2010.08.01 (Sun)
戦国BASARA弐 第4話「安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」
「そなたが その全霊をもって
鎮めんとしておったものは――」
安土城に足を踏み入れた幸村が見たもの…
秀吉と戦っていた筆頭は… 何とか無事でした!

【第4話 あらすじ】
豊臣の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かった幸村は、まことしやかに語られる、ある噂を耳にする。無念の最期を遂げた者たちの魂が、成仏せぬまま、夜な夜なすすり泣いているというのだ。去りし日の栄枯盛衰を儚む、その痛ましい声の主を探るべく、幸村はただ一人廃墟と化した城へと足を踏み入れていく。だが、そこで幸村を待ち受けていたのは、驚くべき事実であった。
薩摩へと向かっていた幸村たちが途中で立ち寄った村では とある噂が――
何やら成仏出来ない魂が彷徨いすすり泣いている!?
その噂を聞いて一人安土城の中へと足を踏み入れた幸村
そこで見たのは無念の死を遂げた信長の妹、市の姿…!!
あぁ その姿がホラー過ぎるww
いまや現と異界との狭間の存在…!?
さらに1期で退場したと思った松永まで居た(苦笑)
どうやら信長の遺体を漁って頭蓋を頂いていたようですね…
隠し通路をしっかり用意してあったようで あの状況から逃げ伸びたようですが、今期も何かしら関わってくる事になるんですかね??
そんな松永の行動を、死者を愚弄してると怒りを露わにする幸村だけど…
松永は人はものにすぎないとか 何やら小難しい事をペラペラと喋っていましたねw
しかも しっかり筆頭の方の情報まで得ていたとは(苦笑)
豊臣の伏兵戦略の前にあえなく散ったと!
囲み撃ちに合い満身創痍の後、秀吉自らの手で止めを刺されたのだとか…
この知らせを聞かされても、筆頭がそう簡単にやられるはずがないと言う幸村
筆頭の事を信じてるのですねw
同じ目に合わないように気を付けろと忠告までされたけど
お館様ある限り消して揺るぎはしないと言う幸村がいいなぁ!
例え悪鬼羅刹だとしても武人としての尊厳は守られるべき
頭蓋を置いて行かせようとする幸村だけど…
全ては幻想だと言い捨て、戦いの業だとかを話し始めた松永
所詮人は もの喰い 物思い もの言うだけのもの
動くものであるうちに何を成そうとも、いつかは何もなさぬものへと帰っていく――
しかし、幸村は熱かったww
人はものではないし、熱き魂は死なないし 滾る血潮も不滅!!!
何であろうと大事にすれば 物にでも魂は宿るのだと!
そんな幸村の熱い思いもスルーされ、用は無いと去っていく松永w
しかも 去り際にさわざわ爆破させていくあたりがまた(苦笑)
幸村自身に被害はなかったけど…
「返して… それは 兄さまの… 返して…!!」
今度はユラユラと立ち上がった市に襲われる事にー!(汗)
あわゎ、黒い手が一斉に伸びてくるのが怖過ぎるよ!!
何とか避けようとしたけど、結局は手足を掴まれ 更に首も締められる事に(汗)
何も出来なかったから 傍にいてあげる、大丈夫だから眠ろう――
そんな言葉を言いながら幸村に襲い掛かって来た市に
最初は何かに憑かれているようだと感じた幸村だけど…
そうでは無く、何かを…誰かを押し留めようとしてるのだと!
そのまま闇の中へと飲み込まれそうになった幸村は、やむを得ず市を攻撃!
…と言うか その背後にいる信長っぽいのを成仏させたと言う感じでしょうか~
取り合えずは無事に祓えたようで良かったですw
元に戻った市を迎えに来たのは、噂を聞いた織田の生き残りの兵たち!
信長亡き今、市を立てて織田の再興を狙っている様で…
安土城は燃やされてましたけど、今後どうするのか~
そのうちまた市が登場する場面もあるのかな?
そして、秀吉と対峙していた筆頭の方はと言うと……
二人のバトルがもっと見られるのかと思ったのですが
筆頭自身が既に満身創痍だったから、あのまま秀吉にやられちゃったのですね(汗)
でも取り合えず無事で良かったです♪
包帯巻かれて寝てるだけでも筆頭はカッコ良い!
何だろう、包帯って良いアイテムですよね(マテ)
「…負けたのか、何で生きてる?」
秀吉に吹き飛ばされたうえに、頭を鷲掴みにされ投げ捨てられた筆頭
それを見た部下たちは、刀を拾い集め 筆頭を守るべく取り囲んで守ろうと!!
死んでも守らなくちゃいけない、そうしないと小十郎にも顔向け出来ないって…そんな部下たちの活躍が良いですね、よくやった!と言う感じです!
