2010.09.20 (Mon)

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第12話「All DEAD'S attack.」

「あの日 世界の終わりが始まった 
そして今は もう全てが終わってしまったのかもしれない 
それでも… いや、だからこそ 僕等は――…」

EMP攻撃により 夜は本当の闇へと――!
そして<奴ら>との戦いはまだまだ続く…!!

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray] 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD オリジナルサウンドトラック 黒崎真音/H.O.T.D.

前回ラストに発射されたミサイル4発を 海上から迎撃…!!
3発は見事に撃ち落とす事が出来たけど、残り1発が残ってるー!?
迎撃担当だった イージス駆逐艦の乗組員が<奴ら>になってしまったのですね(汗)
残った1発の落ちた先は やはり日本でしたか…

シリアスな雰囲気から一転、リカさんのケータイ番号思い出して喜ぶ鞠川先生がw
何だか久し振りに鞠川先生のはしゃぎっぷりを見た気がします!
ありすちゃんが先生の大きな胸に押しつぶされているのが(苦笑)
早速 孝のケータイを使いかけてみると、無事に繋がりましたね!!
ようやく連絡がとれて喜んだのもつかの間、居場所を知らせる前に
例のミサイルが 閃光を放つ――!!!

「今日から夜は 本当の闇そのものになるのよ」
EMP攻撃だとかトンデモないミサイルだったようですね!
大気圏上層で核弾頭を爆発させると何やら凄い反応を起こして、広範囲に電磁パルを発生させるのだとか…難し過ぎて良く理解出来ないですが(汗)
取り合えず、これは電子機器に致命的なダメージを与えるようで
携帯を始めPCや電子制御を取り入れてる車も全てダメなようですね(滝汗)
あぁ、ただでさえ<奴ら>がうろついてて危険なのに、電子機器が使えないとなるとますます状況は悪化するばかりですよ!

発電所自体もやられてしまっているから損害は大きいですね(汗)
EMP対策を取ってるいれば…って、政府や自衛隊のごく一部だけ…
焼けた基盤を変えれば動く車はあるかもしれないと言う沙耶
この事態に冷静に物事を考える姿を壮一郎に誉められ 嬉しそうにしたけど
最近はあまり出番のなかった<奴ら>の大群が押し寄せてきた――!!!(汗)
そういえばEMPの影響で制御出来なくなったバスを運転していた紫藤は、思いっきり突っ込んで怪我を追っていましたけど<奴ら>に囲まれていたりと あの後どうなったんですかね?
取り合えずアニメでは これが最後の出番となりましたw

門を閉じて<奴ら>の侵入を阻止する壮一郎達だけど…
一斉に押し寄せてきた<奴ら>の力に、ついに門が押し倒される事に!!
屋敷の中に入り込んだ<奴ら>を相手に 一気に戦闘モードへ移った孝達!
“やっぱり俺が一番うまいんだ”と目を光らせてる平野が恐いよww
でも平野の実力は確かだし、漸く大人たちも認めてくれたようですね!

そして、ついに沙耶のママも参戦ですが これまたセクシーな感じにww
エグゼクティブの護身コースに通っていた事があるようで射撃も上手いようですね!
孝達の想像図の沙耶ママがw
沙耶へ渡した銃を見て平野が一人で大興奮してましたね、使い方を教えてあげてと言われてイエス・マム! とか平野の反応が面白過ぎるw

前回 子供は大人の言う事聞いていればいいのよと言っていた大人たちは…
こういう事態になるとやはり当てには出来ない感じでしたね
結局は誰一人として生き残って無かった感じでしたし…(苦笑)
大人たちなんかよりも 孝達の活躍の方がよほど頼りになりますね!!
久し振りの<奴ら>とのバトル、見応えありました♪
孝も銃の使い方に慣れてきたようで しっかり狙えるようになってましたし
次々と斬り捨てていく冴子さんは相変わらずカッコ良過ぎです♪
銃剣で対する麗、援護射撃の平野、ありすちゃんもお手伝いで頑張ってましたね

しかし<奴ら>の数があまりに多い為、長引けはこちらにとっては不利――
この状況に、壮一郎が下した判断は 敵中を突破しまだ襲われていない隣家へ移る事!
鉄門を破られた以上 屋敷に立て籠ったとしても、押し入られ喰われるだけ
それならその前に行動した方が良いと、戦う意思のある男を中心に動くようですね
「躊躇わずに 自分の道を行くのだ」
そして、孝達には自分の道を進めと 迷わないように後押ししてくれたりと良い人です

