2010.07.25 (Sun)
戦国BASARA弐 第3話「慶次対利家! 手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」
「前田の勝ちは豊臣の勝ちだ、俺はそいつをどうしても
黙って見過ごすわけにはいかねぇんだ」
慶次vs利家!!
そして、筆頭の前には秀吉が…!

【第3話 あらすじ】
秀吉の所業は前田慶次にとって魔王・織田信長と変わらぬもの。そんな秀吉の掲げる覇道と、時代の趨勢に慶次は心を曇らせていた。「戦のない、和やかな生活を皆が送ることができないのは何故か?人が幸せになってこその天下ではないのか。」そう、晴れぬ胸の内を謙信に吐露する慶次であったが、そんな慶次の思いを踏みにじるかの如く告げられる衝撃の事実。悲痛な思いを抱え、慶次の向かう先とは・・・。
謙信から前田軍が攻めて来ていると言う知らせを受けた慶次!
直ぐにこの地を離れる様に言った謙信だけど、慶次は利家を止めようと馬を走らせる!
向かってきた前田軍を説得すべく 止まる様に言うけど…
引くつもりのない利家は そのまま慶次をスルー、話すら出来なかったですね(苦笑)
出来るだけの事はするから謙信に任せておけば良いと言うかすが
慶次には見るのも辛い事になるし 謙信サイドからしても邪魔でしかないからと去れと言われちゃいましたね…
謙信と対峙した前田軍!
越後の地を地に染めるつもりは無いと言う謙信は 直ぐに引き返せと!
どうやら加賀に軍勢を送ったようで、あらかじめ先手を打っておいたと言う事ですか
豊臣に与して敵対するなら、民を巻き添えにするのも致し方ないと…
例え越後を手に入れたとしても、引き換えに加賀を失う事になると(汗)
しかし半兵衛が信じて討伐を託してくれた…とアッサリ引く訳にはいかないと…
謙信を倒して、なおかつ民も守る…!!
そんな利家に、謙信の相手は引き受けるから加賀へ戻ってくれと言うまつ!
ここは謙信vsまつ のバトルになるのか…と思いきや、結局は利家が止めて 加賀へと戻る事になりました!
まぁ、ここまでの流れは全て謙信の読み通りだったようですけど(苦笑)
結局は加賀へ軍は向かわせていたのか、いなかったのか??
引き上げた前田軍を手取川で待ち伏せして取り囲んだ上杉軍…!!
無血にて前田を降伏させる事、最初から これが目的だった訳ですねw
しかし、民の為にも…と言う事で ここで降伏する訳にはいかない利家は
上杉軍を相手に立ち向かう事に…!
「無敵なのにやられたー!」
今期も出てきた直江兼続ww
またやられに出てきた感じですね、あっさり吹き飛ばされた終了(苦笑)
相変わらずのやられっぷりでしたねw
上杉軍に取り囲まれピンチの利家達の前に現れた慶次!!
…勿論 加勢する為 では無く、止める為なんですよね(汗)
前田の勝ちは すなわち豊臣の勝ち―――
それをどうしても黙って見過ごすわけにはいかないと言う慶次は、そっちがその気なら 力ずくで止めで止めるのだと!!
本気でぶつかり合う両者…!
力で相手をねじ伏せても またいつか誰かに力でねじ伏せられてしまうと言う慶次に
二度とそうならない為に、いま戦っているのだと言う利家
秀吉の力があれば、作ろうとしている強い日本になれば そうならないで済むのだと…
「あいつが作ろうとしてるのは
利が願ってるような世の中じゃないんだよ!」
何とか説得しようとする慶次だけど、国の為 民の為にと戦う利家が押し始めた!?
しかし、慶次にも負けられない理由があるようですね…
回想シーンで映った女性が気になる所です
慶次にとって大事な人だったりするんですかね…
何やら状況的に秀吉が手に掛けた…と言う雰囲気でしたが(汗)
お守りと何か関係ありですかね? 色々と気になるw
一気にケリをつけた慶次…!!
