2010.11.16 (Tue)
BLEACH 第297話「伸びる刃!? 一護vsギン!」
「卍解『神殺鎗』」
ついにギンの卍解―!!!
一護vsギン、一心さんvs藍染様!!
![BLEACH ジャンプアニメツアー 2004&2005 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516G4TQyaXL._SL160_.jpg)
【第297話 あらすじ】
一進一退の攻防を繰り広げる一護とギン。そのさなか、ギンは一護に自分のことを覚えているかと問う。だが、一護はギンの「心」を覚えていない、と言う。刃を交えると、戦った相手の覚悟が分かるのにギンには何も感じなかったと言う一護に、ギンは「気味の悪い子」と評する。そして、ついに卍解。その驚くべき能力とは・・・。一方、藍染と戦う一心は、藍染の異変に気づき始めていた。「魂が組み変わる」という言う藍染は・・・!?
ついに一護vsギン、一心さんvs藍染様のバトル開始―!!!
激しく斬りかかる一心さんに、雷吼炮で対抗する藍染様といきなり激闘ですねw
そして、一護に自分と戦った時の事を覚えているかと言うギン
…二人が最初に会った場面、このシーンもう何年前になるんですかね(苦笑)
おもしろい子だと感じたと言うギンに対し、剣ではなく心を覚えていないと言う一護
剣を合わせた相手の覚悟や心が伝わってくるけど、ギンの場合はそれが無かった…
戦っていたも何か別のものを見ていたと言う一護にギンは気味の悪い子だと!
って、原作の方がもっとギンの表情が恐い感じなのにw
しかし、この辺りから ギンに関しては色々と今後の伏線張っていたのですね(汗)
藍染様が一護に興味を持つのも分かると言うギンは、自分の斬魄刀の事を話始めました
…と言っても、一方的に問題だして 自分で答えていましたけどw
ギンの斬魄刀 神槍は“刀百本分”延びるから百本差しと呼ばれていたのだとか…
卍解の時にはどれくらい延びるのか、分かるように現世での長さで言うと13㎞!
手加減無しで見せてやると言う事で… ついにギンの卍解きたー!!!
貴重な開眼シーンも見れて堪らんです!!!
…てか、この辺りのシーンはあえて演出で色を付けなかったんですかね??
卍解発動と同時に、周囲の物が次々と真っ二つに切られていくけど
同じ卍解が卍解で止められない訳が無いと、ギンの攻撃を受け止めた一護!!
そのまま弾いてギンに傷を負わせていましたけど、アニメでは血の描写ほとんど無しでしたね
珍しくちょっと驚いたり、片目を見開いていたりと 珍しいギンの表情がww
やっぱり気味の悪い子だと、今のうちにちゃんとお仕置きしておかないと難儀な事になると、いつの間にか神鎗を元戻しながら言うギン!
って、直ぐ近くで乱菊さんが目を覚ましていたりと 今後の展開を考えると…
卍解を止められたし普通に闘うしかないかと 激しく斬り込んできたギンだけど
この攻撃がまたギンの恐い所なんですよね(汗)
剣を縮めはしたけど 卍解を解いた訳ではない、刀先を向けられた終わりだと感じた一護!
この辺りの一護の瞬時の判断力は凄いですよね、
その怖さを実際に味わう事になっちゃいましたが、ギリギリで避けた一護w
二人のバトルシーンもスピード感あってなかなかいい感じになってました!
神鎗の卍解で一番恐いのは長さでも破壊力でも無く、伸縮の速度――
事前に延びる長さを教えたり、実際に振り回し街中を真っ二つにする事の意味を考えた一護は、わざわざ見せた理由は伸縮の速度から意識を外す為だと!
たった一度の打ち込みでそれに気付き、二回目にはそれを躱した一護に、まだ伸びると確信したギンだけど でもまだまだだと…
この辺りまでくると、ギンが何を考えているのかも見えてくる感じですよね
神鎗の伸縮の速度は 手を叩き音が伝わる速度の500倍だと言うギン!
「神殺鎗は“最長の斬魄刀”やない“最速の斬魄刀”
知ったところで勝ちの目は無いで」
神鎗の能力を知られたところで その早さに付いて来られないと余裕のギンw
まだまだ一護の力は延びると言ってたので、力を試して測っている雰囲気で!