総一郎達には役目があるからと 沙耶を平野達に託した両親
「パパ ママ… 大好きよ!」
お行きなさい!と言う沙耶ママの言葉を受けて、屋敷から脱出すべく車のある倉庫へと向かった沙耶達、車が動くのかどうか心配だったけど
さすが特殊部隊に所属しているリカさんの車だけあり EMP処置されていたようですね!!
しかしダメージがあるから動かすまでの間、時間を稼ぐ孝達!!
メンバーそれぞれが連携して<奴ら>を倒していくのが良いですね!
またしても麗がピンチになりましたが、しっかり孝が助けてくれましたw

無事にエンジンが掛かり 一気に屋敷を脱出する孝達!!
総一郎とすれ違うシーンが何とも言えない感じでしたね…
無事に娘を見送り 憂いが無くなったと言う総一郎!
ダイナマイトを使ったりとかなり凄い戦いっぷりだったので
きっと最後まで生き残ってくれると思うし、生きて再会出来る事を願います!
沙耶にとっては 再会出来たのに離れ離れになり複雑な心境なんだろうなぁ…

屋敷を飛び出し、紫藤達が乗っていたバスの狭い隙間を通り抜けるシーンが凄かった!!
特殊車両で重量もありそうなのに まさか車体を斜めにして通り抜けるとはw
外側に重心を持っていく為に車外にいた冴子さんを間一髪で引き戻した孝!
冴子!と叫ぶ孝@諏訪部さんボイスがカッコ良かったですw

「悪いけど、麗と僕の親捜しに付き合ってもらいます」
取り合えずは 両親の安否を確かめる為に行ける所まで!!
…って、やっぱり車の調子あまり良くないみたいですね(苦笑)
国道に出た孝達を待っていたのは<奴ら>の大群…
「全く… 本当に 面倒くさいよ!」
と言いつつも、何やらちょっと楽しそうな感じで銃を構える孝達!
やはり まだまだ<奴ら>との戦いは続く!なラストになりましたね(苦笑)
でも きっとこのメンバーなら何とか最後まで生き抜いていけそうです!

エンディングのメイン写真の絵も最終回仕様になっていましたね!
…で、チラッと出てきた新キャラ? が誰なのか気になる所ですw
これは2期への伏線と言う事で良いのでしょうか~!
続きが気になるので 是非2期もお願いしたいところです!!

ラストの7人並んで歩いていくシーンが何か好きですw
孝達が向かった先は ショッピングモール?
此処でまた何か色々と起こる事になるのでしょうか~
やはり続きが気になる感じですね(苦笑)

孝や麗の両親は無事なのか、再会する事は出来るのか…
<奴ら>の原因は一体なになのか、どうやったらこの戦いは終わるのか
結局 多くの謎が残された感じになってしましたね
1クールじゃなくて2クール欲しいです(苦笑)

This is the way the world ends.
Not with a bang but a whimper

かくて世の終わり来たりぬ 銃声でなくすすり泣きのうちに
T.S.Eliot "The Hollow Men"

何やら意味深な感じの一文ですね
T.S.エリオットに関してはウィキのページをどうぞ⇒『T.S.Eliot』

スタッフ、キャストの皆さんお疲れさまでした!
そして、TB・コメントお付き合い頂いた皆さま、お世話になりました!


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/772-3c94bb68
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2400-fdef34b2
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/1095-e7f5f732
関連記事
EDIT |  19:39 |  学園黙示録H.O.T.D【終】  | TB(58)  | CM(12) | Top↑
★こんばんは。
ついに最終回となりましたね♪
高城家に着いてからあまりバトルが無かったのですが、
今回はなかなか見応えある回となりました。
見せ場がそれぞれありました。

とりあえず、続編を匂わせるラスト・・・
婦警がチラリと登場し、これからの展開を想像させるような・・・
そして、孝たちはショッピングモールに到着。
ゾンビ映画には付き物ですよね(苦笑)

原作のストックがないので、ここでひとまず終了という感じでしょうか。
2期作る気満々に思えましたが、当分出来ないでしょうね。

久々に見応えあるアニメとなり面白かったです。
TB&コメント、ありがとうございました。
BROOK |  2010年09月20日(月) 20:13 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
流架さん、こんばんは。
ある程度予想していたこととはいえ、戦いはまだまだ続く!!で終わってしまいましたね(汗)
<奴ら>についての謎が明らかにされなかったのは残念でしたが、
新キャラ出してきて続編を匂わせたりと、驚かされましたww
正直、この終わり方で続編作るのは勇気がいる気がします(ぁ

