2010.07.16 (Fri)
黒執事II 第3話「女郎執事」
「ご 無 沙 汰 DEATH☆」
久し振りのグレルー!!!
相変わらずの暴走っぷりが面白いDEATH☆



冒頭からグレル@潤々キター!!
久し振りのグレルだけど、相変わらずの暴走が面白過ぎDEATH☆
原作ではすっかり出番のないグレルですが、アニメでは良い扱いされてますねw
ロンドンで起こった人体発火事件…!!
その様子を見ていたグレルがDIE炎上DEATH☆って初っ端からテンション高過ぎる(苦笑)
この事件が今回の坊ちゃんのお仕事になる訳ですね!
セバスの作るスイーツが相変わらず美味しそうw
女王陛下から届いた手紙には、忌まわしき事件の再来と書かれていて
どうやら以前にも同じような人体発火事件があったようですね
そして、此度もまた犬と蜘蛛に最良を託すと言う事で、漸くクロードとアロイスとの繋がりが見えてきた感じになってきました!!
過去の事件、僕は知らないと言うべきだと言うシエルの言葉が意味深な感じでしたね
早速事件を解決する為にロンドンへと立つ事になったシエル達!
如何にも好きそうな事件だと言う事で、マダムレッドには悟られるなと言う事ですが…
「そちらは問題ないかと」
と言うセバスの言葉&表情からすると、やはり既に居ないんでしょうね…
シエルの記憶には無いだけなんだろうな、グレルはしっかりマダムのコート着てますしね
シエルの知らないファントムハイヴ家の過去、全てを受け継ぐ前に当主となったけど父親が関わっていた事件を解決すれば、誇りを傷つけ地に貶めた者たちが再び動き出すのではないかと 良いチャンスだと考えているようですね
どんな手段も選ばないし必ず真実を抉り出すのだと言うシエルに満足そうなセバスが良いなぁw
人体発火の現場にやって来たシエルとセバスは、久し振りにランドル卿とアバーラインと再会!
…ってアバーラインが原作仕様になって ちゃんと髭が付いてましたねww
今のところ特にこれといった手がかりも見つかってないようですが、しっかり以前も同じような事件があったと言う裏を取るあたり流石は坊ちゃんですね
調書も見せてもらおうとしたけど、こちらは残っていないようで…
セバスが会話に入って来ないなと思ったら… 猫に心奪われていたwww
あはは、相変わらずの猫好きなようですね、猫を絶賛するセバスが面白い♪
シエルに猫馬鹿って言われちゃいましたけどね(苦笑)
アバーラインが来た事によって大きく反応してましたけど、何だかあまりシエルと会わせたくないような感じがしたのは気のせいですかね、以前はシエルを庇って死んじゃったりしてましたし…
ランドル卿はロンドンに戻って来た…とか言ってるし、ホント時間軸が不明過ぎる(苦笑)
特に情報を得る事が出来なかった為、次に向かったのは葬儀屋!!!
久し振りの葬儀屋@諏訪部さん~♪
相変わらず情報料は極上の笑いなのですねww
で、今回セバスが披露したのは一人漫才ですか(苦笑)
シエル相手に一人でノリツッコミしてる関西弁なセバス!
抱腹絶倒してる葬儀屋@諏訪部さんの笑い声がまた良いですねw
発火事件の遺体を見せて欲しかったようですが、残念ながら高温で焼かれていた為、骨の一つも残らずに綺麗に灰になっちゃってるんですよね(汗)
被害者の葬儀に参列したシエル、そこで亡くなる直前に写真を取っていた写真館のターナー夫婦が記念写真を手渡しにやってきましたけど
夫婦の体から舞い散った粉に気付いて 素早く目配せしあうセバスと坊ちゃん!
遺灰に含まれる物と写真館の夫婦の物質が一致、物質は酸化マグネシウムでした
写真のフラッシュ等でマグネシウムを焚いた後に残るもの――
更に、劉@遊佐さんに輸入品の情報を調べてもらった所、船一隻分の大量のマグネシウムを写真館の夫婦が買い込んでいた事が分かりましたが…
興味津々で首突っ込みたがっている劉だけど セバスに上手くはぐらかされたんでしょうねw
今回は絡んでこなくて残念でした(苦笑)
写真撮影用のマグネシウムにしては多過ぎる量、そして被害者には共通点があり、被害に遭う数日前に皆ターナーの写真館で結婚記念を撮っていた…って、これで決まりですね
犯人はターナー夫妻、と言うよりも妻だったようで(汗)
幸せな女を撮るのは嫌だとか、妬みで人を燃やしていたんですか 酷過ぎる…
今度は自分が幸せになるのとか言って写真館や夫まで燃やしてるしー!!(汗)
マグネシウムを撒き散らして、カメラのシャッターが発火装置代わりなのですね…
ロンドンの街を燃やしていくターナー夫人を捕まえろと命じたシエル!
路地裏に入り込んだ夫人を追っていったセバスの前に現れたグレル!!
デスサイズをシルバーで受け止めたセバスは そのままグレルに踵落としをお見舞いw
このやり取りも久しぶりな感じですよね、テンション上がり過ぎて斬りつけちゃっただけとか言ってるグレルが(苦笑)
セバスと結ばれた赤い糸を引いてるだけとか、本当相変わらずですよねw
どうやらグレルも夫人を追いかけていたようですが――
「赤…! いつか見た 赤――」
グレルを見たシエルにちょっと異変がありましたね、思い出しかけた??
グレルの事もすっかり忘れちゃって初対面な様子に、アレ?と言う感じのグレルを見ると
やっぱり記憶を失ったと言うか封じられているっぽい感じですかね
ランドル卿も つくづく良く燃える街だ…と言ってるから、アッシュとの一戦でロンドンが火の海になった事もしっかり事実として残ってるみたいですし…
セバスに会えたから仕事はもうお終い、ここからは二人だけのアバンチュールとか言って迫るグレルだけど、いつも通りにスルーされちゃうのが(苦笑)
「セバスちゃん! アタシを抱きたいのなら この炎を越えて…」
「失礼します」
容赦無くセバスに踏みつけられてるグレルがwww
どこまでも懲りない人ですね(苦笑)
今回の一件で、グレルが狩るべき魂は夫人の魂一つだけ――…
大量殺人を犯した後に、自らも焼身自殺をするようで(汗)
他の犠牲になった人達は 魂ごと焼き尽くされてしまうのだとか!
これは一体何を意味するのか、セバスの表情が気になる所ですね
そして、その夫人は時計台に上り大量のマグネシウムを散布してました(汗)
セバスと離れ1人で行動していた坊ちゃんが時計塔の上へ向かい夫人を捕えようとするけど
邪魔するなら許さないと愚痴りながら 襲ってきたー(汗)
単なる逆恨みの夫人に無様だと良い、豚以下だと吐き捨てるシエルが良いですね
「未来を捨て 夢を無くし 絶望に汚されながらも
過去を振り払い 現実に抗い、決して気高さを失わない
それですよ 坊ちゃん、私が喰らいたい魂は――」
シエルの言葉に満足そうなセバスが堪らんですw
死神台帳に記載されている時間まで残り僅か――…
「いつまで遊んでるつもりだ、来い セバスチャン!」
「イエス、マイロード」
ここでグレルを使って一気にシエルの所まで向かうセバスが良いですね!!
セバスに言われて上機嫌なグレルを盾にして一気に向かう作戦!
グレルをその気にさせて使うのが上手いですw
シャッター音に合わせてポージングするグレルがー(爆笑)
熟れた果実とか テンションMAXな暴走っぷりが半端無い~
死神界の熟れたマンゴスチンってww
「かぶり付きたいくらいに――」
…って指舐めするセバスが工ロ過ぎるよ!!
アッサリと夫人を追い詰めたセバスがカッコ良いですね
何者かと問われて、ここでようやく決めセリフが来たー!
「悪魔で 執事ですから」
「死神でマンゴスチンDEATH☆」
ちょっ グレルの決めセリフおかしいよwww
あはは、しかし潤々の演技が面白い過ぎますね♪
セバスとのやり取りもっと見たいDEATH☆
今回の一件の真相を確かめようとするも、夫人も利用されていたようですね(汗)
こうすれば良いと 金目のアノ人に言われたと言う事ですが…
金目の人って どう考えてもクロードですよね??
成程、こうやって色々と繋がってくるわけですか
夫人の体はそのまま魂ごと燃えちゃいましたが、これが記載されていた自殺??
…と言うよりも 何だか口封じっぽい感じもしますけど…
死神台帳に書かれた魂まで燃えてしまうのはあり得ない事だと焦るグレル
あってはいけない事って… 一体何が起こってるんですかね?
とは言え、結局仕事が出来なかったからウィルに怒られるのは間違いなさそうですけど(苦笑)
報告しないといけないからってセバスとのツーショットを撮って去っていったグレルw
今度はいつ出て来てくれるんでしょうか~!!
夫人が遺灰となり捕まえる事が出来なかったけど、まだ全てが燃えた訳じゃない――
「蜘蛛を調べろ」
今回の事件でも何か動きを見せているかもしれないと考えたシエル
同じ手紙が蜘蛛にも送られていたんでしょうしね…
早速色々と調べ上げて来たセバスチャン、大英博物館まで行ったのかw
文献によると 以前の人体発火事件でも 女王陛下の直属の実行機関として、ファントムハイヴとは別に後始末を専門に行う貴族が動いていたのだと!
