2011.01.28 (Fri)

フラクタル 第3話「グラニッツの村」

「お前は本当の自由を知らない」
フラクタルシステムの秘密、僧院の黒い部分――
ロストミレニアムのメンバーが集まるグラニッツの村へ連れて来られたクレイン達!

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付 フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE) 
【第3話 あらすじ】
フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のものがあふれるその村にビンテージ好きなクレインは興味津々、好奇心を抑えきれない。自分が今まで知らなかった世界がクレインの前に広がってゆく。リーダーのスンダはどうやらクレインがフリュネの行方を知っていると考えているよう。  
そんな中スンダ達はフラクタルシステムに大きく関係のある「星祭り」襲撃を企てていて…。


エンリに捕まりクレインとネッサが無理やり連行された先は、グラニッツの村でした!
さっきまでは殺されると落ち込んでいたのに、到着した先に溢れていたヴィンテージな品々にテンションが上がるクレイン!
あはは、クレインにとってはまるで夢のような場所と言う事ですね(苦笑)
銃を突きつけられても、光学照準器が…って 変なテンションになってるよw
何だか逆にエンリ達がクレインに引っ張り回されてるような感じでしたね!

グラニッツ村に住んでる人は専用のゴーグルがないとドッペルを見る事が出来ないようで…
寂しそうにするネッサの為に、ゴーグル付けて見えるようにしてあげたりと
エンリも優しい所があるのですねw
嬉しそうに笑顔になるネッサが可愛いなぁ♪
そのままスンダの所へ連れて行かれる事になったけど、来たな少年!と言う事で、逃がした振りして やっぱり最初からここに連れてくるつもりだったのですね(汗)
スンダはネッサに触れる事が出来ない…!?
触れたり触れられなくなったりするのは、ネッサに対しての感情が関係してるようで!
ネッサの事を嫌いだと思っていると触れられないのですね~
クレインが触れられなくなったのも、ネッサの事を迷惑だと思っていた時でしたしよね…

ネッサはエンリと一緒に居ると言う事で、スンダと話をする事になったクレイン!
フラクタルシステムを嫌い、システムから人々を解放しようとしているロストミレニアム
スンダ達グラニッツはその一派なのですね、これを知ったクレインの反応がw
この村では口にする物すべては自給自足で賄われていてドッペルは存在しないし、子供たちもデータに頼らず全て書籍で勉強を教えているのですね
グラニッツ村の全ての人はフラクタルターミナルの摘出を済ませていて、システムの干渉を一切受ける事は無いようで…
フラクタルシステムは人間らしい生活を全て奪ったのだと――!
スンダは人々が人間らしい生活を取り戻すべく、抵抗しているようですね
…って、自然な生活は 自然な乾燥から始まるっておかしいですから!
コーヒー零れたのなら普通に拭こうよ…(苦笑)

フラクタルシステムは崩壊しかけている――
バルーンがあちこちで落ちているのも その影響なのだとか…
僧院はこのシステムを神の加護だと言うが、人々を都合良く管理してるに過ぎないのだと!
フリュネを狙っていたのは、僧院の巫女であり この世界の鍵になる女だからと言う事ですが
わざわざ一緒に持ち出したネッサの中にあるデータが重要になるとスンダは睨んでいる訳ですね、この村の中にいる以上クレインとネッサは人質なのだとw

エンリと一緒に母艦へとやって来たネッサ!
ホント見るもの全てに反応するネッサの表情が可愛いなぁ♪
追いかえすように一人で母艦の中に入ったエンリだけど、ネッサに振り回される事にw
あはは、ネッサはドッペルだからどこにでも入り込めるのですね!
モニター画面を占拠したりと やりたい放題ですが、トイレまで覗かれたら恥ずかし過ぎるww
今まではクレインを振回していたけど、今度は自分が振り回されてキレてるし(苦笑)