しかし、紫籐が死ぬシーンが見れなかったのは残念でなりません(コラ
事故の後どうなったんですかね~気になります!
最後を見せなかったのも2期への伏線なのか…
どうせなら高城両親に生き残ってて欲しいものですけどね~。
いろいろ意表をついたアニメでしたね←誉め言葉☆
1クールTB&コメントお世話になりました。
ジャスタウェイ |  2010年09月20日(月) 21:52 | URL 【コメント編集】
こんばんわ。

謎はまったく謎のままで終わりましたね(^^;
続編作ってほしいですが、原作が進まないことには(笑)
作者さんがやる気を起こすことを祈りましょうw

感想お疲れさまでした♪
sera |  2010年09月20日(月) 23:05 | URL 【コメント編集】
★原作が進んでない以上・・・
流架さんこんばんわ。
問題作、終わりましたね。でもこの終わり方は私的には予想通りだったなぁと思いました。

原作が完結していない以上、違う形でのENDはありえないでしょうし、それじゃぁ視聴者は納得できないでしょうからね。

いつかの為の続編フラグを首を長くして待つとしますか。
なぎさ美緒 |  2010年09月21日(火) 01:35 | URL 【コメント編集】
こんにちは。
世界がこれからどうなるのか、気になるラストでしたね~!
新キャラも出てきたし、2期も見てみたいですね。
<奴ら>の原因がなんなのか気になります。
恋の決着も気になりますよね!
冴子先輩に頑張ってほしいですw

最終回はアクションも楽しめて、高城両親がカッコよかったですね♪
また再会できるといいなぁと思います。
TBとコメントで大変お世話になりました♪
また秋アニメでもよろしくお願いします(≧▽≦)
空子 |  2010年09月21日(火) 09:10 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>ついに最終回となりましたね♪
>高城家に着いてからあまりバトルが無かったのですが、
>今回はなかなか見応えある回となりました。
>見せ場がそれぞれありました。
やはり予想通りの まだまだこれから…と言うラストになりましたが
久し振りに<奴ら>とのバトルをじっくり見る事が出来ましたね
それぞれにちゃんと見せ場もありましたし良かったです!
バトルも迫力あって見応えあり、最後にカッコ良いシーンが見れてましたね(笑)

>とりあえず、続編を匂わせるラスト・・・
>婦警がチラリと登場し、これからの展開を想像させるような・・・
>そして、孝たちはショッピングモールに到着。
>ゾンビ映画には付き物ですよね(苦笑)
エンディングでチラッと出てきた婦警さん、気になる感じです!!
場所もお決まりのショッピングモールと言う事で…
ここからまた面白い展開になってきそうな予感がしたり(笑)

>原作のストックがないので、ここでひとまず終了という感じでしょうか。
>2期作る気満々に思えましたが、当分出来ないでしょうね。
やはりストックが無いのですね、ここからどうなるのか気になるので
続きが気になる所ですが、原作進むのを待つしかないのですね
取り合えず、アニメスタッフさん的には2期の準備は出来てるかんじでしょうか(笑)

>久々に見応えあるアニメとなり面白かったです。
>TB&コメント、ありがとうございました。
グロいシーンも多かったですけど、色々とバトルで見せてくれましたし
面白いアニメになりましたね!
こちらこそ、TB・コメントお付き合い頂きありがとうございました!!
来期も新アニメ宜しくお願いします!
流架 |  2010年09月21日(火) 21:20 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ジャスタウェイさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>ある程度予想していたこととはいえ、戦いはまだまだ続く!!で終わってしまいましたね(汗)
><奴ら>についての謎が明らかにされなかったのは残念でしたが、
>新キャラ出してきて続編を匂わせたりと、驚かされましたww
>正直、この終わり方で続編作るのは勇気がいる気がします(ぁ
予想通りのラストになりましたが、驚くほど何も明かされなかった
<奴ら>に関してだけは本当残念な感じです(苦笑)
人為的によるものなのか 発症の原因が全く見えなかったのが……
取り合えず原作続いてるので 原作では今後明らかになってくるのでしょうけど
いかにも2期がありそうな雰囲気で終わり方がw
もし続編作るなら それこそしっかり原因を突き止めた上で
阻止するなり<奴ら>との結末までしっかりやってくれないと厳しいかもですね(苦笑)

