2009.09.12 (Sat)
東京マグニチュード8.0 第10話「おねえちゃん、あのね」
「ごめんね、おねえちゃん あのね…」
ついに未来に突き付けられる事実…
あぁ…悠貴の姿を見てるだけで切ない(涙)

【第10話 あらすじ】
真理と別れた二人。自宅までもう一息というところで、悠貴の小学校へ立ち寄ることに。そこで未来は悠貴の足跡を見るが、それらを見るたびに、なぜか涙があふれ出てくる。悠貴はここに居るはずなのに、なぜ? 疑念を払拭できぬまま、未来は悠貴と共に自宅へと向かう。
成城へと向かうトラックの中、なにか様子のおかしい悠貴を気にする未来…
あぁもう、こういうシーンからして切な過ぎるんですけど!!
手を繋ごうとして微妙に動いて止まる未来の手が… 頭のどこかで繋ぐ手はもう無いんだと気付いてるんじゃないかって感じで(涙)
「おねえちゃん、あのね…」
そんな未来に、言い難そうにもし自分が死んだらどうすると訊く悠貴
すぐさま死ぬとか変な事言わないでと言う未来だけど、悠貴に謝らせたらダメですよ…
このあと目を伏せて ちょっと困った様子の悠貴が何とも言えないです
家に帰ったら両親にどれだけ頑張ったか話す事や、母親への誕生日プレゼントを渡す事
そして、落ち付いたら一緒にたくさん遊ぶ事などを楽しそうに話す二人の姿が…
笑顔を向ける悠貴の姿が切な過ぎる(涙)
成城へと戻ってきた未来達、この辺りも結構被害が出てるようですね…
そんな中、避難してたクラスメイトのマユと再会する事が出来て、避難所の小学校にいる未来の両親の無事を確認する事が出来ました!!
どうなったのか心配でしたが、父親は怪我をしたようだけど大した事ないみたいだし、とりあえず二人とも無事だったので良かったです!
両親が…なんて事になったら それこそ救いようがないですから(汗)
いまだに連絡のつかない同級生などもいるようで、不安も大きいけど こうやって安否を確かめられる事が出来ると安心しますよね
二人が話してる間 悠貴の姿が消えるのが何とも……
やはり未来にしか見えて無いんですよね(涙)
早く両親の所へ行った方が良いと言うマユの言葉を受けて、避難所の小学校へと向かう未来
震災前に植えたマロニエの苗を見るだけで 何だか切なくなるんですけど…
悠貴の同級生イツキ君に会った未来は、両親がいる体育館へと案内してもらうけど、タイミング悪く着替えを取りに自宅に帰った後で入れ違いになったようですね(汗)
置いてあった家族写真を見て、思わず涙が込み上げる未来 分かってるけど認めたくないから思い出せないんでしょうね、それでも涙は正直に出るのが…
悠貴を探して母親を追いかけようとする未来だけど、イツキ君と一緒に探してるうちは出て来ないんですよね、ふと悠貴の姿を見つけて向かった教室は悠貴の教室でした
何だか こうやって自分の思い出を追わせてる気がするんですけど(涙)
現れては消える悠貴の姿が切な過ぎる…
机に書かれた落書きや、図工で書いた家族の絵を見て涙が止まらない未来
「何で… 何で 涙が…」
感情は素直なだけに 余計に見てて辛いですよ…
「おねえちゃん 泣かないで、ボクここにいるよ?」
あぁ… 一人になるたびに現れる悠貴が(涙)
『未来』と書いた習字、お姉ちゃんだから一生懸命書いたのが分かるし 名前が大好きだと言う悠貴の言葉にまたしても涙を流す未来
さすがに そんな未来の様子にイツキ君も どこかおかしいと思ったようですね(汗)
マロニエの観察日記を取りに戻ると言うイツキと一緒に向かった未来
後ろからしっかり悠貴がくっついて来てるのが…
家は震災の影響で危険だから近づくなと書かれた張り紙がしてあったけど、大丈夫だからと中に入って行ったイツキを心配して呼び戻そうと言う悠貴の言葉に、中に入って行った未来
日記を見つけた所で、余震が発生し家が壊れ始めましたよ(汗)
慌ててイツキの手を握り逃げる未来、悠貴がうずくまって動かなかったのは、安全な場所に来て欲しかっただからですよね、二人のいた場所は崩壊しちゃいましたし…
悠貴が助けてくれたんですよね
何とか無事だった二人だけど、ついに未来が現実と向き合う時がきちゃいました(涙)
崩れたはずの場所に立っている悠貴の姿に、思い出される未来の記憶――…
救急車で運ばれた後、トリアージの診断で“黒”とされた悠貴…
つまり手術するどころか もう助かる見込みは無かった訳ですね(泣)
真理が抗議する中 布を被せられる悠貴の姿、そして突き付けられる死亡診断書
あまりのショックで そのまま現実逃避しちゃったんですね、まだ生きてるのだと…
「ボク 死んじゃったんだ」
そんな未来に 悠貴自身の口から 既に死んでるのだと――…
さすがに本人から言われたら もう受け入れるしか無いですよね(涙)
あまりのショックから逃げていた未来は、この事実を受け入れる事が出来るのか…
どうなってしまうのかとても心配です
さてさて、この作品もついに次回が最終回ですね!!!
