2010.06.04 (Fri)
おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第10話「5回裏、2対5」
「阿部君がいない分は 皆で頑張るんだ…!」
阿部君が――!!!(汗)
三橋君の腕を掴む阿部君が何とも言えない感じで…

【第10話 あらすじ】
「首振り」サインが功を奏し、4番・和田を三振で抑えて5回表を終えた三橋。三振がとれたのも、そんな自分に皆が優しい声をかけてくれるのも、全て阿部のリードが凄いからだと、三橋はますます阿部への信頼を募らせる。阿部がモモカンと話しをしてるのに気付き、二人の話しを聞くために近づいていく三橋だったが…。
美丞の5回の攻撃を何とか抑えた阿部君と三橋君
モモカンに首を振らせて上手くいったと言っちゃったものだから…首振らせるサインを作ったと誤魔化そうにもバレバレになっちゃいましたね(苦笑)
普段から三橋君が首を振った姿を見た事が無いって事で、阿部君の言うがままに投げていた事に怒りオーラのモモカンがっ!!
だけど ここでそんな事言ったら三橋君には逆効果ですからね
ここは4番を抑えた事を誉めて 畏縮させないように耐えたようでw
試合が終わってからのモモカンのお説教が怖そうですけど(苦笑)
首振るなと言うのは本来おかしい事は阿部君もわかっているんですよね
でも三橋君は阿部君の配球に不満はないから訂正するまでもない
阿部君を信じて投げているだけですからね…
それが良いのか悪いのかは…ですけど(汗)
5回の裏 西浦の攻撃から美丞の投手は二番手の鹿島君に交替!
どうやらエンジンがかかるまで時間が必要な投手のようですね
立ち上がりの荒れてるのを見逃さず攻撃!!
ボール球の多い配球になっているけど しっかり狙って行く事に!
この回 最初の打席に入った泉君がヒットで出塁!
何気に泉君も活躍してますよね♪
続く打者も出塁し、1アウト1・3塁のチャンスに4番田島君!!
ホント良い所で打席が回ってきますね~
最悪でも犠牲フライ、このままの状況で花井君に回せれば上出来だと言う田島君だけど
1・2塁間を抜けるヒットで、この間に泉君が戻り西浦3点目!!
相変わらずキッチリ仕事してくれますよね、田島君はカッコ良い♪
狙い通りに花井君に打席を回す事が出来ました!
何やら美丞のバッテリーは 噛み合ってない感じですね(汗)
投手のエンジンが掛かる前に1点でも多くと意気込む花井君
点を取れば勝てると言う三橋君の言葉がプレッシャーで圧し掛かるけど…
「負けっか!」と押し退ける花井君がw
4点目は自分の打点だと、しっかり犠牲フライでナイバッチでした
これで西浦は4点目、点差も無くなってきましたね!
迎えてくれるナインとハイタッチで喜ぶ花井君だけど…
その傍で小さくハイタッチ待ってる三橋君がww
ハイタッチした後 嬉しそうにしてる姿に 恥ずかしそうにする花井君が(苦笑)
こういうやり取りは面白くて良いですね♪
これで阿部君の所為ではなくなると考えた三橋君だけど…
美丞の方のバッテリーも調子を取り戻してきたようですね
肩もあったまし、声を掛けあった事で 次の回からは思いっきりきそうな感じですし…
6回の美丞の攻撃を0点で抑え、その裏の西浦の攻撃!!
この回は阿部君からの打席!
速球派の鹿島君の球は当たったらヤバいと三橋君に念押しするのがw
それでも、阿部君本人も当たっても良いから出たいとは思っているのですね
それくらい鹿島君の速球が手ごわいって事ですか(汗)
まだ少し荒れてる鹿島君の投球に救われ、塁に出る事が出来た阿部君!
続いての打席はこの試合活躍している水谷君!
この回の打席の前にも瞬間リラックスしてたようでw
マシンよりは速くないけど、実際に人が投げると 感じ方が違うんですね
速球にビビる水谷君だけど… もう一回ナイバッチと言わせてやりたい!
「ナイバッチ水谷 スイッチオン!」
あはは! 自分を奮い立たせる水谷君がw
脇を閉め気合を入れたのは良いけど… ここは結局三振に(苦笑)
続くバッターは三橋君!