何だか物凄い爆風が巻き起こってるんですけどww
勝負は慶次の勝ち、川へ倒れた利家に 今度はまつが刃を向けてきた(汗)
戦いを見ていた謙信が止めに入ってくれましたね
愛しき者の為、その明日の為に、剣を取るもの取らざるものそのどちらもが是
慶次は取らない事を決め、秀吉と利家は取る事を決めた――
万民泰平を願う心は同じなのにどうして分かり合えないのか…
何とも後味の悪い戦いになっちゃいましたね(汗)
慶次の表情がなんとも言えないですよ…
そして前回背中を斬られてピンチの筆頭が心配でしたが 無事で良かった!!
一人だけ佇んでいたので他の人達は皆やられちゃったのかと思ったけど
どうやら皆何とか助かったようですね、ひとまず安心です
起きろと言う筆頭の言葉に応えてぞろぞろと立ち上がるのがw
ひとまず奥州は取り戻したと言う事で 敵兵は全て倒したようですけど
今回の戦いはかなりの痛手となりましたね…
戻って出陣の用意をするという筆頭、目指すは大阪…!!
「豊臣を潰す、小十郎を連れ戻すついでにな」
あくまでも小十郎を取り戻すついで…と言うのが良いですねw
しかし、かなりの疲労困憊で大丈夫なのか心配になりますけど…
ここで、いきなり秀吉の方から来るとはww
何だか物凄い迫力での登場になりましたね~
直接出向いてくるとは言い心がけだと さっそく筆頭はやる気のようですね!
何だかいきなり嫌味の応酬から始まりましたけどw
鱗を剥がされ、右目を奪われた身で歯向かうかと言う秀吉に対して
「教えてやる、竜の鱗ってのは
くたばるまで剥がれねぇんだ 一枚たりともな」
と言って刀を構える筆頭がカッコ良いよっ!!
ぶつかり合う両者! 衝撃で爆風が起こってますけど どうなるのか気になる~!
一方、薩摩へと向かっている幸村 まだまだ道のりは長そうですね
…って、もしやと思ったら 幸村に声を掛けた小山田は古谷さんだったw
近江に入ってから昼夜関係無く働いてる人達の事が気になるようで…
しかも女の人やお年寄りが多いから 余計に気になる感じですかね
豊臣の徴兵で男の人は全て兵になっているようで…(汗)
お館様に言われた通りに一刻も早く薩摩に向かう事を第一に考えようとする幸村だけど、結局 村人たちに手を貸してあげちゃうんですねww
そんな幸村の耳に聞こえてきたのは――
みんな市のせい…って事で、まさかの市登場ですか(苦笑)
何だか一気に雰囲気が暗くなっちゃいましたよw
幸村は 市に巻き込まれる事になるんですかね…?
NEXT⇒『安土の亡霊!?幸村を襲う嘆きと死の咆哮!』
筆頭vs秀吉の戦いが気になりますが…
幸村と市の方も気になる(苦笑)

http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/1204-ea289124
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/tb.php/208-086ea8a0
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/tb.php/2023-77eed332
http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/574-f0daf95d
http://phosphormoon.blog19.fc2.com/tb.php/264-ca8127e2
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/517-ca7ee27b
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2274-e6f97216
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/1705-068a7dba
http://shiki737.blog130.fc2.com/tb.php/11-7e6bbf4e
黙って見過ごすわけにはいかねぇんだ」
慶次vs利家!!
そして、筆頭の前には秀吉が…!
![戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RInBbwJLL._SL160_.jpg)


【第3話 あらすじ】
秀吉の所業は前田慶次にとって魔王・織田信長と変わらぬもの。そんな秀吉の掲げる覇道と、時代の趨勢に慶次は心を曇らせていた。「戦のない、和やかな生活を皆が送ることができないのは何故か?人が幸せになってこその天下ではないのか。」そう、晴れぬ胸の内を謙信に吐露する慶次であったが、そんな慶次の思いを踏みにじるかの如く告げられる衝撃の事実。悲痛な思いを抱え、慶次の向かう先とは・・・。
謙信から前田軍が攻めて来ていると言う知らせを受けた慶次!
直ぐにこの地を離れる様に言った謙信だけど、慶次は利家を止めようと馬を走らせる!
