2009.08.21 (Fri)
東京マグニチュード8.0 第7話「夏の夕暮れ」
「大丈夫、ちょっと 頭痛かっただけだから」
悠貴に異変が…!!(汗)
以前からたまに具合悪そうにしてるなと思ったら ついに倒れちゃいましたよ…
そして、災害ロボを追いかける建斗との出会い!

【第7話 あらすじ】
ハイパーレスキュー隊が用いる救助ロボを追い求める少年、健斗と知り合う未来と悠貴。最初はロボットオタクとバカにしていたが、将来のことを真剣に考えている彼の言動に、じょじょに惹かれていく。そんな中、追いかけていた救助ロボと共に瓦礫の中に閉じ込められてしまう!
元気になった真理と再び3人で手を繋ぎ家へと向かう未来達!
ギュって手を握る真理が良いですね(笑)
六本木方面を抜け渋谷へ向かうルートは未来の普段の通学路でもあるのかな?
いつもとスッカリ変わってしまった風景に まるで別の街みたいだと…
そんな中、ハイパーレスキュー隊が救助ロボを使い 瓦礫の中に取り残された人を救助する現場を目にした3人!
ロボット好きな悠貴は近くに行き 早速目を光らせてるし、ホント好きなんですね(笑)
そして、同じようにその光景を見て細かくノートにメモをとっている少年の姿が!
話しかけてすぐに仲良くロボットの話をし始める悠貴、誰とでもすぐに打ち解ける事が出来るのは悠貴の凄い所ですよね!
ロボット展で見た救助ロボなど、実際に現場で活躍すロボ達に盛り上がる二人だけど…
未来は女の子だし ロボにはあまり興味無いんでしょうけど、再確認してるのをカッコつけてるだとか、軽量化の為バランス悪いのをコケたと笑ったりと…こういう時の未来は相変わらずな感じですね(苦笑)
それにしても、健斗と名乗った少年と未来が同じ年とは!!
今回の地震は、国内観測史上最大級の直下型地震で、関東大震災を上回る死者の数になると言う予想も出てるようですね、さらに被災者の数も増えてるようですしホント怖いです(汗)
移動を続ける未来達だけど、お店なんかは荒らされたりして 飲食関係の店にはネズミとかがウロウロしてるようで…
足元を通ったネズミに思わず悲鳴を上げる未来が(苦笑)
そんな中、心配していた事がついに…!!!
前々回辺りから、頭を押さえたり浮かない表情になる悠貴の様子を気にしてたのですが、体に異変が起こり始めたようですね(汗)
グッタリと倒れ込み、具合悪そうにする悠貴だけど… 少し熱がある感じ??
日影に座って休んでる間に、近くの薬局で薬を探しに行ってくれた真理ですが…
熱を測るのも良いけど、東京タワー倒壊の時に頭に瓦礫が直撃した事を思い出して、そっちの方を気にして欲しいんですけど!!!
…頭に直撃してたから きっとその時の後遺症なんじゃないかと(汗)
そんな中、街を走る救助ロボの後を追いかける健斗の姿を見つけた悠貴は後を追いかけて再びロボットの話で盛り上がってるし(苦笑)
やたらとロボットに詳しい健斗を“ロボオタク”と言う未来だけど、出会ったばかりなのに そんな風に言っちゃう未来はもう少し考えてから喋った方が良いかと…
ロボットオタクだと言われても嫌な顔せず「好きだからね」とサラリと言っちゃう健斗は何気に凄いですよね!(笑)
だけど、それにも色々と訳があるんですよね ロボットがいなかったら 家族は助からなかったかもしれないと、小学生の時の話を聞かせる建斗
土砂崩れに巻き込まれ、車ごと大きな岩の下に巻き込まれた健斗の家族
その時大きな岩をどかし助けてくれた救助用の大型ロボット
もしロボットがいなかったら家族全員は助からなかった…
「だから 僕は将来
ああいう救助ロボを作れる人になりたいんだ」
その事がきっかけで、建斗は自分のやりたい事を見つけたんですね!
それまでは 親や兄弟を煩く思っていたけど 死なないで欲しいと思ったと言う建斗
同じような気持ちを未来も持ってるから何か感じる事があったのかな?
救助ロボのメモを悠貴にあげたりと良い人ですね!
