違うと知る展開で
今回はと父が母で再会から掘り返したが
人体練成で違ったと判明で師匠&達に説明だけど
前回はバトルで良しで今回はバトルが無しも良かったし
来週は世界陸上で放送が無くて次は再来週だよ
午前は&など見る&マガジンを読...
2009/08/16(日) 21:39:55 | 別館ヒガシ日記
「オレの若い頃にそっくりだな…」 今回めちゃくちゃ観応えあったなあ。 エドは
2009/08/16(日) 21:40:49 | 気ままに日日の糧
うーん、原作知ってると物足りないかもね。ラーメン屋のラーメンとちょっと高めのカップめんを比べた時ぐらいに。かくいう自分も放送開始...
2009/08/16(日) 21:43:01 | 世界日本ハムのチョメチョメblog@非公式
「ありがとう・・・、」ガチャ♪なのです♪
2009/08/16(日) 21:50:51 | アニメ好きのケロポ
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第20話はアルが父ホーエンハイムと再会するが、そこで父に逃げたと言われ、かつて錬成した家の骨を掘り起こして、その骨は母の骨でない事が判明する。一方ホーエンハイムはここはもうじき危険な場所になると忠告してさるのだった。...
2009/08/16(日) 21:51:32 | オールマイティにコメンテート
『エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。だが母トリシャに多大な苦労をかけた彼に、エドは憎悪の感...
2009/08/16(日) 21:57:09 | Spare Time
『墓前の父』内容リゼンブールに帰ってきていたアルは、母トリシャの墓で、父・ホーエンハイムと再会し、人体錬成をエドは指摘されるその日の夜。ピナコと会話するホーエンハイムは、1つのことを指摘する。。。本当にトリシャだったのか?と。それを聞いてしまったエドに...
2009/08/16(日) 21:58:34 | レベル999のマニアな講義
「父と息子」
2009/08/16(日) 21:58:52 | マリアの憂鬱
20話「墓前の父」
2009/08/16(日) 22:01:29 | ハルジオンデイズ
あの日から今さっきまでこれは絶望の象徴だった。
2009/08/16(日) 22:06:53 | LIV-徒然なるままに
絶望の証は福音の声。
何かが足りなかったのではない。
はじめから不可能だったのだ。
事実を認める事で、人は前に踏み出せる…。
鋼の錬...
2009/08/16(日) 22:09:52 | 星くず日記
再会の果てに―
2009/08/16(日) 22:14:26 | wendyの旅路
「確認しないと前に進めないだろう。それに,逃げてたまるか」
トリシャの墓を掘り起こすエド。そこに見たものは・・・
2009/08/16(日) 22:17:58 | Junk Head な奴ら
「ピナコ、息子たちが練成したもの、本当にトリシャだったのか?」
突然リゼンブールに帰ってきたエドたちの父・ヴァン・ホーエンハイム!
...
2009/08/16(日) 22:19:07 | ジャスタウェイの日記☆
ホーエンハイムがリゼンブールに帰郷。
母の墓前で再会した父にエドは憎悪を向ける…。
人体錬成したことを訊いたホーエンハイムは、それは...
2009/08/16(日) 22:21:31 | SERA@らくblog 3.0
「アルは元に戻れる!」
エドがホーエンハイムの言葉を確認する為、埋葬された母親を掘り起こす話。
今回は原作でいう所の、「墓前の父」...
2009/08/16(日) 22:22:52 | 日記・・・かも
関係ないけど、前の記事に主題歌の感想を書いています。といっても、好きなバンドだから作品にあっているとかといった視点ではないですが(...
2009/08/16(日) 22:23:27 | 新しい世界へ・・・
「残念だよピナコ…」
「もうお前のメシが食えなくなるなんて…」
あらあらうふふ
いつの間に江原さんたらこんなにしぶい声になっち...
