2010.04.04 (Sun)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第51話「不死の軍団」
「一緒に 戦おう…!」
襲い掛かる不死の軍団!
そして、ピンチのアルに手渡された物――
今回から新オープニング&エンディング!!




【第51話 あらすじ】
軍上層部により、ついに解き放たれた大量の人形兵たち。死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、エドたちの元へ一斉に襲い掛かる。一方、公然と軍上層部に反乱を起こしたオリヴィエの前にも、彼女を始末すべくスロウスが立ちはだかった。その頃、ドームに閉じ込められたアルと共に、カナマの集落付近に残っていたハインケルは、ドーム内でアルの頭部を叩き続けるプライドの行為に、ある意図が込められている事に気づく。だが時既に遅く、彼の背後にはキンブリーが現れ…。
オープニングもシリアスなシーンが多くなってきましたね
闇に堕ちて行く大佐のシーンが…!
原作では…な状況になるので このシーンは(汗)
大佐やエド達が動き出し、上層部もこの状況に不死の軍団を投入…!
賢者の石を使い人形に魂を定着させるけど…複数体の魂の定着は実験中だったと言う事もあり、目覚めた不死の軍団達は 父親だから言う事を聞けと言う上層部メンバーをいきなり襲ってきたー!(滝汗)
それにしても、不死の軍団が目覚めるシーンは何度見てもおぞましい…
研究担当者まで最後は貪り食われ、暴走状態で解き放たれる事になっちゃいましたね(汗)
地下通路を通りラストと戦った錬成陣が描かれた大きな扉のある広間までやってきました
…って、当時のままナンバー66はそのまま放置されっぱなしだったんですねw
ちょっと可哀想な感じもしますけど、懐かしい(苦笑)
早速 扉を開けて奥へと進もうとするエド達!!
ムキになって扉を開けようとするエドに、原作では無いシーンだけどスカーが代わりに開けようと手伝おうとするのが良いですね!
しかし、内側から扉が開き始め そこから出てきたのは―― 不死の軍団…!!!
大量になだれ込んでくる人形達が怖過ぎるー!!!(汗)
軍上層部相手に動き出したオリヴィエ姐さんは、幹部を人質に取り大佐やブリッグズ兵と戦っているセントラル軍を惹かせろと命令!
容赦無く剣を足に突き刺したりと 今回もオリヴィエさんがカッコ良いです!!
しかし そんなオリヴィエ姐さんからの仕打ちにもめげずに、軍を退かせずに逆に一歩たりとも入れないように門を全て閉めろと 腐ってはいるものの根性はあるようで!
オリヴィエさんの事を女郎呼ばわりして 捻りつぶしてやると言ったはいいけど…まさか自分が言葉通りに捻りつぶされる事になるとは(苦笑)
オリヴィエ姐さんの行動に気付いたお父様の命で、スロウスが排除にきましたよ!!
素早くスロウスの攻撃をよけたオリヴィエ姐さん流石です!
「は! また一つ上の席が空いた
感謝するぞホムンクルス!」
アームストロング家に伝わる名刀に薄ら汚い血を吸わせずに済んだとか
こんな状況なのに オリヴィエ姐さんがカッコ良すぎて困りますw
倒しても起き上がり、スカーの人体破壊も効かない不死の軍団相手に戦うエド達!
「人形に魂乗せてるのか!?」
人形に宿る魂の叫びを聞いて、賢者の石を使い生みだされた者だと悟ったエド
どう対処したら良いのか最善の方法がわからない中、外へ出ようとしていた人形たち
このまま街の中へ出させる訳にはいかないと言う事で、出口を塞いじゃいましたが
逃げ道も無くなり 先へ進むしか道が無くなりましたね――
お父様の所へ向かうには、この不死の軍団を越えて行かないといけないと言う事で、なかなかキツイ戦いになりそうですね(汗)
キメラさん達もここは活躍場所ですが どうなるか~
…それにしても、ふらふらした動きの人形達が気持ち悪いです(汗)
街での騒ぎも大きくなってきてるようですが、すっかり大佐のクーデターと言う事で人々には噂が広まっちゃってるようですねw
大佐達が移動に使ってる車の詳細(アイスクリーム屋の車)もバレてしまってるので、今後は更に包囲が広まるし、動きにくい状況になりそうです
そんな中 バッカニカの存在感が凄いですw
軍の通信を傍受していた大佐達、モヒカン刈りの熊と言う特徴からバッカニア達が動いてると気付いたようですが、さてさて今後どう動くのか!
今回は大佐の出番が少なめで残念ですw
一方、待つだけの状況に歯がゆさを感じてるハインケルはアルの様子を伺いに…
相変わらずアルの頭を叩き続けてるプライド、赤く光る眼が怖いですww
叩いてる音が軍用の通信符号 トン・ツーだと気付いて止めさせようとするけど時すでに遅し…でしたね(汗)
前回 お父様が気付いた様な描写がありましたが、早速キンブリーが来ちゃいましたよ!
「全く… 余計な仕事を増やさないで下さい」
爆発でアッサリと壊してプライドを暗闇から解放しちゃいました…
影も戻り、もう油断しないからと笑みを浮かべるプライドが怖い(汗)
グラトニーも一緒だったのでは?と言うキンブリーにアッサリ食べたと告げるプライド
仲間ではなく共同体だと言いながら、アルの頭を放り投げるのが…
スラムにも軍人がやってきて騒ぎになってるし、アルを助ける為に動こうとするマルコーだけど、素性がバレたらマズイからと何とか留めるヨキだけど、巻き込まれたくないだけじゃ(苦笑)
まぁ、下手に動いてキンブリーにでも捕まったら それこそ厄介ですけどね…
不老不死の法を求めて エンヴィーを連れセントラルの地下へとやって来たメイ・チャン!
…こちらも早速 不死の軍団に襲われる事に(苦笑)
この状況に騙されたと言うメイ・チャンの頭上で瓶の中で振り回されてるエンヴィーがw
不死の軍団を相手に戦うメイ・チャンがちょっとカッコ良かったです!
しかし、エンヴィーが元に戻る一連のシーン、原作と少し流れが少し違くなってましたね!
原作では自力で蓋を開けて表に出てましたが、アニメではすっ飛んだ瓶をかじった人形にそのまま飲み込まれると言う演出になるとはw
「生き返ったぁ!
ここまで連れて来てくれてありがとね おチビちゃん」
人形に使われた賢者の石の魂を吸収してエンヴィーが復活―!!(汗)
あぁ、ふたたび復活したエンヴィーでまた厄介な事になりましたね…
スロウス相手に戦うオリヴィエ姐さん!
攻撃を身軽にかわして行くのがカッコ良いですw
ってオリヴィエ姐さんにまで銃殺命令が出ちゃったんですね…
しかし そんな事をどうでも無いかんじのオリヴィエ姐さんが良いなぁ!
銃弾どころか、手榴弾すら効き目の無いスロウス!!
柱の陰に身を潜めていたけど、柱ごと手で押さえつけられる事に(汗)
握りつぶされそうになりピンチなオリヴィエ姐さんだけど――…
「姉上ー! ご無事かッ!!」
…って、アームストロング少佐がきたー!!!(笑)
あはは! 原作よりもキラキラ度が増した派手な登場になりましたね!