ヤードに調書が残っていなかったのもその所為だったのですね
そして、その後始末専門の貴族こそ トランシー伯爵家!!
…って事で、ようやくファントムハイヴ家とトランシー家の繋がりが見えてきましたね
両家とも女王の命で動く実行機関だったと言う事のようですが…
今回の人体発火事件でも動いてたようですね
女王の番犬と呼ばれるファントムハイヴ家、蜘蛛と呼ばれるトランシー家
これからどう関わってくるのか楽しみです!
ようやくクロード達の出番もありそうな感じですしね!
NEXT⇒『テロ執事』
ちょっ、予告が色んな意味で酷いww

http://dacapo3.blog7.fc2.com/tb.php/927-e3d467aa
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1170-be415bbf
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/115-06974c03
http://blog.so-net.ne.jp/freedomdays/2010-07-17-1/trackback
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/2131-0a628b79
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2347-e87710ec
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/776-8986bb6b
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2248-28edbaa6
http://www.animenote.jp/trackback/244
久し振りのグレルー!!!
相変わらずの暴走っぷりが面白いDEATH☆



冒頭からグレル@潤々キター!!
久し振りのグレルだけど、相変わらずの暴走が面白過ぎDEATH☆
原作ではすっかり出番のないグレルですが、アニメでは良い扱いされてますねw
ロンドンで起こった人体発火事件…!!
その様子を見ていたグレルがDIE炎上DEATH☆って初っ端からテンション高過ぎる(苦笑)
この事件が今回の坊ちゃんのお仕事になる訳ですね!
セバスの作るスイーツが相変わらず美味しそうw
女王陛下から届いた手紙には、忌まわしき事件の再来と書かれていて
どうやら以前にも同じような人体発火事件があったようですね
そして、此度もまた犬と蜘蛛に最良を託すと言う事で、漸くクロードとアロイスとの繋がりが見えてきた感じになってきました!!
過去の事件、僕は知らないと言うべきだと言うシエルの言葉が意味深な感じでしたね
早速事件を解決する為にロンドンへと立つ事になったシエル達!
如何にも好きそうな事件だと言う事で、マダムレッドには悟られるなと言う事ですが…
「そちらは問題ないかと」
と言うセバスの言葉&表情からすると、やはり既に居ないんでしょうね…
シエルの記憶には無いだけなんだろうな、グレルはしっかりマダムのコート着てますしね
シエルの知らないファントムハイヴ家の過去、全てを受け継ぐ前に当主となったけど父親が関わっていた事件を解決すれば、誇りを傷つけ地に貶めた者たちが再び動き出すのではないかと 良いチャンスだと考えているようですね
どんな手段も選ばないし必ず真実を抉り出すのだと言うシエルに満足そうなセバスが良いなぁw
人体発火の現場にやって来たシエルとセバスは、久し振りにランドル卿とアバーラインと再会!
…ってアバーラインが原作仕様になって ちゃんと髭が付いてましたねww
今のところ特にこれといった手がかりも見つかってないようですが、しっかり以前も同じような事件があったと言う裏を取るあたり流石は坊ちゃんですね
調書も見せてもらおうとしたけど、こちらは残っていないようで…
セバスが会話に入って来ないなと思ったら… 猫に心奪われていたwww
あはは、相変わらずの猫好きなようですね、猫を絶賛するセバスが面白い♪
シエルに猫馬鹿って言われちゃいましたけどね(苦笑)
アバーラインが来た事によって大きく反応してましたけど、何だかあまりシエルと会わせたくないような感じがしたのは気のせいですかね、以前はシエルを庇って死んじゃったりしてましたし…
ランドル卿はロンドンに戻って来た…とか言ってるし、ホント時間軸が不明過ぎる(苦笑)
特に情報を得る事が出来なかった為、次に向かったのは葬儀屋!!!
久し振りの葬儀屋@諏訪部さん~♪
相変わらず情報料は極上の笑いなのですねww
で、今回セバスが披露したのは一人漫才ですか(苦笑)
シエル相手に一人でノリツッコミしてる関西弁なセバス!
抱腹絶倒してる葬儀屋@諏訪部さんの笑い声がまた良いですねw
発火事件の遺体を見せて欲しかったようですが、残念ながら高温で焼かれていた為、骨の一つも残らずに綺麗に灰になっちゃってるんですよね(汗)
被害者の葬儀に参列したシエル、そこで亡くなる直前に写真を取っていた写真館のターナー夫婦が記念写真を手渡しにやってきましたけど
夫婦の体から舞い散った粉に気付いて 素早く目配せしあうセバスと坊ちゃん!
遺灰に含まれる物と写真館の夫婦の物質が一致、物質は酸化マグネシウムでした
写真のフラッシュ等でマグネシウムを焚いた後に残るもの――
更に、劉@遊佐さんに輸入品の情報を調べてもらった所、船一隻分の大量のマグネシウムを写真館の夫婦が買い込んでいた事が分かりましたが…
興味津々で首突っ込みたがっている劉だけど セバスに上手くはぐらかされたんでしょうねw
今回は絡んでこなくて残念でした(苦笑)
写真撮影用のマグネシウムにしては多過ぎる量、そして被害者には共通点があり、被害に遭う数日前に皆ターナーの写真館で結婚記念を撮っていた…って、これで決まりですね
犯人はターナー夫妻、と言うよりも妻だったようで(汗)
幸せな女を撮るのは嫌だとか、妬みで人を燃やしていたんですか 酷過ぎる…
今度は自分が幸せになるのとか言って写真館や夫まで燃やしてるしー!!(汗)
マグネシウムを撒き散らして、カメラのシャッターが発火装置代わりなのですね…
ロンドンの街を燃やしていくターナー夫人を捕まえろと命じたシエル!
路地裏に入り込んだ夫人を追っていったセバスの前に現れたグレル!!
デスサイズをシルバーで受け止めたセバスは そのままグレルに踵落としをお見舞いw
このやり取りも久しぶりな感じですよね、テンション上がり過ぎて斬りつけちゃっただけとか言ってるグレルが(苦笑)
セバスと結ばれた赤い糸を引いてるだけとか、本当相変わらずですよねw
どうやらグレルも夫人を追いかけていたようですが――
「赤…! いつか見た 赤――」
グレルを見たシエルにちょっと異変がありましたね、思い出しかけた??
グレルの事もすっかり忘れちゃって初対面な様子に、アレ?と言う感じのグレルを見ると
やっぱり記憶を失ったと言うか封じられているっぽい感じですかね
ランドル卿も つくづく良く燃える街だ…と言ってるから、アッシュとの一戦でロンドンが火の海になった事もしっかり事実として残ってるみたいですし…
セバスに会えたから仕事はもうお終い、ここからは二人だけのアバンチュールとか言って迫るグレルだけど、いつも通りにスルーされちゃうのが(苦笑)
「セバスちゃん! アタシを抱きたいのなら この炎を越えて…」
「失礼します」
容赦無くセバスに踏みつけられてるグレルがwww
どこまでも懲りない人ですね(苦笑)
今回の一件で、グレルが狩るべき魂は夫人の魂一つだけ――…
大量殺人を犯した後に、自らも焼身自殺をするようで(汗)
他の犠牲になった人達は 魂ごと焼き尽くされてしまうのだとか!
これは一体何を意味するのか、セバスの表情が気になる所ですね
そして、その夫人は時計台に上り大量のマグネシウムを散布してました(汗)
セバスと離れ1人で行動していた坊ちゃんが時計塔の上へ向かい夫人を捕えようとするけど
邪魔するなら許さないと愚痴りながら 襲ってきたー(汗)
単なる逆恨みの夫人に無様だと良い、豚以下だと吐き捨てるシエルが良いですね
「未来を捨て 夢を無くし 絶望に汚されながらも
過去を振り払い 現実に抗い、決して気高さを失わない
それですよ 坊ちゃん、私が喰らいたい魂は――」
シエルの言葉に満足そうなセバスが堪らんですw
死神台帳に記載されている時間まで残り僅か――…
「いつまで遊んでるつもりだ、来い セバスチャン!」
「イエス、マイロード」
ここでグレルを使って一気にシエルの所まで向かうセバスが良いですね!!
セバスに言われて上機嫌なグレルを盾にして一気に向かう作戦!
グレルをその気にさせて使うのが上手いですw
シャッター音に合わせてポージングするグレルがー(爆笑)
熟れた果実とか テンションMAXな暴走っぷりが半端無い~
死神界の熟れたマンゴスチンってww
「かぶり付きたいくらいに――」
…って指舐めするセバスが工ロ過ぎるよ!!
アッサリと夫人を追い詰めたセバスがカッコ良いですね
何者かと問われて、ここでようやく決めセリフが来たー!
「悪魔で 執事ですから」
「死神でマンゴスチンDEATH☆」
ちょっ グレルの決めセリフおかしいよwww
あはは、しかし潤々の演技が面白い過ぎますね♪
セバスとのやり取りもっと見たいDEATH☆
今回の一件の真相を確かめようとするも、夫人も利用されていたようですね(汗)
こうすれば良いと 金目のアノ人に言われたと言う事ですが…
金目の人って どう考えてもクロードですよね??
成程、こうやって色々と繋がってくるわけですか
夫人の体はそのまま魂ごと燃えちゃいましたが、これが記載されていた自殺??
…と言うよりも 何だか口封じっぽい感じもしますけど…
死神台帳に書かれた魂まで燃えてしまうのはあり得ない事だと焦るグレル
あってはいけない事って… 一体何が起こってるんですかね?
