2009.11.02 (Mon)
ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第5話「恋の0哩標識(マイル・マーカー・ゼロ)」
「いつもと違う一歩を踏み出せば
色んな発見があるはずだよ!」
今回は汐留@梶君の回!
思いを伝える一歩…!

【第5話 あらすじ】
「ウソみたい!私、ミラクル☆トレインに乗ってるの!?」――呆気にとられる駅たちをよそに、 車内で感激の声をあげる倫子。汐留駅からの乗客である彼女は、自らを、 鉄道を趣味にする「鉄子」であると語り、伝説の電車に乗れたと言って大はしゃぎ。
隠れ鉄道オタクの汐留は、嬉しさのあまり鉄道知識を次々と語り出すが、 ディープな内容に倫子もついていけなくなってしまう。
どうやら彼女は、同じ大学に通う鉄道オタクの男の子を見返してやりたいようなのだが…。
汐留駅から乗車した大学生の倫子、乗りこんだのは勿論ミラクル☆トレイン!!
早速駅達から説明を受けるけど… いきなり大はしゃぎし始めちゃいましたよ(苦笑)
あまりのテンションの高さに ついてけない都庁前@杉田さんがw
新宿@置鮎さんがミラクル☆トレインの事を知ってるのか?と訊ねると
「その都市伝説を知らない鉄なんていないわ」
って事で、倫子は電車好きの鉄だったー!?
それを聞いて思わず反応した汐留だけど…急に黙りこんじゃったしw
“鉄”といっても さまざまな種類があるようですね、乗り鉄に撮り鉄…
車内の写真を撮りまくってる倫子だけど、現れた車掌の存在にツッコミを入れたー!
…って、てっきり仮面にツッコミ入れるのか思ったら、大江戸線に運転手は居ても車掌はいないって そっちでしたか(苦笑)
誰かそのうち 車掌の仮面を剥がしてくれないですかねw
そして、倫子が次に可愛いと興味を示したのは――…
「おぅ、この俺様の魅力に気付くとは…」
とくがわかと思いきや、ガイドのあかりだったー!!
「けっ!!!」
思わず照れて赤くなったのに、自分じゃないと気付いて拗ねるとくがわ@石田さんがw
やっぱり とくがわ@石田さん面白過ぎです♪
あかりの写真を撮ろうとする倫子に、すぐ傍に最高の被写体がいるのを忘れていないかとキラキラオーラ出しながら新宿@置鮎さんが声をかけるけど…
駅は専門外だからと あっさりスルーされたー!!!(苦笑)
ちょっ! 新宿@沖鮎さんの魅力が通じないとはw
両国にはあまりモテないと言われ、月島には前回「キモ!」と言われた事を指摘され、最後には六本木に「ぷっ!」っと笑われたー!
あはは、こういう駅達のやり取りが面白いですw
って、いつもなら汐留@梶くんが真っ先に絡んできそうだけど 今回は入って来なかったですね…
今回は ミラ☆トレ雑学の数は少なかったけど、ディープな鉄道話しが繰り広げられる事に!
ミラ☆トレ雑学1
大江戸線は通常の地下鉄より、車体の幅が20㎝、高さが80㎝小さい
ミラ☆トレ雑学2
ミニ地下鉄のトンネル断面は、通常の地下鉄の60~70%
ミラ☆トレ雑学3
一般的な鉄道車両の車輪径は860mm、それがミニ地下鉄では610mm程度
大江戸線は都内を走る唯一のミニ地下鉄!
へぇ… 普段は電車の大きさなんか気にもしないですけど、それぞれ大きが違うんですね!
それに、大きさが違う事でトンネル建設の経費節減にもなってるとはw
トンネルの大きさが小さいのに、車両自体の大きさがそれほど小さい感じないのは、他の部分で調整してるからなんですね
車輪の大きさを変えて車体を低くし、パンタグラフを小型し、空調設備を屋根の中に搭載にしたり…と、車内の広さを変えないようにしてのだとか!
今まで黙りこんでいた汐留@梶君だけど、倫子の不甲斐ない鉄子っぷりに ついに口を挟んできましたけど
汐留自身も鉄道に詳しい鉄でしたか、いきなり生き生きしてきましたよw
都営地下鉄4線は全てレールの規格が違うのだとか!!
浅草線と同じ規格ではあるものの、リニアモーターを構成するリアクションプレートがあるって事で、大江戸線は浮いてるのかと言うあかりの言葉にビックリして落下するとくがわ@石田さんがw
ミラ☆トレ雑学4
車体とリアクションプレートの隙間はわずか12mm
磁力を発生させて加速力を生み出させているんですね!
うーん、今回は本当ディープな雑学がw
他の地下鉄は相互乗り入れを考えてのレール規格に対して、大江戸線はミニ地下鉄だから乗り入れが難しいようで…
でも、そんな孤高のイメージがカッコ良いのだと、汐留@梶君の話は止まらずw
その状況についていけなくなった倫子はついにタオルを投げた!