向かってきた前田軍を説得すべく 止まる様に言うけど…
引くつもりのない利家は そのまま慶次をスルー、話すら出来なかったですね(苦笑)
出来るだけの事はするから謙信に任せておけば良いと言うかすが
慶次には見るのも辛い事になるし 謙信サイドからしても邪魔でしかないからと去れと言われちゃいましたね…
謙信と対峙した前田軍!
越後の地を地に染めるつもりは無いと言う謙信は 直ぐに引き返せと!
どうやら加賀に軍勢を送ったようで、あらかじめ先手を打っておいたと言う事ですか
豊臣に与して敵対するなら、民を巻き添えにするのも致し方ないと…
例え越後を手に入れたとしても、引き換えに加賀を失う事になると(汗)
しかし半兵衛が信じて討伐を託してくれた…とアッサリ引く訳にはいかないと…
謙信を倒して、なおかつ民も守る…!!
そんな利家に、謙信の相手は引き受けるから加賀へ戻ってくれと言うまつ!
ここは謙信vsまつ のバトルになるのか…と思いきや、結局は利家が止めて 加賀へと戻る事になりました!
まぁ、ここまでの流れは全て謙信の読み通りだったようですけど(苦笑)
結局は加賀へ軍は向かわせていたのか、いなかったのか??
引き上げた前田軍を手取川で待ち伏せして取り囲んだ上杉軍…!!
無血にて前田を降伏させる事、最初から これが目的だった訳ですねw
しかし、民の為にも…と言う事で ここで降伏する訳にはいかない利家は
上杉軍を相手に立ち向かう事に…!
「無敵なのにやられたー!」
今期も出てきた直江兼続ww
またやられに出てきた感じですね、あっさり吹き飛ばされた終了(苦笑)
相変わらずのやられっぷりでしたねw
上杉軍に取り囲まれピンチの利家達の前に現れた慶次!!
…勿論 加勢する為 では無く、止める為なんですよね(汗)
前田の勝ちは すなわち豊臣の勝ち―――
それをどうしても黙って見過ごすわけにはいかないと言う慶次は、そっちがその気なら 力ずくで止めで止めるのだと!!
本気でぶつかり合う両者…!
力で相手をねじ伏せても またいつか誰かに力でねじ伏せられてしまうと言う慶次に
二度とそうならない為に、いま戦っているのだと言う利家
秀吉の力があれば、作ろうとしている強い日本になれば そうならないで済むのだと…
「あいつが作ろうとしてるのは
利が願ってるような世の中じゃないんだよ!」
何とか説得しようとする慶次だけど、国の為 民の為にと戦う利家が押し始めた!?
しかし、慶次にも負けられない理由があるようですね…
回想シーンで映った女性が気になる所です
慶次にとって大事な人だったりするんですかね…
何やら状況的に秀吉が手に掛けた…と言う雰囲気でしたが(汗)
お守りと何か関係ありですかね? 色々と気になるw
一気にケリをつけた慶次…!!
何だか物凄い爆風が巻き起こってるんですけどww
勝負は慶次の勝ち、川へ倒れた利家に 今度はまつが刃を向けてきた(汗)
戦いを見ていた謙信が止めに入ってくれましたね
愛しき者の為、その明日の為に、剣を取るもの取らざるものそのどちらもが是
慶次は取らない事を決め、秀吉と利家は取る事を決めた――
万民泰平を願う心は同じなのにどうして分かり合えないのか…
何とも後味の悪い戦いになっちゃいましたね(汗)
慶次の表情がなんとも言えないですよ…
そして前回背中を斬られてピンチの筆頭が心配でしたが 無事で良かった!!
一人だけ佇んでいたので他の人達は皆やられちゃったのかと思ったけど
どうやら皆何とか助かったようですね、ひとまず安心です
起きろと言う筆頭の言葉に応えてぞろぞろと立ち上がるのがw
ひとまず奥州は取り戻したと言う事で 敵兵は全て倒したようですけど
今回の戦いはかなりの痛手となりましたね…
戻って出陣の用意をするという筆頭、目指すは大阪…!!
「豊臣を潰す、小十郎を連れ戻すついでにな」
あくまでも小十郎を取り戻すついで…と言うのが良いですねw
しかし、かなりの疲労困憊で大丈夫なのか心配になりますけど…
ここで、いきなり秀吉の方から来るとはww
何だか物凄い迫力での登場になりましたね~
直接出向いてくるとは言い心がけだと さっそく筆頭はやる気のようですね!
