2010.01.29 (Fri)

デュラララ!! 第4話「形影相弔」

「今日は首なしライダーについて
僕が知っている事を教えよう」

セルティの正体!
新羅の話で色々と彼女について明らかになりましたね!

デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD] デュラララ!! (2)【完全生産限定版】 [DVD] 裏切りの夕焼け(デュラララ盤)(DVD付)
【第4話 あらすじ】
街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。
ある時からごく自然に、池袋の闇と雑踏に溶け込んだ不可解な存在。
しかし、その真実の姿を知る者は果たしているのだろうか。そんな考察をめぐらせる一人の男・岸谷新羅。
一方、考察の対象である“首なしライダー”本人は、ある一人の老画家の行方を捜し、街をさまよい続けていた。



予告担当=次回のナレ と言う事で決まりですかね?
今回は岸谷新羅@潤々のナレでした♪
…ビデオを撮ってると言う設定で話が進むのがまた(笑)

池袋の町で噂になっている“首なしライダー”の存在
前回登場した女子高生3人組が再登場してたしw
都市伝説と言うわりには 随分と姿も目撃されてるようですね!
チャットでも相変わらず話題になってるようで!
このチャットのシーン やはり気になる感じでw
実際に首なしライダーに関わり合いになった人物は無口になるらしい…
と言うことで以前助けられた莉緒は何も語らずって事ですか

今回は、首なしライダーに関して 新羅@潤々が色々と教えてくれるようで!
取り合えず彼自身に関して 何者なのか気になっていたのですが闇医者だったんですね
裏社会の人の怪我などを診てるって事ですけど、腕も良いし信頼もあるって自分で言うのがw

そして、首なしライダーと一緒に同居しているから色々詳しいと!
…って、まさかセルティのシャワーシーンがあるとは思いませんでしたけど(苦笑)
首が無いのにシャワー浴びてるシーンは何ともシュールですね…
何の遠慮も無しに風呂場の扉をあける新羅とは そういう関係なのかと思いきや そんな訳でもないのかな? あけるなって怒られてましたしねw
首が無いからてっきりキャストは無しかと思っていたら
セルティ@沢城さんだったとは!
今後のセルティの会話は沢城さんボイスになるんでしょうか?

イラついてるみたいだからカルシウムの摂取が必要だと言う新羅に、卵の殻でも食えと言うのか?と言うセルティが面白いです、牛乳じゃないんだ(苦笑)
…と言うか食事はどうしてるのか気になるんですけど(ぁ)
眼球の存在セルティには、この世界が一体どんな風に見えるのか――
そんな事を考える新羅だけど、これに関しては本人も良く分からないようですね
でも、視界はあるし 音も聞こえて 嗅覚もある
この辺りは普通の人と何ら変わりは無いようですけど… 首が無いのに不思議ですね

そして、首から絶えず染み出してる影のような不思議SFトンデモ物質(笑)
これが光の代わりに周囲の情報を得る役割を果たしているのではないかと考えてるようだけど、当の本人はあまり興味が無いようですね
でも新羅は 自分が見てる世界とセルティの見てる世界の違いや価値観の相違が気になるようで…
「人間としての価値観ではなく
この街に具現化したただ一人の妖精
デュラハンとして見た世界の価値ってやつをさ」

…って、やっぱりセルティは人間じゃなかったんですね(汗)

セルティがイラついてるように見えたのは臨也からの仕事を終えた後だからっぽい(苦笑)
報酬を受け取るセルティに、この先もずっと仲良くしたいと言う臨也のセリフが意味深ですねw
「ところでさ、あんたデュラハンって知ってる?」
いきなりデュラハンの話題を持ち出してきた臨也!
アイルランドに棲んでる首の無い妖精の事を言うらしいですけど…
代々木公園にいる似顔絵書きの人が、昔見た事があると言っていた事を聞いて、すぐにバイクを飛ばして向かったセルティ!
やっぱり興味あるんだと言う臨也は 彼女の正体を知ってるんですよねきっと…
その上で セルティの生態が気になってるって事でしょうか?
似顔絵かきの事も あえて教えたんでしょうし、ホント怖い人ですw

セルティは人間ではなく、俗にケルト伝承などに謳われる妖精の類
デュラハンは切り落とした首を脇に抱えて 首なし馬が引く馬車に乗り、死期の近い人間の家へやってきて、扉を開けた家の者にたらい一杯の血を掛けるのだとか――
…って、妖精と言われてるわりには何だかとても恐ろしい存在ですね(汗)
死神と同じような感じで、不吉なものって事なんでしょうか…??

何故セルティが池袋に来たのか、自分の首にこだわっているのか――
20年前、目を覚ましたセルティは首を失っていたのだと
…って、誰かが首を持って行ったとか??
その所為か記憶は欠落しちゃってるようだけど、自分の名前や、デュラハンである事などはしっかり覚えていたようですね
自分は頭で物を考えていた訳ではないのだと、自分の状況を冷静に受け止めるセルティがw
頭と身体で意思を共有していたのではないかと推理し、失った首を取り戻せば記憶も戻るのではないかと 首の気配を感じて探す事にした訳ですね
頭が自らの意思で離れた可能性もあるけど、それも取り戻さないと分からない事
己の存在意義を知る首を取り戻す事が、今の自分に与えられた存在意義だと――

わずかに残る首の気配を辿ってセルティが辿り着いたのは港
どうやら 首は船に乗せられ日本へ向かった様で、密航して追おうとしたセルティだけど
問題は馬に憑依させた使い魔の存在、これを連れて船に乗り込むのは難しいですよね(苦笑)
そこで 目を付けたのが 近くに捨てられていた真黒なバイク!
それに使い魔を憑依させて船に乗り込んだのですね だからセルティの乗るバイクは馬の鳴き声みたいな音がしてたのか!