村で初めて病院で治療を受ける患者達を見たクレイン
フラクタルターミナルに接続していれば、どこででも高度な医療を受ける事が出来るのに どうしてそこまでしてシステムから解放されたがるのか…
今までシステムに何の疑問も持ってなかったクレインにしてみれば理解に苦しむ事なんでしょうけど、ここにいる人達は 本当の意味での自由を手にする為に覚悟を持ってると…
本当の自由を知らない、この言葉はクレインに大きな衝撃を与えたようですね
少しずつクレインの中でも、このシステムに関しての疑問が生まれる事になるのかな
知りたくも無いし 興味も無いと言うクレインだけど、気にはなってる感じで…

村の人達が集まり クレインとネッサの歓迎会が催される事に!
こうして生身の人達が集まり食事する光景を見るのも最初は慣れずに、警戒していたクレインだけど、振る舞われた料理に感激w
いつもはチューブの食事…って、物凄い寂しいですね(汗)
ただ生きる為の栄養補給って感じだし、家族揃って温かい食事を囲む…なんて事も無いから、こうして 温かいスープを飲んで 食材を味わって楽しむ事も初めてなんでしょうね
味が複雑で凄いって言う感想が 逆に凄いし(苦笑)
こういう経験をする事で、またクレインに変化があるんでしょうね!

クレインとネッサの為の部屋も用意されましたけど、ヘッドが一つってw
どうしても工ッチな方向へもって行きたがる黒服二人が(苦笑)
ドッペルであるネッサは食事をする事が出来ないから、クレインが食べたスープの味を踊りで表現しろと無茶振りしてきたー!
って、食べれないから 他の事で表現してくれないと分からないのですね…
そんなネッサに、頑張って踊りで表現するクレインだけど 外からバッチリ見られてますよw

翌日、僧院の星祭りが急遽行われる事になったと 忙しく動き回っているスンダ達の姿が!
僧院の巫女が星に祈りを捧げる祭りだけど、これを妨害しに行くのだとか…
って、やっぱりクレインも無理矢理巻き込まれる事になると(苦笑)
飛行艇はヴィンテージな部品が積まれていて、クレインはテンションが上がって楽しそうですね、一方ネッサは人質と言う事で留守番になったけど、勿論大人しくしている…はずがないですよねw
単なる祭りだと考えるクレインに、何も分かって無いとスンダ達に色々と言われたものだから 流石のクレインも反論を…って思ったらネッサが話しに入り込んできたw
ドッペルはデータと言う事で、その気になればどこへでも…って事ですか
単なるデータと言い捨てられたネッサの表情が…

星祭りとは 新月の夜バルーンが集まり巫女が願いを捧げる行事
それに参加しないと加護が受けられず、ドッペルの調子が悪くなったりするのだとか…
どうして参加しないと加護が受けられないのか、この辺りが重要になってきそうですね(汗)
巫女が現れ 星祭りが始まる中、星の影響を受けないようにしながら様子を見守るクレイン達
星とバルーンが輝きだし、参加者たちがそれを見上げると異変が…!!

一点を凝視するように反応がなくなってしまった人々の異様な状況(汗)
星祭りの本当の目的は、体内に埋め込まれたナノマシンの一斉アップデートなのだとか!
不必要な考えを抱かないように、定期的にアップデートする事で洗脳してたのですね(汗)
生きていれば必ず このままで良いのかとフラクタルシステムに疑問を持つようになる
それをリセットする意味もあるのですね、僧院によって人々は管理されていると言う事に!?
コントロールされ僧院の良いように管理される人、これが本当に人間なのか――
これに対抗しようというのが、スンダ達ロスミレのメンバーなわけですね
…僧院はこのシステムで人間をどうしたいのか(汗)
取り合えず僧院の黒い部分が見えてきた感じです…

妨害すべく武力介入を開始するスンダ達!!
…って、まさかこんな血生臭い展開になるとは思わなかった…
次々と僧院の巫女たちに襲い掛かったスンダ達
多少の犠牲は…ってこういう事だったのか(汗)
しかも 巫女たちの中にネッサの姿がー!?
こっちのネッサが、本当のネッサ…と言う事になるんでしょうか(汗)
フリュネのドッペルではなく、ネッサはネッサのドッペルだったと……
思わず駆け寄ろうとするネッサだけど、それに気を取られたブッチャ―が!(汗)
さらに一般の人も巻き込む形で次々と犠牲になっていく様子に動揺するクレイン!
あわゎ、かなり衝撃的な展開になりましたね…