背景何だか燃えてたしw
ホムンクルスであるスロウスには、大砲程度でようやく効果があると聞いた少佐は
自分の得意分野だと、ここは任せろと張り切っちゃってますね!!
ここからの姉弟タッグが楽しみです♪
プライドを出す為にキンブリーの仕掛けた爆破に巻き込まれたハインケル!
助けようとするアルを捕まえるプライドだけど、自らの足を犠牲に…(汗)
土誇りの目くらましの中、ハインケルを何とか助けようとするけど、やはり足が無い状況はマズイですね、逃げようにも逃げられないですし…
相手はキンブリーとプライドと言う事で 自分を置いて逃げろと言うハインケル
それでも、エドともう誰も絶対に死なせないと誓ったから 最後まで諦めないと言うアル!
生き残れば勝ちと言うキンブリーの言葉を思い出したハインケルは、北の炭鉱で見捨てられた時にキンブリーが落とした賢者の石を拾って持っていたのを取り出しアルに渡す事に!
賢者の石が人の命で出来てるのは知ってるし、アル達が使いたくないのもわかっている
だったら、自分たちの為では無く 世界を守る為に使えと――!
「こいつらにも 戦わせてやってくれ」
どんな形になっても大事なものを守るために戦いたいのだと…
ぶちかましてやれと言うハインケルが良いですね!
プライドとキンブリーが待ち構える中、土煙りの中から現れたアル!
賢者の石を使って 再び立ち上がったアルの姿がカッコ良いですね!
その姿を見たキンブリーが ひじょうに良いと喜んじゃってるし(苦笑)
…てか、ここまできたら キンブリーもあと少しですね(ぁ)
今回はそれぞれピンチな状況の中立ち向かってる感じですが…
今後の戦いはさらに激化していきそうですね~
演出の方にも期待したいと思います!
…と言うか、ついに原作コミック22巻を終えて23巻に突入しちゃいましたね!
今月25巻が発売になりますが、アニメが原作コミックを追いぬくのも
時間の問題になってきましたよ…(汗)
どうなるのか気になる所です!
NEXT⇒『みんなの力』
次回もそれぞれのバトルが中心になりそうですね!
オリヴィエ姐さんのカッコ良いシーンも見れそうです
アノ人の まさかの活躍も見れるかな?(笑)

http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/812-82cd71bf
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1479-d83be578
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1093-600b9ed9
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/666-7a49980c
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/tb.php/51-89281568
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/3447-39105f16
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/280-7da5316f
http://thesecondstar.blog108.fc2.com/tb.php/212-856f850a
襲い掛かる不死の軍団!
そして、ピンチのアルに手渡された物――
今回から新オープニング&エンディング!!




【第51話 あらすじ】
軍上層部により、ついに解き放たれた大量の人形兵たち。死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、エドたちの元へ一斉に襲い掛かる。一方、公然と軍上層部に反乱を起こしたオリヴィエの前にも、彼女を始末すべくスロウスが立ちはだかった。その頃、ドームに閉じ込められたアルと共に、カナマの集落付近に残っていたハインケルは、ドーム内でアルの頭部を叩き続けるプライドの行為に、ある意図が込められている事に気づく。だが時既に遅く、彼の背後にはキンブリーが現れ…。
オープニングもシリアスなシーンが多くなってきましたね
闇に堕ちて行く大佐のシーンが…!
原作では…な状況になるので このシーンは(汗)
大佐やエド達が動き出し、上層部もこの状況に不死の軍団を投入…!
賢者の石を使い人形に魂を定着させるけど…複数体の魂の定着は実験中だったと言う事もあり、目覚めた不死の軍団達は 父親だから言う事を聞けと言う上層部メンバーをいきなり襲ってきたー!(滝汗)
それにしても、不死の軍団が目覚めるシーンは何度見てもおぞましい…
研究担当者まで最後は貪り食われ、暴走状態で解き放たれる事になっちゃいましたね(汗)
地下通路を通りラストと戦った錬成陣が描かれた大きな扉のある広間までやってきました
…って、当時のままナンバー66はそのまま放置されっぱなしだったんですねw
ちょっと可哀想な感じもしますけど、懐かしい(苦笑)
早速 扉を開けて奥へと進もうとするエド達!!
ムキになって扉を開けようとするエドに、原作では無いシーンだけどスカーが代わりに開けようと手伝おうとするのが良いですね!
しかし、内側から扉が開き始め そこから出てきたのは―― 不死の軍団…!!!
大量になだれ込んでくる人形達が怖過ぎるー!!!(汗)
軍上層部相手に動き出したオリヴィエ姐さんは、幹部を人質に取り大佐やブリッグズ兵と戦っているセントラル軍を惹かせろと命令!
容赦無く剣を足に突き刺したりと 今回もオリヴィエさんがカッコ良いです!!
しかし そんなオリヴィエ姐さんからの仕打ちにもめげずに、軍を退かせずに逆に一歩たりとも入れないように門を全て閉めろと 腐ってはいるものの根性はあるようで!
オリヴィエさんの事を女郎呼ばわりして 捻りつぶしてやると言ったはいいけど…まさか自分が言葉通りに捻りつぶされる事になるとは(苦笑)
オリヴィエ姐さんの行動に気付いたお父様の命で、スロウスが排除にきましたよ!!
素早くスロウスの攻撃をよけたオリヴィエ姐さん流石です!
「は! また一つ上の席が空いた
感謝するぞホムンクルス!」
アームストロング家に伝わる名刀に薄ら汚い血を吸わせずに済んだとか
こんな状況なのに オリヴィエ姐さんがカッコ良すぎて困りますw
倒しても起き上がり、スカーの人体破壊も効かない不死の軍団相手に戦うエド達!
「人形に魂乗せてるのか!?」
人形に宿る魂の叫びを聞いて、賢者の石を使い生みだされた者だと悟ったエド
どう対処したら良いのか最善の方法がわからない中、外へ出ようとしていた人形たち
このまま街の中へ出させる訳にはいかないと言う事で、出口を塞いじゃいましたが
逃げ道も無くなり 先へ進むしか道が無くなりましたね――
お父様の所へ向かうには、この不死の軍団を越えて行かないといけないと言う事で、なかなかキツイ戦いになりそうですね(汗)
キメラさん達もここは活躍場所ですが どうなるか~
…それにしても、ふらふらした動きの人形達が気持ち悪いです(汗)
街での騒ぎも大きくなってきてるようですが、すっかり大佐のクーデターと言う事で人々には噂が広まっちゃってるようですねw
大佐達が移動に使ってる車の詳細(アイスクリーム屋の車)もバレてしまってるので、今後は更に包囲が広まるし、動きにくい状況になりそうです
そんな中 バッカニカの存在感が凄いですw
軍の通信を傍受していた大佐達、モヒカン刈りの熊と言う特徴からバッカニア達が動いてると気付いたようですが、さてさて今後どう動くのか!