心配した真理に怒られつつも、再び先を急ぐ3人だけど…やっぱり悠貴の具合が(汗)
どこが痛いとか 辛いだとか一言も言わずに、平気とか大丈夫しか言わないから余計に心配ですよ…
雨も降り出し、カエルの置物がたくさん置いてあるお店で雨宿りさせてもらう3人
アンティークショップみたいな感じですかね? ひとまず休憩を取って体を休める事に…
小さいけど余震もまだ断続的に続いてるようですね
って、食欲もなく戻したりと かなり悠貴の体調が心配なんですけど(汗)
同い年なのに、やりたい事がハッキリしてる建斗の事を偉いと感じる未来
ここでまた未来に大きな成長が見れましたね!
今まで両親に不満ばかり言っていたけど、自分達の為に一生懸命働いている事に気付き、悪いことしたなと反省し、家に戻ったらもう少し両親に優しくしようと言う未来
こういう時に両親のありがたみとか解ってくるんだろうなぁ
帰ったら母親の誕生日のお祝いをもう一度やりなおそうと 少し大人になりましたかね(笑)
お台場に行きたかったのは一緒に橋を見たかったから、以前も同じ事いってましたけど…これもまさか頭打った後遺症とかじゃないですよね??(汗)
改めて家族みんなで橋を見に行こうと言う悠貴に、そうだねって言う未来が良かったです
そんな中、前の道を通って行った救助ロボを追いかけ飛び出して行った悠貴!
ちょっ! 具合悪いんだから大人しく寝てれば良いのに(苦笑)
目を覚まさず寝てる真理は よっぽど疲れてるんでしょうね(ぁ)
メモを残して悠貴の後を追いかけ合流した未来、そのまま戻ろうとしたけど相変わらず救助ロボを追いかけ観察してる建斗の姿を見つけ、向かった先でビルが崩れ掛けてるのに気付いた悠貴は 近くへ向かう事に!
そこで見たのは、崩れかけたビルの隙間に挟まり動けなくなった救助ロボを助けようとしている健斗の姿でした!
今にも崩れそうな足場で、何て無謀な事をしてるんですか…!
すぐさま真理に助けを求めに向かう悠貴だけど…また具合悪そうですね(汗)
その間に健斗の所へ向かい助けようとする未来だけど、自分よりもロボを優先するあたり健斗らしいと言うか(苦笑)
引っ張り上げる未来の力もかなり凄いですが、こんな状況だからって感じですかね?
衝撃で崩れそうになる足場から最後は建斗が未来を引っ張り上げ、何とか無事でしたが
駆け付けたハイパーレスキューの隊員からはこっぴどく怒られる事にw
二次災害を防ぐためにロボを使ってるのに、わざわざ二次災害を引き起こしに行ったようなもんですから 怒られるもの仕方無いですよね(苦笑)
未来は足に怪我をしちゃいましたが、そのお詫びと助けてくれたお礼を言う健斗
…何だか二人とも 赤くなったりと何だか良い雰囲気なんですけど~
これがきっかけで…と言う事もありますかね?(笑)
またロボットの事を色々教えて欲しいと言う悠貴に、落ち付いたらまた会おうと約束して別れましたが、今度は健斗も一緒にロボット展に行けたら良いと、そのうち再会しそうですね!
夕暮れの中、再び歩きはじめる未来達
差しだされた未来の手を掴もうと、手を伸ばす悠貴だけど…その手は繋がる事なく、悠貴はそのまま道に倒れる事に!!
ちょっ、これは本格的にヤバそうな感じなんですけど!(汗)
倒れた悠貴に呼びかける未来、その光景を見て目を見開く真理だけど、 もしかして旦那さんを亡くしたのもこういう 突然の事だったんですかね…
もっと早く異変に気づき 病院に連れて行くべきだったと、真理や未来が自分を責める事にならないと良いですが、色々と心配です
悠貴も無事だと良いですけど 大丈夫かなぁ(汗)
今回は悠貴の異変と建斗との出会い、そしてハイパーレスキューや救助ロボの活躍がメインな感じでしたね
健斗との出会いで、自分のやりたり事を未来が考え始める事になるのかな…
未来の家族に対する思いも変わり始めたようですし、また成長した感じですが
ここにきて、懸念してた悠貴の異変が(汗)
頭直撃でコブ出来たのが原因なのかわからないですが、気になってた事なので いつか何か起こるんじゃないかと思っていたら…
これが今後どう影響してくるのか気になる所ですね
こういう状況だと病院で見てもらうだけでも大変でしょうし
次回の展開は そういう状況に直面する事になるのでしょうか…
NEXT⇒『まっしろな朝』

http://rabaclgs.blog63.fc2.com/tb.php/132-d9f8dbd0
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2009-08-21/trackback
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1137-16d7fec6
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/631-e8287411
http://boshoku.blog38.fc2.com/tb.php/197-56b71cfd
悠貴に異変が…!!(汗)
以前からたまに具合悪そうにしてるなと思ったら ついに倒れちゃいましたよ…
そして、災害ロボを追いかける建斗との出会い!