捧げませ純潔の祈り 注ぎませ純白の命、と祈りの言葉を口にしながら現れたのはフリュネ!
1話以来の登場となりましたが、結局あの後 僧院に戻ったと言う事でしょうか(汗)
わざわざ世界の鍵を持ち出して僧院から抜け出したと言うのに…
…と言うか、このフリュネは本当に本物のフリュネなのでしょうか??
何だか雰囲気が随分違う感じもするので気になる所です…
そんなフリュネに、姉さまと呼びかけるネッサ――
二人は姉妹だったのか…!(汗)
…でも姉妹なのに ドッペルのネッサはフリュネの事知らなかったですよね?


いよいよ大きく話が動き出しそうな感じになってきましたね!
フラクタルシステムの事や、僧院の黒い部分を目の当たりにしたクレイン
さすがにこのシステムや、世界がおかしい事に疑問を抱く事になりそうですね
このままスンダ達ロストミレニアムのメンバーと一緒に、本当の自由を取り戻す為、
僧院との戦いに加わって行く事になるのかな…

ラストは衝撃的な展開となりましたが、今後どうなっていくのか
先が読めないから、次回の展開も楽しみです!

NEXT⇒『出発』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1701-c8bed1d7
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/2697-13339dc6
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/superunkman/50794246
http://amaseuesama.blog87.fc2.com/tb.php/30-9d7b2937
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/245-63f1993e
http://akashiima.blog57.fc2.com/tb.php/542-37ee02fe
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/554-ae0dc7ed
http://oozoraxx.blog134.fc2.com/tb.php/355-87f63b94
関連記事
EDIT |  19:59 |  フラクタル【終】  | TB(57)  | CM(8) | Top↑
★こんばんは。
今回は専門用語が頻発していましたね。
その語句の説明がされていないような気がするので、
ちょっと頭が混乱・・・(汗)
ともあれ、展開的にはなかなか面白いです♪

エンリとネッサのやり取りに笑ってしまいました。
会話が噛み合っていないというか。
トイレの中まで・・・と(苦笑)
ドッペルなら、どこにでも映像データを飛ばせるんでしょうね。

最後は衝撃的な展開となりました。
フリュネとネッサにそっくりな少女の関係は一体・・・
次回が非常に楽しみです!
BROOK |  2011年01月28日(金) 20:03 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
ほのぼの路線かと思ったらラストが衝撃の展開に~(汗)
結構深いテーマの作品になっていきそうですね
でもここから盛り上がっていくのかなと楽しみです

>あはは、クレインにとってはまるで夢のような場所と言う事ですね(苦笑)
はしゃぐ二人が可愛かったですね~
ついさっきまで誘拐されたってクレインも落ち込んでたのに
自分の好きなもの前にしたら吹き飛んじゃった感じで(笑)
特にくるくる表情変わるネッサはやっぱり可愛いですね♪
あ、挨拶してもらえなくて落ち込んでるネッサのために何とかしてあげるエンリが優しかったなとw

>やっぱり最初からここに連れてくるつもりだったのですね(汗)
二人にはあっさりした再会になりましたね~
というかクレインに熱く語るスンダもちょっと変わってるところがあるというか
最初から人質狙いでやってたってばらすのも早かったですねw
なんだかどんどん厄介ごとに巻き込まれていくけど
これがクレインにとっていい方向へ変化してくことになるのかな?
もはやネッサだけじゃなくスンダたちにも振り回されてますけど(笑)

>一点を凝視するように反応がなくなってしまった人々の異様な状況(汗)
怪しかった僧院の真実が明らかになりましたね…
アップデートして不都合のないように洗脳って怖すぎる!
強制的に行われてるから誰も管理されてるなんて思ってないんですよね…
確かにこの事実がわかってたらシステム瓦解させようとする組織が出てくるのも(汗)
僧院が何を企んでるのか何やらきな臭くなってきた感じですね