悠貴に関しては悲しい結末になってしまいましたが、未来には強く生きて欲しいです
両親との再会もあるでしょうし、悠貴のバックを持ったままの真理も気になりますしね
どんな最終回になるのか、最後までしっかり見届けたいと思います!
NEXT⇒『悠貴へ…』
最終回!!

http://cazsakura.blog114.fc2.com/tb.php/732-b0caf1d6
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/tb.php/178-92e8c73b
http://trance2amasia.blog40.fc2.com/tb.php/393-cf2b3c34
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/656-e6be2d8d
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1239-4e341e8b
http://boshoku.blog38.fc2.com/tb.php/216-b30a872a
ついに未来に突き付けられる事実…
あぁ…悠貴の姿を見てるだけで切ない(涙)
![東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第1巻 [BD] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516V4TQbapL._SL160_.jpg)


【第10話 あらすじ】
真理と別れた二人。自宅までもう一息というところで、悠貴の小学校へ立ち寄ることに。そこで未来は悠貴の足跡を見るが、それらを見るたびに、なぜか涙があふれ出てくる。悠貴はここに居るはずなのに、なぜ? 疑念を払拭できぬまま、未来は悠貴と共に自宅へと向かう。
成城へと向かうトラックの中、なにか様子のおかしい悠貴を気にする未来…
あぁもう、こういうシーンからして切な過ぎるんですけど!!
手を繋ごうとして微妙に動いて止まる未来の手が… 頭のどこかで繋ぐ手はもう無いんだと気付いてるんじゃないかって感じで(涙)
「おねえちゃん、あのね…」
そんな未来に、言い難そうにもし自分が死んだらどうすると訊く悠貴
すぐさま死ぬとか変な事言わないでと言う未来だけど、悠貴に謝らせたらダメですよ…
このあと目を伏せて ちょっと困った様子の悠貴が何とも言えないです
家に帰ったら両親にどれだけ頑張ったか話す事や、母親への誕生日プレゼントを渡す事
そして、落ち付いたら一緒にたくさん遊ぶ事などを楽しそうに話す二人の姿が…
笑顔を向ける悠貴の姿が切な過ぎる(涙)
成城へと戻ってきた未来達、この辺りも結構被害が出てるようですね…
そんな中、避難してたクラスメイトのマユと再会する事が出来て、避難所の小学校にいる未来の両親の無事を確認する事が出来ました!!
どうなったのか心配でしたが、父親は怪我をしたようだけど大した事ないみたいだし、とりあえず二人とも無事だったので良かったです!
両親が…なんて事になったら それこそ救いようがないですから(汗)
いまだに連絡のつかない同級生などもいるようで、不安も大きいけど こうやって安否を確かめられる事が出来ると安心しますよね
二人が話してる間 悠貴の姿が消えるのが何とも……
やはり未来にしか見えて無いんですよね(涙)
早く両親の所へ行った方が良いと言うマユの言葉を受けて、避難所の小学校へと向かう未来
震災前に植えたマロニエの苗を見るだけで 何だか切なくなるんですけど…
悠貴の同級生イツキ君に会った未来は、両親がいる体育館へと案内してもらうけど、タイミング悪く着替えを取りに自宅に帰った後で入れ違いになったようですね(汗)
置いてあった家族写真を見て、思わず涙が込み上げる未来 分かってるけど認めたくないから思い出せないんでしょうね、それでも涙は正直に出るのが…
悠貴を探して母親を追いかけようとする未来だけど、イツキ君と一緒に探してるうちは出て来ないんですよね、ふと悠貴の姿を見つけて向かった教室は悠貴の教室でした
何だか こうやって自分の思い出を追わせてる気がするんですけど(涙)
現れては消える悠貴の姿が切な過ぎる…
机に書かれた落書きや、図工で書いた家族の絵を見て涙が止まらない未来
「何で… 何で 涙が…」
感情は素直なだけに 余計に見てて辛いですよ…
「おねえちゃん 泣かないで、ボクここにいるよ?」
あぁ… 一人になるたびに現れる悠貴が(涙)
『未来』と書いた習字、お姉ちゃんだから一生懸命書いたのが分かるし 名前が大好きだと言う悠貴の言葉にまたしても涙を流す未来
さすがに そんな未来の様子にイツキ君も どこかおかしいと思ったようですね(汗)
マロニエの観察日記を取りに戻ると言うイツキと一緒に向かった未来
後ろからしっかり悠貴がくっついて来てるのが…
家は震災の影響で危険だから近づくなと書かれた張り紙がしてあったけど、大丈夫だからと中に入って行ったイツキを心配して呼び戻そうと言う悠貴の言葉に、中に入って行った未来
日記を見つけた所で、余震が発生し家が壊れ始めましたよ(汗)
慌ててイツキの手を握り逃げる未来、悠貴がうずくまって動かなかったのは、安全な場所に来て欲しかっただからですよね、二人のいた場所は崩壊しちゃいましたし…
悠貴が助けてくれたんですよね
何とか無事だった二人だけど、ついに未来が現実と向き合う時がきちゃいました(涙)
崩れたはずの場所に立っている悠貴の姿に、思い出される未来の記憶――…
救急車で運ばれた後、トリアージの診断で“黒”とされた悠貴…
つまり手術するどころか もう助かる見込みは無かった訳ですね(泣)
真理が抗議する中 布を被せられる悠貴の姿、そして突き付けられる死亡診断書
あまりのショックで そのまま現実逃避しちゃったんですね、まだ生きてるのだと…
「ボク 死んじゃったんだ」
そんな未来に 悠貴自身の口から 既に死んでるのだと――…
さすがに本人から言われたら もう受け入れるしか無いですよね(涙)
あまりのショックから逃げていた未来は、この事実を受け入れる事が出来るのか…
どうなってしまうのかとても心配です
さてさて、この作品もついに次回が最終回ですね!!!
