2010.01.12 (Tue)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

「出た…」
時告げ砦に幽霊が!?
カナタとクレハに与えられた任務とは…

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付) Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)
【第2話 あらすじ】
第1121小隊駐屯地・通称「」で始まったカナタの新しい生活。
時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、最年少隊員のクレハ。
どこかのんびりとした雰囲気の隊生活に、カナタもさっそく馴染んでいきます。
そんなカナタにさっそく与えられた任務。それはなんと――!



カナタの起床ラッパは残念な感じと言う事で、暫くはマウスピースでの練習になりそうですね
今回もリオ@小林さんボイスがカッコ良かったです!
本人も言ってましたけど、特訓はかなりのスパルタになりそうですねww
砦の壁に触れて宜しくねと挨拶するあたりカナタらしい感じでした!
そんなカナタを見ていたのはクレハ!!
挨拶したら思いっきり下手くそと言われちゃいましたけど(苦笑)
…どうやらリオがカナタを構ってるのが面白くない感じのようですがリオLOVEですかw
何だかわかりやすい感じの子ですよね!
あ、この時カナタが見たのが…って事になるのかな

朝食の時間に、ようやく1121小隊のメンバー全員との初顔合わせに!!
本当は歓迎会を兼ねた夕食だったみたいですけど、色々とありましたし(苦笑)
小隊のメンバーは、小隊長のフィリア、リオ、ノエル、クレハ
そこにカナタを含めて全部で5人と言う事ですね!
あまりの眠気に耐えられずに、ノエルは自己紹介の後 限界に達してそのまま熟睡w
思いっきり食卓に顔沈めてたりと ちょっと不思議ちゃんなタイプでしょうか~
あ、兵隊も喇叭吹きも体が資本だとリオに言われたカナタは 何故か胸をチェックww
さりげなくクレハはスルーですか(苦笑)

顔合わせの前から下手くそと言ったり、ライバル心むき出しな感じのクレハw
リオの席にカナタが座ってたものだから気に入らないようだし
自己紹介の時もノエルの事があって話の途中で終わっちゃう事になったりと
何だかカナタの事を良く思ってないようですね(苦笑)
リオに声をかけられ、思いっきり嬉しそうに立ち上がったクレハだけど…
カナタを連れて基地の中を案内してやれと言われてガッカリww
了解です…と言う声があからさまに嫌そうな感じなんですけど(苦笑)

同じ二等兵同士のカナタとクレハ!
年下でも先任何だか言う事を聞けと厳しい態度のクレハがw
“仕方なく”を強調して、国旗と隊旗に敬礼して基地の案内へ!
馴れ馴れしく呼ぶなと言って二等兵を付けて呼び合う二人が(苦笑)
でも、階級はここではあまり厳しくないようですね
入浴も階級順ではなく何やら一緒に入ってるような雰囲気でしたし
隊長自ら代わりにお風呂掃除をしていたりと 結構ユルい感じがw
クレハは隊長は隊長らしく構えていれば良いと、まじめな感じでしっかり階級を守りたい感じなんでしょうか? 軍人としてのプライドも結構高そうな感じですね!

隊員5名と言う最少編成なのは少数精鋭だからだというクレハだけど
その割には随分と設備も装備も…な感じで(ぁ)
主力になる戦車『タケミカズチ』は旧時代の遺産と言う事で、整備マニュアルもないしパーツも足りないという事で、ほとんど動かないようですね(苦笑)
きっといつか…と言うクレハの言葉通り、この戦車が役に立つ時が来るのかな?

ここは国境線を守る最前線、最重要拠点の砦な訳ですが…
実際はセーズのお荷物とか、お飾りと言われて、ホットラインも鳴った事はあまりなさそうですね(苦笑)
それだけ平和だという事でしょうか…でもクレハにとっては複雑な心境の様ですね
本当は装填士、操縦士の補充を希望してたという事でタケミカズチへの思いも強いのかな?
それなのに来たのがカナタだから余計に色々当たりたくなるんでしょうか(苦笑)
やたらとリオに対して憧れてる感じのクレハですが、そこまで憧れるには何か訳が??
取り合えず、それをフォローしないといけないフィリア達も大変ですねw

そんな中、幽霊が出たと言うノエル!
ドアの隙間から出た…とフフって笑うノエルが怖いですよ…!
カナタも見たと言う事ですが、幽霊は普通にいるってサラリと言うのがw
幽霊なんて信じないと言うクレハとリオだけど…単に怖いだけじゃ(ぁ)
…って何故か、戦地に向かうような完全装備に着替えてカナタとクレハが真相を確かめる為に向かう事に、いつのまにか任務になってるし(苦笑)

「何だかわくわくしますね!」
カナタだけは思いっきり楽しそうな感じですけど、ビビってる感じのクレハがw
幽霊を迎えて感謝する祭りがあるとか、やっぱり何かと和テイストな部分が入ってきますね
大量のネズミに襲われて逃げる二人が面白かったです(ぁ)
普段は立ち入る子の無い場所の様ですが、以前は学校として使われていたようで
教室の後を見て歩くカナタが手にしてのは一冊の…教科書??
しっかりカバンの中へ入れてたけど、今後何か関係してくるのかな??

