2010.10.15 (Fri)

咎狗の血 第2話「死街/toshima」

「絶対勝って一緒に帰ろうな、アキラ」
アキラを追いかけてトシマにやってきたケイスケw
そんな二人を色々と案内してくれるリンも登場

咎狗の血 1 【完全生産限定版】 [DVD] 咎狗の血 True Blood Portable(限定版:ねんどろいどぷちアキラ他同梱) ROSE HIP-BULLET(初回生産限定盤)(DVD付)
【第2話 あらすじ】
幼なじみのケイスケが、アキラの身を案じてトシマまで追ってきた。思いがけぬ再会にアキラは驚くが、すぐに荒事が苦手なケイスケでは生き残れないと判断。ミカサへ帰るよう説得するものの、ケイスケの意思は固く、渋々同行を承諾する。翌日、街に出たアキラたちは、イグラ参加者のリンや情報屋の源泉と知り合う。リンや源泉からトシマの実態を聞き、イグラの恐ろしさを目の当たりにしたケイスケは、ある決意をアキラに打ち明ける。

染まる、染められる、何色に染まる――
今回も冒頭にナノのナレが入りましたけど、彼は一体何者なんですかね…
相変わらず今回も公式HPを確認しながらの感想ですw
…あれ、何気にOPちょっと変わってる??

シキと遭遇し、トシマの恐ろしさを目の当たりにしたアキラ
振りだした雨を避ける為に 使われてない建物へと入り込んだは良いけど
侵入者が現れたと思いきやケイスケだったww
ちょっ、早速アキラの後を追いかけてトシマに来ちゃったようですけど
いくらなんでも追いつくの早過ぎるし、どうしても心配で後をつけたとかストーカー過ぎるw
ホント分かり易い行動ですよね(苦笑)
真っ先に死にそうなタイプだけど、ホント良く無事にたどり着けたなぁ…

ここはケイスケがいるような場所じゃないと言うも、帰り方も分からないし帰らないと しつこく喰い下がるケイスケに面倒になったのか諦めたアキラw
しかし、この場所は甘く無い、まさに殺す殺されるの世界なんですよね…
「殺さなければ殺される、それがここのルールだ
頂点にいる イル・レを倒さない限り
ここからは逃げられない」

このままケイスケを連れて歩いてると アキラには足手纏いにしかならないですよね(苦笑)
一人で待っているだけなんて嫌だと言いながら、武器の一つも持ってないとはw
ここがどういう場所なのか知ってるくせに、丸腰とかありえ無さ過ぎる…
ホントよく無事だったと思いますよ(苦笑)
自分の身は自分で守れと唯一の武器だったナイフをケイスケに渡したアキラ
…うん、何だか既に足手纏いな感じでw

街を歩いていた二人は タグを巡ってバトルをしている者を発見…!!
見た目はどうみても女の子な感じですが、可愛い顔してかなり強いリン@潤々の登場!
今日はこの辺にしてやると言いながらも かなり瀕死の重傷を負わせてタグを取っていたりと、見た目に騙されると痛い目合いそうな感じですね(汗)
戦いを見ていたアキラ達に気付いたようで、早速声を掛けてきたし!
この一帯はリンの縄張り…と言う事ですけど、イグラ参加者の縄張りとかあるの??
アキラがイグラ参加者だと知って このままバトルになるのかと思いきや…
どうやら初心者と言う事と、アキラの顔に免じて今回は許してくれるのだとか~

リンがアキラの顔を見て 何やら反応していた感じだったのが気になる所ですね…
取り合えず色々と教えてくれると随分人懐っこい感じですがw
武器が欲しいと言うアキラに、貸しておくとナイフまで渡してくれました!
…とはいえ、体で払えとか言われましたけどねw
てか、言われたアキラよりも 過剰に反応しているケイスケが(苦笑)

イグラに参加していないケイスケを連れてリンが二人を案内したのは“城”
ヴィスキオの巣と呼ばれる建物、ここにいるアルビトロと言う人物が
このトシマ一帯を仕切っている人物…と言う事で良いんですかね?
何やら中はカオスだと言うリンだけど、確かにカオスだったwww
変な彫像が置いてあったりと いかにも趣味が悪い感じですよ(苦笑)
イグラの説明を受けるだけなのに、変な仮面付けられるしw

結局ケイスケはタグをもらわずイグラに参加はしないようですが…
何やら浮かない表情だったのか気になる所ですね
アルビトロとの会話シーンは見れなかったですが、絶対何か言われてそうな気がする…
今後のケイスケの動向にも要注意って感じでしょうか(汗)

