2010.09.26 (Sun)

戦国BASARA弐 第12話「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」

「この天下、てめぇにだけは死んでも渡せねえ!」
秀吉との最終決戦…!!
それぞれの対決の行方は――…

戦国BASARA弐 其の壱 [DVD] 戦国BASARA弐 其の弐 [DVD] FATE
【第12話 最終話あらすじ】
豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世……。その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。揺るぐことのない信念を胸に、六爪を解き放った政宗。志を同じくする仲間と共に、槍を振るう幸村。己の信念を曲げてまで、旧友の説得に臨む慶次。若き武将たちは貫くべき思いを抱き――それぞれの戦うべき場所に立つ!!

筆頭vs秀吉、幸村vs毛利、小十郎vs半兵衛!!
それぞれの決戦がついに始まる…!!

幸村vs毛利!
お館様に動くなと言う幸村の伝言が佐助より届けられる事に!
上杉、伊達が窮する時は そちらに向かって欲しいし、毛利の要塞が現れたのなら命運尽きたと思ってくれと言う事だけど
このまま今生の別れにするつもりは無いし、小山田や失った者の魂に誓って必ず成し遂げてみせるとやる気を見せる幸村!
色々とふっ切れ乗り越えた事で 大きく成長した感じですね!
お館様もこの時を待っていたようですし、嬉しい成長になったようでw
幸村と筆頭に 若き力をもってこの試練を乗り越えて見せろと言うお館様が良いですね!!

日輪が迫りくる中 大阪侵攻を食い止めるべく幸村は要塞へと乗り込んで行く!!
しかし、毛利にとっては捨て駒、興味は無いと言い捨てられちゃいましたね(苦笑)
相変わらず部下を駒扱いで、いくら死んでも構わぬから討ち取れとか鬼畜だw
進路の先に村がある事に気付いた幸村は、一人で日輪を止めようと立ち向かう…!!!

「折れぬ!! 魂の槍は折れぬぞぉお!!」
二槍で振るい、日輪を力づくで止める幸村――!!
折れぬでないわ!とか 物凄い迫力でしたね!
これにはさすがの毛利もビックリしたようでw
「これぞ真の捨て駒、捨て駒としての理想
我の捨て駒共にも見習わせたいものよ」

…って、最後まで捨て駒扱いは変わらずですか(苦笑)

「捨て駒は捨て駒らしく無様に散るが良い」
そのまま毛利に向かって行った幸村だけど…
ソーラーレイのシステムに磔にされちゃいましたね
さらに起動させられたものだから、焼け焦げちゃう~(汗)
空を駆け抜け 大地を焦がす、真田幸村 立ち止まる事無し――!
「我が魂、燃え尽きる事なし!!」
と言う事で、灼熱の太陽よりも熱く燃え盛る幸村ww
そのまま 一気に毛利を倒し 日輪を破壊…!!!
見事に毛利を止めちゃいましたね!
計算違い…と言う事で、アッサリやられてしまった毛利ですが
どうせならアニキとのバトルが見たかったので残念です…


小十郎vs半兵衛!
半兵衛の前に立ちはだかった小十郎!!
いきなり本気モードな感じで迫力あり過ぎるww
一蹴りで馬ごと兵を吹きとばしたりと 小十郎が凄かったー!
次々と殴り、蹴り飛ばしていったり、体中ビリビリさせる小十郎がカッコ良い♪
蹴った相手の刀を取って使ったりと 小十郎の見せ場がたくさんでしたねw

あっと言う間に半兵衛以外の兵を倒した小十郎!!
黒龍の刻印は 副将としての誓いではなく 己の内にある狂気を封じる為のもの
小十郎が常に冷静でいられるのは刻印のおかげでもあったのですね~
元々はけっこう気性が荒いタイプと言う事ですかw