悠貴に関しては悲しい結末になってしまいましたが、未来には強く生きて欲しいです
両親との再会もあるでしょうし、悠貴のバックを持ったままの真理も気になりますしね
どんな最終回になるのか、最後までしっかり見届けたいと思います!
NEXT⇒『悠貴へ…』
最終回!!


http://cazsakura.blog114.fc2.com/tb.php/732-b0caf1d6
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/tb.php/178-92e8c73b
http://trance2amasia.blog40.fc2.com/tb.php/393-cf2b3c34
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/656-e6be2d8d
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1239-4e341e8b
http://boshoku.blog38.fc2.com/tb.php/216-b30a872a
- 関連記事
-
- 東京マグニチュード8.0 第11話「悠貴へ…」 (2009/09/18)
- 東京マグニチュード8.0 第10話「おねえちゃん、あのね」 (2009/09/12)
- 東京マグニチュード8.0 第9話「今日、さよなら」 (2009/09/05)
- 東京マグニチュード8.0 第8話「まっしろな朝」 (2009/08/29)
- 東京マグニチュード8.0 第7話「夏の夕暮れ」 (2009/08/21)
流架さんこんばんは。
悠貴やっぱり、亡くなっていましたね;今まで悠貴の死は、わかっていたのですが、ついに悠貴の告白に辛い現実が待ち構えてしまいました(;_;)
実際この告白を聞くと辛いですね(ノω;`)
未来が悠貴の死のショックで現実逃避をしたものの、ついに思い出してしまいましたのも、また・・・(涙)トリアージの結果が黒判断で真理が泣き崩れるのもとても悲しいですね。
両親は無事に再会ができますが、未来がこの状況にどうなるのか。真理との再会はどうなるのか。
最終回は、希望の持てる結末になったらいいですね。
それではっ!
悠貴やっぱり、亡くなっていましたね;今まで悠貴の死は、わかっていたのですが、ついに悠貴の告白に辛い現実が待ち構えてしまいました(;_;)
実際この告白を聞くと辛いですね(ノω;`)
未来が悠貴の死のショックで現実逃避をしたものの、ついに思い出してしまいましたのも、また・・・(涙)トリアージの結果が黒判断で真理が泣き崩れるのもとても悲しいですね。
両親は無事に再会ができますが、未来がこの状況にどうなるのか。真理との再会はどうなるのか。
最終回は、希望の持てる結末になったらいいですね。
それではっ!
流架さんこんばんは!
ついにこの瞬間がきちゃいましたね…わかっていてもやっぱり辛いです
悠貴自身の口から聞かなきゃならなかった未来の気持ちを思うと(涙)
>笑顔を向ける悠貴の姿が切な過ぎる(涙)
これから消えちゃうことがわかってるからか、最後まで悠貴は笑顔でしたね…
これも未来を励まそうとしてくれてたのかなあと思うと…
二人で遊ぶ約束をするシーンなんて切なくてたまらなかったです
もうできないことだとわかってるから、一見ほのぼのしてるんですけどそれがまた哀しくて…
>思わず涙が込み上げる未来 分かってるけど認めたくないから思い出せないんでしょうね
頭では理解できてもやはり心がまだ…ということなんでしょうね
ほとんど何の処置もされないまま悠貴を亡くしてるんだし、あんな光景を見てしまったら…悠貴はすっかり元気になって傍にいるものだと思い込んじゃうのもわからなくも…(泣)
どこかで受け入れなくちゃいけないと思いつつも葛藤があってそれを拒否している未来が痛々しいですよ…
>悠貴に関しては悲しい結末になってしまいましたが、未来には強く生きて欲しいです
現実を受け止めて、それでも前へ進むことができるといいですね
悠貴もきっとそれを望んでいると思いますし…もしかしたらあれはただの幻じゃなかったのかなあとも感じました
こういうときに一人でいるのは辛いだろうし、追いかけていった真理とできれば合流して…となればいいですけどどうなりますかね(汗)
来週最終回ですが、希望の持てるラストがあるといいなと
ではでは、お邪魔しました!
