2010.08.13 (Fri)

黒執事II 第7話「殺執事」

「トランシー家との 殺し合いを」
死の舞踏――
再びセバスとクロードのバトル、そしてシエルvsアロイス!!

黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD] TVアニメ「黒執事II」キャラクターソング01 「黒執事、熱唱」セバスチャン・ミカエリス(小野大輔) Bird/4 Seasons(黒執事盤)(期間生産限定盤)(DVD付)

今回も色々と凄い展開になってましたねw
冒頭の内容は 前回セバスがシエルに渡していた調書の内容…って事ですかね?
英国裏社会で起こる女王にあだなす事件、それを闇の中で裁く女王の番犬ファントムハイヴ家と 闇の中に葬り去る女王の蜘蛛トランシー家
悪の貴族として信頼を得ていた両伯爵家だけど、それを良しとしなかったアロイスは女王の寵愛を独り占めしようと企み
悪魔に取り憑かれていると噂を流し 人体発火事件を調査していた先代ヴィンセントを事件の犯人に仕立て上げ 悪魔払いの名目で独断で粛清を行ったのだとか…
過去を消し作り変えて証拠を隠滅していたのですね(汗)

実行犯を突き止めたシエルは容赦なく銃口を向け引き金を引きました…!
アロイスの命で屋敷を焼き払い 残ったシエルを売り払った…
「アロイス、お前だったんだな 殺すべき仇は」
小屋の隅にいた蜘蛛が気になるんですけどw
ついに仇を見つけたシエル、二人のバトルも本格的になってきそうですね!

先日の非礼を詫びると、再びトランシー家から届いた舞踏会の招待状――
「行くぞ セバスチャン、決闘だ」
招待に受けて立つと言う感じのシエルは 奴らに死の舞踏を踊らせてやると!
スケジュールを調整しながら、セバスもやる気ですね!
そんなシエル達を 何事も無かったかのように歓迎するアロイスが(苦笑)
クロードがセバスに向けたキツイ表情が気になるのですが…
取り合えず両者とも 取引きの薔薇は胸にさしたままなのですね!

古代の決闘場へと案内されたシエルとセバス
ここで互いの執事をどちらか倒れるまで踊らせるのはどうだと持ちかけてきたアロイス!
どちらかが生き残り 敗者は勝者の命に必ず従う、と言う事でアロイス側も最初から殺し合いをするつもりだったのですね、偽りの装束で着飾るより良いと戦いを受けるシエル
「命令だ セバスチャン、勝て そしてアロイス・トランシーを僕の前に! 奴の息の根は僕がこの手で止める」
「イエス、マイロード」
「シエル・ファントムハイヴをオレのものに
そして セバスチャン・ミカエリスに極上の苦しみを」

「イエス、ユアハイネス」

執事対決再び…!!!
互いに最初から悪魔モードで答えるセバスとクロードが良いですね!!

クロードと三つ子、そして今回はハンナも戦いに参戦!!
このメンバーにシルバー片手に余裕の笑みを浮かべるセバスがカッコ良い♪
ついに戦いが…! と言う場面で空気の読めない人来ちゃったwww
ここまでまさかのドルイット子爵乱入――っ!!
しかも、頭にそせてるそれは カリー対決の時にアグニが用意した幻のオマールブルーw
何しに来たのかと思ったら、舞踏会に招待…って それは先週で終わってますから!!
日取りを間違えて来ちゃった子爵、落ち込んで帰るだけじゃ終わらないですよねw
クロード…の後ろにいたハンナに反応して絶賛してるしー!
好学の為に…とか言って、ちゃっかり舞踏会を観覧してるよww

仕切り直して、まずはセバスvs三つ子!!
…って やっぱりクロードの号令に従うだけで喋らないのですね(汗)
今回のは、攻撃 連携…血まみれの洗濯桶? それから呪いの三面鏡ってどんな技w
しかも、いちいち解説に入る子爵が気になって仕方ないww
そんな三つ子の攻撃をサラリとかわすセバスだけど、三つ子の目が光ってた―!!
1話のOPでも三つ子の目が赤く光ってましたけど、クロードが悪魔だとすれば それに従っている三つ子やハンナは使い魔だったりするのでしょうか!?
三つ子の存在がますます気になってきました!
投げつけてきた槍を器用に受け流しながら取って、足で払い上げるセバスがカッコ良い♪
そのままその槍を三つ子に投げ返し、見事に眉間を貫通して串刺しにしたー!!

そして 次はバトル初参戦のハンナ!
投げつけてきたナイフに服の袖を斬られて トーンが下がり不機嫌そうなセバスがw
これは繕わなければ…って 次の銃での攻撃をかわしながらホントに縫ってるし!!
クルクルと回りながら上着を着て身なりを整えてるセバスが良いなぁ♪
次々と浴びせられる銃弾、それと同じ数だけお返しするとシルバーを手にしたセバス!
一気にハンナを床に張り付けにし、次のシルバーを投げようとしたところで
クロードが蹴り動かした決闘場のチェス駒によって邪魔されちゃいましたねw
…一応、ハンナを助けようとしたのかな? それとも本当にお茶の時間ってだけ??