>こっちのネッサが、本当のネッサ…と言う事になるんでしょうか(汗)
フリュネのドッペルじゃなくて本物のネッサがいたということに?
というかまだ再登場は先だったと思ってたのですが意外と早かったですよね
逃げ出したのにまた戻ってきたというのは何か考えがあってのことなのか
フリュネもですがネッサもまた本人とドッペルの雰囲気が違って…
ここから一気にシリアスになっていくのか気になります
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2011年01月28日(金) 20:49 | URL 【コメント編集】
こんばんは、コメ欄で失礼します
私のブログは言及リンクなくても受け付けるのでURL載せなくて大丈夫ですよ
いちいち面倒だろうと思った為コメントしました
OwlRR |  2011年01月28日(金) 22:04 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>今回は専門用語が頻発していましたね。
>その語句の説明がされていないような気がするので、
>ちょっと頭が混乱・・・(汗)
>ともあれ、展開的にはなかなか面白いです♪
いよいよ物語の核心に繋がってくる話しになってきましたね!!
フラクタルシステムそのものに関する展開になってきましたが
バルーンなど、専門用語も色々出てきましたけど 今後の話の中で
少しずつでも説明が入ってくると ありがたいですね(苦笑)
僧院も怪しい感じですし、根gの展開に期待です!!

>エンリとネッサのやり取りに笑ってしまいました。
>会話が噛み合っていないというか。
>トイレの中まで・・・と(苦笑)
>ドッペルなら、どこにでも映像データを飛ばせるんでしょうね。
クレインとネッサのやり取りも良いですが、エンリとの会話も面白いですね!
一方的にネッサが振り回してる感じもしますが
さすがにトイレの中まで…と言うのは、何とも恥ずかしいです(苦笑)
ドッペル相手だと、隠れる場所が無いですねw

>最後は衝撃的な展開となりました。
>フリュネとネッサにそっくりな少女の関係は一体・・・
>次回が非常に楽しみです!
まさかこの作品がこんな血生臭い事になるとは…(汗)
フリュネが僧院に戻っていたり、ネッサの本体?がいたりと
大きく話が動きそうな感じになってきましたね!
この状況にクレインがどう動くのかも気になります!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年01月29日(土) 14:27 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

今回はかなり衝撃的なラストとなりましたね(汗)
今後はこういうバトルシーンも入ってくるのでしょうか…
フラクタルシステムの事も明らかになりつつありますし
テーマ的には重い感じの作品になりそうですね
でも、いよいよ大きく話が動きそうなので楽しみです♪

>はしゃぐ二人が可愛かったですね~
あはは、掴まって落ち込んでいたはずのクレインもビンテージな品物に
すっかりテンション上がりまくってましたしね(苦笑)
銃を突きつけられた事よりも、銃の照準器の方が気になったり
クレインは好きなものに対しての興味は凄いなとw
気付いてもらえず寂しそうなネッサを気遣ったりとエンリも何気に優しいですし(苦笑)
自分に気付いてもらえた事で 喜ぶネッサの反応が可愛過ぎです!
表情豊かで見ていて和むと言うかw

>これがクレインにとっていい方向へ変化してくことになるのかな?
スンダ達と一緒に居る事で、クレインは大きく影響を受けそうですねw
この兄妹変わっているけど、フラクタルシステムの破壊の為に
信念を持って動いてるようですし、巻き込まれたとはいえ
クレインもそのうち自らの意思で 一緒に動く事になるのかなと…
実際にシステムに頼らず暮らしてる人々に触れる事によって
考えも大きく変わっていきそうですしねw
今までは巻き込まれるがまま…と言う感じだったので
その辺りのクレインの変化にも注目したいなと!