今回は大佐の出番が少なめで残念ですw
一方、待つだけの状況に歯がゆさを感じてるハインケルはアルの様子を伺いに…
相変わらずアルの頭を叩き続けてるプライド、赤く光る眼が怖いですww
叩いてる音が軍用の通信符号 トン・ツーだと気付いて止めさせようとするけど時すでに遅し…でしたね(汗)
前回 お父様が気付いた様な描写がありましたが、早速キンブリーが来ちゃいましたよ!
「全く… 余計な仕事を増やさないで下さい」
爆発でアッサリと壊してプライドを暗闇から解放しちゃいました…
影も戻り、もう油断しないからと笑みを浮かべるプライドが怖い(汗)
グラトニーも一緒だったのでは?と言うキンブリーにアッサリ食べたと告げるプライド
仲間ではなく共同体だと言いながら、アルの頭を放り投げるのが…
スラムにも軍人がやってきて騒ぎになってるし、アルを助ける為に動こうとするマルコーだけど、素性がバレたらマズイからと何とか留めるヨキだけど、巻き込まれたくないだけじゃ(苦笑)
まぁ、下手に動いてキンブリーにでも捕まったら それこそ厄介ですけどね…
不老不死の法を求めて エンヴィーを連れセントラルの地下へとやって来たメイ・チャン!
…こちらも早速 不死の軍団に襲われる事に(苦笑)
この状況に騙されたと言うメイ・チャンの頭上で瓶の中で振り回されてるエンヴィーがw
不死の軍団を相手に戦うメイ・チャンがちょっとカッコ良かったです!
しかし、エンヴィーが元に戻る一連のシーン、原作と少し流れが少し違くなってましたね!
原作では自力で蓋を開けて表に出てましたが、アニメではすっ飛んだ瓶をかじった人形にそのまま飲み込まれると言う演出になるとはw
「生き返ったぁ!
ここまで連れて来てくれてありがとね おチビちゃん」
人形に使われた賢者の石の魂を吸収してエンヴィーが復活―!!(汗)
あぁ、ふたたび復活したエンヴィーでまた厄介な事になりましたね…
スロウス相手に戦うオリヴィエ姐さん!
攻撃を身軽にかわして行くのがカッコ良いですw
ってオリヴィエ姐さんにまで銃殺命令が出ちゃったんですね…
しかし そんな事をどうでも無いかんじのオリヴィエ姐さんが良いなぁ!
銃弾どころか、手榴弾すら効き目の無いスロウス!!
柱の陰に身を潜めていたけど、柱ごと手で押さえつけられる事に(汗)
握りつぶされそうになりピンチなオリヴィエ姐さんだけど――…
「姉上ー! ご無事かッ!!」
…って、アームストロング少佐がきたー!!!(笑)
あはは! 原作よりもキラキラ度が増した派手な登場になりましたね!
背景何だか燃えてたしw
ホムンクルスであるスロウスには、大砲程度でようやく効果があると聞いた少佐は
自分の得意分野だと、ここは任せろと張り切っちゃってますね!!
ここからの姉弟タッグが楽しみです♪
プライドを出す為にキンブリーの仕掛けた爆破に巻き込まれたハインケル!
助けようとするアルを捕まえるプライドだけど、自らの足を犠牲に…(汗)
土誇りの目くらましの中、ハインケルを何とか助けようとするけど、やはり足が無い状況はマズイですね、逃げようにも逃げられないですし…
相手はキンブリーとプライドと言う事で 自分を置いて逃げろと言うハインケル
それでも、エドともう誰も絶対に死なせないと誓ったから 最後まで諦めないと言うアル!
生き残れば勝ちと言うキンブリーの言葉を思い出したハインケルは、北の炭鉱で見捨てられた時にキンブリーが落とした賢者の石を拾って持っていたのを取り出しアルに渡す事に!
賢者の石が人の命で出来てるのは知ってるし、アル達が使いたくないのもわかっている
だったら、自分たちの為では無く 世界を守る為に使えと――!
「こいつらにも 戦わせてやってくれ」
どんな形になっても大事なものを守るために戦いたいのだと…
ぶちかましてやれと言うハインケルが良いですね!
プライドとキンブリーが待ち構える中、土煙りの中から現れたアル!
賢者の石を使って 再び立ち上がったアルの姿がカッコ良いですね!
その姿を見たキンブリーが ひじょうに良いと喜んじゃってるし(苦笑)
…てか、ここまできたら キンブリーもあと少しですね(ぁ)
今回はそれぞれピンチな状況の中立ち向かってる感じですが…
今後の戦いはさらに激化していきそうですね~
演出の方にも期待したいと思います!
…と言うか、ついに原作コミック22巻を終えて23巻に突入しちゃいましたね!
今月25巻が発売になりますが、アニメが原作コミックを追いぬくのも
時間の問題になってきましたよ…(汗)
どうなるのか気になる所です!
NEXT⇒『みんなの力』
次回もそれぞれのバトルが中心になりそうですね!
オリヴィエ姐さんのカッコ良いシーンも見れそうです
アノ人の まさかの活躍も見れるかな?(笑)


http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/812-82cd71bf
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1479-d83be578
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1093-600b9ed9
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/666-7a49980c
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/tb.php/51-89281568
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/3447-39105f16
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/280-7da5316f
http://thesecondstar.blog108.fc2.com/tb.php/212-856f850a
- 関連記事
-
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第53話「復讐の炎」 (2010/04/18)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第52話「みんなの力」 (2010/04/11)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第51話「不死の軍団」 (2010/04/04)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第50話「セントラル動乱」 (2010/03/28)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第49話「親子の情」 (2010/03/21)
流架さんこんばんは!
新OP&ED中々かっこよかったなと♪
ここからは大佐のあのシーンがあるのでシリアスな感じでしたね
泣いてるリザさんが切なかったです(汗)
>それにしても、不死の軍団が目覚めるシーンは何度見てもおぞましい…
なんだか冒頭からグロイシーンがかなりありましたね…
大量に群がってるシーンとか気持ち悪くてどうしようかと
あ、でもナンバー66とか残骸でも久しぶりに見ると懐かしい感じでw
もうすっかり忘れちゃってる人とかいそうですけど(苦笑)
>容赦無く剣を足に突き刺したりと 今回もオリヴィエさんがカッコ良いです!!
オリヴィエさんかっこよすぎでしたねー!
さすがに一度苦戦したスロウスにタイマンでの勝負は…でしたけど
そこに少佐が駆けつけてくれましたしw
なんだか久しぶりに見たキラキラ描写がまたパワーアップしてましたね!
原作より目立ってたせいかオリヴィエさんも若干イラっとしてる感じで(笑)
>そんな中 バッカニカの存在感が凄いですw
あはは、大佐より目立ってたような気がしてなりません~
というか通信兵から伝達されたモヒカンの熊に笑っちゃいましたww
近くで聞いてるはずだろう師匠も笑ったりしてないだろうかと(コラ)
あ、でも大佐が考えている作戦が楽しみですねw
アイスクリームのトラックがどう変わるのか~(笑)
>人形に使われた賢者の石の魂を吸収してエンヴィーが復活―!!(汗)
セントラルに戻ったことでこんなことになっちゃいましたね
エンヴィーもこれを狙ってたんだろうけど、面倒なことになっちゃって…
元の姿に戻るシーンも気持ち悪かったです、魂取り込んじゃってましたし(汗)
こっちもピンチですが、プライドが脱出できちゃったのも厄介だなと
来週はアームストロング姉弟のバトルがたっぷり見れそうですね
原作に追いつきそうなのが心配ですが、他でしっかり楽しめたらいいなと♪
ではでは、お邪魔しました!
