2009.11.15 (Sun)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第32話「大総統の息子」

「私にも家族がいるんだよ、こんな私にもね」
大総統の息子、セリムと出会ったエドとアル!!
そして、メイ・チャンを追って北方司令部へと向かう事に!

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [Blu-ray] Theme of Lan Fan by THE ALCHEMISTS Theme of Ling Yao by THE ALCHEMISTS

【第32話 あらすじ】
ヒューズの墓の前で密かにグラマンと会うロイ。ロイはこれまでの顛末をすべてグラマンに話し、協力を得ようとする。一方、メイの行方がいっこうに掴めないエドの元へアームストロングがやって来て、メイたちが北へ向かった事を教える。早速動き出そうとするエド、そんな彼にアームストロングは自筆の紹介状を渡し、北へ着いたら真っ先に“ブリッグズの北壁”と称されるブリッグズ要塞の将軍に会えと指示する。その頃、アルの所にも意外な人物が現れ…。


まさか冒頭からギャグシーンとはw
イーストシティで乗り換え北へ向かうメイ・チャンは、駅構内で夫人に変装したアノ人とぶつかりましたけど、シャオメイを変わった猫ちゃんって事でこれが今後の重要な情報になる事に!
スカーを追うキンブリーも目撃情報を受けてついに本格的に動き出しましたね!!
「まぁ 良いでしょう、私には関係ない」
途中すれ違ったアノ人の正体に気付いたのにスルーするキンブリーは勘が鋭過ぎですw

ヒューズさんの墓前で待ち合わせしたグラマン中将を待つ大佐だけど
そこに現れた婦人は、グラマン中将の変装した姿でした!!
途中まで気付かず接していたけど、気づいて一瞬固まり吹き出しそうになってる大佐がw
どうやらチェスの中のメモは最終手段だったようで、それを使うって事はただ事じゃないと念には念を入れて変装してきたのだとか(苦笑)

いやぁ… アニメだとグラマン中将の変装は更に衝撃度アップな感じですね!
一連の事をグラマン中将に話した大佐だけど、軍内部が真っ黒だと言う事が分かっても信用出来る部下を離されたら元も子もないって言われたら…流石に言い返す言葉はないですよね

「完全なる不死の軍団に興味は無いか? …とな」
まだ中央にいた頃、レイブン将軍にそう聞かれたと話すグラマン中将
不死などくだらんと一蹴したら、その後すぐに東方司令部に左遷になったのだとか(汗)
用が無いと判断されたから 厄介払いされちゃったって事ですよね、ゴタゴタを押し付けられる事になったりと、当時からもう軍内部は真っ黒だったと言う事で…

ゴタゴタ繋がりで、リオールでの一件の話を持ち出した大佐
エド達がによってコーネロの野望が露見、すぐさま東方軍が暴動を抑える為に動いたけど、何故か途中からセントラルが出張って来て東方軍はお払い箱に!
治安が悪化したのはセントラルの介入後って事で、セントラルで何か企んでると…
その内容が…って事ですよね(汗)

大佐はこのままグラマン中将が地方の長で収まってる気は無いだろうと考え
グラマン中将に泣きつく為では無く、焚き付ける為に呼んだのですよね!
セントラルが面白い事になってきた事で、どうやらグラマン中将の野望の火種も燃え上がり 大佐の思惑通りって事ですか(笑)
本気になったグラマン中将に 化粧が崩れると言う大佐が良いですね
エドから協力を頼まれたシャオメイの似顔絵をグラマン中将が見た事でこっちにも動きが!!

結局、シャオメイを手掛かりにメイ・チャンを探す事が出来なかったエドとアルは
錬丹術の手掛かりを調べる為に中央図書館へとやって来てましたけど
あまりに錬丹術に関する情報量が少なく空振り状態、いっそシンに行った方が…と考えるエドの前に現れたのはアームストロング少佐ー!!
って、相変わらず登場の仕方が凄過ぎなんですけどw
本棚押し退けて現れたりと迫力あり過ぎですよ!

少佐は大佐からのメイ・チャンが北へ向かったと言う情報を届けてくれました!
早速行動しようとするエドに焦るなと手渡したのは一通の紹介状――
役に立たないかもと言いつつも会うようにと言う相手は
北方司令部よりもさらに北、ドラクマとの国境を守り“ブリッグズの北壁”の異名を持つ
アームストロング少将!!!
今回はここだけの登場でしたけど、すでに画面から怖さがにじみ出てますww

同じく錬丹術を調べていたアルの前に現れたのはセリム!!
目をキラキラと輝かせながら話しかけてきましたけど…
色々知ってると、この場で話しかけてきたのも意味があるのかと勘ぐっちゃいますよ(苦笑)
マイナーな錬丹術を調べている事を不思議に思うセリムに
本当の事は言えないからと医療技術に特化しているから 人の命を救う技術に新たな可能性が無いか調べているのだと答えるけど
…セリムがアルの行動を探ってるように見えて仕方無いです(ぁ)

手掛かりを得てアルの所へ戻ってきたエド、噂通り小さい錬金術師だと言われて
思わずセリムにカチーンときて胸倉掴んじゃっいましたけど、相手は大総統の息子ですから!!
すぐさま銃口を向けられる事になり、ここでようやく気付く事に!
…セリムがわざと煽ってる様に見えるので困りますw

