2010.06.27 (Sun)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話「扉の向こう側」

「ちょっと行ってくるわ 
鋼の錬金術師 最後の錬成にな!」

お父様との戦いに決着がつき、アルを迎えにいくエド!
対価として支払ったものは――…

Theme of Fullmetal Alchemist by THE ALCHEMISTS鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST FINAL BEST(DVD付)鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 3

OP無しで本編が始まると、もうラストなんだな…って感じがしますね

アルが自らの魂と引き換えに戻したエドの右腕!
皆の応援もあり お父様を殴って殴って殴りまくる!!(笑)
神を手に入れた自分がただの錬金術師に殴られるのかと納得のいかないお父様
エドに殴り飛ばされ…… 最後の暴走が!!
あわゎ… やっぱりこのまま大人しく終わるようなお父様じゃなかったですね(汗)

賢者の石を寄越せとグリードに襲い掛かったお父様!!
手を突き刺し、グリード事賢者の石を吸収しようとしてきましたよ(汗)
引っ張られていくグリードを何とか捕まえている状態のリン
元々お父様から切り離された一部って事で、引っ張られるのは止められないのですね…
それでも諦めると頑張るリンだけど、一緒に吸収されそうになってるよ(汗)
それに気付いたグリードは、リンを助ける為に最初で最後の嘘を―――

一緒に戦おう相棒と声をかけ そのまま殴りつけリンの手を離させたグリード
最初は強引に乗っ取られたリンだけど、今ではグリードと一緒にいる事を望んでるのですね、でも一緒に吸収される事はないとグリードはリンを助ける為に自ら離れていっちゃいました…
ランファンが持っている賢者の石でシンの皇帝になれと言い残したグリードは
ランファンを呼び寄せ リンと引き離してお父様の中へ…
最後にあばよって言うグリードが…!
手にあったホムンクルスの入墨が消えて行くのが切ない(涙)

「遅めの反抗期だよ 親父殿」
吸収されてもグリードは最後までグリードでしたね
最後までお父様に反抗して、身体を脆いボロ炭に変えてやろうと!
しかし体から引き摺り出されて消される事に…!
リンやエドとのやり取りを思い出してるグリードがまた切ないなぁ…

仲間とは魂で繋がっている――…
もう充分だと、もう何も要らないと 満足そうなグリードは
「じゃあな、魂の 友よ――」
あぁ…グリード!! 最後までカッコ良かったよ!
漢を見せて最期は消えて行きましたけど、グリードらしかったですね
…これでお父様が切り離したホムンクルスは全員消え、残るはお父様だけに!!

「生まれた場所に帰れ、フラスコの中の小人 ホムンクルス!」
グリードによって炭化したお父様の身体を貫いたエド!
その一撃で お父様の中にあった賢者の石にされたクセルクセスの人達の魂がが全て解放される事に!
…石と騒いでた割に けっこう残っていた様に見えるのは気のせいですかね(ぁ)
エドに貫かれた所から無数の伸びて来た手に囚われ、真理の扉の前へと強制連行w
フラスコの中に居た時の様な姿に戻っちゃいましたね

ただこの世の全てを知りたかったと言うお父様に 己を信じないからだと言う真理
他人の力を盗み、人から生まれたのに神とやらにしがみ付いていただけで、自分自身が成長していないのだと、7つの欲を切り離したくらいで人間を越えられると思ったのかと言われ
完全な存在になりたかったのだと、欲して 望んで何が悪いのかと開き直っちゃったお父様がw
この姿で指差して誰なのかと問う姿が何だか面白いですね(マテ)
その質問に対して、以前エドたちに言ったセリフと同じセリフを返した真理!

世界、神、真理と呼ばれる存在、そしてお前自身――!
思い上がらないように絶望を与えるのが真理
だからお前にも絶望を与えようと 真理の扉が開き引き摺りこまれていくお父様!
「思い上がった者に絶望を、お前が望んだ結末だ」
嫌だと叫びながらもそのまま引き摺りこまれ扉は閉まり、これでお父様も最期ですね
どうすれば良かったのかと言うお父様に、その答えを見ていたと言う真理
あれだけの事をやっておきながら 泣き喚きながら…とか お父様の最期は何とも情けない感じになりましたね(苦笑)

取り合えずお父様との戦いには決着がつきましたけど
まだアルを取り戻す為に エドにはやらないといけない事があるんですよね!
アルの判断に従って道を作ったメイ・チャン、どうなるか分かっていただけに余計辛いんでしょうね 傍で泣いてる姿が何とも言えないです…
取り戻すための通行料はあると 賢者の石を差し出すリンだけど、元の体に戻る為に賢者の石は使わないと二人で約束したから それを破る訳にはいかないんですよね