君に捧げる命は無いと半兵衛も刀を抜き、ぶつかり合う両者!
「悔しいけれど、政宗君の事は
天性の竜だと認めざるを得ない」

ここにきて筆頭の事を認めた半兵衛、秀吉の強さは確かだけど
それ以上に計り知れない何かを感じ、必ず仇名す存在になると…!
しかし、戦いの最中 吐血した半兵衛――!!
それでも容赦はしないと言う小十郎、それだけ筆頭の背中の一太刀にご立腹なわけですよね
最後に懐に持っていた 筆頭の折れた六爪の一振りで決着を!
最後は崖の上から落ちて行く…と言う 良くあるパターンで半兵衛の見納めとなりました(苦笑)


筆頭vs秀吉!
「てめぇとは楽しいパーリィになりそうもねぇ
のれねぇパーリィは とっとと終わらせるに限るってこった!」

六爪を解き放ち秀吉に向かって行った筆頭だけど……
いきなり思いっきり吹き飛ばされていたりと かなり押され気味の筆頭が(汗)
相変わらずバトルになると 一気に秀吉のサイズが大きくなってるしw
いつかと同じく首元締め上げられ、更に頭を鷲掴みにされてしまった筆頭ー!!
兜まで割られて一方的にやられっぱなしでしたね(汗)

それでも何度も立ち上がる筆頭…!!
見えもしない海の先を眺める前に、足元を見やがれと言う筆頭だけど
もう膝がガクガクで、立ってるものやっという状況なのが…
再び秀吉に叩きつけられる事になりましたが、その一撃で小田原城が崩壊してるし(苦笑)
圧倒的な力の差を見せつけられた感じでしたが、それでも立ち上がった筆頭!!
瓦礫の中から立ち上がり、ニヤリと笑みを浮かべた筆頭がカッコ良かったです!

六爪はボロボロになってしまいましたが、手元には小十郎の刀が!!
小十郎は筆頭の六爪の一振りで半兵衛を倒しましたが
筆頭は小十郎の刀で秀吉と最後の戦いと言う事ですか!!
秀吉にだけは死んでも天下は渡せないと言う筆頭!
掲げた刀に刻まれた刻印の文字が光るのがカッコ良かったです
「お固く考えるなよ、守るべきものさえ分かってりゃぁ
たいていの事は何とかなるもんだ you see?」

と言う筆頭だけど、理解出来ぬとばかりに秀吉は怒り心頭なようで(苦笑)

ここから一気に最後のぶつかり合いに突入した両者!!
久し振りに見た 奥州筆頭…と名乗るシーンが良いですね
まさに最後の力を振り絞って秀吉とぶつかった筆頭!
最後まで秀吉は拳での戦いでしたが、筆頭の攻撃を受けて勝負あり!!
筆頭が最後まで一人で戦い抜きましたね!
ようやくお楽しみのパーリィに繰り出せると言って、そのまま倒れちゃいましたが(汗)


全てが終わり、慶次のもとへとやってきた秀吉と半兵衛!
…って、結局2期では慶次の立ち位置が定まらないまま終わってしまった感じが…
最後まで秀吉止めようと奔走していただけだったような(汗)
久し振りに3人が揃った、また昔の様に…と思った慶次に
人はいつまでも変わらずにはいられない、真に強い国を作ろうとするのなら、弱さに繋がるものは全て排除しないといけないと結局 考えを変える事は出来なかったようで…

気になっていた例のお守り、やはり夢吉は秀吉に届けにいったのですね!
しかし、自分が持つ資格は無いから持っていてやってくれと 再び慶次の元へ…
しっかり胸元に入れていたあたり 秀吉にとっても大切なものには変わりないのかな?
このお守りの経緯に関しては 触れられないままになってしまったのが残念です

そう言えば、謙信vs石田三成、島津のじっちゃんvsホンダムのシーンもチラリとありましたね!
三成と家康のセリフも少し聞けたので良かったですw
これはやはり3期も考えてくれていると言う事で良いのでしょうか?
取り合えず、これで秀吉の時代は終わる事に――…