![東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第1巻 [BD] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516V4TQbapL._SL160_.jpg)


【第7話 あらすじ】
ハイパーレスキュー隊が用いる救助ロボを追い求める少年、健斗と知り合う未来と悠貴。最初はロボットオタクとバカにしていたが、将来のことを真剣に考えている彼の言動に、じょじょに惹かれていく。そんな中、追いかけていた救助ロボと共に瓦礫の中に閉じ込められてしまう!
元気になった真理と再び3人で手を繋ぎ家へと向かう未来達!
ギュって手を握る真理が良いですね(笑)
六本木方面を抜け渋谷へ向かうルートは未来の普段の通学路でもあるのかな?
いつもとスッカリ変わってしまった風景に まるで別の街みたいだと…
そんな中、ハイパーレスキュー隊が救助ロボを使い 瓦礫の中に取り残された人を救助する現場を目にした3人!
ロボット好きな悠貴は近くに行き 早速目を光らせてるし、ホント好きなんですね(笑)
そして、同じようにその光景を見て細かくノートにメモをとっている少年の姿が!
話しかけてすぐに仲良くロボットの話をし始める悠貴、誰とでもすぐに打ち解ける事が出来るのは悠貴の凄い所ですよね!
ロボット展で見た救助ロボなど、実際に現場で活躍すロボ達に盛り上がる二人だけど…
未来は女の子だし ロボにはあまり興味無いんでしょうけど、再確認してるのをカッコつけてるだとか、軽量化の為バランス悪いのをコケたと笑ったりと…こういう時の未来は相変わらずな感じですね(苦笑)
それにしても、健斗と名乗った少年と未来が同じ年とは!!
今回の地震は、国内観測史上最大級の直下型地震で、関東大震災を上回る死者の数になると言う予想も出てるようですね、さらに被災者の数も増えてるようですしホント怖いです(汗)
移動を続ける未来達だけど、お店なんかは荒らされたりして 飲食関係の店にはネズミとかがウロウロしてるようで…
足元を通ったネズミに思わず悲鳴を上げる未来が(苦笑)
そんな中、心配していた事がついに…!!!
前々回辺りから、頭を押さえたり浮かない表情になる悠貴の様子を気にしてたのですが、体に異変が起こり始めたようですね(汗)
グッタリと倒れ込み、具合悪そうにする悠貴だけど… 少し熱がある感じ??
日影に座って休んでる間に、近くの薬局で薬を探しに行ってくれた真理ですが…
熱を測るのも良いけど、東京タワー倒壊の時に頭に瓦礫が直撃した事を思い出して、そっちの方を気にして欲しいんですけど!!!
…頭に直撃してたから きっとその時の後遺症なんじゃないかと(汗)
そんな中、街を走る救助ロボの後を追いかける健斗の姿を見つけた悠貴は後を追いかけて再びロボットの話で盛り上がってるし(苦笑)
やたらとロボットに詳しい健斗を“ロボオタク”と言う未来だけど、出会ったばかりなのに そんな風に言っちゃう未来はもう少し考えてから喋った方が良いかと…
ロボットオタクだと言われても嫌な顔せず「好きだからね」とサラリと言っちゃう健斗は何気に凄いですよね!(笑)
だけど、それにも色々と訳があるんですよね ロボットがいなかったら 家族は助からなかったかもしれないと、小学生の時の話を聞かせる建斗
土砂崩れに巻き込まれ、車ごと大きな岩の下に巻き込まれた健斗の家族
その時大きな岩をどかし助けてくれた救助用の大型ロボット
もしロボットがいなかったら家族全員は助からなかった…
「だから 僕は将来
ああいう救助ロボを作れる人になりたいんだ」
その事がきっかけで、建斗は自分のやりたい事を見つけたんですね!
それまでは 親や兄弟を煩く思っていたけど 死なないで欲しいと思ったと言う建斗
同じような気持ちを未来も持ってるから何か感じる事があったのかな?
救助ロボのメモを悠貴にあげたりと良い人ですね!
心配した真理に怒られつつも、再び先を急ぐ3人だけど…やっぱり悠貴の具合が(汗)
どこが痛いとか 辛いだとか一言も言わずに、平気とか大丈夫しか言わないから余計に心配ですよ…
雨も降り出し、カエルの置物がたくさん置いてあるお店で雨宿りさせてもらう3人
アンティークショップみたいな感じですかね? ひとまず休憩を取って体を休める事に…
小さいけど余震もまだ断続的に続いてるようですね
って、食欲もなく戻したりと かなり悠貴の体調が心配なんですけど(汗)
同い年なのに、やりたい事がハッキリしてる建斗の事を偉いと感じる未来
ここでまた未来に大きな成長が見れましたね!
