2009.12.13 (Sun)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話「家族の肖像」

「ここの掟だろう?
強者に… 力に従え、アームストロング少将」

レイブンに対して、オリヴィエ姐さんが出した答え!
久し振りに大佐の出番もw

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 5 [DVD]Theme of Ling Yao by THE ALCHEMISTSTheme of Lan Fan by THE ALCHEMISTS

【第36話 あらすじ】
人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、在りし日の家族の思い出が甦っていた。その頃、軍の企みを聞き出そうとレイブンと談笑を続けるオリヴィエのもとに、スロウスの掘ったトンネル内を捜索していた一隊に異常が発生したとの連絡が入る。

エド達とは別に、密かに行動を起こしていたホーエンハイム!
後々重要になるシーンですねw
そして、13年前の過去の話へと――…
化け物が伝染ったら困ると、我が子を触る事が出来ないホーエンハイムだけど
トリシャさんにすれば そんな事で伝染ってたら自分は既に…って感じですよね(苦笑)
老いない体になってから見てきたたくさんの死、それも大きな流れの一つだと受け入れようと思っていたけど
トリシャさんと出会いエドとアルが生まれ、老いない自分とは違い成長する姿を見て改めて自分は化け物だと感じ急に怖いと思ったのだと言うホーエンハイム

そんな言葉を受けて家族写真を取る為にしたトリシャさん
ホーエンハイムに向かって笑いかけるエドが可愛い♪
どんな姿になっても一緒に笑って写真が撮りたいし、自分から距離をとって遠い存在になったり、化け物だと自分を傷つけて欲しくないのだと言うトリシャさん
こういうトリシャさんの優しさと言うか強さが良いなと
その言葉に思わず涙を流すホーエンハイム、そのまま写真撮られちゃったんですねw
「俺はトリシャと子供達と一緒に…
一緒に老いて死にたい」

今までは自分の体を受け入れようと思ったけど、考えを変えたホーエンハイム
そして研究に没頭した彼が気付いた事がお父様の事ですよね…

家を出る事を決心し、待っていて欲しいとトリシャさんに伝え
エドとアルに会わないまま出て行こうとしたけど、起きてきた二人と顔を合わせる事に…
思わず泣きそうになりつつも、あえて何も言わず厳しい表情で出て行ったんですよね
…エドは思いっきり勘違いしちゃいましたけど(苦笑)
家族写真を手に、もう少しだと言うホーエンハイム!
そろそろ こっちの方の話も動いてきそうな感じになってきましたね


レイブンから不死の軍団に興味はないかと誘いを受けたオリヴィエ姐さん
手をスリスリされて不快感MAXなオリヴィエ姐さんの心の声がww
「ぶった斬ってしまいたい!!!!」
あはは!! ホント今にもキレそうな感じの姐さんの表情が~!
…ってホントに後でぶった斬っちゃってますけどね(ぁ)

表面上は穏やかな感じですけど、裏の駆け引きが凄いですよね(汗)
答えは二択、その日が来るまで保障はないが 断れば直ぐにでも左遷が待っている…
どう答えるのがベストかと考るオリヴィエ姐さんに、異常を伝える報告が!!
地下トンネルを調べてる先遣隊に起こった異常と言う事で、アノ人も動いてきましたね
報告を受けてレイブンと共に地下へと向かうオリヴィエ姐さん!

そして、その報告を聞いていたエドやバッカニア達も移動ですが
移送を装う為に縄で縛られたエドとキンブリーがここで初対面ですね!
二つ名通りの…って、ホント久し振りのやり取りがw
「あ、こっちですか」と言う わざとらしいキンブリー@よっちんボイスが面白いです
この二人のやり取り、個人的に結構好きだったりw

地下へ向かったオリヴィエ姐さんが確認したのは、先遣隊として向かったスミスの腕と彼の馬だけが帰って来たと言うものでした
この事態を受けてレイブンは、すぐにスロウスを穴に戻して塞げと!
弱肉強食が掟ならば強者に…自分に従えとオリヴィエ姐さんに命令するレイブン!
さらに牢に入れられているエドとアルの元へ向かい、何も喋って無いことを確認したり
何だか色々焦ってる感が見えてる感じがしますよね(苦笑)
そこでレイブンからオリヴィエ姐さんが上層部側に付いたと聞かされたエド!
穴をふさぐ事に反対する部下に、黙って従えと黙らせちゃう姐さんがカッコ良過ぎるw

権力に屈するのは賢いやり方だと言うキンブリーだけど、ちゃんとオリヴィエ姐さんにも色々と考えがあっての事なんですよね!!
スロウスに再び仕事に戻るように言って穴の中に戻したレイブン
事情を知らない部下達に対しての説明が、中央の為に極秘に働いてるキメラって…極秘の時点で怪しいし
秘密を分け合った同志とかって、部下の誰一人信じて無さそうですがw


一方、スカーの兄が残した研究書を読み解こうとしてるメイ・チャンとマルコー
しかし、肝心な部分は古代イシュヴァール語で書かれてる為 普通の人では読めないようで(汗)
読めないんじゃ先に進めないから、結局スカーを待つしかないんですね…
エドから聞いてシャオメイを探してるブリッグズ兵に居場所がバレちゃいましたが
タイミング良く合流したスカーが倒して、一同はは場所を移る事に!