投げた瞬間振らないと駄目だと言う水谷君、当たったらヤバいと心配してくれる事に
ありがとうとお礼を言ってバッターボックスへ!
心配してもらえるのは役に立ってるからだと喜ぶ三橋君だけど…
前回のようにバントが上手くいく相手じゃないですよね(汗)
後2点取る為にも、2アウト2塁で泉君に繋げたいと気合が入るも、鹿島君の速球にバント失敗し、ダブルプレーで終わる事に…
でも心配して声を掛けてもらえるから そんなに落ち込んではいないようですね
気にかけてもらえるのはアウトが取れるから、全部阿部君のおかげ その思いを一層強くする三橋君でした(苦笑)
一方の美丞ですが、そろそろ倉田に何か動きがありそうな?
スタンドにいた呂佳さんの動きが気になる感じで!
和さんも言ってたけど あのタイミングでトイレに行くって…
それってつまり“スタンドからいなくなる”事がサインだったりするんですかね?
消えた呂佳さんに倉田も反応してた感じですし… 何だか恐いなぁ(汗)
そんな倉田は以前からラフプレイが多かったようですが…
これも全て呂佳さんの指示だったりするんでしょうか?(汗)
監督や矢野君にも疑われ始めてるようですが、呂佳さんのサインに従わないとレギュラーを外されると、色々と複雑な事情もあるようですけど
いままで怪我させてきた選手の事を気にかけて、自らも高校で野球をやめる事を決めてるようですね
ラフプレイをしてもしなくても出られないなら しない方が良いと、それなりに覚悟を決めて試合に臨んでると言う事になるのかな
7回の美丞は そんな倉田からの攻撃!
ここは三橋君の首振りにも惑わされず 阿部君の配球を読んだ倉田君の勝ち
続くバッターもバントを決めて… 1アウト1・3塁のピンチ!
スクイズを警戒する阿部君だけど――…
「またバックホーム躊躇したら ブッ殺すかんな!」
思いっきり三橋君に脅しかけてるしw
盗塁もあり、1アウト2・3塁
これでゲッツ―は無くなり、いかにも“次”と言う状況に!
ここは阿部君の読み勝ちかと思いきや… 執念で当てられた!(汗)
沖君からの球を受け取る間に 3塁走者の倉田がホームに突っ込んでくる!
球を受け取った態勢も悪かったけど、更に悪かったのは滑り込んできた場所
倉田の腕を踏みそうになった阿部君はとっさに避けようと態勢を崩して着地!
あぁ…何だか嫌な感じで転がりましたよ(汗)
結局そのまま倉田の点は入り、慌ててボールを拾った三橋君だけど
1アウト1・3塁の状況に!
しかも、倒れて蹲ったまま阿部君が動けない!?(汗)
本人は大丈夫だからと立ち上がろうとするけど、結局膝をついちゃいました…
タイムを取って駆け寄った田島君の判断で、ベンチに戻り治療する事に!
呆けてる三橋君に声をかけ 阿部君を連れて下がる田島君
一方の倉田もこの事態にかなり衝撃を受けたようですね
思わず俺じゃないとか言っちゃってるし(汗)
それは勿論見てれば分かる事だけど 今までの事があったから…なんでしょうね
倉田も腕にスパイクがかすって怪我をしたようだけど
今後の試合展開にどう影響するのか~
阿部君の怪我は捻挫と診断されたけど、本人はこのまま試合に出るのだと!
かなり無理してるのは目に見えて明らかですよね(汗)
何とか気合で立ち上がったけど 捻挫してる足に力が入らないし
その状態でキャッチャーするのは どう考えても無理…
無理すれば症状が悪化すると言う事もあり、モモカンの判断は捕手の交替!!
ここでついに 捕手・田島君の登場ですか!
