--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT |  --:-- |  スポンサー広告  | Top↑
2010.07.02 (Fri)

伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」

「お前がかつて望んだ世界を作ってやる
だからライナ 俺に付いて来い」

勇者の遺物――
キャスト陣が豪華なので 取り合えずチェックw

LAMENT~やがて喜びを~伝説の勇者の伝説1 (角川コミックス ドラゴンJr. 140-1)伝説の勇者の伝説 2 (角川コミックス ドラゴンJr. 140-2)伝説の勇者の伝説 4 
【第1話 あらすじ】
「俺たちの任務は、世界各地に眠る勇者の遺物を見つけ出して、ローランドに持ち帰ることだよな? それが何で…、呑気に茶店でだんご食ってんだ?」
「隠密行動という言葉の意味が判っているか? 勇者の遺物がどうのと、自分からべらべら喋ってどうする」
「はぁぁ…、任務とか努力とか、俺ホントに、嫌いなのに…」

…公式HPのあらすじは あらすじになっているのか?(苦笑)

何の前知識も無しに取り合えず見てみましたww
内容が…と言うよりも、豪華キャストに釣られての視聴!!
潤々に小野D、岡本君に日野さん、そして諏訪部さん…!
これは見るしかないでしょう(苦笑)
しかし… 前知識ゼロなのでキャラの名前を覚える所から大変です…

かつて世界を覆い付く程の魔王、邪神といった存在がした、世界を滅ぼされそうになったが
魔王を上回る力を持った伝説の勇者が現れ逆にそれらを滅ぼしてしまう
世界を滅ぼす魔王すら倒してしまう勇者とは何者なのか―――…
その勇者の遺物を見つける事が出来れば、その価値は測りしれない

けど、魔王が勇者が本当に存在していたかどうかは定かじゃない
主人公、ライナの『複写眼(アルファ・スティグマ)』が教えてくれるのだとか…
…って、潤々はホント目に特異能力があるキャラ多いですよね(苦笑)
今回のキャラもこの能力を使っての戦いになってくるのかな
どうやら受けた魔法をそのまま返す事が出来る能力??
と言うより、複写眼と言う事だから盗み取るって方が正しいんですかね

敵国の戦士にスパイ扱いされるライナの前に現れたフェリス!
馬鹿にスパイは出来ないと言い捨てたけど、そんな馬鹿と一緒に行動している自分は何なんだよとライナに返され
美人だとズバッと言い切るフェリスがww
あはは! キラキラ効果で自分で美人だと言い切った後に冗談だって(苦笑)
しかし、効果は抜群だったようで相手戦士がスッカリ虜にされてますけどー!
惑わされるなとライナも一緒になってツッコミ入れてるのがw

自分たちは“勇者の遺物”を探してるだけだと弁解するライナだけど…
これはあくまで隠密任務で、ベラベラと事情を話して良い事じゃなかったようでw
斬りかかって来た相手戦士をあっと言う間にやっつけちゃうフェリスが凄いですね!
そのまま相手を退散させ、ライナもサクッと逝っとくかって剣を向けられたー!(苦笑)
あはは、フェリス相手にはライナも流石に敵わないようですねw

ライナ自信は任務は嫌々やってるようですね、後れを取るならサクッといくぞと脅されフェリスと一緒に任務にあたってるって感じで(苦笑)
ローランドの王に頼まれて“勇者の遺物”を探す旅をしているライナとフェリス
フェリスは一応護衛なんですね、それにしても団子好きとはw
ダルイ面倒臭い寝たい…がライナの口癖なんですかね(苦笑)

そして、その“勇者の遺物”探しを命じた当の本人、ローランドの国王シオン
小野Dボイスでカッコ良いですね!!
…って今期は小野さんボイスが堪能出来そうな予感がしますww
戦争を仕掛けていた前王とは違い、国民からの信頼も厚い様ですね
イケメンだけあって、女性からの人気も高いようで!
でも、ライナ曰く その笑顔の裏には悪魔が潜んでいるー!?
今度一緒にシメるか!ってフェリスと意気投合してるしw
…どうやら行動は全てシオンに筒抜けみたいですけどね(苦笑)