昔は自分たちと同じ年頃の生徒が大勢いたんじゃないかと考えを巡らせるカナタ
音楽室に残されたピアノと譜面、文字は読めなくても音は変わらない――
ホント音楽に関してはカナタは敏感ですよね!
ついつい一人で浸ってしまったけど、セーズの街も砦も隊員たちも全てが素敵だと言うカナタ!
どうでもいいような小さな部隊、戦車も動かないし補給が忘れる事もある、任務も形だけだと愚痴るクレハだけど
それでも好きなんでしょ?と言うカナタの一言に思わずハッとなるのが良いですね!

そんな中、二人を襲った大きな影…!!
部屋を飛び出し逃げる二人だけど、転んだカナタを助ける為にクレハが発砲!
「当り前でしょ! 私はこの素敵で素敵で 大好きな
この1121小隊の砲手なんだからっ!!」

えぇ…と、これはカナタの言葉に対する答えですよねw
思わず涙目になりながら言うクレハが可愛いです♪
…って、打った弾は直撃はしなかったけど幽霊の正体に掠ったようですね

捕まえたのはコノハズクでしたww
どこかで見たような…と思ったら、前回リオの鈴を持って行ったヤツですね!
リオに向かって威嚇してるのが可愛いなぁ
カナタが死にそうになったと怒るけど、当の本人は大冒険が出来たと大喜びw
フィリシアはすっかり飼う気の様で「シュコ」って名前までつけてるし(苦笑)
それに、1121小隊の部隊章はコノハズクですしね!

「でも今度盗み食いしたらお仕置きしますからね 良い?」
結局フィリシアの隊長命令で 飼う事になったコノハズクのシュコ!
砦の新しい仲間になるのでしょうかw
それにしても、にっこり笑顔でお仕置きすると言うフィリシアが怖いです…
笑顔で優しい印象ですが、怒らせたら一番怖い人ですよねww

取り合えず、幽霊騒動はシュコが犯人って事で良いんでしょうか~
…まさか本当に他に幽霊がいたり なんて事は無いですよね?(汗)


カナタの起床ラッパじゃ街の人から文句が来るという事で
暫くはリオの担当って感じでしょうか(苦笑)
早く起床ラッパを任せられるくらい上達出来ればいいですねw

そして、朝食に向かったカナタが見たものは自分用にと用意された椅子!!
たまたまお揃いの椅子を見つけたから…ってクレハが用意してくれたんですねw
何だかなんだ言って二人ともスッカリ仲良くなった感じで♪
いつの間にかカナタもクレハちゃん!って名前で呼んでたしw

カナタとクレハ、今後はお互い刺激し合いながら良い仲間になっていきそうですね!!
保護者役なリオとフィリシアは大変そうですが(苦笑)
あ、ちょっと不思議キャラっぽいノエルの事をもっと知りたい感じです!


今回も面白かったです!
こんな感じで今後もカナタを中心に小隊メンバーとの日常が描かれていくのかな?
次回も楽しみです!


NEXT⇒『隊ノ一日・梨旺走ル』



にほんブログ村 漫画アニメブログへ   


http://maguni.com/diary-tb.cgi/933
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1033-1993aad1
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/164-67d661f1
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/490-22040d6a
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/22896629
http://ecolekyouzai.hamazo.tv/t2207308
http://aquabrade.blog87.fc2.com/tb.php/765-7b6e7e69
関連記事
EDIT |  21:11 |  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト【終】  | TB(95)  | CM(10) | Top↑
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
てっきり初任務でシビアな感じになったりするのかな…と思ったら相変わらずまったりで(笑)
今後もこっち方面でいくのか変わっていくのか…気になります!

>…どうやらリオがカナタを構ってるのが面白くない感じのようですがリオLOVEですかw
あはは、しょっぱなから思いっきり気にしてましたよね!
元々はクレハの指導もしてたんでしょうか?
カナタが入ったせいで一気に先輩が二人もとられちゃって…って感じでw
でもそんなクレハも可愛かったですけどね♪

>思いっきり食卓に顔沈めてたりと ちょっと不思議ちゃんなタイプでしょうか~
隊の中では一番自由そうな雰囲気のノエルが(笑)
操縦と整備以外はあんまり興味なさそうでしたね…
食事前に疲れきって寝ちゃうって、どんだけ根をつめてるのかw
悪い子じゃなさそうだし大丈夫だろうけど、意志の疎通は難しそうだなと(笑)

>その割には随分と設備も装備も…な感じで(ぁ)
精鋭部隊ってクレハはいってましたけどどうみてもここは…って見えますよね
そのことがわかっててあえてカナタが着任させられたんだとしたら
既に軍にも面倒くさそうなタイプだと目をつけられたってことでしょうか~(苦笑)
まったりした雰囲気だけど、隊長が腹黒そうなのでいざというときは厳しそうですよね
…今後ちゃんとした任務があるのかどうか疑問ですがw

>結局フィリシアの隊長命令で 飼う事になったコノハズクのシュコ!
マスコットキャラもようやくできましたね!
人間の言葉がわかるみたいに反応してるシュコが可愛かったです~
ってあれ、フクロウとかコノハズクってこういうの理解できるんですっけ…??
今後はカナタ共々(?)いい存在になりそうですしどうなるか楽しみです。
ではでは、お次の記事へ!
李胡 |  2010年01月12日(火) 22:35 | URL 【コメント編集】
★おはようございます。
今回はカナタとクレハのエピソードでしたね♪
クレハ・・・おもいっきりツンデレでした(笑)
さらにかなりのビビリでした。