阿部君の交替と言う事で何も言えず動けない三橋君――
そんな三橋君の腕を掴んで 無言で歯を食いしばってる阿部君が…
拳を握りしめ 足も震えてる、言葉は無いけど阿部君の思いが伝わってきますね
三橋君の球は全て自分が捕ると約束したし 悔しくて堪らないんだろうなぁ…
「アウト あと二つ 取ってくるよ」
阿部君にそう言ってマウンドに戻っていく三橋君
スルリと掴んでいた手が離れるのが また何とも言えないですね…
阿部君がいなくてもアウトを…って 思ったより対応は冷静でしたけど
内心は凄い不安でいっぱいなんでしょうね(汗)
急遽バッテリーを組むことになった田島君
ここからはモモカンが大まかな指示を出しつつ、後は打者に近い田島君が考えてリードしていく事になる訳ですが大丈夫ですかね…
阿部君の交替でスタンドの応援団や家族の人達に動揺が広がっているけど
頑張って阿部君は大丈夫だと声を出す三橋君!
そして 大きく声を張り上げてマウンドにやって来た田島君!
サインを確認しつつ、手を合わせてくる田島君だけど その手は冷たかったようで…
落ち着いてるようでも やっぱり田島君も緊張しているんですよね
練習試合でも組んだ事が無い、ホントに本番ぶっつけと言う感じで!(汗)
捕るのは意地でも捕るけど、捕手として自信満々ではないと言う田島君
「だから色々 阿部みたいにはいかねーけど
頑張っから よろしくな!」
「田島君は 俺を 頼ってくれ…!」
そんな田島君に自分を頼れと いつもとは違って積極的な三橋君が!
この二人は普段から仲良いから 意思の疎通も取れそうだし
何とか頑張って乗り切って欲しい所ですね!
ナインの不安を少しでも取り除く為に
それぞれに声を掛けて行く田島君!
阿部君がいなくて不安なのは三橋君だけじゃない…!
田島君の明るい声掛けで 少しは冷静になれたかな?
阿部君なしで美丞と戦わないといけなくなりましたが…
三橋君と田島君のバッテリーが 美丞にどこまで通じるのか!(汗)
あぁ… それにしても まさか阿部君が怪我で交替になるとは!
これは予想外の展開でした…
でも これは今までずっと阿部君を頼りっぱなしだった三橋君にとっては、色々と考える事の出来る大きなチャンスになってくるんじゃないですかね?
田島君に頼ってくれと言っていましたし、ここからのピッチングに期待です!
NEXT⇒『エースだから』
阿部君の交替がどう影響してくるのか…
田島君とのバッテリーがどうなるのか楽しみです

http://akashiima.blog57.fc2.com/tb.php/88-514fb051
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1201-70780879
http://ryuuseimuu.blog101.fc2.com/tb.php/1606-ff710d07
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/1739-408b0523
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/tb.php/1015-70b487c1
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/346-c4704796
阿部君が――!!!(汗)
三橋君の腕を掴む阿部君が何とも言えない感じで…
![おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41bNZjZ%2BoDL._SL160_.jpg)


【第10話 あらすじ】
「首振り」サインが功を奏し、4番・和田を三振で抑えて5回表を終えた三橋。三振がとれたのも、そんな自分に皆が優しい声をかけてくれるのも、全て阿部のリードが凄いからだと、三橋はますます阿部への信頼を募らせる。阿部がモモカンと話しをしてるのに気付き、二人の話しを聞くために近づいていく三橋だったが…。
美丞の5回の攻撃を何とか抑えた阿部君と三橋君
モモカンに首を振らせて上手くいったと言っちゃったものだから…首振らせるサインを作ったと誤魔化そうにもバレバレになっちゃいましたね(苦笑)
普段から三橋君が首を振った姿を見た事が無いって事で、阿部君の言うがままに投げていた事に怒りオーラのモモカンがっ!!
だけど ここでそんな事言ったら三橋君には逆効果ですからね
ここは4番を抑えた事を誉めて 畏縮させないように耐えたようでw
試合が終わってからのモモカンのお説教が怖そうですけど(苦笑)
首振るなと言うのは本来おかしい事は阿部君もわかっているんですよね
でも三橋君は阿部君の配球に不満はないから訂正するまでもない
阿部君を信じて投げているだけですからね…
それが良いのか悪いのかは…ですけど(汗)
5回の裏 西浦の攻撃から美丞の投手は二番手の鹿島君に交替!
どうやらエンジンがかかるまで時間が必要な投手のようですね
立ち上がりの荒れてるのを見逃さず攻撃!!
ボール球の多い配球になっているけど しっかり狙って行く事に!