2009/08/16(日) 22:25:33 | あるアッタカサの日常
もう独りの夜は嫌なんだ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第20話「墓前の父」
の感想です
第20話「墓前の父」
エドとアルの父ヴァ...
2009/08/16(日) 22:27:08 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2 【DVD】(2009/09/30)朴叙ミ美釘宮理恵商品詳細を見る
ヴァン・ホーエンハイム登場。思ったよりもぶっきらぼうで、態...
2009/08/16(日) 22:30:35 | 破滅の闇日記
大きくなったな-------------。久しぶりに逢った父。彼はエドたちが人体錬成をしたことを知っていた。家を焼いたこと・・・・後戻りをしない覚悟を見せたというエドに対し、ホーエンハイムは言う。「見たくなかった。嫌な思いでから逃れたかった。しでかしたことを、痕跡...
2009/08/16(日) 22:31:47 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
あらすじ(公式より)エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。だが母トリシャに多大な苦労をかけた彼に、エドは憎悪の感情を隠さない。エドたちが人体錬成を行ったことを知ったホーエンハイムは「それは本当にトリシャだったのか」と疑...
2009/08/16(日) 22:33:28 | はざまの欠片
あらすじ
エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。だが母トリシャに多大な苦労をかけた彼に、エドは憎...
2009/08/16(日) 22:36:16 | 真面目に働くアニオタ日記
家を燃やしたのは逃げただけ(´・д・`)
久々の再会をして親子。が、トリシャが死んだ時も帰ってこなかった父親を恨んでいるエドはツ...
2009/08/16(日) 22:38:53 | 欲望の赴くままに…。
ホログラム(初回生産限定盤)(DVD付)NICO Touches the Walls by G-Tools
逃げて・・・たまるか!
2009/08/16(日) 22:54:45 | 24/10次元に在るブログ
エルリック兄弟が、かつてできなかったこと…そして、これからできることに気がつく日。
2009/08/16(日) 22:56:08 | 陽出る処の書紀
「墓前の父」 少年漫画のお約束とも言える、ろくでなしの親父登場。 ろくでなしと言っても、エドに少なからず愛情は持っているようですし、人体練成に関わるヒントを与えたりと、どこかの地上最強の生物みたいな意味不明の御仁ではなさそう。 それにしても気になるのは
2009/08/16(日) 23:00:17 | 黒猫コミック館
鋼の錬金術師 第20話 墓前の父
兄さん、先週は『炎の錬金術師』だったような気がしたんだけど…
気のせいだ!!(今週は俺様が大活躍だっただろう!)
正式には、『焔の錬金術師』 だ。来週もどうやら私が主役らしい。
まぁ、いろいろあった...
2009/08/16(日) 23:37:38 | 高校生日記…かなかな?
改めて見るとハガレンってつくづく子供向けじゃないというか ダークというか容赦ないというか…(汗) 早い展開のお陰で薄らいで見えてるとは思いますケド。 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2 【DVD】アニプレックス 2009-09-30by G-Tools
2009/08/16(日) 23:52:21 | 風庫~カゼクラ~
■鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第20話「墓前の父」はコチラ
2009/08/16(日) 23:56:27 | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 動画集
親父、結構きついねぇ~。
エドが家を焼いたのは、逃げたから。
見たくなかった、しでかした事の痕跡を隠したかった。
それが分かるのは自分の若い頃にそっくりだから?
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]朴璐美, 釘宮理恵, 入江泰浩 "...
2009/08/16(日) 23:59:07 | あれは・・・いいものだ・・・
今回の話は原作の中でも好きな話です。チョットほろりとしてしまいました。それにイロイロありすぎて頭がパンクしそう。
トリシャの墓前でホーエンハイムと再会したエド。ホーエンハイムはエドが家を燃やしたことを“逃げ”だと指摘し「オネショをした子供が布団を...