「方法はあるはずだ 必ず
考えろ考えるんだ 思考を止めるな!」

アルを取り戻す方法を必死に考えるエドに、ホーエンハイムが残ってる一人分の命を使って取り戻せと言うけど、自分たちの所為で牛なかった体を取り戻すのに 人の命は使えないと言うのは分かってるけど
やはり親としては子供の為に…と言う思いがあるんですよね
必要とか理屈じゃなくて 父親だからこそ二人には幸せになって欲しいのだと――
今まで放っておいた責任もあるからと謝り、もう充分に生きたから 最後くらい父親らしい事をさせて欲しいのだと言うホーエンハイムに
二度とそんなこと言うなと 涙を流しながら クソ親父と叫ぶエドが(涙)
始めて“親父”と呼ぶのが こんな場面と言うのがまた…

誰かの命を犠牲にする事は出来ない、真理を見て錬成陣無しで錬成する事が出来るエドだからこその答えを見出し アルを迎えに行く事に!!
大勢の人の思いを背負い覚悟を決めたエドがカッコ良いですね
人体錬成の陣を描き、鋼の錬金術師として最後の錬成だと 真理のもとへ!

アルを取り戻す為に対価として何を差し出すのかを訊ねる真理に、自分自身の真理の扉を使うと言うエド
さすがに真理もそうくるとは思ってなかったようですが、しかしそれを差し出せば二度と錬金術は使えなくなるのだと… 確かに錬金術の全てがあり それに踊らされ真理を見たことで 錬金術で全てが解決出来ると思い込んでいたのは間違いだったと
ただの人間になり下がるのではなく最初からただの人間に過ぎない
錬金術がなくても大切なものが… 力になってくれる皆がいるのだと言うエド!!
「正解だ 錬金術師、お前は俺に勝った
持って行け 全てを!」

自らの真理の扉を対価に、ついに本当の体に戻ったアルと再会したエド!

手を取り合い 元の世界へと戻るエドとアル!!
一人に一つの真理の扉だけど、エドが前に言っていたように、二人の精神が混在して繋がっているからこそ アルの真理の扉を通って二人して戻る事が出来た訳ですかね
目覚めたアルがホーエンハイムの手を取って 温かいと言うアル、本当に元の姿に戻れたんだなって実感するセリフですよね(涙)
二人とも無事に帰ってこれて良かったです!!

一連の騒動は、軍の上層部が大多数の命を犠牲に錬金術の大実験を企てていて それを阻止する為に大佐達が行動したと言う事で収めるようですね
国民には その騒動の中で大総統とセリムが犠牲になったと伝えられる事に…
大佐やオリヴィエ姐さん達は これからが色々と大変そうですね
そして、小さくなったプライドはエドの手によって 大総統夫人へと渡されましたが、夫人には一体どう説明したのか気になる所です

お父様が消えた最後の場所に佇むホーエンハイム、自らの血から生まれたお父様の事に関して色々と思うところがあるようですね
全ては血を与えた自分が悪かったと思って責任を感じてたりするのかな…
そんなホーエンハイムに、エドとアルがいなかったら アメストリスの国は滅んでいたとお礼を言うアームストロング少佐の言葉に思わず拳を握り締めていましたが 涙を流していたホーエンハイムの姿が印象的でした
そのままリゼンブールへ戻り、トリシャさんの墓前に報告に向かったホーエンハイム
エドにクソがついたけど親父と呼ばれた事等を話しながら、自分の思いを語るホーエンハイムの体も もう限界に達してるようですね…(汗)

トリシャさんに出会えた事で長い人生も悪いことばかりじゃなかったし
充実した人生だったとお礼を言うホーエンハイムが(涙)
やっぱり死にたくないとかって… ようやくエド達とも和解出来て これからもっと色んな話をしたりしたかったんでしょうね、そのまま息を引き取ったホーエンハイムだけど、これでようやくトリシャさんの所へいけたのかな
髪もすっかり白くなって 後ろ姿が何とも切なかったですけど
ようやく長い人生を終え、幸せそうな顔をしていたから満足なんでしょうね(涙)

エンディングがホーエンハイム仕様になっていたのがまた泣けますね…
最後の家族写真がまた…(涙)
ホーエンハイムも最期までカッコ良かったと思います!

お父様との戦いも決着がつき、ホーエンハイムの旅も終わって…
いよいよ次回で 最終回ですね!
どんなラストになるのか楽しみです


NEXT⇒『旅路の涯』


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/1070-11a9e3a3
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2206-13acf71f
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2302-a8daff5a
http://thesecondstar.blog108.fc2.com/tb.php/351-3f8bd656
http://myuvi.blog59.fc2.com/tb.php/184-5075581c
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1731-d078d92e
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/tb.php/177-6bbc7b6a
関連記事
EDIT |  21:05 |  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST【終】  | TB(67)  | CM(10) | Top↑
★こんばんは!
ついにホムンクルスを倒すことが出来ましたね。
最後は真理の扉へと引きずり込まれてしまいましたが、
神の力を欲した者の末路という感じでしょうか・・・(汗)

そして、エドはアルを呼び戻すべく真理の扉へ。
ここで、まさか“代価”が自分の真理の扉というのには驚きでしたね。
それ、使えるの?ってなりました♪
でも、これが正解だったようで・・・
アルも戻ってきたことですし、ここからエピローグへと・・・。