サンクスと礼を言う筆頭が良いですね
更に仮面の腰巾着も山ザルの大将も揃って詰めが甘いと言う筆頭がw
どうやら秀吉は 慶次との過去を思い出して 止めを刺せなかったようですね…
自分を守る為に同じように庇って許しを乞う慶次の姿…
あれ、もしかして結構 情に脆かったりするタイプだったりするのかな?
そして その慶次はと言うと 利家との戦いに何やら色々と思い悩んでる感じでしたけど
大阪へ向かう事を決め、秀吉に直接会ってやめさせようと!
…果たして会ってくれるのかどうか、その前に半兵衛に追い帰されそうな気も(苦笑)
各所で色々と起こっている中、こちらも動いていた半兵衛!
安芸へ向かい毛利との同盟交渉を仕上げたようですね、これで正式に同盟ですか…
とは言え、半兵衛の行動には毛利も何やら色々と思う所があるようですね!
一連の行動に疑問を持ってるようだけど、機が熟しただけとサラリとかわしましたねw
取り合えずの目標は、長曾我部の要塞・富嶽の攻略…!!
と言う事で、こちらの動きもいよいよ…と言う感じでしょうか?
早いうちに長曾我部の出番があると良いなと!!
今回も姿だけでセリフは無しでしたし(苦笑)
…しかし、小十郎がどうしてるのかスルーされたままとは~
小十郎を置き去りにされたまま話がどんどん展開しちゃってますね(汗)
早く 筆頭の所へ戻って来て欲しいですが 今はどうしてるのか…
NEXT⇒『誓願の刻印!独眼竜対軍神人取橋の対峙!』
次回は筆頭がメインの回になるのかな?

http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/1241-83b994b4
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1689-e5769f80
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/tb.php/2056-43aa38a3
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2291-3f1a7c24
http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/576-458d9ed0
http://karinlog.blog37.fc2.com/tb.php/322-0e3f2394
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2293-b9ca26dc
鎮めんとしておったものは――」
安土城に足を踏み入れた幸村が見たもの…
秀吉と戦っていた筆頭は… 何とか無事でした!
![戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/514sLvZ3VGL._SL160_.jpg)


【第4話 あらすじ】
豊臣の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かった幸村は、まことしやかに語られる、ある噂を耳にする。無念の最期を遂げた者たちの魂が、成仏せぬまま、夜な夜なすすり泣いているというのだ。去りし日の栄枯盛衰を儚む、その痛ましい声の主を探るべく、幸村はただ一人廃墟と化した城へと足を踏み入れていく。だが、そこで幸村を待ち受けていたのは、驚くべき事実であった。
薩摩へと向かっていた幸村たちが途中で立ち寄った村では とある噂が――
何やら成仏出来ない魂が彷徨いすすり泣いている!?
その噂を聞いて一人安土城の中へと足を踏み入れた幸村
そこで見たのは無念の死を遂げた信長の妹、市の姿…!!
あぁ その姿がホラー過ぎるww
いまや現と異界との狭間の存在…!?
さらに1期で退場したと思った松永まで居た(苦笑)
どうやら信長の遺体を漁って頭蓋を頂いていたようですね…
隠し通路をしっかり用意してあったようで あの状況から逃げ伸びたようですが、今期も何かしら関わってくる事になるんですかね??
そんな松永の行動を、死者を愚弄してると怒りを露わにする幸村だけど…
松永は人はものにすぎないとか 何やら小難しい事をペラペラと喋っていましたねw
しかも しっかり筆頭の方の情報まで得ていたとは(苦笑)
豊臣の伏兵戦略の前にあえなく散ったと!
囲み撃ちに合い満身創痍の後、秀吉自らの手で止めを刺されたのだとか…
この知らせを聞かされても、筆頭がそう簡単にやられるはずがないと言う幸村
筆頭の事を信じてるのですねw
同じ目に合わないように気を付けろと忠告までされたけど
お館様ある限り消して揺るぎはしないと言う幸村がいいなぁ!
例え悪鬼羅刹だとしても武人としての尊厳は守られるべき
頭蓋を置いて行かせようとする幸村だけど…
全ては幻想だと言い捨て、戦いの業だとかを話し始めた松永
所詮人は もの喰い 物思い もの言うだけのもの
動くものであるうちに何を成そうとも、いつかは何もなさぬものへと帰っていく――
しかし、幸村は熱かったww
人はものではないし、熱き魂は死なないし 滾る血潮も不滅!!!
何であろうと大事にすれば 物にでも魂は宿るのだと!
そんな幸村の熱い思いもスルーされ、用は無いと去っていく松永w
しかも 去り際にさわざわ爆破させていくあたりがまた(苦笑)
幸村自身に被害はなかったけど…
「返して… それは 兄さまの… 返して…!!」
今度はユラユラと立ち上がった市に襲われる事にー!(汗)
あわゎ、黒い手が一斉に伸びてくるのが怖過ぎるよ!!