出会ったばかりなのにどうしてアキラ達にリンは親切にしてくれるのか――
長い事イグラに参加していると言うリン、かなり強いのは確かなようですが…
それゆえに飽きてしまったと言う感じみたいですね
タグが欲しければそこらの雑魚をやれば良いと言う事で、何も知らない新参者のアキラ達を構っているのが楽しいと言う事なのかな
何やらリンにも裏がありそうな感じがするのですが(汗)

そんなリンが気を付けなよと警告したのが、処刑人と呼ばれるキリオとグンジ!!
言いがかりをつけて襲ってくるようなタイプで、戦い方も残忍ですね
どうやらアルビトロの部下?のようですね、おまけに狗と呼ばれる人間までいるし…
それにしても、狂気な紀章さんボイスがたまらんですw
イグラにおける不正をしてるかを見分ける狗に、何故か反応されるアキラ!
何とかリンのおかげでやり過ごす事が出来たけど
…これって、何かの伏線だったりするのでしょうか??

リンがアキラとケイスケを連れて向かった先は情報屋の源泉の所でした!!
トシマでの情報を集めて、それをネタに飯を食っているのだとか…
リンも源泉に協力して写真を撮って情報提供しているようですね
無理矢理写真撮れて不機嫌そうなアキラがw

店で売買されている怪しい薬“ライン”
前回でもチラリと出てきましたが、相当ヤバい薬のようですね(汗)
トシマでは当たり前のように取引きされているようですが、使えば一時的に肉体能力と精神力が本当に大幅に増幅されるのだとか…
依存性が高く禁断症状も強いし、濃度が高ければ高いほど効果はあるが
体に合わないとあの世行きになる事もあると言う薬――
イグラにドーピング禁止と言うルールは無いけど やめておけと言う源泉
しかし、他の連中が皆使っていたら、イグラを勝ち進むのは厳しそうですよね(汗)

やっぱりアキラ一人を危ない目に遭わせるわけにはいかないと
ケイスケもイグラに参加すると決意しちゃいました……
あぁ…何だか悪い予感しかしないのですがww
アルビトロの所でタグをもらわなかったのに、いきなりやる気になってるし
これはどう考えても ケイスケが“ライン”に手を出すフラグとしか思えない…
止めても無駄だからというケイスケに、勝手にしろと言い捨てたアキラでしたw


新たな登場人物も登場して、少しずつ話しも動いてきた感じはしますけど…
うーん、何だかこれと言って盛り上がれる要素が無いww
全体的にサラッとしてる感じなので印象に残らないと言うか… 残念ですね
しかも今回はシキ@緑川さんの出番もなかったから余計にそう感じる(苦笑)

まぁ、気になる所は多々ありますし
ケイスケもイグラ参加を宣言した事で、色々と引っかきまわしてくれそうなw
今後はもっと動きのある展開を期待したいところです!!


NEXT⇒『狂争/igra』
次回はまた新たなキャラが登場しそうですね!!

アキラにツッコミ入れられてるケイスケがw
どうやってトシマに来たのか、よく見つけられたなと言うアキラに
無我夢中だったからと言うケイスケだけど怪し過ぎる…!
ケイスケならホントに走ってる車を追いかけてきそうで恐いw

にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://i2a.blog35.fc2.com/tb.php/565-fd01f6ee
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/1358-e9c77b58
http://keycafe.blog27.fc2.com/tb.php/1020-20370223

関連記事
EDIT |  19:59 |  咎狗の血【終】  | TB(26)  | CM(8) | Top↑
★そうそう
流架さんこんばんわ!!
なんだかさらっと話が進んで、キャラ登場したわりにこれと言って盛り上がる要素もなく・・・。
やっぱシキの存在は偉大でした。
次回は登場があるといいですね。

死のゲームをやってるというのに、緊張感がないのがなぁ・・・という印象です。
単に血の赤をどば!!っと見せるだけじゃあまり恐怖もなく・・・。
演出も大切なんだと思いますね。

今後に期待です(><)
なぎさ美緒 |  2010年10月15日(金) 20:32 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
盛り上がれる要素が今のところはないですよね。
見終わってもあんまり残るものがありませんw
これから動きのある展開になっていってくれればいいですよね……。

果たしていつ頃シキの出番はあるでしょうか?
緑川さんのドSボイスが聞きたいですね。

ケイスケが怪しい、と言う声をちらほら聞きますが、どうでしょうかね。
なんだかんだで次回も楽しみにはしていたりします。
isamu |  2010年10月15日(金) 22:42 | URL 【コメント編集】
こんばんわ。