とりあえず、幽霊の正体がフクロウだったのは、
やや真実味に欠けるような気もしますが、
あの学校に残っていた教科書等が気になるところです。

このままほのぼの展開とはならずに、
やはり戦時中ということで、緊迫感あるエピソードも欲しいですね。
BROOK |  2010年01月13日(水) 06:54 | URL 【コメント編集】
★こんにちは。
流架さん、こんばんは。
初任務はまるで肝試しのようでしたね(苦笑)
ツンデレもいいけれど、もうちょっと緊張感が欲しいと感じました;

>あ、ちょっと不思議キャラっぽいノエルの事をもっと知りたい感じです!
あ、でも私もノエルのことは知りたいです!
整備士兼ドライバーってことでしたが、ちゃんと仕事中は起きてるんですかね?(苦笑)
今後は各キャラにスポットを当てて、ちゃんと仕事をしているところも見せて欲しいものです!
ではでは、失礼しました。
ジャスタウェイ |  2010年01月13日(水) 11:49 | URL 【コメント編集】
こんにちは。
隊員それぞれの個性が描かれてて、面白かったですね♪
幽霊騒動でクレハとも仲良くなれて良かったです(≧▽≦)

>まさか本当に他に幽霊がいたり
今後またそういう展開もあるかもしれないですね!
先がわからないので楽しみですw

舞台が昔は日本の学校だったり、謎めいた設定も面白いですね。
日常話も楽しいけど、戦車が活躍する話も見てみたいです♪
空子 |  2010年01月13日(水) 17:35 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
流架さんこんばんは。

今回もほのぼのした回でしたねwクレハのツンデレとてもよかったですよ。カナタとクレハのいいコンビになればいいなと思います♪

私もノエルのことがもっと知りたいですねwどういう感じの子なのか気になります^^

舞台は戦場ですからどんな感じになるのか気になりますね。

それではっ!
rino |  2010年01月13日(水) 21:36 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>てっきり初任務でシビアな感じになったりするのかな…と思ったら相変わらずまったりで(笑)
あはは、やっぱりこんな雰囲気のまま進むんですかね?
初任務が幽霊の正体を確かめる事だなんて…
何だかとても任務とは言えない内容でしたけど(苦笑)
どうせなら、緊張感あるシーンも見たいところです

>カナタが入ったせいで一気に先輩が二人もとられちゃって…って感じでw
>でもそんなクレハも可愛かったですけどね♪
思いっきりライバル心むき出しなクレハが可愛かったですw
まぁ、当のカナタは鈍感な感じで気づいてなかったみたいですけど(ぁ)
今までは一番下で可愛がられていた訳ですから、面白くない気持ちも分からないでもないですが(苦笑)
それにしても見事なまでに典型的なツンデレっぷりで!!
何だかんだ言いつつも仲良くやっていけそうなので
今後の二人のやり取りを楽しみにしたいと思います!

>隊の中では一番自由そうな雰囲気のノエルが(笑)
>操縦と整備以外はあんまり興味なさそうでしたね…
何だか不思議な感じの子ですよね!(笑)
個人的には一番気になるメンバーです~
見た目は、操縦と整備をしてる感じの子には見えないですけど
一人であの戦車を直してるんですよね?
そのうちノエルがあれに乗って出撃する事があるのか気になるところです!
…とは言え、マイペースそうなので仲良くなるには
確かにちょっと難しいタイプの子ですよねww
今後、カナタとどんなやり取りをしていくのか~

>まったりした雰囲気だけど、隊長が腹黒そうなのでいざというときは厳しそうですよね
>…今後ちゃんとした任務があるのかどうか疑問ですがw
1121小隊はお荷物部隊と言う事ですけど……
今回の、隊長とリオの会話を聞いてると何やら裏がありそうな?
要望が通らない事は良くある事だと言ってたフィリシアですけど
クレハが望んでいた装填士、操縦士の補充をあえてしなかった雰囲気が…
カナタが砦に配属されたのに何か理由があるんですかね??
何だか全体的にユルユルで戦いとは無関係そうな部隊ですけど
今後まともな任務があるのかどうか気になるところですね!
このメンバーで戦いと言うのも想像出来ないですけど…
あまりにほのぼの過ぎるのもどうかと思いますし(苦笑)

>マスコットキャラもようやくできましたね!
>人間の言葉がわかるみたいに反応してるシュコが可愛かったです~
まさか前回の鈴泥棒のシュコがマスコットになるとはw
リオに威嚇したり、フィリシアの言葉に畏縮したりと可愛かったですね♪
何だか人の言葉も理解出来てそうな感じですし
フィリシアには逆らわないあたり、察しは良い子のようですねw
今後は隊の一員として何か活躍する事もあるんでしょうか?

ではでは、お次のコメントへ!
流架 |  2010年01月13日(水) 22:26 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>今回はカナタとクレハのエピソードでしたね♪
>クレハ・・・おもいっきりツンデレでした(笑)
>さらにかなりのビビリでした。
何だか正反対な感じの二人ですが、やり取りが面白かったです!
最後は仲良くなったみたいですし、良いコンビになるんじゃないかと(笑)
典型的なツンデレのクレハ、怖いのに強がったりと可愛い部分もあったり
彼女の事が良く分かった回でしたね!