…って、いつの間にボクシングになってるんですかww
「ったく、お前がディープな知識撒き散らすから」
汐留@梶君の頭をグリグリする新宿@置鮎さんとのやり取りが良いですね!!
鉄道好きなら思う存分話が出来ると思ったようですけど、相手の事を考えない押し付けは良くないのだと月島@小野Dに たしなめられちゃいましたw
ここでようやくミラクル☆トレインに乗った倫子の悩みを聞く事に!
ってここまでくるのが長いよ(苦笑)
同じ学部にミスター・トレインと呼ばれる鉄道好きな男の子がいるようで、良く乗り合わせる車内で ひたすら知識をひけらかすように鉄道の事を話しまくるのが悔しくて仕方無いのだとか
同じ鉄道好きとしてのプライドが傷付けられている…?
でも、今回こうしてミラクル☆トレインに乗れた事で自慢が出来ると喜ぶ倫子!
しかし、流石にミラクル☆トレインの事を公表されるのマズイと言う事で
すかさず車掌@藤原さんが口止めをw
「御遠慮 願えますね?」
ちょっ!! 思いっきり脅しにしか見えないですけど(苦笑)
何気に、車掌@藤原さんを怒らせると大変な事になりそうな気がします…
いつも利用する大江戸線が好きだと言う倫子に赤くなる汐留@梶君が可愛い♪
電車の事で彼を負かせたいのなら 協力すると言って倫子を連れ出した汐留!
普段から駅を気にしてる人は少ないけど、いつもと違う一歩を踏み出せば新たな発見もあると言う汐留は構内を案内するけど
そんな汐留達の事を気にする新宿@置鮎さん、どこかで倫子を見た事があるようで…
それに、もし鉄としての知識を広げたいと言うのであれば 教えられた知識で本当で満足出来るとは思えないし汐留には荷が重いの事になる??
旧新橋停車場へと連れて来た汐留@梶君
今回のサブタイになっている0哩標識(マイル・マーカー・ゼロ)と言うのは、鉄道建設に向けての測量の起点となる杭なんですね
そして、日本初の鉄道駅である旧新橋停車場は関東大震災で倒壊しちゃったけど、今も地下にはその跡が残ってるのだとか!
汐留駅の開発の時に偶然発見され、風化を防ぐために埋め戻されたけど
その一部は今でも見る事が出来るようになってるんですね
へぇ~ 汐留駅には そういう場所もあるのか…
日本で初めての鉄道が夢を乗せて出発した地点、まだ新米の駅だけど そんな思いを引き継いで頑張っていきたいのだと話す汐留@梶君
更に、就業時間が終わった後じゃないと見れないと言う車両も登場しましたが
浅草線の車両基地を間借りしてるけど、車両のサイズが小さい大江戸線のパンタグラフが届かないから車両基地まで牽引してもらうんですね
ホント今回はディープ過ぎる知識がたくさんですw
色々と迷惑をかけてしまった事を謝る倫子に役に立てて嬉しいと言う汐留@梶君だけど
意識して赤くなったりと可愛過ぎです!!
その頃、車内ではとくがわ@石田さんが倫子のケータイを拾ってましたw
離そうとしないとくがわからアッサリと取り上げた新宿は手慣れてますね!!
携帯の待ち受けには、例の男の子の画像が…
「恐らく 彼女の悩みは鉄道の事じゃない」
って、事でこっちが倫子の本当の悩みって事ですか(苦笑)
本当は自分が鉄子じゃ無い事を打ち明け汐留@梶君に謝る倫子
顔見知り程度だったけど、大江戸線の車内で会うようになり 楽しそうに電車の話をする彼の事が気になって、気付いたら好きになっていたと…
新宿が見た事あると感じたのは、電車を降りた後も彼の事を見ていたからでしたか
鉄道に興味を持ったり、勝ちたいと思ったのは 彼に自分を意識して欲しかったから――…
でも、いつも電車の事ばかりで 自分に興味はないのだと…
「意識し過ぎて どうして良いのか分からないんだよ」
どうして良いか分からないから 訊かれてもいない事まで喋ってしまう…
まさに さっきの汐留@梶君と同じ状況だと言う事ですねw
興味がないわけじゃ無くて 彼も倫子の事を意識してるのだと
自分の想いを伝えた方が良いと言う汐留
「その一歩を踏み出すのは とても勇気がいる事だけど
色んな発見があるはずだよ」
そう言われ、倫子が乗り込んだ大江戸線 そこには例の彼
汐留から届いたメールには『いつもと違う一歩を踏み出そう がんばって!』と言うメッセージが!
…って事で、勇気を出して一歩を踏み出し好きだと言う気持ちを伝えたのかな?
今回のお悩みはこれで解決と言う事でしょうか(笑)
最後はちょっとあっさりした感じがしなくもないですが・・・
倫子を見送って汐留@梶君に声をかける新宿!
「どうした? 失恋でもしたって顔だよ」
何気にいつも汐留の事を気に掛けてくれてますよねw
途中でこっそり援護してくれるかと期待してたのですが(ぁ)
そして、ボールに夢中になっていた とくがわ@石田さん!