シオンは見た目の通りの優しそうな人…て言う訳じゃないって事ですね
ローランドを変えると言う意識が高そうな感じで……
仕事仕事と何よりも仕事一番、皆の期待を背負ってるだけに倒れてもらっては困ると
休みを取らないシオンの事を部下たちは心配しているようですね(苦笑)
しかし、クラウとカルネのやり取りが面白いなぁw
そんなシオンの事を物陰から見ていた人物…ミラン@諏訪部さん!
彼の本格的な出番が待ち遠しいです!!
絶対に何やらやらかしてくれそうなキャラですよねw

ネルファにある森の遺跡にやってきたライナ達
しかし遺跡の扉は固く閉ざされていました
複写眼(アルファ・スティグマ)の能力を使って 扉の封印を開けようとするライナだけど
そんなライナまで巻き込みそうな勢いで、フェリスが剣で実力行使w
トラップも何も関係ない感じですよね(苦笑)
内部にも色々仕掛けがありましたが、これらはライナが能力を使って解除!
面倒くさそうに先へ進むライナ、色情狂だとか酷い言われようですけど(苦笑)

そんな二人をさっきから後を付けてる怪しげな少女がw
どうやらミルクと言う名前のようですが、ライナを追いかけている??
ミルクがトラップに手を掛けてしまった事で、ここからライナを襲うトラップ地獄が発動w
仕掛け自体は単純だけど、それらにことごとく嵌ってるライナが(苦笑)
終いには流れて来た水に流されちゃってるし!!
フェリスはちゃっかり一人で安全な所へ避難してるのがまたw

ライナと一緒に流れたミルク!
見つかっちゃったからには…と言う事で、忌破り追撃部隊の隊長としてライナ達を拘束しようとするけど、あっさりとスルーされちゃいましたね(苦笑)
暴力女に無理矢理従わされているのは分かってるとか、今なら罪は軽から一緒にとかいってますけど、何だかどんどん話がズレてるような…
力ずくで…と言うミルクだけど、遺跡に異変が!!
ルーク@日野さんが助けに来てくれましたけど「めっ!」と怒るのがw

遺跡から突如赤い光が飛び出してきて、何やら変なものが出現した――!!!
…えぇと、これが例の“勇者の遺物”ですか??
すぐさま複写眼(アルファ・スティグマ)で解析するライナだけど…
どうやら物質の構成が全く分からないようで、戦い様が無い!?
ここは取りえず本気で逃げる事に(苦笑)


一方、クラウス家へと向かっていたシオンは
妹エスリナを取り戻す為にフィオルに襲われる事に!
クラウス家の人に攫われたから、片っぱしから狙っていたようですが人違いでシオンだった訳ですね(苦笑)
妹がいないなら生きていても意味が無いと言うフィオルに
生まれた世界が悪かったのだと、全てを諦めるのかと言うシオン
腐った世界なら 変えてやればいい――
「その為だったら、俺はどんな手段を取る事も厭わない」
目的の為なら手段は選ばない黒い一面もあるようですね…
しかし、公式HPを見たら色々とネタバレが…!!
フィオルのキャラ紹介が無いから、エスリナの紹介を読んだら…(汗)

クラウス家のパーティに招待されたようですが
ローランドでは貴族の力がまだまだ強いようですね…
シオンに献上する為にエスリナを攫ったのか(汗)
「…下衆が」
……貴族たちは シオンをまだ王とは認めてない感じなんですかね?
何だか見下されてるようにも思えたのですが(汗)
シオンがどうやってこの国を変えて行くのか楽しみです

暴走する勇者の遺物を前に、それを止める術は無い!?
何だか物凄い事になってますけど、そのまま放置する気ですかw
帰ろうと言い出したフェリスだけど
「後始末は あの仕事中毒に押しつけよう」
ライナも全てシオンに押しつける気ですか(苦笑)

フェリスが遺跡で拾ったと言う赤い石のネックレス
これも勇者の遺物だったんですかね、突如赤い光を放ち空へと飛んで
暴走する遺物と力がぶつかり合い、そこには巨大な穴が開いちゃいました(汗)
何だかとんでもない事やらかしちゃいましたが、過去は振り返らない主義だとか
フェリスが無責任すぎる気もしますが、取り合えず逃げるしかないですね…
って、ホントあの遺物はどうする気ですか(苦笑)

…取り合えずシオンは遺物の事を知っていて探すように命令したんですかね?
何だか色々とそれぞれの思惑が入り乱れ来そうな予感がします(汗)
ライナも単に命令に従っていると言う訳でもなさそうな?
最後の語りも気になる所ですよね…
そして、ルシル@杉田さんがラストに登場ー!
…この人も何やらクセのありそうなキャラですねw
アルファ・スティグマをあまり良く思っていないような口調でしたが…

シオンとライナの過去シーンも気になる感じでした!
「俺がやってやるよライナ
俺がこの国の王になって全てを変えてみせる」

ライナとのやり取りで、シオンは王になる事を決意した!?