まさか 二人の戦いがオリジナルで増えているとはっ!
神鎗を警戒しながら戦う一護をからかって遊んでるギンがww
ギン@遊佐さんの台詞が増えていて嬉しいですね!
一方、激闘が続く藍染様と一心さんの戦い!
動きが鈍くなり、いよいよ藍染様の変化の時が近づいてきた感じですねw
「限界が訪れたのだ、死神としての私に
魂が組換わる
漸く崩玉の意志が 私の心を理解し始めた様だ」
崩玉は意志を持っているのだと言う藍染様――!
真の崩玉の能力とは、自らの周囲に在るものの心を取り込み具現化する能力――
今まで起こってきた全ての事象が、崩玉の意思により具現化されたものなのだと!!
虚と死神の境界を操るものだと喜助さんが誤認したのは そう望んだから…
「私は 崩玉の真の力に気付いていた」
平子君達の虚化は虚化そのものの実験と同時に崩玉の能力を確認する為のもの
崩玉の能力の仮定を手にし、一護とルキアを接触させたと!(汗)
しかし、崩玉にも制限はあり その対象が元来成し得る力を有してないと駄目と言う事で
その条件に合って 最適だったのが一護だったと言う事ですか…
…この事も含め、全て最初から藍染様の思惑通りだったと言う事ですねww
あぁもう! 本当どこまで黒いのですか藍染様!!
そんな二人の間に ギンに飛ばされた一護が突っ込んできたww
あはは、親子顔を合わせたとたん 一気に雰囲気が変わりましたね!
二人のやり取りが面白いです♪
…とはいえ、ついに藍染様が崩玉と――!!!
「全く“崩玉”とは よく名付けたものだ
まさしくこれは神なるものと 神ならざるものとの交わらざる地平を 悉く打ち崩す力だ!」
変化が起こり始めた藍染様、その背後から喜助さんが来た―!!!
…来たか と言う事で、喜助さんがこの場に来ることもお見通しって事ですかね(汗)
藍染様の変化も始まり、アノ姿をアニメで見る日も近そうですね!
喜助さんも登場し、今後の主要キャラも集まりつつある感じでw
―次回予告―
本編が良い感じに盛り上がってきた所なのに、一気に盛り下がるオリジナルがキタww
まさかこのタイミングでくるとは油断してましたよ(苦笑)
あぁ…何だかまたツッコミ所満載な感じになりそうですね…
死神メンバーとのやり取りがメインのようですが、兄様はー!?
親子で良く似ていると言うギンがw
―おさらい図鑑―
…これって映画公開まで続くのー!?(汗)
ルキアの絵で 暫く引っ張るつもりですかね…
せっかくギンの卍解も本編であったのだから
今回はアランカル大百科で 神鎗の説明をして欲しかったなぁ~(苦笑)
ついにギンの卍解―!!!
一護vsギン、一心さんvs藍染様!!


![BLEACH ジャンプアニメツアー 2004&2005 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516G4TQyaXL._SL160_.jpg)
【第297話 あらすじ】
一進一退の攻防を繰り広げる一護とギン。そのさなか、ギンは一護に自分のことを覚えているかと問う。だが、一護はギンの「心」を覚えていない、と言う。刃を交えると、戦った相手の覚悟が分かるのにギンには何も感じなかったと言う一護に、ギンは「気味の悪い子」と評する。そして、ついに卍解。その驚くべき能力とは・・・。一方、藍染と戦う一心は、藍染の異変に気づき始めていた。「魂が組み変わる」という言う藍染は・・・!?
ついに一護vsギン、一心さんvs藍染様のバトル開始―!!!
激しく斬りかかる一心さんに、雷吼炮で対抗する藍染様といきなり激闘ですねw
そして、一護に自分と戦った時の事を覚えているかと言うギン
…二人が最初に会った場面、このシーンもう何年前になるんですかね(苦笑)
おもしろい子だと感じたと言うギンに対し、剣ではなく心を覚えていないと言う一護
剣を合わせた相手の覚悟や心が伝わってくるけど、ギンの場合はそれが無かった…
戦っていたも何か別のものを見ていたと言う一護にギンは気味の悪い子だと!