新OP&ED中々かっこよかったなと♪
ここからは大佐のあのシーンがあるのでシリアスな感じでしたね
泣いてるリザさんが切なかったです(汗)
>それにしても、不死の軍団が目覚めるシーンは何度見てもおぞましい…
なんだか冒頭からグロイシーンがかなりありましたね…
大量に群がってるシーンとか気持ち悪くてどうしようかと
あ、でもナンバー66とか残骸でも久しぶりに見ると懐かしい感じでw
もうすっかり忘れちゃってる人とかいそうですけど(苦笑)
>容赦無く剣を足に突き刺したりと 今回もオリヴィエさんがカッコ良いです!!
オリヴィエさんかっこよすぎでしたねー!
さすがに一度苦戦したスロウスにタイマンでの勝負は…でしたけど
そこに少佐が駆けつけてくれましたしw
なんだか久しぶりに見たキラキラ描写がまたパワーアップしてましたね!
原作より目立ってたせいかオリヴィエさんも若干イラっとしてる感じで(笑)
>そんな中 バッカニカの存在感が凄いですw
あはは、大佐より目立ってたような気がしてなりません~
というか通信兵から伝達されたモヒカンの熊に笑っちゃいましたww
近くで聞いてるはずだろう師匠も笑ったりしてないだろうかと(コラ)
あ、でも大佐が考えている作戦が楽しみですねw
アイスクリームのトラックがどう変わるのか~(笑)
>人形に使われた賢者の石の魂を吸収してエンヴィーが復活―!!(汗)
セントラルに戻ったことでこんなことになっちゃいましたね
エンヴィーもこれを狙ってたんだろうけど、面倒なことになっちゃって…
元の姿に戻るシーンも気持ち悪かったです、魂取り込んじゃってましたし(汗)
こっちもピンチですが、プライドが脱出できちゃったのも厄介だなと
来週はアームストロング姉弟のバトルがたっぷり見れそうですね
原作に追いつきそうなのが心配ですが、他でしっかり楽しめたらいいなと♪
ではでは、お邪魔しました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>ついに最終の第5クールに突入しましたね♪
>物語もドンドンと進んで行き、
>原作を追い抜いてしまうのではないかと心配しています(汗)
もう1年続いてるんですよね、ここまで話が進むの結構早かったような?(苦笑)
原作コミックに追いつくのも時間の問題になってきましたけど
アニメではこれからどう進めて行くのか気になる感じですね…
話は重くなる一方ですし(汗)
>とりあえず、今回も随所でバトルは繰り広げられていました!
>不死の軍団は気持ち悪かったです・・・。
>エドたちに勝機はあるのでしょうか?
>オリヴィエ&アームストロングとスロウスのバトルも楽しみです。
しばらくはバトルメインの回が続きそうですね!
相変わらず見応えあるバトルシーンですが…
不死の軍団は動きがつくと余計に気持ち悪い感じになりますね
動きが何とも言えないですし不気味過ぎる(汗)
倒しても倒れない相手にどう戦っていくのか…
エド達のバトルが心配になります!
オリヴィエさんの所には少佐が駆け付け…姉弟タッグが!
スロウスとのバトルに注目ですね!
>しかし、一番の楽しみは、
>やはり賢者の石を取り込んだアルとプライド&キンブリーとの戦いですね。
>これは非常に期待しています。
ラストのアルはカッコ良かったですね!!
強力な相手であるプライドとキンブリー相手にどう戦うのか!
賢者の石を手に立ち上がったアルに期待したいです!
アルのバトルを見るのは久しぶりですしねw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>ついに最終の第5クールに突入しましたね♪
>物語もドンドンと進んで行き、
>原作を追い抜いてしまうのではないかと心配しています(汗)
もう1年続いてるんですよね、ここまで話が進むの結構早かったような?(苦笑)
原作コミックに追いつくのも時間の問題になってきましたけど
アニメではこれからどう進めて行くのか気になる感じですね…
話は重くなる一方ですし(汗)
>とりあえず、今回も随所でバトルは繰り広げられていました!
>不死の軍団は気持ち悪かったです・・・。
>エドたちに勝機はあるのでしょうか?
>オリヴィエ&アームストロングとスロウスのバトルも楽しみです。
しばらくはバトルメインの回が続きそうですね!
相変わらず見応えあるバトルシーンですが…
不死の軍団は動きがつくと余計に気持ち悪い感じになりますね
動きが何とも言えないですし不気味過ぎる(汗)
倒しても倒れない相手にどう戦っていくのか…
エド達のバトルが心配になります!
オリヴィエさんの所には少佐が駆け付け…姉弟タッグが!
スロウスとのバトルに注目ですね!
>しかし、一番の楽しみは、
>やはり賢者の石を取り込んだアルとプライド&キンブリーとの戦いですね。
>これは非常に期待しています。
ラストのアルはカッコ良かったですね!!
強力な相手であるプライドとキンブリー相手にどう戦うのか!
賢者の石を手に立ち上がったアルに期待したいです!
アルのバトルを見るのは久しぶりですしねw
ではでは、コメントありがとうございました!
こんにちは♪
不死の軍団、怖かったですね;
今回もオリヴィエさんがカッコよかったです♪
ピンチに少佐登場で、すごく頼もしく見えましたw
姉弟タッグが楽しみです(*´∀`*)
アルもカッコよかったですね!
ハインケルのセリフも感動しましたw
それぞれのバトルがどうなるのか、目が離せない展開ですね
不死の軍団、怖かったですね;
今回もオリヴィエさんがカッコよかったです♪
ピンチに少佐登場で、すごく頼もしく見えましたw
姉弟タッグが楽しみです(*´∀`*)
アルもカッコよかったですね!
ハインケルのセリフも感動しましたw
それぞれのバトルがどうなるのか、目が離せない展開ですね

流架さん、こんにちは。
序盤の映像はグロかったですが、姐御やアームストロング少将の男気のおかげで
いや~な空気は払拭されましたね♪
さっすがアームストロングのキラキラ☆(マテ
次回は姉弟のタッグが楽しみですね♪
あとは意外なアノ人も何気に活躍しそうで(苦笑)
そちらも、きっと楽しい映像になっているに違いない~期待したいですね!
ではでは、失礼しました。
序盤の映像はグロかったですが、姐御やアームストロング少将の男気のおかげで
いや~な空気は払拭されましたね♪
さっすがアームストロングのキラキラ☆(マテ
次回は姉弟のタッグが楽しみですね♪
あとは意外なアノ人も何気に活躍しそうで(苦笑)
そちらも、きっと楽しい映像になっているに違いない~期待したいですね!
ではでは、失礼しました。
こんばんは。
人形達が動き始めたところは不気味でしたよね。
エンヴィーが復活するところもかなり嫌でした……。
今回も少将は素敵でしたね!