>しかし、紫籐が死ぬシーンが見れなかったのは残念でなりません(コラ
>事故の後どうなったんですかね~気になります!
>最後を見せなかったのも2期への伏線なのか…
>どうせなら高城両親に生き残ってて欲しいものですけどね~。
>いろいろ意表をついたアニメでしたね←誉め言葉☆
>1クールTB&コメントお世話になりました
結局 紫藤達がどうなったのかは描かれないままでしたね…
孝達が横を通り過ぎた時には姿が無かったですし、彼の事だからしぶとく
この先も生き延びて何かやらかしそうな気もしますけど(苦笑)
どうせなら事故ってバスが大破して炎上…とかなら良かったのに(ぁ)
沙耶の両親も無事に隣家へ辿り着く事が出来たのかどうか…
色々と続きへの伏線を残した感じでしたね(苦笑)

色んな意味で視聴者を選ぶ作品でしたが視聴続けて良かったですw
1話のグロさに 切った人も多かったみたいですが(苦笑)
後半は平野の存在や ありすの可愛さに癒されたり
バトルでは冴子さんのカッコ良いシーンも見れましたし
作品の題材は好きな感じだったので、楽しめました!
TB・コメントお付き合い頂きありがとうございます
来期の新アニメも宜しくお願いします

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年09月21日(火) 21:21 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
seraさん!

コメントありがとうございます♪

>謎はまったく謎のままで終わりましたね(^^;
>続編作ってほしいですが、原作が進まないことには(笑)
>作者さんがやる気を起こすことを祈りましょうw
あはは、予想通りの まだまだ戦いは続く!エンドでしたが
何やらここからまた色々と面白そうな展開になっていきそうな…
続きが気になる所ですが、原作が進んでなければ…ですね(苦笑)
いつか2期が見れたら良いなとw

>感想お疲れさまでした♪
こちらこそ、1クールTB・コメントお世話になりました!
来期も宜しくお願いします♪

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年09月21日(火) 21:22 | URL 【コメント編集】
★これからの戦いが気になる(笑)
なぎささん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪

>問題作、終わりましたね。でもこの終わり方は私的には予想通りだったなぁと思いました。
あはは、本当色んな意味での問題作でしたよね(苦笑)
かなりグロいシーンも多くて 苦手な私としては躊躇いがありましたが
見ているうちに慣れましたし それなりに楽しめました!
…が、やはり予想通りの終わり方になりましたね
まぁ、これが一番いい終わり方だったので文句はありませんが(笑)

>原作が完結していない以上、違う形でのENDはありえないでしょうし、それじゃぁ視聴者は納得できないでしょうからね。
孝達が向かったショッピングモールで何が起きるのか…
続きが気になる感じですが、続編をやるなら<奴ら>に関しても
しっかり触れて欲しい所ですし、今現在の状況では難しそうですね
次も まだ戦いは続くエンドじゃ終われないですし(苦笑)

>いつかの為の続編フラグを首を長くして待つとしますか。
アニメでもしっかり終われるくらい 原作が進んでから続編があれば良いですね
いつか <奴ら>との戦いの決着がみれる時がくると良いなと!

ではでは、TB・コメントお世話になりました!
来期も宜しくお願いします!
流架 |  2010年09月21日(火) 21:22 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
空子さん!

コメントありがとうございます♪

>世界がこれからどうなるのか、気になるラストでしたね~!
>新キャラも出てきたし、2期も見てみたいですね。
><奴ら>の原因がなんなのか気になります。
このまま まだ続きを見ていたい感じですよね!
むしろここからが面白くなってきそうな感じでしたし(苦笑)
新キャラも気になります♪
<奴ら>に関しての事も結局何も分からないままになってしまったのは残念ですね
何かしら対処方法がわかってくるかと期待していたのですが…

>恋の決着も気になりますよね!
>冴子先輩に頑張ってほしいですw
孝を中心とした恋の行方もどうなるのか興味ありますねww
わたしも冴子さん派としては、積極的に押していって欲しいです!!
沙耶と平野のほうも何気に気になる感じで(苦笑)

>最終回はアクションも楽しめて、高城両親がカッコよかったですね♪
>また再会できるといいなぁと思います。
久し振りに<奴ら>とのバトルもありましたし
それぞれ最後にしっかり見せ場がありましたね!!
沙耶の両親はカッコ良かったですー!!
あの二人なら、きっと最後まで生き抜けるはずw
無事に再会出来るといいですね!