ついにこの瞬間がきちゃいましたね…わかっていてもやっぱり辛いです
悠貴自身の口から聞かなきゃならなかった未来の気持ちを思うと(涙)
>笑顔を向ける悠貴の姿が切な過ぎる(涙)
これから消えちゃうことがわかってるからか、最後まで悠貴は笑顔でしたね…
これも未来を励まそうとしてくれてたのかなあと思うと…
二人で遊ぶ約束をするシーンなんて切なくてたまらなかったです
もうできないことだとわかってるから、一見ほのぼのしてるんですけどそれがまた哀しくて…
>思わず涙が込み上げる未来 分かってるけど認めたくないから思い出せないんでしょうね
頭では理解できてもやはり心がまだ…ということなんでしょうね
ほとんど何の処置もされないまま悠貴を亡くしてるんだし、あんな光景を見てしまったら…悠貴はすっかり元気になって傍にいるものだと思い込んじゃうのもわからなくも…(泣)
どこかで受け入れなくちゃいけないと思いつつも葛藤があってそれを拒否している未来が痛々しいですよ…
>悠貴に関しては悲しい結末になってしまいましたが、未来には強く生きて欲しいです
現実を受け止めて、それでも前へ進むことができるといいですね
悠貴もきっとそれを望んでいると思いますし…もしかしたらあれはただの幻じゃなかったのかなあとも感じました
こういうときに一人でいるのは辛いだろうし、追いかけていった真理とできれば合流して…となればいいですけどどうなりますかね(汗)
来週最終回ですが、希望の持てるラストがあるといいなと
ではでは、お邪魔しました!
こんばんわ。
とうとう事実をつきつけられましたね。
未来はどう辛すぎる事実と向き合うのか。
最終回も要注目ですね!
とうとう事実をつきつけられましたね。
未来はどう辛すぎる事実と向き合うのか。
最終回も要注目ですね!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>やはりとてもとても辛い現実が待っていましたね。
>悠貴が・・・(涙)
>未来はついに思い出してしまいました。
>それまで見ていた悠貴は自分の心が映し出したもの・・・
>ホント悲しい展開となっています。
夢オチなシーンから そんな感じはずっと匂わせていましたが
今回 悠貴の口からついに…って感じになりましたね(涙)
病院での事も思い出した未来ですが、あまりにショックな感じだったので 今後どうなるのか心配です
まさか運ばれた時にはもう…辛い事実になりました…
今までの悠貴との会話シーンは全て未来の心の中で映しだしていたんですね
何とも切ない感じで(涙)
>とりあえず、あとは両親と再会して、
>未来が前に向けて歩いていけるかどうかがキーポイントです。
>最終回は真理との再会もあるようなので、かなり期待しています。
両親は無事だと言う事が確認出来ましたし、ラストで再会出来そうで良かったです
これで両親まで…なんて事になったらホント救いよう無かったですし(汗)
悠貴を失った悲しみから 前に進めると良いですが…
あ、真理の持っている悠貴の鞄には 母親への誕生日プレゼントが入ってるんでしたよね!
悠貴が死んだと思い出して 初めての再会になるので どんな会話をするのか…
色々気になります!
>最終回は“希望”を前面に出して欲しいところですが・・・。
>どんな結末になるのか、楽しみです♪
皆揃って最後は迎える事は出来なかったですが
この震災で未来は大きく変わりましたし
悠貴の為にも しっかり前に歩きだして欲しいですね
最後はしっかり希望の持てる終わり方をお願いします!
最終回、楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>やはりとてもとても辛い現実が待っていましたね。
>悠貴が・・・(涙)
>未来はついに思い出してしまいました。
>それまで見ていた悠貴は自分の心が映し出したもの・・・
>ホント悲しい展開となっています。
夢オチなシーンから そんな感じはずっと匂わせていましたが
今回 悠貴の口からついに…って感じになりましたね(涙)
病院での事も思い出した未来ですが、あまりにショックな感じだったので 今後どうなるのか心配です
まさか運ばれた時にはもう…辛い事実になりました…
今までの悠貴との会話シーンは全て未来の心の中で映しだしていたんですね
何とも切ない感じで(涙)
>とりあえず、あとは両親と再会して、
>未来が前に向けて歩いていけるかどうかがキーポイントです。
>最終回は真理との再会もあるようなので、かなり期待しています。
両親は無事だと言う事が確認出来ましたし、ラストで再会出来そうで良かったです
これで両親まで…なんて事になったらホント救いよう無かったですし(汗)
悠貴を失った悲しみから 前に進めると良いですが…
あ、真理の持っている悠貴の鞄には 母親への誕生日プレゼントが入ってるんでしたよね!