OPでは 秀吉に筆頭&幸村で立ち向かっていくシーンがあったので
最後には幸村が駆け付けて来てくれるのかと思いきや…
結局は筆頭一人で倒す事になっていたのが(苦笑)
いつかまた あいまみえる日を…と言い目を閉じた幸村にかわり
目を開けて秀吉に向かう事になった筆頭のシーンはありましたけど
やはりこの二人の共闘が見たかったなと!
今期は二人のやり取りがほとんどなくて残念でした~

最終回に出番がなくて寂しかったアニキですが
大阪城で部下としっかり再会する事ができたようですね!!
富嶽を再建して 再び瀬戸内の海へ!
筆頭とのやり取り もっと見てたかったなぁ~
前回約束した通り、海の上でのパーリィが楽しみですw
それにしても、慶次は結局 いままで通りな感じなのですね
うーん、何だか慶次に関しては色々と不満事が…(苦笑)

最後にお館様と再会して熱いやり取りをする幸村が見れましたねw
今回の一件は幸村にとっては意味のある経験になったでしょうし
これからますます成長して強くなってくれそうですね、筆頭とのバトルが楽しみです!
殴り合いも以前よりも凄い事になっていたような(苦笑)
そして、越後の謙信の所には島津のじっちゃんと宮本武蔵の姿が!
直江と戦ってたりと何やら面白い事になってましたねw

そろそろ誰かがパーリィを始める頃――
再び戦の世になる、その前に奥州を立て直したりと退屈してる暇は無い…!!
「竜の天下 拝ませてやらねぇとな
その日まで またこの背中預けるぜ
覚悟は良いか 小十郎」

小十郎とのやり取りが良いですね、これからは小十郎も傍にいるし大丈夫ですよね!
最後にカッコ良く決めた筆頭!!
パーリィはまだまだ終わらない…!

2期は筆頭が楽しそうにパーリィをする場面が少なかったのが残念ですが
劇場版の制作決定、2011年公開予定という事で
こちらでは おおいにパーリィを楽しむ筆頭が見れるのでしょうかww
完全オリジナルと言う事で、どんな話なのか気になります!
…てっきり3期決定かと思ったのに(ぁ)

スタッフ、そしてキャストの皆さま、1クールお疲れさまでした!
TB・コメントでお世話になったブログの皆さま ありがとうございました!


にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/1545-b839b889
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2411-ff83b94f
http://marinedragon.blog84.fc2.com/tb.php/2316-c4088445
http://sironecokingdom.blog12.fc2.com/tb.php/862-3e3c99f9
http://littlesweets.blog39.fc2.com/tb.php/1068-b5ebccb8
関連記事
EDIT |  21:09 |  戦国BASARA弐【終】  | TB(63)  | CM(2) | Top↑
★こんばんは。
とにかく詰め込んだ・・・そんな印象の最終回でしたが、
バトルシーンは迫力満点だったと思います♪
こんな超絶バトルが「バサラ」ですよね。
いろいろとツッコミどころはあったものの・・・(苦笑)

とりあえず、家康と三成は顔見せ程度だったのは残念。
やはり12話ではなく、2クールにしていれば・・・と。
しかし、劇場版決定で、完全新作と発表されたので、
これは大いに期待出来そうです。
さすがにもう慶次はいらないかな?

とりあえず、3ヶ月でしたが、
TBとコメント、ありがとうございました。
また何か作品が重なることがありましたら、宜しくお願い致します。
BROOK |  2010年09月26日(日) 21:13 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>とにかく詰め込んだ・・・そんな印象の最終回でしたが、
>バトルシーンは迫力満点だったと思います♪
>こんな超絶バトルが「バサラ」ですよね。
>いろいろとツッコミどころはあったものの・・・(苦笑)
最終回は各所でのバトルが目まぐるしかったですね
出来れば それぞれの戦いをもっとじっくり見たかったのですが
ホント詰め込んだと言う感じで(苦笑)
それでもバトルの派手さや超絶さは流石バサラでしたね!!
決戦と言うこともあり かあり迫力ある戦いになったかと
まぁ、ツッコミたい部分は多々ありましたけどね(笑)