今まで両親に不満ばかり言っていたけど、自分達の為に一生懸命働いている事に気付き、悪いことしたなと反省し、家に戻ったらもう少し両親に優しくしようと言う未来
こういう時に両親のありがたみとか解ってくるんだろうなぁ
帰ったら母親の誕生日のお祝いをもう一度やりなおそうと 少し大人になりましたかね(笑)
お台場に行きたかったのは一緒に橋を見たかったから、以前も同じ事いってましたけど…これもまさか頭打った後遺症とかじゃないですよね??(汗)
改めて家族みんなで橋を見に行こうと言う悠貴に、そうだねって言う未来が良かったです
そんな中、前の道を通って行った救助ロボを追いかけ飛び出して行った悠貴!
ちょっ! 具合悪いんだから大人しく寝てれば良いのに(苦笑)
目を覚まさず寝てる真理は よっぽど疲れてるんでしょうね(ぁ)
メモを残して悠貴の後を追いかけ合流した未来、そのまま戻ろうとしたけど相変わらず救助ロボを追いかけ観察してる建斗の姿を見つけ、向かった先でビルが崩れ掛けてるのに気付いた悠貴は 近くへ向かう事に!
そこで見たのは、崩れかけたビルの隙間に挟まり動けなくなった救助ロボを助けようとしている健斗の姿でした!
今にも崩れそうな足場で、何て無謀な事をしてるんですか…!
すぐさま真理に助けを求めに向かう悠貴だけど…また具合悪そうですね(汗)
その間に健斗の所へ向かい助けようとする未来だけど、自分よりもロボを優先するあたり健斗らしいと言うか(苦笑)
引っ張り上げる未来の力もかなり凄いですが、こんな状況だからって感じですかね?
衝撃で崩れそうになる足場から最後は建斗が未来を引っ張り上げ、何とか無事でしたが
駆け付けたハイパーレスキューの隊員からはこっぴどく怒られる事にw
二次災害を防ぐためにロボを使ってるのに、わざわざ二次災害を引き起こしに行ったようなもんですから 怒られるもの仕方無いですよね(苦笑)
未来は足に怪我をしちゃいましたが、そのお詫びと助けてくれたお礼を言う健斗
…何だか二人とも 赤くなったりと何だか良い雰囲気なんですけど~
これがきっかけで…と言う事もありますかね?(笑)
またロボットの事を色々教えて欲しいと言う悠貴に、落ち付いたらまた会おうと約束して別れましたが、今度は健斗も一緒にロボット展に行けたら良いと、そのうち再会しそうですね!
夕暮れの中、再び歩きはじめる未来達
差しだされた未来の手を掴もうと、手を伸ばす悠貴だけど…その手は繋がる事なく、悠貴はそのまま道に倒れる事に!!
ちょっ、これは本格的にヤバそうな感じなんですけど!(汗)
倒れた悠貴に呼びかける未来、その光景を見て目を見開く真理だけど、 もしかして旦那さんを亡くしたのもこういう 突然の事だったんですかね…
もっと早く異変に気づき 病院に連れて行くべきだったと、真理や未来が自分を責める事にならないと良いですが、色々と心配です
悠貴も無事だと良いですけど 大丈夫かなぁ(汗)
今回は悠貴の異変と建斗との出会い、そしてハイパーレスキューや救助ロボの活躍がメインな感じでしたね
健斗との出会いで、自分のやりたり事を未来が考え始める事になるのかな…
未来の家族に対する思いも変わり始めたようですし、また成長した感じですが
ここにきて、懸念してた悠貴の異変が(汗)
頭直撃でコブ出来たのが原因なのかわからないですが、気になってた事なので いつか何か起こるんじゃないかと思っていたら…
これが今後どう影響してくるのか気になる所ですね
こういう状況だと病院で見てもらうだけでも大変でしょうし
次回の展開は そういう状況に直面する事になるのでしょうか…
NEXT⇒『まっしろな朝』


http://rabaclgs.blog63.fc2.com/tb.php/132-d9f8dbd0
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2009-08-21/trackback
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1137-16d7fec6
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/631-e8287411
http://boshoku.blog38.fc2.com/tb.php/197-56b71cfd
- 関連記事
-
- 東京マグニチュード8.0 第9話「今日、さよなら」 (2009/09/05)
- 東京マグニチュード8.0 第8話「まっしろな朝」 (2009/08/29)
- 東京マグニチュード8.0 第7話「夏の夕暮れ」 (2009/08/21)
- 東京マグニチュード8.0 第6話「見捨てる、選択 」 (2009/08/15)
- 東京マグニチュード8.0 第5話「慟哭の、学び舎」 (2009/08/08)
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は災害救助ロボットメインの話でしたね♪
>某アニメの某ロボットに似ていましたけど・・・(苦笑)
あの某ロボットに似てるのは、最新救助ロボって事で良いんですかね?