決闘は一時中断、共に主人の為のお菓子を作るセバスとクロード!!
…って割烹着姿がのクロードが!! オカンみたいなんですが(苦笑)
しかもお茶の用意をしてる三つ子達が まだ刺さったままとかww
繋がって歩かれると恐いので 取り合えず抜いて下さい(汗)

価値ある魂、美味なる魂、魂の味に違いがあるのだとすれば――…
悪魔が執拗に求めるシエルの魂が気になって仕方ないクロード
シエルを見るクロードに、セバスから攻撃がきたーww
失礼…とか言いながら 全然悪びれてないセバスがまた良いですね!
「貴方が坊ちゃんを見る目が気になりまして
まるで魂の味を確かめるようなその目が――」

前回に引き続き シエルに対しての独占欲丸出しのセバスが堪らんww

負けじとセバスにお返しするクロード… 両者の間でクリームやらが飛び交うw
って、二人して何してるんですか(苦笑)
「許しませんよ、坊ちゃんの魂に触れる事も 舐める事も」
クロードを牽制するセバスがカッコ良いですね!
そんな両者の後ろに 投げつけたもので豪華なオブジェが出来てるしw
眼鏡に付いたクリームを舐め取るクロードが工ロ過ぎるっ!!
やっぱりこの二人のやり取りは良いですね♪

出来あがった美味しそうなお菓子を前に また凄い事になりましたね(苦笑)
互いの執事が作ったお菓子を食べるシエルとアロイスだけど…
このシーンだけでも二人の差が良く出てますよね、クロードに食べさせてもらってるアロイスに 自らの手で口に運ぶシエル、この後の二人の戦いでもその差が現れてましたし
…ってドルイット子爵が一人で品評会始めちゃったようですけど!(苦笑)
味のシルクロード、味覚がタクラマカン砂漠、味のマルコポーロだとか、味の大航海時代、味覚が天動説、味のバスコダガマだとか 1期に増してウザイキャラに仕上がってますね~
でもそんなドルイット子爵は好きですけどね、良いキャラだww
甲乙つけがたいと悩んだ子爵は そのままお花摘みへ(苦笑)

休憩を挟み、ついにセバスvsクロードのバトル!!
シャルウィダンス?と言うセバスに答えて、ハンナの口の中に指を突っ込んだクロードがハンナの中から取り出したのは
永劫の闇を纏いし伝説の魔剣 レーヴァテイン!
ようやくオープニングでクロードが持っている剣が登場しましたが、まさかハンナの中から出てくるとは… やはりただの人間じゃなかったようですが 魔剣の入れ物って事に?

セバスは魔剣の存在を知っていたようですね、わざとオーバーに驚いてる表情がw
しかし、流石にただの剣じゃないため厄介な代物ですね、切れ味鋭く 徐々にセバスが追い詰められてる(汗)
嫌味の応酬をしながら攻撃をかわすセバスだけど、今回はクロードの方が上だった!?
シエルの魂に入れ込むあまり、悪魔のしての勘が鈍ったのではないかと言うクロード、この時の表情がまた堪らんですw
いつの間にかセバスの身体の周辺には 張り巡らされた蜘蛛の糸が…!!
追い詰められた状況にも関わらず、流石は蜘蛛執事と言うセバスが良いですねw
蜘蛛の糸で傷だらけになるセバスだけど、血を流すその姿もまた…(マテ)

連れだって席を外したシエルはアロイスに手袋を投げつけ決闘を申し込みました!
誇りを汚された事への決闘、剣と剣との戦いと言う事でこちらもバトル!
…って、ここでもドルイット子爵が! って今回は見てるだけでしたかw
互いに背を向けてアレの掛け声で歩きだし10歩目で振り返り決闘開始と言うルール
5歩目で刀を向けたシエルだけど、アロイスにはお見通しだったようですね(苦笑)
ここからは剣を振り回してアロイスを攻撃するシエルだけど、何だかすっかり遊ばれてしまってる感じですね、終いには2階の手すりから落とされちゃってるし(汗)

そのまま剣先を向けられたシエルだけど、女王の番犬の魂は蜘蛛ごときが口に出来るほど安くないし、足を噛み千切られる覚悟があるのならやってみるが良いと
強気なシエルがカッコ良いですね!!
付きたてられた剣先を握りアロイスの剣を封じ、やっと捕まえたと 手にしていた刀をアロイスの腹に突き立てたシエル!!
主が戦っている事を察してバトルを中断しセバスとクロードも駆けつけましたが
腹を刺されたアロイスがクロードを呼ぶのに対して…
「来るなセバスチャン! 僕がコイツを殺すまでは!」
全てが終わるまでは絶対に手出しをするなと命令するシエル!!
…命令されたのはセバスなのに、何故かクロードまで動きを止めて その命令に感嘆するような表情になっていましたね