「結局 見つからなかった でも…」
自分の記憶も曖昧なまま生きていくのは嫌だと必死に首を探すセルティ
臨也が言っていた似顔絵かきを追って、横浜・多摩…とあちこち向かった様ですけど
結局どこも行き違いになって会えず終いだったようですね…
そして 一昨日あたりから南池袋に来てると情報を得たようで!
…って、今回も平和島の出番があって嬉しいです♪
「一緒に行ってやろうか? そんなんじゃ不便だろう、な」
ちょっ、何だか平和島の印象が随分と変わるんですけどw
前回は思いっきり暴れまくりだったのに、今回は随分と優しいですね!
…って、相手が臨也だったからってのもあるのかな(苦笑)

「デュラハンを見たと言うのは本当か?」
平和島と一緒に似顔絵かきの居る公園へとやってきたセルティ
さっそくデュラハンの事について尋ねたセルティ達に、首をなくしたのではなく首が無いのだと話す似顔絵描きが差し出したスケッチブックに描かれていたのは何枚ものデュラハンの絵
その全てが 持ってるべき首が描かれていないんですね、首がどうしても決まらないのだと…
霧の濃い山道ですれ違ったデュラハンの美しくも恐ろしい姿に この世のものではないと直感して 心奪われたって感じでしょうかw

記憶は確かなのに、いくら首を描いても描けば描くほど違って見えてしまい 結局描けないままなんですね、特徴を尋ねるセルティに、口に出来るなら絵にかこうとは思わなかったという似顔絵描き
しかも、最近変わった男が訪ねて来て 首の無い絵で完璧だし 首が無い方が良いのだと…
あ、きちんとお礼を言って去っていく平和島が良いですねw

家に帰り、新羅に似顔絵描きから聞いた事を全て話したセルティ
似顔絵描きが見たと言うデュラハンがセルティだったとは限らないと言うけど、何やら間違いないと言う確信がセルティにはあるようですね
自分は何を思い どんな目的で 何処へ走っていたのか――
そんな事を考えて悩むセルティに、そんなに気にする必要があるのかと言う新羅
何やら四文字熟語を挟んでの会話が好きなようですが、聞いてる方には難しいですw
「単純に言おう、諦めなよ」
首なんか無くても良いんじゃないかと、首を探すのはやめて二人でどこかへ行こうと誘う新羅、セルティが望むならどんな手を使ってでも故郷へ帰してみせると…
ずっと一緒に…って、思いっきり口説いてる感じですね(苦笑)
しかし、今ここでこうしてるだけで十分だと言って 女の子らしく…と言う新羅に機嫌を悪くして部屋に戻って行っちゃったセルティw
…セルティはセルティで 首に関しては色々と思う事も多いんでしょうね

新羅がセルティと出会ったのは20年前
首を探して日本へ向かう為に船に乗り込み密航するセルティが 自分の目立つ姿を変えた瞬間を、たまたま同じ船に乗っていた新羅が覗き見ていたんですね
その事を父親に話した新羅だけど、普通の親なら一笑して相手にしないような内容なのに
何故か興味を示したのは すぐにデュラハンだと分かったからでしょうか?

絵描きの人が見たのがデュラハンだと教えた人物って もしかして新羅の父親とか…?
同じようなペンを持っていたのが気になるんですけど どうなんですかね?
新羅がペンをカチカチいじってるシーンもやたらアップにされていたりと意味深な感じが(汗)
セルティの首が日本行きの船に乗せられた事、新羅達が日本へ帰る船に乗っていた事…
この作品の事だから、何か繋がりがあるんじゃないかと深読みしたくなりますw
それにしても新羅の父が大塚明夫さんとは相変わらず豪華キャストですねw
医者とは言え、この人もかなりヤバそうな感じですが(汗)

セルティに一度だけ解剖させてくれたら居場所を提供するという取引を持ちかけた新羅の父親
首を探すための打算もあったんでしょうけど、アッサリそんな事を引き受けるとは(汗)
人間用の麻酔は効かないようで 痛覚のあるまま解剖されていく様子が恐ろし過ぎる!
どうやら心臓は無く、他の臓器も形だけのもので まるで生きてる人体模型の様だと…
しかも傷はあっと言う間に治ってしまうんですね!
それにしても、まだ4歳の新羅にこんな光景を見させただけではなく
その手にメスを握らせ 自ら解剖させようとするだなんて 何と言う親ですか!
おかげで医者としての技術が身に付いたって… 教育的にどうかと思いますが(汗)
明らかに普通の感覚の持ち主じゃないですよね

一目見た時からセルティに魅せられていたと言う新羅
20年一緒に暮らしてきた今でもその思いは変わっていないのだと――
つまり新羅はセルティに惚れちゃってると言う訳ですねw
「首が戻ったら彼女はどうするつもりなんだろう?
彼女はどうなってしまうんだろう?」

運び屋をしながら ずっと自分の首を探し求めているセルティだけど
彼女の意思は首の意思なのか もし“首”が見つかったらどうなるのかが心配なんですね
…個人的には、セルティがどんな顔をしてるのか気になるところですがw
いつか首が見つかる時がくるのかな??

「じゃあこの辺で、続きはまたいつか」
セルティから煩くて眠れないと言う文句が来たので このお話はここまでw
二人に関する話はこれからもあるのかな、楽しみにしたいと思います♪
まだまだ色々と語る事がありそうな口ぶりでしたからね!
日本に来てからの話とか見てみたいです!

ラストに、似顔絵描きの人が変わった人だと言ってたのが新羅である事が明らかにw
首のデュラハンの絵を完璧だと誉める新羅
だけど、本来は首を持ってないといけない訳で 絵描きの人にしてみれば未完成なんですよね
それでも新羅は首は無い方が良いし、その方がチャーミングなのだと!
首の絵は描けなくて良いし、ずっとこのままでいいと言う新羅
…それってつまりは セルティと今の関係のままで居たいと言う意味も含まれてるのかな?
セルティと新羅の関係って 何だか不思議な感じがするけど それがまた良いですね


今回も大きな動きは無かったですが、セルティに関して色々と明らかになったし
過去や首を探してる理由分かったりして良かったです!
最初は怖い印象がありましたが、新羅とのやり取りを見てると何だか可愛く見えてきました!
新羅の前ではメットを取ってるので、絵的にはかなりシュールですけどw

今回は登場人物も少なめでしたね
でも、新羅@潤々ボイスが堪能出来たので良かったです!



NEXT⇒『羊頭狗肉』
予告担当は正臣! って事で次回はマモがナレ担当ですかねw
「君の心のチャンネルを このシャイでクールな紀田正臣に合わせてくれ」
予告から暴走気味な感じですね(苦笑)




にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/972-a32e308b
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/753-8426e3da
http://sugarlight.blog41.fc2.com/tb.php/9-10be12c9
http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/tb.php/227-7a217e55
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/619-7998fe0b
http://nokko011.blog85.fc2.com/tb.php/578-f87632b5
http://sunshiny.blog49.fc2.com/tb.php/760-7f321bc1
http://mikage17.blog15.fc2.com/tb.php/5450-20c530ef
関連記事
EDIT |  19:59 |  デュラララ!!/デュラララ!!×2承  | TB(78)  | CM(12) | Top↑
★こんばんは。
今回は新羅とセルティのエピソードでしたね。
どちらかというとセルティメインだったでしょうか?