で、何故かそのまま大総統宅へと通されてしまったエドとアル!
エドに憧れてて、同じように国家錬金術師になって お義父の役に立ちたいのだと言い
激務をこなし 常に国民の事を第一に考えてる大総統を好きだと言うセリム!
あぁ…全てを知ってるエド達にしてみれば 何とも複雑な言葉ですよね(苦笑)

その後何故か奥さんの惚気話になっちゃいましたけど
大総統にビンタとか…正体を知ってたら怖くて出来ないですよねw
そして、何故か原作には無いのに大総統が来たー!
ちょっ! 二人を見る視線が怖過ぎるんですけど!!
ただでさえ黒い感じなのに、大総統が加わって更に黒くなっちゃいましたよ(滝汗)
傍から見れば ごく普通の家族団欒風景ですけど、とてもほのぼの出来ない会話です…

この状況ではエドもアルも 普通に会話なんて出来ないですよね(汗)
そんな二人に まるで念押しをするかの様に、自分にも家族がいるのだと言う大総統!
…暗に二人に言った事を忘れるなと言いたいんですよね、あえて“国家錬金術師”と言う部分を強調して言いたい事言ってさっさと執務に戻って行ったりとホント怖いです
廊下では一緒について来ていたリザさんが待機してましたけど、大総統補佐も大変ですね
それに、また遊びに来てねと言うセリムの言葉すら黒く感じます(苦笑)
エドとアルはセリムの事をまだ詳しく知らないから大総統の正体を知ったら…と思ってるようですけど、実際はそれどころじゃ無い感じですからね…

その頃、スカーは追手から逃げて西へと向かう列車へ乗り込みましたが
スカーが連れてる人物は…って事ですねw
それを追ってキンブリー@よっちんも西武へと向かうが、途中で姿を消したスカー!!
ウエストシティに着くまでの間にある急なカーブ地点で飛び降りたと推測しましたが
地図を見ながらニヤリとほくそ笑むキンブリー!
飛び降りて北か南どちらに逃げたか…って事で、キンブリーはこういう勘は鋭いですからね

錬丹術の秘密を聞き出す為にメイ・チャンを追って北へと向かう2人!!
北へ行くのは初めてだと言うアルだけど、何気なく言ってた“雪”に悩まされる事にw
一言 ウィンリィに連絡してればね…
色々と面白い事になりそうです(ぁ)


今回はオリジナルシーンが結構入ってましたね!
スカー達の方も脱出するまでの経緯が細かく描かれてましたし
エド達もまさか北に出発前に大総統に会うとはw

いよいよ舞台は北方に移りますね!
新たなキャラがまた増えますけど、登場が楽しみです♪



NEXT⇒『ブリッグズの北壁』
ついにオリヴィエ姐さんの登場ww
キンブリーvsスカーも見れそうですね!!



にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://uhdintd.blog121.fc2.com/tb.php/398-639b6f2a
http://uramaria.blog85.fc2.com/tb.php/320-eda71ba9
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1270-c346a8f0
http://ryumat03.blog78.fc2.com/tb.php/295-47e6a562
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/tb.php/742-0c9132d2
関連記事
EDIT |  20:24 |  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST【終】  | TB(72)  | CM(14) | Top↑
★こんばんは。
今回はあまり物語が大きく動き出しませんでしたね。
動き出す前のエピローグ的な展開でした♪

とりあえず、それぞれが北を目指すようで、
個人的にはアームストロングの姉の登場に期待しています!
初アニメ化なので、楽しみですよね。

そうそう、ブラッドレイの息子セリムの登場で、
エドとアルには心情の変化があったような気が・・・。
ホムンクルスである親を倒すことが出来るのか・・・
この辺りが今後の伏線になりそうです。
BROOK |  2009年11月15日(日) 21:25 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
今回は久しぶりにスローペースでしたね、オリジナルも結構入ってましたしw
むしろこのぐらいのペースでやってくれたほうがゆっくり見れていいんですけど…
あ、なんだか大総統はすっかり真っ黒でお茶目な部分がなくなっちゃいましたね(苦笑)

>そこに現れた婦人は、グラマン中将の変装した姿でした!!
納谷さんの演技に思わず笑っちゃいました♪
さすがの大佐もまさか自分が待ち合わせしてたグラマン中将が…って感じで堪えるのに必死なのがまた面白くてw
用意周到だったわりにキンブリーにはあっさりばれちゃってましたが
なんであの完璧な変装がわかったんですかね?凄すぎです(笑)

>今回はここだけの登場でしたけど、すでに画面から怖さがにじみ出てますww
あはは、原作と同じく表情はよく見えないけど怖さ倍増でしたねw
そこにいるだけであの迫力…来週の出番が楽しみで仕方ないです!
北方の荒くれメンバーをまとめあげてるオリヴィエさんの登場シーンは少佐のキラキラよりレベルアップした感じになるでしょうか(笑)

>…セリムがアルの行動を探ってるように見えて仕方無いです(ぁ)
もうセリムの正体知ってるからか、いちいち気になっちゃいますよね
実際のところやっぱり情報収集してたんじゃないかと~
言葉遣いは丁寧だけど裏じゃ…ですもんね、胡散臭いですよw
あ、でも正直に話さずうまく交わすとこはさすがアルですね!