とは言え、結局仕事が出来なかったからウィルに怒られるのは間違いなさそうですけど(苦笑)
報告しないといけないからってセバスとのツーショットを撮って去っていったグレルw
今度はいつ出て来てくれるんでしょうか~!!
夫人が遺灰となり捕まえる事が出来なかったけど、まだ全てが燃えた訳じゃない――
「蜘蛛を調べろ」
今回の事件でも何か動きを見せているかもしれないと考えたシエル
同じ手紙が蜘蛛にも送られていたんでしょうしね…
早速色々と調べ上げて来たセバスチャン、大英博物館まで行ったのかw
文献によると 以前の人体発火事件でも 女王陛下の直属の実行機関として、ファントムハイヴとは別に後始末を専門に行う貴族が動いていたのだと!
ヤードに調書が残っていなかったのもその所為だったのですね
そして、その後始末専門の貴族こそ トランシー伯爵家!!
…って事で、ようやくファントムハイヴ家とトランシー家の繋がりが見えてきましたね
両家とも女王の命で動く実行機関だったと言う事のようですが…
今回の人体発火事件でも動いてたようですね
女王の番犬と呼ばれるファントムハイヴ家、蜘蛛と呼ばれるトランシー家
これからどう関わってくるのか楽しみです!
ようやくクロード達の出番もありそうな感じですしね!
NEXT⇒『テロ執事』
ちょっ、予告が色んな意味で酷いww


http://dacapo3.blog7.fc2.com/tb.php/927-e3d467aa
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1170-be415bbf
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/115-06974c03
http://blog.so-net.ne.jp/freedomdays/2010-07-17-1/trackback
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/2131-0a628b79
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2347-e87710ec
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/776-8986bb6b
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2248-28edbaa6
http://www.animenote.jp/trackback/244
- 関連記事
-
- 黒執事II 第5話「狼煙執事」 (2010/07/30)
- 黒執事II 第4話「テロ執事」 (2010/07/23)
- 黒執事II 第3話「女郎執事」 (2010/07/16)
- 黒執事II 第2話「単執事」 (2010/07/09)
- 黒執事II 第1話「クロ執事」 (2010/07/02)
第3話目にして、強烈なキャラが再登場してきましたね(笑)
“凄さ”は前期以上でした♪
セバスチャン一筋のようで、マンゴスチン発言に爆笑・・・。
さすがです。
とりあえず、人体発火事件の方は、
どうやらトランシー伯爵家が絡んでいるようですね。
マーガレットが言っていた“あの人”とは一体?
気になるところです。
そうそう、シエルがグレルのことを覚えていないのも気になりました。
次回は再びクロードとの対峙がありそうなので、
かなり期待しています!
“凄さ”は前期以上でした♪
セバスチャン一筋のようで、マンゴスチン発言に爆笑・・・。
さすがです。
とりあえず、人体発火事件の方は、
どうやらトランシー伯爵家が絡んでいるようですね。
マーガレットが言っていた“あの人”とは一体?
気になるところです。
そうそう、シエルがグレルのことを覚えていないのも気になりました。
次回は再びクロードとの対峙がありそうなので、
かなり期待しています!
グレルが全力で楽しんでましたね(^^)
どのセリフものりのりだし楽しそうでした。
なぜマンゴスチン^^;
本編の深いところはシリアスだし
今回も火だるまになったりと
残酷なんですが、コメディ主体だと
こちらも楽しんでみられます。
予告もおかしかったですねえ。
あとタイトルも毎回~ロ執事になるのかと
思うと!!
どのセリフものりのりだし楽しそうでした。
なぜマンゴスチン^^;
本編の深いところはシリアスだし
今回も火だるまになったりと
残酷なんですが、コメディ主体だと
こちらも楽しんでみられます。
予告もおかしかったですねえ。
あとタイトルも毎回~ロ執事になるのかと
思うと!!
流架さんこんばんは!
久々に赤い死神の暴走が楽しすぎでしたねw
今回の主役は間違いなくグレル@福山さんでした♪
>…ってアバーラインが原作仕様になって ちゃんと髭が付いてましたねww
お、これって原作のままだったんですか!
流架さんの文章読まなかった普通にスルーしてたかも(ぁ
なんか貫禄がついて別人みたいと思ったりしてましたよw
アニメだとあんなラストになっちゃいました原作ではまだ出てるんですよね?
今後は何気に重要キャラになったりするんでしょうか?
>セバスが会話に入って来ないなと思ったら… 猫に心奪われていたwww
久々に猫萌えなセバスチャン見ましたー!(笑)
何気に一期のネタとしっかり繋がってたりするところが多くて面白いです♪
猫と戯れてるときの表情が違いすぎですww
グレルに対する反応と比較するとますます面白い(コラ)
>興味津々で首突っ込みたがっている劉だけど セバスに上手くはぐらかされたんでしょうねw
せっかくだからもうちょっと絡んで欲しかったー!
あ、でも出番があるだけいいってことですかね(笑)
それに放っておかれても勝手に乱入してきそうですしw
関西弁漫才に是非劉@遊佐さんを混ぜて欲しかったなと(マテ)
>容赦無くセバスに踏みつけられてるグレルがwww
あはは、グレルの扱いは相変わらず酷かったですね~
どんなことされても諦めないグレルの根性も凄いと思いますがw
うまく言い包めて盾に使ってたりとセバスチャンは人をのせるのがうまいですね!
ノリノリの演技をしてくれる福山さんがおかしすぎましたw
なんだか以前よりも変態っぷりに火がついちゃったような(笑)
原作でもこんなテンションなんでしょうか?気になりますw
そろそろクロード達の正体もはっきりしそうですし
再び対面することにもなりそうですね
どんな展開になるのか楽しみです♪
ではでは、もう一ヶ所お邪魔します!
久々に赤い死神の暴走が楽しすぎでしたねw
今回の主役は間違いなくグレル@福山さんでした♪
>…ってアバーラインが原作仕様になって ちゃんと髭が付いてましたねww
お、これって原作のままだったんですか!
流架さんの文章読まなかった普通にスルーしてたかも(ぁ
なんか貫禄がついて別人みたいと思ったりしてましたよw
アニメだとあんなラストになっちゃいました原作ではまだ出てるんですよね?
今後は何気に重要キャラになったりするんでしょうか?
>セバスが会話に入って来ないなと思ったら… 猫に心奪われていたwww
久々に猫萌えなセバスチャン見ましたー!(笑)
何気に一期のネタとしっかり繋がってたりするところが多くて面白いです♪
猫と戯れてるときの表情が違いすぎですww
グレルに対する反応と比較するとますます面白い(コラ)
>興味津々で首突っ込みたがっている劉だけど セバスに上手くはぐらかされたんでしょうねw
せっかくだからもうちょっと絡んで欲しかったー!
あ、でも出番があるだけいいってことですかね(笑)
それに放っておかれても勝手に乱入してきそうですしw
関西弁漫才に是非劉@遊佐さんを混ぜて欲しかったなと(マテ)
>容赦無くセバスに踏みつけられてるグレルがwww
あはは、グレルの扱いは相変わらず酷かったですね~
どんなことされても諦めないグレルの根性も凄いと思いますがw
うまく言い包めて盾に使ってたりとセバスチャンは人をのせるのがうまいですね!
ノリノリの演技をしてくれる福山さんがおかしすぎましたw
なんだか以前よりも変態っぷりに火がついちゃったような(笑)
原作でもこんなテンションなんでしょうか?気になりますw
そろそろクロード達の正体もはっきりしそうですし
再び対面することにもなりそうですね
どんな展開になるのか楽しみです♪
ではでは、もう一ヶ所お邪魔します!
流架さん、こんばんは。
グレルは相変わらずテンション高かったですね!!
おかげでこっちもテンション上がりまくりでしたww
じゅんじゅん出るだの、マンゴスチンだの、もう大爆笑っス☆
>…って指舐めするセバスが工ロ過ぎるよ!!
おまけにセバスチャンはエロスww
グレルをスルーする冷たいそぶりにも惚れ惚れしましたが、いろいろファンサービスが多いですね(苦笑)
予告もまたすごかったしww
次回も楽しみですね♪またグレルの登場も期待したいです。
ではでは、失礼しました。
グレルは相変わらずテンション高かったですね!!
おかげでこっちもテンション上がりまくりでしたww
じゅんじゅん出るだの、マンゴスチンだの、もう大爆笑っス☆
>…って指舐めするセバスが工ロ過ぎるよ!!
おまけにセバスチャンはエロスww
グレルをスルーする冷たいそぶりにも惚れ惚れしましたが、いろいろファンサービスが多いですね(苦笑)
予告もまたすごかったしww
次回も楽しみですね♪またグレルの登場も期待したいです。
ではでは、失礼しました。
こんばんは。
久々のグレルがよかったですね、マンゴスチンが面白かったですw
指舐めするセバスチャンはエロかったですね、予告でも思いましたが改めてみると……。
トランシー家とのつながりも見えてきたので、セバスチャンとクロードの対決は近いかも、と期待しています。
次回予告が面白かったですね、素晴らしい予告でしたw
久々のグレルがよかったですね、マンゴスチンが面白かったですw
指舐めするセバスチャンはエロかったですね、予告でも思いましたが改めてみると……。
トランシー家とのつながりも見えてきたので、セバスチャンとクロードの対決は近いかも、と期待しています。
次回予告が面白かったですね、素晴らしい予告でしたw
グレルの変態さんっぷりが上がってて大笑いでした。
本来、結構深刻な流れの筈の黒執事も、本当にこの方の登場で明るくなるというか(笑)
それにしても、今回は萌え台詞が多いわ、子猫の肉球に頬を染めるセバスとか、スタッフのノリ?かなりサービスシーンが散りばめられた回だったかと。
それにしても、今回もやはり気になるのは時間軸。
過去は間違いないのに、1期とグレルの登場シーンが違った(と記憶してますが)ので、マダムレッドは生きているっぽいけどグレルの事をシエルは知らないし、いきなり「死神」と紹介されてるし・・・
また1人で「あれあれ?」と言いながら見てました。
それにしても上手くトランシー家と結び付けてきましたし、写真屋の夫人の言う人はあっちの執事さんっぽい気もしますし、だんだん謎が少しずつ埋まっていきそうな展開です(^^)
予告は素晴らしかったです!