「クダラナイ」
惨状の中に立つライナの姿が――…
この惨劇を引き起こしたがライナだったりするんですかね(汗)


まだまだ分からない部分が多いですけど…
これからどう展開していくのか!!
何やら展開次第では非常に感想が書き難くなりそうな予感がしますが(汗)
取り合えず、頑張ってみたいと思いますけど…
あまりに…な展開になってきたら切るかもww

エンディングのキャストロールが全て英語なのですね!
何だか映画っぽい感じになってるw


NEXT⇒『英雄と寝ぼけ男』
…あれ? 次回は時系列が遡るんですか?
あまり あちこち話が移ると 予備知識ゼロの視聴者としてはキツイですよ(苦笑)


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://keycafe.blog27.fc2.com/tb.php/878-159defe6
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2213-e7fbf4c0
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/329-71af1e99
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1253-d0c2996b
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/1859-29d29843
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/238-27712121
http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/tb.php/307-59944e4a

関連記事
EDIT |  21:00 |  伝説の勇者の伝説【終】  | TB(35)  | CM(8) | Top↑
★こんばんはー(^^)
かなりファンタジー色の強い作品でしたね!
ただ、個人的に写輪眼持ちとネオロマキャラ激似キャラに笑ってしまいました。

ただ、正直こういう世界観は先に進むとお話をなぞっていくしか感想が書けなくなる可能性が高いのと、今期木曜が激戦なので、最初にレビュー脱落しそうな予感がプンプンしてます(^^ゞ
キャストはめっさ豪華で耳には美味しいんですけど(苦笑)

しかし、最近は原作を知らないと展開についていけない作品が増えてきてしまってツライです(^^ゞ
るみ |  2010年07月03日(土) 01:18 | URL 【コメント編集】
>フィオルのキャラ紹介無いからエスリナの紹介見たら…(汗)

あちゃぁ…(汗)
何て書かれてるかは知りませんがアニメスタッフもそこはさらりと
フィオル→シオンの同士となり秘書として才を頭角させる
とか書いとけば良いのに(嘘は言ってない)


次回時系列が跳ぶというか
今回が広く浅く本編のキャラを見せただけで次回が第一話です

なにせ原作一巻は全部序章で本編は二巻からですから
まず先に本編の内容に触れて置かないと(笑)
ホウメイ |  2010年07月03日(土) 05:11 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
るみさん!

コメントありがとうございます♪

>かなりファンタジー色の強い作品でしたね!
ファンタジーの王道っぽい雰囲気がしますよね
何となく古い印象を受けたのですが、原作の一巻は90年代の出版のようで
かなりの長編シリーズになっている様で…(苦笑)

>ただ、個人的に写輪眼持ちとネオロマキャラ激似キャラに笑ってしまいました。
あはは!! 各所でもコレはかなり言われていましたよねw
ライナの複写眼は まんま写輪眼ですし
キャラデザも確かにネオロマ…と言うかアンジェリーク!?(ぁ)
思わず色々とツッコミ入れちゃいましたよ!
私もこのキャラって あのキャラそっくりだwと思いつつ見てました(苦笑)

>ただ、正直こういう世界観は先に進むとお話をなぞっていくしか感想が書けなくなる可能性が高いのと、今期木曜が激戦なので、最初にレビュー脱落しそうな予感がプンプンしてます(^^ゞ
>キャストはめっさ豪華で耳には美味しいんですけど(苦笑)
視聴はともかく、感想を書くとなるとやっぱり難しい作品ですよね~
独特の世界観も とっつき難い感じがしますが、話が複雑になってくると
見るのが精一杯で 話し以外にまで気が回らなくなると言うか(苦笑)
でも、豪華キャストなので耳にはとても嬉しいです♪
しかし、ホント何で木曜日ばかりに集中するんですかね!?
疲れて家に帰ってきてから そう何本も感想は書けないですよ(汗)
もう少し放送の曜日がバラけてくれれば良いのですが 上手くいかないですね…