死にたくないと惨めにシエルの足に縋りつくアロイスが見苦しいですね
両親の仇だと言うシエルに、隣の悪魔に騙されているだけだと、村ごと大切な者を…家族を奪われ、同じなのだと言うアロイス、命乞いをする姿にフンと冷めた笑いを返すシエルが(苦笑)
同情を誘うとしてもシエルには効果無いですよね、その命で贖えと剣を突きたてようとしたけど、ここでクロードが止めに入っちゃいましたね

血の付いた手で頬を叩かれたクロード、その頬を伝い流れた血を舐めたクロードが!!
悪魔眼になって何やら思いっきり反応していた感じですけど、シエルの血がどうかしたのでしょうか あまりの美味さに…って事?(笑)
セバスの呼びかけにも 反応が遅れましたけど一体何が…

これ以上は…と言う事で この場は退く事にしたセバス
勝手に抜け出して勝手に怪我をするなど困った坊ちゃんですね…と文句を言いつつも、お姫様抱っこで丁寧に運ぶセバスが良いですね
当のシエルはまだ闘う気で暴れてますけど(苦笑)
「あれが 悪魔が執拗に求める魂――
悪魔と契約し その力を得ながらも
意味を持つのは己の手による復讐のみ
血と死と闇を知りながら、その魂は純粋 純然、純白
昼を夜に、悦楽を苦痛に、この邂逅を歓喜に…!」

シエルの血をなぞった指を舐めるクロードがエ口いよ!!

何やら不思議な呪文みたいな言葉を口にしながら
必死にクロードに助けを求めるアロイスだけど…
冷たい目で見下ろすだけのクロード!
血を吐き倒れるアロイスに何の反応も示さないとは… もうアロイスに飽きちゃった?
シエルの血(魂)を舐めた事で シエルの方に興味を持っちゃった感じがしますね
まさか このままシエル争奪戦になるんでしょうか?(苦笑)

今回は執事バトルの続きが見れて良かったです!
…って、あのまま続けていたらセバスも少しヤバかった?
まだまだ両者の決着はついてないので、今後の戦いに期待です!
それにしてもアロイスは… このまま同情を集める展開になるのでしょうか?
取り合えず次回はアロイスの過去が見えてきそうですね!


NEXT⇒『吐露執事』
ジム・マッケン、もしかしてこっちが本物のアロイス?
下賎な魂に不釣り合いな金色の巻き毛は アロイストランシーの名を引き寄せたって…
やはり本物のアロイスではなさそうな感じですけど
何があったのか色々見えてきそうですね!
そして、グレルの出番もありそうDEATH☆
何やらハンナと戦っているようでしたけど、死神サイドも動き出す?

「ファントムハイヴ家の執事たる者
愛の言葉の一つや二つ 囁けずにどうします?」

ちょっ、ラストの小野Dがっ!! 工口いw


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://osirisu189.blog56.fc2.com/tb.php/611-7dc3caa1
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/153-0793f4b5
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2313-7bb1ba1a
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/2166-c95d97e7
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/tb.php/951-3cfee118
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/804-0928be3b
関連記事
EDIT |  20:00 |  黒執事・黒執事Ⅱ・黒執事 Book of Circus【終】  | TB(45)  | CM(10) | Top↑
★こんばんは。
今回は笑わせてもらいました♪
一番のツッコミどころはバトルシーンでしょうか・・・(苦笑)
セバスチャンが使用人3人を串刺しにして、
それでもまだ生きている使用人たちがおかしく、噴き出してしまいました。
団子3兄弟のようで♪
ハンナの武器も、ビックリでした。

そして、セバスチャンとクロードのバトルは、
やはり決着はつきませんでしたね。
クリームと投げつけ合って、あんな彫刻を完成させてしまうとは(汗)
シエルはアロイスを刺しましたが、
アロイスはあのまま退場ということにはなりそうにないです。

次回はまたグレルが登場するようなので、これは期待♪
彼(彼女?)が登場すると、かなり面白いです!
BROOK |  2010年08月13日(金) 20:05 | URL 【コメント編集】
★なんだか・・・
流架さんこんばんわ!!
なんだかグロい方向へ来てしまって、なんだかなぁな所があるものの、全ては次回って感じですかね。

でもlクロードがまさか主人をあんなないがしろにするとは思ってもみなかったです。

ま、クロード的にはそれが狙いだったかもしれませんが。

でも、最後の小野Dに全部持ってかれた気がしてならない私です(^^;)
なぎさ美緒 |  2010年08月13日(金) 21:17 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
流架さん、こんばんは。
ドルイット子爵のKYっぷりがいつも以上にすごかったですね(苦笑)
目の前で繰り広げられる、殺し合いをなんだと思っているんだかww