って、原作の方がもっとギンの表情が恐い感じなのにw
しかし、この辺りから ギンに関しては色々と今後の伏線張っていたのですね(汗)
藍染様が一護に興味を持つのも分かると言うギンは、自分の斬魄刀の事を話始めました
…と言っても、一方的に問題だして 自分で答えていましたけどw
ギンの斬魄刀 神槍は“刀百本分”延びるから百本差しと呼ばれていたのだとか…
卍解の時にはどれくらい延びるのか、分かるように現世での長さで言うと13㎞!
手加減無しで見せてやると言う事で… ついにギンの卍解きたー!!!
貴重な開眼シーンも見れて堪らんです!!!
…てか、この辺りのシーンはあえて演出で色を付けなかったんですかね??
卍解発動と同時に、周囲の物が次々と真っ二つに切られていくけど
同じ卍解が卍解で止められない訳が無いと、ギンの攻撃を受け止めた一護!!
そのまま弾いてギンに傷を負わせていましたけど、アニメでは血の描写ほとんど無しでしたね
珍しくちょっと驚いたり、片目を見開いていたりと 珍しいギンの表情がww
やっぱり気味の悪い子だと、今のうちにちゃんとお仕置きしておかないと難儀な事になると、いつの間にか神鎗を元戻しながら言うギン!
って、直ぐ近くで乱菊さんが目を覚ましていたりと 今後の展開を考えると…
卍解を止められたし普通に闘うしかないかと 激しく斬り込んできたギンだけど
この攻撃がまたギンの恐い所なんですよね(汗)
剣を縮めはしたけど 卍解を解いた訳ではない、刀先を向けられた終わりだと感じた一護!
この辺りの一護の瞬時の判断力は凄いですよね、
その怖さを実際に味わう事になっちゃいましたが、ギリギリで避けた一護w
二人のバトルシーンもスピード感あってなかなかいい感じになってました!
神鎗の卍解で一番恐いのは長さでも破壊力でも無く、伸縮の速度――
事前に延びる長さを教えたり、実際に振り回し街中を真っ二つにする事の意味を考えた一護は、わざわざ見せた理由は伸縮の速度から意識を外す為だと!
たった一度の打ち込みでそれに気付き、二回目にはそれを躱した一護に、まだ伸びると確信したギンだけど でもまだまだだと…
この辺りまでくると、ギンが何を考えているのかも見えてくる感じですよね
神鎗の伸縮の速度は 手を叩き音が伝わる速度の500倍だと言うギン!
「神殺鎗は“最長の斬魄刀”やない“最速の斬魄刀”
知ったところで勝ちの目は無いで」
神鎗の能力を知られたところで その早さに付いて来られないと余裕のギンw
まだまだ一護の力は延びると言ってたので、力を試して測っている雰囲気で!
まさか 二人の戦いがオリジナルで増えているとはっ!
神鎗を警戒しながら戦う一護をからかって遊んでるギンがww
ギン@遊佐さんの台詞が増えていて嬉しいですね!
一方、激闘が続く藍染様と一心さんの戦い!
動きが鈍くなり、いよいよ藍染様の変化の時が近づいてきた感じですねw
「限界が訪れたのだ、死神としての私に
魂が組換わる
漸く崩玉の意志が 私の心を理解し始めた様だ」
崩玉は意志を持っているのだと言う藍染様――!
真の崩玉の能力とは、自らの周囲に在るものの心を取り込み具現化する能力――
今まで起こってきた全ての事象が、崩玉の意思により具現化されたものなのだと!!
虚と死神の境界を操るものだと喜助さんが誤認したのは そう望んだから…
「私は 崩玉の真の力に気付いていた」
平子君達の虚化は虚化そのものの実験と同時に崩玉の能力を確認する為のもの
崩玉の能力の仮定を手にし、一護とルキアを接触させたと!(汗)
しかし、崩玉にも制限はあり その対象が元来成し得る力を有してないと駄目と言う事で
その条件に合って 最適だったのが一護だったと言う事ですか…
…この事も含め、全て最初から藍染様の思惑通りだったと言う事ですねww
あぁもう! 本当どこまで黒いのですか藍染様!!
そんな二人の間に ギンに飛ばされた一護が突っ込んできたww
あはは、親子顔を合わせたとたん 一気に雰囲気が変わりましたね!