>とりあえず、幽霊の正体がフクロウだったのは、
>やや真実味に欠けるような気もしますが、
>あの学校に残っていた教科書等が気になるところです。
あはは、まさか正体がフクロウとは…!
でも昔は学校だったと言うなら、本当に幽霊が居てもおかしくなさそうな…
残された教科書をカナタが拾ってカバンに入れていましたが
何気に今後の伏線になっていたりするんですかね??
これからどう展開していくのか まだ予想がつかない感じで…

>このままほのぼの展開とはならずに、
>やはり戦時中ということで、緊迫感あるエピソードも欲しいですね。
せっかく軍隊と言うせっていですし、出来れば今後は日常風景だけじゃなく
緊張感ある場面も出てくると面白くなってきそうですよね!!
あまりに ほのぼのし過ぎててもダレてきちゃいそうですし(苦笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年01月13日(水) 22:29 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ジャスタウェイさん!

コメントありがとうございます♪

>初任務はまるで肝試しのようでしたね(苦笑)
あはは、幽霊騒ぎを確かめるのが初任務とは…
任務とも言えない感じでしたが(苦笑)
この砦はよっぽど仕事が無くて暇なんですね(ぁ)

>ツンデレもいいけれど、もうちょっと緊張感が欲しいと感じました;
今回はクレハのツンデレ回(?)でしたが…
前回はリオ、今回はクレハ…と言う感じでしたけど
カナタと隊員とのやり取りが続くんですかね?
ほのぼのした感じの話が続くと 中弛みしてきそうな感じですし
せっかく軍人でもある訳ですから、緊張感あるシーンが欲しいですよね~
あのホットラインが鳴る日はくるのか…(苦笑)

>>あ、ちょっと不思議キャラっぽいノエルの事をもっと知りたい感じです!
>あ、でも私もノエルのことは知りたいです!
>整備士兼ドライバーってことでしたが、ちゃんと仕事中は起きてるんですかね?(苦笑)
>今後は各キャラにスポットを当てて、ちゃんと仕事をしているところも見せて欲しいものです!
あはは、やっぱりあのメンバーの中で一番気になるのはノエルですよね!
挨拶してすぐに寝ちゃったりと、不思議な感じの子でw
整備士と言う事で、あの戦車を直してるみたいですけど
いつかノエルが操縦する事になるのでしょうか~
彼女の事について色々と知りたいです!

次回以降、どんな展開になっていくか…(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年01月13日(水) 22:29 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
空子さん!

コメントありがとうございます♪

>隊員それぞれの個性が描かれてて、面白かったですね♪
>幽霊騒動でクレハとも仲良くなれて良かったです(≧▽≦)
ようやくメンバー5人が揃いましたね!
それぞれ個性的なキャラばかりなので、今後のやり取りが楽しみです!
ライバル心むき出しでどうなるかと思ったクレハとカナタの仲ですが…
何だかんだ言って仲良しになった感じでw
お揃いのイスとか 良いコンビになるんじゃないかと♪
楽しい隊員たちばかりですね!

>>まさか本当に他に幽霊がいたり
>今後またそういう展開もあるかもしれないですね!
>先がわからないので楽しみですw
まさか幽霊の正体がフクロウだったとは…(苦笑)
それにしては 影を見つけたノエルが驚き過ぎだった気もするので
実は他になにかいたりするんじゃないかと思ったりw
何が伏線になってるのか分からないので今後が楽しみです!

>舞台が昔は日本の学校だったり、謎めいた設定も面白いですね。
>日常話も楽しいけど、戦車が活躍する話も見てみたいです♪
異国の街並みなのに、所々に見られる日本ぽい部分が気になりますよね!
これも今後何か関係してくるんでしょうか??
あえてこう言う 日本を思わせる設定にしてるのか…
1話の言い伝えとか、今回の学校とか、何気に謎めいたシーンがあるので
どんな展開になってくるのか期待したいです
戦車が活躍するような緊張感ある話も見たいですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年01月13日(水) 22:30 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
rinoさん!

コメントありがとうございます♪

>今回もほのぼのした回でしたねwクレハのツンデレとてもよかったですよ。
>カナタとクレハのいいコンビになればいいなと思います♪
それぞれのメンバーの個性が良く出てた回でしたね!(笑)
カナタにライバル心むき出しなクレハのツンデレが可愛かったです♪
幽霊騒ぎのおかげで(?)仲良くなれた感じですし
お揃いの椅子とか 今後は良いコンビになりそうですよね!
二人のやり取りが楽しみです!

>私もノエルのことがもっと知りたいですねwどういう感じの子なのか気になります^^
やはり隊員の中で一番気になるのはノエルですよね(笑)
ちょっと不思議ちゃんな感じですが、戦車の整備と操縦を担当してるみたいですし
今後どんな活躍をしてくれるのか楽しみです!