>とりあえず、家康と三成は顔見せ程度だったのは残念。
>やはり12話ではなく、2クールにしていれば・・・と。
>しかし、劇場版決定で、完全新作と発表されたので、
>これは大いに期待出来そうです。
>さすがにもう慶次はいらないかな?
家康&三成も顔見せとは言え出番があったので これは3期も視野にはっているのでしょうか?
出来れば2クール枠でお願いしたかったですね!
そうすればもっとストーリー的にも良くなったと思いますし…
まぁ、その前に劇場版と言う事で どんな話になるのか気になりますね!!
最近はアニメ⇒劇場版の流れが多くなってきていますが
完全新作と言う事で これは色々と期待したい感じですね!
…慶次の立ち位置が相変わらず気になる所ですが(苦笑)

>とりあえず、3ヶ月でしたが、
>TBとコメント、ありがとうございました。
>また何か作品が重なることがありましたら、宜しくお願い致します。
こちらこそ、TB・コメントお付き合いありがとうございました!!
来期の新アニメでも おそらくご一緒出来る作品があると思いますので
引き続き宜しくお願いします♪

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年09月27日(月) 21:40 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1480-d66a6f4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

  第十二話『蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!』(終)豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世。その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。揺るぐことの...
2010/09/26(日) 21:09:56 | 日々“是”精進!
面白いパーリィになりそうもないと、秀吉を早く決着をつける気の政宗。 幸村は自らの意志で毛利に立ち向かう! 小十郎も半兵衛と対決の時が...
2010/09/26(日) 21:14:45 | SERA@らくblog
政宗、幸村、小十郎、それぞれが戦うべき相手に相まみえたこの時、最後の戦いが今始まる!!
2010/09/26(日) 21:19:10 | まざまざの萌えを叫べ!
豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世……。 その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。 揺るぐことのない信念を胸...
2010/09/26(日) 21:29:53 | ひえんきゃく
 主人公補正が凄過ぎますね。最後の最後で劇場版の告知とか……
2010/09/26(日) 21:36:20 | つれづれ
「親方様~!!!」「幸村~!!!」 最終回!! 終わりよければ全て良しです!! -あらすじ- 毛利元就率いる日輪の大阪城侵攻を止...
2010/09/26(日) 21:45:25 | 失われた何か
「推して参るッ!!」 ・ ついに最終話! 第十二話 「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」 BASARA節全開バトルのオン...
2010/09/26(日) 21:45:50 | あるアッタカサの日常
総評!最終回ではなくデモ映像という印象これ、最終回じゃないですね。構成的に。いろんなキャラが出てきて、カッコいいシーンだけをより抜き、最後に映画制作決定。完全にデモムービ...
2010/09/26(日) 21:45:56 | 生涯現役げーまーを目指す人。
戦国BASARA弐 第十二話 『蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!』 まぁ,毛利の移動要塞の「天陽の槌」が雨で不発なんてことにならなくて良かったものだ(笑) それだけが心配だったもので(笑)
2010/09/26(日) 22:00:11 | Kyan's BLOG IV
ゲゲゲに続いて今日このアニメも最終回なんだかさみしいですなぁいやぁ・・・見応えのある30分でした・・・www突っ込みどころ満載ありえなさ満載でもそれが面白・・・秀吉の手...
2010/09/26(日) 22:03:58 | しなもにあ
戦国BASARA ANIME BEST(DVD付)(2010/11/03)TVサントラ商品詳細を見る はい~♪ 最終回でございますぅ~♪ いやぁ~・・・すごかったですねぇ~(笑) 『ド...