スロウス相手に少佐とどう戦うか楽しみですよ。
人形達が動き始めたところは不気味でしたよね。
エンヴィーが復活するところもかなり嫌でした……。
今回も少将は素敵でしたね!
スロウス相手に少佐とどう戦うか楽しみですよ。
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
OPとED、なかなか良い仕上がりでしたね!
特にオープニングには意味深なシーンも多くありましたし
今後の展開が色々と楽しみになりましたw
>ここからは大佐のあのシーンがあるのでシリアスな感じでしたね
エンヴィーとのシーンもありますし、今後の大佐はシリアスですね~
その後の展開で、大佐は…を失う事にもなりますし…
あの暗闇に堕ちる映像はネタバレっぽい感じも(苦笑)
リザさんのシーンが何とも言えないです…
>大量に群がってるシーンとか気持ち悪くてどうしようかと
不死の軍団のシーンは アニメで見ると余計に気持ち悪いですね(汗)
動きがつくと不気味さが増しますし…
貪りついてるシーンとか、雪崩れ込んで来るシーンは普通にホラーでしたしね
あ、久しぶりにナンバー66にも触れてくれましたが 結局あのまま放置でちょっと可哀想な気も(苦笑)
…そう言えば本物のバリーの遺体も一緒にあったはずじゃ?(ぁ)
不死の軍団相手に手こずるエド達だけど、強力な助っ人も来ますし楽しみですw
>原作より目立ってたせいかオリヴィエさんも若干イラっとしてる感じで(笑)
あはは、今回もカッコ良かったオリヴィエ姐さんですが
あの時ばかりは少佐の方が目立ってましたからねw
原作よりもキラキラ度アップで、しかも画面一杯に主張してましたし~
ポーズ取って決めてる姿にきっと「チッ」と舌打ちしてたに違いないw
取り合えず、スロウス相手にピンチでしたが
少佐も駆けつけ、姉弟タッグが見れるので ここからのバトルに期待ですね♪
>というか通信兵から伝達されたモヒカンの熊に笑っちゃいましたww
>近くで聞いてるはずだろう師匠も笑ったりしてないだろうかと(コラ)
バッカニアも目立ってましたね! 迫力満点でした~
近くにいる師匠の反応も気になる所ですね! 早く登場して欲しいです♪
モヒカンの熊と言われて、すぐにバッカニアだと気付くリザさんも凄いですがw
そう言えば、一番最初にバッカニアと会った時 エドも熊って言ってましたよね
大佐の方も今後の動きに注目ですね! アイスクリームが何に変わるのか~!
>エンヴィーもこれを狙ってたんだろうけど、面倒なことになっちゃって…
メイ・チャンの方も厄介な事になっちゃいましたね~
まんまとエンヴィーに利用されちゃいましたし(汗)
エンヴィー復活や、プライドが出ちゃったりと
ホムンクルス側も押し返してきましたが、どうなるのか…!
各所での戦いから目が離せないです!
あ、あの人の意外な活躍も楽しみですw
暫くは戦いがメインになりそうですね~
やっぱりアームストロング姉弟のバトルに期待です!
アルの久しぶりのバトルも楽しみですし!
…消化ペースだけが心配です(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
OPとED、なかなか良い仕上がりでしたね!
特にオープニングには意味深なシーンも多くありましたし
今後の展開が色々と楽しみになりましたw
>ここからは大佐のあのシーンがあるのでシリアスな感じでしたね
エンヴィーとのシーンもありますし、今後の大佐はシリアスですね~
その後の展開で、大佐は…を失う事にもなりますし…
あの暗闇に堕ちる映像はネタバレっぽい感じも(苦笑)
リザさんのシーンが何とも言えないです…
>大量に群がってるシーンとか気持ち悪くてどうしようかと
不死の軍団のシーンは アニメで見ると余計に気持ち悪いですね(汗)
動きがつくと不気味さが増しますし…
貪りついてるシーンとか、雪崩れ込んで来るシーンは普通にホラーでしたしね
あ、久しぶりにナンバー66にも触れてくれましたが 結局あのまま放置でちょっと可哀想な気も(苦笑)
…そう言えば本物のバリーの遺体も一緒にあったはずじゃ?(ぁ)
不死の軍団相手に手こずるエド達だけど、強力な助っ人も来ますし楽しみですw
>原作より目立ってたせいかオリヴィエさんも若干イラっとしてる感じで(笑)
あはは、今回もカッコ良かったオリヴィエ姐さんですが
あの時ばかりは少佐の方が目立ってましたからねw
原作よりもキラキラ度アップで、しかも画面一杯に主張してましたし~
ポーズ取って決めてる姿にきっと「チッ」と舌打ちしてたに違いないw
取り合えず、スロウス相手にピンチでしたが
少佐も駆けつけ、姉弟タッグが見れるので ここからのバトルに期待ですね♪
>というか通信兵から伝達されたモヒカンの熊に笑っちゃいましたww
>近くで聞いてるはずだろう師匠も笑ったりしてないだろうかと(コラ)
バッカニアも目立ってましたね! 迫力満点でした~
近くにいる師匠の反応も気になる所ですね! 早く登場して欲しいです♪
モヒカンの熊と言われて、すぐにバッカニアだと気付くリザさんも凄いですがw
そう言えば、一番最初にバッカニアと会った時 エドも熊って言ってましたよね
大佐の方も今後の動きに注目ですね! アイスクリームが何に変わるのか~!
>エンヴィーもこれを狙ってたんだろうけど、面倒なことになっちゃって…
メイ・チャンの方も厄介な事になっちゃいましたね~
まんまとエンヴィーに利用されちゃいましたし(汗)
エンヴィー復活や、プライドが出ちゃったりと
ホムンクルス側も押し返してきましたが、どうなるのか…!
各所での戦いから目が離せないです!
あ、あの人の意外な活躍も楽しみですw
暫くは戦いがメインになりそうですね~
やっぱりアームストロング姉弟のバトルに期待です!
アルの久しぶりのバトルも楽しみですし!
…消化ペースだけが心配です(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>不死の軍団、怖かったですね;
>今回もオリヴィエさんがカッコよかったです♪
>ピンチに少佐登場で、すごく頼もしく見えましたw
>姉弟タッグが楽しみです(*´∀`*)
不死の軍団が動き出して厄介な展開になりましたね
人形達を相手にどう戦うのか…!
オリヴィエさんは今回もカッコ良かったですね♪
しかしスロウス相手…と言う事で 少佐も参戦し
どんな姉弟タッグを見せてくれるのか楽しみです!
>アルもカッコよかったですね!
>ハインケルのセリフも感動しましたw
>それぞれのバトルがどうなるのか、目が離せない展開ですね
ハインケルさん、何気に見せ場でしたね(笑)
あるに賢者の石を手渡すシーン、カッコ良かったです
自分の為じゃなくて、世界を救う為に…って良いですね!
プライドとキンブリー相手にどう戦うのか
久しぶりのアルのバトルなので期待です♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>不死の軍団、怖かったですね;
>今回もオリヴィエさんがカッコよかったです♪
>ピンチに少佐登場で、すごく頼もしく見えましたw
>姉弟タッグが楽しみです(*´∀`*)
不死の軍団が動き出して厄介な展開になりましたね
人形達を相手にどう戦うのか…!