>そして、何故か原作には無いのに大総統が来たー!
…スタッフさんなんでこんな演出に!?怖いじゃないですか(苦笑)
あの目線といい威圧感といい普通に話をしようとしにきてるレベルじゃないですしねw
セリムとのほのぼの会話ももう真っ黒会話にしか…あれって絶対わざとですよ(汗)
わざわざ家族とか国家錬金術師とか強調してたのはエド達がどういう立場なのかわからせるためですかね?

来週の予告だけみてるとなんだかまたギャグが多そうな(笑)
ともあれ北方メンバーの登場も楽しみです!雪を見て楽しむ…なんて悠長なことはいってられないでしょうし(ぁ
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2009年11月15日(日) 21:48 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
流架さんこんばんは。

今回は、北へ向かう回でしたけど、やっぱグラマン中将の女装が響きましたね^^;

ブラッドレイはもの凄く怖かったですし、セリムの方もいい子のようですが、何かあるような感じで気になります。

もうすぐオリヴィア姉さんの登場が来そうですが楽しみですね^^

それではっ!
rino |  2009年11月15日(日) 22:13 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
やはりキンブリーはあの人の変装に気づいたんですね、すれ違っただけなのに……勘鋭すぎて怖いですね。

少佐の登場の仕方は相変わらずですね、本棚どかしてとか普通に凄いと思いましたw
大総統が一時的に家に戻ってきた場面、大総統が怖すぎてやばかったです。一見普通の団欒風景ですが、何か全然ほのぼのできませんでした。

舞台が北方に移るということで、また新キャラが登場して面白くなりそうですね。少将が凄く楽しみです!
isamu |  2009年11月15日(日) 23:25 | URL 【コメント編集】
こんばんわ。

グラマンの変装にはびっくりでしたね(笑)
ご年配の方って服装で性別分からなくなりますしね(^^;

オリヴィエ姐さんの活躍に次回はわくわくですね(笑)
SERA |  2009年11月15日(日) 23:32 | URL 【コメント編集】
★こんにちは。
流架さん、こんにちは。
グラマン中将の女装は予想通りすごいインパクトありましたね!
心臓に悪いので、あまり顔をUPにしないで欲しかったです(苦笑)

今回はオリジナル交じりであまり話が進みませんでしたが、
次回はいよいよオリヴィエ姐さんの登場ですね♪
きっと迫力満点な登場をしてくれるに違いない!楽しみですね☆
ではでは、失礼しました。
ジャスタウェイ |  2009年11月16日(月) 11:24 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
女装したグラマン中将にも、紳士的に接する大佐が面白かったです。
グラマン中将、メイク自分でしたんでしょうかw衝撃映像でしたね( *´艸`)

大総統の登場にはビックリでした。
エドたちをけん制してるのが、怖かったです(≧Д≦;)
ほんとに奥さんは知らないとはいえ、よくビンタできましたよねw
次回は新キャラ登場みたいで、楽しみです♪
空子 |  2009年11月16日(月) 19:40 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>今回はあまり物語が大きく動き出しませんでしたね。
>動き出す前のエピローグ的な展開でした♪
オリジナルシーンを入れて、ゆっくりの展開でしたね
原作の消化分もだいぶ少なかったですし
北に舞台が移る為の序章って感じで…

>とりあえず、それぞれが北を目指すようで、
>個人的にはアームストロングの姉の登場に期待しています!
>初アニメ化なので、楽しみですよね。
エド達やスカー達、それぞれ動き出しましたね!!
今回登場するかと思った北方司令部メンバーは次回までおあずけですが
今からオリヴィエさんの登場が楽しみです♪
既にCMでは一足先に出てますけど(苦笑)

>そうそう、ブラッドレイの息子セリムの登場で、
>エドとアルには心情の変化があったような気が・・・。
>ホムンクルスである親を倒すことが出来るのか・・・
>この辺りが今後の伏線になりそうです。
エド達がセリムに出会い…って事で
これも今後大きく関わってくる事になりますね!!
ホムンクルスである父を慕う姿に複雑そうな感じでしたが…
セリムの今後の動きにも注目ですね~!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年11月16日(月) 21:28 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>むしろこのぐらいのペースでやってくれたほうがゆっくり見れていいんですけど…
>あ、なんだか大総統はすっかり真っ黒でお茶目な部分がなくなっちゃいましたね(苦笑)
何だか今回の展開は、前作アニメと同じくらいのペースでしたね(笑)
スカーの逃走劇も細かく描かれてた感じですし、原作の補完って感じで!
…それにしても、大総統はすっかり怖い人で定着しちゃって~
これからますます…ですしね(苦笑)

>さすがの大佐もまさか自分が待ち合わせしてたグラマン中将が…って感じで堪えるのに必死なのがまた面白くてw
あはは、まさか女装で現れるとは思ってもいなかったんでしょうね
大佐の反応がホント不意をつかれたって感じで面白過ぎでしたw
納谷さんの演技がまた良い感じで面白かったですし!
おかげで話しにあまり集中できなくて困りました(苦笑)
それにしても、あの変装を一瞬すれ違っただけで見破るとは…!!
やっぱりキンブリーの勘の鋭さは恐ろしいですね~