>前回に引き続き シエルに対しての独占欲丸出しのセバスが堪らんww
独占欲丸出しで、クロードを牽制しまくるセバスチャンが良かったですね♪
しかし、シエルに気を取られすぎて糸に囲まれちゃうし~
本当、さすがのセバスチャンでもあのままだったらさすがにやばかったかもしれませんよね;
今後の戦いはどうなることやら~
というか、まずアロイスがどうなるかが心配ですね;
私も今回ばかりは、アロイスに同情してしまいました…
次回過去が分かるようですが、いやんなシーンもありそうでブルーになりそう。
とりあえずはグレルの出番が楽しみですね!
ではでは、失礼しました。
ジャスタウェイ |  2010年08月13日(金) 21:53 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
冒頭から執事対決全開でしたね!!
ようやくOPのシーンに繋がる展開が見れたなとw
三つ子ちゃんやハンナの正体は気になりますが…(苦笑)

>ここまでまさかのドルイット子爵乱入――っ!!
予告でちらっと映ってましたけどまさかこんなに出番が多いとはw
相変わらずの暴走っぷりでかき回してくれましたねw
ちゃっかり決闘場に居座っちゃうし何やってるんだか(笑)
いつのまにか審判みたいなことしてましたし一応役に立ってたのやら?
魔剣とか見てもリアクションが普通じゃないとこがやっぱり子爵だなとww

>…一応、ハンナを助けようとしたのかな? それとも本当にお茶の時間ってだけ??
あ、ハンナはクロードを呼び捨てにしてたのが気になりました
クロードが中断してなかったら見事にハンナも穴だらけになってましたよね
もし庇ったのだとしたらハンナは不死身じゃないってことに??
正直クロードが主人以外を助けるとかあんまり考えつかないんですけど
どういうことなのか気になりますね!

>前回に引き続き シエルに対しての独占欲丸出しのセバスが堪らんww
一期よりも執着心が強くなってるような気がしてなりませんw
自分のもの宣言するセバスチャンがたまらないです~
あ、クロードの蜘蛛の糸に絡め捕られたのもシエルが心配でならなかったからですよね♪
じゃなきゃセバスチャンがあんな傷だらけになるなんてありえないですし
…って中々こういう姿は見られないからつい凝視しちゃいましたが(コラ)

>死にたくないと惨めにシエルの足に縋りつくアロイスが見苦しいですね
対して止めを刺そうとするシエルとの違いがはっきりしましたね
同情を誘って命を助けてもらおうとしたけどシエルがそんなことするはずないですし
とはいえクロードに見捨てられた瞬間はなんだか哀れでしたけど(汗)
シエルの魂を知ってすっかり魅了されちゃったんですかね
アロイスはこのまま退場…という形になるんでしょうか?
ではでは、もう一ヶ所お邪魔します!
李胡 |  2010年08月13日(金) 22:13 | URL 【コメント編集】
こんにちは。
見事に三つ子に刺さっていた槍、とりあえず抜けよという感じでしたw
あのまま動いているのは気持ち悪いものがありました。
セバスチャンとクロードの対決で、セバスチャンが追い詰められてしまいましたが……血を流す姿がたまらなかったですw

アロイスはあまり好きではないですが、今回はさすがに可哀想な感じがしましたね。
果たしてこのまま退場になるのかどうか……。
次回のアロイスの過去は楽しみです。
isamu |  2010年08月14日(土) 14:11 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>今回は笑わせてもらいました♪
>一番のツッコミどころはバトルシーンでしょうか・・・(苦笑)
>セバスチャンが使用人3人を串刺しにして、
>それでもまだ生きている使用人たちがおかしく、噴き出してしまいました。
>団子3兄弟のようで♪
>ハンナの武器も、ビックリでした。
バトルは凄い事になっていましたね!!
三つ子ちゃんを一気に串刺しでしたが、ハンナを含めやはり
ただの人間ではなさそうな感じでしたね!!
串刺しにされたまま歩く三つ子ちゃんの姿がシュール過ぎでした
取り合えず抜けばいいのにと(苦笑)
ハンナの中から出てきた剣もきになりますし、今後のバトルも楽しみです!

>そして、セバスチャンとクロードのバトルは、
>やはり決着はつきませんでしたね。
>クリームと投げつけ合って、あんな彫刻を完成させてしまうとは(汗)
>シエルはアロイスを刺しましたが、
>アロイスはあのまま退場ということにはなりそうにないです。
執事バトルの方はまたしても中断される事に(苦笑)
でも、今回はクロードの方が押してた感じでしたね!
セバスチャンにしては珍しいなと思ったり
しかし、バトル以外での二人のやり取りがまた(笑)
互いにクリーム投げて牽制していたりと 面白かったです
そして、ついに主同士のバトルも始まりましたが
あっさりアロイスが刺されてしまいましたね
まぁ、退場する事はなさそうですが これからどうするのか…

>次回はまたグレルが登場するようなので、これは期待♪
>彼(彼女?)が登場すると、かなり面白いです!
グレルの出番が楽しみですね!
いよいよ死神サイドも動き出すのでしょうか?
どんな展開になってくるのか期待したいです~
ハンナ相手にバトルしていたみたいですが、また面白くなりそうですね!