何だかいきなり嫌味の応酬から始まりましたけどw
鱗を剥がされ、右目を奪われた身で歯向かうかと言う秀吉に対して
「教えてやる、竜の鱗ってのは
くたばるまで剥がれねぇんだ 一枚たりともな」
と言って刀を構える筆頭がカッコ良いよっ!!
ぶつかり合う両者! 衝撃で爆風が起こってますけど どうなるのか気になる~!
一方、薩摩へと向かっている幸村 まだまだ道のりは長そうですね
…って、もしやと思ったら 幸村に声を掛けた小山田は古谷さんだったw
近江に入ってから昼夜関係無く働いてる人達の事が気になるようで…
しかも女の人やお年寄りが多いから 余計に気になる感じですかね
豊臣の徴兵で男の人は全て兵になっているようで…(汗)
お館様に言われた通りに一刻も早く薩摩に向かう事を第一に考えようとする幸村だけど、結局 村人たちに手を貸してあげちゃうんですねww
そんな幸村の耳に聞こえてきたのは――
みんな市のせい…って事で、まさかの市登場ですか(苦笑)
何だか一気に雰囲気が暗くなっちゃいましたよw
幸村は 市に巻き込まれる事になるんですかね…?
NEXT⇒『安土の亡霊!?幸村を襲う嘆きと死の咆哮!』
筆頭vs秀吉の戦いが気になりますが…
幸村と市の方も気になる(苦笑)


http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/1204-ea289124
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/tb.php/208-086ea8a0
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/tb.php/2023-77eed332
http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/574-f0daf95d
http://phosphormoon.blog19.fc2.com/tb.php/264-ca8127e2
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/517-ca7ee27b
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2274-e6f97216
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/1705-068a7dba
http://shiki737.blog130.fc2.com/tb.php/11-7e6bbf4e
- 関連記事
-
- 戦国BASARA弐 第5話「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」 (2010/08/08)
- 戦国BASARA弐 第4話「安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」 (2010/08/01)
- 戦国BASARA弐 第3話「慶次対利家! 手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」 (2010/07/25)
- 戦国BASARA弐 第2話「失われた右目 斬り裂かれた竜の背中!」 (2010/07/18)
- 戦国BASARA弐 第1話「乱世再び! 裂界武帝・豊臣秀吉降臨!」 (2010/07/11)
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回はラストの展開に衝撃でした(苦笑)
>まさかお市が・・・?
>しかも予告を見ると、亡霊エピソードのようですね。
>となると、取り憑かれそうになる幸村が、
>どうにかして成仏させるのでしょうか?
>気になるところです。
まさか2期で 市が出てくるとは思ってませんでした!!
何だかちょっとホラーな感じでの登場でしたね(苦笑)
今度は一体何が起こるのか……
幸村が巻き込まれそうな感じで心配です!
一気に暗い雰囲気になりましたよね(苦笑)
>そうそう、慶次と利家の戦いは、“凄かった”です。
>斬り合っているのに、痣だけだなんて・・・(汗)
>それにお互いの斬撃が見えませんでした。
二人の戦い、凄い事になっていましたね!!
本気のバトルだけあって 物凄い早さでの攻撃でしたが
二人とも怪我らしい怪我が…(苦笑)
でも 何だか後味悪い戦いになりましたね…
>政宗は秀吉とのバトルへ。
>予告を見ると・・・。
政宗様が無事で良かったですけど… 秀吉の方から来るとは(汗)
何やら予告を見る限りだと 政宗様がピンチ!?
二人のバトルがどうなるのか気になります!
>とりあえず、小十郎が今どうしているのか気になりますが、
>次回は幸村メインになりそうです。
>期待しています!
そういえば、小十郎の様子が全然わからないですよね…
どういう状態になっているのか心配です!!
…次回も色々と凄い展開になりそうですね
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回はラストの展開に衝撃でした(苦笑)
>まさかお市が・・・?
>しかも予告を見ると、亡霊エピソードのようですね。
>となると、取り憑かれそうになる幸村が、
>どうにかして成仏させるのでしょうか?
>気になるところです。
まさか2期で 市が出てくるとは思ってませんでした!!