>そこにいるだけであの迫力…来週の出番が楽しみで仕方ないです!
オリヴィエ姐さんの登場シーン、物凄い迫力になってそうな!
本編での登場いまから楽しみですし、少佐よりもきっとド派手な演出になるんじゃないかとw
次回はオリヴィエ姐さんの登場で盛り上がるの間違いないですね!!
エドとの対面シーンも早くみたいです~!
他のメンバーのキャストも気になりますw

>実際のところやっぱり情報収集してたんじゃないかと~
>言葉遣いは丁寧だけど裏じゃ…ですもんね、胡散臭いですよw
当時は何の気なしに読んでましたけど…
知った上で改めて同じシーンを見ると、こんなに黒いシーンだったのかとw
あまりの真っ黒さにビックリですよ!!
あのタイミングでアルやエドに声を掛けたのも…とか
何でも無いシーンですら、全てを疑っちゃいますよね!
…実際色々と探りを入れてたんでしょうし、アニメで大総統が戻ってきたのも
セリムが連絡したんじゃないかとか もう疑ったらキリがない感じで(苦笑)
無邪気なほどセリムが黒く見えて怖いです…

>あの目線といい威圧感といい普通に話をしようとしにきてるレベルじゃないですしねw
>セリムとのほのぼの会話ももう真っ黒会話にしか…あれって絶対わざとですよ(汗)
ますます大総統の怖さがアップしてる感じで…!!(汗)
和やかに振る舞ってるつもりでも、目が鋭過ぎて その差が逆に恐ろしい…
あきらかにエドとアルに、自分の立場を再認識させるのと念押しの意味が含まれてますよね
でも、この後の北方で動くエドの事で「釘は刺してあるがもう一つ刺しておくか」
と言う大総統の台詞が出てきますが、今回のこのシーンのお陰で
より効果的な感じになるのかと(汗)

いよいよ舞台は北ですね!!
ここからまた大きく話も動いてきますし
北方メンバーの登場が楽しみ過ぎます♪
エド達には色々と苦難が待ってますけどねw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年11月16日(月) 21:29 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
rinoさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>今回は、北へ向かう回でしたけど、やっぱグラマン中将の女装が響きましたね^^;
あはは、原作でもかなりのインパクトですが
アニメで動きと声が付くと更に凄い事になってましたねww
思わずビックリして笑いを堪える大佐の反応が面白かったです!
中将ってば どこまで本気だったのか(苦笑)
ともあれ、それぞれ動き出した感じですし
今後の展開が楽しみですね!

>ブラッドレイはもの凄く怖かったですし、セリムの方もいい子のようですが、何かあるような感じで気になります。
この二人の会話を聞いてるとホント怖いですねw
色々と知らなければまた見方も違うんでしょうけど…
全てが真っ黒に思えて困ります(苦笑)
エド達に念を押す感じの大総統の威圧が恐ろしいし
セリムの今後に注目ですね!

>もうすぐオリヴィア姉さんの登場が来そうですが楽しみですね^^
いよいよ登場ですね!!!
既にCMでは登場してますけど本編での活躍に期待です♪
エドとの初対面のやり取りもたのしみですしw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年11月16日(月) 21:30 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
isamuさん!

コメントありがとうございます♪

>やはりキンブリーはあの人の変装に気づいたんですね、すれ違っただけなのに……勘鋭すぎて怖いですね。
グラマンとキンブリーがすれ違うシーン、原作では無いのですが
あの一瞬ですぐに気付いたキンブリーの勘は凄過ぎですね!!
自分には関係ないと あえてスルーしたりと
相変わらず何考えてるのか読めない感じで(苦笑)
キンブリーの勘の良さはホント恐ろしいです…

>少佐の登場の仕方は相変わらずですね、本棚どかしてとか普通に凄いと思いましたw
あはは、いつも以上に少佐が大きく見えましたが
あの迫力ですから 登場シーンの迫力が半端無いですw
本って結構重量あるのに軽々と移動させていたりと凄過ぎですね!

>大総統が一時的に家に戻ってきた場面、大総統が怖すぎてやばかったです。一見普通の団欒風景ですが、何か全然ほのぼのできませんでした。
いやぁ… 大総統が出てくると一気に雰囲気が変わりますよね(苦笑)
特に何があったと言うわけじゃないですが、そこに居るだけで怖いです…
暗に余計な事をしないようにと念押しするような感じでしたし
見てるこっちまで何だか 息苦しくなりそうでした(苦笑)
…色んな意味で怖いシーンです

>舞台が北方に移るということで、また新キャラが登場して面白くなりそうですね。少将が凄く楽しみです!
次回からは北方ですね!!
CMでは一足先に登場しちゃってますが、やはり少将の登場に注目です!
既に恐ろしそうな雰囲気が漂ってますけど(苦笑)
他の新キャラも楽しみです、キャストも気になりますし♪

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年11月16日(月) 21:31 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
SERAさん!

コメントありがとうございます♪

>グラマンの変装にはびっくりでしたね(笑)
>ご年配の方って服装で性別分からなくなりますしね(^^;
あはは、何だか慣れてる感じの女装っぷりでしたね(ぁ)
大佐もまさか あんな変装してるとは思って無かったでしょうし(苦笑)
確かに 年配の方って一見どちらか分からない感じの方を結構見かけます
性別あまり関係なくなってくるんですかね?