悠貴が死んだと思い出して 初めての再会になるので どんな会話をするのか…
色々気になります!
>最終回は“希望”を前面に出して欲しいところですが・・・。
>どんな結末になるのか、楽しみです♪
皆揃って最後は迎える事は出来なかったですが
この震災で未来は大きく変わりましたし
悠貴の為にも しっかり前に歩きだして欲しいですね
最後はしっかり希望の持てる終わり方をお願いします!
最終回、楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
rinoさん!
コメントありがとうございます♪
>悠貴やっぱり、亡くなっていましたね;今まで悠貴の死は、わかっていたのですが、ついに悠貴の告白に辛い現実が待ち構えてしまいました(;_;)
>実際この告白を聞くと辛いですね(ノω;`)
病院での夢オチの辺りから 何となく匂わせる演出になっていましたし
やっぱりそうなのかな…って感じでしたが
ついに悠貴自身から事実が… これは認めざるをえないですよね(汗)
それまで、何度も言おうとしては言えずにいた悠貴の姿とか
何とも言えず切なくなりました(涙)
>未来が悠貴の死のショックで現実逃避をしたものの、ついに思い出してしまいましたのも、また・・・(涙)
>トリアージの結果が黒判断で真理が泣き崩れるのもとても悲しいですね。
運ばれた時点はもう助かる見込みは無かったとか辛すぎです(涙)
トリアージ黒判断されたシーンなど あまりのショックで未来は悠貴の死を受け入れられず
その現実から逃げちゃったんですね
そんな未来を見ていた真理も辛かったんでしょうね…
頭のどこかでは分かっていたのか、教室で悠貴の思い出に触れて涙を流すシーンとか切なかったです(涙)
>両親は無事に再会ができますが、未来がこの状況にどうなるのか。真理との再会はどうなるのか。
取り合えず両親が無事だったのは良かったですね!!
真理は悠貴の鞄を持ったままなので、きっと会いに来てくれるかと…
あの中には 悠貴と一緒に買った母親へのプレゼントが入ってますし!
問題は、未来が事実を受け入れる事が出来るかですよね…
>最終回は、希望の持てる結末になったらいいですね。
家族全員無事に…と言うのは無理になっちゃいましたが
それでも、最後は悠貴の為にも前に進んで行く未来の姿見れれば良いなと!
最後まで見届けたいと思います
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>悠貴やっぱり、亡くなっていましたね;今まで悠貴の死は、わかっていたのですが、ついに悠貴の告白に辛い現実が待ち構えてしまいました(;_;)
>実際この告白を聞くと辛いですね(ノω;`)
病院での夢オチの辺りから 何となく匂わせる演出になっていましたし
やっぱりそうなのかな…って感じでしたが
ついに悠貴自身から事実が… これは認めざるをえないですよね(汗)
それまで、何度も言おうとしては言えずにいた悠貴の姿とか
何とも言えず切なくなりました(涙)
>未来が悠貴の死のショックで現実逃避をしたものの、ついに思い出してしまいましたのも、また・・・(涙)
>トリアージの結果が黒判断で真理が泣き崩れるのもとても悲しいですね。
運ばれた時点はもう助かる見込みは無かったとか辛すぎです(涙)
トリアージ黒判断されたシーンなど あまりのショックで未来は悠貴の死を受け入れられず
その現実から逃げちゃったんですね
そんな未来を見ていた真理も辛かったんでしょうね…
頭のどこかでは分かっていたのか、教室で悠貴の思い出に触れて涙を流すシーンとか切なかったです(涙)
>両親は無事に再会ができますが、未来がこの状況にどうなるのか。真理との再会はどうなるのか。
取り合えず両親が無事だったのは良かったですね!!
真理は悠貴の鞄を持ったままなので、きっと会いに来てくれるかと…
あの中には 悠貴と一緒に買った母親へのプレゼントが入ってますし!
問題は、未来が事実を受け入れる事が出来るかですよね…
>最終回は、希望の持てる結末になったらいいですね。
家族全員無事に…と言うのは無理になっちゃいましたが
それでも、最後は悠貴の為にも前に進んで行く未来の姿見れれば良いなと!
最後まで見届けたいと思います
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
>悠貴自身の口から聞かなきゃならなかった未来の気持ちを思うと(涙)
あんな形で悠貴の口から聞く事になるとは…
未来も現実から逃げてばかりじゃいられなくなったと言う事ですね
今まで におわせてきましたが、改めて悠貴の「死」をハッキリと言われると
やっぱりショックですよね(涙)
>これから消えちゃうことがわかってるからか、最後まで悠貴は笑顔でしたね…
何度も話そうとして止めたりと言うシーンがありましたけど
日の光に溶け込みそうな笑顔のシーンが印象に残ってます!