2009/08/17(月) 00:16:45 | たらればブログ
「墓前の父」
飲み友達でしたっけ。
あれパパってラブリーなオジサマだった気がしたけど。
アニメ一期と一緒になっちゃってるのかも。
デンに威嚇されてるし。
そこまでじっくり見れる状態だったのかな。
爆弾付き。。そうなんだ~複雑。
便利じゃない。
アルの辛さ
2009/08/17(月) 00:16:54 | 朔夜の桜
鋼の錬金術師 (11) (ガンガンコミックス)(2005/07/22)荒川 弘商品詳細を見る
それが、元に戻りたい理由だ。
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第20話の...
2009/08/17(月) 00:26:55 | 渡り鳥ロディ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第20話「墓前の父」 今回気づいたこと。 ピノコさんの家の壁に貼られていた写真がカラーだったこと。
2009/08/17(月) 01:13:40 | きゃんずぶろぐ
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
真理は残酷だが正しい。
ついにホーエンパパ登場です。
オーキド博士こと石塚さん...
2009/08/17(月) 01:14:55 | しあわせのマテリア
もう、独りの夜は嫌なんだ!
2009/08/17(月) 01:44:48 | Ηаpу☆Μаtё
エドは母親トリシャの墓前で、父ホーエンハイムと再会する。
どうやら父は、ピナコばっちゃんから色々と聞いていたみたいで、エドに家を焼い...
2009/08/17(月) 03:21:40 | * Happy Music *
エドの背中こんなに大きかったけ?見えないものが見えてしまっているウィンリーさんトラウマと向き合って男をあげたエドワード。私より背の低い男はイヤ!のウィンリーの基準にも変化が、、、、オレの若いころにソックリだなエドにもこの辺を聞かせてこその親心では?(豆エ
2009/08/17(月) 04:28:41 | エコール教材の『○○○ってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第20話 墓前の父
父親に、逃げたなといわれ、核心をつかれるエルリックだが、人体練成が本当に母親のものか調...
2009/08/17(月) 05:15:27 | 動画共有アニメニュース
第20話「墓前の父」母親とは違う、全く関係ないものを作っていたとは…衝撃的な事実…。じゃぁ何故あれだけのモノをエドたちは失う必要があったのか。等価交換の法則は一体どうなるのか。真理の存在や扉に隠されてる真実とは一体何なのだろう。。。■父親人体錬成以上に...
2009/08/17(月) 06:25:31 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
ロス少尉を見送ってから、再びリゼンブールへと戻ってきていたエドが墓の前で鉢合わせしたのは父・ホーエンハイムでした。エドは母親の死...
2009/08/17(月) 06:26:24 | 新さくら日記
第20話「墓前の父」
2009/08/17(月) 08:55:06 | Happy☆Lucky
鋼の錬金術師FA 第20話「墓前の父」「あれ?アイツってあんなに背中大きかったっけ?」公式HPよりエドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。だが母トリシャに多大な苦労をかけた彼に、エドは憎悪の感情を隠さない。エドたちが人...
2009/08/17(月) 11:11:21 | SOLILOQUY
第20話 墓前の父
リゼンプールでアームストロングたちと別れたエドは、その足で墓地へ向かった。せっかく来たのだから、母に挨拶しておきたい。それに、ピナコばっちゃんのところにも少し顔を見せなくちゃ。ロックベル夫妻の最後を報告しなくちゃいけない。
エドは...
2009/08/17(月) 12:35:28 | モノクロのアニメ
父親の登場で、意外な真実が掘り起こされる・・・と言う話でした
2009/08/17(月) 14:09:01 | さすがブログだ、なんともないぜ!
エドとアルの父・ヴァン・ホーエンハイムが久しぶりにリゼンブールへ戻って
来た。
だが、母・トリシャに多大な苦労をかけた彼にエドは憎悪の感情を隠せなかった。
自宅跡を見て、エドたちが人体錬成を行ったことを知ったホーエンハイムは
「人体錬成をやった証拠を消...