オリヴィエさんは今回もカッコ良かったですね♪
しかしスロウス相手…と言う事で 少佐も参戦し
どんな姉弟タッグを見せてくれるのか楽しみです!
>アルもカッコよかったですね!
>ハインケルのセリフも感動しましたw
>それぞれのバトルがどうなるのか、目が離せない展開ですね
ハインケルさん、何気に見せ場でしたね(笑)
あるに賢者の石を手渡すシーン、カッコ良かったです
自分の為じゃなくて、世界を救う為に…って良いですね!
プライドとキンブリー相手にどう戦うのか
久しぶりのアルのバトルなので期待です♪
ではでは、コメントありがとうございました!
ジャスタウェイさん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>序盤の映像はグロかったですが、姐御やアームストロング少将の男気のおかげで
>いや~な空気は払拭されましたね♪
>さっすがアームストロングのキラキラ☆(マテ
>次回は姉弟のタッグが楽しみですね♪
今回もアームストロング姉弟が目立ってましたねw
上層部相手に容赦無いオリヴィエ姐さんがカッコ良かったですし
スロウス相手にピンチになった時、良いタイミングで少佐が来ましたし!
色々と盛り上がってきた感じで、姉弟タッグが楽しみです♪
少佐の演出は派手になってるので、バトルシーンに期待ですねw
>あとは意外なアノ人も何気に活躍しそうで(苦笑)
>そちらも、きっと楽しい映像になっているに違いない~期待したいですね!
アルの方の楽しみは、やはり意外な人の活躍ですね!!
きっとアニメではもっとギャグな感じになっているのではと予想w
登場シーンとか楽しみ過ぎる~!
シリアスな展開が多くなってくるので、こういう場面で
思いっきり笑わせて欲しいですし、演出に期待です♪
各所でのバトル、次回も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>序盤の映像はグロかったですが、姐御やアームストロング少将の男気のおかげで
>いや~な空気は払拭されましたね♪
>さっすがアームストロングのキラキラ☆(マテ
>次回は姉弟のタッグが楽しみですね♪
今回もアームストロング姉弟が目立ってましたねw
上層部相手に容赦無いオリヴィエ姐さんがカッコ良かったですし
スロウス相手にピンチになった時、良いタイミングで少佐が来ましたし!
色々と盛り上がってきた感じで、姉弟タッグが楽しみです♪
少佐の演出は派手になってるので、バトルシーンに期待ですねw
>あとは意外なアノ人も何気に活躍しそうで(苦笑)
>そちらも、きっと楽しい映像になっているに違いない~期待したいですね!
アルの方の楽しみは、やはり意外な人の活躍ですね!!
きっとアニメではもっとギャグな感じになっているのではと予想w
登場シーンとか楽しみ過ぎる~!
シリアスな展開が多くなってくるので、こういう場面で
思いっきり笑わせて欲しいですし、演出に期待です♪
各所でのバトル、次回も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
isamuさん!
コメントありがとうございます♪
>人形達が動き始めたところは不気味でしたよね。
>エンヴィーが復活するところもかなり嫌でした……。
冒頭からグロいシーンとなりましたね(汗)
ぞろぞろと出て来るシーンも怖かったですし、厄介な事に…
メイ・チャンを利用してセントラルに戻って来たエンヴィーも
まんまと元の姿に戻っちゃいましたし!
ここにきてホムンクルス側がまた押してきた感じですね(汗)
>今回も少将は素敵でしたね!
>スロウス相手に少佐とどう戦うか楽しみですよ。
そんな中 オリヴィエ姐さんが相変わらずカッコ良かったですね!
各所で戦いが起こっていますが、スロウスと戦うオリヴィエさんのバトルの行方が楽しみです!
ブリッグズで一度対決してますが、今度は姉弟タッグと言う事で
派手なバトルを見せてくれそうですねw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>人形達が動き始めたところは不気味でしたよね。
>エンヴィーが復活するところもかなり嫌でした……。
冒頭からグロいシーンとなりましたね(汗)
ぞろぞろと出て来るシーンも怖かったですし、厄介な事に…
メイ・チャンを利用してセントラルに戻って来たエンヴィーも
まんまと元の姿に戻っちゃいましたし!
ここにきてホムンクルス側がまた押してきた感じですね(汗)
>今回も少将は素敵でしたね!
>スロウス相手に少佐とどう戦うか楽しみですよ。
そんな中 オリヴィエ姐さんが相変わらずカッコ良かったですね!
各所で戦いが起こっていますが、スロウスと戦うオリヴィエさんのバトルの行方が楽しみです!
ブリッグズで一度対決してますが、今度は姉弟タッグと言う事で
派手なバトルを見せてくれそうですねw
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
喰っちゃだめだろ、喰っちゃ。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第51話 「不死の軍団」
今回から新OP・EDになってました。OPはシドの『レイン』。なんかEDみたいな曲でした。で、EDは中川翔子の『RAY OF LIGHT』。って、まさかのしょこたん!?#%E:436%...
2010/04/04(日) 20:28:15 | 雲の上からHello!
「ぶちかましてやれ、アルフォンス!」
シドのOPはまるでED曲のようですね~…
追い詰められてしまった中央軍は、
魂の定着実験途中の...
2010/04/04(日) 20:29:45 | ジャスタウェイの日記☆
軍上層部が人形兵を起動しちゃいました。
不気味な人形兵は果たして吉なのか凶なのか…
2010/04/04(日) 20:31:14 | まざまざの萌えを叫べ!
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第51話 不死の軍団
エルリックたちは、不死の軍団に囲まれて、アルは追い込まれて、賢者の石を使うこととな...
2010/04/04(日) 20:33:45 | 動画共有アニメニュース
ハインケルが妙に格好良かったです。
2010/04/04(日) 20:44:06 | つれづれ
「アルフォンス!」
2010/04/04(日) 20:44:28 | あるアッタカサの日常
OP・ED変更ですね~
2010/04/04(日) 20:53:21 | 瞳にアル世界
軍上層部により、ついに解き放たれた大量の人形兵たち。
死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、
エドた...
2010/04/04(日) 20:53:58 | ひえんきゃく
4日「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」
第51話を視聴した。
今回は反乱を起こしたエド、ロイ、アームストロングたちだったが、
ホムンクルスたちも黙っておらず、それぞれ兵器を投入してくる。
エドたちの前に不死鳥軍団が現れ、
アームストロングは次第に追い...
2010/04/04(日) 20:54:32 | オールマイティにコメンテート
今思うと、前回までのEDって、
イントロの具合がEDの入り方に物凄くぴったりな曲だったんですね。
今回から新しいOP・EDとなった...
2010/04/04(日) 20:55:24 | モノクロ雑記
解き放たれた不死の軍団!
エドたちだけでなく、軍上層部も見境無しに襲いかかる…。
一方、ハインケルはプライドの合図に気付くが、その背...
2010/04/04(日) 20:58:38 | SERA@らくblog
51話「不死の軍団」
2010/04/04(日) 21:03:52 | Happy☆Lucky
第51話「不死の軍団」軍上層部により、ついに解き放たれた大量の人形兵たち。死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、エドたちの元へ一斉に襲い掛かる。一方、公然と軍上層部に反乱を起こしたオリヴィエの前にも、彼女を始末すべく...