ホーエンハイムは先に逝ってしまいましたね(涙)
原作よりも良く描かれていたので、感動的でした。
次回は30分丸々エピローグのようなので、
アニメオリジナルが入りそうです。
期待しています!
BROOK |  2010年06月27日(日) 21:11 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
ついにお父様との長いバトルも終わりましたね
グリードに続きホーエンハイムまで退場とは…
最後に曲が流れて今までの旅が映される演出がまた切なかったです(涙)

>手にあったホムンクルスの入墨が消えて行くのが切ない(涙)
最後までお父様の賢者の石への執念は凄かったですね(汗)
リンを助けるために自分から繋がりを断ち切ったグリードが!!
そのためについた嘘というのがまたなんとも切なくて…
仲間だった二人に見送られていたっていうのが救いでしたかね
ギリギリまで協力しあった二人が見れてよかったです!

>二度とそんなこと言うなと 涙を流しながら クソ親父と叫ぶエドが(涙)
こういう形でエドが父親と呼ぶことになるとは…
どんなことだったとしても他の人の命を使って体を取り戻すなんてことはしたくないんですよね
アルと約束したしそれこそもしそんな方法で戻ったとしても…
とはいえ父親だからだというホーエンハイムはかっこよかったです!

>二人とも無事に帰ってこれて良かったです!!
どうなることかと思いましたがようやく二人とも無事に帰還ですね!!
錬金術を代価として…っていうのもちょっと切ないですけど誰も犠牲になることなくっていうのがエドらしいやり方だったなと
これでエドが錬金術を使うシーンも見れないというのも寂しいですけどね…
久々に戻ってきたアルがホーエンハイムと会話するシーンも印象的でした

>充実した人生だったとお礼を言うホーエンハイムが(涙)
二人にお別れを言うこともなくトリシャさんの墓前でっていうのがまた(泣)
まだまだエドやアルと話したいこともたくさんあっただろうに…
でもあんな幸せそうな表情してたらもう何もいえないですよね
ピナコばっちゃんの馬鹿野郎という言葉も優しくて余計悲しくなりました
いろんなことがあったけど、エド達にとって本当にいい父親だったなと!

あと一話ですが、後日談の話になりそうですね!
なんだか終わってしまうのが寂しくもありますが…
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2010年06月27日(日) 21:47 | URL 【コメント編集】
こんばんわ。

あと2話になって、旅立つ人が(汗)
ホーエンハイムの最期にはうるっときましたね。
5クールの積み重ねは大きいですね。

次回はいよいよ最終回。どんな終わりか楽しみですね!
SERA |  2010年06月27日(日) 22:38 | URL 【コメント編集】
★EDが…
流架さん、こんばんは。
人を犠牲にすることなく、アルを連れ戻せたのは本当によかったのですが、
最終回直前でグリードとホーエンハイムが逝ってしまいましたね(汗)
予想だにしてませんでしたww
でも、グリードの潔さが格好よすぎる!!(涙)

ホーエンハイムも実に幸せそうに逝ってしまって…
多少ホーエンハイムはエドたちという心残りがあったようですが、
それでこそ人間というものですよねww
余計そこが切なかったけど、あのEDといい泣かされました!
まるで最終回のような1話でしたが、次回は後日談で締めるようですね。
どんな最終回になるのか、どんなエンディング曲を流すのか!いろいろ楽しみですね!
ではでは、失礼しました。
ジャスタウェイ |  2010年06月27日(日) 22:49 | URL 【コメント編集】
こんにちは。
グリードが消えてしまったのがなんとも残念でした。
リンを助けるために最初で最後の嘘をついたり、グリードは最後の最後まで格好良かったです……。

遂にお父様も退場しましたが、確かになんともなさけない感じがw
泣く姿を見ているとちょっとだけ可哀想だなとか思ってしまいました。

エドがアルを取り戻す代価として自分の真理の扉を差し出すとは思いませんでした。
錬金術を使う姿が見れないのは残念ですが……エドとアルがちゃんと元の世界に戻ってきてくれて嬉しいです。

ホーエンハイムが逝ってしまいましたが、なんとも泣かせてくれる感じでした。
次回でとうとう最終回ですね。後日談、楽しみです。
isamu |  2010年06月28日(月) 12:37 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>ついにホムンクルスを倒すことが出来ましたね。
>最後は真理の扉へと引きずり込まれてしまいましたが、
>神の力を欲した者の末路という感じでしょうか・・・(汗)
お父様との戦いにもようやく決着が…!
どうなるのかと思いましたが、最後はやはりエドの一撃でしたね!
お父様の最期はちょっと情けない感じになっていましたけけど
自業自得な部分もありますし、仕方ないですよね(苦笑)
自らの真理の扉に引き摺りこまれてお父様もおしまい…
ただフラスコの中から出たかっただけなのに、大きな欲が出ちゃったから
自らを滅ぼす結果になってしまったのですね…