>TBとコメントで大変お世話になりました♪
>また秋アニメでもよろしくお願いします(≧▽≦)
こちらこそ、TB・コメントお世話になりましたー!
来期の新アニメでも 空子さんとご一緒出来る作品があると嬉しいです♪

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年09月21日(火) 21:23 | URL 【コメント編集】
★終わりました―!
いや~いろんな意味での問題作終わりましたね。
最初はあのグロさとやたらとチラつく下着にいろいろビックリな作品でしたが、すぐ慣れて最後まで面白く見れた作品だったと思いました。

そしてやはり謎は謎のままで(^^ゞ
高城の両親とのすれ違いもちゃんと解決して娘は先に進んで行きましたが、両親はその後どうなったのか?
どうなったといえば紫藤もあの後どうなったのやら?(苦笑)

結局、原作が終わっていないので、戦いはこれからも続く!で終わってしまいましたが、諏訪部さんのブログでの言葉や、婦警さんやらなんとなーく2期の匂いプンプンなので、是非原作が完了したら続編をお願いしたいものです。
2期がやってもまた謎は謎のままではストレスがかかりそうですので(笑)
孝を巡る四角関係(高城はコータに気持ちを移すでしょうか?(^^ゞ)の行方も気になりますし
とにかく何もかも作者さん頼みですね(苦笑)

1クール、TB&コメントありがとうございました(^^)
るみ |  2010年09月22日(水) 12:41 | URL 【コメント編集】
★予想通りのラスト!(笑)
るみさん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪

>いや~いろんな意味での問題作終わりましたね。
>最初はあのグロさとやたらとチラつく下着にいろいろビックリな作品でしたが
>すぐ慣れて最後まで面白く見れた作品だったと思いました。
あはは、本当色々と問題作でしたよねw
当初、グロいシーンが多かったりと かなり戸惑いましたが
2、3話と見ているうちに慣れちゃいました(苦笑)
まぁ、女性視聴者としては 過度なサービスがかなり気になる感じでしたが
これからどうなるのか…と言うドキドキ展開に 毎回楽しめましたね
作画も安定して背景も綺麗でしたし その点ではレベルの高い作品だったなと!

>そしてやはり謎は謎のままで(^^ゞ
>高城の両親とのすれ違いもちゃんと解決して娘は先に進んで行きましたが、両親はその後どうなったのか?
>どうなったといえば紫藤もあの後どうなったのやら?(苦笑)
結局はたいして話も進まず 明らかになった事も少なく謎が大量に残りましたが
高木家に関してはしっかり解決されていた感じでしたね!
生き残る為にも娘を送り出した両親と車ですれ違うシーンが何とも言えなかったです
無事に隣家に逃げる事が出来たのか気になる所ですが…
あの二人ならきっと生き延びて再会出来ると信じてます!
そして こちらもその後が気になる紫藤w
まぁ、この人もしぶとそうなので そのうちまた出てきそうな気が(苦笑)

>結局、原作が終わっていないので、戦いはこれからも続く!で終わってしまいましたが、
>諏訪部さんのブログでの言葉や、婦警さんやらなんとなーく2期の匂いプンプンなので、是非原作が完了したら続編をお願いしたいものです。
>2期がやってもまた謎は謎のままではストレスがかかりそうですので(笑)
<奴らに>関して深く掘り下げられなかったのは残念ですね…
原作が続いていると言う事は、これから色々触れていく事になるのでしょうか?
そう言えば、諏訪部さんのブログでも 何やら2期への事に触れるような言葉や
エンディンを見る限りでは 2期があってもおかしくないですよね
まぁ、やるとしても それなりに<奴ら>とのバトルの決着の目処が立たないと厳しいでしょうけど(苦笑)

>孝を巡る四角関係(高城はコータに気持ちを移すでしょうか?(^^ゞ)の行方も気になりますし
>とにかく何もかも作者さん頼みですね(苦笑)
恋愛方面に関しても気になる感じですよね!!
結局 孝は誰を選ぶのかww
麗と冴子さんとの関係がどうなるのか…
個人的にはやはり冴子さん派なので 先輩には頑張って欲しいです♪
ちなみに、沙耶は平野を選べばいいかとw