それにしても、ここで一気にSF要素が入ってきました♪
セルティの正体は妖精・・・(汗)
しかも首を捜しているって、一体どこにあるのか、
今から気になってしまいます。

さらに新羅は幼い頃に解剖を体験って・・・
何だか凄かったですね。
父親も父親ですが。

ともあれ、まだまだ登場人物を説明するエピソードが続きそうです。
BROOK |  2010年01月29日(金) 20:03 | URL 【コメント編集】
★私的には・・・
流架さんこんばんわ。
新羅潤じゅんは堪能できたのですが、やはり大きな動きがなくて、どうにも作品の中に入り込めない感じがしてならない私です。
前回面白いと思えただけに残念で・・・。

外堀を埋める前にもう少し話を動かしてもらいたいなぁと。
帝人の出番ナシってありえないです~(><)
まぁそれは次回の紀田くんに期待って事ですかね。
なぎさ美緒 |  2010年01月29日(金) 20:58 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
今回はセルティについて色々わかりましたね~
ナレがずーっと入ってるとやっぱり淡々と感じてしまうのでもうちょっとなんとかならないなぁと(苦笑)
そろそろ先へ進んでまた面白い展開を見せてもらいたいです♪

>取り合えず彼自身に関して 何者なのか気になっていたのですが闇医者だったんですね
延々と自分のことについて説明してるのがw
自分で腕がいいとかいっちゃってるし、まぁホントのことですけど(笑)
それを録画しているってのがまた新羅らしいなと~
まさかセルティのシャワーシーンを本当にやるとは思ってなかったので思わず笑っちゃいました(コラ)
映像で見るとますますシュールですね、ペルソナのEDといいレベルだったなとww

>やっぱり興味あるんだと言う臨也は 彼女の正体を知ってるんですよねきっと…
明らかに胡散臭かったですよね、セルティに画家の居場所を知らせるとか、どう反応するかわかっててやってるだろうとツッコミしました(マテ)
あえて知らせることでどういう反応をとるか見たかったんだろうなと…
まぁでも実際臨也は首の居場所についても…ですからね、ホント真っ黒ですw
首関連のことも早くわかってくると盛り上がるんですけど、それにはまず誠二方面を進めてもらわないとなんで(汗)

>前回思いっきり暴れまくりだったのに、今回は随分と優しいですね!
あはは、シズちゃんの前回とのギャップにニヤリとしちゃいました!
基本身内とか仲間内には優しい…んですよね、屁理屈とか無駄口多い相手が嫌いなので、
特にああやって人につけこむような臨也とは相性最悪ですしw
怒らせなければシズちゃんは普通に対応してくれるんじゃないかと!
特にセルティには仕事のこととかも愚痴ってたりしてますからね~
困ってるときはお互い様って感じで♪今後セルティが協力する場面もあると思うので楽しみです

>ずっと一緒に…って、思いっきり口説いてる感じですね(苦笑)
福山さんボイスで聞くと余計そう感じますw
話してるうちに四字熟語がなくなってセルティ自身が大好きだって猛烈アピールしてるのがわかってニヤニヤですw
まぁでも今のところはセルティは首を見つけることにとらわれてるので…もうちょっと先かと思いますが
デュラハンの存在を理解して、見守ってくれてるのが新羅のいいところかなと
こうやってみてるとセルティも人間臭いとこがいっぱいありますしね!

>それにしても新羅の父が大塚明夫さんとは相変わらず豪華キャストですねw
ホント豪華ですよね、中身を知ってるのでつい勿体無いと思っちゃいますw
それにしても小さな新羅を同席させて手術させるとか…どんな精神状態なのかと(汗)
でも確かに新羅もそのDNAを受け継いでるとこがあるから…なんともいえないとこもありますが(ぁ
何気に森厳も重要キャラなので今後の動きをどう演出してくれるのかも気になります!
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2010年01月29日(金) 21:05 | URL 【コメント編集】
★こんばんはー
セルティの正体がよくわかってよかったです。
しかしなぜアイルランド・・・。
首がなぜ日本にきたかとか
いろいろ謎はありますが。

あのお父さん、ほんとすごすぎです。
honey |  2010年01月29日(金) 21:07 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>今回は新羅とセルティのエピソードでしたね。
>どちらかというとセルティメインだったでしょうか?
やはり毎回メインになるキャラが変わってくる感じですね!
それと、次回予告の人がナレを担当する持ち回りも決定でしょうか(笑)
今回はセルティに関して色々分かったので良かったです!

>それにしても、ここで一気にSF要素が入ってきました♪
>セルティの正体は妖精・・・(汗)
>しかも首を捜しているって、一体どこにあるのか、
>今から気になってしまいます。
まさかケルト伝承まで出てくるとは… 何だか一気にSFな雰囲気になってきちゃいましたね(苦笑)
セルティがデュラハンだったとは…ビックリです
で、やっぱり気になるのは無くなった首ですよね!!
船で日本に運ばれたみたいですけど… 一体どこにあるのか(汗)
今後、この首が重要になってきたりするんでしょうか??

>さらに新羅は幼い頃に解剖を体験って・・・
>何だか凄かったですね。
>父親も父親ですが。
新羅の家庭環境には色々と問題が(苦笑)
解剖シーンは ちょっと怖かったです…
4歳の子に解剖させるとか精神的に多く影響がありそうですけど
新羅にもヤバい部分があったりするんでしょうか…(汗)

>ともあれ、まだまだ登場人物を説明するエピソードが続きそうです。
登場キャラが多いと説明回も重要ですけど
そろそろ大きく話を動かして欲しいなと!
次回は正臣の事が色々と分かる感じでしょうか?
今後の展開に期待したいと思います!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年01月29日(金) 23:45 | URL 【コメント編集】
★今後の展開によっては…
なぎささん!