自律行動が出来るとか凄いなと思っちゃいました
>それにしても、健斗はちょっと無謀過ぎたように思えます。
>未来がいなかったら、落ちてましたよね?
>それに、未来までも巻き込んでしまったし。
あはは、ロボット好きなのは認めますけど あそこまでとは!
未来が助けに行った時も、自分よりもロボットの事を優先してましたし
ロボットに関する事だと周りが見えなくなるタイプですかね(苦笑)
悠貴や未来が気付いてくれたから良かったですが
いなかったらかなり危険な状況ですよね…
結局は未来も足を怪我しちゃいましたし(苦笑)
>そうそう、ついに悠貴が倒れてしまいました(汗)
>これは東京タワー倒壊の時に負った傷が原因なのでしょうか?
>吐いたりしていたので、頭が心配です。
かなり具合悪そうにしてましたよね・・・
東京タワーの時に、未来の事を庇って思いっきり頭に瓦礫当たってましたし
その時に出来たコブと言うのが気になる所です(汗)
頭に異常が無ければと祈るばかりですね…
真理が元気になったと思ったら悠貴がダウンと、次から次へ心配事が起こる感じです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は災害救助ロボットメインの話でしたね♪
>某アニメの某ロボットに似ていましたけど・・・(苦笑)
あの某ロボットに似てるのは、最新救助ロボって事で良いんですかね?
自律行動が出来るとか凄いなと思っちゃいました
>それにしても、健斗はちょっと無謀過ぎたように思えます。
>未来がいなかったら、落ちてましたよね?
>それに、未来までも巻き込んでしまったし。
あはは、ロボット好きなのは認めますけど あそこまでとは!
未来が助けに行った時も、自分よりもロボットの事を優先してましたし
ロボットに関する事だと周りが見えなくなるタイプですかね(苦笑)
悠貴や未来が気付いてくれたから良かったですが
いなかったらかなり危険な状況ですよね…
結局は未来も足を怪我しちゃいましたし(苦笑)
>そうそう、ついに悠貴が倒れてしまいました(汗)
>これは東京タワー倒壊の時に負った傷が原因なのでしょうか?
>吐いたりしていたので、頭が心配です。
かなり具合悪そうにしてましたよね・・・
東京タワーの時に、未来の事を庇って思いっきり頭に瓦礫当たってましたし
その時に出来たコブと言うのが気になる所です(汗)
頭に異常が無ければと祈るばかりですね…
真理が元気になったと思ったら悠貴がダウンと、次から次へ心配事が起こる感じです
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんわ!
悠貴倒れてしまいました(汗)
重傷じゃなければいいんですが…。
災害時どう治療を受けれるか次回わかる展開になりそうかな((^^;
悠貴倒れてしまいました(汗)
重傷じゃなければいいんですが…。
災害時どう治療を受けれるか次回わかる展開になりそうかな((^^;
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
> 悠貴倒れてしまいました(汗)
> 重傷じゃなければいいんですが…。
真理に続いてなので本当心配ですね
ただでさえ疲労が溜まってるでしょうし、重症だったらとホント心配な感じで(汗)
瓦礫直撃がどう影響してるのか気になる所です
> 災害時どう治療を受けれるか次回わかる展開になりそうかな((^^;
どの病院も震災で怪我をした人で一杯なんでしょうし
治療に関しても優先順位を付けられる事になるんでしょうね…
その辺りの事も詳しくやって欲しいです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
> 悠貴倒れてしまいました(汗)
> 重傷じゃなければいいんですが…。
真理に続いてなので本当心配ですね
ただでさえ疲労が溜まってるでしょうし、重症だったらとホント心配な感じで(汗)
瓦礫直撃がどう影響してるのか気になる所です
> 災害時どう治療を受けれるか次回わかる展開になりそうかな((^^;
どの病院も震災で怪我をした人で一杯なんでしょうし
治療に関しても優先順位を付けられる事になるんでしょうね…
その辺りの事も詳しくやって欲しいです
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さんこんばんは。
悠貴心配ですよね;東京タワーの時の頭を怪我したのが原因ですかね。あんなに健斗のロボットオタクに興味があってかなりはしゃいでいましたけど心配です;
健斗はロボットを救出しようとする姿にヒヤッとしましたね。未来がいなければ落ちていたのかもしれませんし、なんだか健斗と未来がいい感じになっていましたね(ノ∀`*)
次回は、悠貴がどうなるのか心配ですね。
それではっ!