ではでは、お次のコメントへ!
流架 |  2010年08月14日(土) 20:50 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
なぎささん!

コメントありがとうございます♪

>なんだかグロい方向へ来てしまって、なんだかなぁな所があるものの、全ては次回って感じですかね。
色々とツッコミ所はありますけど、いよいよ核心に触れてくる感じでしょうか?
1話でチラッと出ていたアロイスの過去…
次回はもっと明らかになりそうですし、また新たに見えてくる事もありそうですね!
何やら色々と複雑そうな事情がありそうな?

>でもlクロードがまさか主人をあんなないがしろにするとは思ってもみなかったです。
>ま、クロード的にはそれが狙いだったかもしれませんが。
この二人の関係って 最初から何だか違和感ある感じなんですよね…
アロイスの命令には従うけど、それ以上の興味は無さそうなクロード
あまり反応も示さないし、必要以上に会話もしてないみたいですし(苦笑)
何やらシエルに興味を持ったようですし、今後のクロードの行動が気になります!
それと、アロイスがクロードに言っていた 呪文みたいなのも気になる感じで…

>でも、最後の小野Dに全部持ってかれた気がしてならない私です(^^;)
あはは、今回はまた凄い予告になっていましたよね!
テロ執事の予告並みに ギャー!となりました(笑)
小野Dヤバかったですw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年08月14日(土) 20:52 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ジャスタウェイさん!

コメントありがとうございます♪

>ドルイット子爵のKYっぷりがいつも以上にすごかったですね(苦笑)
>目の前で繰り広げられる、殺し合いをなんだと思っているんだかww
あはは、あのシリアスな空気の中に普通に乱入出来るのはドルイット子爵だけですよね!
そして場違いなのに それでも居座るその根性w
見事なまでのKYっぷりは評価すべきなのか…(苦笑)
子爵が登場すると 一気に場がギャグ方面へと流れていくのがw

>>前回に引き続き シエルに対しての独占欲丸出しのセバスが堪らんww
>独占欲丸出しで、クロードを牽制しまくるセバスチャンが良かったですね♪
>しかし、シエルに気を取られすぎて糸に囲まれちゃうし~
>本当、さすがのセバスチャンでもあのままだったらさすがにやばかったかもしれませんよね;
>今後の戦いはどうなることやら~
今回もクロードに対してのセバスの牽制が凄かったですね
独占欲丸出しでクリームの応酬はどうしようかと(苦笑)
シエルを見られるだけでも嫌とか どんだけ独占したいのかとw
でも、今回ばかりはクロードの方が押してましたね
剣で攻撃しつつ蜘蛛の糸で囲むとは! あのままバトルを続けていたら
セバスも無事では無かったかもですね やはり強いですねクロード…
今回も中断されてしまいましたが、今後のバトルも楽しみです!

>というか、まずアロイスがどうなるかが心配ですね;
>私も今回ばかりは、アロイスに同情してしまいました…
>次回過去が分かるようですが、いやんなシーンもありそうでブルーになりそう。
>とりあえずはグレルの出番が楽しみですね!
ここにきてアロイスの扱いかが一気に悪くなりましたね(苦笑)
…まだ退場はしないとは思いますけど
アロイス自体は好きなキャラではないですけど、クロードにまで
見捨てられそうな勢いなので 流石に同情しちゃいますよね…
まぁ、この主従は一方的にアロイスが依存してる感じはありましたけど(汗)
次回はいよいよアロイスの過去もわかりそうですが…
何やら先代のトランシー伯爵とは色々ありそうですね(汗)
過去によっては アロイスの見方も変わるかも??

グレルの出番が楽しみですね!!
セバスとのやり取りも見れると良いのですがw
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年08月14日(土) 20:53 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

今回はバトルメインな展開になりましたが、執事バトルが凄かったですね!
三つ子やハンナも参戦でしたが、互いの執事を戦わせるはずが
使用人まで使うのは良いのかと ちょっとツッコミ入れたくなりました(ぁ)
相変わらずセバスとクロードのやり取りがw

>相変わらずの暴走っぷりでかき回してくれましたねw
あはは、まさかドルイット子爵の出番がここまで多いとは思いませんでした!
解説やら品評やら、相変わらずついていけない感じのノリでしたがw
あの場の空気を読めずに そのまま居座っちゃう辺り子爵ですよね(苦笑)
1期よりもはるかにパワーアップしてる感じがしました!
まぁ、そんな子爵はウザイですが嫌いじゃないので そのうちまたどこかで
乱入してくるんじゃないかと期待です(ぇ)

>もし庇ったのだとしたらハンナは不死身じゃないってことに??
三つ子もハンナも人間ではなさそうな感じですが
わざわざクロードが止めに入ったのが気になりました!
…呼び捨てにも何か訳があるのでしょうか?
クロードの事だから 情で動くのはあり得ないですし
ハンナを助けたのは中にある魔剣の事があったからですかね?
ちょっと気になるシーンでしたよね!