>1クール、TB&コメントありがとうございました(^^)
こちらこそ、お世話になりました!!
来期の新アニメでも 宜しくお願いします♪
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年09月22日(水) 21:38 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1477-959efb74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

原作が中途で投げっ放しなので、アニメも当然のように続く? で終わりです(笑) 今までの作者の執筆状況を考えると続行は絶望的かなw プ...
2010/09/20(月) 19:42:25 | SERA@らくblog
 2期ってあるのでしょうか。キリはいいところかも知れませんが、まだまだこれからというところで終わってしまったので続きが気になりますよ...
2010/09/20(月) 19:55:06 | つれづれ
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 104-1)佐藤 大輔 佐藤 ショウジ by G-Tools マッドさんが最高に カッコ良かったのでお...
2010/09/20(月) 19:55:13 | 24/10次元に在るブログ
突然始まった〈奴ら〉から生き延びるための日々。主人公の孝のモノローグにあるように、終わりの物語の始まりを描いてきた「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」。この高木邸の攻防によって序章から第一章の区切りがついた印象だ。 ...
2010/09/20(月) 20:00:07 | アニメレビューCrossChannel.jp
  ACT12「AllDEAD'Sattack.」(終)戦いは、続く――!4発の核ミサイルイージス艦から追撃ミサイル・・・命中するも1発残ってしまい、爆発「今日から夜は、本当の闇そのものになるのよ...
2010/09/20(月) 20:00:23 | 日々“是”精進!
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD (がくえんもくしろく ハイスクール・オブ・ザ・デッド) 第1話 ~  第12話 All DEAD'S attack  最終回 私立藤...
2010/09/20(月) 20:01:50 | 動画共有アニメニュース
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray](2010/09/22)諏訪部順一井上麻里奈商品詳細を見る 高高度核爆発により電...
2010/09/20(月) 20:07:09 | 破滅の闇日記
新たな旅立ち―
2010/09/20(月) 20:10:18 | wendyの旅路
「死の世界と生き残り」
2010/09/20(月) 20:20:34 | マリアの憂鬱
「タマ当てるのパパより上手いかもね♪」 もちろん、パパさんのタマの扱いも上手いということですね(ぇーw ママさんセクシーだけどなん...
2010/09/20(月) 20:26:07 | リリカルマジカルSS
『学園黙示録 H.O.T.D.』の最終話と全体の感想です。
2010/09/20(月) 20:26:21 | 隠者のエピタフ
昨夜、『バイオハザード2』がTVでやっていたのが、すごくタイムリーな(笑) 終わり方としては、これしかなかったでしょうね。 原作が...
2010/09/20(月) 20:34:00 | ひえんきゃく
紫藤ェ~('A`)EMP爆撃により、電子機器が全滅。電子機器によって、一応のライフラインが確保されていた高城邸も例に漏れず、混乱に陥る。そこへ、さらに紫藤のバカチンが奴らの進入を...
2010/09/20(月) 20:39:33 | インドアさんいらっしゃ~い♪
E いいM 胸とP パンツだった。というわけで、「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」12話(最終回)車でハングオンの巻。もはや世界に平和が訪れるみたいな展開は望むべくもないので、「第...
2010/09/20(月) 20:54:58 | アニメ徒然草
そしてまた僕らは。
2010/09/20(月) 20:57:26 | ミナモノカガミ
[関連リンク]http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/ACT12 All DEAD'S attack.南リカはタバコを咥え座っていたそしてそこへ空港職員がやってきてどうなったか尋ねるリカはその問いに今夜から...
2010/09/20(月) 21:00:51 | まぐ風呂
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第12話 「All DEAD'S attack.」 * イヤなタイトルですねー。惨劇の予感。
2010/09/20(月) 21:04:48 | アニメは日本の文化遺産
このアニメの方向性という意味では何も始まってないし、もちろん終わってもいないので、「俺達の戦いはこれからだ!」的な終わり方になるのはかってはいたかれど、でもやはり見終わった後の達成感というか解放感というか、特有の感覚があまり感じない微妙な終わり方で、少...
2010/09/20(月) 21:08:30 | よう来なさった!
 12:ALLDEAD'Sattackオォォ・・・ウ ( ̄▽ ̄;) ・・・。予想はしていたような、でもしてなかったような・・・ やっぱりこんな感じにまとまるわけですね。2期次を意識しての事なの...