こちらにもコメントありがとうございます♪

>新羅潤じゅんは堪能できたのですが、やはり大きな動きがなくて、どうにも作品の中に入り込めない感じがしてならない私です。
>前回面白いと思えただけに残念で・・・。
作品自体 好き嫌いが分かれそうですし、見る人を選ぶ作品かもですね(苦笑)
登場人物が多いのでキャラ紹介の回も必要だとは思いますが
あまり説明ばかりだと 淡々とし過ぎて盛り上がらないですし…
話自体が どう進むのか方向が見えない事もあって
見る側としても まだ手探り状態と言うか…
原作読んでる人だとまた見方も違うんでしょうけど(苦笑)

>外堀を埋める前にもう少し話を動かしてもらいたいなぁと。
>帝人の出番ナシってありえないです~(><)
>まぁそれは次回の紀田くんに期待って事ですかね。
今後の話の展開によっては 思ったよりも感想が書きにく感じになるかもですね(汗)
今回は帝人や正臣@マモの出番も無かったりと
笑いどころも無かったですし…
キャラが多い作品では、やはりテンポは重要ですよね!
次回はもっと 動きのある感じだと良いのですが…

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年01月29日(金) 23:46 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
セルティについて色々明らかになりましたね。
彼女が妖精の類だったとは思ってませんでした。
そんな今回はどうも盛り上がらず……そこまで楽しめず残念でした。

セルティの首は果たしてどこに行ってしまったのか気になります。
彼女が、首を取り戻せるといいのですが……。
そのセルティに対して優しい静雄が凄く良かったです。
しかし、優しい彼よりも臨也を前にしての静雄のほうが好きかもですw

次回は正臣がメインですかね?楽しみにしたいと思います。
isamu |  2010年01月30日(土) 00:11 | URL 【コメント編集】
★こんばんは☆

流架さんこんばんは☆

>セルティの正体!新羅の話で色々と彼女について明らかになりましたね!

そうですねー!!
セルティーの正体が今回、明らかになりましたね!
まさか・・デュラハンと呼ばれる者で本当に首が無いなんて・・!!((((((゚゚дд゚゚ )))))アワワ!!
ビックリしてしまいましたwww
新羅と暮らしているという事もまたビックリですww

>…って、まさかセルティのシャワーシーンがあるとは思いませんでしたけど(苦笑)

アハハハハハハ・・・!!
そうですよね!
セルティーのシャワーシーンがあるとは予想外でした。
萌えて良かったのかなぁ~。と思ってしまいました。

>ちょっ、何だか平和島の印象が随分と変わるんですけどw

そうですねー!!ギャップの違いを見せられると私・・こういうの弱くてキュンとなって萌えを感じてしまいます・・!

>絵描きの人が見たのがデュラハンだと教えた人物って もしかして新羅の父親とか…?同じようなペンを持っていたのが気になるんですけど どうなんですかね?

そんな感じに見えますよね~。
絵描きさんが昔、見たモノがデュラハンだと教えてくたれた人物のペン、新羅の父親のペンと似てますよね・・!!
その謎も解明してくれると良いですね!


>その手にメスを握らせ 自ら解剖させようとするだなんて 何と言う親ですか!おかげで医者としての技術が身に付いたって… 教育的にどうかと思いますが(汗)明らかに普通の感覚の持ち主じゃないですよね

流架さんの嫌な予感は的中してしまいましたね・・。
確かに・・・医者としての技術を身につける為にする教育方法がちょっと歪んでますよね・・。
トラウマになってもおかしくはないですよね・・。

>予告担当は正臣! って事で次回はマモがナレ担当ですかねw
「君の心のチャンネルを このシャイでクールな紀田正臣に合わせてくれ」予告から暴走気味な感じですね(苦笑)

今回は正臣の出番が無くて(´・ω・`)ショボーンだったのですが・・来週は正臣のメイン回になりそうで((o(´∀`)o))ワクワクしてますwww
予告のナレーションから暴走気味で来週、見るのが楽しみです!!

それではー!!(*´∀`*)ノ゛
あつあつ |  2010年01月30日(土) 18:24 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>ナレがずーっと入ってるとやっぱり淡々と感じてしまうのでもうちょっとなんとかならないなぁと(苦笑)
今回は特に ナレと言うよりは解説っぽい感じになってたので
余計に淡々とした雰囲気になっていたような?(苦笑)
前回は色々と動きのある中でのナレでしたけど、今回みたいにひたすらずっと
一つの事に関しての説明が続くと…
ナレが持ち回りと言う演出は面白いですけど ナレの加減が難しいですね(苦笑)

>自分で腕がいいとかいっちゃってるし、まぁホントのことですけど(笑)
セルティの事と合わせて 新羅についても色々分かった感じでw
どんなキャラなのか気になっていたのですが、四字熟語を織り交ぜての会話など
なかなか変わった人の様ですね!
公式で見ましたが、臨也と平和島と同級生とはビックリですw
あ、セルティのシャワーシーン、全身映すと本当シュールですね~
首が無いって本当は怖いはずなのに(苦笑)
ペルソナのエンディングもかなりシュールでしたよねw
最初見た時 かなりのインパクトだったのを思い出しました

>まぁでも実際臨也は首の居場所についても…ですからね、ホント真っ黒ですw
>首関連のことも早くわかってくると盛り上がるんですけど、それにはまず誠二方面を進めてもらわないとなんで(汗)
ちょっ、臨也はやっぱり色々と知ってるんですね!!
首の場所も…って、全て知った上でセルティの事を観察してるって事ですか…
ホント真黒な感じで恐ろしいです(汗)
でも、首が日本にあるって事で 今後は彼女の首も話に大きく関わってくる事になるんですね
どうして無くなったのかも気になるところです
矢霧が 愛だのと言ってるのに関係あるんでしょうか??
今後の展開を楽しみにしたいと思います♪

>基本身内とか仲間内には優しい…んですよね、屁理屈とか無駄口多い相手が嫌いなので、
>特にああやって人につけこむような臨也とは相性最悪ですしw
あはは、何だか平和島は普段からヤバそうな人かと思いきや
普段は普通に良い人なんですねw
臨也とは特別仲が悪いから 会うとああなっちゃうって事ですか
ますます二人の間に何があったのか気になります!
…って、個人的には自販機投げ飛ばして臨也とやりあってる平和島を見る方が面白い感じが(ぁ)
セルティとは普通に仲良さそうだし、一緒に付き合ってくれたりと優しい一面も見れて良かったです
今回は平和島が色々助けてくれてましたが、セルティが平和島の為に動いてくれる場面もある…と言うことで
楽しみにしたいと思います!