>舞台は戦場ですからどんな感じになるのか気になりますね。
ほのぼのとした日常も良いですけど、せっかく軍に所属してる訳ですから
緊張感あるシーンも見てみたいです!
前回の言い伝えの話とか、今回出てきた戦車など 伏線っぽい感じですし
これからシリアスな展開もあるのかな?と期待したいですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年01月13日(水) 22:31 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1304-11f96bf4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

みんな仲良し―
2010/01/12(火) 21:32:19 | wendyの旅路
【初陣・椅子ノ話】 Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト:戸松遥販売元:ミュージックレイン発売日:2010-01-27クチコミを見る 何だかワクワクしますね~♪ 
2010/01/12(火) 21:32:57 | 桜詩~SAKURAUTA~
カナタのラッパが酷かったため、しばらくはマウスピースのみでの練習とされる。 不満なところだったろうが、リオの圧力で何も言えず。
2010/01/12(火) 21:39:44 | 本隆侍照久の館
 やはりゆるーい系なのでしょうか。軍隊といっても平和そうですからね。
2010/01/12(火) 21:43:09 | つれづれ
縦書きのテロップのOPは和風ぽいですね。 壁画風なカナタたちのポーズがなんか笑えます(笑) 「時告げ砦」に配属されたカナタ。 昨日用...
2010/01/12(火) 21:46:19 | SERA@らくblog 3.0
第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まったカナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭...
2010/01/12(火) 21:47:49 | ひえんきゃく
「新しい生活」
2010/01/12(火) 21:51:51 | マリアの憂鬱
2話にして… のんびり まったり ほっこり。 作品の雰囲気はARIA+けいおんで、キャラは極上生徒会って感じ? ストパンムードもありますなあ(笑) このしとがトップだったとは(^_^;) さわちゃん+聖奈+アリシア? 隊長のフィリシアちゃんはじゅうはっ
2010/01/12(火) 21:54:55 | のらりんクロッキー
ソ・ラ・ノ・オ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まったカナタの新しい生活。時告げ砦でカナタを迎...
2010/01/12(火) 21:57:32 | 動画共有アニメニュース
 私、空深彼方、15歳、セーズの街にある第1121小隊に通信士見習いとして配属されました。ここ「時告げ砦」でついに憧れの喇叭手デビュー…は...
2010/01/12(火) 22:01:52 | 新さくら日記
OPに正式絵がついた~~ と、より一層ジブリぽくなりました(ナウシカのOPを思い出す) 正式に第1121小隊に着任したカナタ・・・ 見張り台でラッパの練習をしていると下の方に人影発見! おはようございます~~~~~と大声で声をかけると 帰って来たのは「へ
2010/01/12(火) 22:03:09 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
「初陣・椅子ノ話」 1121部隊に正式に配属となったカナタ。部隊の中、クレハは不満たらたらだが、リオにより、施設の案内役を仰せつか...
2010/01/12(火) 22:09:17 | 新・たこの感想文
軍隊の状況説明話と幽霊話。 典型的な新人と先輩の対立話から入っていく展開。 あと初陣って幽霊」退治の事なのね。 話的にはまだ日常の他...
2010/01/12(火) 22:11:19 | 失われた何か
軍人となり、第1121小隊駐屯地について様々な情報を得るカナタ。 そして雷鳴り響く嵐の中、行われた初めての任務とは・・。
2010/01/12(火) 22:13:08 | 光速アニメ感想記
初陣は初陣でも相手は幽霊です。 ※ウチのソラヲトの感想はほとんど真面目にやらないのでよろしく。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定...
2010/01/12(火) 22:17:41 | せーにんの冒険記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」 ★★★★★
2010/01/12(火) 22:18:02 | 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」です。 -キャスト- カナタ :金元寿子 リオ :小林ゆう クレハ :喜多村英梨 ノエル ...
2010/01/12(火) 22:18:15 | 何気ない一日
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る OPは壁画っぽい絵を背景に使用し、「エルフェンリ...
2010/01/12(火) 22:18:56 | 破滅の闇日記
居眠りノエルかわえ~ 低血圧そうな所とか髪の色とか、ストパンのサーニャみたいだw 今のところヒロインズの中で一番好きなのはノエル...
2010/01/12(火) 22:20:13 | リリカル☆スアラ
「幽霊などいない!!」 「いません!」「絶対にいない!!」「絶対の絶対です!!」 何かあったら増援を送ってやるからな~!w
2010/01/12(火) 22:26:43 | ティンカーベルをください
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 初陣・椅子ノ話/ ちゅーぶら 第2話 一応二つとも見たけど、、、レビューは今回で最後の予定。視聴も続行するか...
2010/01/12(火) 22:34:39 | Japanimation
『第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まったカナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇...
2010/01/12(火) 22:35:45 | Spare Time
初陣ってそういうことかよw
2010/01/12(火) 22:36:27 | にばんぼし
ゆるゆる1121小隊。
2010/01/12(火) 22:37:32 | マナヅルさん家
OP通りの展開になるのかな、これ(;^ω^)  2話を見ましたが、カナタがクレハと仲良くなるお話でした。  少しずつみんなと仲良くなっ...