>あ、クロードの蜘蛛の糸に絡め捕られたのもシエルが心配でならなかったからですよね♪
何かとシエルの事を気にかけるセバスが堪らんです!!
一度横取りされているから 今まで以上に執着があるんでしょうね!
クロードが見るだけで気に入らないようですしw
珍しくセバスが押されている感じでしたけど、滅多に見れないのでこれも良いかなと!
いつもは余裕で相手を倒すばかりですが、やられて血を流すセバスは貴重ですしw

>とはいえクロードに見捨てられた瞬間はなんだか哀れでしたけど(汗)
今回のラストで一気にアロイスの扱いが変わりましたよね…
まぁ、シエルを殺して蜘蛛の餌に…と言いつつ いざ自分がやられそうになって
惨めに縋る姿は何とも見苦しくはありましたけど
アロイスの事はあまり好きではないにしろ、流石に可哀想な事に(苦笑)
あのままクロードに見捨てられる事になってしまうのか~
当のクロードはシエルの血にすっかり魅せられているようですしw
腹を刺され血まみれなのに 手を差し出すどころか 冷たい視線でしたからね…
アロイスがどうなるのか心配です

ではでは、お次のコメントへ!
流架 |  2010年08月14日(土) 20:54 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
isamuさん!

コメントありがとうございます♪

>見事に三つ子に刺さっていた槍、とりあえず抜けよという感じでしたw
>あのまま動いているのは気持ち悪いものがありました。
三つ子にはツッコミ所満載でしたね!
串刺しにされたまま3人揃って歩くシーンは何とも言えない感じで…
ホント誰か抜いてあげれば良いのに(苦笑)

>セバスチャンとクロードの対決で、セバスチャンが追い詰められてしまいましたが……血を流す姿がたまらなかったですw
今回も執事バトルがありましたが、珍しくセバスが押されていましたね
いつもは余裕な感じですが、追い詰められ血を流すのも
それはそれでまた良いですよね! 貴重なシーンかとw

>アロイスはあまり好きではないですが、今回はさすがに可哀想な感じがしましたね。
>果たしてこのまま退場になるのかどうか……。
>次回のアロイスの過去は楽しみです。
何やらアロイスの扱いが一気に可哀想な事に(汗)
私もアロイス自体はあまり好きではないですけど
腹を刺されて血を流してるのに見捨てられそうな感じで、流石に可哀想になりました…
次回は1話でチラッと出たアロイスの過去が明らかになりそうですね!
一体何があったのか気になる所です!
…そしてアロイスがどうなるのか心配ですね(汗)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年08月14日(土) 20:56 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1449-d2cb3ca1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