2010/09/26(日) 22:04:28 | こじこ脳内
第十二話(最終話) 『蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!』
2010/09/26(日) 22:05:07 | Happy☆Lucky
やっぱり主役は伊達政宗と真田幸村の二人だよな~と、改めて再確認した最終回でした。 個人的に見応えがあったのは幸村が日輪を止めるシー...
2010/09/26(日) 22:06:15 | モノクロ雑記
戦国BASARA弐 其の弐 [DVD](2010/11/03)中井和哉保志総一朗商品詳細を見る 「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」 幸村危うし!! ((゚m゚;)...
2010/09/26(日) 22:17:11 | 日影補完計画
とうとう最終回です。 正直、3つの戦いをどのぐらいのペースで決着付けるのやら、と思っていました。が、一応なんとか決着付きましたねぇ。
2010/09/26(日) 22:20:39 | 見ていて悪いか!
運命の戦い、再び---------------!!秀吉と政宗の最後の戦い。政宗の取り出した六爪。いよいよ決着の時が------------!!こちらも最終回。その頃、佐助により信玄に伝えられた「動くな」と...
2010/09/26(日) 22:38:46 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
日輪を止めに向かった幸村は、信玄に動かないように伝えていたのか。 てか、どうやって日輪を止めるのかと思ったら、その二本の槍で押しとど...
2010/09/26(日) 22:42:04 | * Happy Music *
 最後は超弩級のド派手なPartyでした!! やっぱりBASARAの最後はこうでなくてわっ!  幸村は一人で日輪を止めちゃうし、元就を倒してしまうし!!  筆頭は一人で秀吉と戦って、崩れた小田原城の瓦礫の中から復活して秀吉を倒してしまうし!  小十郎は一
2010/09/26(日) 22:42:39 | たらればブログ
戦国BASARA弐ですが、豊臣秀吉vs伊達政宗、毛利元就vs真田幸村、石田三成vs上杉謙信、竹中半兵衛vs片倉小十郎など日本全国でドリームマッチが繰り広げられます。 元就は幸村のことを捨て駒としは理想的などどバカにしますが、生身で巨大兵器日輪を破壊しようとす...
2010/09/26(日) 22:52:37 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
それぞれに決着
2010/09/26(日) 22:55:13 | 記憶のかけら*Next
まず、最終回の感想に入る前に… 劇場版制作決定ですと!? いや~てっきり3期決定の知らせとかが入ると思っていたのにww 完全新作とい...
2010/09/26(日) 23:05:57 | ジャスタウェイの日記☆
 秀吉と政宗の最後の戦い。 半兵衛の前に現れた小十郎。 「君に捧げる命がないだけだ」 小十郎の取りだした政宗の折れた刀が半兵衛に竜を放つ。 貫かれた半兵衛は笑みを漏らし...
2010/09/26(日) 23:20:07 | あすなろ日記
戦国BASARA弐 第十二話(最終話) 『蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!』政宗と秀吉幸村と元就そして小十郎と半兵衛の最終決戦 それぞれの戦いの行方は?!公式HPより豊臣秀...
2010/09/27(月) 00:06:48 | SOLILOQUY
慌しい最終回でしたヽ(゜∀。)ノ  先週見逃してそのまま最終回視聴したら、いつの間にかキャラがほぼ勢揃いしてました\(^o^)/ 戦いもあ...
2010/09/27(月) 00:27:04 | 欲望の赴くままに…。
蒼き月、紅の槍は己の思うがままに剣を、槍を振るう!天下を獲るのは誰だ!?「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」あらすじは公式からです。豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び...
2010/09/27(月) 00:50:23 | おぼろ二次元日記
テレビ版の 『戦国BASARA弐』 を見ました。 (以下 「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」 のネタバレです。まだご覧になって...
2010/09/27(月) 01:14:15 | ビヨビヨ日記帳2