>アップデートして不都合のないように洗脳って怖すぎる!
いよいよ僧院関係の話も動き出した感じですね!
思っていた以上にヤバそうな事をしているようで(汗)
フラクタルシステムを埋め込む事で、洗脳され完全管理――
その事すら知らずに 何の疑問も持たずに生きるとか…恐ろしいですね
人間の尊厳を踏みにじるような行為ですし、これじゃ僧院の操り人形のようなもの…
この実態を知ってしまえば、黙っている訳にはいかないですよね
スンダ達の言ってる本当の自由と言うのが良く分かります…
今後は僧院との戦いになってくるのでしょうか(汗)

>フリュネのドッペルじゃなくて本物のネッサがいたということに?
まさかの展開にビックリでした…!
ネッサは特別なドッペルかと思いきや、オリジナル…と言うか本物がいたのですね
どうして本物そっくりなのかも気になる所ですが
僧院から逃げ出したはずのフリュネが あっさり戻っていた事にもビックリです
フリュネが僧院に戻ったのにも 何か思惑があったりするのでしょうか?
ちょっと険しい表情で本物のネッサを見ていましたよね…

主要キャラも揃い、今後どうなるのか楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年01月29日(土) 14:28 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
OwlRRさん!

コメントありがとうございます♪

>私のブログは言及リンクなくても受け付けるのでURL載せなくて大丈夫ですよ
>いちいち面倒だろうと思った為コメントしました
わざわざコメントありがとうございます
今後TB送る時は そのようにさせて頂きますね!

ではでは、ありがとうございました!
流架 |  2011年01月29日(土) 14:29 | URL 【コメント編集】
こんばんは、コメント遅くてすいません。
なんだか血生臭いような展開になってきましたが、盛り上がってきた感じがしますね。
終盤に出てきたネッサのそっくりさんは、やはりネッサの本物なんでしょうかね。
気になるので、判明するであろう次回が早くみたいです。

フリュネは再登場するにしてももう少し先だろうと思っていたので少し驚きました。
ネッサは彼女を姉と言っていましたが本当に姉妹なのか?その辺も気になります。
isamu(せざき) |  2011年01月30日(日) 17:54 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
isamuさん!

コメントありがとうございます♪

>なんだか血生臭いような展開になってきましたが、盛り上がってきた感じがしますね。
>終盤に出てきたネッサのそっくりさんは、やはりネッサの本物なんでしょうかね。
>気になるので、判明するであろう次回が早くみたいです。
ラストは色々と衝撃的な展開になりましたね!
…この作品で まさかあんなシーンを見る事になるとは(汗)
しかし、いよいよ大きく話が動き出した感じで、面白くなりそうですよね!!
僧院サイドの裏の部分も見えてきた感じですし…
ネッサの本物っぽい人物も気になる所ですね
同じ姿をしてますが、随分と雰囲気が違うので違和感が(苦笑)

>フリュネは再登場するにしてももう少し先だろうと思っていたので少し驚きました。
>ネッサは彼女を姉と言っていましたが本当に姉妹なのか?その辺も気になります。
フリュネは思ったより早い再登場となりましたね!
僧院を抜け出したと思っていたのに、アッサリ戻っていたとは……
何やら少し険しい表情をしていたりと、フリュネが何しに現れたのかなど
次回の展開が気になる所です!
フリュネとネッサの関係も まだハッキリしてない感じですしね…
確かに似てるけど本当に姉妹なのか(汗)