セバスの変な喘ぎ?込みで大いに反応してしまいました(爆爆爆)
ではでは
本来、結構深刻な流れの筈の黒執事も、本当にこの方の登場で明るくなるというか(笑)
それにしても、今回は萌え台詞が多いわ、子猫の肉球に頬を染めるセバスとか、スタッフのノリ?かなりサービスシーンが散りばめられた回だったかと。
それにしても、今回もやはり気になるのは時間軸。
過去は間違いないのに、1期とグレルの登場シーンが違った(と記憶してますが)ので、マダムレッドは生きているっぽいけどグレルの事をシエルは知らないし、いきなり「死神」と紹介されてるし・・・
また1人で「あれあれ?」と言いながら見てました。
それにしても上手くトランシー家と結び付けてきましたし、写真屋の夫人の言う人はあっちの執事さんっぽい気もしますし、だんだん謎が少しずつ埋まっていきそうな展開です(^^)
予告は素晴らしかったです!
セバスの変な喘ぎ?込みで大いに反応してしまいました(爆爆爆)
ではでは
るみ |
2010年07月17日(土) 01:55 | URL 【コメント編集】
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>赤いマンゴスチン(笑)よかったですね(笑)
>セバスとグレルの会話はいつ見てもおかしいです(^^;
>また再登場してほしいですね~
何度見てもグレルのキャラは強烈ですよねw
でもセバスとのやり取りは面白いので 今後も絡んできて欲しいDEATH☆
足蹴にされたり、利用されてもめげないグレルがw
ポーズ決めて 死神界のマンゴスチンのシーンは面白過ぎでした!!
今度はいつ登場してくれるのか♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>赤いマンゴスチン(笑)よかったですね(笑)
>セバスとグレルの会話はいつ見てもおかしいです(^^;
>また再登場してほしいですね~
何度見てもグレルのキャラは強烈ですよねw
でもセバスとのやり取りは面白いので 今後も絡んできて欲しいDEATH☆
足蹴にされたり、利用されてもめげないグレルがw
ポーズ決めて 死神界のマンゴスチンのシーンは面白過ぎでした!!
今度はいつ登場してくれるのか♪
ではでは、コメントありがとうございました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>第3話目にして、強烈なキャラが再登場してきましたね(笑)
>“凄さ”は前期以上でした♪
>セバスチャン一筋のようで、マンゴスチン発言に爆笑・・・。
>さすがです。
楽しみにしていた赤い人の大活躍の回でした!(笑)
前回以上にパワーアップしてましたよね、相変わらずのハイテンションが面白かったです!
セバスチャンとのやり取りも良かったですし、また今後も登場してくれるといいなと!
グレルが登場すると場も賑やかになりますしね!(笑)
マンゴスチンなグレルには爆笑でした!
>とりあえず、人体発火事件の方は、
>どうやらトランシー伯爵家が絡んでいるようですね。
>マーガレットが言っていた“あの人”とは一体?
>気になるところです。
>そうそう、シエルがグレルのことを覚えていないのも気になりました。
ようやくファントムハイヴとトランシーの繋がりが見えてた感じで!!
今回の事件で裏で糸を引いてたっぽいトランシー家
マーガレットが言ってたアノ人は、やはり眼鏡な執事の事ですかね~?
今後どう絡んでくる事になるのか楽しみです!
>次回は再びクロードとの対峙がありそうなので、
>かなり期待しています!
1話以来の登場ですね!
列車内でセバス達と…と言う展開になってくるのでしょうか
二人のやり取りが見れるのか気になる所ですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>第3話目にして、強烈なキャラが再登場してきましたね(笑)
>“凄さ”は前期以上でした♪
>セバスチャン一筋のようで、マンゴスチン発言に爆笑・・・。
>さすがです。
楽しみにしていた赤い人の大活躍の回でした!(笑)
前回以上にパワーアップしてましたよね、相変わらずのハイテンションが面白かったです!
セバスチャンとのやり取りも良かったですし、また今後も登場してくれるといいなと!
グレルが登場すると場も賑やかになりますしね!(笑)
マンゴスチンなグレルには爆笑でした!
>とりあえず、人体発火事件の方は、
>どうやらトランシー伯爵家が絡んでいるようですね。
>マーガレットが言っていた“あの人”とは一体?
>気になるところです。
>そうそう、シエルがグレルのことを覚えていないのも気になりました。
ようやくファントムハイヴとトランシーの繋がりが見えてた感じで!!
今回の事件で裏で糸を引いてたっぽいトランシー家
マーガレットが言ってたアノ人は、やはり眼鏡な執事の事ですかね~?
今後どう絡んでくる事になるのか楽しみです!
>次回は再びクロードとの対峙がありそうなので、
>かなり期待しています!
1話以来の登場ですね!
列車内でセバス達と…と言う展開になってくるのでしょうか
二人のやり取りが見れるのか気になる所ですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
honeyさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>グレルが全力で楽しんでましたね(^^)
>どのセリフものりのりだし楽しそうでした。
>なぜマンゴスチン^^;
久し振りのグレルでしたが、本当楽しそうでしたよね!!
以前よりもパワーアップしてる感じが(笑)
カメラの前でのポージングも凄かったですね ノリノリな感じで
ポーズを決めてマンゴスチンなグレル、ツッコミ所満載ですが面白かったです~
>本編の深いところはシリアスだし
>今回も火だるまになったりと
>残酷なんですが、コメディ主体だと
>こちらも楽しんでみられます。
本筋はシリアスでダークな感じですけど、グレルのキャラもあって
全体的な雰囲気がコメディっぽい感じだったので 重くなり過ぎないのが良いですね!
相変わらず謎も多いですし セバスの言葉や表情も気になる感じだけど
笑い所も多くて楽しめました♪
>予告もおかしかったですねえ。
>あとタイトルも毎回~ロ執事になるのかと
>思うと!!
毎回どんな予告がくるのか密かに楽しみです(苦笑)
今回は予告も暴走気味な感じでしたね~
タイトルも凝っていますよね、このまま最後まで ~ロ執事と言うスタイルなんでしょうか
サブタイも今後は注目していこうと思います(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>グレルが全力で楽しんでましたね(^^)
>どのセリフものりのりだし楽しそうでした。
>なぜマンゴスチン^^;
久し振りのグレルでしたが、本当楽しそうでしたよね!!
以前よりもパワーアップしてる感じが(笑)
カメラの前でのポージングも凄かったですね ノリノリな感じで
ポーズを決めてマンゴスチンなグレル、ツッコミ所満載ですが面白かったです~
>本編の深いところはシリアスだし
>今回も火だるまになったりと
>残酷なんですが、コメディ主体だと
>こちらも楽しんでみられます。
本筋はシリアスでダークな感じですけど、グレルのキャラもあって
全体的な雰囲気がコメディっぽい感じだったので 重くなり過ぎないのが良いですね!
相変わらず謎も多いですし セバスの言葉や表情も気になる感じだけど
笑い所も多くて楽しめました♪
>予告もおかしかったですねえ。
>あとタイトルも毎回~ロ執事になるのかと
>思うと!!
毎回どんな予告がくるのか密かに楽しみです(苦笑)
今回は予告も暴走気味な感じでしたね~
タイトルも凝っていますよね、このまま最後まで ~ロ執事と言うスタイルなんでしょうか
サブタイも今後は注目していこうと思います(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
予告から楽しみにしていた赤い人の活躍、面白かったDEATH☆
グレルが登場すると 一気に賑やかになりますよねw
今回は作画枚数も1万枚を超える数だったようで、良く動いてましたよね!
グレルの暴走っぷりに爆笑でした!
>なんか貫禄がついて別人みたいと思ったりしてましたよw
>アニメだとあんなラストになっちゃいました原作ではまだ出てるんですよね?
あはは、原作だと普通の冴えないオッサンって感じですからね(苦笑)
原作読者としては、むしろ1期の若いアバーラインに違和感ありまくりでしたww
2期で原作通りのキャラデザに戻ったのも何か訳ありなのかな??
取り合えず原作では ほとんど出番ありません(ぁ)
シエルともあまり関わって無いですしね、シエルを庇って…と言うアニメの展開は原作ではありえないですねw
重要キャラではなく あくまで脇キャラ扱いだと思います(苦笑)
>久々に猫萌えなセバスチャン見ましたー!(笑)
猫にデレまくりなセバスが可愛かったですww
本当セバスは猫には弱いですよね、どれだけ好きなのかが伝わってくる感じで!
原作ではネコ科のもっと凄い動物と戯れてましたけど(ぁ)
グレルとの扱いの差があからさまで面白いですよね!