この後、ひたすら笑顔で嬉しそうにしてる悠貴を見てると…
もう直ぐ消えるから 最後に楽しい時間をって感じだったんですかね
楽しそうに約束を交わすシーンが何とも言えなかったです(涙)
>ほとんど何の処置もされないまま悠貴を亡くしてるんだし、あんな光景を見てしまったら…悠貴はすっかり元気になって傍にいるものだと思い込んじゃうのもわからなくも…(泣)
…ついさっきまで一緒に健斗を助けようとしてた訳ですからね
倒れて病院に連れて行かれて 直ぐにトリアージ黒診断だなんて…
やっぱり信じられないと言う気持ちは大きいですし、確かに未来の気持ちも
分からなくないですよね さっきまで傍にいたのに(涙)
あまりのショックの大きさに、自分の良いように現実逃避をしちゃったんでしょうけど
それでもどこか違和感を感じて涙を流すのがまた…
逃げる事で余計に辛い事になってしまって切ないですね
>悠貴もきっとそれを望んでいると思いますし…もしかしたらあれはただの幻じゃなかったのかなあとも感じました
未来がしっかり現実を受け止めた上で、前に進める日が来れば……
じゃないと、せっかくの悠貴の思いも無駄になっちゃいそうですしね
未来にしか見えない悠貴の機転のお陰で、ヒナちゃんを見つける事が出来たりと
積極的に未来が動く事が出来たりしてましたし
悠貴が色々と背中を押してくれてる感じもしますよね(涙)
それに、悠貴のぶんも未来には頑張って生きて欲しいです
真理さんが持ってる悠貴の鞄には母親へのプレゼントも入ってますし
何とか合流してくれれば良いですね
真理さんも言いたい事あるでしょうし…
どんな最終回になるのか気になりますが
最後まで色々考えさせられる作品になりそうですね
しっかり見届けたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>悠貴自身の口から聞かなきゃならなかった未来の気持ちを思うと(涙)
あんな形で悠貴の口から聞く事になるとは…
未来も現実から逃げてばかりじゃいられなくなったと言う事ですね
今まで におわせてきましたが、改めて悠貴の「死」をハッキリと言われると
やっぱりショックですよね(涙)
>これから消えちゃうことがわかってるからか、最後まで悠貴は笑顔でしたね…
何度も話そうとして止めたりと言うシーンがありましたけど
日の光に溶け込みそうな笑顔のシーンが印象に残ってます!
この後、ひたすら笑顔で嬉しそうにしてる悠貴を見てると…
もう直ぐ消えるから 最後に楽しい時間をって感じだったんですかね
楽しそうに約束を交わすシーンが何とも言えなかったです(涙)
>ほとんど何の処置もされないまま悠貴を亡くしてるんだし、あんな光景を見てしまったら…悠貴はすっかり元気になって傍にいるものだと思い込んじゃうのもわからなくも…(泣)
…ついさっきまで一緒に健斗を助けようとしてた訳ですからね
倒れて病院に連れて行かれて 直ぐにトリアージ黒診断だなんて…
やっぱり信じられないと言う気持ちは大きいですし、確かに未来の気持ちも
分からなくないですよね さっきまで傍にいたのに(涙)
あまりのショックの大きさに、自分の良いように現実逃避をしちゃったんでしょうけど
それでもどこか違和感を感じて涙を流すのがまた…
逃げる事で余計に辛い事になってしまって切ないですね
>悠貴もきっとそれを望んでいると思いますし…もしかしたらあれはただの幻じゃなかったのかなあとも感じました
未来がしっかり現実を受け止めた上で、前に進める日が来れば……
じゃないと、せっかくの悠貴の思いも無駄になっちゃいそうですしね
未来にしか見えない悠貴の機転のお陰で、ヒナちゃんを見つける事が出来たりと
積極的に未来が動く事が出来たりしてましたし
悠貴が色々と背中を押してくれてる感じもしますよね(涙)
それに、悠貴のぶんも未来には頑張って生きて欲しいです
真理さんが持ってる悠貴の鞄には母親へのプレゼントも入ってますし
何とか合流してくれれば良いですね
真理さんも言いたい事あるでしょうし…
どんな最終回になるのか気になりますが
最後まで色々考えさせられる作品になりそうですね
しっかり見届けたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>とうとう事実をつきつけられましたね。
>未来はどう辛すぎる事実と向き合うのか。
色々と にわせる演出になっていましたが
現実と向き合わないといけない時が来ましたね…
果たして未来がちゃんと向き合う事が出来るのか心配です
>最終回も要注目ですね!
悠貴に関しては残念な感じですが
最後に希望のある展開になると良いですね
しっかり見届けたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>とうとう事実をつきつけられましたね。
>未来はどう辛すぎる事実と向き合うのか。
色々と にわせる演出になっていましたが
現実と向き合わないといけない時が来ましたね…
果たして未来がちゃんと向き合う事が出来るのか心配です
>最終回も要注目ですね!