2010/04/04(日) 21:05:29 | 日々“是”精進!
最終クール突入!!OP・EDも一新され、最終的にどうなるか、楽しみになってきました!!OPのシドはいい感じですね(^^)聞かせる歌って印象です。ついに不死の軍団の誕生!!人形たちは司令官をパパと呼ぶも、不気味に笑みを浮かべ、命令に従う事なく、なんと自分...
2010/04/04(日) 21:11:26 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
戦局は全面衝突の様相へ
2010/04/04(日) 21:14:53 | 記憶のかけら*Next
だったら、お前のためにじゃなく
世界のために使ってくれ
鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第51話 「不死の軍団」
の感想です。
第51...
2010/04/04(日) 21:15:09 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 約束の日へ 特典 特製「ハガレンBOX」付き(2010/05/20)Sony PSP商品詳細を見る
最終クール突入。前回で中央軍とマスタン...
2010/04/04(日) 21:20:24 | 破滅の闇日記
51話「不死の軍団」
2010/04/04(日) 21:25:52 | ハルジオンデイズ
軍上層部によって賢者の石という魂を注ぎ込まれて動き出した大量の人形兵達。しかし自分達を目覚めさせた軍上層部の人間を食い殺し、お父...
2010/04/04(日) 21:26:08 | 新さくら日記
あらすじ(公式より)軍上層部により、ついに解き放たれた大量の人形兵たち。死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、エドたちの元へ一斉に襲い掛かる。一方、公然と軍上層部に反乱を起こしたオリヴィエの前にも、彼女を始末すべくスロウスが...
2010/04/04(日) 21:28:29 | はざまの欠片
軍上層部により、ついに解き放たれた大量の人形兵たち。
死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、
エドたちの元へ一斉に襲い掛かる。
一方、公然と軍上層部に反乱を起こしたオリヴィエの前にも、彼女を始末すべく
スロウスが立ちはだか...
2010/04/04(日) 21:30:22 | ぷち丸くんの日常日記
新OP&EDキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!
まさか変更するとは…これで最終回までいくのかな?絵も綺...
2010/04/04(日) 21:38:56 | 欲望の赴くままに…。
『不死の軍団』内容セントラルで発生したマスタング大佐らによる挙兵。オリヴィエらブリッグズ兵も加わり、苦戦を強いられる中央軍。そんななか、ついに、、、、禁断の軍を解き放つのだった。それは“不死の軍団”一方、エドたちは、お父様の元へ進もうとするのだが目の前...
2010/04/04(日) 21:42:01 | レベル999のマニアな講義
「おまえのためじゃなく、世界を守るために使ってやれ」
22・23巻でいう所の「不死の軍団」と「賢者の再会」と「皆の力」の少しを消...
2010/04/04(日) 21:47:38 | 日記・・・かも
シドの曲はEDって聞いていたんだけど、まさかのOPだった前はOPの様なEDで、今回はEDの様なOPですね(笑) 少将も動きだし、エドたちは地下へ突入 大佐は市街地に乗り込もうとして さらにプライドがキンブリーに解放されるというシリアスな場面なのに ...
2010/04/04(日) 21:51:16 | 極上生徒街-Anamorfosi-
いよいよ5クール目に突入。OPとEDもチェンジ!原作新巻もそのうち発売だってばよ!
2010/04/04(日) 21:51:51 | にばんぼし
逃げない―
2010/04/04(日) 21:56:49 | wendyの旅路
最後のOPは今までの疾走感を意識した
作りとは異なり落ち着いた雰囲気。
予定通りこの5クール目で終わりを
迎えるのか、それとも・・・...
2010/04/04(日) 22:06:17 | 光速アニメ感想記
「不死の軍団」
アルに教えられた場所へとたどり着いたエドたち。扉を開けた彼らの前に現れたのは、自らを起動したセントラル指揮官すらを...
2010/04/04(日) 22:06:18 | 新・たこの感想文
鋼の錬金術師 #51の視聴感想です。 奇声。 復活。 筋肉。 一緒に。 だったら世界を守る為に使ってやれ! ↑さぁポチッとな
2010/04/04(日) 22:07:11 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
『軍上層部により、ついに解き放たれた大量の人形兵たち。死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、エドたち...
2010/04/04(日) 22:12:19 | Spare Time
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 51話 不死の軍団
久々、鋼の錬金術師、 あらら?OPが変わりましたね(
打ち切り説が流れていましたが、しばらくは大丈夫のようで、
しかし、約束の日が始まり、一日…、何週にわたる回数になるでしょうか?
そして、これ...
2010/04/04(日) 22:21:01 | 高校生日記…かなかな?(大甲子園編)
「不死の軍団」
人形が動きだしパパと研究員食っちゃった((゚m゚;)
エドとスカーの前に現れた人形達 不死なんでなかなか倒せない
マスタング達が使用していた車のアイスクリームの絵が目立っていたようですねw
次は絵を消すのかな?
プライドはやっぱりアル...
2010/04/04(日) 22:23:21 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第51話「不死の軍団」 プライドとエンヴィーが復活するホムンクルス達のターン。 てか,話しが動かねぇ(^^;
2010/04/04(日) 22:23:47 | Kyan's BLOG IV
不死の軍団、起動! って、この時間にあの描写はギリギリOKなんですかぁ? 自分的にはOUTのような…。
命を吹き込まれた人形は目の前に居た人間を喰ってしまいました。なんか、エヴァを思い出してしまったわ。白いし……。(オエー!!
エドたちは第三研究...
2010/04/04(日) 22:32:45 | たらればブログ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 7(完全生産限定版) [DVD]クチコミを見る
軍上層部により、ついに解き放たれた大量の人形兵たち。死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、エドたちの元へ一斉に襲い掛かる。一方、公然と軍上層部に反乱を...
2010/04/04(日) 22:34:19 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
HAGAREN SONG FILE-WINRY ROCKBELL-ついに最終クールに突入!
5クール目はこのブログ史上最長ですね^^
2010/04/04(日) 22:40:58 | 明善的な見方
「不死の軍団」
OPかわりました。EDぽい曲。。
ブラッドレイさんにときめいた!エド大人になったね(しみじみ)
人形産まれた~コワイ~。
ちびっこがヒイッてなりそうですが。
パパ食べられるよ。ってやっぱり。
てかこの時間に放送はヤバい気が。。大丈夫ですかね。
...
2010/04/04(日) 22:54:10 | 朔夜の桜
新OP
ネタバレ満載なのではww
ん?大佐はなんかヤバそう? 原作でどうなってるかまだ知らないから気になる(^^;
エドとウィンリィは...
2010/04/04(日) 23:17:22 | リリカルマジカルSS
ウホッ、いい大総統
ついに最終クールといことでOPは シド の「レイン」、EDは 中川翔子の「RAY OF LIGHT」
どちらも静かで、OPではこれか...
2010/04/04(日) 23:19:41 | 雑食生活の日々(主にアニメ・ゲーム・コミック・食べ物)
新しい、そしておそらく最後の主題歌がきました。
どちらもバラードっぽい曲調ですね。
OPが「雨」
EDが「RAY OF LIGHT」
RAY OF LIGHT で...