>そして、エドはアルを呼び戻すべく真理の扉へ。
>ここで、まさか“代価”が自分の真理の扉というのには驚きでしたね。
>それ、使えるの?ってなりました♪
>でも、これが正解だったようで・・・
>アルも戻ってきたことですし、ここからエピローグへと・・・。
このシーンは色々と驚かされましたね!
誰かを犠牲にする事は出来ないからと、自らの力と引き換えとは…
正しい答えだったようですが、これで錬金術はもう使えなくなっちゃったんですよね
でも二人が無事に戻ってこれて本当に良かったです♪

>ホーエンハイムは先に逝ってしまいましたね(涙)
>原作よりも良く描かれていたので、感動的でした。
>次回は30分丸々エピローグのようなので、
>アニメオリジナルが入りそうです。
>期待しています!
長い人生を終えたホーエンハイムの最期は印象的でしたね…
トリシャさんのお墓の前で…と言うのがまた(涙)
次回は 丸々エピローグなのですね!
それぞれの今後が気になるので楽しみにしたいと思います!
でも 本当に最終回なんですよね、寂しいです…

ではでは、コメントありがとございました!
流架 |  2010年06月28日(月) 19:46 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

ようやく長かったお父様との戦いにも決着が…
最後はやはりエドの一撃でしたね!
戦いの面では実質 今回が最終回と言う感じで!
…最後に退場する人が寂しいですが(涙)

>リンを助けるために自分から繋がりを断ち切ったグリードが!!
最後までグリードはカッコ良かったですね!
それにしてもお父様の執着がホントしつこかった(汗)
あの攻撃を避けていれば…とか思っちゃいますが こればかりは仕方ないですよね…
リンを守る為に嘘をついたグリードがまた…!
最初は無理やりだったけど、最後は良いコンビになっていたので
リンが皇帝になるときも傍にいて欲しかったなと
でも、彼らしい良い逝き方だったので そこは救われていましたよね

>とはいえ父親だからだというホーエンハイムはかっこよかったです!
エドとアルが、他人を犠牲にしてまで…と言うのも分かるけど
やはり父親としては どうしても子供たちの幸せが第一なんですよね
今まで放っておいたから余計にそう思うんでしょうし…
でも、それこそホーエンハイムを犠牲にしたら アルが苦しみますしね(汗)
涙ながらに 親父と言うエドが印象的でした!

>これでエドが錬金術を使うシーンも見れないというのも寂しいですけどね…
何を対価にするのか気になっていたのですが、まさか錬金術そのものとは
これにはかなりビックリでしたw
でもエドらしい答えだったと思います!
錬金術が使えなくなるのは寂しいけど、力を貸してくれる仲間はたくさんいますしね!
それでアルが戻ってこれるなら エドにはどうってことないって感じでしょうし
二人一緒に帰ってこれてホント良かったです♪
ようやく身体を取り戻したアルの言葉がホント印象的でしたね
後は やりたい事リストに書いていたウィンリィのアップルパイが食べれればw

>二人にお別れを言うこともなくトリシャさんの墓前でっていうのがまた(泣)
ホーエンハイムの最期は切ない感じで…
せめてエドとアルの顔を見てからにして…と思っちゃいました(涙)
二人もホーエンハイムと話したい事がたくさんあったと思うし…
何も言わずに…と言うのがホーエンハイムらしいと言えばらしいですかね
でも長い人生を終わらせる事が出来て、充実していたと言われれば
本当 満足して逝けたのだなと感じます
エンディングの映像がまた泣けるのが…(涙)

最終回は ぞれぞれのその後に関して触れてくれますかね
エドとアルがこれからどうするのか…
色々気になる事が多いので、どんなラストになるのか楽しみです!
でもホント終わってしまうのは寂しいですね…

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年06月28日(月) 19:47 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
SERAさん!

コメントありがとうございます♪

>あと2話になって、旅立つ人が(汗)
>ホーエンハイムの最期にはうるっときましたね。
>5クールの積み重ねは大きいですね。
ここにきてグリードとホーエンハイムが退場してしまうとは…
残念すぎますけど、二人とも良い最期でしたよね
満足そうに逝けたので、それは良かったのかなと…
ホーエンハイム仕様のエンディングがまた泣ける感じで!!

>次回はいよいよ最終回。どんな終わりか楽しみですね!
なんだかあまり終わると言う実感がないですけど
長い間続いた作品が終わってしまうのはやはり寂しいものですね…
お父様との戦いも終わり、これからエド達はどうするのか
後日談も楽しみにしたいと思います!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年06月28日(月) 19:48 | URL 【コメント編集】
★グリード、ホーエンハイム…(涙)
ジャスタウェイさん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>人を犠牲にすることなく、アルを連れ戻せたのは本当によかったのですが、
>最終回直前でグリードとホーエンハイムが逝ってしまいましたね(汗)
>予想だにしてませんでしたww
>でも、グリードの潔さが格好よすぎる!!(涙)
取り合えず、誰も犠牲にならず無事にアルを取り戻して戻ってこれたのは
良かったですね、エドらしいやり方だったと思います!!
…しかし グリードとホーエンハイムが(涙)
この二人には最後まで残っていて欲しかったのですが残念です
最後までカッコ良かった二人ですが、満足そうに逝けたので 良い最期になったのかなと…
リンを守ったグリードが 本当カッコ良かったですね
逝き方も漢らしかったと思います!