>話してるうちに四字熟語がなくなってセルティ自身が大好きだって猛烈アピールしてるのがわかってニヤニヤですw
あはは、一緒にどこかに行こうとか 普通に口説いてますしね
新羅はセルティに会ってからずっと 彼女一筋って事ですか(笑)
今は一方的に…と言う感じですけど、そのうちニヤニヤなシーンもあるのでしょうか!?
全てを知った上で 彼女の存在を認めてる感じですし
セルティも新羅には心を許してるような雰囲気もありますし
少しずつ人間臭い部分が見えてきたセルティが可愛く見えます♪
二人の進展もチェックですねw

>何気に森厳も重要キャラなので今後の動きをどう演出してくれるのかも気になります!
おぉ、大塚明夫さんボイスだったのは やっぱり重要キャラだからなんですねw
回想シーンだけの出番にしては 豪華過ぎて勿体無いと思ったのですが
今後の展開にも深く関わってくる事になるって事ですか…
かなりヤバそうな人なので どうなるのか気になります(汗)
とても普通の精神の持ち主じゃないですし…
そんな父親を持つ新羅もヤバい一面が見えたりするのでしょうか?
何やら色々と気になる事がたくさん出てきましたw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年01月30日(土) 21:24 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
honeyさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>セルティの正体がよくわかってよかったです。
>しかしなぜアイルランド・・・。
>首がなぜ日本にきたかとか
>いろいろ謎はありますが。
4話にしてセルティについて色々と明らかになりましたね
人間ではなさそうだとは思っていましたけど…
まさかケルト伝承に繋がってくるとは(苦笑)
どうして首が日本にあるのか… この辺りが今後の展開に
大きな意味を持ってくるのかもですね
首が見つかるのかどうか、気になるところです!

>あのお父さん、ほんとすごすぎです。
新羅の父親 普通の精神の持ち主じゃなさそうですね
解剖のシーンは色々と衝撃的な感じで…
4歳の子にメスを持たせるなんて(汗)

個人的にセルティの印象が色々変わった回でもありました
そろそろ大きく話が動きだしますかね?
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年01月30日(土) 21:25 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
isamuさん!

コメントありがとうございます♪

>セルティについて色々明らかになりましたね。
>彼女が妖精の類だったとは思ってませんでした。
>そんな今回はどうも盛り上がらず……そこまで楽しめず残念でした。
ついに明かされたセルティの正体ですが…
まさか 妖精とかケルト伝承とかに繋がってくるとは(苦笑)
もっと何かあるのかと思っていたのですが ちょっと予想外な展開に…
今回は説明というか解説っぽい雰囲気だったので
全体的に盛り上がらない感じでしたよね(苦笑)

>セルティの首は果たしてどこに行ってしまったのか気になります。
>彼女が、首を取り戻せるといいのですが……。
彼女の首は誰かに盗られて…と言う事になるんですかね?
日本行の船に載せられてと言うのも気になるところですし
今後 セルティの首も 話に大きく関わってくる事になるんですかね?
新羅は無くても良いといってましたけど、彼女の首が見つかれば良いなと…
どんな顔をしてるのかも気になりますしw

>そのセルティに対して優しい静雄が凄く良かったです。
>しかし、優しい彼よりも臨也を前にしての静雄のほうが好きかもですw
前回とは違ってセルティと会話してた平和島が優しい感じでしたよね!
喋れないセルティの為に絵描きの所まで付き合ってくれましたし(笑)
でも、私も個人的には臨也とやり合ってる時のような平和島の方が好きです!
自販機を飛ばして暴れてる方が面白いですよねw
臨也とのやり取りがまた見たいです!

>次回は正臣がメインですかね?楽しみにしたいと思います。
予告からすると 正臣がメインの話になりそうですね!
次回は色々動きがありそうな感じがするので楽しみです♪
また寒いギャグもたくさん聞けそうですし!(ぁ)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年01月30日(土) 21:27 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
あつあつさん!

コメントありがとうございます♪

>セルティーの正体が今回、明らかになりましたね!
>まさか・・デュラハンと呼ばれる者で本当に首が無いなんて・・!!((((((゚゚дд゚゚ )))))アワワ!!
4話目にしてセルティの事が色々と分かりましたが
まさか本当に首の無い人だったとはビックリですw
人間じゃなさそうだとは思っていましたが
ケルト伝承の話に繋がってくるとは…
彼女に関してはまだ謎も多いですし、新羅の事と合わせて
また色々と二人のやり取りが見たいです♪

>セルティーのシャワーシーンがあるとは予想外でした。
>萌えて良かったのかなぁ~。と思ってしまいました。
一応サービスシーンになるんでしょうけど
浴びてる本人の首が無いのが…
何だかとてもシュールな絵になってますよね(苦笑)
複雑な心境になるシーンでした
でもスタイル良いですねセルティw

>ギャップの違いを見せられると私・・こういうの弱くてキュンとなって萌えを感じてしまいます・・!
今回も平和島の出番があって良かったです!
前回は臨也とのやり取りがあったので暴れていましたけど
セルティ相手だと 何気に優しい一面がw
一緒に絵描きさんの所へ付き合ってくれたりと 何だか良いですよね!
こういうギャップがまた魅力になってるんでしょうね♪

>絵描きさんが昔、見たモノがデュラハンだと教えてくたれた人物のペン、新羅の父親のペンと似てますよね・・!!
>その謎も解明してくれると良いですね!
最初はあまり気にしてなかったんですけど…
新羅の父親が出てきた場面で「アレ?」と言う感じで 急に気になって(苦笑)
どう見ても あのペンは同じですし やはり同一人物なんでしょうか??
無くなった首が船で日本へ運ばれた事、そして日本へ帰ろうとしていた新羅達…
何やら この辺りも色々繋がってきそうな??
今後の展開に注目ですね!