地下への穴が塞がれていく中、選ばれた者の為に下の者は犠牲になるのだと先遣隊の犠牲に関しては仕方無い事だと言い
全ては建国時からの計画通りで、ようやく自分の代で完成するのだと言うレイブン!
オリヴィエ姐さんの協力に感謝し、上に掛けあって椅子を用意させると言う言葉に
ついにオリヴィエ姐さんが動きましたね!!
新たな椅子は不要だと、素早く剣を抜くとレイブンの腕を突き刺した姐さん!!
こんなシーンだけど、やっぱり姐さんカッコ良いです♪

「新たな椅子など不要!
その腐りきった尻を乗せている貴様の席をとっとと空けろ
老害がぁああ!!」

そのままレイブンを斬り付けて、穴をふさぐ為に流し込んだコンクリへと落して
容赦無く沈めちゃったオリヴィエ姐さん、国家の為に礎に…ってカッコ過ぎですw
血の付いた手袋を投げ捨てたオリヴィエ姐さんに、すかさず新しい物を手渡すバッカニアも良いですね!
コンクリを綺麗に鳴らしておけと部下に命じてましたけど、何事も無かったかのように作業に戻るあたり、オリヴィエ姐さんへの信頼が徹底してる感じがしますw

その裏で、キンブリーを足止めして時間稼ぎをする為に苦労するマイルズ@中井さん
何を聞いてもあの態度ですからね、そりゃイラッとしますよ…
質問に答えないどころか、逆に怒らせるような言葉を言ってくるから余計ですよね
演技とは言え、本当しんどかったんだろうなぁ(苦笑)
作戦完了の連絡を受けて、次の段階へと!

レイブン中将が行方不明になったとキンブリーに伝え、困った事になったと言うマイルズだけど
…どうやら、この状況はキンブリーにとっては逆に好都合になったようですね(汗)
大総統から、何かあった場合は自身の判断で動いて良いと許可を得てると言うキンブリー
「わかりますか?
今や私の行動は 大総統の行動に等しいと言う事です」

レイブンを自由にさせてるよりも、こっちの方が危険な感じですよね…
まぁ、レイブンに何かある事も 全ては予想通りの事だったんでしょうけど(苦笑)

地下への穴は埋められちゃいましたが、エドが密かに抜け穴を用意してました!
そうじゃなければ、オリヴィエ姐さんだって あんな簡単に従ってませんよね!
牢に入れられたままのエド達にも 状況は伝わってけど まだ出れないようで(苦笑)
そんな中、面会に現れたのはキンブリーに思いっきり胡散臭そうな表情するエドがw
客人を連れてきたと言って現れたのは、何も知らないウィンリィ!
思わず、アホー!って叫んで 何で来ちゃったんだよって言う2人が(苦笑)

「まぁまぁ、お二人とも
大総統閣下が たいそう心配していましたよ」

…って事で、改めて二人に釘が刺される事になっちゃいましたね(汗)
オートメイルの事もあるから、確かに呼ぶ必要はあったけど
よりによって、こんな感じで来てもらう事になるとは…って感じで!
キンブリーがこまめに連絡を入れてた相手は大総統だったわけですが…
原作にあった大総統のシーンがカットされちゃったので
ウィンリィが呼び出されたのが唐突な感じがしますけど、インパクトはありましたかね?
もう一つ釘をさしておくかって言う真っ黒発言が聞きたかったですけどw


エンディング後に久し振りに大佐の出番が!!(笑)
独自ルートで情報を収集してた大佐は、キンブリーの情報を入手!
更にその後、声をかけてきた花屋からオリヴィエ姐さんの名前が…!
って事で、大佐とオリヴィエ姐さんの繋がりが見えましたね(笑)
さて、次に大佐が活躍できるのは どれくらい先になるのやら…


って事で、今回で原作17感を消化ですね!!
相変わらずオリヴィエ姐さんのカッコ良さが目立ってる感じで!(笑)



NEXT⇒『始まりの人造人間』
ウィンリィの登場で、エドのオートメイルも北国仕様に!!
…って喜んでる場合じゃないですね
また色々と話が動いてきそうです!




にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://uhdintd.blog121.fc2.com/tb.php/422-3bd905a2
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/692-14ea68da
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/tb.php/779-bd79d122
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1324-28e8483c
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1645-24bbc28e
http://ryumat03.blog78.fc2.com/tb.php/340-2bc4958e
関連記事
EDIT |  20:46 |  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST【終】  | TB(59)  | CM(10) | Top↑
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
今回もオリヴィエさんがかっこよかったですw
このままの勢いだと大佐押しのけて本当に大総統になっちゃいそうな勢いで(笑)
オリヴィエさんの伝言もありましたし大佐との連携が早く見たいです~♪

>思わず泣きそうになりつつも、あえて何も言わず厳しい表情で出て行ったんですよね
冒頭は今後の話についての重要な伏線でしたね
小さいエドやアルを巻き込まないためにも何も言わずあえて家を出ていったんだろうけど、
そのせいでエドは誤解してお互いすれ違うことになっちゃったんだなと(苦笑)
まだまだアニメだと会っても憎まれ口ばっかりな関係ですけど、ホーエンハイムが家族を大事に想ってるシーンがカットされなくてよかったです!

>手をスリスリされて不快感MAXなオリヴィエ姐さんの心の声がww
今回このシーンが見れただけでももう満足だったり(マテ)
このときはまだ必死に我慢してたんですよね、情報を引き出すためとはいえかなり不本意だったかとw
それを微塵も出さずにしおらしい演技、もうちょっと見てたかったですが
レイブンもオリヴィエさんに対しての態度わきまえてれば違ったかもしれないのに(ぁ

>二つ名通りの…って、ホント久し振りのやり取りがw
あはは、ホント久しぶりにみましたね!!
皆の視線が痛いほど集中してるエドが面白かったですw
キンブリーも言葉は丁寧だけど余計わざとらしい感じがして(笑)
まぁ予想以上に小さ…とか言われないだけよかったんじゃないかと(コラ)
シリアス部分が増えてきましたけどやっぱりこういうギャグシーンはカットして欲しくないです

>容赦無く沈めちゃったオリヴィエ姐さん、国家の為に礎に…ってカッコ過ぎですw
オリヴィエさんの見せ場再び来ましたね!!
こんなシーンだけど…やっぱり氷の女王なだけあってかっこよすぎるw
思いっきりセメントに沈められちゃいましたがまぁ自業自得ですよね(苦笑)
部下の人達も何事もなかったかのように作業続行してるし…さすがオリヴィエさんの部下だなと
アニメで画がつくとさらに迫力倍増で怖かったです、叫びもレベルアップしてた気がw

とりあえずレイブンの方は片付きましたけどウィンリィがついに呼び出されちゃいましたし
キンブリーも自由の身になっちゃいましたしエドにとっては動きづらくなっちゃいましたね…
これからどんな演出になるのか楽しみです!
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2009年12月13日(日) 21:31 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
今回もまたオリヴィエさんが美味しいところ持っていきましたね。
レイブンの腕を剣で突き刺して、さらには体を斬り、コンクリートの中に・・・(汗)
いやはや、まるで悪魔の“所業”のような♪
そんな行動も素敵でした!

ただラストでウィンリィが来ちゃっていたのが気になります。
エドのオートメイルが寒冷仕様になるのは良いのですが、
どう考えてもキンブリーが危ないような・・・(汗)
どうなっていくのか、楽しみでもあり。

ともあれ、冒頭ではホーエンハイムも何かしていましたし、
次回が待ち遠しいです。
BROOK |  2009年12月13日(日) 22:05 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
流架さん、こんばんは。
セクハラに対する、オリヴィエ姐さんの反応がすごかったですね(爆)
あれが自分より上官でなかったら、あの場で叩き伏せてたことしょう!
まぁ、上官でもその後本当に斬っちゃいましたけど(汗)
その後の周りの死体の処理が、あまりにも手際が良すぎるというか、
自然体すぎて、姉御の統率力に乾杯です☆

>エンディング後に久し振りに大佐の出番が!!(笑)
エンディング後、というところがなんとも悲しいような(コラ
すっかり隅に追いやられた感じですけれど、情報収集は怠ってないようですね!
いざという時に動けるようにという意気込みは感じられたけれど…
忘れられないように、今後もちらほら登場して欲しいですね~。
ではでは、失礼しました。
ジャスタウェイ |  2009年12月13日(日) 22:18 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
流架さんこんばんは。

アバンだけは、ホーエンハイムでしたけど、トリシャさんが凄くいい人でした。このホーエンハイムとのやり取りがとてもよかったですw

本編の方ですが、オリヴィエ姉さんめちゃくちゃかっこよかったです。あのレイブン中将を倒してくれてスッキリしました^^

でもキンブリーがウィンリィを連れ出したのはビックリしましたね;大佐がオリヴィエ姉さんとの繋がりがあるようで気になります。

次回は、ウィンリィーが来た事態にどうなるのか気になります。

それではっ!
rino |  2009年12月13日(日) 22:53 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
ホーエンハイムはもっと出るかと思っていたのですが、アバンだけでちょっと残念でした。
ホーエンハイムに笑いかけるエドは本当かわいかったですね、癒されました。