何とか避けようとしたけど、結局は手足を掴まれ 更に首も締められる事に(汗)
何も出来なかったから 傍にいてあげる、大丈夫だから眠ろう――
そんな言葉を言いながら幸村に襲い掛かって来た市に
最初は何かに憑かれているようだと感じた幸村だけど…
そうでは無く、何かを…誰かを押し留めようとしてるのだと!
そのまま闇の中へと飲み込まれそうになった幸村は、やむを得ず市を攻撃!
…と言うか その背後にいる信長っぽいのを成仏させたと言う感じでしょうか~
取り合えずは無事に祓えたようで良かったですw
元に戻った市を迎えに来たのは、噂を聞いた織田の生き残りの兵たち!
信長亡き今、市を立てて織田の再興を狙っている様で…
安土城は燃やされてましたけど、今後どうするのか~
そのうちまた市が登場する場面もあるのかな?
そして、秀吉と対峙していた筆頭の方はと言うと……
二人のバトルがもっと見られるのかと思ったのですが
筆頭自身が既に満身創痍だったから、あのまま秀吉にやられちゃったのですね(汗)
でも取り合えず無事で良かったです♪
包帯巻かれて寝てるだけでも筆頭はカッコ良い!
何だろう、包帯って良いアイテムですよね(マテ)
「…負けたのか、何で生きてる?」
秀吉に吹き飛ばされたうえに、頭を鷲掴みにされ投げ捨てられた筆頭
それを見た部下たちは、刀を拾い集め 筆頭を守るべく取り囲んで守ろうと!!
死んでも守らなくちゃいけない、そうしないと小十郎にも顔向け出来ないって…そんな部下たちの活躍が良いですね、よくやった!と言う感じです!
サンクスと礼を言う筆頭が良いですね
更に仮面の腰巾着も山ザルの大将も揃って詰めが甘いと言う筆頭がw
どうやら秀吉は 慶次との過去を思い出して 止めを刺せなかったようですね…
自分を守る為に同じように庇って許しを乞う慶次の姿…
あれ、もしかして結構 情に脆かったりするタイプだったりするのかな?
そして その慶次はと言うと 利家との戦いに何やら色々と思い悩んでる感じでしたけど
大阪へ向かう事を決め、秀吉に直接会ってやめさせようと!
…果たして会ってくれるのかどうか、その前に半兵衛に追い帰されそうな気も(苦笑)
各所で色々と起こっている中、こちらも動いていた半兵衛!
安芸へ向かい毛利との同盟交渉を仕上げたようですね、これで正式に同盟ですか…
とは言え、半兵衛の行動には毛利も何やら色々と思う所があるようですね!
一連の行動に疑問を持ってるようだけど、機が熟しただけとサラリとかわしましたねw
取り合えずの目標は、長曾我部の要塞・富嶽の攻略…!!
と言う事で、こちらの動きもいよいよ…と言う感じでしょうか?
早いうちに長曾我部の出番があると良いなと!!
今回も姿だけでセリフは無しでしたし(苦笑)
…しかし、小十郎がどうしてるのかスルーされたままとは~
小十郎を置き去りにされたまま話がどんどん展開しちゃってますね(汗)
早く 筆頭の所へ戻って来て欲しいですが 今はどうしてるのか…
NEXT⇒『誓願の刻印!独眼竜対軍神人取橋の対峙!』
次回は筆頭がメインの回になるのかな?


http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/1241-83b994b4
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1689-e5769f80
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/tb.php/2056-43aa38a3
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2291-3f1a7c24
http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/576-458d9ed0
http://karinlog.blog37.fc2.com/tb.php/322-0e3f2394
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2293-b9ca26dc
- 関連記事
-
- 戦国BASARA弐 第6話「脅威の豊臣・毛利同盟!海原を裂く覇の豪拳!!」 (2010/08/15)
- 戦国BASARA弐 第5話「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」 (2010/08/08)
- 戦国BASARA弐 第4話「安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」 (2010/08/01)
- 戦国BASARA弐 第3話「慶次対利家! 手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」 (2010/07/25)
- 戦国BASARA弐 第2話「失われた右目 斬り裂かれた竜の背中!」 (2010/07/18)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010年08月02日(月) 15:18 | 【コメント編集】
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>てっきりお市の亡霊話になるのかと思っていたのですが、
>お市が生存していたことにまず驚きました。
>信長の魂に縛られていただけのようですね・・・(汗)
>幸村の火炎車で浄化?
まさかの市の登場でしたが… 彼女は生きていたのですね(苦笑)
何だか不気味な感じでしたが、信長の魂に縛られていたと…
死してもなお…と言う信長の怨念が怖過ぎでした(汗)
幸村によって剥がされた黒い影…あれが信長だったんですかね?