何だかちょっとホラーな感じでの登場でしたね(苦笑)
今度は一体何が起こるのか……
幸村が巻き込まれそうな感じで心配です!
一気に暗い雰囲気になりましたよね(苦笑)
>そうそう、慶次と利家の戦いは、“凄かった”です。
>斬り合っているのに、痣だけだなんて・・・(汗)
>それにお互いの斬撃が見えませんでした。
二人の戦い、凄い事になっていましたね!!
本気のバトルだけあって 物凄い早さでの攻撃でしたが
二人とも怪我らしい怪我が…(苦笑)
でも 何だか後味悪い戦いになりましたね…
>政宗は秀吉とのバトルへ。
>予告を見ると・・・。
政宗様が無事で良かったですけど… 秀吉の方から来るとは(汗)
何やら予告を見る限りだと 政宗様がピンチ!?
二人のバトルがどうなるのか気になります!
>とりあえず、小十郎が今どうしているのか気になりますが、
>次回は幸村メインになりそうです。
>期待しています!
そういえば、小十郎の様子が全然わからないですよね…
どういう状態になっているのか心配です!!
…次回も色々と凄い展開になりそうですね
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
上杉軍と前田軍の正面衝突。
軍神、謙信の驚くべき戦略、そして前田慶次の取るべき行動は。
伊達政宗は奥州連合軍を撃退。しかし撃退後に...
2010/07/25(日) 20:45:01 | 失われた何か
利家が率いる前田軍が上杉のいる越後に迫っている。
秀吉に与する利家達に対する義理と人情で板挟みになる慶次の心情やいかに?
そして薩摩へ行った幸村、奥羽で戦う政宗は?
2010/07/25(日) 20:46:34 | まざまざの萌えを叫べ!
戦国BASARA(せんごくバサラ)弐 第3話 慶次対利家! 手取川に咽ぶゆずれぬ想い!
上杉軍の戦略で、加賀に戻ろうとする前田軍だが、手取...
2010/07/25(日) 20:49:20 | 動画共有アニメニュース
利家と、慶次と・・・
2010/07/25(日) 20:53:10 | 記憶のかけら*Next
第三話『慶次対利家!手取川に咽ぶゆずれぬ想い!』秀吉の所業は前田慶次にとって魔王・織田信長と変わらぬもの。そんな秀吉の掲げる覇道と、時代の趨勢に慶次は心を曇らせてい...
2010/07/25(日) 21:00:00 | 日々“是”精進!
秀吉の所業は前田慶次にとって魔王・織田信長と変わらぬもの。
そんな秀吉の掲げる覇道と、時代の趨勢に慶次は心を曇らせていた。
「戦の...
2010/07/25(日) 21:03:15 | ひえんきゃく
総評!ああ・・次回もみんな市のせい・・・まさかの再登場だよ。これは予想してなかったwwそれはさておき。第3話。慶次VS利家のお話。目指すものは同じ、さりとて方法が違うが為にす...
2010/07/25(日) 21:05:52 | 生涯現役げーまーを目指す人。
慶次(涙
2010/07/25(日) 21:07:00 | 瞳にアル世界
ついに義兄弟の戦いが------------!!慶次は利家たちの元へひた走る。謙信との戦いなんて、望まない彼には、この戦いは胸が引き裂かれる想いだろうに。説得はうまくいくか?だが、利家...
2010/07/25(日) 21:07:12 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
戦国BASARA弐 第3話「慶次対利家!手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」観ました~!
本日は、放送を観る前に、第一期のアニメ戦国BASARAの総集編
「...
2010/07/25(日) 21:08:10 | 休み時間♪
戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]クチコミを見る
秀吉の所業は前田慶次にとって魔王・織田信長と変わらぬもの。
そんな秀吉の掲げる覇道と、時代の趨勢に慶次は心を曇らせていた。
「戦のない、和やかな生活を皆が送ることができないのは何故か?人が幸せになってこその天下で
2010/07/25(日) 21:13:21 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
慶次VS利家という、望まぬが譲れぬ展開へ
2期である分もあってか、1期よりもシリアス成分が多そうですね
2010/07/25(日) 21:16:57 | にばんぼし
何かいろいろあった気がするけど、もう市しか覚えてない
2010/07/25(日) 21:22:51 | 日常のぼやき
シリアス展開が続くBASARA弐ですが、今回もなかなか深刻な展開です。
私はこのBASARAにおける前田慶次にあまり共感が出来ないので、つい点が辛くなりがちです。なので、慶次ファンの方はご注意を。
2010/07/25(日) 21:24:47 | 見ていて悪いか!