「ハッ!! 俺は一体……」
ようやく気付いて振り返る後ろ姿が可愛過ぎですww
悩みの質が落ちてる気もしますけど そこはあえて触れない方向で(苦笑)
取り合えず、今回も声優さん達の素敵ボイスを楽しめましたし♪
次回も駅達のやり取りを楽しめれば良いなと!
NEXT⇒『レールウェイ フロム 月島』
次回は月島@小野Dの担当!!
ようやく小野Dの回ですね(笑)

http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2009-11-02-2/trackback
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1467-c70d597f
色んな発見があるはずだよ!」
今回は汐留@梶君の回!
思いを伝える一歩…!


【第5話 あらすじ】
「ウソみたい!私、ミラクル☆トレインに乗ってるの!?」――呆気にとられる駅たちをよそに、 車内で感激の声をあげる倫子。汐留駅からの乗客である彼女は、自らを、 鉄道を趣味にする「鉄子」であると語り、伝説の電車に乗れたと言って大はしゃぎ。
隠れ鉄道オタクの汐留は、嬉しさのあまり鉄道知識を次々と語り出すが、 ディープな内容に倫子もついていけなくなってしまう。
どうやら彼女は、同じ大学に通う鉄道オタクの男の子を見返してやりたいようなのだが…。
汐留駅から乗車した大学生の倫子、乗りこんだのは勿論ミラクル☆トレイン!!
早速駅達から説明を受けるけど… いきなり大はしゃぎし始めちゃいましたよ(苦笑)
あまりのテンションの高さに ついてけない都庁前@杉田さんがw
新宿@置鮎さんがミラクル☆トレインの事を知ってるのか?と訊ねると
「その都市伝説を知らない鉄なんていないわ」
って事で、倫子は電車好きの鉄だったー!?
それを聞いて思わず反応した汐留だけど…急に黙りこんじゃったしw
“鉄”といっても さまざまな種類があるようですね、乗り鉄に撮り鉄…
車内の写真を撮りまくってる倫子だけど、現れた車掌の存在にツッコミを入れたー!
…って、てっきり仮面にツッコミ入れるのか思ったら、大江戸線に運転手は居ても車掌はいないって そっちでしたか(苦笑)
誰かそのうち 車掌の仮面を剥がしてくれないですかねw
そして、倫子が次に可愛いと興味を示したのは――…
「おぅ、この俺様の魅力に気付くとは…」
とくがわかと思いきや、ガイドのあかりだったー!!
「けっ!!!」
思わず照れて赤くなったのに、自分じゃないと気付いて拗ねるとくがわ@石田さんがw
やっぱり とくがわ@石田さん面白過ぎです♪
あかりの写真を撮ろうとする倫子に、すぐ傍に最高の被写体がいるのを忘れていないかとキラキラオーラ出しながら新宿@置鮎さんが声をかけるけど…
駅は専門外だからと あっさりスルーされたー!!!(苦笑)
ちょっ! 新宿@沖鮎さんの魅力が通じないとはw
両国にはあまりモテないと言われ、月島には前回「キモ!」と言われた事を指摘され、最後には六本木に「ぷっ!」っと笑われたー!
あはは、こういう駅達のやり取りが面白いですw
って、いつもなら汐留@梶くんが真っ先に絡んできそうだけど 今回は入って来なかったですね…
今回は ミラ☆トレ雑学の数は少なかったけど、ディープな鉄道話しが繰り広げられる事に!
ミラ☆トレ雑学1
大江戸線は通常の地下鉄より、車体の幅が20㎝、高さが80㎝小さい
ミラ☆トレ雑学2
ミニ地下鉄のトンネル断面は、通常の地下鉄の60~70%
ミラ☆トレ雑学3
一般的な鉄道車両の車輪径は860mm、それがミニ地下鉄では610mm程度
大江戸線は都内を走る唯一のミニ地下鉄!
へぇ… 普段は電車の大きさなんか気にもしないですけど、それぞれ大きが違うんですね!
それに、大きさが違う事でトンネル建設の経費節減にもなってるとはw
トンネルの大きさが小さいのに、車両自体の大きさがそれほど小さい感じないのは、他の部分で調整してるからなんですね
車輪の大きさを変えて車体を低くし、パンタグラフを小型し、空調設備を屋根の中に搭載にしたり…と、車内の広さを変えないようにしてのだとか!
今まで黙りこんでいた汐留@梶君だけど、倫子の不甲斐ない鉄子っぷりに ついに口を挟んできましたけど
汐留自身も鉄道に詳しい鉄でしたか、いきなり生き生きしてきましたよw
都営地下鉄4線は全てレールの規格が違うのだとか!!
浅草線と同じ規格ではあるものの、リニアモーターを構成するリアクションプレートがあるって事で、大江戸線は浮いてるのかと言うあかりの言葉にビックリして落下するとくがわ@石田さんがw
ミラ☆トレ雑学4
車体とリアクションプレートの隙間はわずか12mm
磁力を発生させて加速力を生み出させているんですね!