取り合えず元に戻ったようですが、織田再興と言う事でどうなるのか…
>そうそう、政宗はどうにか生き延びましたね。
>慶次と秀吉の回想シーンに登場していた女性が気になるところです。
>2人の間に何があったのでしょうか?
>とりあえず、慶次は大坂に向かったようですが・・・。
筆頭がなんとか無事で良かったです!!
秀吉の回想シーンなど、気になる事が多々ありますよね~
二人の間に出て来ていた女性は一体何者なのか…
何やら色々と訳ありっぽい感じでしたが、どんな事情があるのか気になります
慶次が大阪に向かったと言う事で、こちらも動きがありますかね?
>最後はちゃっかり半兵衛が動いていましたね。
>毛利を手を組み、長宗我部を討つようで・・・(汗)
>次回は政宗の回になりそうなので、期待しています♪
ついに毛利と同盟を…と言う事で半兵衛が着実に事を進めていましたね…
このまま一気に長曾我部の富嶽を…と言う展開になるのでしょうか
両者の戦いが楽しみです!
…って、その前に筆頭が何やら動き出しそうな?
今後の展開が気になる所ですね!
ではでは、コメントありがとございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
>てっきりお市の亡霊話になるのかと思っていたのですが、
>お市が生存していたことにまず驚きました。
>信長の魂に縛られていただけのようですね・・・(汗)
>幸村の火炎車で浄化?
まさかの市の登場でしたが… 彼女は生きていたのですね(苦笑)
何だか不気味な感じでしたが、信長の魂に縛られていたと…
死してもなお…と言う信長の怨念が怖過ぎでした(汗)
幸村によって剥がされた黒い影…あれが信長だったんですかね?
取り合えず元に戻ったようですが、織田再興と言う事でどうなるのか…
>そうそう、政宗はどうにか生き延びましたね。
>慶次と秀吉の回想シーンに登場していた女性が気になるところです。
>2人の間に何があったのでしょうか?
>とりあえず、慶次は大坂に向かったようですが・・・。
筆頭がなんとか無事で良かったです!!
秀吉の回想シーンなど、気になる事が多々ありますよね~
二人の間に出て来ていた女性は一体何者なのか…
何やら色々と訳ありっぽい感じでしたが、どんな事情があるのか気になります
慶次が大阪に向かったと言う事で、こちらも動きがありますかね?
>最後はちゃっかり半兵衛が動いていましたね。
>毛利を手を組み、長宗我部を討つようで・・・(汗)
>次回は政宗の回になりそうなので、期待しています♪
ついに毛利と同盟を…と言う事で半兵衛が着実に事を進めていましたね…
このまま一気に長曾我部の富嶽を…と言う展開になるのでしょうか
両者の戦いが楽しみです!
…って、その前に筆頭が何やら動き出しそうな?
今後の展開が気になる所ですね!
ではでは、コメントありがとございました!
この夏アニメはオカルト系多々なのに、バサラまで?と思いましたら死んだと思っていた市と久秀のまさかの生存に驚きでした。
でも、市はなんだかラストの「是非も無し」という言葉がいかにも信長っぽくて・・死しても尚妹の身体を借りて織田の世を!と考えてるのかな?と思ってしまいました。
発売したばかりの3でも信長、市共にプレーヤーだそうですし。
でも、なんか今回のバサラは全体的に1期の時のような痛快さに欠けると言うか・・・時代背景なのか?時間枠の関係なのか?またあまりにいろんな人にスポットが当たり過ぎて1期を見ていない人にはちょっとサッパリ?な運びになってきてる気もします(>_<)
今後どう話が展開されていくのか?
スポットをあびた全員がボケてしまわないよう上手くまとめて欲しいな~と思います。
コジュがあまりに出てこないのでそろそろ暴れそうになってます(笑)
ではでは
でも、市はなんだかラストの「是非も無し」という言葉がいかにも信長っぽくて・・死しても尚妹の身体を借りて織田の世を!と考えてるのかな?と思ってしまいました。
発売したばかりの3でも信長、市共にプレーヤーだそうですし。
でも、なんか今回のバサラは全体的に1期の時のような痛快さに欠けると言うか・・・時代背景なのか?時間枠の関係なのか?またあまりにいろんな人にスポットが当たり過ぎて1期を見ていない人にはちょっとサッパリ?な運びになってきてる気もします(>_<)
今後どう話が展開されていくのか?
スポットをあびた全員がボケてしまわないよう上手くまとめて欲しいな~と思います。
コジュがあまりに出てこないのでそろそろ暴れそうになってます(笑)
ではでは
るみ |
2010年08月03日(火) 07:33 | URL 【コメント編集】
るみさん!