ではでは、次のコメントへ!
流架 |  2011年01月31日(月) 21:23 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1561-d2dc6ae4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 第3話「グラニッツの村」フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン。連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの...
2011/01/28(金) 20:00:08 | 日々“是”精進!
世界の仕組み―
2011/01/28(金) 20:14:02 | wendyの旅路
フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のものがあふ...
2011/01/28(金) 20:14:27 | AQUAを照らす月光
大切なものはデータ化できない。フラクタル 第3話 『グラニッツの村』 の感想です。
2011/01/28(金) 20:23:23 | メルクマール
フラクタル 第3話、「グラニッツの村」。 クレインとネッサが飛行艇で運ばれた先はグラニッツの村だった...。 今回はまたえらく情報量が多いね。少しずつですが色々わかるようになってきました。
2011/01/28(金) 20:31:31 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
【グラニッツの村】 フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付出演:小林ゆう東宝(2011-04-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 味を踊れって!?(ど ...
2011/01/28(金) 20:39:59 | 桜詩~SAKURAUTA~
まさかの流血展開! グラニッツ村の生活風景だけで終わると思ってたんだけどなぁ。 奇縁ともいうべきか。『まどか』と『フラクタル』は同じ道を選んでいた。 これは説教とか考慮しないで評価して行...
2011/01/28(金) 20:43:56 | R.F.L.D./S.E.
本当の自由に触れるクレイン
2011/01/28(金) 20:46:53 | 隠者のエピタフ
フラクタル 第1話 ~ 第3話 グラニッツの村 世界を管理する“フラクタル・システム”が完成し、人類は史上初めて、もはや働かなくても生きていくことができる圧倒的な楽園に足を踏み入れた。それから千年― ...
2011/01/28(金) 20:48:41 | 動画共有アニメニュース
『フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のものがあふ...
2011/01/28(金) 20:49:25 | Spare Time
第3話「グラニッツの村」 あんたたちマグロ? 斬新な突っ込みだね… なんか現代に連れて来られたみたいだな ここに住んでる人達はドッペルが見えないの? 汚れるとか言ってたし、きっと...
2011/01/28(金) 21:00:20 | いらっしゃいだょ
“自然”の大切さを再認識。
2011/01/28(金) 21:05:50 | てるてる天使
第3話 『グラニッツ村』 さすがヤマカン、やってくれました! ……と、思っていいのかな? 個人的には、『順番組み替えるだけで こんなにも、メッセージが変わってくるとは!』 と、舌を巻いてる感じ――ツルっと拾い!
2011/01/28(金) 21:29:20 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想
2011/01/28(金) 21:44:35 | ムメイサの隠れ家
自由が何かわからなくても、人がまず必要とするのは生きるための食べ物。 でも… 生きる権利と意思。 考えることすら奪うフクラクタルシステムの真相へ…。 ▼ フラクタル 第3話 「グラニッツの村」  ...
2011/01/28(金) 21:45:20 | SERA@らくblog
星の裁きを
2011/01/28(金) 21:47:02 | Plum Wine*
フラクタル  第3話 「グラニッツの村」     エンリ達に捕まったクレインとネッサが連れて行かれた場所はグラニッツ村と いうビンテージな村で、囚われの身だって事を忘れてクレインは大はしゃぎ♪     ...
2011/01/28(金) 21:53:55 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
フラクタルシステムとは------------!?網にかけられ、エンリに連れ去られたクレインたち。だが・・・・連れ去られた場所はなんとフラクタルシステムに頼らない、クレインのような生身...
2011/01/28(金) 21:57:11 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「じゃあじゃあ、パンケーキの味は?」 クレインは味の踊りを覚えた!恥経験値が増えた! クレインとネッサは、フラクタルシステムから故意に外れた”ロストミレニアム”たちの村に連れていかれた。 ロスト...
2011/01/28(金) 22:00:03 | バイク乗りとアンドロイド-パラドクス