悠貴心配ですよね;東京タワーの時の頭を怪我したのが原因ですかね。あんなに健斗のロボットオタクに興味があってかなりはしゃいでいましたけど心配です;
健斗はロボットを救出しようとする姿にヒヤッとしましたね。未来がいなければ落ちていたのかもしれませんし、なんだか健斗と未来がいい感じになっていましたね(ノ∀`*)
次回は、悠貴がどうなるのか心配ですね。
それではっ!
流架さんこんばんわ~!!
今回は少し余震も落ち着いて、復興に向けての一歩って感じだったのに、真理に続いて今度は悠貴が・・・。
やたら家族の話とか振ってるし、おかしいなぁと思ってましたが、まさかあんな形で倒れるとは(><)
結構衝撃でした。
私のガレキを頭に当てた悠貴の事は気になってたので・・・病院も難しそうですし、どうなるか今後も予断はなさそうですね。
今回は少し余震も落ち着いて、復興に向けての一歩って感じだったのに、真理に続いて今度は悠貴が・・・。
やたら家族の話とか振ってるし、おかしいなぁと思ってましたが、まさかあんな形で倒れるとは(><)
結構衝撃でした。
私のガレキを頭に当てた悠貴の事は気になってたので・・・病院も難しそうですし、どうなるか今後も予断はなさそうですね。
rinoさん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>悠貴心配ですよね;東京タワーの時の頭を怪我したのが原因ですかね。
>あんなに健斗のロボットオタクに興味があってかなりはしゃいでいましたけど心配です;
元気になったり 倒れ込んだりと、その変化の激しさも気になる所ですね
瓦礫直撃で頭を打った事が どこまで影響しているのか…
頭と言う事で余計に心配ですし、頭は怖いですから(汗)
重症じゃない事を祈るばかりです、玄気になってくれると良いですね!
>健斗はロボットを救出しようとする姿にヒヤッとしましたね。未来がいなければ落ちていたのかもしれませんし、なんだか健斗と未来がいい感じになっていましたね(ノ∀`*)
いくらロボットに興味があるからって、健斗は無謀過ぎますよ(苦笑)
二次災害防ぐ為なのに 自分が危険な事になってちゃダメですよね…
あの時 悠貴が気付かなかったらどうなっていたか(汗)
未来にも助けられて 取り合えず無事で良かったです!
二人して赤くなってたりと、良い雰囲気だったので気になりましたw
>次回は、悠貴がどうなるのか心配ですね。
病院へ連れて行って見てもらうだけでも大変そうですし
一体どんな展開になるのか…次回も注目です
悠貴が元気になれば良いですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>悠貴心配ですよね;東京タワーの時の頭を怪我したのが原因ですかね。
>あんなに健斗のロボットオタクに興味があってかなりはしゃいでいましたけど心配です;
元気になったり 倒れ込んだりと、その変化の激しさも気になる所ですね
瓦礫直撃で頭を打った事が どこまで影響しているのか…
頭と言う事で余計に心配ですし、頭は怖いですから(汗)
重症じゃない事を祈るばかりです、玄気になってくれると良いですね!
>健斗はロボットを救出しようとする姿にヒヤッとしましたね。未来がいなければ落ちていたのかもしれませんし、なんだか健斗と未来がいい感じになっていましたね(ノ∀`*)
いくらロボットに興味があるからって、健斗は無謀過ぎますよ(苦笑)
二次災害防ぐ為なのに 自分が危険な事になってちゃダメですよね…
あの時 悠貴が気付かなかったらどうなっていたか(汗)
未来にも助けられて 取り合えず無事で良かったです!
二人して赤くなってたりと、良い雰囲気だったので気になりましたw
>次回は、悠貴がどうなるのか心配ですね。
病院へ連れて行って見てもらうだけでも大変そうですし
一体どんな展開になるのか…次回も注目です
悠貴が元気になれば良いですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
なぎささん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>今回は少し余震も落ち着いて、復興に向けての一歩って感じだったのに、真理に続いて今度は悠貴が・・・。
ようやく…って感じだったのに、落ち付く暇が無いですよね…
真理も元気になって3人で再び家を目指して…と良い感じだった所に
悠貴の一件ですから、かなり衝撃的でした!