戦国BASARA弐
お勧め度:普通
[ゲーム 戦国]
MBS・TBS系全国ネット 日 17:00
原作 : CAPCOM
監督 : 野村和也
シリーズ構成 : むとうやすゆき
キャラクターデザイン・総作画監督 : 大久保徹
アニメ制作 : Production I.G
2010/07/25(日) 21:28:54 | アニメって本当に面白いですね。
利家と慶次の戦いが良かったです。
2010/07/25(日) 21:37:26 | つれづれ
竜の鱗ってのは剥がれないんだ、くたばるまでなっ――!
慶次の制止も虚しく、利家たちの軍勢は謙信の前に。
謙信は軍勢を加賀に向わせたと...
2010/07/25(日) 21:41:48 | SERA@らくblog
「そっちがその気なら、俺も力づくで止めようと思ってね!」
慶次vs利家!!火花散る戦い!!
上杉の地に前田軍が攻めてきているとの知...
2010/07/25(日) 21:50:04 | ジャスタウェイの日記☆
戦国BASARA弐 第三話 『慶次対利家! 手取川に咽ぶゆずれぬ想い!』 前田利家対前田慶次。 お互いに刃が当たってもアザになるだけなのね(^^;
2010/07/25(日) 22:02:56 | Kyan's BLOG IV
無敵なのにやられたー!というわけで、「戦国BASARA弐」3話悲しき対決の巻。立ちはだかる慶次をスルーし、上杉領へ攻め入る利家とまつ。しかし謙信様はすでに先手を打っていた。引き返...
2010/07/25(日) 22:12:38 | アニメ徒然草
El Dorado(期間生産限定盤)(2010/07/28)Angelo商品詳細を見る
竜のうろこってのはくたばるまではがれねぇんだ、一枚たりともな。
「戦国BASARA弐」第3話...
2010/07/25(日) 22:24:02 | 渡り鳥ロディ
次回もみんな市のせいって…(=_=;)
まさかの再登場にもビックリですが、ホラーな雰囲気をまとっていて存在感だしすぎです。
あくまでも今回...
2010/07/25(日) 22:24:33 | モノクロ雑記
避けられぬ戦い(´・ω・`)
謙信と利家の戦いは避けられたものの、利家を止める為、慶次が利家の前に立ち塞がります(`・ω・´)
以...
2010/07/25(日) 22:26:10 | 欲望の赴くままに…。
今回も観ていて辛い展開でした。
上杉の領地に進軍する前田軍。それを話し合いで止めようとする慶次でしたが、利家は立ちはだかる慶次を前にしても止まることなく進軍を続けたのでした。利家の決意の固さを実感することになった慶次はかすがが旅に出るように勧めて...
2010/07/25(日) 22:31:16 | たらればブログ
越後へと進軍する利家とまつを、説得しようとした慶次だったが、そんな彼を二人は無視して行ってしまう。
そして二人は謙信と対峙するのだが...
2010/07/25(日) 22:38:08 | * Happy Music *
戦国BASARA弐ですが、前田利家とまつは上杉謙信に戦いを挑みます。軍神・謙信は少ない手勢で前田軍を迎えますが、本体は加賀に向かっています。前田慶次は何とか両者の激突を止めようと奔走しますが、利家と一騎打ちすることになります。
伊達政宗は何とか奥州奪還...
2010/07/25(日) 22:44:02 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
戦国BASARA弐 其の壱 [DVD](2010/10/06)中井和哉保志総一朗商品詳細を見る
慶次 VS 利家
慶次は利家を止めようとするが、利家は…
そして上杉謙信と対...