個人的にはグレルをもう少し構ってあげて欲しいですがww
>関西弁漫才に是非劉@遊佐さんを混ぜて欲しかったなと(マテ)
あはは、1期ではセバス達と一緒に葬儀屋でギャグを披露する劉@遊佐さんのシーンがありましたが
今回は結局絡んでこないまま終わっちゃいましたね(苦笑)
一緒に漫才する二人、ちょっと見たかったかもw
今期は今後どう絡んでくるのか気になる所です!!
きっとまた色々と首を突っ込んでくるのではないかと楽しみです!
>どんなことされても諦めないグレルの根性も凄いと思いますがw
>うまく言い包めて盾に使ってたりとセバスチャンは人をのせるのがうまいですね!
セバスとグレルのやり取り、面白かったですね!!
相変わらずつれない態度のセバスだけど、めげないグレルがw
今後もちょくちょく出て来てくれると嬉しいDEATH☆
上手くグレルを利用して楽してたセバス、本当のせるのが上手いなと!
そしてノリまくりのグレル@潤々の演技が最高過ぎるw
本当楽しそうな感じでしたよね 爆笑でした!
あ、ちなみに原作では マダム・レッドの件以来 一度も出番は無いですw
だから アニメでしか見れないキャラと化してます(苦笑)
ようやくトランシー家との繋がりも見えてきて
クロード達のやり取りも今後は増えてきそうな感じですね!
どんな展開になっていくのか楽しみです!
ではでは、お次の記事へ!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
予告から楽しみにしていた赤い人の活躍、面白かったDEATH☆
グレルが登場すると 一気に賑やかになりますよねw
今回は作画枚数も1万枚を超える数だったようで、良く動いてましたよね!
グレルの暴走っぷりに爆笑でした!
>なんか貫禄がついて別人みたいと思ったりしてましたよw
>アニメだとあんなラストになっちゃいました原作ではまだ出てるんですよね?
あはは、原作だと普通の冴えないオッサンって感じですからね(苦笑)
原作読者としては、むしろ1期の若いアバーラインに違和感ありまくりでしたww
2期で原作通りのキャラデザに戻ったのも何か訳ありなのかな??
取り合えず原作では ほとんど出番ありません(ぁ)
シエルともあまり関わって無いですしね、シエルを庇って…と言うアニメの展開は原作ではありえないですねw
重要キャラではなく あくまで脇キャラ扱いだと思います(苦笑)
>久々に猫萌えなセバスチャン見ましたー!(笑)
猫にデレまくりなセバスが可愛かったですww
本当セバスは猫には弱いですよね、どれだけ好きなのかが伝わってくる感じで!
原作ではネコ科のもっと凄い動物と戯れてましたけど(ぁ)
グレルとの扱いの差があからさまで面白いですよね!
個人的にはグレルをもう少し構ってあげて欲しいですがww
>関西弁漫才に是非劉@遊佐さんを混ぜて欲しかったなと(マテ)
あはは、1期ではセバス達と一緒に葬儀屋でギャグを披露する劉@遊佐さんのシーンがありましたが
今回は結局絡んでこないまま終わっちゃいましたね(苦笑)
一緒に漫才する二人、ちょっと見たかったかもw
今期は今後どう絡んでくるのか気になる所です!!
きっとまた色々と首を突っ込んでくるのではないかと楽しみです!
>どんなことされても諦めないグレルの根性も凄いと思いますがw
>うまく言い包めて盾に使ってたりとセバスチャンは人をのせるのがうまいですね!
セバスとグレルのやり取り、面白かったですね!!
相変わらずつれない態度のセバスだけど、めげないグレルがw
今後もちょくちょく出て来てくれると嬉しいDEATH☆
上手くグレルを利用して楽してたセバス、本当のせるのが上手いなと!
そしてノリまくりのグレル@潤々の演技が最高過ぎるw
本当楽しそうな感じでしたよね 爆笑でした!
あ、ちなみに原作では マダム・レッドの件以来 一度も出番は無いですw
だから アニメでしか見れないキャラと化してます(苦笑)
ようやくトランシー家との繋がりも見えてきて
クロード達のやり取りも今後は増えてきそうな感じですね!
どんな展開になっていくのか楽しみです!
ではでは、お次の記事へ!
ジャスタウェイさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
アバーラインの髭は原作仕様、原作ではあんなキャラなのですw
むしろ原作読者としては1期の髭の無い若いアバーラインにビックリでしたよ(苦笑)
2期で原作仕様に戻ってるのにも何か理由があったりするのかなと思ったり…
>グレルは相変わらずテンション高かったですね!!
>おかげでこっちもテンション上がりまくりでしたww
>じゅんじゅん出るだの、マンゴスチンだの、もう大爆笑っス☆
前期よりもパワーアップしてた感じのグレルが最高DEATH☆
相変わらずのハイテンション、そして相変わらず扱われようw
セバスとのやり取りが面白いですし、笑いっぱなしで!
じゅんじゅん出てるって、これは台本通りなのか潤々のアドリブなのが気になりますw
死神界のマンゴスチンだとポージング決めるグレルとか面白過ぎでしたね
やっぱりグレルが登場するとこっちまでテンション上がります(笑)
>>…って指舐めするセバスが工ロ過ぎるよ!!
>おまけにセバスチャンはエロスww
>グレルをスルーする冷たいそぶりにも惚れ惚れしましたが、いろいろファンサービスが多いですね(苦笑)
グレルが目立ってましたけど、セバスも負けじと工ロかったですね~!
要所要所で入るセバスの意味深なセリフもありましたが
指舐めするセバスのシーンが堪らんでしたー!!!
何て い や ら し いw
グレルを上手くのせて利用したりと 楽しませてもらいました!
今期もしっかりファンサービスしてくれますね♪
>予告もまたすごかったしww
>次回も楽しみですね♪またグレルの登場も期待したいです。
毎回密かに楽しみにしている予告!
いつも色んな意味で凄い事になってますけど、今回は特に(苦笑)
一体どんな活躍が見れるのか…!
全力で釣られたいと思います(マテ)
グレルには今後も登場して欲しいですね!
そして、次回は1話ぶりにクロードの出番が(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
アバーラインの髭は原作仕様、原作ではあんなキャラなのですw
むしろ原作読者としては1期の髭の無い若いアバーラインにビックリでしたよ(苦笑)
2期で原作仕様に戻ってるのにも何か理由があったりするのかなと思ったり…
>グレルは相変わらずテンション高かったですね!!
>おかげでこっちもテンション上がりまくりでしたww
>じゅんじゅん出るだの、マンゴスチンだの、もう大爆笑っス☆
前期よりもパワーアップしてた感じのグレルが最高DEATH☆
相変わらずのハイテンション、そして相変わらず扱われようw
セバスとのやり取りが面白いですし、笑いっぱなしで!
じゅんじゅん出てるって、これは台本通りなのか潤々のアドリブなのが気になりますw
死神界のマンゴスチンだとポージング決めるグレルとか面白過ぎでしたね
やっぱりグレルが登場するとこっちまでテンション上がります(笑)
>>…って指舐めするセバスが工ロ過ぎるよ!!
>おまけにセバスチャンはエロスww
>グレルをスルーする冷たいそぶりにも惚れ惚れしましたが、いろいろファンサービスが多いですね(苦笑)
グレルが目立ってましたけど、セバスも負けじと工ロかったですね~!
要所要所で入るセバスの意味深なセリフもありましたが
指舐めするセバスのシーンが堪らんでしたー!!!
何て い や ら し いw
グレルを上手くのせて利用したりと 楽しませてもらいました!
今期もしっかりファンサービスしてくれますね♪
>予告もまたすごかったしww
>次回も楽しみですね♪またグレルの登場も期待したいです。
毎回密かに楽しみにしている予告!
いつも色んな意味で凄い事になってますけど、今回は特に(苦笑)
一体どんな活躍が見れるのか…!
全力で釣られたいと思います(マテ)
グレルには今後も登場して欲しいですね!
そして、次回は1話ぶりにクロードの出番が(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
isamuさん!
コメントありがとうございます♪
>久々のグレルがよかったですね、マンゴスチンが面白かったですw
>指舐めするセバスチャンはエロかったですね、予告でも思いましたが改めてみると……。
やっぱりグレルが登場すると雰囲気変わるし 賑やかになりますよね!
セバスとのやり取りも面白かったですし、相変わらずの暴走っぷりが(笑)
ポージングを決めるシーンには爆笑でした、死神界のマンゴスチンとか
久し振りに見るとやはり強烈キャラですよねw
それにしても、指舐めセバスはヤバかったー!!
小野Dのセリフがつくと更に工ロな感じになってましたね、たまらんですw
>トランシー家とのつながりも見えてきたので、セバスチャンとクロードの対決は近いかも、と期待しています。
>次回予告が面白かったですね、素晴らしい予告でしたw
ようやくトランシー家の方も出番がありそうですし、今後が楽しみですね!
どんな風に関わっていく事になるのか…!
シエルとアロイスのやり取りも見れますかね?
執事対決にも期待したいと思います♪
毎回色々と楽しませてくれる予告も良いですよね!
わかっているけど釣られそうにww
次回はどんな予告を見れるのか~
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>久々のグレルがよかったですね、マンゴスチンが面白かったですw
>指舐めするセバスチャンはエロかったですね、予告でも思いましたが改めてみると……。
やっぱりグレルが登場すると雰囲気変わるし 賑やかになりますよね!