コメントありがとうございます♪
>この夏アニメはオカルト系多々なのに、バサラまで?と思いましたら死んだと思っていた市と久秀のまさかの生存に驚きでした。
>でも、市はなんだかラストの「是非も無し」という言葉がいかにも信長っぽくて・・死しても尚妹の身体を借りて織田の世を!と考えてるのかな?と思ってしまいました。
>発売したばかりの3でも信長、市共にプレーヤーだそうですし。
予告では市の姿しかなかったので、まさか松永の姿まであってビックリでしたw
てっきり前期で退場したものとばかりと思っていたら(苦笑)
まぁ、藤原さんボイスが聞けたのは良かったですけどw
この二人は今後も話に絡んできたりするのでしょうか??
市が言ったセリフは、確かに信長っぽい感じがしますよね!
…まさか今期もラスボスは信長なんて事はないですよね?(汗)
ゲームの方でも兄妹はプレーヤーと言うことで
信長の影がちらつく感じです(苦笑)
>でも、なんか今回のバサラは全体的に1期の時のような痛快さに欠けると言うか・・・時代背景なのか?時間枠の関係なのか?またあまりにいろんな人にスポットが当たり過ぎて1期を見ていない人にはちょっとサッパリ?な運びになってきてる気もします(>_<)
>今後どう話が展開されていくのか?
>スポットをあびた全員がボケてしまわないよう上手くまとめて欲しいな~と思います。
TBで回っていると テンポが悪くなったと書かれている人もいますよね
ゲーム未プレイで、1期のアニメしか見ていない私ですが
確かに 痛快さで言えば前期程感じないような気も…
面白いは面白いのですが何か物足りないような??
今期は登場人物も初っ端から多いですし、キャラ1人1人に割ける時間も短いような感じもしますし…
何とかここから盛り返して欲しい所ですね!!
それぞれのキャラにもしっかり見せ場があるうえで、筆頭の活躍をじっくり見たいですw
>コジュがあまりに出てこないのでそろそろ暴れそうになってます(笑)
本当どうしているのか!!
あれっきり姿が見えないですし、置き去りにされてますよね…
早く戻って来て欲しいです!
ではでは、お次のコメントへ!!
コメントありがとうございます♪
>この夏アニメはオカルト系多々なのに、バサラまで?と思いましたら死んだと思っていた市と久秀のまさかの生存に驚きでした。
>でも、市はなんだかラストの「是非も無し」という言葉がいかにも信長っぽくて・・死しても尚妹の身体を借りて織田の世を!と考えてるのかな?と思ってしまいました。
>発売したばかりの3でも信長、市共にプレーヤーだそうですし。
予告では市の姿しかなかったので、まさか松永の姿まであってビックリでしたw
てっきり前期で退場したものとばかりと思っていたら(苦笑)
まぁ、藤原さんボイスが聞けたのは良かったですけどw
この二人は今後も話に絡んできたりするのでしょうか??
市が言ったセリフは、確かに信長っぽい感じがしますよね!
…まさか今期もラスボスは信長なんて事はないですよね?(汗)
ゲームの方でも兄妹はプレーヤーと言うことで
信長の影がちらつく感じです(苦笑)
>でも、なんか今回のバサラは全体的に1期の時のような痛快さに欠けると言うか・・・時代背景なのか?時間枠の関係なのか?またあまりにいろんな人にスポットが当たり過ぎて1期を見ていない人にはちょっとサッパリ?な運びになってきてる気もします(>_<)
>今後どう話が展開されていくのか?
>スポットをあびた全員がボケてしまわないよう上手くまとめて欲しいな~と思います。
TBで回っていると テンポが悪くなったと書かれている人もいますよね
ゲーム未プレイで、1期のアニメしか見ていない私ですが
確かに 痛快さで言えば前期程感じないような気も…
面白いは面白いのですが何か物足りないような??
今期は登場人物も初っ端から多いですし、キャラ1人1人に割ける時間も短いような感じもしますし…
何とかここから盛り返して欲しい所ですね!!
それぞれのキャラにもしっかり見せ場があるうえで、筆頭の活躍をじっくり見たいですw
>コジュがあまりに出てこないのでそろそろ暴れそうになってます(笑)
本当どうしているのか!!
あれっきり姿が見えないですし、置き去りにされてますよね…
早く戻って来て欲しいです!
ではでは、お次のコメントへ!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
戦国BASARA(せんごくバサラ)弐 第4話 安土城の亡霊!?幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!
廃城となった安土城跡から聞こえる泣き声。幸村は、...
2010/08/01(日) 21:09:04 | 動画共有アニメニュース
第四話『安土城の亡霊!?幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!』豊臣の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かっ...
2010/08/01(日) 21:12:51 | 日々“是”精進!