すごいですね、これ。 わりとベタな設定なので、そういう当たり障りのない展開で来るのかな~と思ったら、 思った以上に過激な展開でした。 たぶん、クレインがこの先もロストミレニアム側についたま...
2011/01/28(金) 22:05:59 | モノクロ雑記
■フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 脚本:岡田磨里 絵コンテ:藤森かずま 演出:伊藤祐毅 作画監督:近岡直 「人間らしい」生活をする村。フラクタルシステムについて詳しいことが分かるまでは...
2011/01/28(金) 22:07:17 | Welcome to our adolescence.
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 管理された自由とは果たして"自由"と言えるのでしょうか? そして、意外に血なまぐさい壮絶さを伴っているのかもしれない・・・ ※画像を後ほど追加予定
2011/01/28(金) 22:08:43 | aniパンダの部屋
フラクタル #03 グラニッツの村 519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 01:21:04 ID:C0UWhtcW0 殺戮アニメになった 520 名前:風の谷の名無しさん@...
2011/01/28(金) 22:12:46 | HISASHI'S ver1.34
ゲボマズじゃなくてよかったね。というわけで、「フラクタル」3話踊って教えての巻。ああ…次は電脳メガネだ。サッチーの挨拶が聞こえてこないかハラハラしましたよ。ヤサ× ...
2011/01/28(金) 22:15:18 | アニメ徒然草
自由を求める村。
2011/01/28(金) 22:24:13 | ミナモノカガミ
牧歌的な作品だと思って油断してたらこれだよ・・・。
2011/01/28(金) 22:39:16 | 妄想詩人の手記
世界観が明かされていき、段々と面白くなってきた! フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン! 連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニア...
2011/01/28(金) 23:04:31 | ひえんきゃく
twitterでは詳細感想(真面目です)http://twitter.com/pekonabeヴィンテージオタク特殊なゴーグルがなければ、ネッサを見ることが出来ないってことはネッサはドッペルで間違いないわけだね忘れて...
2011/01/28(金) 23:10:03 | 極上生徒街-Anamorfosi-
ほんとの自由はきっと 不自由の中なのに byセカイイチ 今週の「フラクタル」の話。 の前に今日やってたTVの話で、人間はスキンシップが重要云々~ってのがあったんですが これも結局はそういう事なんでしょうねえ。 直接肌に触れて、感じて、通じ合う。 そこの...
2011/01/28(金) 23:49:45 | 超進化アンチテーゼ
 ナノマシンの一斉アップデート。WindowsUpdateみたいだなぁ。そんなもん、通信回線でアップデートできないのかよ。という感じ。てか、深夜テレビを点けてビールや発泡酒を飲みながら、ISみたいなスカッとした話を見て寝るならいざ知らず、M1~M2層を相手に、働かなくて...
2011/01/28(金) 23:53:24 | ブログリブログ
エンリ達に誘拐されてしまったクレインとネッサ。彼らの目的が良く分かりませんでしたが、今回かなり明らかになってきました。 ●フラクタルを拒絶した村鼻息が荒いだけの兄ちゃんとそのバカな妹だと思っていましたが、違った。彼らは独自のコミュニティを作っており、か
2011/01/29(土) 00:03:24 | こいさんの放送中アニメの感想
  自由と触れ合いの場所、グラニッツの村へようこそ!― さらわれたクレインとネッサが連行された居住区。 それは彼らグラニッツ(ロストミレニアムと呼ばれるテロ集団の中の一つ)が暮らす小さな村...
2011/01/29(土) 00:22:46 | 隠れオタん家
2人が連れ去られた場所は フラクタルシステムのないグラニッツ村 ビンテージだらけの町に大はしゃぎのクレインですが・ そこはドッペルに頼らない昔ながらの生活を送る人々の姿があったのです・・・ 「フラクタル」により人々は堕落し、誇りと気概を失った。 ソレ...
2011/01/29(土) 00:38:19 | shaberiba
懐古主義と懐疑主義を例に出して、今回のフラクタルの彼らの行動は正しいものだったのかを考える。
2011/01/29(土) 01:22:50 | 所詮、すべては戯言なんだよ
「クレイ~ン、エンリのパンツの色知りた~い?」 フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE) (2011/01/22) マンデルブロ・エンジン、山本 寛 他 商品詳細を見る
2011/01/29(土) 01:27:30 | 狼藉者
フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付(2011/04/22)小林ゆう、津田美波 他商品詳細を見る まさかのグロ展開? 3バカに捕らわれた? クレイン達は、エンリの故郷・...
2011/01/29(土) 01:29:17 | イリーザ様の花火の時間ですよ
クレインとネッサが連れて行かれたのは、ロストミレニアムという、フラクタルシステムを否定する一派でも大きい規模のグラニッツの村。 ここにいる人々は、フラクタルターミナルの ...