>しかし、最近は原作を知らないと展開についていけない作品が増えてきてしまってツライです(^^ゞ
最近のアニメは原作ありきのものが多いですよね…
オリジナルのアニメ作品が少なくなってしまったのもありますが
ここ数年は特にラノベのアニメ化が目立っているなと感じます
勿論 原作ファンには嬉しいの事なのでしょうが
未読&予備知識ゼロで視聴するには厳しい状況ですよね(苦笑)

ではでは、お次のコメントへ!!
流架 |  2010年07月03日(土) 20:58 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ホウメイさん!

初めまして!コメントありがとうございます♪

>>フィオルのキャラ紹介無いからエスリナの紹介見たら…(汗)
>あちゃぁ…(汗)
>何て書かれてるかは知りませんがアニメスタッフもそこはさらりと
>フィオル→シオンの同士となり秘書として才を頭角させる
>とか書いとけば良いのに(嘘は言ってない)
公式HPでキャラの名前を確認しながら感想書いていたのですが…
まさかいきなり盛大なネタバレを公式でされるとは思いませんでした
見なきゃ良かったかなと ちょっと後悔です…
ホント あちゃぁ… な感じになりましたよ(苦笑)
あ、ちなみに紹介では 以下の様な言葉が~
亡き兄に代わって (決定的な一言が大きく出てるのが/苦笑)
  兄・フィオルの思いを受け、同じくシオンの元で働く事を志願した
(反転して下さい)
フィオルの今後を知りながら見る事になるのか思うと複雑です(苦笑)

>次回時系列が跳ぶというか
>今回が広く浅く本編のキャラを見せただけで次回が第一話です
成程、今回はキャラ紹介も兼ねて 作品全体の雰囲気を見せたと言う感じですかね
次回が本当の意味での第一話と言う事ですか
ライナとシオンの出会いから話が始まって…と言う事になるのでしょうか?
取り合えず楽しみにしたいと思います!

>なにせ原作一巻は全部序章で本編は二巻からですから
>まず先に本編の内容に触れて置かないと(笑)
何やら原作はかなり長編のシリーズになっているようですね!
1巻が丸々序章とは… 逆にそれだけ壮大なストーリーと言う事になるのかなと…
王道ファンタジーっぽいですし、好きな雰囲気ではあるので
置いてかれないように付いていこうと思います(笑)

原作未読で、世界観も把握しきれていないので不安な部分も…
ホウメイさんは詳しそうなので 今後も色々教えてくれると嬉しいです!
ではでは、コメントありがとうございました!!
流架 |  2010年07月03日(土) 21:00 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
相変わらず木曜深夜は激戦区ですねw
来週からもう一つ見たいのも始まるし…こう纏まってると困ります(苦笑)
それにしてもなんだかレギオスっぽい感じだと思ったら同じ監督なんですね
どうなるかちょっと心配なところもありますが、声優さんが豪華だとスルーできなくて困ります(ぁ)

>と言うより、複写眼と言う事だから盗み取るって方が正しいんですかね
見ただけで読み取れるとは便利なものですよね
あ、でも盗んでるってことだから厄介者扱いされたり追われてたりするんでしょうか
他にどんな力があるのか気になるところですが…
やっぱり副作用とかあったりするんでしょうか?
能力あるけどやる気はないしで勇者っぽくないですよねw

>そのまま相手を退散させ、ライナもサクッと逝っとくかって剣を向けられたー!(苦笑)
あはは、自分で美人とか言っちゃったり面白い人ですね!
遺物のある扉を一刀両断して勝手に進んでっちゃったりと自由な感じですが
実力は申し分なさそうだしライナが遊ばれるのも仕方ないですかねw
どっちかというとフェリスは護衛というより監視役っぽいような??