2010/01/12(火) 22:42:04 | 欲望の赴くままに…。
ゆるゆる部隊素敵じゃない♪ カナタの初陣は、リオを取られて嫉妬しているクレハと一
2010/01/12(火) 22:42:13 | アニメ-スキ日記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 今回はカナタが本当の意味で小隊の一員になったお話と、あと世界観も少し語られた回でした...
2010/01/12(火) 22:43:24 | Little Colors
作品の方向性が何となく見えてきたかな?面白くなってきました。
2010/01/12(火) 22:48:45 | ソウロニールの別荘
「最小編成だけど,これはつまり……少数精鋭ってことよっ!」 この戦力で国境線を維持するのが任務だと……うん,それ無理 クレハが可愛...
2010/01/12(火) 22:52:24 | Junk Head な奴ら
実は学園物なのかな。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 の感想です。
2010/01/12(火) 22:52:55 | メルクマール
 今回は前回あまり出番のなかった仲間達の紹介回。特にクレハの出番が多めでした。砦に出没した幽霊の正体は…?この世界と現代日本っぽい世界との繋がりも出てきて、そっちの方も気になりだしました。
2010/01/12(火) 22:53:00 | コツコツ一直線
 べ、別にあんたのために椅子を持って来たわけじゃないんだからね!クレハ二等兵のテンプレ通りのツンデレっぷりで締めるという、萌えアニメの典型のような回だった。さすがに序盤か...
2010/01/12(火) 22:56:32 | きざみ納豆(アニメ感想別館)
[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第02話 初陣・椅子ノ話第1121小隊に配属になったカナタそして朝食の時に皆に紹介されるカナタノエルだけ寝てますねwそして砦の案内をクレハが任される...
2010/01/12(火) 23:03:51 | まぐ風呂
テンプレ通りの反応をしてくれる分かりやすいツンデレ少女のクレハちゃん。キャンキャン声が頭に響くのでうるさかったけどw 彼女なりの優しさや、現状を打破しようと直向きに頑張っている姿などは共感が持てるものがあったので、キャラ描写主体のエピソードと考えれば良...
2010/01/12(火) 23:05:08 | よう来なさった!
 な、なによ!アナタのために椅子を見つけてきたんじゃないんだからねっ!
2010/01/12(火) 23:07:32 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
「初陣・椅子ノ話」を見ました。 カナタとクレハが見事に初陣を飾りますw
2010/01/12(火) 23:09:20 | 春の恋と月の魔法
キタエリのツンデレもやっぱりいいな… そういうことで独特の世界観は上々のソ・ラ・ノ・ヲ・ト第2話。
2010/01/12(火) 23:14:53 | 二次元美少女って素敵ですよね。
初任務はおばけ屋敷? 初陣と出ているけど、案の定ゆるりとした展開w ではソラノヲト感想です。 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Ka...
2010/01/12(火) 23:25:16 | ラピスラズリに願いを
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第二話「初陣・椅子ノ話」です。 この冬のアニメの感想は、今の
2010/01/12(火) 23:29:12 | 藍麦のああなんだかなぁ
光の旋律(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る でも大好きでしょ? 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第2話のあらすじと感想です。 部隊。 (あらすじ) 第11...
2010/01/12(火) 23:30:38 | 渡り鳥ロディ
初陣って、そういうことですかw
2010/01/12(火) 23:35:34 | 妄想詩人の手記
(アニメレビュー) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第二話 「初陣・椅子ノ話」 クレハ=ツンデレキャラとして完全に定着しました(苦笑) 幽霊騒ぎで...
2010/01/12(火) 23:37:25 | 月を見上げる丘
新しい仲間--------------!!OPは絵付きで改めて聞くと雰囲気あっていいですね(^^)1回目の感想は、TBのあまりの多さにびっくりでした。うちですら100件近くあって、先週の新番組の中では一番だったもんなぁ。批判、評価含めて、感想が書きやすかったのかな?目立った...
2010/01/12(火) 23:39:17 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
 キャラの日常に注目!    第1話が終わった時点での反響の大きさに驚き。  強い批判もあるようですが…。  一つ気になるのが、本...
2010/01/12(火) 23:42:26 | アニメを考えるブログ
足なんて飾りです!! 偉い人には分からないんです!! ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細...
2010/01/12(火) 23:44:35 | HISASHI'S ver1.34
伍長で整備士のノエルは寝不足! リオLOVEのクレハっち。 リオに頼まれて仕方なくカナタを案内。 第1121小隊は、少尉1名、曹長1名、伍長1名、二等兵2名の5名で編成された少数精鋭(?)。 配備されているのは、戦車1、重機関銃1、軽機関銃2、小銃4、拳銃5。 うん、中...
2010/01/12(火) 23:46:21 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
素敵な街、素敵な小隊、そして大好きな・・・。今朝も起床ラッパが街に木霊する。初回はインフルエンザで倒れていましたので(苦笑)、二話まとめて♪『響ク音・払暁ノ街』(ヒビクオト・フツギョウノマチ)あらすじは公式からです。幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子にな...
2010/01/13(水) 00:00:17 | おぼろ二次元日記
音は、変わらない…
2010/01/13(水) 00:33:37 | 瞳にアル世界