2010/09/20(月) 21:13:25 | 烏飛兎走
「さぁ、お行きなさい!!」 日本などに向けて、核爆弾が発射された。 海上自衛隊などが頑張ってそれを阻止したが、一つはどこかへ落ちた...
2010/09/20(月) 21:33:17 | ジャスタウェイの日記☆
EMP攻撃により電子機器が使えなくなってしまう。 もう絶望しかないではないか・・・。 そんな中でもおっぱいを頭に乗せるありすには癒さ...
2010/09/20(月) 21:35:16 | シュガーライト
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第12話(最終回) 「All DEAD'S attack」 最終回ですね。 全体を通して楽しめたけれど、何にも解決してないし… いや...
2010/09/20(月) 22:12:13 | おいら的ゲーム今昔別館
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEADの感想です。 俺達の戦いはこれからだッ!
2010/09/20(月) 22:15:36 | しろくろの日常
【All DEAD'S attack】 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2(Blu-ray Disc)出演:諏訪部順一販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-10-27おすすめ度:クチコミを見る かくて世の終わり来たりぬ銃声でなくすすり泣きのうちに・・・ 
2010/09/20(月) 23:12:55 | 桜詩~SAKURAUTA~
これはこれで、作品のテーマを描き切ったと言えます。 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第12話 (最終回) 『All DEAD'S attack』 の感想です。
2010/09/20(月) 23:13:31 | メルクマール
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray]クチコミを見る ゾンビの感染者が爆発的に増えていく中、ついに核ミサイルが発射!このまま世界は滅びてしまうのか!? *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「
2010/09/20(月) 23:27:07 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
俺たちの地獄はこれからだッ!! 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray](2010/09/22)諏訪部順一井上麻里奈商品詳細を見る学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD...
2010/09/21(火) 00:06:12 | HISASHI'S ver1.34
学園黙示録HOTD ACT.12(最終回) 「ALL DEAD'S attack」 大方の予想通りの展開になりました。私的No.1キャラは毒島先輩に決定! できれば2期をやっ...
2010/09/21(火) 00:06:56 | 自由にゆる~~く
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第12話(最終話)「All DEAD'S attack.」 脚本:黒田洋介 絵コンテ:荒木哲郎 演出:荒木哲郎、増原光幸 演出補佐...
2010/09/21(火) 00:18:28 | Welcome to our adolescence.
死してもなお人は希望の明日を見る
2010/09/21(火) 00:39:23 | 穹翔ける星
「すべてが終わってしまったのかもしれない  それでも いや、だからこそ・・・ 僕らは―――」 黒崎真音/H.O.T.D.(2010/09/22)黒崎真音商品詳...
2010/09/21(火) 01:13:29 | 狼藉者
「今日から夜は、本当の闇そのものになるのよ----------」核の発射------------!!あぁ、まさに人類はアルマゲドンの時代へ・・・!!一発だけ撃ち落とされなかったミサイルはどこへ--------...
2010/09/21(火) 01:33:31 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
各国がミサイルを撃ち込み合って世界終末への加速か? 「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」の最終話。サブタイトルもピリオド付。 富士見書房特...
2010/09/21(火) 01:40:01 | ゆる本 blog
アメリカ軍のEMP攻撃 によって 孝たちの周辺一体は全ての電磁機器が使用不可能になってしまう。 そしてそれを原因に、奴らを食い止めるた...
2010/09/21(火) 04:21:32 | 隠れオタん家
「学園黙示録終わり」
2010/09/21(火) 07:39:19 | あらがい。
「今日から夜は、本当の闇そのものになるのよ」 南リカさん、仲間になるのかと思ってたけど、そこまで進みませんでしたねw 強かったから...
2010/09/21(火) 09:11:23 | 空色きゃんでぃ
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray]ジェネオン・ユニバーサル 2010-09-22売り上げランキング : 59おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools &nbsp; 予想どおりといえば予想どおりの、「俺たちの戦いはこれからだEND」....