2010/07/25(日) 22:45:27 | こじこ脳内
ウェイクアップ! ガイズ!伊達は生き残ったんですねwそこに追い打ちをかけるような秀吉登場あんな巨体が夕日を浴びて登場するなんてもうありゃ使徒で間違いないと思います(笑手取川で対峙する前田と上杉前田を無血降伏させるつもりの謙信の気持ちも汲んでも降伏だけは受
2010/07/25(日) 23:06:33 | TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/
利家と慶次の一騎打ち
2010/07/26(月) 00:06:49 | 説得能力はない
「ごめんよッッ!!」
戦国BASARA3(2010/07/29)PlayStation 3商品詳細を見る
2010/07/26(月) 00:09:29 | 狼藉者
まさかの前田対決。目指す形は同じなだけに皮肉・・・。
2010/07/26(月) 00:10:51 | さすがブログだ、なんともないぜ!
切なさと爆笑の兼ね備わったアニメだ(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
2010/07/26(月) 00:15:24 | Ηаpу☆Μаtё
第3話「慶次対利家!手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」
熱い戦いというよりは切ない戦いだった前田家の戦い。
利家も慶次も目指すものは同じ...
2010/07/26(月) 00:17:58 | いま、お茶いれますね
兄弟の悲戦、雷鳴は何を運ぶ?
2010/07/26(月) 00:26:52 | 穹翔ける星
求めるものは同じはずなのに。激突する刃!「慶次対利家!手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」あらすじは公式からです。秀吉の所業は前田慶次にとって魔王・織田信長と変わらぬもの。そん...
2010/07/26(月) 00:34:41 | おぼろ二次元日記
埼玉の戦国BASARA弐のレビューになります。先週は結局お休みしちゃいました。
あらすじ
秀吉の所業は前田慶次にとって魔王・織田信長と変わらぬもの。そんな秀吉の掲げる覇道と、時代の趨勢に慶次は心を曇らせていた。「戦のない、和やかな生活を皆が送ることができな...
2010/07/26(月) 00:34:45 | 埼玉の中心から毎日を語る
おおお。追いついたとです!戦国バサラ弐3話感想になります
では続きはmoreからどうぞ~!!
※管理人は1期アニメを視聴済みです。
なの...
2010/07/26(月) 02:26:16 | 蒼い月と宵待草
テレビ版の 『戦国BASARA弐』 を見ました。
(以下 「慶次対利家! 手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」 のネタバレです。まだご覧になって...
2010/07/26(月) 03:49:06 | ビヨビヨ日記帳2
もういっぺん、死んでみる・・・?
…と書かずにはいられない引きでした(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
という事でメインキャラが辛...
2010/07/26(月) 05:26:23 | 中濃甘口 Second Dining
戦を止めようとするも、利家・まつにスルーされる慶次。
上杉謙信は、少数の兵で待ち構えていた。
前田軍が越後に出陣すると同時に、上杉...
2010/07/26(月) 05:48:59 | 深・翠蛇の沼
今回はKGと利家の対決がメイン。・利家を律義者と評する謙信。史実でも利家は律義者として知られてるが。・現れる前田軍。利家の裸族ぶりはどうも気に入らんな。中身が常識人だけに...
2010/07/26(月) 12:07:29 | COLONYの裏側
謙信さまに全軍を向けた利家とまつ姉ちゃん。
慶次はそれを止めようと軍の前に立ちはだかるが、利とまつ姉は華麗にスルー。
呆然の慶次―...
2010/07/26(月) 12:45:57 | ShikI RooM
やはり監督が変わって失速したかなあ…。(汗)
すみません、夏コミ原稿やらなあかんので、今週は簡易で。
日曜日勤務を「どうせ慶次話だからいっかー」と入れて早退申告。(笑)
16時に会社出たら…えっ、ちょっと臨海線遅れてる…。
ビビって母親に電話。すぐ地...
2010/07/26(月) 14:21:18 | 空想野郎の孤独語り
戦国BASARA弐(ツー)第三話「慶次対利家!手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」感想です。
今回のお話は見ていてかなり辛かった…戦う慶次と利家を見...
2010/07/26(月) 14:50:00 | セレスタイト
嗚呼…筆頭の出番が少ないのも、
小十郎の出番がないのも、みんな市のせい…
2010/07/26(月) 18:17:30 | LIV-徒然なるままに
豊臣の命により、越後へと全軍を進行させる利家。
以前と変わらず平和主義者の慶次は義兄を止めようと立ちはだかりますが、国を背負う利...