>確かに・・・医者としての技術を身につける為にする教育方法がちょっと歪んでますよね・・。
>トラウマになってもおかしくはないですよね・・。
解剖自体ショッキングな場面でしたが、それを4歳の息子にさせるとは(汗)
どう考えても普通の精神の持ち主とは思えないです…
いくら医者としての技術を…と言っても あまり教育的には良くないですよね
歪んだ父親に育てられた新羅にも ヤバい一面があったりするんでしょうか(汗)
…ちょっと衝撃を受けました

>今回は正臣の出番が無くて(´・ω・`)ショボーンだったのですが・・
>来週は正臣のメイン回になりそうで((o(´∀`)o))ワクワクしてますwww
あはは、今回は正臣どころか帝人の出番も無かったですからね(苦笑)
予告を見るに、次回はたっぷり正臣の出番がありそうな♪
思いっきり暴走して笑わせてくれるのを楽しみにしたいと思います!
正臣自身に関しても色々明かされそうですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年01月30日(土) 21:28 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1315-17809e2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

   #4「形影相弔」街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。ある時からごく自然に、池袋の闇と雑踏に溶け込んだ不可解な存在。しかし、その真実の姿を知る者は果たしているの...
2010/01/29(金) 20:01:12 | 日々“是”精進!
第4話『形影相弔』  こいつ、どうやったら死ぬんだ・・・? 今回はビデオカメラ視点 首なしライダーの過去が明らかに―
2010/01/29(金) 20:20:25 | Shooting Star☆彡
セルティって意外とかわいい!?ww
2010/01/29(金) 20:22:38 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
首なしライダーとは―
2010/01/29(金) 20:27:39 | wendyの旅路
今回は闇医者:岸谷の視点から。2話のときに岸谷がセルティを見送ってたから、親しい間柄だとは思ってたんですが、まさかの同居でしたwww しかも20年来の付き合いだとかけれども、「首」を求めるセルティに対して、岸谷はそれをやめさせようとしている節があるのは...
2010/01/29(金) 20:32:08 | ヲタクでいいじゃないか
首なしライダー&岸谷がメイン…の回でしたね。 大体、首なしライダーの事情は理解できました。 【首を探し、発見する】ことが、最終目的...
2010/01/29(金) 20:37:21 | NEW☆FRONTIER
デュラララ!!の第4話を見ました。第4話 形影相弔不可思議な噂がささやかれる首なしライダーを、目撃した者は意外と多い。ある時からごく自然に、池袋の闇と雑踏に溶け込んだ不可解な存在の真実の姿を知る者は果たしているのだろうかと岸谷新羅は考察をめぐらせていた。首...
2010/01/29(金) 20:37:29 | MAGI☆の日記
デュラララ!! (2)【完全生産限定版】 [DVD](2010/03/24)TVアニメ≪CD付完全生産限商品詳細を見る 首なしライダーと岸谷新羅を中心に物語が進んでいき...
2010/01/29(金) 20:43:54 | 破滅の闇日記
「デュラララ!!第4話形影相弔」「今回は帝人達は一切登場せずに」「首なしライダー…本名、セルティ・ストゥルルソンと岸谷新羅の話でした」「自分の首を捜して街を彷徨うセルティと」「セルティを解剖したい岸谷新羅…」「セルティは一度、岸谷親子に解剖された経験が...
2010/01/29(金) 20:51:05 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
都市伝説----------首なしライダーの噂。その話に感心ある人、そうでない人。ナンバープレートのない漆黒のバイクに乗ったライダー。見たことがある人。あぁ。やはりナレーションは毎回持ち回りなんですかね。今回の担当は非合法の患者を診る若い医者の、岸谷新羅。そして...
2010/01/29(金) 20:55:49 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
第4話「形影相弔」
2010/01/29(金) 20:59:17 | Happy☆Lucky
首なしライダーの意外な秘密が(笑) 予想外すぎる(^^; 裏社会を相手にしてる医者・岸谷新羅。 彼はあの“首なしライダー”と同居して...
2010/01/29(金) 21:06:03 | SERA@らくblog 3.0
『街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。 ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。 あ...
2010/01/29(金) 21:08:10 | Spare Time
首無しライダー、セルティ・ストゥルルソンの謎が語られた回。 デュラララ!! 第4話 「形影相弔」 シュールなのだけど、ちょっと切ない...
2010/01/29(金) 21:12:10 | Little Colors
 原作を立ち読みしてみたんですけど、十数ページで挫折しました。 チャットの感じとかアニメでは問題なく受け入れられたのですが、なんかめんどくさーってなっちゃいました。  さて今回はセルティが何故、池袋に住んでいるのか、何を目的に日本へきたのか  デュ...
2010/01/29(金) 21:32:12 | 極上生徒街-Anamorfosi-
デュラララ!! (2)【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。 ある時からごく自然に、池袋の闇と雑踏に溶け込んだ不可解な存在。 しかし、...
2010/01/29(金) 21:32:26 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
セルティって、なんか、エロイよね。んーマジで。人によっては、色々と、違う印象があるようです。ゆがみが、表に出ている、親子。今回は、...
2010/01/29(金) 21:55:49 | AQUAを照らす月光
首なしデュラハン デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/02/24)豊永利行宮野真守商品詳細を見る
2010/01/29(金) 21:58:29 | せーにんの冒険記
[関連リンク]http://www.durarara.com/#04 形影相弔ルル山さんこと福山さんの演じる岸谷新羅が今回スポットが当たった模様それもどうやら岸谷はあの首なしライダーのセルティと同居している...
2010/01/29(金) 22:03:46 | まぐ風呂
今回は岸谷新羅とセルティの話。30分間じゅんじゅんが 喋りまくりで、ファンとしてはとっても楽しかった! チャットの中の甘楽ってもしか...
2010/01/29(金) 22:16:40 | Girlish Flower
 今回はセルティと新羅メイン回。ここまで謎のままになっていた首なしライダーのことについて一気に明かされていきます。セルティの過去は1巻を読んだ時は意外なところに繋がっていて驚きました。に、してもデュラハン話の画が映画みたいで驚き…。
2010/01/29(金) 22:38:47 | コツコツ一直線
岸谷森羅は、噂の首なしライダーことセルティと同居していたとさ。 ここでセルティが女性と分かったからか、今回で彼女に声がついたのね・・...
2010/01/29(金) 22:52:19 | * Happy Music *