 第2話「初陣・椅子ノ話」 第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まった カナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、...
2010/01/13(水) 00:44:24 | おきらく委員会 埼玉支部
幽霊探索。
2010/01/13(水) 00:48:27 | ミナモノカガミ
「でも大好きでしょ?」 戦車も動かない辺境にあるちっぽけな部隊だけど、それでもその第1121小隊が大好きで仕方ないクレハの気持ちがとても...
2010/01/13(水) 00:51:03 | 満天の星空の下で
あらすじ 第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まった カナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア...
2010/01/13(水) 01:01:12 | 真面目に働くアニオタ日記
文字は読めなくても 音は変わらない ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 の感想です。 第二話『初陣・椅子ノ話』 脚...
2010/01/13(水) 01:07:17 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「確かにうちの部隊は緩々よ。セーズのお荷物部隊とかお飾りとか言われてる!」  
2010/01/13(水) 02:22:04 | 気ままに日日の糧
お化け怖がるとかかわいすぐるww
2010/01/13(水) 02:34:47 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
第2話『初陣・椅子ノ話』光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)今回は・・・幽霊の話?
2010/01/13(水) 02:38:20 | ニコパクブログ7号館
私が思った以上にこの作品への他の方の期待が高かったことにびっくりです。 期待していたキーワードとして、戦車、喇叭手、戦闘と言うのがあって喇叭手はともかくとして ちょっとびっくりでしたよ。戦車って一体って思ったら、無口っ娘な整備兵が整備していたのが多脚戦車...
2010/01/13(水) 02:58:28 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
ジブリだー、けいおん!だーという印象を植え付けたらしい(←言い過ぎ?) ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが…初回を見た上でOPを見ると 戦争モノというよりは伝奇モノになっていくんでしょうかね。 別にどっちかじゃないとダメだ!というハナシじゃないんですケド。 Girls,Be ...
2010/01/13(水) 03:16:46 | 風庫~カゼクラ~
★キャラソンCD付きの2枚組!(Blu-ray)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】(Blu-ray)(...第二話「初陣・椅子ノ話」第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まったカナタの新しい生活。時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手...
2010/01/13(水) 06:04:01 | 日々“是”精進!
今回は小隊の活動についての紹介と、カナタとクレハの交流を描いていました。タイトルを意識していないと、椅子の話自体はあまり印象に残り...
2010/01/13(水) 06:05:04 | 綺羅のキラッ★
喜多村クレハちゃん可愛ええええwwww やはりツンデレは萌え属性の基本だな!(ぉ ジブリ風味だった初回から打って変わって、二話は直球...
2010/01/13(水) 10:31:23 | ゆりかもめかんブログ
「初陣・椅子ノ話」 ゆるゆる軍隊もの、ってことで決定ですな! キャラデザは別にしても、女の子を魅力的に描くお話という意味的に「けいお...
2010/01/13(水) 10:57:25 | Brilliant Corners(alt)
「たまたま街でおそろいの椅子見つけたからよ。別にあんたのためじゃ――」 OPは街を守った乙女たちを模しているようですね~。 その話に...
2010/01/13(水) 11:02:35 | ジャスタウェイの日記☆
 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第02話 『初陣・椅子ノ話』 感想  OPデモ映像…。  それとも伝承は今後そんなに重要なのかな?  次のペー...
2010/01/13(水) 12:51:05 | 荒野の出来事
今回はちびっこ二等兵クレハ中心の部隊と隊員紹介の回でした 第1121小隊の任務は国境警備、でも国境の向こうは・・・・ 街が書かれていない...
2010/01/13(水) 13:48:28 | ドラマティックオンラインライフ
なんていぅか…、平和な軍隊ですね^^; ステキすてきって戦場のARIAかよっ! 砦の中の描写は暗めでダークな雰囲気で物々しいけど ストーリーは...
2010/01/13(水) 16:18:11 | ましゅまろあまがむむ
今回も背景がキレイ♪ 朝日の眩しさとか空気の澄んだ感じもいいですね。 OPは伝承風! 今後重要になるのかな? 通信士として第1121小隊...
2010/01/13(水) 17:36:07 | 空色きゃんでぃ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 感想 今回は話的に暗めのシーンが多かったすね。
2010/01/13(水) 17:58:08 | かて日記~アニメな生活~
 ジブリに降臨したウンディーネたち、という印象が抜けませんw。  今回は、「時告げ砦」探検といった感じでしょうか。部隊の面々に紹...
2010/01/13(水) 19:48:45 | Specium Blog
■第2話 初陣・椅子ノ話 原作の無いオリジナルアニメが売りのこの物語ですが、その世界観は日本+イタリアが混じっただけかと思いきや意...
2010/01/13(水) 21:10:07 | めもり~る~む
この作品がどうもやたらといろんな作品に例えられて語られたりしてるらしい。それでいくと自分としては今回の話はなんだか灰羽連盟を連想し...
2010/01/13(水) 21:17:41 | 蒼碧白闇
いつまでも変わらないモノ。
2010/01/13(水) 22:08:28 | AQUA COMPANY
優しいそうな隊長フィリシアは18歳で少尉。凄いねえ。 おっとりした感じだけどスイッチが入ると別人にでもなるのかな?