うーん、今回は本当ディープな雑学がw
他の地下鉄は相互乗り入れを考えてのレール規格に対して、大江戸線はミニ地下鉄だから乗り入れが難しいようで…
でも、そんな孤高のイメージがカッコ良いのだと、汐留@梶君の話は止まらずw
その状況についていけなくなった倫子はついにタオルを投げた!
…って、いつの間にボクシングになってるんですかww
「ったく、お前がディープな知識撒き散らすから」
汐留@梶君の頭をグリグリする新宿@置鮎さんとのやり取りが良いですね!!
鉄道好きなら思う存分話が出来ると思ったようですけど、相手の事を考えない押し付けは良くないのだと月島@小野Dに たしなめられちゃいましたw
ここでようやくミラクル☆トレインに乗った倫子の悩みを聞く事に!
ってここまでくるのが長いよ(苦笑)
同じ学部にミスター・トレインと呼ばれる鉄道好きな男の子がいるようで、良く乗り合わせる車内で ひたすら知識をひけらかすように鉄道の事を話しまくるのが悔しくて仕方無いのだとか
同じ鉄道好きとしてのプライドが傷付けられている…?
でも、今回こうしてミラクル☆トレインに乗れた事で自慢が出来ると喜ぶ倫子!
しかし、流石にミラクル☆トレインの事を公表されるのマズイと言う事で
すかさず車掌@藤原さんが口止めをw
「御遠慮 願えますね?」
ちょっ!! 思いっきり脅しにしか見えないですけど(苦笑)
何気に、車掌@藤原さんを怒らせると大変な事になりそうな気がします…
いつも利用する大江戸線が好きだと言う倫子に赤くなる汐留@梶君が可愛い♪
電車の事で彼を負かせたいのなら 協力すると言って倫子を連れ出した汐留!
普段から駅を気にしてる人は少ないけど、いつもと違う一歩を踏み出せば新たな発見もあると言う汐留は構内を案内するけど
そんな汐留達の事を気にする新宿@置鮎さん、どこかで倫子を見た事があるようで…
それに、もし鉄としての知識を広げたいと言うのであれば 教えられた知識で本当で満足出来るとは思えないし汐留には荷が重いの事になる??
旧新橋停車場へと連れて来た汐留@梶君
今回のサブタイになっている0哩標識(マイル・マーカー・ゼロ)と言うのは、鉄道建設に向けての測量の起点となる杭なんですね
そして、日本初の鉄道駅である旧新橋停車場は関東大震災で倒壊しちゃったけど、今も地下にはその跡が残ってるのだとか!
汐留駅の開発の時に偶然発見され、風化を防ぐために埋め戻されたけど
その一部は今でも見る事が出来るようになってるんですね
へぇ~ 汐留駅には そういう場所もあるのか…
日本で初めての鉄道が夢を乗せて出発した地点、まだ新米の駅だけど そんな思いを引き継いで頑張っていきたいのだと話す汐留@梶君
更に、就業時間が終わった後じゃないと見れないと言う車両も登場しましたが
浅草線の車両基地を間借りしてるけど、車両のサイズが小さい大江戸線のパンタグラフが届かないから車両基地まで牽引してもらうんですね
ホント今回はディープ過ぎる知識がたくさんですw
色々と迷惑をかけてしまった事を謝る倫子に役に立てて嬉しいと言う汐留@梶君だけど
意識して赤くなったりと可愛過ぎです!!
その頃、車内ではとくがわ@石田さんが倫子のケータイを拾ってましたw
離そうとしないとくがわからアッサリと取り上げた新宿は手慣れてますね!!
携帯の待ち受けには、例の男の子の画像が…
「恐らく 彼女の悩みは鉄道の事じゃない」
って、事でこっちが倫子の本当の悩みって事ですか(苦笑)
本当は自分が鉄子じゃ無い事を打ち明け汐留@梶君に謝る倫子
顔見知り程度だったけど、大江戸線の車内で会うようになり 楽しそうに電車の話をする彼の事が気になって、気付いたら好きになっていたと…
新宿が見た事あると感じたのは、電車を降りた後も彼の事を見ていたからでしたか
鉄道に興味を持ったり、勝ちたいと思ったのは 彼に自分を意識して欲しかったから――…
でも、いつも電車の事ばかりで 自分に興味はないのだと…
「意識し過ぎて どうして良いのか分からないんだよ」
どうして良いか分からないから 訊かれてもいない事まで喋ってしまう…
まさに さっきの汐留@梶君と同じ状況だと言う事ですねw
興味がないわけじゃ無くて 彼も倫子の事を意識してるのだと
自分の想いを伝えた方が良いと言う汐留
「その一歩を踏み出すのは とても勇気がいる事だけど
色んな発見があるはずだよ」
そう言われ、倫子が乗り込んだ大江戸線 そこには例の彼
汐留から届いたメールには『いつもと違う一歩を踏み出そう がんばって!』と言うメッセージが!
…って事で、勇気を出して一歩を踏み出し好きだと言う気持ちを伝えたのかな?