2009/08/17(月) 15:37:35 | ぷち丸くんの日常日記
母の墓前で父・ホーエンハイムと再会したエド。家を焼失させた事に触れた父のとどめの一言。「逃げたな、エド」ホーエンハイム、辛らつだわぁ・・・。ピナコの家に泊まる父と息子。「息子達が錬成したものは、本当にトリシャだったのか?」ホーエンハイムの問いを盗み聞き...
2009/08/17(月) 17:48:13 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
この話での自分の感想としては、やっぱり親父は偉大だな~て感じですかね。
もちろん、「逃げたな、エドワード」というセリフの部分のこと...
2009/08/17(月) 21:40:06 | モノクロ雑記
父親との再会
2009/08/17(月) 22:18:39 | 自由で気ままに
【感想概略】
原作未読。今回の「鋼の錬金術師」は、エドとアルの父ホーエンハイムが登場、前進へのヒントとなるような言葉をエドに残し、人...
2009/08/17(月) 22:30:54 | 脇街道
今週はホーエンハイムパパンが登場した事でエドが過去と向き合い、未来へと
前進していく為の分岐点的な回でしたな。
ちなみにホーエンハイムパパンの中の人はオーキド博士の中の人か。
前番組的にはロシアの荒熊大佐ね(・∀・)
人体練成で出来たのはお母さんではなかっ
2009/08/17(月) 22:39:14 | まざまざの萌えを叫べ!
<日曜日>
エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。
エドたちが人体錬成を行ったことを知ったホーエンハイムは「それは本当にトリシャだったのか」と疑問を残す・・。
10年ぶりとかで再会して、開口一番「逃げたな、エドワード
2009/08/18(火) 20:46:51 | 大吉!
トリシャの墓前で、ホーエンハイムと再会するエド。
2009/08/18(火) 23:43:29 | アニメ日和
第20話 「墓前の父」
エドとホーエンハイムの関係は、親子とは思えないほど冷淡ですよね。
エドにとってのホーエンハイムは、母親の死...
2009/08/19(水) 07:39:23 | ワタクシノウラガワR
第20話「墓前の父」
公式ホームページからあらすじ・・・
エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻っ...
2009/08/19(水) 22:07:26 | まるとんとんの部屋
エドワード、大きくなったな。
いきなり石塚運昇版ホーエンハイムからスタートした今週の鋼の錬金術師。
江原ホーエンハイムだったら...
2009/08/19(水) 23:33:55 | シュージローのマイルーム2号店
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]クチコミを見る
エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。だが母トリシャに多大な苦労をかけた彼に、エドは憎悪の感情を隠さない。エドたちが人体錬成を行ったことを知ったホーエンハイムは...
2009/08/20(木) 14:28:07 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
前回は、主人公を差し置いて大佐が大活躍した回でしたが、今回はそのウラでリゼンブールに戻っていたエドのストーリー母の墓前で行方をくらましていた父ホーエンハイムに出くわした。リゼンブールを後にする前に残したコトバが何を意味するのかが気になります。じきひどい...
2009/08/22(土) 09:27:31 | ピンポイントplus
父との再会!
エドは故郷リゼンブールへ。
母の墓前で、父ヴァン・ホーエンハイムと再会します。
「変わらないねぇ・・・あんたは、昔...
2009/08/24(月) 03:44:07 | 空色きゃんでぃ
| HOME |
かなり意味深な台詞を次々を言っていきましたね・・・(汗)
まずは、エドの母であるトリシャのこと。
どうやら、練成したのはトリシャではありませんでした。
吐きながら掘るエドがかなり痛々しかったですが、
これでまた前に進めそうな気がしますね。
そして、ピナコに言ったことが非常に気になります。
国で起こる酷いこととは?
ラストはエドとアルの兄弟二人のやる気に、
見ているこっちまで興奮してきました♪