新キャラが出てきてにぎやかになってきましたね♪
ケイスケが不審すぎる件(^^;
いろいろ怪しすぎますねw
sera |  2010年10月16日(土) 01:37 | URL 【コメント編集】
★こんにちは
まだ主要メンバーの紹介のせいか賑やかにはなってきましたが、まだ面白さが伝わってきません(>_<)

ケイスケが不審・・というより、予告で言ってたように車に乗せられてあそこまできたアキラとほぼ同じ早さで、しかもアキラのいた場所にやってきたというのは確かに不思議です~(笑)

まだまだ紹介程度でどんな人物なのかもよくわかりませんし(^^ゞ
処刑人と言いながら全く緊張感がないし、簡単にアキラ達を見逃しちゃうし

しかし、このままBLチックにすらならなかったらつまんないですわぁ~(笑)

やはりシキの出番を待つしかないですかね?
るみ |  2010年10月16日(土) 14:46 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
なぎささん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>なんだかさらっと話が進んで、キャラ登場したわりにこれと言って盛り上がる要素もなく・・・。
>やっぱシキの存在は偉大でした。
>次回は登場があるといいですね。
今回は新キャラも登場でしたし、もう少し盛り上がると思ったのですが(苦笑)
話し自体に盛り上がりが無いので ちょっと残念な感じでしたね…
本当シキの存在は偉大だと思います!
彼がいないとやっぱり盛り上がりに欠けますし(苦笑)
次回は登場して欲しいですね!

>死のゲームをやってるというのに、緊張感がないのがなぁ・・・という印象です。
>単に血の赤をどば!!っと見せるだけじゃあまり恐怖もなく・・・。
>演出も大切なんだと思いますね。
確かに、イグラ自体の緊張感があまり伝わってきませんよね(苦笑)
リンのバトルシーンはありましたけど、死のゲームと言う雰囲気でも無かったですし…
血が出るから恐怖、なんて事はありませんよね
もっと緊張感のあるバトルシーンをお願いしたいです!
話が進めば変わってきますかね?

>今後に期待です(><)
今のところは盛り上がれるシーンが無いですが
ここからの展開に期待したいと思います…!
盛り上がって欲しいですね(苦笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年10月16日(土) 20:29 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
isamuさん!

コメントありがとうございます♪

>盛り上がれる要素が今のところはないですよね。
>見終わってもあんまり残るものがありませんw
>これから動きのある展開になっていってくれればいいですよね……。
まだ本格的に話が動いて無い感じなのでしょうか?
何だか淡々と進んでる感じで あまり盛り上がる要素が(苦笑)
サラッとしてるので印象に残らないのがちょっと残念です…

>果たしていつ頃シキの出番はあるでしょうか?
>緑川さんのドSボイスが聞きたいですね。
今度はいつシキ@緑川さんの出番があるのか楽しみですね!
あのドSボイスの威力が凄過ぎるので早く登場して欲しいですw
今度はどんな台詞が聞けるのかw

>ケイスケが怪しい、と言う声をちらほら聞きますが、どうでしょうかね。
>なんだかんだで次回も楽しみにはしていたりします。
ついにトシマに来てしまったケイスケw
一度は参加を諦めたイグラに 参加する事を決めたりと
何やらいかにも怪しい感じになってきたなと(苦笑)
今後ケイスケがどう動いてくるのか楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年10月16日(土) 20:32 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
seraさん!

コメントありがとうございます♪

>新キャラが出てきてにぎやかになってきましたね♪
>ケイスケが不審すぎる件(^^;
>いろいろ怪しすぎますねw

キャラが色々増えてきましたね!
主人公が無口キャラなので 周りで喋ってくれると
多少は盛り上がるでしょうかw
しかし、いかにも怪しいケイスケがどう動くのか気になる所ですね!
今後の行動に要注意と言う感じで(苦笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年10月16日(土) 20:32 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
るみさん!