戦国BASARA弐 第12話「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」観ました~!! 戦国BASARA弐もいよいよ最終話。 毎週日曜日を楽しみにし...
2010/09/27(月) 01:45:03 | 休み時間♪
「親方様ァァアアアア!!!」 「幸村ァァァァアア!!!」 戦国BASARA弐 其の弐 [DVD] (2010/11/03) 中井和哉保志総一朗 商品詳細を見る
2010/09/27(月) 02:31:35 | 狼藉者
戦国BASARA(せんごくバサラ)弐 第12話「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」 最終回 小田原、薩摩、宇都宮、毛利の日輪で、激し...
2010/09/27(月) 04:38:11 | 動画共有アニメニュース
日曜日のお楽しみの『戦国BASARA弐』が最終回で終わってしまいました。1期であのオチ(最終回)だったので、2期もやはり予想通りの結果だったわけですが… しかし、しかしあのオープニング… あれ何だったんでしょうね!?毛利と長宗我部のガチバトルを あれだけ煽っ
2010/09/27(月) 06:07:16 | ぷち☆ブリスベン
日ノ本各地での激闘を散りばめた第十二話、最終回にふさわしい派手派手しさで楽しめました。 個人的な見所は、小十郎 vs 半兵衛、それからも...
2010/09/27(月) 06:59:04 | ShikI RooM
さぁ、ラストパーリィーと キメこもうか!!(`●∀・´) もう話の内容なんてあってないようなものなので(笑) 今回は申し訳ないで...
2010/09/27(月) 09:54:31 | HEROISM
最終回ですね・・・と思っていたら(^^;)もう最初に書いちゃおう、びっくりです。劇場版ですか!!どうしよう~~~ うわ~~~ 劇場版なのか~~~。え~~~ どうしようかな~~...
2010/09/27(月) 16:12:49 | みやさとの感想文と感想絵
『天・覇・絶・槍!真田幸村、見参!!』 『奥州筆頭 伊達政宗、推して参る!!』 2人の共闘は見れなかったけれど、何度か見返すうちに これはこれでいいのかもしれないと思った戦国BASARA弐 最終回。 成長した幸村に政宗が刮目するのは映画か、次作か?!と期待できるし…
2010/09/27(月) 16:36:39 | 風庫~カゼクラ~
戦国BASARA Blu-ray BOX 初回完全生産限定版!!!(2010/06/25)中井和哉保志総一朗商品詳細を見る その日まで、またこの背中預けるぜ。 「戦国BASARA弐」第12...
2010/09/27(月) 17:51:14 | 渡り鳥ロディ
対峙する政宗と秀吉。
2010/09/27(月) 18:42:23 | アニメ日和
GIANT KILLINGは地上波で開始だが BS映らず見れず地上波の開始は嬉しく 弱クラブETUに欧州で監督の元ETUが
2010/09/27(月) 19:53:03 | 別館ヒガシ日記
終わっちゃいましたねアニメBASARA…。
2010/09/27(月) 20:18:03 | 日々思うこと
第12話『蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!』 総力戦であり、まとめって感じだった。 回収してないフラグが多々あったけど、オチと...
2010/09/27(月) 20:40:55 | いま、お茶いれますね
 さあ、いよいよアニメ『戦国BASARA弐』も最終回。全話感想書けてよかったです。  それでは推して参ります。
2010/09/27(月) 21:04:22 | たすくがめぐる冒険
(※注 幸村です) 戦国BASARA弐 第12話の所感です。
2010/09/27(月) 21:05:03 | アニメ与太話
あらすじ 豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世……。 その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。 揺るぐことのない...
2010/09/27(月) 21:28:18 | 真面目に働くアニオタ日記
これも劇場版…
2010/09/27(月) 21:37:21 | 瞳にアル世界
「我が魂!燃え尽きる事なし!」 それぞれの最終決戦へと挑んだ幸村と正宗、そして小十郎ですが、幸村は元就くんの下へ。 とりあえず、...
2010/09/27(月) 21:37:21 | 黄昏温泉旅館
戦国BASARA 弐 最終回 豊臣秀吉の前に立ちふさがる伊達政宗。 一方、真田幸村は毛利元就の「日輪」に乗り込み、 最後の戦いに挑む。 総集編かと思うぐらいの高速展開でしたが(笑)、 まあ、これぞ「戦国BASARA」というような、 カタルシスはありましたね。 で