安土城に赴いた真田幸村。そこにいたのはお市、そしで松永久秀だった。
久秀は信長の存在とこの世の道理を幸村に語る。
そしてお市は何かに...
2010/08/01(日) 21:14:36 | 失われた何か
戦国BASARA弐 第四話 『安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!』 夏の夕べのお市様編。
2010/08/01(日) 21:14:58 | Kyan's BLOG IV
安土城跡に、市の亡霊が住み着いているという噂を聞いた幸村。
2010/08/01(日) 21:17:30 | アニメ日和
総評!やはり市姫はいいキャラだったwと、書きつつも。「・・・はみんな市のせい」っていう名台詞が出なかったのはどうかな、と。まあ十分面白かったですけどね。終始取り付かれてた...
2010/08/01(日) 21:18:42 | 生涯現役げーまーを目指す人。
薩摩へ急ぐ幸村の前に聞こえてくる不気味な声。
この声は幸村に何をもたらすのか…
2010/08/01(日) 21:24:22 | まざまざの萌えを叫べ!
「霊に取りつかれた者」
2010/08/01(日) 21:30:00 | マリアの憂鬱
豊臣の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。
その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かった幸村は、
ま...
2010/08/01(日) 21:31:33 | ひえんきゃく
亡霊?
2010/08/01(日) 21:31:38 | 瞳にアル世界
市は生きていたんですか?悪霊化してる時の迫力すげかったなぁカオナシかと思いましたwwww松永さんとか前のアニメに出てたっすか?信長さんも観たかったなぁ(前のは観ていない...
2010/08/01(日) 21:34:26 | しなもにあ
お市の呪い-------------------!?小山田の話しによると、安土城から夜な夜なお市の無念のすすり泣きが聞こえるという。・・・ホラーな話だわ(^^;)ずっとBGMのように泣き声が聞...
2010/08/01(日) 21:39:34 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
戦国BASARA3 オリジナルサウンドトラック(2010/08/04)ゲーム・ミュージック商品詳細を見る
独眼竜、伊達政宗殿は、いかような窮地にあろうとも、た...
2010/08/01(日) 21:42:39 | 渡り鳥ロディ
熱き魂は死なぬ!というわけで、「戦国BASARA弐」4話安土城であった怖い話の巻。幸村が城跡を探索していると先客がいました。ひろし…ゲフン、松永久秀きたー!死んだんじゃなかった...
2010/08/01(日) 21:44:01 | アニメ徒然草
ここで、松永秀久の登場か!
2010/08/01(日) 21:44:17 | 記憶のかけら*Next
お市w 松永とか懐かしいキャラをw お宝マニアだったが 悪趣味だな な、何だってー あのあと正宗はやられちゃったのか…… 死んだとは...
2010/08/01(日) 22:00:51 | 極上生徒街-Anamorfosi-
「独眼竜・伊達政宗殿は、いかような窮地にあろうとも、
たやすく討たれる武将ではござらん!!」
私たちの言葉を代弁してくれてありがとう...
2010/08/01(日) 22:04:02 | ジャスタウェイの日記☆
2期目のラスボスは秀吉かと思ってたんですけど、
ああいうシーンで伊達政宗にトドメをさせないようでは駄目というか、
ちょっとラスボス...
2010/08/01(日) 22:06:56 | モノクロ雑記
テレビ版の 『戦国BASARA弐』 を見ました。
(以下 「安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」 のネタバレです。まだご覧にな...
2010/08/01(日) 22:08:44 | ビヨビヨ日記帳2
安土城跡で今だに成仏できぬ亡霊のすすり泣きがするという。
幸村が聞いたのはお市の泣き声だったのか?
声の主を確かめに、幸村は夜の廃城...
2010/08/01(日) 22:11:46 | SERA@らくblog
次回から元就&元親だというのに、これまた豪華な面子が。。
まさかの市に続き、彼も再登場。彼好きなキャラなんですよ
2010/08/01(日) 22:21:29 | にばんぼし
幽霊とバトル…だと(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)?!
すすり泣くお市から怨霊のようなものが…!!まさか幽霊と戦うことになるとは…向こうは触っ...
2010/08/01(日) 22:38:53 | 欲望の赴くままに…。
安土山の廃墟には信長の妹の市の亡霊が棲みついているという噂を聞いた幸村は軍列を一人離れて安土山に向かいました。
そこには前期の大仏殿の爆発で死んだと思っていた松永久秀が! 信長が討ち取った武将の髑髏で酒を飲んだ様に、信長の髑髏を探しに来ていたのでし...
2010/08/01(日) 22:41:35 | たらればブログ
戦国BASARA弐ですが、真田幸村は薩摩への旅の途中で松永久秀やお市と再会します。市は涕泣、嗚咽、歔欷などで忙しいですが夏にふさわしいキャラになりつつあります。久秀は織田信長の骸骨をもてあそんでいますが、幸村は武人に対する尊敬の念を失した行為が許せませ...