今回のお悩みはこれで解決と言う事でしょうか(笑)
最後はちょっとあっさりした感じがしなくもないですが・・・
倫子を見送って汐留@梶君に声をかける新宿!
「どうした? 失恋でもしたって顔だよ」
何気にいつも汐留の事を気に掛けてくれてますよねw
途中でこっそり援護してくれるかと期待してたのですが(ぁ)
そして、ボールに夢中になっていた とくがわ@石田さん!
「ハッ!! 俺は一体……」
ようやく気付いて振り返る後ろ姿が可愛過ぎですww
悩みの質が落ちてる気もしますけど そこはあえて触れない方向で(苦笑)
取り合えず、今回も声優さん達の素敵ボイスを楽しめましたし♪
次回も駅達のやり取りを楽しめれば良いなと!
NEXT⇒『レールウェイ フロム 月島』
次回は月島@小野Dの担当!!
ようやく小野Dの回ですね(笑)


http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2009-11-02-2/trackback
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1467-c70d597f
- 関連記事
-
- ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第7話「大江戸ミステリー☆トレイン」 (2009/11/16)
- ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第6話「レールウェイ フロム 月島」 (2009/11/09)
- ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第5話「恋の0哩標識(マイル・マーカー・ゼロ)」 (2009/11/02)
- ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第4話「未来発 過去行き」 (2009/10/26)
- ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第3話「十三万人の旅立ち」 (2009/10/19)
流架さんこんばんわ!!
今回は一番雑学が多かったので、「へぇ」と思うことが多かったです。
でもその分逆にタメになりましたし、楽しかったです♪
威嚇する車掌とか、藤原さんの言い方がナイスすぎでしたよね!!
お悩みの質は・・・もう言い出したらきりがないので、それこそとくがわのように「だから」って事で(^^;)
次回はようやく月島!!
小野D楽しみですね!!
今回は一番雑学が多かったので、「へぇ」と思うことが多かったです。
でもその分逆にタメになりましたし、楽しかったです♪
威嚇する車掌とか、藤原さんの言い方がナイスすぎでしたよね!!
お悩みの質は・・・もう言い出したらきりがないので、それこそとくがわのように「だから」って事で(^^;)
次回はようやく月島!!
小野D楽しみですね!!
こんばんわ!
≫悩みの質が落ちてる気もしますけど
ですね(笑)
本人には大事なことなんでしょうけど(^^;
≫悩みの質が落ちてる気もしますけど
ですね(笑)
本人には大事なことなんでしょうけど(^^;
SERA |
2009年11月02日(月) 22:15 | URL 【コメント編集】
rinoさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は汐留@カジ君の回でしたが、凄い雑学が出て勉強になりました。
予想外に雑学の多い回になりましたね!
何だか途中から 電車についての講義受けてる感じでした(笑)
そのうち大江戸線について詳しくなりそうな勢いです…
でも 結構ためになる話もあったりで良かったですね
>車掌が怒らせるのはとても怖かったのですが、ボールをくわえたとくがわが可愛かったです。
ミラ☆トレの存在は秘密って事で、何気に脅してる車掌さんでしたが
仮面のままだからアップになると余計に怖いですw
車掌さんにも何か秘密があったりするんですかね?
相変わらず とくがわ@石田さんが可愛過ぎです♪
ボールに弱いとか、やっぱい犬ですね~!
>汐留が赤面しているのがカワイイ感じでいいですね^^
何かと顔を赤くしてた汐留も可愛い感じで!!
個人的にはもっと新宿に絡んで欲しかったですけど(ぁ)
倫子の恋を応援してあげたりと、最後まで頑張ってましたね!
>次回はもんじゃ・・・いや、月島@小野Dの回ですね。凄く楽しみです。
ようやく月島@小野Dが!!(笑)
何だかすっかりもんじゃのイメージが定着しちゃってる感じですが
どんな話になるのか楽しみです!
…ってまたしても もんじゃが出てきたりしてw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は汐留@カジ君の回でしたが、凄い雑学が出て勉強になりました。
予想外に雑学の多い回になりましたね!
何だか途中から 電車についての講義受けてる感じでした(笑)
そのうち大江戸線について詳しくなりそうな勢いです…
でも 結構ためになる話もあったりで良かったですね
>車掌が怒らせるのはとても怖かったのですが、ボールをくわえたとくがわが可愛かったです。
ミラ☆トレの存在は秘密って事で、何気に脅してる車掌さんでしたが
仮面のままだからアップになると余計に怖いですw
車掌さんにも何か秘密があったりするんですかね?
相変わらず とくがわ@石田さんが可愛過ぎです♪
ボールに弱いとか、やっぱい犬ですね~!
>汐留が赤面しているのがカワイイ感じでいいですね^^
何かと顔を赤くしてた汐留も可愛い感じで!!
個人的にはもっと新宿に絡んで欲しかったですけど(ぁ)
倫子の恋を応援してあげたりと、最後まで頑張ってましたね!