>オリヴィエ姐さんの活躍に次回はわくわくですね(笑)
今から楽しみです♪
エドとの対面とか早くみたいですしね(笑)
オリヴィエ姐さんの活躍に期待です!!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年11月16日(月) 21:32 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ジャスタウェイさん!

コメントありがとうございます♪

>グラマン中将の女装は予想通りすごいインパクトありましたね!
>心臓に悪いので、あまり顔をUPにしないで欲しかったです(苦笑)
やはりアニメで動きと声が付くとまた印象が違いますね~
どんな感じの声になるのか気になってたのですが
納谷さんの声が 何だか物凄い自然に聞こえちゃいました(苦笑)
変装もし慣れてる感じで、やはりグラマンは普段から女装を…(コラ)
インパクト大過ぎて、話に集中出来なくて困りますw

>今回はオリジナル交じりであまり話が進みませんでしたが、
何だか随分と引っ張った感じですよね
今回の話、ここまでオリジナル入れて伸ばすほどの事でも無かったような…
スカー達の方も随分と丁寧に逃走劇が描かれてましたし(苦笑)

>次回はいよいよオリヴィエ姐さんの登場ですね♪
>きっと迫力満点な登場をしてくれるに違いない!楽しみですね☆
CMでは一足先に登場してましたが、ようやく本編でも登場ですね!!
何だか既に チラッと映ったカットで怖さがにじみ出てたので
エドとの対面シーンは、さぞかし恐ろしい事になってるのではとw
オリヴィエ姐さんのカッコ良い活躍楽しみです♪

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年11月16日(月) 21:33 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
空子さん!

コメントありがとうございます♪

>女装したグラマン中将にも、紳士的に接する大佐が面白かったです。
>グラマン中将、メイク自分でしたんでしょうかw衝撃映像でしたね( *´艸`)
待ち合わせ場所に まさか女装したグラマン中将が来るとは大佐も思って無かったですねw
思わず吹き出しそうになりつつも、ちゃんと接していた大佐が凄かったですね
グラマン中将のアップとか かなり衝撃でしたが
大佐の方にも動きがありそうな感じですし楽しみです!

>大総統の登場にはビックリでした。
>エドたちをけん制してるのが、怖かったです(≧Д≦;)
>ほんとに奥さんは知らないとはいえ、よくビンタできましたよねw
相変わらず大総統の迫力が凄かったですね
エド達を見る目が冷たくて怖いですし…
念押しするかのように、改めて立場を分からせるかのような言い方が(汗)
それにしても、大総統相手にビンタとか…
知ってたら絶対出来ないですよね、奥さん凄過ぎですw

>次回は新キャラ登場みたいで、楽しみです♪
いよいいよ北方司令部のメンバーの登場ですね!!
アームストロング少将の出番が楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年11月16日(月) 21:34 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1267-d4153448
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