2010/08/01(日) 22:42:55 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
お市のすすり泣く声を聞いた幸村は、それを確かめに安土城跡へと足を踏み入れる。
そこには市だけでなく、自爆して死んだはずの松永久秀も居...
2010/08/01(日) 22:45:47 | * Happy Music *
色々微妙な感じになってきたな~。
まさか、予告には全然顔を見せなかったキャラが登場するとは、ちとびっくり。
2010/08/01(日) 23:03:37 | 見ていて悪いか!
第四話 『安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!』
2010/08/01(日) 23:05:02 | Happy☆Lucky
史実とかもう関係なしに、
亡霊としてアニメ二期でも
ぶるぅぁぁぁあああああ!!
な若本御大なのであった!(そこにシビレルあこがれる...
2010/08/01(日) 23:08:04 | あるアッタカサの日常
「安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」
公式よりあらすじコピペ
豊臣の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。
その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かった幸村は、
まことしやかに語られる、ある噂を耳にする。
無念の最期を
2010/08/01(日) 23:12:29 | 朔夜の桜
Thanks....
なんだかんだで日曜日に家にいられるのは久しぶりですね。
というわけで、ここは一発久々の30分1本勝負更新をしましょう。...
2010/08/01(日) 23:16:27 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
サンクス・・・
2010/08/01(日) 23:40:14 | Ηаpу☆Μаtё
まさかの久秀登場です。なんかいいですね。
2010/08/01(日) 23:41:01 | つれづれ
戦国BASARA弐のレビューになります。トラックバックお待ちしております。
あらすじ
豊臣の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かった幸村は、まことしやかに語られる、ある噂を耳にする。無念...
2010/08/02(月) 00:01:58 | 埼玉の中心から毎日を語る
モブ顔のくせにっ・・・!! ↑中の人のせいで超大物感が染み出る小山田さん。 あか
2010/08/02(月) 00:07:12 | ペンギン船長の航海録
「勘弁してやってくれ!俺の・・・友達なんだ!」
戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]
(2010/10/06)
中井和哉保志総一朗
2010/08/02(月) 00:11:30 | 狼藉者
死者はそして仏となる。
2010/08/02(月) 00:17:45 | 穹翔ける星
その手で葬った第六天魔王。だが武人として愚弄することは許さない!!!「安土城の亡霊!?幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」あらすじは公式からです。豊臣の野望を打ち砕くため、西を目...
2010/08/02(月) 00:35:22 | おぼろ二次元日記
戦国BASARA弐
第4話 「安土城の亡霊!?幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」
大仏殿での爆発で死んだと思われていた松永久秀が幸村の目の前に現れる...
2010/08/02(月) 00:38:45 | aniパンダの部屋
戦国BASARA弐 第4話「安土城の亡霊!?幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」見ました~。
今日はゲームBASARA3をやって、アニメを観て、BASARA三昧な一...
2010/08/02(月) 01:32:05 | 休み時間♪
市ってRPGで言う所の魔属性だと思った
2010/08/02(月) 06:10:23 | 日常のぼやき
市がずっと側にいてあげる。
箱入り未亡人怖すぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
幸村に取り憑こうとしてる時の喘ぎ声がエ...
2010/08/02(月) 08:02:17 | リリカル☆スアラ
『安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!』
すすり泣く女の声 それは魔王の妹・市の亡霊・・・?
市のすすり泣く声が聞こえる中で夜営をする真田幸村と騎馬隊。
幸村は一人で陣を離れ、安土城へ向かう。
そこで待っていたのはかつて戦った武将・松永久秀と
現...
2010/08/02(月) 11:31:36 | サンショウ魚のしっぽ
第4話:安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!
アニキー!!
やっとアニキ(長曾我部元親)が出てくるよー(≧∀≦) と思ったら……あれ…...
2010/08/02(月) 12:00:57 | 白昼夢を見ていた様な…
謎のすすり泣きを聞いた雪村は安土城跡に向かうことになるが・・という話。・同行者の小山田から謎のすすり泣きは貞子(お市)の霊が出るからというが、それを知りたくなったのか雪...
2010/08/02(月) 12:12:31 | COLONYの裏側
死んでも筆頭を守らなきゃって…
2010/08/02(月) 13:08:45 | LIV-徒然なるままに
時節柄かホラー話の今週のBASARA。
お市の霊がさまよっていると噂される安土城が気になり、夜間ひとり足を踏み入れた幸村を出迎えた...
2010/08/02(月) 14:21:43 | ShikI RooM
お市さまは生きていた!
今回は、秀吉と正宗の対決の行方よりも、安土城跡での出来事の方が衝撃的です。
さて、お市さまの亡霊の話...