2010/07/26(月) 18:20:48 | 黄昏温泉旅館
第3話:慶次対利家! 手取川に咽ぶゆずれぬ想い!
無敵なのにやられたー。
うん、折角1年かけて名をあげたのにね。
相変わらずBASARAでの扱い...
2010/07/26(月) 18:47:38 | 白昼夢を見ていた様な…
戦国BASARA弐は当ブログOP挿入も
上杉の思惑通り展開の様な気するけど
慶次VS利家の前田バトルで満足したし
伊達は大阪も秀吉が来襲バトル期待も
真田は薩摩の途...
2010/07/26(月) 19:39:38 | 別館ヒガシ日記
戦国BASARA弐は当ブログOP挿入も
上杉の思惑通り展開の様な気するけど
慶次VS利家の前田バトルで満足したし
伊達は大阪も秀吉が来襲バ...
2010/07/26(月) 19:44:48 | 別館ヒガシ日記
慶次 対 利家にきっと切ない思いをするんだろう…と予想してた通りだったけど 最後のあのお方のセリフに全身鳥肌が立ってしまった…。 ホラー作品じゃないハズなのに!! Naked arms/SWORD SUMMIT(初回生産限定盤)(アニメ盤)(DVD付)アーティスト: 井上秋緒,浅倉大介出版
2010/07/26(月) 21:09:49 | 風庫~カゼクラ~
今回もむちゃくちゃ早い30分だった。
ホントあっという間に終わっちゃって、
ええ~っもぉ終わり!?と思わず叫んだね。
そんだけ引き付けられ...
2010/07/26(月) 22:06:18 | 橘の部屋?
あらすじ
秀吉の所業は前田慶次にとって魔王・織田信長と変わらぬもの。
そんな秀吉の掲げる覇道と、時代の趨勢に慶次は心を曇らせていた。
...
2010/07/26(月) 22:31:32 | 真面目に働くアニオタ日記
華麗なスルースキル
避ける方も大変 BASARA3話
2010/07/26(月) 23:05:57 | 雑食生活の日々
第三話 「慶次対利家! 手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」
え?俺、スルーですか??あんなに大声張り上げて、手を横に広げてたのに止まってくれ...
2010/07/26(月) 23:24:27 | ワタクシノウラガワR
けんしんさまがKGの家族と刃を交えることになってしまう、この辛い現実はすぐそこまで。
このあってはならぬ戦いを止めるべくKGは馬を爆走中...
2010/07/27(火) 21:38:46 | Larme de Crocodile
「無敵なのにやられたァァァああああああ!!!」
2010/07/27(火) 21:50:34 | あるアッタカサの日常
慶次は利家とまつを止めようとするも二人は止まらず
謙信と相対することに
しかし、ここで謙信は言葉で相手を惑わしてきます
軍神は策も上...
2010/07/27(火) 22:20:13 | ARADの超私的な空間
利家と慶次の対決より、ラストシーンの方が衝撃的ですw。
さて、越後に進行中の前田軍に対し、謙信は、既に策を打っていたようです。...
2010/07/28(水) 17:08:03 | Specium Blog
「慶次対利家!手取川は咽ぶゆずれぬ想い」
心境複雑すぎる。
食材さがしとかならいいのに。。
決心はカタイ。と。
せつない。。せつないすな。
不器用な優しさ。
利家が普通に見える(笑)
取引ですか。
ほんとなのか、ハッタリなのか。
やだ男前!
さすができた嫁
2010/07/28(水) 22:50:54 | 朔夜の桜
利家とまつの元へ走る慶次。
2010/07/29(木) 20:31:23 | アニメ日和
| HOME |
まさかお市が・・・?
しかも予告を見ると、亡霊エピソードのようですね。
となると、取り憑かれそうになる幸村が、
どうにかして成仏させるのでしょうか?
気になるところです。
そうそう、慶次と利家の戦いは、“凄かった”です。
斬り合っているのに、痣だけだなんて・・・(汗)
それにお互いの斬撃が見えませんでした。
政宗は秀吉とのバトルへ。
予告を見ると・・・。
とりあえず、小十郎が今どうしているのか気になりますが、
次回は幸村メインになりそうです。
期待しています!