「私にも家族がいるんだよ、こんな私にもね」 大総統の息子、セリムと出会ったエドとアル!! そして、メイ・チャンを追って北方司令部へと向...
2009/11/15(日) 20:29:08 | WONDER TIME
Mrs.(?) Grumman。 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第32話 「大総統の息子」 相変わらずメイを探すエルリック兄弟。そのメイはスカー、マルコーと共に行動。なんか変なお婆さんがうろついてると思ったらグラマンだった。ちょっと食わせ者っぽいけど、
2009/11/15(日) 20:38:19 | 雲の上からHello!
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST   お勧め度:お勧め   [錬金術]   MBS・TBS系 : 04/05 17:00   GyaO : 04/10   その他海外でも放送   原作 : 荒川弘   監督 : 入江泰浩   シリーズ構成 : 大野木寛   キャラデザ : 菅野宏紀   アニメ制...
2009/11/15(日) 20:38:36 | アニメって本当に面白いですね。
ヒューズの墓の前で密かにグラマンと会うロイ。 ロイはこれまでの顛末をすべてグラマンに話し、協力を得ようとする。 一方、メイの行方が...
2009/11/15(日) 20:39:53 | ひえんきゃく
32話「大総統の息子」
2009/11/15(日) 20:52:20 | ハルジオンデイズ
 セリム登場です。いい子すぎるのが気になりますね。そんな彼よりグラマン中将に驚きました。
2009/11/15(日) 20:53:15 | つれづれ
初めての“北” 雪、見れるかな?
2009/11/15(日) 21:00:55 | ティンカーベルをください
   第32話「大総統の息子」ヒューズの墓の前で密かにグラマンと会うロイ。ロイはこれまでの顛末をすべてグラマンに話し、協力を得ようとする。一方、メイの行方がいっこうに掴めないエドの元へアームストロングがやって来て、メイたちが北へ向かった事を教える。早速...
2009/11/15(日) 21:05:58 | 日々“是”精進!
 自分達が錬金術を使えなかった時、錬丹術を操るメイ・チャンは使う事が出来た。エドとアルは秘密を探ろうとペットのシャオメイを手掛かりにセントラル中を探し続けた。一方スカーはヨキ・マルコーと共に、兄が残した錬金術の書物を求めて北へ向かおうとした。その旅にメ
2009/11/15(日) 21:14:26 | アニメのストーリーと感想と情報
さぁ、お前の罪を数えろ!!! 今回の文字は、ヒートジョーカーで。 久しぶりに、仮面ライダーWと鋼の錬金術師の合同感想記事ですね。 前の...
2009/11/15(日) 21:15:11 | AQUAを照らす月光
テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
2009/11/15(日) 21:18:07 | ビヨビヨ日記帳2
グラマン中将( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \  顔がでかいがそんなに違和感はないかも…wとか思ってたらキンブリーが普通に気が...
2009/11/15(日) 21:26:22 | 欲望の赴くままに…。
うわぁ~! 噂どおりちっちゃい錬金術師さんだぁ!!
2009/11/15(日) 21:29:05 | LIV-徒然なるままに
相変わらずシャオメイを手がかりにメイを探すエド達。 遂に発見!?これは。 シャオメイとそっくりだけど、絶対違う。 細かいギャグやってる場合か! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [Blu-ray]菅野宏紀 アニプレックス 2009-11-25売り上げランキン...
2009/11/15(日) 21:35:57 | あれは・・・いいものだ・・・
ヒューズの墓の前で密かにグラマンと会うロイ。 ロイはこれまでの顛末をすべてグラマンに話し、協力を得ようとする。 一方、メイの行方がいっこうに掴めないエドの元へアームストロングがやって来て、メイたちが北へ向かった事を教える。 早速動き出そうとするエド、そ...
2009/11/15(日) 21:36:09 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
■ハガレンアイテム/鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST公式HP/ハガレントラコミュ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [DVD]菅野宏紀 関連商品 鋼の錬金術師 FU...
2009/11/15(日) 21:37:36 | LilyIRIS-Note 夢の果てまで
メイたちが北に向ったとエドに知らせたアームストロング。 北に行くならブリッグズ要塞の将軍に会えって指示します。 いよいよあの人の登場...
2009/11/15(日) 21:39:38 | SERA@らくblog 3.0
『ヒューズの墓の前で密かにグラマンと会うロイ。ロイはこれまでの顛末をすべてグラマンに話し、協力を得ようとする。一方、メイの行方がい...
2009/11/15(日) 21:49:37 | Spare Time
「北へと・・・」
2009/11/15(日) 21:53:58 | マリアの憂鬱
『俺達こんな細かいギャグに付き合ってる暇ないんだよ』 2週サボッた感想ですが…イシュヴァール戦役話が終わってるぅ!? やはり家族団らんな日曜夕方5時向け内容じゃないからか?? (録画はしてるんだけどまだ見てない・汗) 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 5 [D...
2009/11/15(日) 21:54:26 | 風庫~カゼクラ~
鋼の錬金術師 {{{第三十二話「大総統の息子」}}} {{{ マスタングは唯一信頼できるグラマン中将と接触し、対セントラルの戦力を集め始める。 一方、練丹術を調べていたエドとアルは、図書館で偶然、大総統の息子と出会う・・・ }}} == オカマ中将 == ==...
2009/11/15(日) 22:00:17 | マンガとアニメの感想録とか
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 5 [DVD](2009/12/23)不明商品詳細を見る メイがぶつかった老婦人。やけに男っぽい声かと思えば、その正体は女装したグ...
2009/11/15(日) 22:01:39 | 破滅の闇日記
シャオメイかと思ったら、白黒猫wって、こんなことやってブリッグズ編を焦らしてくるとはwww グラマンさんの本気=女装 ではにけど  意外と知将なお方なんですよね  3話? くらい焦らして、ようやくブリッグズ編へ  すんな...