>ホーエンハイムも実に幸せそうに逝ってしまって…
>多少ホーエンハイムはエドたちという心残りがあったようですが、
>それでこそ人間というものですよねww
>余計そこが切なかったけど、あのEDといい泣かされました!
エドとアルに別れも何も言わずに逝ってしまったのが(涙)
でも何も言わずに…と言うのがホーエンハイムらしいと言えばらしいですよね
個人的には親子でもっと話をしてくれれば良かったなと
エドもアルも 話したい事はたくさんあったでしょうし…
でも、最後に幸せそうな表情で逝ったので 本当充実した人生だったんでしょうね
あのエンディングはホント泣けますよ…(涙)

>まるで最終回のような1話でしたが、次回は後日談で締めるようですね。
>どんな最終回になるのか、どんなエンディング曲を流すのか!いろいろ楽しみですね!
最終回は後日談でそれぞれに触れてくれるのでしょうか
エドとアルが今後どうするのか等、気になる事も多いので
どんな最終回になるのか楽しみです!
そして、ラストはどの曲を流すのかも…!!
今期の曲でいくのか、今までの曲を流すのかも気になる所ですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年06月28日(月) 19:49 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
isamuさん!

コメントありがとうございます♪

>グリードが消えてしまったのがなんとも残念でした。
>リンを助けるために最初で最後の嘘をついたり、グリードは最後の最後まで格好良かったです……。
まさかグリードが消えるとは思っていなかったので寂しいですね…
でもリンを守る為にカッコ良かったと思います!
最後はエドやリンに見送られ 仲間の絆を感じながら逝けたので
良い最期になったのかなと…
最後までグリードらしく本当カッコ良く逝ったなと思います!

>遂にお父様も退場しましたが、確かになんともなさけない感じがw
>泣く姿を見ているとちょっとだけ可哀想だなとか思ってしまいました。
あれだけ大きな騒動を起こした訳ですから仕方ないとは言え
扉に引き摺りこまれて叫んでいるお父様の姿はちょっと可哀想でしたよね
ただフラスコの中から出たかっただけなのに、いつの間にか望みが大きくなってしまったんでしょうね…

>エドがアルを取り戻す代価として自分の真理の扉を差し出すとは思いませんでした。
>錬金術を使う姿が見れないのは残念ですが……エドとアルがちゃんと元の世界に戻ってきてくれて嬉しいです。
誰も犠牲にする事無く無事にアルを連れて戻ってこれたのは良かったですね!
しかし、代償が“錬金術”そのものとは… 意外な展開でした
本当に最後の錬成になっちゃったんですね…
でも 後悔はしていなかったですし、錬金術がなくても周りには
力を貸してくれるたくさんの仲間がいますからね!

>ホーエンハイムが逝ってしまいましたが、なんとも泣かせてくれる感じでした。
>次回でとうとう最終回ですね。後日談、楽しみです。
ホーエンハイムの最期は何とも言えない感じで…
トリシャさんのお墓の前と言うのがまた(涙)
もっとエドとアルと話して欲しかったですけど、充実した人生だったと
満足そうに幸せな表情をしていたから ホーエンハイムも納得して最期をむかえたんでしょうし…
ようやく長い人生を終える事が出来たんでしょうね
ホーエンハイム仕様のエンディングがまた泣ける感じで…!

ついにこの作品も終わりを迎える事になりますね
何だかあまり“終わる”と言う実感がないですが
最後はどのように纏めるのか楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年06月28日(月) 19:51 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1415-5c925d43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