>次回はもんじゃ・・・いや、月島@小野Dの回ですね。凄く楽しみです。
ようやく月島@小野Dが!!(笑)
何だかすっかりもんじゃのイメージが定着しちゃってる感じですが
どんな話になるのか楽しみです!
…ってまたしても もんじゃが出てきたりしてw
ではでは、コメントありがとうございました!
なぎささん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>今回は一番雑学が多かったので、「へぇ」と思うことが多かったです。
>でもその分逆にタメになりましたし、楽しかったです♪
かなりの雑学の量でしたね!!
普段何気に利用してる電車ですが、知らない事が多いいんだなと思いました
鉄の人達は こういう事を知るのが楽しいんでしょうね(笑)
色々と勉強になった回です
私も汐留に案内して欲しいなと思っちゃいました!
>威嚇する車掌とか、藤原さんの言い方がナイスすぎでしたよね!!
あはは、車掌さんの迫力が凄かったですね!
藤原さんボイスであんな風に言われたら 従うしかないですw
この車掌さんにも何か秘密があるのか気になる所です…
>お悩みの質は・・・もう言い出したらきりがないので、それこそとくがわのように「だから」って事で(^^;)
まぁ、内容はこの際関係無しに 素直に素敵ボイスを堪能したいと思います!
本当ツッコミ入れ出したら、きりがないですしね…
ツッコミはとくがわ@石田さんに任せます~(笑)
>次回はようやく月島!!
>小野D楽しみですね!!
やっと月島@小野Dの当番回ですね♪
もんじゃトレイン始める不思議なキャラですが
どんな話になるのか楽しみですし
小野Dボイスを堪能したいと思いますw
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>今回は一番雑学が多かったので、「へぇ」と思うことが多かったです。
>でもその分逆にタメになりましたし、楽しかったです♪
かなりの雑学の量でしたね!!
普段何気に利用してる電車ですが、知らない事が多いいんだなと思いました
鉄の人達は こういう事を知るのが楽しいんでしょうね(笑)
色々と勉強になった回です
私も汐留に案内して欲しいなと思っちゃいました!
>威嚇する車掌とか、藤原さんの言い方がナイスすぎでしたよね!!
あはは、車掌さんの迫力が凄かったですね!
藤原さんボイスであんな風に言われたら 従うしかないですw
この車掌さんにも何か秘密があるのか気になる所です…
>お悩みの質は・・・もう言い出したらきりがないので、それこそとくがわのように「だから」って事で(^^;)
まぁ、内容はこの際関係無しに 素直に素敵ボイスを堪能したいと思います!
本当ツッコミ入れ出したら、きりがないですしね…
ツッコミはとくがわ@石田さんに任せます~(笑)
>次回はようやく月島!!
>小野D楽しみですね!!
やっと月島@小野Dの当番回ですね♪
もんじゃトレイン始める不思議なキャラですが
どんな話になるのか楽しみですし
小野Dボイスを堪能したいと思いますw
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>>悩みの質が落ちてる気もしますけど
>ですね(笑)
>本人には大事なことなんでしょうけど(^^;
何だか 回を増す事にお悩みがツッコミ所満載に(苦笑)
本人にしてみれば…って事なんでしょうけど
ミラ☆トレに乗ってまで解決してもらう事じゃない気が~
…ってツッコミ入れたら負けですかねw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>>悩みの質が落ちてる気もしますけど
>ですね(笑)
>本人には大事なことなんでしょうけど(^^;
何だか 回を増す事にお悩みがツッコミ所満載に(苦笑)
本人にしてみれば…って事なんでしょうけど
ミラ☆トレに乗ってまで解決してもらう事じゃない気が~
…ってツッコミ入れたら負けですかねw
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは。
毎回タメになるアニメですが、今回はいつもより凄く勉強になりました。
あそこまで雑学を聞くことになるとは。
車掌さんは怒らせると怖いこと間違いなしですね、見てみたい気もしますw
何気に汐留を気にしている新宿が素敵でした。
次回はようやく月島のターンですね、待ってました。楽しみです。
毎回タメになるアニメですが、今回はいつもより凄く勉強になりました。
あそこまで雑学を聞くことになるとは。
車掌さんは怒らせると怖いこと間違いなしですね、見てみたい気もしますw
何気に汐留を気にしている新宿が素敵でした。
次回はようやく月島のターンですね、待ってました。楽しみです。
こんばんは。
とくがわ、可愛かったですよね~♪
ボールに夢中な姿がすごく可愛かったですw
新宿さんが、いつの間にかイジられキャラになってるのも面白かったです( *´艸`)
駅同士の掛け合いがいいですね
次回は、どんな仲のいい姿が見られるか楽しみです♪
また、もんじゃ焼いてくれるでしょうかw
とくがわ、可愛かったですよね~♪
ボールに夢中な姿がすごく可愛かったですw
新宿さんが、いつの間にかイジられキャラになってるのも面白かったです( *´艸`)
駅同士の掛け合いがいいですね

次回は、どんな仲のいい姿が見られるか楽しみです♪
また、もんじゃ焼いてくれるでしょうかw
isamuさん!