二人のやり取りが面白いです♪
…とはいえ、ついに藍染様が崩玉と――!!!
「全く“崩玉”とは よく名付けたものだ
まさしくこれは神なるものと 神ならざるものとの交わらざる地平を 悉く打ち崩す力だ!」
変化が起こり始めた藍染様、その背後から喜助さんが来た―!!!
…来たか と言う事で、喜助さんがこの場に来ることもお見通しって事ですかね(汗)
藍染様の変化も始まり、アノ姿をアニメで見る日も近そうですね!
喜助さんも登場し、今後の主要キャラも集まりつつある感じでw
―次回予告―
本編が良い感じに盛り上がってきた所なのに、一気に盛り下がるオリジナルがキタww
まさかこのタイミングでくるとは油断してましたよ(苦笑)
あぁ…何だかまたツッコミ所満載な感じになりそうですね…
死神メンバーとのやり取りがメインのようですが、兄様はー!?
親子で良く似ていると言うギンがw
―おさらい図鑑―
…これって映画公開まで続くのー!?(汗)
ルキアの絵で 暫く引っ張るつもりですかね…
せっかくギンの卍解も本編であったのだから
今回はアランカル大百科で 神鎗の説明をして欲しかったなぁ~(苦笑)


- 関連記事
-
- BLEACH 第299話「劇場公開記念!地獄篇・序章」 (2010/11/30)
- BLEACH 第298話「映画だ!祭だ!死神映画祭!」 (2010/11/23)
- BLEACH 第297話「伸びる刃!? 一護vsギン!」 (2010/11/16)
- BLEACH 第296話「衝撃の真実・・・一護に秘められた力!」 (2010/11/09)
- BLEACH 第295話「全ては罠・・・仕組まれた絆!」 (2010/11/02)
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
ついに待ちに待ったギンの卍解でしたね!!
こうやってギンのバトルを見れる機会は少ないですしテンション上がりました!
もっとバトルシーン増やしてくれても良かったのにw
開眼もあったりとギンの表情でも楽しめましたね!
>腹の探り合いって感じでしたがこのときから色々仕込まれてたんだなと(苦笑)
藍染様の黒さを前に忘れがちですが ギンもかなり腹黒いですからねw
伏線張って色々と動き始めた感じでしたし、今後のギンの動きにも注目です!
卍解のシーンがカラーじゃ無かったのは あえて…と言う事なのですかね?
出来ればカラーで堪能したかったので残念でした
原作の一護がゾクッとしたような 恐い表情も緩和されてましたしね(苦笑)
まぁ、遊佐さんボイスがたくさん聞けたので良かったたですw
>バトルシーンも追加されてましたし見応えがあったなと!
ギンと一護の戦い、なかなか見応えあるシーンになっていましたね!
動きもスピード感もある感じでしたし、オリジナルも追加されていたりw
卍解したギンにしっかり対応出来てた一護も何気に凄かったですね
まぁギンにしてみれば まだまだ…と言う感じなんでしょうけど
あえて ちょっと脅かしてみたりして 楽しんでるギンがw
>崩玉の能力を仮定してから平子達相手に実験…とかとんでもないことしてるし(汗)
もうブラック過ぎる藍染様についていけないです!(苦笑)
一体いつから 一連の黒い思惑が動いていたのか…!!
ここまでくると、もうどんな事をしても止められない気がしてきますw
平子君も喜助さんすらも結局は藍染様に利用されていたと言う事なのですね
これじゃ 生まれる前から目を付けられていた一護が逃れられるはずも…(苦笑)
アノ姿がアニメでお披露目される日も近いですし、今後の藍染様にも注目ですねw
>そのあとは本編に一応戻るみたいですが…果たしていつまで続くのやら(ぁ)
あはは、また不安な展開になってきましたね(苦笑)
消化ペースもあるでしょうし、原作追いついちゃいそうなのでどうなるのか
取り合えず2週続けてオリジナルが入るのですね…
そのうち長期オリジナルが来そうな予感がしてきました(苦笑)
オリジナル入れるにしても、良い感じで盛り上がってきた所で切らなくても…
喜助さんの登場で良い所だったのにっ!
オリジナルはサラリと見たいと思います(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)
ついに待ちに待ったギンの卍解でしたね!!