次から次へと問題が生じて、見てるこっちもハラハラしちゃいます
>やたら家族の話とか振ってるし、おかしいなぁと思ってましたが、まさかあんな形で倒れるとは(><)
>結構衝撃でした。
今回は何だか家族の事に触れる事が多かったですよね
一緒に橋を見たかったとか、家族は仲良い方が良いとか、もう一度母親の誕生日をやり直そうとか…
何だか嫌な予感がする感じで どうなっちゃうのかなと(汗)
悠貴は心配かけないようにと、痛いとか辛いと口にしないから
余計に心配になっちゃいます…
>私のガレキを頭に当てた悠貴の事は気になってたので・・・病院も難しそうですし、どうなるか今後も予断はなさそうですね
頭に直撃した瓦礫がどのくらい影響してるのか気になります
重症にならなければ良いですけど、頭だから怖いですよね(汗)
病院もこういう時は優先順位があるでしょうし
次回どんな展開になるのか 目が離せないです!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>今回は少し余震も落ち着いて、復興に向けての一歩って感じだったのに、真理に続いて今度は悠貴が・・・。
ようやく…って感じだったのに、落ち付く暇が無いですよね…
真理も元気になって3人で再び家を目指して…と良い感じだった所に
悠貴の一件ですから、かなり衝撃的でした!
次から次へと問題が生じて、見てるこっちもハラハラしちゃいます
>やたら家族の話とか振ってるし、おかしいなぁと思ってましたが、まさかあんな形で倒れるとは(><)
>結構衝撃でした。
今回は何だか家族の事に触れる事が多かったですよね
一緒に橋を見たかったとか、家族は仲良い方が良いとか、もう一度母親の誕生日をやり直そうとか…
何だか嫌な予感がする感じで どうなっちゃうのかなと(汗)
悠貴は心配かけないようにと、痛いとか辛いと口にしないから
余計に心配になっちゃいます…
>私のガレキを頭に当てた悠貴の事は気になってたので・・・病院も難しそうですし、どうなるか今後も予断はなさそうですね
頭に直撃した瓦礫がどのくらい影響してるのか気になります
重症にならなければ良いですけど、頭だから怖いですよね(汗)
病院もこういう時は優先順位があるでしょうし
次回どんな展開になるのか 目が離せないです!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
東京マグニチュード8.0 第1話 ~ 第7話 夏の夕暮れ
中学1年生の未来は、弟の悠貴に付き合わされロボット展を見に来ていた。はしゃ...
2009/08/21(金) 20:11:30 | 動画共有アニメニュース
{{{:
ハイパーレスキュー隊が用いる救助ロボを追い求める少年、健斗と知り合う未来と悠貴。最初はロボットオタクとバカにしていたが、将来のことを真剣に考えている彼の言動に、徐々に惹かれていく。そんな中、追いかけていた救助ロボと共に瓦礫の中に閉じ込められてしま...
2009/08/21(金) 20:23:38 | NEW FRONTIER
東京マグニチュード8.0 【初回限定生産版】 第1巻東京マグニチュード8.0第1巻【Blu-rayDiscVideo】第七話「夏の夕暮れ」ハイパーレスキュー隊が用いる救助ロボを追い求める少年、健斗と知り合う未来と悠貴。最初はロボットオタクとバカにしていたが、将来のことを真剣...
2009/08/21(金) 20:31:32 | 日々“是”精進!
東京マグニチュード8.0 第七話「夏の夕暮れ」
兄弟で死亡フラグ乱立しおった。
家に帰ったら誕生日やりなおしとか
またみんなで何々しようってやばいんだって。
まあ主役の姉は大丈夫でしょうが
タワー崩壊で脳内出血してるかもしれない
弟が危険なんですが。
...
2009/08/21(金) 20:44:30 | 天青石 ~Celestine~
東京マグニチュード8.0 7話 「夏の夕暮れ」
真理さんの体調もよくなりまた3人で家に向かいます。
今回は救助ロボが...
2009/08/21(金) 20:47:02 | ANIME 日記☆
東京マグニチュード8.0の第7話を見ました。abingdonboysschool“キミノウタ”<初回生産限定盤>CD+DVD第7話 夏の夕暮れ「これから六本木の方に抜けて渋谷に出るからね」「学校の帰りにいつも通ってたのに別の街みたい…」未来はハイパーレスキュー隊の救助ロボットを追...
2009/08/21(金) 21:29:40 | MAGI☆の日記
ロボット大好き弟くん。
しかしいかにも不穏な前兆が…。
2009/08/21(金) 21:51:54 | 在宅アニメ評論家
救助ロボが使われてるのを見ると近未来って感じですね。
って後3年後の設定ですけど(^^;
10年後には実物大歩くガンダムがお台場にと...