コメントありがとうございます♪
>毎回タメになるアニメですが、今回はいつもより凄く勉強になりました。
>あそこまで雑学を聞くことになるとは。
一話丸々雑学な回でしたね(笑)
普段何も考えず駅や電車を利用してましたけど
こうやって聞くと色々とあるんですね、ホント勉強になりました!
このアニメが終わる頃には雑学がたくさん身に付きそうですね(笑)
>車掌さんは怒らせると怖いこと間違いなしですね、見てみたい気もしますw
仮面してるのもあって余計に迫力あって怖かったです(苦笑)
本気で怒らせたらかなり恐ろしい事になりそうですし…
あの仮面には何か秘密があるんですかね??
車掌さんの事も そのうち分かれば良いなと思いますw
>何気に汐留を気にしている新宿が素敵でした。
>次回はようやく月島のターンですね、待ってました。楽しみです。
何かと汐留に声をかけている新宿が良いですよね♪
気に掛けていたりと面倒見が良さそうな感じで!
いよいよ次回は月島@小野Dの回ですね~
どんな話になるのか今から楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>毎回タメになるアニメですが、今回はいつもより凄く勉強になりました。
>あそこまで雑学を聞くことになるとは。
一話丸々雑学な回でしたね(笑)
普段何も考えず駅や電車を利用してましたけど
こうやって聞くと色々とあるんですね、ホント勉強になりました!
このアニメが終わる頃には雑学がたくさん身に付きそうですね(笑)
>車掌さんは怒らせると怖いこと間違いなしですね、見てみたい気もしますw
仮面してるのもあって余計に迫力あって怖かったです(苦笑)
本気で怒らせたらかなり恐ろしい事になりそうですし…
あの仮面には何か秘密があるんですかね??
車掌さんの事も そのうち分かれば良いなと思いますw
>何気に汐留を気にしている新宿が素敵でした。
>次回はようやく月島のターンですね、待ってました。楽しみです。
何かと汐留に声をかけている新宿が良いですよね♪
気に掛けていたりと面倒見が良さそうな感じで!
いよいよ次回は月島@小野Dの回ですね~
どんな話になるのか今から楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>とくがわ、可愛かったですよね~♪
>ボールに夢中な姿がすごく可愛かったですw
毎回とくがわの可愛さが堪らないです~!!
今回も、自分が可愛いと言われたのかと思って拗ねたりとか
ツッコミと合わせて楽しませてくれましたね
最後のボールで遊んでる姿がまたw
次回はどんな可愛い姿をみせてくれるのか!
>新宿さんが、いつの間にかイジられキャラになってるのも面白かったです( *´艸`)
>駅同士の掛け合いがいいですね
>次回は、どんな仲のいい姿が見られるか楽しみです♪
>また、もんじゃ焼いてくれるでしょうかw
あはは、人気者でモテるはずの新宿が ここ最近はすっかりイジられてますね
先週は「キモ!」っていわれるし、今週は「興味無い」とか(苦笑)
駅それぞれの反応がまた面白くて~!
プッと笑いだす六本木とかw
このメンバーのやり取りが楽しいですよね♪
いよいよ月島のお当番って事で、何をしてくれるのか!
またしても電車でもんじゃ始めますかねw
すっかり もんじゃキャラになってるので楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>とくがわ、可愛かったですよね~♪
>ボールに夢中な姿がすごく可愛かったですw
毎回とくがわの可愛さが堪らないです~!!
今回も、自分が可愛いと言われたのかと思って拗ねたりとか
ツッコミと合わせて楽しませてくれましたね
最後のボールで遊んでる姿がまたw
次回はどんな可愛い姿をみせてくれるのか!
>新宿さんが、いつの間にかイジられキャラになってるのも面白かったです( *´艸`)
>駅同士の掛け合いがいいですね
>次回は、どんな仲のいい姿が見られるか楽しみです♪
>また、もんじゃ焼いてくれるでしょうかw
あはは、人気者でモテるはずの新宿が ここ最近はすっかりイジられてますね
先週は「キモ!」っていわれるし、今週は「興味無い」とか(苦笑)
駅それぞれの反応がまた面白くて~!
プッと笑いだす六本木とかw
このメンバーのやり取りが楽しいですよね♪
いよいよ月島のお当番って事で、何をしてくれるのか!
またしても電車でもんじゃ始めますかねw
すっかり もんじゃキャラになってるので楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 第1話 ~ 第5話 「恋の0哩標識」
アフィリエイト
2009/11/02(月) 20:17:08 | 動画共有アニメニュース
やけに鉄道ネタが多い回でしたね
2009/11/02(月) 20:17:54 | *記憶のかけら
いつもと違う一歩を踏み出そう。
2009/11/02(月) 20:28:51 | LIV-徒然なるままに
「鉄道オタの恋」
2009/11/02(月) 20:31:17 | マリアの憂鬱
今回はいつにもまして鉄道知識の説明が長い回だった。まるで勉強させられてるようだ^^;
”くるくるシンボル”も以前で名前覚えちゃった...