  第七話「殺執事」「シャルウィダンス?」再びトランシー家から舞踏会の招待状が届くシエルとセバスチャンはトランシー家のことを調べ・・・ファントムハイヴ家に放火した犯人を...
2010/08/13(金) 20:00:52 | 日々“是”精進!
悪魔が用意した筋書き通りに・・・
2010/08/13(金) 20:08:29 | 記憶のかけら*Next
ちょ、今回エロ率高くなかったですか!?あの舌使いはクロード エロいよ!!かなり嬉しいんだけどねvで、今回いろんなところで ビックリしまくりですわ。アロイス どゆこと??...
2010/08/13(金) 20:32:12 | 薔薇色のつぶやき
槍にささって 三つ子 三つ子というわけで、「黒執事Ⅱ」7話レバ剣拾った!!!!の巻。ファントムハイブ家とトランシー家の全面対決がはじまりました。格闘場でチームバトル。ジャ...
2010/08/13(金) 20:34:37 | アニメ徒然草
さぁ、決闘のダンスのはじまり--------------!!明かされたトランシー家と、ファントムハイヴ家の因縁。シエルの本当の敵。先日の非礼を詫び、改めてトランシー家に招くアロイス。罠だ...
2010/08/13(金) 20:55:01 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
黒執事II (くろしつじII 第2期) 第1話 ~  第7話 殺執事 19世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家の執事...
2010/08/13(金) 20:58:14 | 動画共有アニメニュース
SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)(2010/07/21)the GazettE商品詳細を見る アロイス・トランシーをシエルの仇とする悪魔同士の契約。作り話でシエルがア...
2010/08/13(金) 21:00:22 | 破滅の闇日記
さすがは深夜枠アニメの面目躍如といったところか。 エロと血、残虐表現まみれになっております。日曜の夕方5時では放送できないでしょう。...
2010/08/13(金) 21:20:09 | ShikI RooM
「許しませんよ。 坊ちゃんの魂に触れることも、なめることも」 アロイス・トランシーこそがシエルの両親を殺した張本人!? 突如、セバス...
2010/08/13(金) 21:22:43 | ジャスタウェイの日記☆
あらすじ 再びトランシー家からの舞踏会の招待状が届き、トランシー家に赴くシエルだったが、そこに招かれざる客がもう一人・・・。 「Shall...
2010/08/13(金) 21:24:07 | 真面目に働くアニオタ日記
  トランシー家の招待を受けるシエル。 アロイスが用意したのは巨大なチェス盤。 頭にエビを被ったドルイット子爵登場!! ドルイットは仮面舞踏会の日にちを間違えたのだった...
2010/08/13(金) 21:39:39 | あすなろ日記
相も変わらずタイトなスケジュールを組まれているシエル。 そんな彼のもとに、一通の手紙が届く。
2010/08/13(金) 21:41:30 | 本隆侍照久の館
「くだらん余興だ」 というシエルのセリフがありましたが、本当にその通りかと(;^_^A 戦闘シーンのギャグアニメっぷりは変わらずでしたね。...
2010/08/13(金) 21:41:43 | モノクロ雑記
取引によってシエルの復讐の相手となったトランシー家 セバスチャンとクロードが結んだ契約がどのような結末へと繋がっていくのだろうか? シエル「命令だ、セバスチャン!勝て、そしてアロイス・トランシーを僕の前に。奴の息の根は僕がこの手で止める」 セバス…
2010/08/13(金) 22:14:48 | 起源風景
英国裏社会で起こる女王にあだ名す事件を闇の中で裁く 番犬・ファントムハイヴ家と闇の中に消し去る蜘蛛、トランシー家―― 悪の貴族として...
2010/08/13(金) 22:18:22 | Spare Time
風祭大吉?!(れでぃ×ばと!) 何だスゲェ愉快なキャラが出てきちゃったな!! 立ち振る舞いが風祭にソックリ! ドルイット子爵ファンが何気にいっぱい出来そう… 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2010-09-22売り上げランキン...
2010/08/13(金) 22:23:18 | あれは・・・いいものだ・・・
黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 今日も早くエロイスきゅんに会いたいです・・・。 *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れ
2010/08/13(金) 22:42:19 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
なぁんかやっぱり変な感じになってきましたね。 アロイスはそんなに好きじゃなかったけど、 それにしてもこの扱いって…とちょっと思います...
2010/08/13(金) 22:42:53 | 橘の部屋?
あらためて舞踏会の正体がトランシー家から届くところからスタート。今度は奴らに躍ら
2010/08/13(金) 22:43:52 | くまっこの部屋
テレビ版の 『黒執事II』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 死の舞踏   
2010/08/13(金) 23:05:42 | ビヨビヨ日記帳2
「命令だ!セバスチャン。勝て!そしてアロイス・トランシーを僕の前に。奴の息の根は僕がこの手で止める」 悪魔たちが描いたシナリオどお...
2010/08/14(土) 03:50:39 | リリカルマジカルSS
 ドルイット子爵の味の表現の仕方が面白いですね。彼だけすごいギャグ要員……
2010/08/14(土) 09:11:34 | つれづれ
ドルイット空気嫁(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  いやいなかったら場が持たなかったかもしれないけどwww今回はシリアスなんだ...
2010/08/14(土) 09:32:19 | 欲望の赴くままに…。
セバスチャンはトランシー開催の死の舞踏会の”殺し合い”に赴く。あくまで執事として… 小野D「あぁ~これは失礼。貴方の坊ちゃんを御覧に...