コメントありがとうございます♪

>まだ主要メンバーの紹介のせいか賑やかにはなってきましたが、まだ面白さが伝わってきません(>_<)
何だか盛り上がれる要素がないですよね(苦笑)
ここから面白くなってくる…と期待したいですけど
この先も淡々と話が進むような展開だと 何だか残念な事になりそうですね(汗)
何とか頑張って欲しい所ですが…

>ケイスケが不審・・というより、予告で言ってたように車に乗せられてあそこまできたアキラとほぼ同じ早さで、
>しかもアキラのいた場所にやってきたというのは確かに不思議です~(笑)
あはは、本当ケイスケに関しては色々とツッコミ所ありますよねw
アキラの後を直ぐ追ってきたとしても 車で来ていたアキラとの時間差が無い上に
直ぐに合流出来たとか 一体何がどうなっているのやら…
物騒な人達がたくさんいるのに武器を持たずに無事だったもの不思議です
アキラでさえも早速絡まれていたと言うのに(苦笑)

>まだまだ紹介程度でどんな人物なのかもよくわかりませんし(^^ゞ
>処刑人と言いながら全く緊張感がないし、簡単にアキラ達を見逃しちゃうし
新キャラが増えましたが、まだそれぞれのキャラが掴めない感じですね~
取り合えずリンが良く喋ってくれるキャラなので
主人公のアキラが無口なのも気にならなくなったかなと(苦笑)
処刑人の二人も顔見せ程度の出番でしたが、連れていた狗が反応してたのは
なにかの伏線だったりするのでしょうか??
気になる事は多いです(苦笑)

>しかし、このままBLチックにすらならなかったらつまんないですわぁ~(笑)
>やはりシキの出番を待つしかないですかね?
今回も特にBLチックな感じではなかったですね
唯一リンのセリフが…と言う感じでしょうか
このまま こういう雰囲気だとあまり期待は出来なさそうな?(苦笑)
後はもう、シキに全てを期待するしかないですね
ガッツリとアキラに迫って欲しいですww

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2010年10月16日(土) 20:33 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1491-c642e282
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