2010/08/02(月) 17:26:41 | Specium Blog
安土城から夜な夜なお市の無念のすすり泣きが聞こえる。 幸村はひとり安土城へ向かう。 松永久秀の手には信長の頭蓋。 政宗が秀吉に負けたと聞かせる久秀。 頭蓋を持ったまま...
2010/08/02(月) 17:46:30 | あすなろ日記
戦国BASARA弐は予想外の松永だが
真田に松永邪魔も再登場ある様で
予想外お市は生存で残党と再興だけど
2010/08/02(月) 19:35:22 | 別館ヒガシ日記
戦国BASARA弐(ツー)第四話「安土城の亡霊!? 幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」感想です。
安土城にて真田幸村の前に現れた過去の亡霊二人…え、...
2010/08/02(月) 22:05:38 | セレスタイト
松永久秀登場は、ちょっと唐突な感じだったかなぁ。
あと彼の語りが長すぎて…前半キツかった。
個人的に藤原さんの久秀を堪能する目的では...
2010/08/02(月) 22:47:42 | 橘の部屋?
安土城から聞こえるはお市の啜り泣き
幸村は半壊した安土城を訪れます
そこにいたのは死んだはずの松永久秀
1期で爆発したらしいですが彼...
2010/08/02(月) 23:02:58 | ARADの超私的な空間
第4話 「安土城の亡霊!?幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!」
謎の声の主がお市の霊という噂を聞いて廃城となった安土城に足を踏み入れた幸村。 ...
2010/08/02(月) 23:32:09 | いま、お茶いれますね
安土城から聞こえる市の嘆きに引き寄せられ、一人で城に足を踏み入れた幸村。
そこには何と、かつて正宗の刀を狙い、幸村と小十郎に倒さ...
2010/08/02(月) 23:34:34 | 黄昏温泉旅館
今回はドラマ重視のつくりで私は楽しめました。世間的にはハチャメチャアクションが無いことに不満が出そうですが。何が良かったかと言えば、松永久秀と真田幸村の問答ですね。幸村...
2010/08/02(月) 23:47:50 | ゼノタのブログ
あらすじ
豊臣の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。
その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かった幸村...
2010/08/03(火) 00:29:23 | 真面目に働くアニオタ日記
ああどうしよう…アニメ弐が退屈なんだよう…涙
前期に続いて「また筆頭怪我かよ!!」「真のエースは怪我しちゃいけないんだぜ!!」
的な…進みになっておりましてぇ…ええまあ…はあ…いや確かに…。
艶な筆頭の包帯姿は綾波に匹敵するよ!?
でもここ二週間「エロカ...
2010/08/03(火) 03:20:50 | 空想野郎の孤独語り
とりあえず、安土城跡近くで野宿をする事にした幸村一行。
でも、そこから鳴り響く お市の無念のすすり泣き声。
小山田の話では、夜な...
2010/08/03(火) 04:13:55 | シュージローのマイルーム2号店
戦国BASARA弐 第四話 『安土城の亡霊!?幸村を襲う嘆きと魔の咆哮!』今回も小十郎の出番ナシーーっ幸村が聞いたお市のすすり泣く声調べる為廃墟と化した安土城に足を踏み入...
2010/08/03(火) 04:30:11 | SOLILOQUY
まさかの松永久秀復活!!
2010/08/03(火) 05:59:56 | 深・翠蛇の沼
「うぅ~~おぉ~~ぐふぉ~~おぉ~~」
2期ラスボスも第六天魔王なのかー!?Σヾ(゚Д゚)ノ
↓
↓
2010/08/03(火) 11:01:54 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
1期の生き残りらしいのに悉く殺されかかる幸村。全く甘ちゃんですね・・・
2010/08/03(火) 20:01:35 | さすがブログだ、なんともないぜ!
市さんこえぇッス
2010/08/03(火) 21:48:44 | 説得能力はない
戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]クチコミを見る
豊臣秀吉の野望を打ち砕くため、西を目指す真田幸村と真田隊の兵達。その道中、かつての織田信長の居城・安土城へと差し掛かった幸村は、まことしやかに語られる、ある噂を耳にする。無念の最期を遂げた者たちの魂が、成仏せぬ
2010/08/03(火) 22:29:04 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
| HOME |
お市が生存していたことにまず驚きました。
信長の魂に縛られていただけのようですね・・・(汗)
幸村の火炎車で浄化?
そうそう、政宗はどうにか生き延びましたね。
慶次と秀吉の回想シーンに登場していた女性が気になるところです。
2人の間に何があったのでしょうか?
とりあえず、慶次は大坂に向かったようですが・・・。
最後はちゃっかり半兵衛が動いていましたね。
毛利を手を組み、長宗我部を討つようで・・・(汗)
次回は政宗の回になりそうなので、期待しています♪