>そんなシオンの事を物陰から見ていた人物…ミラン@諏訪部さん!
今回は台詞なかったですね~個人的に腹黒いキャラ希望!(コラ)
ただでさえキャラが多いので覚えるの大変ですが頑張ってついていこうかとw
ルシル@杉田さんもいるし出番が楽しみです!
って公式にはネタバレもあるんですね…キャラページは名前だけ確認して開かないほうがいいのやら(ぁ

次回はいきなり過去に飛びそうですけど革命が起こる前の話っぽいので
むしろこっちを先にやってくれた方がよかった~
とりあえずライナとフェリスの掛け合いが面白いのが救いかなw
他のキャラの過去の背景にはシリアスな部分もありそうですし気になります
…途中で脱落しないといいですけど(苦笑)
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2010年07月03日(土) 21:52 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

本当木曜日って何であんなに番組が集中してるんですかね(汗)
もうちょっとバラけてくれればありがたいのですが…
一日にそう何本も感想書けないですよ(苦笑)

>それにしてもなんだかレギオスっぽい感じだと思ったら同じ監督なんですね
監督までは気にしていなかったのですが、レギオスの監督と同じ方なのですか!(驚)
確かに言われてみれば 同じようなニオイがしますよねw
内容はともかく 声優陣の豪華さに惹かれてチェックせずにはいられない感じでした!
逆に言うと キャストによっては見ていなかったかもです(ぁ)

>あ、でも盗んでるってことだから厄介者扱いされたり追われてたりするんでしょうか
ライナの能力に関してはまだ良く分からない感じですけど
盗みとれるとしたら 相手にすれば脅威になるし
厄介者扱いされている可能性は高いですよね(汗)
ルシル@杉田さんも ライナの能力に関してはあまり良く思ってないみたいですから
忌み嫌われる能力なのかも??
そもそも生まれつきの能力なのか…とか 気になる事もありますし
今後色々明らかになってきますかね

>あはは、自分で美人とか言っちゃったり面白い人ですね!
主人公よりも強いヒロインって感じでしょうか(笑)
二人の掛け合いは面白かったです
剣の腕も立つようですし、ライナも逆らえないようでw
ライナのお目付け役とキャラ紹介には書かれていたので
面倒臭がって勝手に任務放棄しないようにと言う役目もありそうですね!
実力行使で遺跡の扉を突破したりと豪快な性格なのに
団子好きだったりとツッコミ所があるのがまた(苦笑)

>今回は台詞なかったですね~個人的に腹黒いキャラ希望!(コラ)
楽しみにしてたんですけど… 今回はチラ見せだけでしたねw
でも見た目からして腹黒そうなキャラなので期待です!
…と言うか、諏訪部さんキャラ見たさに視聴してるようなものですし(ぁ)
それと、杉田さんキャラも楽しみです!
しかし、名前覚えるのが苦手な私としては新番組は一苦労ですよ~
さらにカタカナの名前だと余計に覚え難いですからね(汗)
キャラ紹介は 一人だけ盛大にネタバレされましたw

>他のキャラの過去の背景にはシリアスな部分もありそうですし気になります
>…途中で脱落しないといいですけど(苦笑)
気になる事は多いので、頑張って視聴続けていきたいですが
とっつき難い感じがするので、今後の展開次第でどうなるのか心配ですね
面白くなってくれればいいですが、ちょっと…な展開になってきたら
感想は厳しくなってくるかもです(苦笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年07月03日(土) 23:15 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
レビューされていたんですね?
コメント&TBが遅れました。

なので、軽く・・・

まだ第1話ということもあり、世界観等が全く分かりませんでした(汗)
次回は過去編に入るようなので、キャラ関係が分かってきそうですね。
2クール続くらしいので、これからの展開が楽しみです♪
こういったファンタジー系はかなり好きなアニメです。
BROOK |  2010年07月04日(日) 21:14 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

レビューするかどうか迷っている作品ですが
取り合えず1話をチェックして見ました!(笑)

>まだ第1話ということもあり、世界観等が全く分かりませんでした(汗)
>次回は過去編に入るようなので、キャラ関係が分かってきそうですね。
>2クール続くらしいので、これからの展開が楽しみです♪
>こういったファンタジー系はかなり好きなアニメです。

何だかちょっと入り難い世界観だったような…?
今後の展開で面白くなってくれれば良いなと思います
次回からは 過去編と言う事で それぞれのキャラについても
色々と見えてきそうですし、また印象が変わりそうです!
…って、2クール作品なのですね(笑)
ファンタジー系の作品は好きなので、頑張ってついて行きたいとおもいます!