悠貴に関しては残念な感じですが
最後に希望のある展開になると良いですね
しっかり見届けたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さんこんばんわ。
やはり悠貴は・・・な悲しい展開になってしまいましたね。
こうなると最後をどうまとめてくるのかが気になって仕方ないです。
災害復興もどうなされていくのか、そして未来の心は?
次回必見ですね!!
やはり悠貴は・・・な悲しい展開になってしまいましたね。
こうなると最後をどうまとめてくるのかが気になって仕方ないです。
災害復興もどうなされていくのか、そして未来の心は?
次回必見ですね!!
なぎささん!
コメントありがとうございます♪
> やはり悠貴は・・・な悲しい展開になってしまいましたね。
> こうなると最後をどうまとめてくるのかが気になって仕方ないです。
そうなんだろうな と言う感じはありましたけど
やはり悠貴本人から言われるとショックも大きいですよね(涙)
最後は全員無事に笑って…と思っていたのですが
もうそれも出来ないんですよね、哀しい事も多いですが
それでも希望のあるラストでありますように!
> 災害復興もどうなされていくのか、そして未来の心は?
> 次回必見ですね!!
いよいよラストですが、最後までホント考えさせられる事が多いアニメになりそうです
辛い事実と向き合い未来がどんな答えを出すのか…
しっかり前を向いて歩いていって欲しいですね
真理ともあれっきりになってるので、そちらも気になる所です
最後まで見届けたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
> やはり悠貴は・・・な悲しい展開になってしまいましたね。
> こうなると最後をどうまとめてくるのかが気になって仕方ないです。
そうなんだろうな と言う感じはありましたけど
やはり悠貴本人から言われるとショックも大きいですよね(涙)
最後は全員無事に笑って…と思っていたのですが
もうそれも出来ないんですよね、哀しい事も多いですが
それでも希望のあるラストでありますように!
> 災害復興もどうなされていくのか、そして未来の心は?
> 次回必見ですね!!
いよいよラストですが、最後までホント考えさせられる事が多いアニメになりそうです
辛い事実と向き合い未来がどんな答えを出すのか…
しっかり前を向いて歩いていって欲しいですね
真理ともあれっきりになってるので、そちらも気になる所です
最後まで見届けたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
東京マグニチュード8.0、第10話。
今回弟・悠貴が死んでいる事が明らかになったのですが、前回の放送後にいろいろ
考えていたのでそこまで重くは感じませんでした。むしろ、いつバレるのかが気に
なってましたね。バレたのは最後の最後でしたけど・・・w
ついに...
2009/09/12(土) 14:21:23 | 二度あることは三度ある!?
東京マグニチュード8.0 第10話「おねえちゃん、あのね」の感想記事です。
※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来な...
2009/09/12(土) 14:25:57 | 妄想詩人の手記<別館>
リアル路線で描くこのアニメで、
(冒頭で、地震の調査をもとに~何ちゃらとあるぐらいだし)
悠貴の現象を3話?引っ張っているわけです...
2009/09/12(土) 15:05:11 | モノクロ雑記
東京マグニチュード8.0 第1話 ~ 第10話 おねえちゃん、あのね
中学1年生の未来は、弟の悠貴に付き合わされロボット展を見に来てい...
2009/09/12(土) 15:08:55 | 動画共有アニメニュース
あらすじ
真理と別れた二人。自宅までもう一息というところで、悠貴の小学校へ立ち寄ることに。そこで未来は悠貴の足跡を見るが、それらを見...
2009/09/12(土) 15:18:11 | 真面目に働くアニオタ日記
(あらすじ)
自衛隊の輸送車で成城に着いた未来たち。
未来は友人マユと再会でき、母がいるという悠貴の小学校へ行きました。
悠貴の友達...
2009/09/12(土) 15:28:38 | * 夕暮れの景色 *
自宅周辺へ向うトラックの中で悠貴が衝撃の告白かと思われたが「あのね もしも 僕が死んじゃったらどうする?」で、悠貴の姉に対する思いやりが出ていたな。
2009/09/12(土) 15:38:44 | White wing
真理さんがしてた[手続き]って…死亡届だったのか???
ってか…未来は数日間、悠貴の亡霊(幻)と共に生活していたってことなのか?
...
2009/09/12(土) 16:07:49 | こじこ脳内
おいおいなんだよ、そのタイトル
まさか本当に幽霊なんじゃねーだろーな?
もしも僕が死んじゃったらどーする?
ああああああああああああ...
2009/09/12(土) 16:44:36 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
東京マグニチュード8.0 【初回限定生産版】 第1巻東京マグニチュード8.0第1巻【Blu-rayDiscVideo】第十話「おねえちゃん、あのね」真理と別れた二人。自宅までもう一息というところで、悠貴の小学校へ立ち寄ることに。そこで未来は悠貴の足跡を見るが、それらを見るた...
2009/09/12(土) 16:54:53 | 日々“是”精進!
東京マグニチュード8.0 10話 「おねえちゃん、あのね」
こわ~いタイトルです^^;
今回は何か 動き があり...