セバスとのやり取りも面白かったですし、相変わらずの暴走っぷりが(笑)
ポージングを決めるシーンには爆笑でした、死神界のマンゴスチンとか
久し振りに見るとやはり強烈キャラですよねw
それにしても、指舐めセバスはヤバかったー!!
小野Dのセリフがつくと更に工ロな感じになってましたね、たまらんですw
>トランシー家とのつながりも見えてきたので、セバスチャンとクロードの対決は近いかも、と期待しています。
>次回予告が面白かったですね、素晴らしい予告でしたw
ようやくトランシー家の方も出番がありそうですし、今後が楽しみですね!
どんな風に関わっていく事になるのか…!
シエルとアロイスのやり取りも見れますかね?
執事対決にも期待したいと思います♪
毎回色々と楽しませてくれる予告も良いですよね!
わかっているけど釣られそうにww
次回はどんな予告を見れるのか~
ではでは、コメントありがとうございました!
るみさん!
コメントありがとうございます♪
>グレルの変態さんっぷりが上がってて大笑いでした。
>本来、結構深刻な流れの筈の黒執事も、本当にこの方の登場で明るくなるというか(笑)
久し振りの登場でしたが、以前に増して色々とパワーアップしてましたよね!(笑)
でもグレルは好きなキャラなので 原作で登場しないぶんアニメで出番が多いと嬉しいDEATH☆
本筋はシリアスな感じですけど、グレルが絡んでくると雰囲気が変わりますよね!
賑やかにしてくれるので見ていてたのしいですしw
>それにしても、今回は萌え台詞が多いわ、子猫の肉球に頬を染めるセバスとか、スタッフのノリ?
>かなりサービスシーンが散りばめられた回だったかと。
今期もスタッフさんはしっかりサービスシーンを入れてくれますね(笑)
猫好きセバスのデレ顔が可愛いかったですし、指舐めシーンは工ロかったりと
色々と楽しませてもらいましたw
でもそんな中でも 色々と気になるセリフや表情はありましたよね…
相変わらず謎も多いままですし(苦笑)
>それにしても、今回もやはり気になるのは時間軸。
>過去は間違いないのに、1期とグレルの登場シーンが違った(と記憶してますが)ので、マダムレッドは生きているっぽいけどグレルの事をシエルは知らないし、いきなり「死神」と紹介されてるし・・・
>また1人で「あれあれ?」と言いながら見てました。
今回も色々と「??」と考えるシーンが多かったですね(苦笑)
マダムレッドの事とグレルとの対面が気になりました…
グレルはしっかりマダムのコートを来てたので マダムは居ないんじゃないかと
個人的には予想してます
シエルも一瞬思い出しかけていたみたいですしね…
グレルとは初対面の反応したシエルに 当のグレルは ご無沙汰DEATHと登場してますし
やはり時間軸が過去と言うよりは 現在軸なんですかね?
シエルの時間軸だけが他の人とは別かとも思ったのですが、アバーラインが生きてますから
また色々とややこしい感じになってきたいなと(苦笑)
>それにしても上手くトランシー家と結び付けてきましたし、写真屋の夫人の言う人はあっちの執事さんっぽい気もしますし、だんだん謎が少しずつ埋まっていきそうな展開です(^^)
ようやくトランシー家との繋がりも見えてきましたね!
今後どう関わってくるのか、シエルとアロイスのやり取りも期待です!
今回の一件にはクロードが裏で動いてたみたいですけど
こうやって謎が埋まっていくなかでセバスとクロードのバトルになっていくんですかね
二人の再戦が楽しみです♪
>予告は素晴らしかったです!
>セバスの変な喘ぎ?込みで大いに反応してしまいました(爆爆爆)
今期も予告が色々と凄い事になっていますよねw
毎回どんな予告がくるのか密かに楽しみです!
その中でも今回はまた強烈でしたね~
小野さんのOh~!な喘ぎがまたw
わかっているけど思わず釣られそうに(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>グレルの変態さんっぷりが上がってて大笑いでした。
>本来、結構深刻な流れの筈の黒執事も、本当にこの方の登場で明るくなるというか(笑)
久し振りの登場でしたが、以前に増して色々とパワーアップしてましたよね!(笑)
でもグレルは好きなキャラなので 原作で登場しないぶんアニメで出番が多いと嬉しいDEATH☆
本筋はシリアスな感じですけど、グレルが絡んでくると雰囲気が変わりますよね!
賑やかにしてくれるので見ていてたのしいですしw
>それにしても、今回は萌え台詞が多いわ、子猫の肉球に頬を染めるセバスとか、スタッフのノリ?
>かなりサービスシーンが散りばめられた回だったかと。
今期もスタッフさんはしっかりサービスシーンを入れてくれますね(笑)
猫好きセバスのデレ顔が可愛いかったですし、指舐めシーンは工ロかったりと
色々と楽しませてもらいましたw
でもそんな中でも 色々と気になるセリフや表情はありましたよね…
相変わらず謎も多いままですし(苦笑)
>それにしても、今回もやはり気になるのは時間軸。
>過去は間違いないのに、1期とグレルの登場シーンが違った(と記憶してますが)ので、マダムレッドは生きているっぽいけどグレルの事をシエルは知らないし、いきなり「死神」と紹介されてるし・・・
>また1人で「あれあれ?」と言いながら見てました。
今回も色々と「??」と考えるシーンが多かったですね(苦笑)
マダムレッドの事とグレルとの対面が気になりました…
グレルはしっかりマダムのコートを来てたので マダムは居ないんじゃないかと
個人的には予想してます
シエルも一瞬思い出しかけていたみたいですしね…
グレルとは初対面の反応したシエルに 当のグレルは ご無沙汰DEATHと登場してますし
やはり時間軸が過去と言うよりは 現在軸なんですかね?
シエルの時間軸だけが他の人とは別かとも思ったのですが、アバーラインが生きてますから
また色々とややこしい感じになってきたいなと(苦笑)
>それにしても上手くトランシー家と結び付けてきましたし、写真屋の夫人の言う人はあっちの執事さんっぽい気もしますし、だんだん謎が少しずつ埋まっていきそうな展開です(^^)
ようやくトランシー家との繋がりも見えてきましたね!
今後どう関わってくるのか、シエルとアロイスのやり取りも期待です!
今回の一件にはクロードが裏で動いてたみたいですけど
こうやって謎が埋まっていくなかでセバスとクロードのバトルになっていくんですかね
二人の再戦が楽しみです♪
>予告は素晴らしかったです!
>セバスの変な喘ぎ?込みで大いに反応してしまいました(爆爆爆)
今期も予告が色々と凄い事になっていますよねw
毎回どんな予告がくるのか密かに楽しみです!
その中でも今回はまた強烈でしたね~
小野さんのOh~!な喘ぎがまたw
わかっているけど思わず釣られそうに(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さん こんばんは~
コメご無沙汰ですみませんっ。
黒執事3話は、久々に葬儀屋とグレルに会えて
テンションあがりましたわ~。
マーガレットにはげんなり…でしたけど。
>原作ではすっかり出番のないグレルですが、アニメでは良い扱いされてますねw
グレルって動いた方がおもろいんで、
アニメで威力発揮って感じですよね。
>シエルの記憶には無いだけなんだろうな、
>グレルはしっかりマダムのコート着てますしね
そうじゃん!
あれはマダムレッドのコートですよね。
もうすっかりグレルと一体になってて忘れてました。
さすがだな流架さん。
私ったら原作もさ、最初の辺りの細かい所とか忘れてるもんな。
アバーラインも、1期より老けてるっ!ってまず思ってしまったけど、
違うじゃんね。原作ではもともとこんなだった。
アニメ1期が美化&若かっただけですよね。
2期のアバーラインが、1期とは別人ってのも、
EDのクレジットで名前違ってた事、
フル☆マルコさんが書いてなきゃ気付いてない所でした。
>久し振りの葬儀屋@諏訪部さん~♪
画面の前で万歳してました。
会いたかった、聞きたかった、葬儀屋~。
でもけっこう出番少なくて残念。
またたっぷり見せて欲しいなぁ。
諏訪部さん不足なんで、またフェロ☆メン聴いてましたよ(笑)
花咲ける…が地上波に降りてきて今またやってるから
曹(ツァオ)な諏訪部さんはちょくちょく見てるんだけどね。(えへ)
>あはは、しかし潤々の演技が面白い過ぎますね♪
>セバスとのやり取りもっと見たいDEATH☆
面白すぎですわ。
セバスとのやりとり、ずっと見てても飽きないよねきっと。
夢なのかパラレルなのかよく分かんないけど、
とりあえず今の所楽しんでます。
1期みたいな変な事にならない事を希望DEATH☆。
コメご無沙汰ですみませんっ。
黒執事3話は、久々に葬儀屋とグレルに会えて
テンションあがりましたわ~。
マーガレットにはげんなり…でしたけど。
>原作ではすっかり出番のないグレルですが、アニメでは良い扱いされてますねw
グレルって動いた方がおもろいんで、
アニメで威力発揮って感じですよね。
>シエルの記憶には無いだけなんだろうな、
>グレルはしっかりマダムのコート着てますしね
そうじゃん!