ではでは、お次のコメントへ!
流架 |  2010年07月05日(月) 21:10 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1419-00c0b747
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

伝説の勇者の伝説 第1話 昼寝王国の野望 ローランド帝国王立特殊学院の学生、ライナ・リュートは、いつも寝てばかりで無気力の劣等生。昼...
2010/07/02(金) 21:07:08 | 動画共有アニメニュース
だんごの美味しい「けいふぁんたじー」作品かな? シオン@小野D王により改革の進むローランド帝国…。 その命で勇者の遺物探索に行かされ...
2010/07/02(金) 21:28:53 | SERA@らくblog
 相反する二人が出会った。  呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。  王家の血を...
2010/07/02(金) 21:30:56 | 第三の書庫
強大な魔王に世界が滅ぼされかけたところで伝説の勇者が現れ、魔王を滅ぼす。そういった歴史の繰り返し。
2010/07/02(金) 21:48:44 | 本隆侍照久の館
…第1話だから? 途中から始まってる感じだから イマイチ登場人物のおかれてる関係が読めないな~ それにしても、レギオスっぽいね… LAMENT~やがて喜びを~結城アイラ ランティス 2010-07-21売り上げランキング : 6332Amazonで詳しく見るby G-Tools
2010/07/02(金) 21:52:43 | あれは・・・いいものだ・・・
今期期待していた作品のうちの1本。キャストもスタッフも気合い入ってるなぁって事で、放送楽しみにしてました!!腐敗した貴族による圧政がしかれるローランド帝国。理不尽な国を...
2010/07/02(金) 22:08:47 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「夢を見れないほど腐った国なら変えてやれば良いじゃないか。 そのためだったら、俺はどんな手段をとることも厭わない」 原作未読。 努力...
2010/07/02(金) 22:27:05 | ジャスタウェイの日記☆
「美人だ」 伝説の勇者の伝説1 (角川コミックス ドラゴンJr. 140-1)(2009/03/09)長蔵 ヒロコ商品詳細を見る
2010/07/02(金) 22:35:44 | 狼藉者
あらすじ 「俺たちの任務は、世界各地に眠る勇者の遺物を見つけ出して、ローランドに持ち帰ることだよな? それが何で…、呑気に茶店でだん...
2010/07/02(金) 23:13:12 | 真面目に働くアニオタ日記
「俺たちの任務は、世界各地に眠る勇者の遺物を見つけ出して、  ローランドに持ち帰ることだよな?  それが何で…、呑気に茶店でだんご...
2010/07/02(金) 23:19:02 | ひえんきゃく
2010年7月新アニメ その1:伝説の勇者の伝説 何か展開が大魔王並w
2010/07/02(金) 23:46:40 | 地図曹長道中記
正統派ファンタジーアニメ。すっごく好みですよこういうの。
2010/07/02(金) 23:51:37 | 妄想詩人の手記
伝説の勇者の伝説 第1話 『昼寝王国の野望』 ≪あらすじ≫ 相反する二人が出会った。 呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失って...
2010/07/03(土) 00:00:00 | 刹那的虹色世界
LAMENT~やがて喜びを~(2010/07/21)結城アイラ商品詳細を見る さてさて、夏の新作アニメ1発目 作品の世界観が、勇者だ魔王といった類の名称が出...
2010/07/03(土) 01:03:57 | イリーザ様の花火の時間ですよ
伝説の勇者の伝説 第1話「昼寝王国の野望」夏アニメ第三弾ですとにかくキャストの豪華さに目が奪われた作品ではありますね。富士見ファンタジア原作で、私は未読です相変わらずラ...
2010/07/03(土) 01:12:49 | SOLILOQUY
誰もが思ったはず。 あの勇者の遺物ほっといていいの? 暫くほっといてたら勝手に停止するような物ならまぁいいけど、そうじゃなかったら…結構地形変わるよね。 ところでミルク達は無事あの場から逃げれたのかな? あれと戦ってる…てことはさすがにないよね。 ...
2010/07/03(土) 06:42:52 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
伝説の勇者の遺産を求めて… 伝説の勇者の伝説〈1〉昼寝王国の野望 (富士見ファンタジア文庫)(2002/02)鏡 貴也商品詳細を見る