今回もオリヴィエさんは美味しいところを持って行きましたね。
ぶったぎってしまいたい、って言っていてまさか本当にぶったぎるとは思わなかったです。本当格好いい……!
あ、キンブリーがこまめに連絡を入れていたのは大総統だったんですね。

ED後ではありますが、大佐が出てきてくれて嬉しかったです。
早く大佐も活躍して欲しいところです。
isamu |  2009年12月14日(月) 16:27 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>オリヴィエさんの伝言もありましたし大佐との連携が早く見たいです~♪
ホントすっかりオリヴィエさんの為の回が続いてる感じで(笑)
今回の活躍ぶりも凄かったですね!!
このままだと大佐の大総統の地位も危うし!?って感じですよw
オリヴィエ姐さんカッコ良過ぎです~!

>まだまだアニメだと会っても憎まれ口ばっかりな関係ですけど、ホーエンハイムが家族を大事に想ってるシーンがカットされなくてよかったです!
ホーエンハイムに関しては今後色々明かされてきますし
冒頭の重要な伏線と言い、こっちの話も動いてきたなと!
家族のシーン、流れ的に簡潔にサラッと纏められちゃうのかと思いましたが
しっかりとホーエンハイムの心情も描写してくれたので良かったですね!
エド達との別れ際、泣きそうになりながらも睨むような目を向けて出ていったりと
ホーエンハイムの決意を感じましたが、エドにすれば…って感じで
思いっきり誤解されちゃいましたけどね(苦笑)

>このときはまだ必死に我慢してたんですよね、情報を引き出すためとはいえかなり不本意だったかとw
あはは、このシーンのオリヴィエ姐さんの表情が凄かったですよね!
きっと忍耐力を総動員して限界ギリギリで抑え込んでたかとw
不快感を必死に抑え込んでましたけど、もう少しレイブンが手を握っていたら
あの場でサクッとやられちゃってたかも(苦笑)
何気に手を払いのけてるオリヴィエ姐さんが良かったです!
レイブンももうちょっと考えて行動すれば 命も多少は延びただろうに(ぁ)

>キンブリーも言葉は丁寧だけど余計わざとらしい感じがして(笑)
>まぁ予想以上に小さ…とか言われないだけよかったんじゃないかと(コラ)
あはは、久しぶりのやり取りが面白かったですね!
ここまで話が進んでくると、ギャグシーンは貴重ですし、しっかり拾って欲しいですね!
何かこういうやり取りを見てると安心すると言うか(苦笑)
二つ名の事だけじゃなくて、小さいとか言われていたら
この後のキンブリーとのやり取りも色々変わってきますかねw
エドは結構根に持つタイプですし 面白いやり取りになったんじゃないかと思ったり(マテ)

>こんなシーンだけど…やっぱり氷の女王なだけあってかっこよすぎるw
>思いっきりセメントに沈められちゃいましたがまぁ自業自得ですよね(苦笑)
相変わらず姐さんの活躍がカッコ良過ぎて困りますw
鬱憤溜まってただけに ぶった斬り具合も半端無かったですね!
一気に斬り捨てるのでは無く、まずは腕を…っていうのも
オリヴィエ姐さんの怖さが良く出てると言うか(汗)
でもそんな所も姐さんのカッコ良い所なんですよね♪
最後はすっかり小者な感じになっちゃったレイブンですが、同情の余地は無いですw
動じずに何事も無かったかのように作業に戻る部下と言い
ホントブリッグズの一枚岩は厚いですね!!

>キンブリーも自由の身になっちゃいましたしエドにとっては動きづらくなっちゃいましたね…
レイブンを倒したものの、エドとアルにとってはますます動き難い状況になり
厄介な展開になっちゃいましたが
この状況にどう動くのか楽しみですね!!
演出の方も注目したいと思います!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年12月14日(月) 22:54 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>今回もまたオリヴィエさんが美味しいところ持っていきましたね。
>レイブンの腕を剣で突き刺して、さらには体を斬り、コンクリートの中に・・・(汗)
>いやはや、まるで悪魔の“所業”のような♪
>そんな行動も素敵でした!
あはは、すっかりエドは主人公の座を脅かされてるような?(苦笑)
今回もオリヴィエさんの活躍に持ってかれましたね!!
やる事が徹底してる感じで怖いですが、そこがまたカッコ良い感じで!
容赦無くレイブンを沈めちゃったオリヴィエさん凄かったです!
本当カッコ良くて素敵ですよね♪

>ただラストでウィンリィが来ちゃっていたのが気になります。
>エドのオートメイルが寒冷仕様になるのは良いのですが、
>どう考えてもキンブリーが危ないような・・・(汗)
>どうなっていくのか、楽しみでもあり。
レイブンがいなくなった事で、キンブリーの行動を止める人が(汗)
ウィンリィを呼び出したりと、動きも早いですよね…
ますます動き難い状況になりましたが
オートメイルが北国仕様になるので、戦いは大丈夫そうですね
どうなるのか気になる所です!