こうやってギンのバトルを見れる機会は少ないですしテンション上がりました!
もっとバトルシーン増やしてくれても良かったのにw
開眼もあったりとギンの表情でも楽しめましたね!
>腹の探り合いって感じでしたがこのときから色々仕込まれてたんだなと(苦笑)
藍染様の黒さを前に忘れがちですが ギンもかなり腹黒いですからねw
伏線張って色々と動き始めた感じでしたし、今後のギンの動きにも注目です!
卍解のシーンがカラーじゃ無かったのは あえて…と言う事なのですかね?
出来ればカラーで堪能したかったので残念でした
原作の一護がゾクッとしたような 恐い表情も緩和されてましたしね(苦笑)
まぁ、遊佐さんボイスがたくさん聞けたので良かったたですw
>バトルシーンも追加されてましたし見応えがあったなと!
ギンと一護の戦い、なかなか見応えあるシーンになっていましたね!
動きもスピード感もある感じでしたし、オリジナルも追加されていたりw
卍解したギンにしっかり対応出来てた一護も何気に凄かったですね
まぁギンにしてみれば まだまだ…と言う感じなんでしょうけど
あえて ちょっと脅かしてみたりして 楽しんでるギンがw
>崩玉の能力を仮定してから平子達相手に実験…とかとんでもないことしてるし(汗)
もうブラック過ぎる藍染様についていけないです!(苦笑)
一体いつから 一連の黒い思惑が動いていたのか…!!
ここまでくると、もうどんな事をしても止められない気がしてきますw
平子君も喜助さんすらも結局は藍染様に利用されていたと言う事なのですね
これじゃ 生まれる前から目を付けられていた一護が逃れられるはずも…(苦笑)
アノ姿がアニメでお披露目される日も近いですし、今後の藍染様にも注目ですねw
>そのあとは本編に一応戻るみたいですが…果たしていつまで続くのやら(ぁ)
あはは、また不安な展開になってきましたね(苦笑)
消化ペースもあるでしょうし、原作追いついちゃいそうなのでどうなるのか
取り合えず2週続けてオリジナルが入るのですね…
そのうち長期オリジナルが来そうな予感がしてきました(苦笑)
オリジナル入れるにしても、良い感じで盛り上がってきた所で切らなくても…
喜助さんの登場で良い所だったのにっ!
オリジナルはサラリと見たいと思います(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『伸びる刀!?一護vsギン内容藍染から、思わぬ事実を聞かされる一護。その戸惑いの中、2人に割り込んできたのは。。。父・一心だった!一瞬、間を取った一護と一心、一心は、藍...
2010/11/16(火) 21:18:46 | レベル999のマニアな講義
今回の原作範囲は、原作399~401話ですか。
BLEACH―ブリーチ― 46 (ジャンプコミックス)久保 帯人 集英社 2010-08-04by G-Tools
まあ取りあえず、感想いきますね。
2010/11/16(火) 21:25:58 | * Happy Music *
今回はギンの卍解の初お披露目回です。
2010/11/16(火) 21:40:52 | 日記・・・かも
前半はギンちゃん@遊佐さん、後半は藍染さん@速水さん祭りということでいいでしょうか♪
バトルも少しだけどオリジナルで追加されてたし見所ありました!!
ってもっとドS台詞増やしてくれてもよかったんです...
2010/11/16(火) 21:45:38 | Spare Time
限界が訪れたのだ、死神としての私に――。
一心と藍染の激闘開始。
その中、藍染は崩玉の真の力について話し出し…。
▼ BLEACH 第297話「伸びる刃!? 一護vsギン!」
崩玉が、虚と死神の境界を操るものと思われたのは、喜助がそう望んだから。
崩玉の真の力...
2010/11/16(火) 22:09:35 | SERA@らくblog
テレビ版の 『BLEACH』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
間合いを詰められるという事
(11/16 その3)
2010/11/16(火) 22:31:58 | ビヨビヨ日記帳2
BLEACH ブリーチ『伸びる刃!?一護vsギン!』297話を視聴。
ブリーチは崩玉のお話なのですね。
「限界が訪れたんだ,死神としての私の」に,[何ですかそれ]と言ってました。
「同じ卍解(バンカイ)が,...