  第63話「扉の向こう側」「ちょっと行ってくるわ・・・鋼の錬金術師、最後の練成にな!」エドはホムンクルスを素手で殴り続ける倒れたホムンクルスはグリードの賢者の石を奪お...
2010/06/27(日) 21:06:07 | 日々“是”精進!
「錬金術が無くても、みんながいるって!」 原作で言う所の「旅路の果て」の半分に少しオリジナルを加えたものを消化。 お父様は自らの真...
2010/06/27(日) 21:19:53 | 日記・・・かも
アルが自らを犠牲にした事でエドは右腕を取り戻した。 さぁ、いよいよお父様を完璧にぶちのめす時がやってきたぞ!! 戦いは最高潮、クライマックスだ!!(・∀・)
2010/06/27(日) 21:22:19 | まざまざの萌えを叫べ!
長き戦いの終わり…。 神の力を失ったお父様は、エドの鉄拳にも抗えない。 力を取り戻すべくグリリンの賢者の石を狙う。 グリードはリンを...
2010/06/27(日) 21:22:47 | SERA@らくblog
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話 扉の向こう側 お父様は力尽き消失し、エルリックはアルフォンスを取り戻すために、自分の錬金術を対価...
2010/06/27(日) 21:23:16 | 動画共有アニメニュース
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 12 [DVD]クチコミを見る アメストリスの命運をかけた最後の戦い! ☆<06/27更新>前回、鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第62話 「凄絶なる反撃」の感想をポッドキャストにて収録! 「今回は原作から戦かアレンジを加えられてい...
2010/06/27(日) 21:23:54 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
面白い!!面白い!! グイグイと見いってしまう面白さ。 何でこんなに面白いんだろうと、考えたけど 結局は前回と同様の感想なんだけど、...
2010/06/27(日) 21:34:32 | 失われた何か
 凄く面白かったです。今回もホーエンハイム回ですね。
2010/06/27(日) 21:40:28 | つれづれ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST FINAL BEST(DVD付)ついに最終決着! ホムンクルスとの戦いもそうですが、エルリック兄弟の旅にもピリオドが打たれまし...
2010/06/27(日) 21:48:07 | 明善的な見方
もう今日が最終回な勢いでした!! ラスト残り一話…みたいけどみたくないという複雑な葛藤が(苦笑) 防御の態勢がとれなくなったお父様に連続...
2010/06/27(日) 21:48:31 | Spare Time
地デジの番組表を見てみたら、制作者の都合であらすじ非公開になってた。さすがに終盤だけに秘密ですか。  そう言えば、7月号が完売したので、8月号で再度最終話を載せるみた...
2010/06/27(日) 21:49:16 | 極上生徒街-Anamorfosi-
「ちょっと行ってくるわ。 鋼の錬金術師、最後の練成にな!!」 アルのおかげで右腕を取り戻したエドは、素手でお父様を圧倒! その優勢を...
2010/06/27(日) 21:52:05 | ジャスタウェイの日記☆
鋼の錬金術師FA #63「扉の向こう側」 「十分だ・・・あぁ、もう十分だ もう、なんにも要らねぇや じゃあな・・・・・魂の、友よ」 ―あ...
2010/06/27(日) 21:54:22 | Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
魂の友
2010/06/27(日) 21:58:48 | 記憶のかけら*Next
エド「ちょっと行ってくるわ」 エド「鋼の錬金術師、最後の練成にな」 アメストリスの命運をかけた最後の戦い! 『ハガレン』最終話が掲...
2010/06/27(日) 21:59:15 | ひえんきゃく
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST   お勧め度:お勧め   [錬金術]   MBS・TBS系 : 04/05 17:00   GyaO : 04/10   その他海外でも放送   原作 : 荒川弘   監督 : 入江泰浩   シリーズ構成 : 大野木寛   キャラデザ : 菅野宏紀   アニメ制...
2010/06/27(日) 22:00:11 | アニメって本当に面白いですね。
絆―
2010/06/27(日) 22:01:49 | wendyの旅路
『扉の向こう側』内容自分の身を等価交換の代価として、アルは、、エドの右腕を取り戻した。その思いを拳にのせ、お父様に殴りかかるエド。完全に追い詰めたと思った次の瞬間、お父...
2010/06/27(日) 22:07:48 | レベル999のマニアな講義
ストーリーは今月発売されたガンガン最終回の内容になります。同じ月に発売された雑誌が、テレビでアニメ化とは初めてではないでしょうかヾ(*...
2010/06/27(日) 22:14:09 | とっくりん
自由と権利がほしくないか-----------!?フラスコの世界から抜け出したおとうさまと、ホーエンハイムが得たものは・・・?さぁ、いよいよ今回から「鋼の錬金術師」本誌最終回の内容に...
2010/06/27(日) 22:14:13 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ああ…そういえば、お父様、つまりフラスコの中の小人って、 物凄く矮小な存在として生まれたんですよね。 人間によって生み出され、あの...
2010/06/27(日) 22:15:20 | モノクロ雑記
なんかいろいろウワァァン。・゚・(ノД`)・゚・。 いろんな事があって、密度が濃かったですね。 いい最終回でしたw 次回はまるまるエピロ...
2010/06/27(日) 22:23:57 | 空色きゃんでぃ
63話「扉の向こう側」
2010/06/27(日) 22:24:22 | ハルジオンデイズ