2010/01/13(水) 22:36:28 | White wing
【テガミバチ 第14話】蜂の巣の奇人変人登場の回。露骨に泣かせにきている部分がなかったので、それなりに楽しめました。死骸博士が篭城→扉をどう破るか頭を悩ませる…という展開だと思っていたので、あっさり扉が壊されたのは良い意味でちょっと意表を疲れま...
2010/01/13(水) 22:44:13 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話感想です。 学校の怪談(違
2010/01/13(水) 23:15:31 | 紅蓮の煌き
[[attached(1)]] 「頑張ります…」 何故、クレハとノエルのは見ないんだよw まあ、見なくても無乳なのはわかるけど(^^; [[attached(2)]] タケミカヅチだと!? この名を聞いて『武御雷』が真っ先に頭に浮かびました。 マブラブオルタネイティブという作品...
2010/01/13(水) 23:18:43 | リリカルマジカルS+
椅子?・・・あぁ♪なるほどです♪
2010/01/13(水) 23:24:47 | アニメ好きのケロポ
 一応、国境ではあるけどその向こうは同盟国?で最前線にはほど遠く、砦としては現時点では価値が無く、ただのお飾り。でも、一応形式上は兵を駐留させとかなきゃいけないから役に立たなさそうなのを適当に?
2010/01/14(木) 00:54:25 | ぶろーくん・こんぱす
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、空深彼方は時告げの砦の塔から階下の絶景を見晴らします。1121小隊ですが、和宮梨旺曹長の他、隊長のフィリシア・ハイデマン少尉、寒凪乃絵留伍長、墨埜谷暮羽二等兵の5人の少女たちですが、戦車は一台もっています。クレハはカナタより年下で
2010/01/14(木) 01:36:01 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
「嘘でも……嬉しかったよ」(爽子) いや~見てるこっちの、胸が痛い話でしたね! 友人だと思っていた人に裏切られた、爽子の気持ち。...
2010/01/14(木) 04:40:27 | NEW☆FRONTIER
前半Aパートは、部隊の全容説明。 どうやら、ゆる~い部隊のようで、補給も忘れられたり、 戦車も動かなかったりという…… だから、...
2010/01/14(木) 04:45:38 | NEW☆FRONTIER
雷鳴が奏でる幽霊マーチ
2010/01/14(木) 05:27:58 | 穹翔ける星
ソ・ラ・ノ・ヲ・トの2話です。 時間的にも見て寝れる時間帯でしたので、さっそく視聴ですwww リオにトランペット?を習うことになったカナタですね。 スパルタなリオにちょいと引くカナタではあったがやる気はあるようだ。 そして、とりあえずその場を後にする。 ...
2010/01/14(木) 13:59:30 | 生徒会の放課後 こーひーたいむ
セーズの街に赴任したカナタ。そんなカナタが部隊に受け入れられるお話でした。カナタがやって来た時告げ砦、そこは女の子ばっかりの部隊でした。そこでカナタは、早速隊長のフィリシ...
2010/01/14(木) 19:36:07 | 日々の記録
カナタがラッパーを習いたくて第1121小隊に赴任してきたのが前回、 今回は恥ずかしいセリフ禁止!でしたw
2010/01/14(木) 22:13:20 | 明善的な見方
「文字は読めなくても、音は変わらない…。」 主要登場人物が紹介され、第1121小隊に関する情報が示されて物語の舞台背景が出揃った感じでし...
2010/01/14(木) 22:31:08 | 紙の切れ端
★★★★★★★☆☆☆(7.5) 幽霊騒動を通じてカナタが部隊に受け入れられて行くまでの話。 とりあえずわかったのはカナタが配属された112...
2010/01/14(木) 23:06:14 | サボテンロボット
「初陣・椅子ノ話」 OP衣装とか色彩とか好み。 マウスピース練習は基礎中の基礎です。 背景とかほんとキレイ。 挨拶のお返しが下手くそ(笑) 低血圧? 起きて!ついつい気になり目で追ってしまう件。。 お皿にダイブしたよ。。 手作りとはすごいな。 沢山たべてデ
2010/01/15(金) 18:14:41 | 朔夜の桜
こんな平和そうな基地でドンパチ?! 一昔前の強力な戦車(修理中)が出てきたから チョット期待してたんだけど…意外な所に着地してきたねぇ~! もしかして、このまま期待もたせつつ戦闘は全くなし? 戦闘の無いストライクウィッチーズ?もしくはラピュタ?? 盛...
2010/01/16(土) 00:46:08 | あれは・・・いいものだ・・・
アバン無しでいきなりOP。今回からOPに絵が付きましたが・・・う~ん、しとらす的にってそう何度も見たい画家じゃない(1回展覧会で見たらもう充分、というか7年前に実際見たし)ので、これは勘弁してほしかったなぁ・・・。神戸監督なりの意図がもちろんあるのでしょう
2010/01/16(土) 23:54:24 | ボヘミアンな京都住まい
日常系だけど嫌いじゃないな
2010/01/17(日) 01:21:17 | 自由で気ままに
第2話 「初陣・椅子ノ話」 初陣とあったので、戦闘!? かと思ったら、幽霊の正体を見つける小さな冒険でした。 クレハはリオの事が好...
2010/01/17(日) 20:37:26 | ワタクシノウラガワR
第2話。主人公着任って感じかな?★キャラソンCD付きの2枚組!(Blu-ray)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】(Blu-ray)(ソラノヲト/ソラノオト)早速感想。部隊、施設の説明。すんげぇしょっぱい部隊に就いたなぁ。部隊内はあまり階級を気にしない雰囲気らしい。...
2010/01/17(日) 23:43:27 | 物書きチャリダー日記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まったカナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、最年少隊員のクレハ。 どこかのんびり...
2010/01/18(月) 20:04:34 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
 みなさん、アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」見ましたか?  初回が非常にGoodだったので、今回も見ました^^  で・・・やっぱり思うのですが、このアニメって、宮崎アニメの雰囲気たっぷりですね^^  特に、最初のところ・・・そして、オープニングの曲!...
2010/01/19(火) 23:52:55 | 希望の光
 | HOME |