2010/07/03(土) 09:03:02 | せーにんの冒険記
 真面目にだんご好きなフェリスが面白いです。
2010/07/03(土) 11:31:30 | つれづれ
伝説の勇者の伝説 #1「昼寝王国の野望」 伝説の勇者・・・の伝説!? 夏アニメ第2弾! 原作は未読です。 何気に声優豪華な気がするw ...
2010/07/03(土) 11:31:52 | Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
7月開始アニメの記事は『伝説の勇者の伝説』から始めます。 取りあえず1話だけ見てみるかというつもりで記事を書く可能性も低かったのですが...
2010/07/03(土) 15:00:21 | 無常の流れ 新館
団子大好き女剣士 フェリス・エリス(CV:高垣彩陽) 内容は全然入ってこないんだけど、団子だけはやたら印象深い。 金髪でいかにも西洋...
2010/07/03(土) 16:39:15 | リリカル☆スアラ
ローマ字表記のスタッフロール見づれーんだよ!というわけで、「伝説の勇者の伝説」1話ここだけ1990年代の巻。うわぁ…古臭いアニメですね。なんだこれは…たまげたなぁ。設定、...
2010/07/03(土) 16:54:59 | アニメ徒然草
「昼寝王国の野望」 福山さんご出演。 原作未読。カオスなネトラジ聞いてます(竜王そうきたか!とか) 放送が待ち遠しいとお話されてたんで、楽しみにしてました。 先行イベは落選してます。。 キャスト豪華! やる気ない系主役? よくあるRPG的鉄板設定ですよね~。 ...
2010/07/03(土) 18:13:48 | 朔夜の桜
原作はライトノベルですか知らない……w ※あらすじローランド帝国から少し北。ネルファ皇国の森で、ライナ・リュートとフェリス・エリスがネルファ兵と対峙していた。...
2010/07/03(土) 21:10:18 | 極上生徒街-Anamorfosi-
 かつて世界を蹂躙した魔王とそれを討ち滅ぼした勇者。それはもはや伝説となり、実在したかどうかすら定かではないが
2010/07/03(土) 21:40:12 | ぶろーくん・こんぱす
『「俺たちの任務は、世界各地に眠る勇者の遺物を見つけ出して、ローランドに持ち帰ることだよな? それが何で…、呑気に茶店でだんご食っ...
2010/07/03(土) 21:53:40 | Spare Time
勇者は実在したのか・・・。その真実を確かめるため、国から密命を受けた男女の物語。
2010/07/03(土) 21:57:48 | AQUA COMPANY
伝勇伝 第1話。 2010年夏アニメ感想2本目です。 以下感想
2010/07/03(土) 22:03:14 | 窓から見える水平線
うん。第一話という事もあるしまだ良くわかりませんです、はいw でも見続けてみる予定です。原作は30冊あるとかで。
2010/07/03(土) 22:08:28 | ひそかにささやかにアニメを応援している日記
伝説の勇者の伝説。略して伝勇伝。世界を滅ぼす魔王を倒すほど強力な勇者の遺物探しってことらしいです。その目的はシオンとライナが共に約束した、誰も哀しまないより良き世界を作るためって感じかな。ほう・・・遺物探索はギャグ調なのに目的自体は熱いじゃないですか。...
2010/07/04(日) 10:18:08 | 猫が唸る感想日記
  #001「昼寝王国の野望」「勇者とは、何なんだ?」アルファ・スティグマを持つライナ・・・ネルファの兵士から魔法攻撃を受けるも、同じ魔法をさらにフェリスがあっさり撃退...
2010/07/04(日) 20:46:01 | 日々“是”精進!
伝説の勇者の伝説       第1話任務とか努力とか俺、ホントに嫌いなのに・・。7月アニメ:その2おぉぉ~♪じゅんじゅんの声が低めだ!!これはカコイイぞ。やる気なさげな...
2010/07/04(日) 21:39:00 | 烏飛兎走
OPは結城さんだよね
2010/07/04(日) 23:57:26 | 説得能力はない
原作はラノベ?ゲームも発売されたようですが ヘビーな話をライトなノリで、なのか基本的にライトなのか 分からないけど面白かったです。 伝説の勇者の伝説 LEGENDARY SAGA出版社/メーカー: 角川書店メディア: Video Game
2010/07/05(月) 22:13:48 | 風庫~カゼクラ~
全くの初見でしたが………うん なんというかあんまり世界観も掴めずキャラも掴めず まあ世界観は分かったかな あとはキャラをもっと分かり...
2010/07/07(水) 00:26:16 | ARADの超私的な空間
 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。