2009/11/15(日) 22:04:43 | 極上生徒街-Anamorfosi-
【感想】  OP明け、またエドのエイリアンパンダが拝めるとは。  前回と異なり、今回はごく普通の転換点といった地味な印象でしたが、...
2009/11/15(日) 22:08:13 | モンド of the World
虎視眈々と―
2009/11/15(日) 22:09:42 | wendyの旅路
32話「大総統の息子」
2009/11/15(日) 22:10:08 | Happy☆Lucky
君がいれば幸せ♪
2009/11/15(日) 22:13:55 | アニメ好きのケロポ
  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第32話 「大総統の息子」 の感想です。 30分一本勝負はそろそろ懲りた方がいいと思うのですが なぜかこ...
2009/11/15(日) 22:21:12 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「大総統の息子」 北へと向かうメイ。そのメイを追うエドとアル。さらに、スカーを追うキンブリー。そして、そんな中、ロイの元へ向かうグ...
2009/11/15(日) 22:23:25 | 新・たこの感想文
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [DVD](2009/11/25)朴ロ美釘宮理恵商品詳細を見る今回、最強だったのがグラマン中将とブラッドレイ夫人。 この二人に...
2009/11/15(日) 22:24:37 | 明善的な見方
 錬丹術の事を聞くため、メイを探すエドたち・・・シャオメイみたいな犬?むしろこっちの方が貴重。
2009/11/15(日) 22:33:09 | なんでもない日記
『大総統の息子』内容エドとアルが、メイを捜しているそのころ。ひとりのおばあさんが、イーストシティ駅に到着する。同じ頃、スカーは、ドクター・マルコーを連れ逃走をしていた追っ手をかわし、西へ、西へ。。。その情報を得たキンブリーは、追跡のためセントラルを出発...
2009/11/15(日) 22:34:06 | レベル999のマニアな講義
「消えかかっていた野望の火種が、また燃え上がってきたわい」 チェスの駒から紙を取り出したロイは連絡を取り付け、 ヒューズ墓の前で、...
2009/11/15(日) 22:43:10 | ジャスタウェイの日記☆
今回は話が3パートに分かれてた感じですね。 ・マスタング大佐と老婦人  メイがぶつかった時点で老婦人がメッチャ怖い、つーか  気持ち悪かったんですが、まさかグラマン准将だったとは…  誰にも分からないように変装するのはいいけど、そこまで  凝らなくてもいい
2009/11/15(日) 22:50:13 | まざまざの萌えを叫べ!
北へ--------------!!って事で、いよいよ話が北へ動き出しました!!久しぶりにタイムリーに見れたなぁ(^^;)メイとシャオメイの行方を捜すエドたち。でも依然その行方は分からない。そんな中、スカーたちはセントラルからの追っ手から逃走を図っていた。黒髪の中年...
2009/11/15(日) 22:50:42 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
鋼の錬金術師 #32の視聴感想です。 逃亡。 追跡。 変装。 招待。 泣き付かずに焚き付ける! ↑さぁポチッとな
2009/11/15(日) 23:03:05 | 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
Theme of Edward Elric by THE ALCHEMISTS(2009/10/14)アルフォンス・エルリック(釘宮理恵),THE ALCHEMISTS エドワード・エルリック(朴ロ美)エドワード・エルリック(...
2009/11/15(日) 23:08:57 | 渡り鳥ロディ
<日曜日> (あらすじ) 「ヒューズの墓の前で密かにグラマンと会ったロイは、これまでの顛末をすべてグラマンに話し、協力を得ようとする。一方、メイの行方がいっこうに掴めないエドの元へアームストロングがやって来て、メイたちが北へ向かった事を教える。 早速動き...
2009/11/15(日) 23:10:51 | 大吉!
「役に立たんかもしれんが…まず、会え」 グラマン中将の目撃証言で、エド達が北を目指す話。 今回は原作でいう所の、「520センズの約束」...
2009/11/15(日) 23:10:55 | 日記・・・かも
 エドが描いた化け物がホントにいた!?って、そんな小ネタに付き合ってる暇はないら
2009/11/15(日) 23:11:41 | ぶろーくん・こんぱす
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [DVD]クチコミを見る ヒューズの墓の前で密かにグラマンと会うロイ。ロイはこれまでの顛末をすべてグラマンに話し、協力を得ようとする。一方、メイの行方がいっこうに掴めないエドの元へアームストロングがやって来て、メイたちが北...
2009/11/15(日) 23:22:00 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ちょっと、グラマンなんて格好を(笑)
2009/11/15(日) 23:37:15 | 瞳にアル世界
あらすじ ヒューズの墓の前で密かにグラマンと会うロイ。ロイはこれまでの顛末をすべてグラマンに話し、協力を得ようとする。一方、メイの行...
2009/11/15(日) 23:40:01 | 真面目に働くアニオタ日記
あらすじ(公式より)ヒューズの墓の前で密かにグラマンと会うロイ。ロイはこれまでの顛末をすべてグラマンに話し、協力を得ようとする。一方、メイの行方がいっこうに掴めないエドの元へアームストロングがやって来て、メイたちが北へ向かった事を教える。早速動き出そうと...
2009/11/15(日) 23:41:53 | はざまの欠片
エドとアルによる、シャオメイを手がかりとしたメイ・チャン捜索は、難航してるみたい。 てかエド画のエイリアンパンダにソックリの猫を、見...
2009/11/16(月) 00:00:05 | * Happy Music *
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第32話「大総統の息子」 名前だけ出てきた「アームストロング少将」というのがOPに出ている女性軍人ですかね? 才幹と軍人らしい描写に期待したい。 ...
2009/11/16(月) 00:01:14 | Kyan's BLOG IV
 グラマン中将の女装、結構板に付いてた。  ロイから内密の連絡を受け取ったグラマン中将は、バレないようにと東部から女装して待ち合わせ場所であるヒューズのお墓の前にやって来ました。ロイも最初は気付かない!(笑)  ………で、 軍の上層部が真っ黒だという...