2010/09/21(火) 22:06:30 | 翠の匣
あらすじ EMPの影響で電子機器が使えなくなり混乱する世界。 そんな中でも高城邸のバリケードが<奴ら>に突破されてしまう。 「行ったか・...
2010/09/21(火) 22:15:38 | 真面目に働くアニオタ日記
第12話 「All DEAD'S attack」展開が遅い遅いと言ってましたが、結局なんの進展もないまま終わってしまいました。 最後のオチなによあれ(笑) 世界の終わりを描きたかったのか、 友情の大切さ...
2010/09/21(火) 22:17:29 | GIGASSA!!
松戸「お嬢様!」 沙耶「どこから現れるのよ!」 松戸「あれ?お嬢様、ここの地面微かに濡れてますが・・・ もしかして――...
2010/09/21(火) 22:25:36 | ロリ+お姉さん=萌死
アニメのレビューです。評価の仕方についてはこちらを参照。 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD【 2010年 : 全12話 / MAD HOUSE 】TVアニメ公式サイトへあ...
2010/09/21(火) 22:46:37 | 満天の星空の下で
清々しいまでのブン投げっぷり。 まあ予想の出来る展開だったのでそれほど残念ではありませんが。 1話をインパクトの大きい内容で始まっ...
2010/09/21(火) 23:43:23 | モノクロ雑記
なんだ、普通に良い最終回だったではないか!w
2010/09/21(火) 23:54:34 | 妄想詩人の手記
俺達の戦いはこれからだ!まぁ尺的にこうなるわなw
2010/09/22(水) 00:13:27 | カザミドリ♪
ここで終わりか…2期くる?! 平野と親父は相変わらずメチャメチャ格好良かった! っつか、お母ちゃん大和撫子系かと思ったけど やるときはやるねぇ~親父以上に格好良い… 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 104-1)佐藤...
2010/09/22(水) 00:41:05 | あれは・・・いいものだ・・・
学園黙示録HIGHSCHOOLOFTHEDEAD 第12話(最終話)「AllDEAD'Sattack.」今日から夜は本当の闇そのものになるのよいよいよこちらも最終回まずは1回だけ視聴してみようと思っていた筈だったの...
2010/09/22(水) 01:26:05 | SOLILOQUY
© 佐藤大輔・佐藤ショウジ/富士見書房/H.O.T.D.製作委員会 最終話に<奴ら>と戯れる麗。
2010/09/22(水) 07:22:18 | Vivid Station
最終回。あらすじは無しで。 それにしてももっと「おっぱいぷるんぷるん」が見たかった。 -感想- 大方予想されていた通り、展開の途中...
2010/09/22(水) 08:10:42 | 失われた何か
学園黙示録H.O.T.D、第12話です。 以下ネタバレ注意
2010/09/22(水) 20:34:36 | power of dreams
天からの光が電子機器の働きを奪ってしまった!高城家を脱出したい孝たちだけど!?「AllDEAD'Sattack.」沙耶の家も奴等に侵入され、安全な家ではなくなってしまった。日本に落下したミ...
2010/09/23(木) 00:49:01 | おぼろ二次元日記
爽やかに明るく終らせ過ぎというのが、見終わっての感想・・・・。ここまで広げた話なので、解決とか見通しがつく終わり方は出来ないだろうとは思ってたから、まあ、よく言う俺たち...
2010/09/23(木) 00:56:22 | TOM's Garden
終わりの始まりの終わり?
2010/09/23(木) 01:30:58 | “like mother, like son”
 学園黙示録  highschool of the dead  第12話 『All DEAD'S attack.』 最終回 感想  次のページへ
2010/09/23(木) 02:04:13 | 荒野の出来事
大門ダヨ 前回・・・ ミサイルが発射され・・・ 世界は核の炎に包まれた・・・ というわけではないらしい
2010/09/24(金) 21:02:52 | バカとヲタクと妄想獣
 第12話 最終回「All DEAD'S attack.」  これで、”奴ら”ともお別れですw  原作を知っているものとして、ほぼ原作どおりに進行している事を...
2010/09/25(土) 08:40:28 | おきらく委員会 埼玉支部
けいおんしか感想は書いてないですが他のも一応見てますよw HOTDは1話だけ見て今日一気に見ましたw 一言濡れました(ぇ
2010/09/27(月) 01:31:23 | ニート的暮らしのススメ
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第12話(最終話) 「ALL DEAD'S attack」 ものすごい遅れましたが見ましたよってことで、いつもの如く感想をば ま...
2010/09/27(月) 18:38:41 | なんだかんだで漫画好き
世界中に放たれたミサイル。これらの迎撃に当たる艦隊だが、一隻の戦艦が〈奴ら〉の犠牲となっていた事により、ミサイルの迎撃に失敗する。ミサイル攻撃は原作と若干工程が変わっていますが、東京近辺だけが犠牲となりました。南リカの電話番号を思い出した鞠川静香は喜ん...
2010/09/30(木) 02:01:57 | 無限回廊幻想記譚
 | HOME |