>ともあれ、冒頭ではホーエンハイムも何かしていましたし、
>次回が待ち遠しいです。
ホーエンハイムの方も、ひそかに動き出した感じですね!!
今回の冒頭の行動にどんな意味が含まれているのか…
今後の展開も楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年12月14日(月) 22:58 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ジャスタウェイさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>セクハラに対する、オリヴィエ姐さんの反応がすごかったですね(爆)
>あれが自分より上官でなかったら、あの場で叩き伏せてたことしょう!
>まぁ、上官でもその後本当に斬っちゃいましたけど(汗)
>その後の周りの死体の処理が、あまりにも手際が良すぎるというか、
>自然体すぎて、姉御の統率力に乾杯です☆
あはは、我慢の限界ギリギリな反応でしたよね!
もう少し触っていたら あの場でもヤバかったんじゃないかと思ったりw
その通りにぶった斬っちゃったオリヴィエさん凄い迫力でしたね~
容赦無い感じがカッコ良かったです!
その後の処理の手際の良さも流石ですし、これもブリッグズ流ですかね(笑)
ホント黙ってついて行きたくなります~!

>>エンディング後に久し振りに大佐の出番が!!(笑)
>エンディング後、というところがなんとも悲しいような(コラ
>すっかり隅に追いやられた感じですけれど、情報収集は怠ってないようですね!
>いざという時に動けるようにという意気込みは感じられたけれど…
>忘れられないように、今後もちらほら登場して欲しいですね~。
あはは、エンディング後って確かにちょっと悲しい感じですよね(苦笑)
大佐の方も個人で色々と情報を集めたりと
しっかり動いてくれてる様ですけど…何せ出番が少ないのが~
最近すっかり存在感が薄くなってしまってる感じなので
少ない出番もしっかり目立ってもらわないとです!
あ、でも花を全部買わせてもらうとか 相変わらずカッコ良かったですねw
次に登場するのは 何話先になるのか…(ぁ)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年12月14日(月) 22:59 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
rinoさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>アバンだけは、ホーエンハイムでしたけど、トリシャさんが凄くいい人でした。このホーエンハイムとのやり取りがとてもよかったですw
久し振りにホーえんハムの出番がありましたね!
二人の写真に関するエピソードが良かったです
トリシャさんの優しさが伝わってきますし、全てを受け入れてる強さがありますし
ホント良い人をお嫁さんにもらったなと!
ホーエンハイムも家族を大事にしてるんですよね…
エドとアルは誤解しちゃったままですけど(苦笑)

>本編の方ですが、オリヴィエ姉さんめちゃくちゃかっこよかったです。あのレイブン中将を倒してくれてスッキリしました^^
今回もオリヴィエ姐さんの活躍が凄かったですね!!
あのレイブンを 容赦無くぶった斬ってコンクリに沈めるあたり流石です!
最後は小者な感じで終わっちゃいましたねレイブンw
オリヴィエ姐さんのカッコ良さに、どこまでも付いて行きたくなります♪

>でもキンブリーがウィンリィを連れ出したのはビックリしましたね;大佐がオリヴィエ姉さんとの繋がりがあるようで気になります。
キンブリーの行動が今後色々と怖い感じですね(汗)
しっかり先に弱みを握っておいてから…と言うやり方が
実にキンブリーらしい感じで!!
そうそう、オリヴィエさんが大佐に連絡していたりと動きもありましたし
大佐との繋がり、気になる感じでしたよね
今後が色々と楽しみです!

>次回は、ウィンリィーが来た事態にどうなるのか気になります。
エドとアルは ますます動きがとり難い状況になっちゃいましたね…
でも、オートメイルに関しては心配なくなるので良い事も(笑)
ウィンリィを巻き込む感じになっちゃいますけど
今後の動きに注目ですね!!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年12月14日(月) 23:00 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
isamuさん!

コメントありがとうございます♪

>ホーエンハイムはもっと出るかと思っていたのですが、アバンだけでちょっと残念でした。
>ホーエンハイムに笑いかけるエドは本当かわいかったですね、癒されました。
冒頭のシーンは後々重要なシーンになってくるのですが
今はまだって感じですからね、ホーエンハイムに関してはこれからって事で(笑)
過去話での、小さいエドは可愛かったですね♪
エドにも昔はあんな可愛い時期もあったんだなと(ぁ)
無邪気に笑いかけるのが可愛過ぎでした~

>今回もオリヴィエさんは美味しいところを持って行きましたね。
>ぶったぎってしまいたい、って言っていてまさか本当にぶったぎるとは思わなかったです。本当格好いい……!
相変わらず素晴らしい活躍っぷりでしたね!!
心の中で言った事を、本当に実行したオリヴィエさん!
見事なぶった斬り具合でしたね、台詞も合わせてカッコ良過ぎでした!
ホント何やってもカッコ良いですよね♪