  お父様はグリードの賢者の石を奪おうとする。 お父様に引き込まれるグリードをリンが引き止めるが、 一緒に戦うと嘘をついて、リンの手から離れてしまう。 嘘をつかないグリ...
2010/06/27(日) 22:29:06 | あすなろ日記
第63話「扉の向こう側」
2010/06/27(日) 22:30:56 | Happy☆Lucky
ただフラスコの外に出たかった。長い旅路の終わり。「扉の向こう側」アメストリスの命運をかけた最後の戦い!*********************************...
2010/06/27(日) 22:40:44 | おぼろ二次元日記
アニメ 鋼の錬金術師FA 第63話 『扉の向こう側』 の一言感想です。 鋼の錬金術師、最後の錬成…っ!!
2010/06/27(日) 22:42:27 | 自堕落アニゲー生活
あらすじ(公式より)アメストリスの命運をかけた最後の戦い! 今回あらすじ、最短でした(笑)。「十分だ。ああもう十分だ。もう何にもいらねえや。じゃあな、魂の…友よ…」素手でエドに殴られノビてしまったお父様。賢者の石を求めグリードを吸収。グリードは
2010/06/27(日) 22:46:10 | はざまの欠片
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 3(2010/07/07)TVサントラ商品詳細を見る 原作の最終回を、アニメでは2話に分けて放映するようです。こ...
2010/06/27(日) 22:55:05 | 破滅の闇日記
アメンバー限定公開記事です。
2010/06/27(日) 23:14:36 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
27日「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 第63話を視聴した。 今回はお父様との最後の戦いに勝利し、 エドが自らの錬金術と引き換えにアルを取り戻すシーンがメインだった。
2010/06/27(日) 23:52:50 | オールマイティにコメンテート
必要とか理屈とかじゃない お前たちが大事なんだ・・・、 幸せになって欲しいんだ・・・。
2010/06/28(月) 00:10:43 | アニメ好きのケロポ
「扉の向こう側」 フラスコの中から誘惑。 変則OP。さすが最終回一回前。 素手でボコって勝ったかとおもいきや 普通にコワイ。。破裂する~。 グリード優しい。 って痛いイタイ。。 必死なリン。グリード行かないで~。 グリード。。やっぱり優しい子(涙目) 最初で...
2010/06/28(月) 00:15:29 | 朔夜の桜
「エドワードが親父って呼んでくれたんだ。」 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 3(2010/07/07)TVサントラ商品詳細を見る
2010/06/28(月) 00:24:39 | 狼藉者
第63話「扉の向こう側」グリード!!キンブリーといいキャラが使い捨てではなくちゃんと生かしきるのが良いよね!「父親だからだ。お前達に幸せになって欲しいんだよ」嗚呼、ホー...
2010/06/28(月) 00:32:26 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
鋼の錬金術師FA 第63話 「扉の向こう側」 人気ブログランキングへ
2010/06/28(月) 00:47:27 | アニメは日本の文化遺産
「扉の向こう側」 アルの命をかけた錬成で、その腕を取り戻したエド。そして、その怒りは「お父さま」を圧倒する。追い詰められたお父さま...
2010/06/28(月) 00:51:34 | 新・たこの感想文
鋼の錬金術師FA 第63話「扉の向こう側」アメストリスの命運をかけた最後の戦い!もう涙線崩壊今回はガンガン7月号最終回のド頭から始まりました!読んでいて展開もわかってい...
2010/06/28(月) 01:02:31 | SOLILOQUY
総評!評価が難しい・・・お父様、ホーエンハイムともに消滅して、とりあえず過去分は今回で清算できた感じでしょうか。それにしても、錬金術で失った体を取り戻すための結論が、錬金...
2010/06/28(月) 01:27:01 | 生涯現役げーまーを目指す人。
 グリードが……、ホーエンハイムがぁ………(泣)  賢者の石が足りなくなった“フラスコの中の小人”がエドに素手で殴られていると、呑みこんだ“力”を抑え切れなくなって放出してしまいました。 そのどさくさにグリードの賢者の石を奪おうとします。  リンの中...
2010/06/28(月) 01:36:58 | たらればブログ
フラスコの中の小人の最期(´・ω・`)  グリードを取り込もうとするが抵抗され体が石化し始めるホムンクルス。グリードはリンを巻き込ま...
2010/06/28(月) 01:42:52 | 欲望の赴くままに…。
お父様の最期―。 レイン(初回限定盤A)(DVD付)(2010/06/02)シド商品詳細を見る
2010/06/28(月) 01:53:35 | 新しい世界へ・・・
ええ話だったねぇ#%E:175%# 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話 「扉の向こう側」 エドが素手でお父様をフルボッコ。追い詰められたお父様は賢者の石を欲してグリードを襲う。逆にグリードがお父様の中で抵抗するも、ついに消えてしまう。 もう
2010/06/28(月) 03:22:54 | 雲の上からHello!
エドに素手でフルボッコされ、ふたたび暴走してしまった“お父様”は、グリードから賢者の石を奪おうとして。 なんとかグリードを救おうとす...
2010/06/28(月) 03:24:09 | * Happy Music *
最後のあがきでグリードを取り込むお父様リン=ヤオと対話したことで随分と変わってきたグリードは大切な友人であるリンを守るために嘘をつきリンから離れて取り込まれるグリード。しかしそれはグリードの最後の反撃取り込まれながらもっとも脆い消し炭に変化させ更に窮地に
2010/06/28(月) 03:36:05 | TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/