2009/08/21(金) 22:26:25 | SERA@らくblog 3.0
ハイパーレスキュー隊が用いる救助ロボを追い求める少年、健斗と知り合う未来と悠貴。最初はロボットオタクとバカにしていたが、将来のことを真剣に考えている彼の言動に、徐々に惹かれていく。そんな中、追いかけていた救助ロボと共に瓦礫の中に閉じ込められてしまう!(...
2009/08/21(金) 22:29:15 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
前回は真理さんが体調を崩したのだが、今回は悠貴君の具合が悪くなりました。
でも救助ロボットを見て元気になるあたりは、子供ですね。
その救助ロボットは2種類ありました。
一つはブルトーザーのような大型の奴で人間の力ではどうしようもない物体を排除して救助を...
2009/08/21(金) 23:26:58 | White wing
「ロボット少年」
2009/08/21(金) 23:39:28 | マリアの憂鬱
救助の現場。そして、事態は急変-----------!?真理もなんとか無事回復。今度は六本木を抜け、渋谷へ向かうという。そこでハイパーレスキューの用いる救助ロボの救助現場を目撃した悠貴。ロボット好きな悠貴としてはかなり興味深いものだったよう。だがその時、同じよう...
2009/08/21(金) 23:42:50 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第1巻 [BD] [Blu-ray]クチコミを見る
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
2009/08/22(土) 00:12:54 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ロボットかっけ~
なんか近未来的ですねw
まあ興奮すんのはわかるけど、ちょいと不謹慎じゃないかい、君たち?
ネズミぐらいでそんな...
2009/08/22(土) 04:13:39 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
人を助けるために作られたロボットなのに人間に助けられるロボット。ドラえもんならいつものことだったりします。今回は災害救助ロボットとそのロボットに家族が助けられた経験のある少年。ケント君との出会いの話。お台場でのロボット展に出てきたようなロボットに遭遇する
2009/08/22(土) 04:49:49 | エコール教材の『○○○ってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/
何この恋の予感www
タチコマ登場です。ロボット展で見たやつだね。
ハイパーレスキュー隊が用いる救助ロボを追い求める少年、健斗と...
2009/08/22(土) 13:49:16 | しあわせのマテリア
記事書いてたら地震キタ((((((ノ゚?゚)ノ
も~~~!!!
2人とも無茶し杉( ̄□ ̄;)
おこられますた
ロボット好きの少年、健斗との出会い。
彼に最後まで出番あるとは。
なにげに未来とフラグ立ってるしw
2次災害防止用のレスキューロボット、...
2009/08/22(土) 16:27:21 | のらりんクロッキー
ちょっ……弟くん大丈夫ですかね( ▽|||)
これまであまり残酷なシーンは映してこなかっただけに、
このあたりでドンと災害の悲惨さを伝え...
2009/08/22(土) 17:06:29 | モノクロ雑記
あらすじ
ハイパーレスキュー隊が用いる救助ロボを追い求める少年、健斗と知り合う未来と悠貴。最初はロボットオタクとバカにしていたが、将...
2009/08/22(土) 17:22:22 | 真面目に働くアニオタ日記
■東京マグニチュード8.0 第07話「夏の夕暮れ」はコチラ
2009/08/23(日) 00:13:32 | 東京マグニチュード8.0 動画集
「夏の夕暮れ」
素晴らしきハイテクの力。
ほんとに大丈夫ですか?
弟君も大丈夫かしら。
ロボット工学とかやれるといいですね。
お利口さんなロボ。
ヲタだって役にたつんだから。
熱中症?
大人しくしてなきゃ。
好きじゃないと研究はできないし技術も進歩しない
2009/08/23(日) 01:51:51 | 朔夜の桜
今回は悠貴と健斗のロボット談話。だけで終わらない。
2009/08/23(日) 04:40:14 | 所詮、すべては戯言なんだよ
真理もなんとか体調が回復し、3人は渋谷方面へ向かう。
未来にとっては、学校の帰り道で通ってた道ですが、さすがに地震の影響で別世界...
2009/09/05(土) 00:56:07 | シュージローのマイルーム2号店
| HOME |
某アニメの某ロボットに似ていましたけど・・・(苦笑)
それにしても、健斗はちょっと無謀過ぎたように思えます。
未来がいなかったら、落ちてましたよね?
それに、未来までも巻き込んでしまったし。
そうそう、ついに悠貴が倒れてしまいました(汗)
これは東京タワー倒壊の時に負った傷が原因なのでしょうか?
吐いたりしていたので、頭が心配です。