この回 最初の打席に入った泉君がヒットで出塁!
何気に泉君も活躍してますよね♪
続く打者も出塁し、1アウト1・3塁のチャンスに4番田島君!!
ホント良い所で打席が回ってきますね~
最悪でも犠牲フライ、このままの状況で花井君に回せれば上出来だと言う田島君だけど
1・2塁間を抜けるヒットで、この間に泉君が戻り西浦3点目!!
相変わらずキッチリ仕事してくれますよね、田島君はカッコ良い♪
狙い通りに花井君に打席を回す事が出来ました!
何やら美丞のバッテリーは 噛み合ってない感じですね(汗)
投手のエンジンが掛かる前に1点でも多くと意気込む花井君
点を取れば勝てると言う三橋君の言葉がプレッシャーで圧し掛かるけど…
「負けっか!」と押し退ける花井君がw
4点目は自分の打点だと、しっかり犠牲フライでナイバッチでした
これで西浦は4点目、点差も無くなってきましたね!
迎えてくれるナインとハイタッチで喜ぶ花井君だけど…
その傍で小さくハイタッチ待ってる三橋君がww
ハイタッチした後 嬉しそうにしてる姿に 恥ずかしそうにする花井君が(苦笑)
こういうやり取りは面白くて良いですね♪
これで阿部君の所為ではなくなると考えた三橋君だけど…
美丞の方のバッテリーも調子を取り戻してきたようですね
肩もあったまし、声を掛けあった事で 次の回からは思いっきりきそうな感じですし…
6回の美丞の攻撃を0点で抑え、その裏の西浦の攻撃!!
この回は阿部君からの打席!
速球派の鹿島君の球は当たったらヤバいと三橋君に念押しするのがw
それでも、阿部君本人も当たっても良いから出たいとは思っているのですね
それくらい鹿島君の速球が手ごわいって事ですか(汗)
まだ少し荒れてる鹿島君の投球に救われ、塁に出る事が出来た阿部君!
続いての打席はこの試合活躍している水谷君!
この回の打席の前にも瞬間リラックスしてたようでw
マシンよりは速くないけど、実際に人が投げると 感じ方が違うんですね
速球にビビる水谷君だけど… もう一回ナイバッチと言わせてやりたい!
「ナイバッチ水谷 スイッチオン!」
あはは! 自分を奮い立たせる水谷君がw
脇を閉め気合を入れたのは良いけど… ここは結局三振に(苦笑)
続くバッターは三橋君!
投げた瞬間振らないと駄目だと言う水谷君、当たったらヤバいと心配してくれる事に
ありがとうとお礼を言ってバッターボックスへ!
心配してもらえるのは役に立ってるからだと喜ぶ三橋君だけど…
前回のようにバントが上手くいく相手じゃないですよね(汗)
後2点取る為にも、2アウト2塁で泉君に繋げたいと気合が入るも、鹿島君の速球にバント失敗し、ダブルプレーで終わる事に…
でも心配して声を掛けてもらえるから そんなに落ち込んではいないようですね
気にかけてもらえるのはアウトが取れるから、全部阿部君のおかげ その思いを一層強くする三橋君でした(苦笑)
一方の美丞ですが、そろそろ倉田に何か動きがありそうな?
スタンドにいた呂佳さんの動きが気になる感じで!
和さんも言ってたけど あのタイミングでトイレに行くって…
それってつまり“スタンドからいなくなる”事がサインだったりするんですかね?
消えた呂佳さんに倉田も反応してた感じですし… 何だか恐いなぁ(汗)
そんな倉田は以前からラフプレイが多かったようですが…
これも全て呂佳さんの指示だったりするんでしょうか?(汗)
監督や矢野君にも疑われ始めてるようですが、呂佳さんのサインに従わないとレギュラーを外されると、色々と複雑な事情もあるようですけど
いままで怪我させてきた選手の事を気にかけて、自らも高校で野球をやめる事を決めてるようですね
ラフプレイをしてもしなくても出られないなら しない方が良いと、それなりに覚悟を決めて試合に臨んでると言う事になるのかな
7回の美丞は そんな倉田からの攻撃!
ここは三橋君の首振りにも惑わされず 阿部君の配球を読んだ倉田君の勝ち
続くバッターもバントを決めて… 1アウト1・3塁のピンチ!