2010/11/16(火) 23:42:02 | わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ
BLEACH(ブリーチ) 第291話 ~ 第297話 伸びる刃!?一護vsギン!
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ ,日本アニメ ブログセンター 動画ランキング
2010/11/17(水) 04:35:17 | 動画共有アニメニュース
崩玉の知られざる能力。紡がれた過去。「伸びる刃!?一護vsギン!」あらすじは公式からです。一進一退の攻防を繰り広げる一護とギン。そのさなか、ギンは一護に自分のことを覚えてい...
2010/11/17(水) 16:17:50 | おぼろ二次元日記
崩玉を身体に取り込んだ藍染に言いくるめられかけていた一護、
しかしそこに一護の父、黒崎一心が死神姿で参戦し
彼に愛の頭突きを喰らわし吹っ切る事に成功する。
そんな一護は市丸の相手をして…
藍染の謎多き側近、市丸ギンの力量の一部が今明かされる!!!
2010/11/17(水) 16:40:12 | 星屑の流星群
「伸びる刃!?一護VSギン!」
すっごく昔な気がする。あの頃はよかったな~(笑)
ギン~!!ってなったあの頃。中の人もこれで認識。
黒崎サン鋭い子。
のびるんだよね~原作で意味あるの?と思った13キロ。
開眼キタ!ドキド...
2010/11/17(水) 23:26:55 | 朔夜の桜
・BLEACH 297話「伸びる刃!?一護VSギン!」
さぁて、今回は楽しみにしていた13Kmのお話です。 (・∀・)
一護は、色々な意味で、なんだか天才肌のような人物の語りになってますね。
そして、...
2010/11/18(木) 00:07:33 | 昨日はもうこない
ぬらりひょんの孫は犬神が巨大化も
犬神VSリクオは犬神が巨大化したが
リクオで本気なりアッサリ終了し
四国編は全体的にバトル微妙なんだよ
2010/11/18(木) 21:47:21 | 別館ヒガシ日記
アニメ『BLEACH-ブリーチ-』、2010年11月16日放送分の感想。今回だけは特別に、僕・市丸ギンが自ら、語らせてもらうわ。一昔前は、“アニメBLEACH感想部”に潜り込んでいたんやけど、ザエ...
2010/11/20(土) 16:15:50 | BLEACHFan-ブリーチファン-プチ
| HOME |
ついに卍解が披露されましたねw
せっかくだから開眼シーンはカラーで見たかったのですが
あ、片目を見開いてたりといろんな表情が見れて楽しかったです♪
>って、原作の方がもっとギンの表情が恐い感じなのにw
このあたりはもうちょっと迫力欲しかったですね~
遊佐さんボイスのおかげで凄みはありましたけど、
まさかギンちゃんに気味が悪いといわれることになるとはw
腹の探り合いって感じでしたがこのときから色々仕込まれてたんだなと(苦笑)
回想シーンがなんだか凄く久しぶりに感じちゃいましたw
>手加減無しで見せてやると言う事で… ついにギンの卍解きたー!!!
卍解来たー!!!って感じでテンションあがりました♪
バトルシーンも追加されてましたし見応えがあったなと!
伸縮速度で自在にせめてくるので厄介な感じですが、
それを見越して対応してた一護も何気に凄かったですよね
って相手してるギンちゃんの方はどこまでも楽しんでる感じでしたが~
>…この事も含め、全て最初から藍染様の思惑通りだったと言う事ですねww
ホントどこまでもブラックすぎですよねww
崩玉の能力を仮定してから平子達相手に実験…とかとんでもないことしてるし(汗)
巻き込まれた方はたまったもんじゃないですが、それに気づけないっていうのがなんとも…
こんな藍染さんに目をつけられた一護は大変ですよね、
生まれたときからストーカーされることになるとはw
>本編が良い感じに盛り上がってきた所なのに、一気に盛り下がるオリジナルがキタww
恐怖のオリジナルがやってきた!!(笑)
とりあえず二週連続でオリジナルが入るみたいですw
そのあとは本編に一応戻るみたいですが…果たしていつまで続くのやら(ぁ)
喜助さんが出てきていい感じで盛り上がってきたのにここで入れてくるとか(苦笑)
ツッコミどころ満載になるのは間違いなしなのでゆるく見守ろうと思いますw
ではでは、お邪魔しました!