2011/01/29(土) 02:47:01 | ゲーム漬け
第3話 「グラニッツの村」 オテンバ娘に連れてこられてどうなるかと思いきや、意外と喜んでます。ここはまだイニシエの技術が残ってるみたいね。偏光グラスみたいので見るとド ...
2011/01/29(土) 02:49:07 | GIGASSA!!
フラクタル 第3話「グラニッツの村」 の感想を 罠にかかりつれて来られた先は、反フラクタルシステムの村だった そこで「フラクタル」の知らなかった一面を聞き戸惑う・・・ でも、ネッサは相変わらず楽しそうだ アニメ動画館に フラクタル 第3話 を見に行く人...
2011/01/29(土) 05:15:32 | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付(2011/04/22)小林ゆう、津田美波 他商品詳細を見る いきなりの急展開にちょっと驚きました。 勝手な思い込みですがこの作品はもっと平和的なお話だと思っていたので。 それにしても更新ペース...
2011/01/29(土) 07:09:25 | Attendre et espérer
嫌だ・・・一人は嫌だ・・・やっと見れました、フラクタル。一気に3話、まとめて見たので、総合しての感想をさらっと。1話「出会い」2話「ネッサ」3話「グラニッツの村」何にも 縛...
2011/01/29(土) 08:52:09 | TOM's Garden
フラクタル 第3話の感想です。今週は話が一気に動いた感じでしたねぇ(*^_^*)続きからどうぞー^^公式サイトはこちらから
2011/01/29(土) 18:25:27 | 猫のように気ままに。
星の祭りは人を洗脳するシステムだった。 この酷い現実をクレインは突きつけられます。 「人は放っておくと人は余分な事を考える。だから洗脳する」 という祭りのシステムには結構ショッキングでした...
2011/01/29(土) 20:17:30 | 失われた何か
あらすじ フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時...
2011/01/29(土) 20:44:39 | あめいろな空模様
(可憐だ…) フラクタル 第03話の所感です。
2011/01/29(土) 21:04:21 | アニメ与太話
あらすじ フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のも...
2011/01/29(土) 21:50:03 | 真面目に働くアニオタ日記
「クレインはそんなにえっちなことしてないわ!」 えっちなのはいけないと思います。
2011/01/29(土) 23:32:33 | Junk Head な奴ら
エンリのパンツの色、知りたい? 「フラクタル-FRACTALE-」第三話感想です。 フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)(2011/01/22)マンデルブロ・エンジン、山本 寛 他商品詳細を見る
2011/01/30(日) 03:36:09 | 知ったかアニメ
人間にとって最大の幸福は『知らない』ことだ
2011/01/30(日) 04:14:04 | いつだってモラトリアム
 フラクタル  第03話 『グラニッツの村』 感想  次のページへ
2011/01/30(日) 05:43:08 | 荒野の出来事
エンリ達に拉致されたクレインとネッサは彼らのアジトである グラニッツの村に連れて行かれる。そこは、今のフラクタルシステムで 確立された現代社会とはかけ離れたレトロな場所で、ビンテージ好きの クレインは目を輝かせる。グラニッツの村の人々もなんかいい感じの 人...
2011/01/30(日) 12:24:37 | ゴマーズ GOMARZ
フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)クチコミを見る こんなのって、こんなのってない……! 「フラクタル」第3話のあらすじと感想です。 惨劇。 (あらすじ) フリュネを ...
2011/01/30(日) 17:45:59 | 新たなる渡り鳥ロディ
うっかりシムーンのDVD見てしまったので、現在放映中のアニメを見るのをすっかり忘れてしまった。DVDBOX発売でまた色々盛り上がっていてうれしい。フラクタルも現時点では...
2011/01/30(日) 21:24:20 | 物書きチャリダー日記
ポットです。フラクタル3話みました。 【あらすじ】 フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアム...
2011/01/31(月) 22:54:33 | ポットペトル
 第3話「グラニッツの村」
2011/02/02(水) 11:41:35 | Happy☆Lucky
2011/01/28放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.htmlどんな味だったか踊ってみて!!フラクタルシステムは、どう...
2011/02/03(木) 00:38:09 | 生涯現役げーまーを目指す人。
序盤 の トイレネタ は いただけない と おもいました。トイレネタ を いれた だけ で 作品全体 の 印象 が わるくなる の です。 スンダたち が 「星祭り」 を 襲撃 して 流血 の 事態 と ...
2011/04/30(土) 03:56:19 | Piichan の Blog
 | HOME |