>あ、キンブリーがこまめに連絡を入れていたのは大総統だったんですね。
アニメではカットされてましたが、キンブリーの電話の相手は大総統なんですよね
それで、状況を聞いた大総統がエドとアルに更に釘をさす為に
ウィンリィを呼び出してブリッグスに向かわせたと…!
相変わらず大総統は真っ黒な感じでw
タイミングも良かったので効果抜群になってしまった感じで(汗)

>ED後ではありますが、大佐が出てきてくれて嬉しかったです。
>早く大佐も活躍して欲しいところです。
久し振りの大佐の登場でしたね!!
最近出番がなくて寂しかったので、チラッとでも見れたのは嬉しいですね
大佐も情報集めたりと色々と動いてるようなので
早くアニメでも活躍があると良いのですが…
オリヴィエ姐さんからの伝言があったみたいですし
楽しみに待ちたいと思います!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2009年12月14日(月) 23:00 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1287-c018a6cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

ホントにブッた切り!! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話 「家族の肖像」 今回は、唐突にホーエンハイムの過去話から。自分の存在に悩むも、家族とともに生きて死ぬために旅立つことを決意。こちらの旅も執着に近づいてるようです。それにしても...
2009/12/13(日) 21:01:57 | 雲の上からHello!
13年前、眠っているエドとアルに、触れるのを躊躇うホーエンハイム。
2009/12/13(日) 21:03:01 | アニメ日和
36話「家族の肖像」
2009/12/13(日) 21:07:58 | ハルジオンデイズ
 レイブンの言動にオリヴィエがいつまで我慢するのかと思っていたら…。
2009/12/13(日) 21:12:17 | つれづれ
「貴様の席をとっとと空けろ!!!」 痺れました(*´д`*)
2009/12/13(日) 21:18:02 | ティンカーベルをください
テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
2009/12/13(日) 21:19:48 | ビヨビヨ日記帳2
【感想】  序盤では死ねない男ホーエンハイムが家族との間の時間的な溝に苦悩する様を描き、中盤以降は不死を求める者たちの尖兵であるレ...
2009/12/13(日) 21:20:30 | モンド of the World
『人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、在りし日の家族の思い出が甦っ...
2009/12/13(日) 21:31:51 | Spare Time
第36話「家族の肖像」
2009/12/13(日) 21:41:03 | Happy☆Lucky
   第36話「家族の肖像」人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、在りし日の家族の思い出が甦っていた。その頃、軍の企みを聞き出そうとレイブンと談笑を続けるオリヴィエのもとに、スロウスの掘った...
2009/12/13(日) 21:42:54 | 日々“是”精進!
 ホムンクルス・スロウスを氷漬けにして動けなくしたのも束の間、ホムンクルス側はすぐさま次の手を打ってきました。あのレイブン中将がや...
2009/12/13(日) 21:43:40 | 新さくら日記
  貴様の席を空けろ! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第36話「家族の肖像」 の感想です。 今回の話に関するネタバレありますので ...
2009/12/13(日) 21:44:00 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
鋼の錬金術師 #36の視聴感想です。 写真。 涙。 笑顔。 旅立ち。 俺は一緒に老いて死にたい。 ↑さぁポチッとな
2009/12/13(日) 21:47:25 | 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
ちびエドアル可愛い'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ  マジで可愛いこいつら(;´Д`)ハァハァ 家に連れて帰ってほっぺをひたすらプニプニし...
2009/12/13(日) 21:51:27 | 欲望の赴くままに…。
ブリッグズ編はあと1ヶ月は続くんだろうな~最後の最後で、完結編は劇場で! ってなったりして最近劇場版が流行だもんな……はははははははは……  ………………………&hellip...
2009/12/13(日) 21:55:02 | 極上生徒街-Anamorfosi-
ホーエンハイム 。・゚・(ノД`)・゚・。
2009/12/13(日) 21:55:59 | 瞳にアル世界
貴方・・・笑って?
2009/12/13(日) 21:57:40 | Ηаpу☆Μаtё
「泣いたっていいわよ」
2009/12/13(日) 22:02:58 | あるアッタカサの日常
昨日は、また飲みにいっていました。忘年会ではないけど、忘年会みたいなものということでね。で、案の定、今日はまた二日酔い・・・。昨日...
2009/12/13(日) 22:04:11 | 五色の色眼鏡
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST   お勧め度:お勧め   [錬金術]   MBS・TBS系 : 04/05 17:00   GyaO : 04/10   その他海外でも放送   原作 : 荒川弘   監督 : 入江泰浩   シリーズ構成 : 大野木寛   キャラデザ : 菅野宏紀   アニメ制...