スクイズを警戒する阿部君だけど――…
「またバックホーム躊躇したら ブッ殺すかんな!」
思いっきり三橋君に脅しかけてるしw
盗塁もあり、1アウト2・3塁
これでゲッツ―は無くなり、いかにも“次”と言う状況に!
ここは阿部君の読み勝ちかと思いきや… 執念で当てられた!(汗)
沖君からの球を受け取る間に 3塁走者の倉田がホームに突っ込んでくる!
球を受け取った態勢も悪かったけど、更に悪かったのは滑り込んできた場所
倉田の腕を踏みそうになった阿部君はとっさに避けようと態勢を崩して着地!
あぁ…何だか嫌な感じで転がりましたよ(汗)
結局そのまま倉田の点は入り、慌ててボールを拾った三橋君だけど
1アウト1・3塁の状況に!
しかも、倒れて蹲ったまま阿部君が動けない!?(汗)
本人は大丈夫だからと立ち上がろうとするけど、結局膝をついちゃいました…
タイムを取って駆け寄った田島君の判断で、ベンチに戻り治療する事に!
呆けてる三橋君に声をかけ 阿部君を連れて下がる田島君
一方の倉田もこの事態にかなり衝撃を受けたようですね
思わず俺じゃないとか言っちゃってるし(汗)
それは勿論見てれば分かる事だけど 今までの事があったから…なんでしょうね
倉田も腕にスパイクがかすって怪我をしたようだけど
今後の試合展開にどう影響するのか~
阿部君の怪我は捻挫と診断されたけど、本人はこのまま試合に出るのだと!
かなり無理してるのは目に見えて明らかですよね(汗)
何とか気合で立ち上がったけど 捻挫してる足に力が入らないし
その状態でキャッチャーするのは どう考えても無理…
無理すれば症状が悪化すると言う事もあり、モモカンの判断は捕手の交替!!
ここでついに 捕手・田島君の登場ですか!
阿部君の交替と言う事で何も言えず動けない三橋君――
そんな三橋君の腕を掴んで 無言で歯を食いしばってる阿部君が…
拳を握りしめ 足も震えてる、言葉は無いけど阿部君の思いが伝わってきますね
三橋君の球は全て自分が捕ると約束したし 悔しくて堪らないんだろうなぁ…
「アウト あと二つ 取ってくるよ」
阿部君にそう言ってマウンドに戻っていく三橋君
スルリと掴んでいた手が離れるのが また何とも言えないですね…
阿部君がいなくてもアウトを…って 思ったより対応は冷静でしたけど
内心は凄い不安でいっぱいなんでしょうね(汗)
急遽バッテリーを組むことになった田島君
ここからはモモカンが大まかな指示を出しつつ、後は打者に近い田島君が考えてリードしていく事になる訳ですが大丈夫ですかね…
阿部君の交替でスタンドの応援団や家族の人達に動揺が広がっているけど
頑張って阿部君は大丈夫だと声を出す三橋君!
そして 大きく声を張り上げてマウンドにやって来た田島君!
サインを確認しつつ、手を合わせてくる田島君だけど その手は冷たかったようで…
落ち着いてるようでも やっぱり田島君も緊張しているんですよね
練習試合でも組んだ事が無い、ホントに本番ぶっつけと言う感じで!(汗)
捕るのは意地でも捕るけど、捕手として自信満々ではないと言う田島君
「だから色々 阿部みたいにはいかねーけど
頑張っから よろしくな!」
「田島君は 俺を 頼ってくれ…!」
そんな田島君に自分を頼れと いつもとは違って積極的な三橋君が!
この二人は普段から仲良いから 意思の疎通も取れそうだし
何とか頑張って乗り切って欲しい所ですね!
ナインの不安を少しでも取り除く為に
それぞれに声を掛けて行く田島君!
阿部君がいなくて不安なのは三橋君だけじゃない…!
田島君の明るい声掛けで 少しは冷静になれたかな?
阿部君なしで美丞と戦わないといけなくなりましたが…
三橋君と田島君のバッテリーが 美丞にどこまで通じるのか!(汗)
あぁ… それにしても まさか阿部君が怪我で交替になるとは!