デュラララ!!ですが、首なしライダーの正体が分かります。首なしライダーは白衣の若者・岸谷新羅のマンションに住んでいますが、岸谷はモグリの闇医者で任侠の事務所に出入りしています。(以下に続きます)
2010/01/29(金) 23:18:31 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
首なしライダーには意外な秘密が。てか、セルティという名の女性だったのね(^^;
2010/01/29(金) 23:18:55 | 新しい世界へ・・・
平和島さんが名前通りな人でちょっと嬉しくなった。ビバ平和(*´∀)ノ。+:° アラアラアラ♪この兄さんイイ人ジャナイか!!怪しげ雰囲気プンプンしてる彼女を画描きさんのもとへ連れてってあげたりとか。イイ人過ぎるだけにあの暴れん坊っプリなんだな、って思うように...
2010/01/29(金) 23:22:49 | 烏飛兎走
首無しライダーことセルティ・ストゥルルソンのキャラクターボイスは沢城みゆきさん。表情もわからないのに、「もういい!」と怒った所で可愛いと思ってしまったのは、やはり声のせいなのかw でもこのキャラクターに声を付けるのには少し違和感があったかな。
2010/01/29(金) 23:39:53 | よう来なさった!
セルティ可愛い( ´艸`)  新羅との会話?で何だかセルティがすごく可愛らしい女の子に見えました♪黙れとか覗くなとか感覚は普通だと思う...
2010/01/29(金) 23:56:23 | 欲望の赴くままに…。
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)(2009/12/26)成田 良悟商品詳細を見る 単純に言おう、あきらめなよ。 「デュラララ!!」第4話のあ...
2010/01/29(金) 23:57:31 | 渡り鳥ロディ
街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。 ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。 あ...
2010/01/30(土) 00:32:32 | ひえんきゃく
あらすじ 街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い...
2010/01/30(土) 00:51:33 | 真面目に働くアニオタ日記
取り戻したいんだ あの時の記憶を・・・
2010/01/30(土) 00:52:42 | Ηаpу☆Μаtё
首無しライダーの噂。セットンは懐疑的だが、甘楽は人間でないのならありえると語る。チャット仲間のうち、甘楽は臨也だとして、セットンは誰なんだろうか。別にその他の人物なのかな。本当に関わり合った人間は科目になるという。ビデオに首無しライダーについて語る出張...
2010/01/30(土) 01:06:04 | 無限回廊幻想記譚
 デュラララ!!  第04話 『形影相弔』 感想  次のページへ
2010/01/30(土) 01:09:39 | 荒野の出来事
”首無しライダー”それはこの街に具現化したただ一人の妖精。「形影相弔」あらすじは公式からです。街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。ある時からごく自然に、池袋の闇と雑...
2010/01/30(土) 01:27:45 | おぼろ二次元日記
ライダースーツを脱がせたら・・・ あらやだ、自分好みの大きすぎず小さすぎずなおっぱ(ry ではデュラララ感想です。 裏切りの夕焼け(デュ...
2010/01/30(土) 02:02:58 | ラピスラズリに願いを
うぉお…首なしキャラがず~っと画面に映っているというのも、なかなかに異様な光景(-_-;) で、今回は丸々1本セルティと岸谷新羅の話。 セ...
2010/01/30(土) 02:12:24 | モノクロ雑記
デュラララ!! 第4話「形影相弔」形影相弔:自分と自分の影とが互いに哀れみ、慰め合う意》孤独で訪れる人もなく、寂しいさまをいう(大辞泉より)今回は岸谷回というか岸谷&セルティ回やっぱり暫くはお当番制なんでしょうか?やっと首なしライダーの名前がセルティ・ス...
2010/01/30(土) 03:48:53 | SOLILOQUY
デュラララ!! 第4話「形影相弔」 街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿...
2010/01/30(土) 04:10:59 | Welcome to our adolescence.
第4話「形影相弔」公式HPよりあらすじ街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。ある時からごく自然に、池袋の闇と雑踏に溶け込んだ不可解な存在。しかし、その真実の姿を知る者は...
2010/01/30(土) 04:14:26 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
裏切りの夕焼け♪ やっかいに絡みつく汗を♪ 切り裂くようにして♪ マシンは叫ぶ♪ 歌うように♪ 闇医者・岸谷新羅はセルティ・ストゥルルソン、通称“首なしライダー”と住んでいる。 セルティの声(?)はみゆきちデ~ス♪ デュラハンはアイルランドの首がない妖...
2010/01/30(土) 05:45:34 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
デュラララ!! 第1話   ~第4話 「形影相弔」 アフィリエイト
2010/01/30(土) 05:56:58 | 動画共有アニメニュース
 まるまる1話セルティのお話でした。丁寧ですけど変化が欲しかったです。
2010/01/30(土) 10:24:51 | つれづれ
「セルティ・ストゥルルソンは人間ではない」 都市伝説と化している「首なしライダー」。 誰に尋ねても知っているようだが、本当に知って...
2010/01/30(土) 11:35:54 | ジャスタウェイの日記☆
甘楽  :おや、今夜は皆さん、お早いおそろいで♪ 田中太郎:こんばんわ~。 セットン:ばんわー 甘楽  :わんばんこ~~ 甘楽  :また出たみたいですね~w>例のバイク 田中太郎:でも、首がないなんてホントなんですかね……(´・ω・`) セットン:ただの趣味の...
2010/01/30(土) 11:59:25 | ゴマーズ GOMARZ
彼女は首が無くて良い
2010/01/30(土) 12:35:00 | Moon☆moon
岸谷のセルティへの愛が語られた30分間 ヤミ医者の岸谷新羅によるドキュメンタリータッチで構成していましたが 縷々綿々・気宇壮大・神...
2010/01/30(土) 13:40:31 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
あまりに有名な首なしライダー。 チャットでも飛び交うその話について話すのは岸谷新羅(24)。
2010/01/30(土) 13:45:27 | 本隆侍照久の館
【2009.1.30 修正加筆版】 昨夜深夜にUPしましたが、修正加筆致しました。加筆20%位。 新羅のおかげで、私、ちょっとだけ近づけた気がします。 まだ友達の友達っていう関係は変わらないのだけど、 少しは分かってきたから。 新羅のセルティへの気持ちが見えたからね。 ...
2010/01/30(土) 14:56:17 | 橘の部屋
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)茶鳥木 明代 by G-Tools 新羅とセルティの歪んだ関係 -公式サイト- TVアニメーション 「...
2010/01/30(土) 15:05:11 | 24/10次元に在るブログ
ファンタジーな世界観の物語というのはいろいろあるわけですが、大きく分けて2種類あると思えます。デュラララ!! 第4話 『形影相弔』 の...