2009/11/02(月) 20:40:24 | ムメイサの隠れ家
雑学たっぷり、最初の起点-------------!! 今日の担当は汐留♪倫子といういわゆる鉄道マニアの「鉄子」な彼女は、都市伝説のミラトレに乗れた事ではしゃぎまくり!!新しい反応だわ~♪「すごい、すごい!!」って都庁の説明もまるっきし無視して車内をデジカメで...
2009/11/02(月) 20:46:08 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
今回の迷える乗客は、ミラクル☆トレインのことを知ってました!
鉄道オタクの倫子。
なるほど、それなら知ってるはずですね(^^;
汐留...
2009/11/02(月) 22:11:36 | SERA@らくblog 3.0
montage(2009/10/21)新宿凛太郎(置鮎龍太郎),汐留行(梶裕貴),両国逸巳(森田成一) 六本木史(KENN)六本木史(KENN)商品詳細を見る
色んな発見が、あるはずだ...
2009/11/02(月) 22:49:53 | 渡り鳥ロディ
鉄子登場? 凄くハイテンションな子が来たなあと思ったら似非ですか……
2009/11/02(月) 23:11:13 | つれづれ
はい、梶くん演じる汐留主役エピソードです。
うっわ、今回の女性ゲスト強烈だったなああー。
いまどきあんなヘアバンドでオールバックにしてる女の子いるのかな。
私ついつい「マリみ」の江梨子様を思い出してしまいました。
うーむ、新橋といえば「機動警察パト...
2009/11/02(月) 23:34:42 | 空想野郎の孤独語り
「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車があるそれが ミラクル☆トレイン-------------------------------------------TVアニメ公式サイト あにてれ -----------------------------------...
2009/11/03(火) 15:25:45 | TOM's Garden
鉄子が来た!
テツコっていうと、お昼のあの部屋の人しか思い浮かびません。
鉄道ヲタクの女の子なんですね
ミラクル☆トレインに乗れ...
2009/11/03(火) 18:50:54 | 空色きゃんでぃ
「ご遠慮、願えますかね」
仮面車掌、怖eee!!!(*`▽´*)
藤原啓治さん最高。早く仮面が外れた姿が見てみたい。まさか素顔は披露しな...
2009/11/03(火) 20:05:50 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
「恋の0哩標識」
バイトとかで大江戸線を利用するたびにニヤニヤします(笑)
ミラクルトレインに是非乗りたい。
汐留駅だ。中もリアル~。
キレイだけど迷路みたいなんですよね。
汐留はコンラッド東京というホテルに仕事で上京してきた友人に会いにいったな~。
コ...
2009/11/03(火) 23:17:45 | 朔夜の桜
恋の0哩標識 普通モーターっていうのは一次コイルと二次コイルの間に磁界を発生させて回転させるんだけどリニアモーターはそのコイルを平らに引き延ばしたモノなんだ。 確かに大江戸線は浅草線と同じ1435mmだけどインディアモーターを構成する線路...
2009/11/03(火) 23:32:21 | 烏飛兎走
あらすじ
「ウソみたい!私、ミラクル☆トレインに乗ってるの!?」――呆気にとられる駅たちをよそに、 車内で感激の声をあげる倫子。汐留...
2009/11/03(火) 23:46:51 | 真面目に働くアニオタ日記
今回の悩める淑女は鉄の倫子さん
なんだろう今回のこの身につまされる人達は(*ノノ)
2009/11/04(水) 13:59:24 | ドラマティックオンラインライフ
今回は大江戸線の0哩標識が登場するのかなって思ったら、日本の鉄道の0哩標識だったのでした。 壮大だよ(^^)。 だから、汐留は鉄なんだあ。 ちなみに、0
2009/11/04(水) 21:45:44 | ゆかねカムパニー2
知りたい、彼の本当の気持ち。知って欲しい、私の気持ち。「恋の0哩標識(マイル・マーカー・ゼロ)」あらすじは公式からです。「ウソみたい!私、ミラクル☆トレインに乗ってるの!?」――呆気にとられる駅たちをよそに、車内で感激の声をあげる倫子。汐留駅からの乗客...
2009/11/05(木) 00:57:14 | おぼろ二次元日記
チビ太の秋アニメ、メガヒット作
2009/11/06(金) 02:45:26 | sakuraサイト
今週の淑女さん、倫子さんはミラクルトレインを都市伝説として知ってる
鉄子さんなのですね(・∀・)
つーか、いつもと違うリアクションとか「駅は専門外」とかいつもの雑学も喋ったりとか
色々やっちゃってくれますねー(・∀・)
でも汐留くんの知識の方が上回っちゃって
2009/11/06(金) 21:08:08 | まざまざの萌えを叫べ!
| HOME |
今回は汐留@カジ君の回でしたが、凄い雑学が出て勉強になりました。
車掌が怒らせるのはとても怖かったのですが、ボールをくわえたとくがわが可愛かったです。
汐留が赤面しているのがカワイイ感じでいいですね^^
次回はもんじゃ・・・いや、月島@小野Dの回ですね。凄く楽しみです。
それではっ!