これは予想外の展開でした…
でも これは今までずっと阿部君を頼りっぱなしだった三橋君にとっては、色々と考える事の出来る大きなチャンスになってくるんじゃないですかね?
田島君に頼ってくれと言っていましたし、ここからのピッチングに期待です!
NEXT⇒『エースだから』
阿部君の交替がどう影響してくるのか…
田島君とのバッテリーがどうなるのか楽しみです


http://akashiima.blog57.fc2.com/tb.php/88-514fb051
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1201-70780879
http://ryuuseimuu.blog101.fc2.com/tb.php/1606-ff710d07
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/1739-408b0523
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/tb.php/1015-70b487c1
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/346-c4704796
- 関連記事
-
- おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第12話「9回」 (2010/06/18)
- おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第11話「エースだから」 (2010/06/11)
- おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第10話「5回裏、2対5」 (2010/06/04)
- おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第9話「研究されてる」 (2010/05/28)
- おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第8話「5回戦」 (2010/05/21)
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>阿部が倒れてしまって、三橋が意外に頼もしい様子を見せてくれましたね。
>田島と三橋コンビでどうにか乗りきってほしいですね^^
今回はまさかの展開でした…阿部君が怪我だなんて(汗)
でも もっと取り乱すかと思った三橋君が 結構しっかりしてましたね
阿部君がいなくても皆で頑張ると 前向きな感じでしたし
田島君にも 自分を頼ってくれと、頼りっぱなしだった今までとは違いますし
この試合で大きく成長しそうな気がします!
どこまで通じるのか心配ですが、何とか田島君とのバッテリーで
美丞戦を乗り切ってくれれば…!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>阿部が倒れてしまって、三橋が意外に頼もしい様子を見せてくれましたね。
>田島と三橋コンビでどうにか乗りきってほしいですね^^
今回はまさかの展開でした…阿部君が怪我だなんて(汗)
でも もっと取り乱すかと思った三橋君が 結構しっかりしてましたね
阿部君がいなくても皆で頑張ると 前向きな感じでしたし
田島君にも 自分を頼ってくれと、頼りっぱなしだった今までとは違いますし
この試合で大きく成長しそうな気がします!
どこまで通じるのか心配ですが、何とか田島君とのバッテリーで
美丞戦を乗り切ってくれれば…!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~
第10話 「5回裏、2対5」
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)代...
2010/06/04(金) 22:16:51 | The World Is Made Out Of Entertainment
「阿部君のいない分はみんなで頑張るんだ!」
泉が緊張するのは一打席目だけなんだ~ww
5回の表が終わって、どんな投球をしたかモモカ...
2010/06/04(金) 22:17:54 | ジャスタウェイの日記☆
ベスト・オブ・おおきく振りかぶって ~夏のスコアブック~ 【完全生産限定版】 [DVD](2010/03/24)代永 翼中村悠一商品詳細を見るおおきく振りかぶって...
2010/06/04(金) 22:23:33 | こじこ脳内
まだまだピンチの続く美丞戦、西浦ナインはまだ諦めてないぞ!!
…でも今回衝撃の事態が発生する!?(・□・)
2010/06/04(金) 22:31:47 | まざまざの萌えを叫べ!
涙腺がえらいことに。。。
2010/06/04(金) 22:34:17 | 妄想詩人の手記
今回も美丞大狭山との試合が続いていきます。前半は好調な感じだった西浦ですが、原作でも衝撃的だったあの瞬間がいよいよ訪れることに…。今までそれっぽい伏線があったとはいえ、見るのが辛かったです…。ここからが2期の本番になりそうです…。
2010/06/04(金) 22:36:45 | コツコツ一直線
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 第10話。
美丞の4番を三振に抑えて5回裏を終えた三橋は、
ますます阿部に対する信頼を高めますが…。...
2010/06/04(金) 22:38:10 | 窓から見える水平線
恐れていたことがついに起こってしまった…というわけで、「おおきく振りかぶって」10話阿部君負傷の巻。相手チームのキャッチャーはずっと故意にラフプレーやってきたのね。まあ...