2010/01/30(土) 15:15:13 | メルクマール
4話「形影相弔」
2010/01/30(土) 17:21:59 | ハルジオンデイズ
デュラララ!!4話、「形影相弔」。 四字熟語っぽいが、そうでは無いらしく、 「形影相弔う」で、孤独で寂しく暮らすさまをいうらしい。 今回...
2010/01/30(土) 17:57:11 | 10+1次元の世界
今回は、縷縷綿綿な話! 首なしライダーの秘密に迫ります! 首なしライダーの名前は、セルティ。 闇医者、岸谷 新羅と同棲中!?
2010/01/30(土) 19:09:35 | 空色きゃんでぃ
今まで出番がほとんど無かった新羅がナレーション役で語りまくるお話でした。 首無しライダー=妖精デュラハン=セルティ・ストゥルルソン=実は女性でした!と、重要な設定が次々と明らかになる展開で、アニメから見始めたという方には結構ショッキングだったのではない
2010/01/30(土) 19:32:46 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
首なしライダーと同棲・・・だと・・・。 和室に正座してパソコンでチャットするこの画は実にシュールw 会話の度に文字を見せるわけに...
2010/01/30(土) 20:07:20 | シュガーライト
「形影相弔」 池袋で話題となる首無しライダー。その情報を集める「もぐりの医師」岸谷。そんな彼は、一人の女性と同居している。そう、「...
2010/01/30(土) 20:33:45 | 新・たこの感想文
[池袋で語られる首なしライダーの噂、目撃譚。そんな噂の中、もぐりの医師・岸谷新羅が、首なしライダーについて語る。彼は首無しライダー...
2010/01/30(土) 21:04:21 | ルナティック・ムーン
新羅がセルティ以外の人に興味がないってことがとてもよく分かった デュラララ!!第4話。 沢城さんを2話のナレーションだけに登用したのか?と思いきや そーゆーコトでしたか。…ということは2話はセルティの語りだったということね! デュラララ!! 3 【完全生産限定版...
2010/01/30(土) 21:05:28 | 風庫~カゼクラ~
カオナシのハナシ。
2010/01/30(土) 21:17:23 | 妄想詩人の手記
首なしライダー・セルティのちょっとした全貌を明らかに。
2010/01/30(土) 21:26:18 | 所詮、すべては戯言なんだよ
【おまもりひまり 第4話】座敷童子っぽい人のお披露目回…と思いきや、ひまりと優人の過去話。ひまりを守った優人が、振り向いた瞬間に血が吹き出る演出はギャグにしか思えませんでしたw(あんなデカイ傷負わせられているのに、振り向くまで血が出ないって嘘でし
2010/01/30(土) 21:52:26 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
デュラララ!! {{{第四話「形影相弔」}}} {{{ 謎の首なしライダーの正体は、デュラハンのセルティ・ストゥルルソン。20年前、彼女が如何にして東京にやって来たかが語られる・・・ }}} == 妖精と闇医者 == === 「帰ってきたよ、セルティ」 === [[attach...
2010/01/30(土) 22:00:09 | マンガとアニメの感想録とか
デュラララは原作を1巻だけざっと読んでみましたが、1巻から重要なネタバレ満載でした…という訳で今回の首なしライダー・セルティの正体も一足早く知ってしまっていたので、まだ読んでなければ自分も驚かされていたのかなと思うと少々残念な気がします。今回、セル...
2010/01/30(土) 22:16:40 | 無常の流れ
デュラララ 第4話 形影相弔 【見どころ】 ?首なしライダーのお家での風景 今回はこの二人。
2010/01/30(土) 23:01:34 | Japanimation
「形影相弔」 首なしライダーさんメイン? 羽つけたあのイジメ格好悪いな子だ。 ナレは毎回かわるのですね。 お~福山さんお当番回だ! カワイイ顔してるんだな~お医者さん。 若いッスな~。 テクニシャンですね。 彼女?って同居!!マジ首ないんだ。 よく喋る(笑...
2010/01/30(土) 23:49:22 | 朔夜の桜
日常生活を送る首無しライダーの図… …なんだか凄くシュールだww デュラララ!!×2 (電撃文庫)(2005/03)成田 良悟商品詳細を見る セルティさ...
2010/01/31(日) 00:52:12 | ゆりかもめかんブログ
エアコンは休み。。だがしかし、核心も核心、タイトル「デュラララ!!」の首なしライダーが!
2010/01/31(日) 02:24:45 | にばんぼし
セルティ「あたしは頭でモノを考えていたわけじゃなかったんだ・・・」 なんか笑っちゃったw 首なしライダーことセルティの身体能力にはなにか仕掛け(背が低いとか)があるんだろな~と思ってましたが、おもいっきり妖精さんでした。ハッ!?まさかタイトルのデュラララ
2010/01/31(日) 09:46:53 | 猫が唸る感想日記
消えた記憶、消えたもの・・・、 探すもの・・・、そしてその人を想う人。
2010/01/31(日) 12:29:32 | アニメ好きのケロポ
ネコ耳ライダーことセルティのお話
2010/01/31(日) 15:59:59 | 記憶のかけら*Next
新羅ーーー俺だーーーー結婚してくれええええっ!!(挨拶) 福山潤の癒しボイスいいよ、癒しボイスっ!(大切なのでry 本日視聴して一番驚...
2010/01/31(日) 18:01:33 | 制限時間の残量観察
デュラララ!! (2)【完全生産限定版】 [DVD](2010/03/24)不明商品詳細を見る 街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのな...
2010/02/01(月) 00:12:54 | 混沌-chaos-という名のクロニクル
デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]出演:豊永利行販売元:アニプレックス発売日:2010-02-24クチコミを見る セルティは街中走り回ってるのに、ストーリーは、なかなか走り出しませんな・・・。 あのキモイ休学オトコ視点で、ヤツがベラベラと喋り捲る回が、そ
2010/02/01(月) 01:24:00 | 月の砂漠のあしあと
形影相弔(けいえいそうちょう)――― 自分と自分の影とが互いに哀れみ、慰め合う意。 孤独で訪れる人もなく寂しいさまをいう。 街行く人々...
2010/02/01(月) 19:09:27 | Keep on smiling☆
中途半端ながら始めましたデュラララ!!です 全く、受験だって言ってんのにこれですよ いや、差し支えないようにしますけどね デュラララ!!は...
2010/02/01(月) 20:51:49 | ARADの超私的な空間
なんだろう… 首が無いのに、セルティに色気を感じたんだが…(笑) さーて、第4話はセルティの正体と、過去が分かりましたね!...
2010/02/02(火) 23:48:44 | Future Rocket Coaster
BJ?! 本物登場しちゃってるし!非合法だし! っつか、首無しライダー解剖されちゃってたのかよ!! と言う事はルルはピノコ役か… デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2010-02-24売り上げランキング : 71Amazonで詳しく見るby...
2010/02/04(木) 01:26:26 | あれは・・・いいものだ・・・
今回は、首なしライダーことセルティ・ストゥルルソンの生活が描かれました。妖怪のたぐいかと思った首なしライダーですが、何と普通に男性と同居して暮らしていました。(^^;そんなセ...
2010/02/05(金) 19:01:11 | 日々の記録
 | HOME |