2010/04/04(日) 23:25:05 | ひそかにささやかにアニメを応援している日記
「不死の軍団」
新OPでした。
静かに強い歌でした。良い歌だけどOP向きかと問われると微妙な気がします。
動き出した不死の軍団。
彼らを目覚めさせた将校が喜んだのも束の間、不死の軍団に食い殺されてしまう。
不死の軍団は想像通りに気持ち悪かったですが、
痛みや
2010/04/04(日) 23:33:23 | サンショウ魚のしっぽ
鋼の錬金術師FA #51「不死の軍団」
見よ!この筋肉!!
いつにも増してアームストロングさんの筋肉が脈動してます(笑)
OPとEDも新しくなり...
2010/04/04(日) 23:41:16 | Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
ぼちゃ…ぼちゃぼちゃ
起動していく不死の軍団。きめぇきめぇ
今回は敵の反撃がメインでした。
2010/04/04(日) 23:41:38 | アニメは日本の文化遺産
鋼の錬金術師の感想です。
今回はかなりダークな感じでしたね。
冒頭から不死の軍団で、お茶の間はさぞかし凍りついたことでしょう(笑
...
2010/04/04(日) 23:53:00 | なりそこないカメレオン
意味深なOPとED。 コミックス派にとっても未知の領域が近付いてきておりますな! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 9 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: DVD
2010/04/05(月) 00:11:37 | 風庫~カゼクラ~
姉上----!!ご無事かぁ!!
2010/04/05(月) 00:38:26 | Ηаpу☆Μаtё
テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
2010/04/05(月) 03:21:33 | ビヨビヨ日記帳2
ついに、ラストクールに入り、期待と不安が入り混じるOP&EDが出ましたね(>▽<)
シドが歌うOPの方は、言うまでもなく期待通りってところ...
2010/04/05(月) 03:53:56 | シュージローのマイルーム2号店
軍上層部により解き放たれた、死をも恐れぬ不死の軍団たち。
だが不死の軍団は言う事なんざ聞くワケも無く、連中を食い殺し暴走してしまった...
2010/04/05(月) 04:52:04 | * Happy Music *
OP変わったー!
今度のは静かな感じですね。
不死の軍団きたー!
こわい・・・( ;゚Д゚)
でも戦うために生み出された存在は可哀想。
生...
2010/04/05(月) 08:35:01 | 空色きゃんでぃ
反逆者マスタングに、ブリッグズ兵。 セントラルに訪れた脅威に対抗するために、つくりだされたのは 賢者の石で魂をふきこまれた真っ白な人形。 メイとかがいっていた地下でうごめいているものの正体はこれですね。 場面1 エドvs不死軍団すぐに人形だということに...
2010/04/05(月) 08:40:08 | ピンポイントplus
「ぶちかましてやれぇ……アルフォンス!」(ハインケル)
「姉上ーーーーっ!!」(ルイ・アームストロング)
新OP、シドの「レイン...
2010/04/05(月) 14:31:29 | NEW☆FRONTIER
第51話 不死の軍団
人形を繋いだチューブが千切れた。人形達が空中で身を返し、カエルのように両手両足をべたりとつけて地面に着地した。通路は無数の人形で覆い尽くされた。人形達は周囲を確かめるように首を伸ばし、辺りを見回した。
「複数体の実験がまだだと?...
2010/04/05(月) 14:59:05 | モノクロのアニメ
わかった、一緒に戦おう。
2010/04/05(月) 15:02:15 | LIV-徒然なるままに
鋼錬は時系列で同時進行の3バトル開始だけども
新OP歌と画カッコ良かった&新ED普通な感じで
達VS暴走する不死の軍団は量が多過ぎだし
アームストロングVSスロースバトル楽しみで
2010/04/05(月) 20:14:59 | 別館ヒガシ日記
鋼錬は時系列で同時進行の3バトル開始だけども
新OP歌と画カッコ良かった&新ED普通な感じで
達VS暴走する不死の軍団は量が多過ぎだし
2010/04/05(月) 20:23:10 | 別館ヒガシ日記
ついに最終クール突入。人形が超怖いです
2010/04/05(月) 21:57:48 | さすがブログだ、なんともないぜ!
どんなに無理だってわかっても、
絶対ッ!諦めないッ!!
・・・だって、“約束”したから・・・・。
2010/04/06(火) 00:11:20 | アニメ好きのケロポ
ついにスタート最終クール。
OPとEDが変更だけど、OPはどうも?な感じ。
もっと萌える萌えるような曲が良かった!
2010/04/06(火) 00:12:31 | 書きたいことを書いてみた(姉っくす)
まだ、諦めない!
無駄な人間なんていません。どんな時でも必ず何か、出来る事があるはずです。
という事でちょー久々に鋼の錬金術師 FULLMET...
2010/04/06(火) 05:20:53 | 中濃甘口 Second Dining
始めに言っておきます、今回は今後の原作のネタバレを含む感想を書きますのでご注意下さい。
今回からOPとEDが変更されました。
OPなんですが、ブラッドレイ出てる時点でもう既にネタバレしてるんじゃw
で、そこでスカーがマント(?)らしき物脱いでますしね。
2010/04/06(火) 10:03:36 | ☆ナガレボシ☆ ~The dream is realized~
鋼の錬金術師FA 第51話「不死の軍団」いよいよ最終クールに突入です☆そして死なない軍団登場!公式HPより軍上層部により、ついに解き放たれた大量の人形兵たち。死をも恐れぬ不死身の一群は、本来従うべき軍上層部の人間をも食い殺し、エドたちの元へ一斉に襲い掛...
2010/04/06(火) 12:51:46 | SOLILOQUY
またOP曲が変わりましたね。サイクルが早いな。第一印象は「絵が見辛いな」でした(^^;ま、そのうち慣れるかなぁ?ついに解き放たれてしまった、白い軍団。うっぎゃーーーッ、気持ち悪いーーーッΣ(>д<;)言うことなんか聞きゃしないし。こんなもん造っちゃって、ほんと...
2010/04/06(火) 17:06:09 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
各所で戦いが始まってきました
2010/04/08(木) 01:58:13 | 説得能力はない
目覚めた人形兵達は、人間の命令を聞く事は無く。その場に居た人間を殺してしまう
2010/04/08(木) 14:15:26 | アニメ日和
蠢く不死の軍団、その者たちの声は魂の叫びか…
動き出しちゃった不死の軍団ですが、やっぱり、制御不能でしたねw。人を喰っちゃうシ...
2010/04/08(木) 18:30:53 | Specium Blog
| HOME |
物語もドンドンと進んで行き、
原作を追い抜いてしまうのではないかと心配しています(汗)
とりあえず、今回も随所でバトルは繰り広げられていました!
不死の軍団は気持ち悪かったです・・・。
エドたちに勝機はあるのでしょうか?
オリヴィエ&アームストロングとスロウスのバトルも楽しみです。
しかし、一番の楽しみは、
やはり賢者の石を取り込んだアルとプライド&キンブリーとの戦いですね。
これは非常に期待しています。