2010/06/04(金) 22:45:47 | アニメ徒然草
第10話 「5回裏、2対5」
2010/06/04(金) 22:46:04 | Happy☆Lucky
おおきく振りかぶって~夏の大会編~の第10話を見ました。第10話 5回裏、2対5今まで、三橋が一度もサインを拒否していないことに気づいた阿部は、美丞に配球のすべてを自分が担って...
2010/06/04(金) 22:54:17 | MAGI☆の日記
阿部が・・・・阿部がぁ・・・!!
ドエライことになっちまったァァァアアア・・・・・
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::...
2010/06/04(金) 23:02:09 | 狼藉者
首振り作戦で反撃の糸口をつかんだ西浦。
打点も繋がり始めてと試合の風向きが変わり始めたのですが…。
西浦ナインを襲うピンチ!
田島が...
2010/06/04(金) 23:02:11 | SERA@らくblog
やっぱ、阿部が死んだ。
予想とはちょっと違ったけど。(倉田に殺されると思った。)
倉田のプレーはいつくるのかと終始ひやひやさせられた...
2010/06/04(金) 23:07:01 | 赤嶋情報
緊張すんの一打席目だけだもん。・・・( ゚д゚)ァ ソウナンデスネ。“泉さんがとても大人に見えた”そんな・・夏の日の1ページ。ほんとですね。やらなくても、しっかりバッチ...
2010/06/04(金) 23:07:03 | 烏飛兎走
おおきく振りかぶって~夏の大会編~ #10「5回裏、2対5」
阿部くんが!!!
西浦高校大ピンチ!!!
ますます面白くなってきました...
2010/06/04(金) 23:08:25 | Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
「首振り」サインが功を奏し、4番・和田を三振で抑えて5回表を終えた三橋。
三振がとれたのも、そんな自分に皆が優しい声をかけてくれるの...
2010/06/04(金) 23:10:37 | ひえんきゃく
モモカンは三橋が首振らないの気付いてなかったのかw言われるままに投げてた三橋に試合後の説教が怖そうw
2010/06/04(金) 23:14:32 | カザミドリ♪
阿部が負傷!
漫画で読んだ時軽く衝撃だったなぁ。阿部いなくなったらもう試合終わりじゃん…って思って。田島が万一の時にと練習してたのを...
2010/06/04(金) 23:15:36 | 蒼碧白闇
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 第10話「5回裏、2対5」です。 「おおき
2010/06/04(金) 23:20:55 | 藍麦のああなんだかなぁ
「5回裏、2対5」
おお振りでグレルCM見ると泉君が頭をよぎる(笑)
首をふらせるサイン。
今まで気がつかなかったんだ。
この試合の後が大変だ。。
ハルナさん久しぶり。
相変わらず一方通行気味だなぁ。
泉君頑張れ~。
仲悪い?
泉君ナイバッチ!
水谷君指の動き
2010/06/04(金) 23:27:21 | 朔夜の桜
「首振り」サインが功を奏し、4番・和田を三振で抑えて5回表を終えた三橋。
三振がとれたのも、そんな自分に皆が優しい声をかけてくれるのも...
2010/06/04(金) 23:42:48 | 魔星
怪我は絶対にしない。そう約束していたけれど!「5回裏、2対5」あらすじは公式からです。「首振り」サインが功を奏し、4番・和田を三振で抑えて5回表を終えた三橋。三振がとれたのも...
2010/06/04(金) 23:45:58 | おぼろ二次元日記
榛名とか久しぶりすぎる 某漫画の受け売りだけど、エースを下げずに外野に残すと言うことは2番手以降が信頼されていない、または不安があるだから、完全に交代させずに残してお...
2010/06/04(金) 23:46:09 | 極上生徒街-Anamorfosi-
接触プレーにご注意を
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)代永 翼中村悠一商品詳細を見るおおきく振り...
2010/06/05(土) 00:23:37 | HISASHI'S ver1.34
阿部の姿に落涙した回でした。
そして試合の方はずっと追いかける展開で。
2010/06/05(土) 00:38:41 | ひそかにささやかにアニメを応援している日記
第10話 「5回裏、2対5」
阿部くんが試合途中でリタイア!
まさかの事態が起りました。
が、予想したよりも、ずっと三橋がしっかり...
2010/06/05(土) 00:40:56 | ワタクシノウラガワR
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 第10話、「5回裏、2対5」。
原作は未読、1期は視聴済です。
美丞大狭山戦の続き、5回裏から7回表途中...