2009/12/13(日) 22:05:52 | アニメって本当に面白いですね。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女-(2009/12/10)Nintendo Wii商品詳細を見る ホーエンハイムが久々の登場。不老不死である彼は、家族だけが年を...
2009/12/13(日) 22:09:58 | 破滅の闇日記
評判のよくない総集編(汗)もどき以来ひさびさ登場のホーエンハイム。 思うのは在りし日の家族の肖像。 回想のちびエドたちがかわいいです...
2009/12/13(日) 22:17:58 | SERA@らくblog 3.0
鋼の錬金術師FA 第36話「家族の肖像」「あなた、笑って!」公式HPより人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、在りし日の家族の思い出が甦っていた。その頃、軍の企みを聞き出そうとレイブンと談笑...
2009/12/13(日) 22:32:56 | SOLILOQUY
「新たな罠」
2009/12/13(日) 22:39:38 | マリアの憂鬱
あらすじ(公式より)人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、在りし日の家族の思い出が甦っていた。その頃、軍の企みを聞き出そうとレイブンと談笑を続けるオリヴィエのもとに、スロウスの掘ったトンネル内...
2009/12/13(日) 22:49:26 | はざまの欠片
絶対的強者の権利―
2009/12/13(日) 22:53:49 | wendyの旅路
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 5 [Blu-ray]クチコミを見る 人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、在りし日の家族の思い出が甦っていた。その頃、軍の企みを聞き出そうとレイブンと談笑を続けるオリ...
2009/12/13(日) 22:59:39 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「家族の肖像」 呪文じゃなく名前?今までの偽名かなと思ったり。 パパ痛いイタイ。何かの儀式ですかね。 不器用さん。 パパの苦悩。か。 エド!その笑顔はコロっといくわ。子供っていいな。 トリシャさんイイ女だ。素敵な奥様ですね。 それは泣くよ。殺し文句すぎる...
2009/12/13(日) 23:06:13 | 朔夜の桜
『家族の肖像』内容突如、ブリッグズ要塞にやってきたレイブン中将オリヴィエは、エドとアルからすべてを聞いた上で、カマをかけてみる。すると、、、“不死の軍団”というキーワードが出てくる。明らかに、なにかが行われ、オリヴィエを誘っているようであった。答えによ...
2009/12/13(日) 23:09:51 | レベル999のマニアな講義
アバンはホーエンハイムの回想による、13年前の話ですね。 不老不死の身体であるが故に、自分を化け物だと言うホーエンハイムは、自分の子供...
2009/12/13(日) 23:35:53 | * Happy Music *
アバンはホーエンハイムの回想でしたね。タイトルは「家族の肖像」ですが、ストーリーはきちんと進んでいます。「ついにその時が来た」と言...
2009/12/13(日) 23:38:38 | 新しい世界へ・・・
「言ったでしょう?新たな席など不要だと。 ・・その腐りきった尻を乗せている貴様の席をとっとと空けろ、老害!!」 最初はアバンが本編...
2009/12/14(月) 00:04:19 | 雨逃げ
ホーエンハイムは何者? 使わせてもらうぞって、賢者の石!? 親父もホムンクルスみたいな者なのか? 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 5 [Blu-ray]アニプレックス 2009-12-23売り上げランキング : 403Amazonで詳しく見るby G-Tools
2009/12/14(月) 00:27:00 | あれは・・・いいものだ・・・
嫌なのが倒れてスッとしたと思えば、事態は意外と悪い方向へ
2009/12/14(月) 00:33:56 | さすがブログだ、なんともないぜ!
 山中でホーエンハイムは赤い血を解き放つ。 脳裏に甦る在りし日の家族の思い出。 ホーエンハイムは歳を取らない自分が恐ろしくなった。 家族揃って写真撮影することを思いついたトリシャ。 「化物だなんてそんな言葉で自分を傷つけないで。ずっと 家族でいて。自分...
2009/12/14(月) 00:34:27 | あすなろ日記
久々にホーエンパパンが出てきましたが、OP無しでパパンの回想が 始まっちゃいましたね。 家族写真で泣き顔になっちゃうパパン、何かカワユスw 家を出て行き時は泣かないようにわざと厳しい顔をしてたんですな。 で、エドはこの顔を違う意味で憶えててずっと「嫌な親
2009/12/14(月) 00:40:16 | まざまざの萌えを叫べ!
主題歌の前に長い回想シーンエドとアルを置いて家を出た父ホーエンハイム母トリシャは父の体の秘密を知っていた。ホーエンハイム「だが今は違う。おれはトリシャと子供達といっしょに、いっしょに 老いて死にたい」 死なない体を手に入れたことを後悔している様子。 今...
2009/12/14(月) 00:42:12 | ピンポイントplus
<日曜日> 「人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。 胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、在りし日の家族の思い出が甦っていた。 その頃、軍の企みを聞き出そうとレイブンと談笑を続けるオリヴィエのもとに、スロウスの掘ったトンネル内を...
2009/12/14(月) 01:02:02 | 大吉!