あれはマダムレッドのコートですよね。
もうすっかりグレルと一体になってて忘れてました。
さすがだな流架さん。
私ったら原作もさ、最初の辺りの細かい所とか忘れてるもんな。
アバーラインも、1期より老けてるっ!ってまず思ってしまったけど、
違うじゃんね。原作ではもともとこんなだった。
アニメ1期が美化&若かっただけですよね。
2期のアバーラインが、1期とは別人ってのも、
EDのクレジットで名前違ってた事、
フル☆マルコさんが書いてなきゃ気付いてない所でした。
>久し振りの葬儀屋@諏訪部さん~♪
画面の前で万歳してました。
会いたかった、聞きたかった、葬儀屋~。
でもけっこう出番少なくて残念。
またたっぷり見せて欲しいなぁ。
諏訪部さん不足なんで、またフェロ☆メン聴いてましたよ(笑)
花咲ける…が地上波に降りてきて今またやってるから
曹(ツァオ)な諏訪部さんはちょくちょく見てるんだけどね。(えへ)
>あはは、しかし潤々の演技が面白い過ぎますね♪
>セバスとのやり取りもっと見たいDEATH☆
面白すぎですわ。
セバスとのやりとり、ずっと見てても飽きないよねきっと。
夢なのかパラレルなのかよく分かんないけど、
とりあえず今の所楽しんでます。
1期みたいな変な事にならない事を希望DEATH☆。
たちばなさん!
こんにちは!コメントありがとうございます♪
こちらこそ、なかなかコメント残しに伺えずスミマセン(汗)
今回は久しぶりのメンバーの登場で盛り上がりましたw
グレルと葬儀屋が同じ回での出番となるとは~
話の方はマーガレットがウザイ感じでしたけど
ようやくトランシー家との関係も見えてきた感じなので
取り合えず今後も色々と気になる感じです!
>グレルって動いた方がおもろいんで、
>アニメで威力発揮って感じですよね。
あはは、本当グレルはアニメで生きるキャラですよね!!
原作で出番がないぶん、アニメでは思いっきり弾けてる感じで!
潤々も何だか楽しんでる感じがして、本当良いキャラですw
今後も色々と絡んできて欲しいですね!
>あれはマダムレッドのコートですよね。
>もうすっかりグレルと一体になってて忘れてました。
マダムレッドの一件がどうなっているのか気になる感じですが
以前と同じスタイルでグレルが「ご無沙汰DEATH☆」と登場してましたし
グレルがシエルを見た時の反応からしても
やはりシエルが覚えてないだけで、マダムレッドはもう居ないんでしょうね
だからこそ セバスも問題ないって言ったんでしょうし…
>2期のアバーラインが、1期とは別人ってのも、
>EDのクレジットで名前違ってた事
これ!!!
言われてようやく気付きました(苦笑)
アバーラインが原作仕様に戻ってる事ばかりに気を取られて
エンディングのクレジットまでチェックしてなかったのですが…
アニメでは、一応“別人”扱いなんですかね??
確か、1期ではアバーラインは 同じ様な境遇(身内がいない)と言う事で
シエルの事を気にして何かと心配いたはずなので
兄だとか従兄だとか出て来られると また「??」な感じになりそうですが(苦笑)
でも、これでようやく シエルを見たアバーラインが初対面っぽい反応だった事にも納得がいきますw
意図的にシエルの意識を自分に向けさせていたセバスが気になる所ではありますけど…
>会いたかった、聞きたかった、葬儀屋~。
>でもけっこう出番少なくて残念
あはは、今回は本当ちょっとしか出番がなかったですね(苦笑)
私ももっと 葬儀屋@諏訪部さんボイスを聞きたかったです♪
今期はグレルも惚れる死神な葬儀屋さんの出番はあるでしょうか、密かに楽しみにしてますw
葬儀屋さんの出番も増えると良いですよね!
たちばなさんは諏訪部さん不足ですか!(笑)
今期は学園黙示録で主役を演じてますけど 最近はラジオやナレーション、ゲームでの仕事が多いので
アニメ作品での出番は限られてますからね…
>セバスとのやりとり、ずっと見てても飽きないよねきっと。
セバスとグレルのやり取り面白いので 個人的にはもっと見たいですw
冷たくされてもめげないグレルに、どこまでもつれないセバスが(苦笑)
原作ではグレルの出番がないから見れないですし
アニメでグレルを堪能出来るのは嬉しいDEATH☆
相変わらず謎が多い展開ですが、どういう事なのかを考えながら
見ているのも面白いかなと(笑)
セバスのセリフが色々と意味深な感じなので、それを元に
もしかして…なのでは? とか色々と予想したりw
クロード達が絡んでくれば もっと色々と見えてくるかもですし
今後の展開を楽しみにしたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんにちは!コメントありがとうございます♪
こちらこそ、なかなかコメント残しに伺えずスミマセン(汗)
今回は久しぶりのメンバーの登場で盛り上がりましたw
グレルと葬儀屋が同じ回での出番となるとは~
話の方はマーガレットがウザイ感じでしたけど
ようやくトランシー家との関係も見えてきた感じなので
取り合えず今後も色々と気になる感じです!
>グレルって動いた方がおもろいんで、
>アニメで威力発揮って感じですよね。
あはは、本当グレルはアニメで生きるキャラですよね!!
原作で出番がないぶん、アニメでは思いっきり弾けてる感じで!
潤々も何だか楽しんでる感じがして、本当良いキャラですw
今後も色々と絡んできて欲しいですね!
>あれはマダムレッドのコートですよね。
>もうすっかりグレルと一体になってて忘れてました。
マダムレッドの一件がどうなっているのか気になる感じですが
以前と同じスタイルでグレルが「ご無沙汰DEATH☆」と登場してましたし
グレルがシエルを見た時の反応からしても
やはりシエルが覚えてないだけで、マダムレッドはもう居ないんでしょうね
だからこそ セバスも問題ないって言ったんでしょうし…
>2期のアバーラインが、1期とは別人ってのも、
>EDのクレジットで名前違ってた事
これ!!!
言われてようやく気付きました(苦笑)
アバーラインが原作仕様に戻ってる事ばかりに気を取られて
エンディングのクレジットまでチェックしてなかったのですが…
アニメでは、一応“別人”扱いなんですかね??
確か、1期ではアバーラインは 同じ様な境遇(身内がいない)と言う事で
シエルの事を気にして何かと心配いたはずなので
兄だとか従兄だとか出て来られると また「??」な感じになりそうですが(苦笑)
でも、これでようやく シエルを見たアバーラインが初対面っぽい反応だった事にも納得がいきますw
意図的にシエルの意識を自分に向けさせていたセバスが気になる所ではありますけど…
>会いたかった、聞きたかった、葬儀屋~。
>でもけっこう出番少なくて残念
あはは、今回は本当ちょっとしか出番がなかったですね(苦笑)
私ももっと 葬儀屋@諏訪部さんボイスを聞きたかったです♪
今期はグレルも惚れる死神な葬儀屋さんの出番はあるでしょうか、密かに楽しみにしてますw
葬儀屋さんの出番も増えると良いですよね!
たちばなさんは諏訪部さん不足ですか!(笑)
今期は学園黙示録で主役を演じてますけど 最近はラジオやナレーション、ゲームでの仕事が多いので
アニメ作品での出番は限られてますからね…
>セバスとのやりとり、ずっと見てても飽きないよねきっと。
セバスとグレルのやり取り面白いので 個人的にはもっと見たいですw
冷たくされてもめげないグレルに、どこまでもつれないセバスが(苦笑)
原作ではグレルの出番がないから見れないですし
アニメでグレルを堪能出来るのは嬉しいDEATH☆
相変わらず謎が多い展開ですが、どういう事なのかを考えながら
見ているのも面白いかなと(笑)
セバスのセリフが色々と意味深な感じなので、それを元に
もしかして…なのでは? とか色々と予想したりw
クロード達が絡んでくれば もっと色々と見えてくるかもですし
今後の展開を楽しみにしたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
赤いあいつ、再びDEATH☆(笑)
ロンドンで頻発する謎の人体発火事件!
過去にも同様の事件が?
捜査を始めたシエルたちの前に赤い影が舞い降...
2010/07/16(金) 20:07:34 | SERA@らくblog
第三話「女郎執事」「ご無沙汰DEATH!」人体発火現象・・・炭になる女性・・・それを見ていたグレルシエルに女王陛下から手紙が届く。人体発火事件の調査依頼・・・それ...
2010/07/16(金) 20:08:57 | 日々“是”精進!
黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD](2010/09/22)櫻井孝宏水樹奈々商品詳細を見る
死神グレルの久々の御登場。いきなりチェーンソーでセバスチャ...
2010/07/16(金) 20:29:32 | 破滅の闇日記
第3話「女豹執事(めろ執事)」
2010/07/16(金) 20:47:52 | Happy☆Lucky
黒執事II (くろしつじII ) 第1話 ~ 第3話 女郎執事
19世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家の執事・セ...
2010/07/16(金) 20:53:47 | 動画共有アニメニュース
一体どこまで話はリセットされてるのかな??
出てきたねぇ~福山!!
このコンビなんかデジャブ?
っつか、ついさっき伝伝にいたな~
ルル福山もいいけど、グレル福山もいいね…
黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2010-09-22売...
2010/07/16(金) 21:15:55 | あれは・・・いいものだ・・・
「ロンドの終わりは断末魔」
2010/07/16(金) 21:41:46 | 本隆侍照久の館
「ご・無・沙・汰・DEATH☆」
じゅんじゅん出てるって、どんだけ!!(爆)グレル全開ww
ロンドンで人体発火事件が発生。
女王の命令により...