2010/09/27(月) 21:40:34 | アニメ☆フィギュア通販&無料オンラインゲーム
やはり続編ありきの終わり方。もうちょっと盛り上げてくれても良かったかも・・・
2010/09/27(月) 22:34:12 | さすがブログだ、なんともないぜ!
戦国BASARA弐 其の参 [DVD]クチコミを見る 豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世・・・。その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を迎える。揺るぐことのない信念を胸に、六爪を解き放った政宗。志を同じくする仲間と共に、槍を振るう幸村。己の信念を曲げて
2010/09/27(月) 23:08:14 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
映画化決定!!今話の放送はそれにつきますね。最終話としては一応〆ましたが、何か早送り映像を見ているような気分になるというか。“俺たちの戦いはこれからだ!エンド”で無かっ...
2010/09/27(月) 23:56:37 | ゼノタのブログ
さて、終わったので総評的な感想を書きたいと思います。辛口めな感想になりますのでご了承を。まず、結果としては1期と比べて残念だったかなという感じです。もともと2期を作る気...
2010/09/28(火) 00:11:49 | にき☆ろぐ
龍は天よりも高く
2010/09/28(火) 00:26:33 | 穹翔ける星
バサラも最終回。 1クールとはいえ、ついに最終回ですよ。 このアニメについて思ったことの大部分は 前回で書いたからいいとして。
2010/09/28(火) 01:36:59 | ゲートレウェブログ
ああ。やってきてしまった最終話、最終回(´;ω;`) 毎週すごい楽しくみてたので、終わっちゃうのが凄いさみしいですが でも、ソードサミッ...
2010/09/28(火) 02:34:14 | 蒼い月と宵待草
パーリィは終わらねぇ! クールに、ド派手に楽しめよ!!
2010/09/28(火) 10:24:12 | LIV-徒然なるままに
第12話:蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!! あ゛ー、やっぱり…。 13話はDVDですか(→amazon)。 +劇場版も公開かぁ。 私は多分両方共見な...
2010/09/28(火) 16:04:10 | 白昼夢を見ていた様な…
若権現が喋ったぁぁぁぁぁ! 劇場版決定キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 最後の最後で何かがあると踏んで、ギリギリまでテレビ見てました...
2010/09/28(火) 21:15:41 | 制限時間の残量観察
をみた。     最終話。 ネタバレ注意 最終回なので、あちこちで決戦中。 九州では島津義弘と宮本武蔵が、 襲い来る徳川家康...
2010/09/28(火) 22:30:49 | とりあえず。Part?
小田原城では政宗が秀吉と、幸村は元就が操る日輪と、小十郎は半兵衛と戦うことに さて最終回ですが………う~ん なんていうか面白いことに...
2010/09/29(水) 00:55:30 | ARADの超私的な空間
石田三成@ちいちキタ━─゚+。:.ヽ(喜´∀`)ノ゚+。:.─━ァァッ☆ 登場するまでどんだけ焦らしプレイ♪  ↓  ↓
2010/09/29(水) 08:34:09 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
戦国BASARA弐 其の六 13回。 これ、BASARA12話でひろがリアルに雄叫びを上げた回数です(笑)。 予想通り、此処まで風呂敷を広げておいたわり...
2010/09/29(水) 08:46:07 | Little Sweets.
 巨星、落つ!  さて、要塞「日輪」を止めに行った幸村くん。地形を利用して、要塞に乗り込みます。確かに、要塞の懐に入ってしまえば、...
2010/09/29(水) 15:35:19 | Specium Blog
パーリィは終わらない!でしょうなw
2010/09/30(木) 02:00:32 | Ηаpу☆Μаtё
ひぃ~っ 感想、滅茶苦茶遅れました~。 待っててくれた方がいらしたら、申し訳ないです。 大変お待たせいたしました。 12話は最終回で寂し...
2010/09/30(木) 20:17:30 | 橘の部屋2
歴史なんて関係ありません
2010/10/03(日) 21:06:21 | 説得能力はない
 | HOME |