 今回のサブタイトル部分はアバンで語り終えてしまいました。なんだかなぁ……、全体としては面白かったのに。  スロウスが掘ったと思われる穴を先遣していた隊に異変が起こりました。レイブンと会見をしていたオリビエは打ち切って最下層に向かいます。レイブンのセ...
2009/12/14(月) 01:33:47 | たらればブログ
 ある夜、ホーエンハイムが、何人かの名前を言いながら自らの身体を傷つけて少量の血を大地に付着させると、その血は大地の中へ吸い込まれ...
2009/12/14(月) 02:00:22 | シュージローのマイルーム2号店
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話 家族の肖像 レイブン中将の要求にぶちきれた少将がついに、切ってしまう。そのため、紅蓮の錬金術師が...
2009/12/14(月) 05:30:39 | 動画共有アニメニュース
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話「家族の肖像」 老いて死ぬことができないエドとアルの父,ホーエンハイム氏は「老いて死ねる体」に戻る方法を探しているということか。 少なくと...
2009/12/14(月) 10:09:08 | Kyan's BLOG IV
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 5 [Blu-ray](2009/12/23)不明商品詳細を見る その花全部買わせてもらおうか。 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第35話のあ...
2009/12/14(月) 16:05:37 | 渡り鳥ロディ
「この地で文字通り、国家の礎となられよう」 さすがオリヴィエ様!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこが...
2009/12/14(月) 16:07:34 | 日記・・・かも
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話 「家族の肖像」 評価: ── 新たな椅子など不要! 脚本 土屋理敬 絵コンテ ...
2009/12/14(月) 16:47:18 | いーじすの前途洋洋。
はオリヴィエ少将がイレブンを抹殺する展開だが 
2009/12/14(月) 18:59:37 | 別館ヒガシ日記
第36話「家族の肖像」展開がいよいよ大詰めなんじゃないかってくらいの雰囲気を漂わせてきたけれど、長丁場の放送である事が明らかになったし、これでまだまだ中盤なんですよね。ホーエンハイが、多数の名前?を呟きながら『使わせて貰うぞ』と、自らの血を抜いた描写は...
2009/12/14(月) 19:11:10 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
俺はトリシャと子供たちと 一緒に…一緒に老いて死にたい
2009/12/14(月) 19:23:35 | LIV-徒然なるままに
あらすじ 人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、在りし日の家族の思い出...
2009/12/14(月) 20:57:16 | 真面目に働くアニオタ日記
今週のびっくりどっきりイベントは、コンクリートのこやし…。
2009/12/14(月) 20:57:38 | 陽出る処の書紀
「家族の肖像」 13年前、生まれたばかりの兄弟を前にエルリック家を離れるホーエンハイム。自らを化物と自覚し、そして、妻や子供たちと...
2009/12/14(月) 21:02:10 | 新・たこの感想文
親父さん既に不老不死だったんだ
2009/12/14(月) 21:20:09 | 自由で気ままに
弱肉強食=弱きものを見捨てて良いにはならない。
2009/12/14(月) 22:48:50 | AQUA COMPANY
鋼の錬金術師FAの感想です。 今回はOPの始まりが遅かったので、思わず「新OPくるか?!」と勘違いしてしまいました(笑) その新OPですが、ど...
2009/12/14(月) 23:40:37 | なりそこないカメレオン
人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。 胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、 在りし日の家族の思い出が甦っていた。 その頃、軍の企みを聞き出そうとレイブンと談笑を続けるオリヴィエの もとに、スロウスの掘ったトンネル内を捜索して...
2009/12/14(月) 23:43:35 | ぷち丸くんの日常日記
「家族の肖像」 長めのアバンではホーエンハイムと例の家族写真にまつわるエピソード。 なんだか彼とおとうさまとやらの関係がますますわからなくなってきたな。 本編はブリッグズ要塞内でのオリヴィエさんとレイヴン少将の会見の続き。レイヴンがただのエロジジイに見
2009/12/15(火) 08:19:13 | 黒猫コミック館
第36話 家族の肖像 ――13年前。 1つのベッドで、幼いエドとアルが静かな寝息を立てていた。ホーエンハイムはその前に座り、子供の姿をしばし見詰めていた。手を持ち上げて、自分の掌を見比べる。 子供はほんの数日の間に変わってしまう。だというのに、俺は&h...
2009/12/15(火) 09:51:44 | モノクロのアニメ
あれ?OPがなかった?唐突にホーエンハイムのエピソードから始まった今週。年をとらない自分の体を蔑み、子供達を撫でることすらしないエドとアルの父・ホーエンハイム。「急に恐ろしくなったよ。俺は本当に化け物なんだなって」そんな夫を、家族揃って写真を撮ることで元...
2009/12/15(火) 17:27:38 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
笑って♪
2009/12/16(水) 07:34:21 | アニメ好きのケロポ
 | HOME |