2話:「死街/toshima」「1話の感想い聞いたけど、君等ヒドイ完成度らしいじゃない?」「あーうん;;なんかそーらしい。作画がどーのこーのボロクソだって」「俺、原作とか知らな...
2010/10/15(金) 20:07:22 | 烏飛兎走
公式の告知通りOPが少し変わりましたw ・・・とは言っても残念クオリティには変わりはない。orz ナノの出番が増えている!このナノは美しい!(もう少し顔のラインを細くすればなお美しい) そしてアキラが走っている!動きを出すって走るってことだったのかぁ
2010/10/15(金) 20:16:48 | 4月の森
咎狗の血 第2話 アキラを心配して追いかけ、トシマに着いたケイスケ。 二人はリンに出会って声をかけられ、 アキラはナイフをもらい、ケイスケはイグラに参加するため、 アルビトロの城まで案内してもらうことに&hellip;。 おおっ! オープニングに追加カットが
2010/10/15(金) 20:20:16 | アニメ☆フィギュア通販&無料オンラインゲーム
第2話「死街/toshima」
2010/10/15(金) 20:20:22 | Happy☆Lucky
咎狗の血 (とがいぬのち) 第1話   ~ 第2話 死街/toshima 2005年2月、女性向けゲームメーカー「Nitro+CHiRAL」から発売された『咎狗の血』は...
2010/10/15(金) 20:23:58 | 動画共有アニメニュース
お前は何色を選ぶ----------------!?ナノのナレーション。彼は一体何者なのか?今後は表で関わってきそうな人物ですね。1回目は作画を気にされてる方が多かった印象。確かに身体の線...
2010/10/15(金) 20:26:12 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
咎狗の血 1 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 幼なじみのケイスケが、アキラの身を案じてトシマまで追ってきた。思いがけぬ再会にアキラは驚くが、すぐに荒事が苦手なケイスケでは生き残れないと判断。ミカサへ帰るよう説得するものの、ケイスケの意思は固く、渋
2010/10/15(金) 20:28:11 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
シキの殺戮に出くわしアキラも蒼然ですね…。 降り出した雨に空き家に行くと。 何と追って来たってケイスケが現れる! ▼ 咎狗の血 第2...
2010/10/15(金) 20:47:32 | SERA@らくblog
咎狗の血の第2話を見ました。第2話 死街/toshima幼なじみのケイスケが、アキラの身を案じてトシマまでやってきた。「おま…ケイスケ!?」「あ、アキラ」「何でこんな所にいるんだ?お...
2010/10/15(金) 22:08:37 | MAGI☆の日記
え~~っと あんまり話は動かなかったような。トシマにケイスケついて来てましたよ。。って 話で。それにしても 銀さんをまったく感じさせない杉田さんに 感心してます。さすが...
2010/10/15(金) 22:26:32 | 薔薇色のつぶやき
TVアニメ 咎狗の血 ザ・イントロダクション (エンターブレインムック)(2010/10/20)不明商品詳細を見る だから俺、イグラに参加する。 「咎狗の血」...
2010/10/15(金) 22:35:51 | 渡り鳥ロディ
「死街/toshima」 赤いっスな~。大丈夫なんだろうかと心配になる(笑) え、何故ここに? アヤシイなぁ監視役かしら。。 走って逃げる。帰り方がわからない。ますますアヤシイ(深読みしすぎ) もし裏人格が出たら、大喜びですよ私が...
2010/10/15(金) 23:10:54 | 朔夜の桜
えー、1話視聴後はけっこうショックで、 感想も感想というより文句垂れ垂れなコメントを 書いただけでした。 「咎狗の血」#1【虚無/LOST】簡...
2010/10/15(金) 23:13:07 | 橘の部屋2
咎狗の血 第2話「死街/toshima」染まる・・・染められる・・・何色に染まる?何色を選ぶ?トシマでのいきなりの洗礼公式HPより幼なじみのケイスケが、アキラの身を案じてトシマま...
2010/10/15(金) 23:40:15 | SOLILOQUY
テレビ版の 『咎狗の血』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 新たな出会い  ...
2010/10/16(土) 00:30:45 | ビヨビヨ日記帳2
あらすじ 幼なじみのケイスケが、アキラの身を案じてトシマまで追ってきた。 思いがけぬ再会にアキラは驚くが、すぐに荒事が苦手なケイスケ...
2010/10/16(土) 01:29:33 | 真面目に働くアニオタ日記
ケイスケマジ押しかけ女房&リンマジ良い人?回でした。 簡単に言うなら、ケイスケで、リンで、城で、処刑人で、源泉(もとみ)でした!というわけで、残りの主要キャラ登場回でしたね。 お話的には、前回ラストから、血の海に取り残されつつも一軒の空き家...
2010/10/16(土) 11:53:20 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
ナイフの代償は「KA RA DA で ♪」 ふ━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━ん BLはまだかな?? まさかこんなナマヌルイ台詞がBL描写と...
2010/10/16(土) 18:06:32 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
冤罪の罪で終身刑になりそうになってしまったアキラは 謎の人物、エマとグエンからのオファーで、終身刑から逃れる 為にトシマで行われているイグラという殺人ゲームに参加し イグラにおける無敗の王、イル・レを倒せという指令を受ける。 アキラを愛しているw友人のケイ...
2010/10/16(土) 22:52:37 | ゴマーズ GOMARZ
雨・・血に染まった街を走るアキラ---- ---お前は何色に染まる・・?何色を選ぶ・・?-  雨宿りに入った廃屋に なんとケイスケが--!!  ...
2010/10/16(土) 23:00:52 | shaberiba
第2話『死街/toshima』 幼なじみのケイスケが、アキラの身を案じてトシマまで追ってきた。 思いがけぬ再会にアキラは驚くが、すぐに荒事が苦...
2010/10/16(土) 23:25:34 | いま、お茶いれますね
イグラに参加してもしなくてもこの街では血に染まる。アキラを追ってきたケイスケはどうなる!?「死街/toshima」あらすじは公式からです。幼なじみのケイスケが、アキラの身を案じ...
2010/10/17(日) 00:10:42 | おぼろ二次元日記
グレイに赤というのはテーマカラーかな。 その印象は変わりません。 その中でリンはアクセントカラー 冒頭OP前なんてアニメじゃなくイメージフィルムですよね。 もっと激しい殺し合いが展開されるとばかり思っていたのですが そこは主役だからなのか?雑魚では...
2010/10/17(日) 09:04:05 | RAINEY TOON-The mature suite-
咎狗の血 第2話  「死街/toshima」 CFCでブラスターに興じていたアキラ…トシマはそんな生優しい ものでは無かった…人が惨殺される光景...
2010/10/17(日) 16:37:19 | ★アニメ三昧★
だいぶ遅れましたが 咎狗の血 第二回レビューです。 今回もヨペチコが書かせてもらっています。
2010/10/24(日) 19:56:41 | バカとヲタクと妄想獣
ケイスケがアキラをおってトシマにやってきましたが、ケイスケは気よわそうにみえて実はただものではないような気がしました。 少女らしき人物がたたかいをくりひろげていましたが実はリンという少年でした。声優は福山潤氏なのですが最初きいたときは女性声優がやってい...
2010/10/28(木) 16:32:19 | PiichanのBlog
 | HOME |