鋼の錬金術師、最後の練成――― あのCMのフレーズもネタバレだったとは。 ハガレンのCMは侮れないw
2010/06/28(月) 04:35:40 | 書きたいことを書いてみた(姉っくす)
鋼の錬金術師 #63の視聴感想です。 決着。 真理。 正解。 帰還。 満足。 錬金術がなくても、みんながいるって(ニカッ ※50話以前の感想は下記リンクからご覧ください。 ⇒此方彼方何方【鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST】カテゴリ ↑さぁポチッとな
2010/06/28(月) 06:03:37 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
 第63話「扉の向こう側」もうホントに見届けるだけ!だけど…長くなったかな^^;■仲間先週の段階で、グリードにとって本当に欲しいものは「仲間」だったという事に気付いた訳だけど、今週は…その「仲間」をグリードは間違いなく手にしていた!ってのを色ん...
2010/06/28(月) 06:26:17 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
 お、お、親父ィィィィィ!!!!!!!!!!  まさに総力戦の様相を呈したお父様=親玉ホムンクルス戦もついにクライマックスへ。エド達の猛攻によっ...
2010/06/28(月) 07:20:54 | ちょっと◯◯◯なラブコメの感想を主に書いているブログ(新さくら日記跡地)
 アルの魂とひきかえに腕を取り戻したエドワードエルリック 容赦ない攻撃でホムンクルスにダメージを与えていきます。  場面1 グリードの魂  賢者の石を欲しがるホムンクル...
2010/06/28(月) 09:10:42 | ピンポイントplus
良い終わり方です
2010/06/28(月) 11:23:40 | 説得能力はない
Theme of Fullmetal Alchemist by THE ALCHEMISTS(2010/05/26)TVサントラ水樹奈々商品詳細を見る さあ、帰ろう。一緒に。 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第63話の...
2010/06/28(月) 12:24:31 | 渡り鳥ロディ
テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
2010/06/28(月) 13:11:25 | ビヨビヨ日記帳2
「扉の向こう側」      いよいよクライマックス!! 「自由と権利が欲しくないか?」 そう尋ねた存在は、息苦しいフラスコの中。 そして、今は見下していた人間に素手で負けようとしていた。 「父」は失ったエネルギーの代わりにグリードから賢者の石を吸い取ろ
2010/06/28(月) 18:03:04 | サンショウ魚のしっぽ
鋼錬は奪還&ホーエンハイム最期も 御父様VSはグリード巻き込み勝利で 心理を捨て錬金術を止め奪還し リン&グリード...
2010/06/28(月) 19:41:48 | 別館ヒガシ日記
アメストリスの命運をかけた最後の戦い! メイの錬丹術を使ってアルはエドに失われた腕を返還します。 そして、エドはお父様に素手で向かって行って、見事KO! でも、諦めの悪いお父様は、グリードの賢者の石を狙って来ます。 グリードの中のリンもグリードをお...
2010/06/28(月) 20:58:07 | ぷち丸くんの日常日記
あらすじ アメストリスの命運をかけた最後の戦い! 「あばよ・・・」
2010/06/28(月) 21:22:53 | 真面目に働くアニオタ日記
「鋼の錬金術師、最後の錬成にな」
2010/06/28(月) 22:36:56 | あるアッタカサの日常
 いよいよ、このアニメもラスト2回。  そしてこの話と次の話が、原作最終話の内容です。  今回は、最終話『旅路の果て』の前半。  詳し...
2010/06/28(月) 23:38:53 | シュージローのマイルーム2号店
魅せてくれますね!!勢いが落ちませんvついに エドがアルの魂と身体を取り戻して来ました!!それだけでも ホントよかった!!!って 思うんですけど、それだけでは終わらない...
2010/06/28(月) 23:41:05 | 薔薇色のつぶやき
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話「扉の向こう側」 簡易感想です。まぁ、結局1クール目の途中で感想レビューは挫折したのですが、やっぱり...
2010/06/29(火) 00:21:08 | 刹那的虹色世界
「正解だ! 錬金術師!」 今回で、「おとうさま」との戦いは、決着。 しかし…グリードが、退場してしまいましたね。 リンは、グリー...
2010/06/29(火) 05:47:21 | NEW☆FRONTIER
原作の最終回部分に突入した今週の放送。途中(コミックス未収録部分)を読んでいないので、なるほどこう繋がるのか、と納得しながら見てました。多少補完というか順番違ってたりと...
2010/06/29(火) 17:46:16 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
すべてが終わり、もう十分生きたさ…でも、死にたくない エドの拳を受け続けるホムンクルス しかし、賢者の石をなお...
2010/06/30(水) 23:00:21 | ARADの超私的な空間
おとうさまがたおされましたが彼の最期は想像していたよりもあっさりしていたのが意外でした。白昼、ブリックス兵がみているところでたおされたのですから。これで3ヶ月にもわたる「約束の日」編が終了しましたが、これは一日のあいだにおきたできごとなのですよね。 リ
2010/07/01(木) 11:54:18 | PiichanのBlog
 遂に、兄弟は生還せり。そして、父は…。  悪あがきを続けながら、人間に行く手を阻まれることに疑問を感じる「お父さま」。体内に取り...
2010/07/01(木) 18:35:12 | Specium Blog
お父様を倒したエド。
2010/07/02(金) 23:00:03 | アニメ日和
 | HOME |