2010/06/05(土) 00:57:57 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
「アウト、あと2つ…取ってくる…よ」
病気も怪我もしないと―― 三橋の投げる試合は全てマスクを被ると固く誓ったあの日…。そこには…...
2010/06/05(土) 01:07:01 | 満天の星空の下で
5回裏、2対5から始まった「おおきく振りかぶって」第10話。 このバッテリーに必要な事なんだろうとは思うけれど…やはり辛かった! おおきく振りかぶって ~夏の大会編~2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: Blu-ray
2010/06/05(土) 01:23:19 | 風庫~カゼクラ~
西浦高校、選手交代のお知らせ…。
2010/06/05(土) 02:10:29 | 光速アニメ感想記
いやいや、思った以上に緊張感のある展開でした。
BGMや阿部のセリフから嫌ぁ~な方向にばかり盛り上げるので、
阿部に何かしらのアク...
2010/06/05(土) 02:24:19 | モノクロ雑記
予想していなかった事態に
2010/06/05(土) 02:56:04 | 記憶のかけら*Next
記事はこちら
2010/06/05(土) 04:44:43 | アニメ-スキ日記 別館
流石にナイバッチが毎回打つとは限らんけど水谷=ナイバッチってよばれるのも今回だけ?呂佳のやらせているサイン出しとかラフプレーの横行により?安部が退場、、、、誰もがもうダメってところで気合入れるのが田島のいいところそれでも初バッテリーを組む田島の緊張を感じ
2010/06/05(土) 05:37:44 | TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/
阿部、無念の負傷退場!
倉田のラフプレーじゃなかったのが救いでしたね。
彼は相当動揺しちゃったけど。
守備に影響しそうで美丞もキャッチャー交代…にならないよう祈りたい。
倉田もここが正念場、ガンバ!
三橋に変化が!
明らかに表情変わりましたね。...
2010/06/05(土) 06:45:15 | のらりんクロッキー
律:「うわあ…。こりゃあ、衝撃的な展開になったな…。今までも三橋が阿部に依存しすぎる描写が何度となく繰り返されてきたから嫌な予感は...
2010/06/05(土) 08:47:00 | ゆりかもめかんブログ
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
危惧していたことが起こってしまった瞬間。
↓
↓
2010/06/05(土) 08:57:25 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
阿部は5回表の配球をモモカンに伝える。
その中で、モモカンは首を振らせるサインがあること、つまりは三橋が全ての配球を阿部に任せていたということを知る。
傍に立ってる三橋がかわいいw
2010/06/05(土) 12:33:25 | 本隆侍照久の館
首振りサインもあって、5回表のピンチを最小失点で切り抜けました。
ところが、三橋が今までサインにうなずくだけで阿部任せだったとい...
2010/06/05(土) 12:54:38 | シュージローのマイルーム2号店
臨場は証言の嘘から事件だが
転落で犯人は簡単だったけど
立原&一之瀬の人間は嘘を付くや
2010/06/05(土) 21:39:34 | 別館ヒガシ日記
「た、田島君は俺を頼ってくれ!」
三橋の自立。投手と捕手のあるべき関係。
2010/06/05(土) 22:40:00 | からふるdays
おいおい、美丞の2番手はとんだクソピッチャーだぜw エンジンかかるのが遅いのは仕方ないけど、それまで好き勝手投げていいわけないでしょうに。なんでそんなに偉そうなんだとw お前の肩が温まるのを敵を待ってくれないわけじゃないでしょう。そこを突いて西裏は2点入れ...
2010/06/05(土) 23:26:32 | 猫が唸る感想日記
依存しているのはどっち? わかった現実、辛すぎる・・・。
2010/06/06(日) 03:39:22 | 所詮、すべては戯言なんだよ
シリーズ通算第36話
西浦の反撃で美丞大との点数差を縮めるが、西浦ナインに最大のピンチが訪れる!?
本文はメインブログ(しるばにあの日...
2010/06/08(火) 09:23:18 | しるばにあの日誌(新館)
| HOME |
阿部が倒れてしまって、三橋が意外に頼もしい様子を見せてくれましたね。
田島と三橋コンビでどうにか乗りきってほしいですね^^