2009/11/16(月) 00:37:04 | たらればブログ
鋼の錬金術師FA 第32話「大総統の息子」話はいよいよ北へ!!!公式HPよりヒューズの墓の前で密かにグラマンと会うロイ。ロイはこれまでの顛末をすべてグラマンに話し、協力を得ようとする。一方、メイの行方がいっこうに掴めないエドの元へアームストロングがやっ...
2009/11/16(月) 00:41:30 | SOLILOQUY
「大総統の息子」 似てるのっているもんだ。 細かいギャグって(笑) ちょ、女装ですか!マダムもびっくりですよ。 バレてないし。 おとりかしら。 キンブリー結構好きなんですよね~。 気がついたのにスルーした。。いいんですか~? 軍服じゃない増田さんも素敵。...
2009/11/16(月) 00:50:39 | 朔夜の桜
セントラルの外では、着々と準備が進んでいると言った様子です。
2009/11/16(月) 01:38:23 | さすがブログだ、なんともないぜ!
サブタイはあまり本編と関係ありませんでしたね(-_-; 原作を知っているので(こと細かに覚えているわけではありませんが)、 「このあたり...
2009/11/16(月) 03:14:19 | モノクロ雑記
    '''第32話『大総統の息子』''' 「図書館では お静かに」 「まぁいいでしょう、私には関係ない」 キンブリーは気づいたらしいのに・・;; [[attached(1)]] ロイの焦りっぷりが いいね(*^▽^*) 「最終手段を
2009/11/16(月) 03:16:48 | ぱるぷんて † の~と
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第32話 大総統の息子 スカー達は、軍の追っ手をまくべく、ウェストシティーの列車を使い、うまくまき北へ向か...
2009/11/16(月) 05:54:51 | 動画共有アニメニュース
 エルリック兄弟が中央図書館でシンの錬丹術についての書物を探しているときに出会った一人の幼い少年。エルリック兄弟を慕う無邪気で好奇...
2009/11/16(月) 05:58:51 | 新さくら日記
グラマン中将の変装がキンブリーにはしっかりバレてましたwまあ普通に目立ちそうなものですけど、、、そんなグラマン中将とヒューズの墓前で再会したマスタング大佐は今までの経緯を話します。不死の軍団に興味はないか?一度は誘いを受けていた中将は断ったことから東方司
2009/11/16(月) 06:26:29 | エコール教材の『○○○ってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/
急いで感想を書いているときほど、自分の語彙と文章力のなさを痛感する。先ほど書いていた『テガミバチ』の感想なんかは、まさにそれ。「鋼...
2009/11/16(月) 07:48:43 | 五色の色眼鏡
 なぞの婦人が登場。 エドとアルが探している白黒のネコ、前回牢獄からでてきたキンブリーの前など 要所を通り抜け、そしてヒューズ中佐の墓の前。 その正体は、マスタング大佐がよびよせたグラマンでした。 前回でてきたチェスのコマがここにつながるとは思っていま...
2009/11/16(月) 09:43:11 | ピンポイントplus
運命的出会いの予感。アームストロング少佐が、エドのために取っておきの紹介状を書いてくれました!喰えないキャラ揃いのハガレンにあって、何という好人物。竹を割ったような性格と反比例して、リアクションは極限・暑苦しいんですが・・・「北へ行ったら、まず会え」(...
2009/11/16(月) 13:03:33 | 斜め読み
第32話 大総統の息子 白黒猫を探し始めて数日。ついに知っているという夫人が現れた。さっそく行ってみるが……。 「確かに……」 「そっくりだけど……」 白地に黒斑の謎の生き物だった。確かに絵に似ているといえば似てい...
2009/11/16(月) 13:45:07 | モノクロのアニメ
ヒューズの墓の前で落ち合うロイとグラマン…。 でも、グラマン中将てばお茶目な人でしたとさ♪ ロイも最初は気づかなかったのですから、グラマン中将の女装もなかなかのもの!? でも、その念入りな変装もキンブリーにはバレバレだったようです。 グラマンとキンブリーの...
2009/11/16(月) 13:54:59 | AB型母さんのつぶやき別館
は&スカーなど皆が北を目指す展開も 
2009/11/16(月) 19:38:10 | 別館ヒガシ日記
ついにパンダ発見!? カー、ペッてw なんて態度悪いパンダ!かわいいw 思い切りパンダ違いでした( ノ∀`*) 錬丹術の秘密を知るため、...
2009/11/16(月) 19:42:59 | 空色きゃんでぃ
「家族はいるのだよ。こんな私にもね。」 目の前に見えるもの、嘘か真か。
2009/11/16(月) 22:04:25 | AQUA COMPANY
 鋼の錬金術師  -FULLMETAL ALCHEMIST-   第32話 大総統の息子 感想  原作知らない人は  題名をよく覚えとくといいよ    -...
2009/11/16(月) 22:12:39 | 荒野の出来事
原作16巻を20ページ強しか消化してません。 新章入ってからは割りとじっくり作っていた(イシュヴァール殲滅戦は除く)のですが、今回は消化...
2009/11/16(月) 22:27:57 | 荒川キャッチデイ
エドの小ささは共通の認識となってました
2009/11/16(月) 22:57:32 | 自由で気ままに
エドの似顔絵シャオメイにソックりなのが見つかった?!いくらなんでもあんまりだと思うんだけど、あの絵は。「ギャグ」ってエド、アンタがギャグだってば★大荷物を抱えたメイ、駅でおばあさんにぶつかってしまいました。って、あれ?この声、この人・・・(--;)立ち去り...
2009/11/17(火) 17:37:06 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
こちらは感想です(内容前半・後半)感想は簡単に。スカー達は北を目指す様です。スカーとメイは二手に分かれ…どちらがどちらを連れているか深く被ったフードでは一見しただけでは分からないですね。メイ達はイーストシティからノースシティ行きの列車に…スカーは目立つ動...
2009/11/17(火) 19:18:56 | からまつそう
家族
2009/11/18(水) 02:08:49 | Ηаpу☆Μаtё
俺達こんな細かいギャグに付き合ってる暇ねぇんだよ! それはストーリーへのツッコミか?w
2009/11/18(水) 04:53:03 | 深・翠蛇の沼
 北へ…  サブタイトル通り、大総統の家族に関する場面が多くを占めました。  ホムンクルスで人間を虫けらにも思っていない大総統が、 ...
2009/11/19(木) 12:42:05 | アニメを考えるブログ
ロイはヒューズの墓前で、グラマンと対面。
2009/11/19(木) 20:52:46 | アニメ日和
 | HOME |