2009/09/12(土) 17:01:57 | ANIME 日記☆
弟くんの真相がようやく明らかに。
予想通りとはいえ悲しい現実でした。
2009/09/12(土) 17:59:51 | 在宅アニメ評論家
[[attached(2,center)]]
= 「僕、死んでるんだ」(悠貴) =
[[attached(1,center)]]
= 「ダメだダメだ! 全然ダメだぜ、悠貴!! お前が魔法で殺されたなんて、俺は絶対に認めねえ!!」 =
今回も、未来が悠貴の死を認められず、最後まで一緒にいるかのような描...
2009/09/12(土) 18:12:59 | NEW FRONTIER
うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ 第11話東京マグニチュード8.0第10話
2009/09/12(土) 19:30:06 | 休羽捫虱堂
もう見ちゃいらんない…・°・(ノД`)・°・
トリアージ最初から黒だったのかよ…
赤じゃないじゃん…
2パターンとも現実とは違ってたわけね。
※トリアージ黒…すでに死亡、救命措置不要につけられる。
うわーん・°・(ノД`)・°・
悠貴くんの虚像を追...
2009/09/12(土) 20:29:53 | のらりんクロッキー
東京マグニチュード8.0見てますか?私は第7話「夏の夕暮れ」から見だしました。最後、悠貴が倒れてしまってそこから気になり出して、Youtubeで何とか1話から見ました。そして本日の放送、第10話「おねえちゃん、あのね」ちょっと泣けちゃいました。悠貴の姉「未来」は今ま...
2009/09/12(土) 20:37:21 | 気になるブログ
「衝撃の告白・・・」
2009/09/12(土) 20:52:53 | マリアの憂鬱
「おねえちゃん、あのね」
あのね。にすごく緊張してしまいます。
言いにくくなりましたね。。
話すじゃなく伝える。か。
姉弟の仲が深まりました。
馬事公苑?農大?(@世田谷区)
お友達生きてた!
パパママも生きてるんだね。よかった(涙目)
この地震で臨月は大変...
2009/09/12(土) 21:47:16 | 朔夜の桜
お父さんは無事。(某CM風に(ぉ)
ようやく家についた未来。
友達と再会を喜び会い、両親も無事だって訊いて避難所の学校に…。
悠貴の...
2009/09/12(土) 22:05:43 | SERA@らくblog 3.0
『真理と別れた二人。自宅までもう一息というところで、悠貴の小学校へ立ち寄ることに。そこで未来は悠貴の足跡を見るが、それらを見るたび...
2009/09/12(土) 22:12:30 | Spare Time
それぞれの決意-----------!!最後の決着をつけるべく、ファントムたちが動き出す・・・。「俺がやる。キャルの件は俺が引き受ける」「死ぬつもり?」そうじゃないと答える玲二。エレンには逃亡の手だてを整えてほしいという玲二に、彼女は言う。「あなたにキャルを撃て...
2009/09/12(土) 23:00:53 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
第10話、
「おねえちゃん、あのね」
冒頭とラストのセリフが同じ。
クラッシュ症候群脳挫傷によって死んでしまった悠貴とその事実を無意...
2009/09/13(日) 01:29:02 | ごーいん!アメイジア
一言結論:つながったんじゃなく、初めからつながっていた。途中を『無かったこと』にしようとするから途切れて見えただけのこと ネタバレありなので、以下は続きから。
2009/09/13(日) 03:20:11 | サブカルサイクル
東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第1巻 [BD] [Blu-ray]クチコミを見る
真理と別れた二人。自宅までもう一息というところで、悠貴の小学校へ立ち寄ることに。そこで未来は悠貴の足跡を見るが、それらを見るたびに、なぜか涙があふれ出てくる。悠貴はここに居るは
2009/09/14(月) 03:28:39 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
悠貴……っ!
というわけで、東京M8第10話感想です。
今回は個人的にちょっと評価の低い回になりました。
序盤。
トラック内での会話。...
2009/09/15(火) 22:41:47 | またーり日記
学校へ。
くだらないことで笑いあったり、ちょっとしたことで落ちこんだり、作り笑いしたり。表面上の付きあいはめんどくさいなぁなんて思...
2009/09/16(水) 00:16:53 | 軒下倉庫
なんとか、自衛隊のトラックの荷台に乗せて、世田谷へ向かう2人。
悠貴の体調を心配する未来に、悠貴は何か言いたげな様子で「おねえち...
2009/10/02(金) 04:08:17 | シュージローのマイルーム2号店
| HOME |
悠貴が・・・(涙)
未来はついに思い出してしまいました。
それまで見ていた悠貴は自分の心が映し出したもの・・・
ホント悲しい展開となっています。
とりあえず、あとは両親と再会して、
未来が前に向けて歩いていけるかどうかがキーポイントです。
最終回は真理との再会もあるようなので、かなり期待しています。
最終回は“希望”を前面に出して欲しいところですが・・・。
どんな結末になるのか、楽しみです♪