2010/07/16(金) 21:44:56 | ジャスタウェイの日記☆
「不幸だと嘆いてるだけの貴様は、ただの豚以下だ!」
シエルたちが人体発火事件の犯人を捜す話。
今回は久々に福山さんの演じるグレルが...
2010/07/16(金) 21:47:05 | 日記・・・かも
冒頭からグレル@福山さんの暴走っぷりが面白すぎでした♪
あはは、このテンションもホント久々ですね!
DIE炎上DEATH☆ってノリノリで言われて...
2010/07/16(金) 21:51:21 | Spare Time
恋するHeartが大炎上DEATH☆
赤い人キタ――(゚∀゚)――!!
チェンソーを持って華麗に参上。
今度は取り上げられないように気をつけてw
...
2010/07/16(金) 21:57:15 | リリカル☆スアラ
ロンドンの終わりは断末魔 リーグレッドは炎の香り 出てきました!赤い人vそして OPは前回同様 やっぱり絵がよく動いてるって感じがします (´艸`) 好みはいろいろ...
2010/07/16(金) 22:02:59 | 薔薇色のつぶやき
ロンドの終わりは断末魔--------------!!赤い人キタ~~~~っ(>▽<)うん。今回は間違いなくこの鬱陶・・・赤い人が主役でしたね(わはは)・・・でも、潤じゅん、キモさが更にパ...
2010/07/16(金) 22:06:41 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
第3話 「女郎(めろ)執事」
相変わらずのテンションで出て来てくれました赤い人。
死神のグレルが登場しました。
シエルはグレルを憶...
2010/07/16(金) 22:42:51 | ワタクシノウラガワR
グレルさん、相変わらずっすなぁ(笑)
2010/07/16(金) 22:56:52 | 記憶のかけら*Next
ドクロの杖・・・って他の杖は無いのか? セバスチャンの弱点は猫だったのか 酸化マグネシウム?って事は犯人はマグネシウム使いだな。 ババア「醜い顔・・・」 鏡で自分の顔見て見ろ!この豚野郎!!
2010/07/16(金) 23:04:23 | 起源風景
ご無沙汰DEATH!
なんかパワーアップしすぎ!(変人的な意味で)
SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)(2010/07/21)the GazettE商品詳細を見る
にほんブログ...
2010/07/16(金) 23:33:44 | 群青パレット
チェーンソーとナイフフォークのキスで再会のご挨拶。というわけで、「黒執事?」3話帰ってきた死神の巻。グレルさんご無沙汰してます。相変わらず変態ですね。グラビアアイドルも裸....
2010/07/16(金) 23:45:56 | アニメ徒然草
TVアニメ「黒執事II」キャラクターソング01 「黒執事、熱唱」セバスチャン・ミカエリス(小野大輔)(2010/08/25)セバスチャン・ミカエリス(小野大輔)商...
2010/07/16(金) 23:48:20 | 渡り鳥ロディ
燃えろ、いい女ぁ~~~♪
なんか間違った気がするけど気にしちゃダメDeath!
という事で主要キャストが続々再登場な黒執事?、第3話の感想で...
2010/07/16(金) 23:57:06 | 中濃甘口 Second Dining
「女郎執事」
さすが動画枚数一万枚こえ。
アツアツ夫婦。
赤いのいきなりキタァァァァ!!!
ねぇ、ちょっとふt(自主規制)
グレルノリノリ。
えぇ火だるまって何やってんの。。
そんな子だったかしら。ま死神だけどさ。
美味しそう。
女王生きてるんだ。。
クモっ
2010/07/16(金) 23:57:55 | 朔夜の桜
黒執事?
第03話 『女郎執事』 感想
次のページへ
2010/07/17(土) 00:42:34 | 荒野の出来事
黒執事II 第3話「女郎執事」1期で亡くなったあの方とか~とにかく懐かしい面々がイッパイ出てくる今回※途中まで書き上げていた記事がフリーズして消えました(>_
2010/07/17(土) 01:19:56 | SOLILOQUY
ご無沙汰DEATH☆
2010/07/17(土) 01:32:06 | Ηаpу☆Μаtё
黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: DVDご無沙汰DEATH☆赤い死神登場――。リアルタイム視聴(2:25~)だったので彼のテンションに追いつけなかった。。や、きっと日中観てもお腹いっぱいな気分だったかも。 中の人も思わず
2010/07/17(土) 03:18:36 | ある休日のティータイム
「死神でマンゴスチンDEATH☆」
変態死神キタwww
変わらぬその変態ぶりに安心しました(つ∀`)
2010/07/17(土) 06:29:04 | リリカルマジカルSS
セバスチャンはシエルと共に連続人体発火事件の真相を究明する。あくまで執事として…
小野D「んふっ…そちらは問題ないかと」
小野Dのん...
2010/07/17(土) 06:39:25 | ムメイサの隠れ家
これでも死神DEATH☆キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
最初から全開ですね、グレルwwwセバスチャンLOVEも相変わらずだし、冷たくあしらわ...
2010/07/17(土) 10:47:30 | 欲望の赴くままに…。
「そう♪今のアタシはクイーン・オブ・フルーツ☆」
↓
↓
2010/07/17(土) 10:48:12 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
今回は葬儀屋もグレルも出るってんで、楽しみにしてました~っ。
葬儀屋は出番少なくてちょっと寂しい。
そら見れただけでも嬉しいのだけど...
2010/07/17(土) 11:07:10 | 橘の部屋?
1期の続編ということでいいのでしょうか?
2010/07/17(土) 11:10:14 | つれづれ
霧の都ロンドン。
大英帝国に首都にして、様々な事件の舞台になっていた都市。
その年の歴史に、また一ページ…。
TBは基本的には、本館...
2010/07/17(土) 12:44:23 | cogito,ergo sum別館
黒執事II 第3話
『女郎執事』
≪あらすじ≫
女王からの命を受けて、シエルはロンドン市街で起きる謎の人体発火事件を追うことになった。
...
2010/07/17(土) 13:16:20 | 刹那的虹色世界
クリックで別ウインドウ原寸大表示 ロンドン市内で多発している謎の人体発火事件。 突然何も火がない所から、人が発火し、瞬く間に灰になってしまう というその事件を見ている死神が・・・・w グレルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! しょっぱなからグレル登場で笑って...
2010/07/17(土) 17:01:17 | ゴマーズ GOMARZ
グレル登場回キタコレ!
セバスチャンの気を惹こうと、斬りかかったり、求愛したり、セクシーショットを見せつけようとしたり、垂直の壁を駆け上がったり、実はそれが囮扱いだったり、死神界のマンゴスチンだったりwと、2期のつかみとしては十分な存在感を魅せつけてく
2010/07/17(土) 19:19:17 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
あらすじ
ロンドンで夜な夜な人体が発火すると言う事件が発生していた。
事件を解決するためにシエルが動く・・・!
「これでも・・・死神...
2010/07/17(土) 20:58:35 | 真面目に働くアニオタ日記
テレビ版の 『黒執事II』 を見ました。
(以下 「女郎[めろ]執事」 ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さ...
2010/07/17(土) 22:42:45 | ビヨビヨ日記帳2
先週の放送後…アニメージュの記事を読んで このワケノワカラナサは意図的にされてるんだな?と理解したので ならばおつき合いいたしましょう!と(笑) やっぱり来たか、グレル!!だった黒執事II 第三話。 今期福山さん主演作が多いけど、その中でもグレルはカッ飛んで...
2010/07/17(土) 22:56:09 | 風庫~カゼクラ~
人体発火?また有名な事件を ファントハイブ家の秘密? シエルが事件について訪ねているのに セバスチャンは猫に萌えてたw 葬儀屋w 漫才が気になるw ハイ...
2010/07/18(日) 00:08:42 | 極上生徒街-Anamorfosi-
黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る
俺のアロイス君を早く出してください・・・
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてくだ...
2010/07/18(日) 01:24:16 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
グレル・サトクリフ登場!!やっぱりこの人(死神)も黒執事メンバーの一人。再登場嬉
2010/07/18(日) 09:54:09 | くまっこの部屋
「黒執事?」の第2話。
小野さんに一人漫才やらすな!о(ж>▽<)y ☆
一期の時は店の中で何かやってる風な演出だったのに、今回はモロ...
2010/07/18(日) 11:04:41 | 李羅の咲く庭で・・・
今隣で笑っていた愛する人が突然燃えて灰になる。ぞ~~
女王様の命令で・・人体発火事件を追いロンドンへ向かったシエル&セバス。
で...
2010/07/18(日) 16:42:11 | shaberiba
ロンドンに頻発する人体発火事件。捜査を依頼されたシエルとセバスチャンは?「女郎執事」ロンドンで頻発している人体発火事件の捜査をすることになったシエルとセバスチャン。葬儀...
2010/07/19(月) 14:48:49 | おぼろ二次元日記
人体発火事件勃発!?
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201007/article_30.html
注意事項
こちらからはメイ...
2010/07/22(木) 15:02:24 | しるばにあの日誌(新館)
人間が焼死する事件のはなしでしたが深夜とはいえ地上波でここまでやるとはおどろきました。グレル役の福山潤氏のこえはルルーシュのこえをさらに気もちわるくしたような感じでした。
一連の事件にクモを紋章にするトランシー家がかかわっていることがあきらかにされ、や...
2010/07/24(土) 10:48:14 | PiichanのBlog
| HOME |
赤いマンゴスチン(笑)よかったですね(笑)
セバスとグレルの会話はいつ見てもおかしいです(^^;
また再登場してほしいですね~