2010/08/14(土) 10:03:37 | ムメイサの隠れ家
「蜘蛛執事」
2010/08/14(土) 10:56:14 | マリアの憂鬱
「女王の番犬の魂は、蜘蛛如きが口に出来る程安くないぞ」 シエル達が改めてトランシー家の舞踏会に招待される話。 Bパート冒頭まではギ...
2010/08/14(土) 11:51:52 | 日記・・・かも
ファントムハイヴ家とトランシー家の過去と確執が明らかに! シエル自身がトランシー家への復讐に燃える中、遂にダンスマカーブルの火蓋が切って落とされるお話でした。 バトル中のアクションの派手さと、その中でも余裕を失わない優雅さが本作らしい見所になっていました...
2010/08/14(土) 11:55:55 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
黒執事II 第7話 『殺執事』 ≪あらすじ≫ 価値ある魂と美味なる魂―――その違いは何か 執事たちの掌の上で踊らされるシエルとアロイス...
2010/08/14(土) 13:22:42 | 刹那的虹色世界
Bird/4 Seasons(黒執事盤)(期間生産限定盤)(DVD付)(2010/08/25)松下優也商品詳細を見る 許しませんよ。坊ちゃんの魂には触れることも。舐めることも。 ...
2010/08/14(土) 13:54:49 | 渡り鳥ロディ
悪魔が執着する魂の味とは・・・!シエルの魂に惹かれる悪魔二人!?「殺執事」仮装舞踏会での非礼を詫びると再び、トランシー家から舞踏会の招待状が来た。殺すべき相手はアロイス...
2010/08/14(土) 15:36:47 | おぼろ二次元日記
許しませんよ。 坊ちゃんの魂に触れることも なめることも 黒執事?  第7話 「殺執事」 の感想です。 金曜深夜のアニメはなかなか...
2010/08/14(土) 15:50:23 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
クリックで別ウインドウ原寸大表示 ある日…シエルの元に再びトランシー家から舞踏会の招待状 がやってきた。舞踏会じゃなくて、武闘会だよね?と 突っ込みたくなるが、またまたお誘い。 もちろん、その誘いにのり、トランシー家に赴くシエル。 ああ、もうすでにセバスの...
2010/08/14(土) 17:25:32 | ゴマーズ GOMARZ
蜘蛛執事・・・(。´・д・)エッ?駄洒落?って思ったのは内緒。
2010/08/14(土) 23:50:00 | Ηаpу☆Μаtё
第7話「殺執事」死の舞踏、トランシー家との殺し合いクロードの「イエス、ユアハイネス」を聞く度別の人物を思い出して笑ってしまうwセバスチャンVSクロードと不気味な召使達!...
2010/08/15(日) 00:27:20 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
 今日のご予定は午後4時から殺し合いをw。  さて、トランシーから改めて舞踏会の招待状が届きます。当然、シエルは招待を受けます。ア...
2010/08/15(日) 14:01:41 | Specium Blog
総評!アロイス君、終了ですか?うーん、なんだかあの命乞いはちょっとなあ・・・一気にアロイス君の株が下がった感じです。まあ元々高くは無かったんだけどwシエル坊ちゃんもおっし...
2010/08/15(日) 14:10:42 | 生涯現役げーまーを目指す人。
 事件を闇で裁く女王の番犬のファントムハイヴ家と、闇に葬る女王の蜘蛛トランシー家。女王の寵愛を独り占めしようと目論んだアロイス・トランシーが先代のファントムハイヴ伯爵は悪魔に取り付かれていると吹聴し、当時調査中だった謎の人体発火事件を利用してファントム...
2010/08/15(日) 16:05:55 | たらればブログ
ドルイットが大変鬱陶し(ry なんて言いながらも海老帽子を被るこういう変態キャラ、好きです(笑) もういっそ、海老マヨ浮き輪も着用...
2010/08/18(水) 09:16:43 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
アロイスこそがシエルの両親の仇!? 情報の裏付けをとったシエルは、トランシー家との殺し合いに向かう。 そこでは死合うための舞台が用意...
2010/08/18(水) 10:32:30 | SERA@らくblog
二人の悪魔に行われた、取引。 それによって、物語は大きく変わります。 作られた復讐相手は、アロイス。 それを知らない、シエルは。 TB...
2010/08/18(水) 12:12:12 | cogito,ergo sum別館
処分するファントムハイヴ家、消し去るトランシー家… 女王の番犬としての地位を唯一のものとすべく 人体発火事件にかこつけたトランシーがファントムハイヴ家を滅ぼした? …確かに筋は通ってるw 黒執事 II 【通常版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: D…
2010/08/18(水) 17:34:53 | 風庫~カゼクラ~
トランシー家の使用人が人間ではないということがあきらかになった回でした。カンタベリー、ティンバー、トンプソンは突起物があたまをつらぬいてもくるしむ様子がなく、ハンナも体内に剣をかくしもっていました。第1話でアロイスに眼球をえぐりとられてもいたみでのたう
2010/08/18(水) 20:30:49 | PiichanのBlog
黒執事II第7話「殺執事」死の舞踏・・・再び届けられた招待状今回はアロイスとアロイスを見るクロードの視線にビックリ☆2人の間に交わされている契約が気になります「行くぞ、セ...
2010/08/19(木) 10:52:34 | SOLILOQUY
黒執事シリーズ通算第32話 ダンス・マカーブル(死の舞踏) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201008/artic...
2010/08/19(木) 18:52:43 | しるばにあの日誌(新館)
「殺執事」 ダンスレッスンまだ頑張ってるんだね。 蜘蛛。。 またしても。胡散臭い←コラ 大変だねぇ。 アロイスさん子供かっ。捏造じゃない。 蜘蛛に見られてる。 あ~あ坊ちゃん。変わりましたね。 ま、踊らされてるんだけど。 セバスいい顔してんなぁ(笑) セバ
2010/08/20(金) 22:48:00 | 朔夜の桜
 | HOME |