2011.02.12 (Sat)

GOSICK -ゴシック- 第6話 「灰色の狼は同胞を呼びよせる」

「私はコルデリアが罪を犯したとは考えていない 
これは戦いなのだ、灰色狼の村と彼女の」

学園を抜け出しホロヴィッツに向かったヴィクトリカと一弥!
灰色狼の村で行われる夏至祭、末裔を歓迎すると言う新聞広告――

【Amazon.co.jp限定ヴィクトリカ コルクコースター付】 GOSICK-ゴシック-BD版 第1巻 [Blu-ray] TVアニメ「GOSICK-ゴシック-」オープニング・テーマ:Destin Histoire GOSICK 6 (ドラゴンコミックスエイジ あ 3-1-6)
【第6話 あらすじ】
怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。そんな中、2人は訪れていたのみの市で、ドレスデン皿の盗難事件に立ち会う。ヴィクトリカはすぐにその事件の謎を解いてみせるが、新聞に事件解決の報はない。その代わり、来る夏至祭に灰色狼の村へといざなう広告が載せられていた…!!

すっかりアブリルは学校にも馴染み一弥よりも多く友達も出来たようで(苦笑)
でもヴィクトリカの事は自分しか知らないって、自慢げな一弥がw
図書館には金色の妖精がいると言うのはもう古い!?
人の言葉を話す頭の良い灰色狼がいるのだと言うアブリル!
灰色狼は光物が好きだと言う事で 学校を抜け出して のみの市までやってきた二人は
人だかりの中で、マジックを披露する赤毛の人物と出会う事に!

OPにも登場しているこの赤毛の人物、ブライアン・ロスコー
何となく悪役っぽい雰囲気がするw
グッタリした鳩を出したりと マジック失敗かと思いきや…
一弥の教科書を取って勝手に帽子に変えちゃったり(苦笑)
…何だか良く分からない感じでしたけど、このブライアンも今後関わってくる事に??

この のみの市で一弥とアブリルは事件に遭遇
店先で進められたオルゴールを開いたら爆発して中から鳩が!?
この騒ぎの中、飾ってあった高そうなドレスデンの皿が忽然と消える事に――…
学園に戻り、ヴィクトリカに事件を一通り話した一弥だけど…
これくらいではカオスの欠片とも呼べないと、アッサリと事件を解決したヴィクトリカw
どうやら全ては お店のシスターの犯行だった!?
予め足元に鳩を用意して置き 開けた途端爆発するように仕掛けて置いたオルゴールを客が手にした瞬間 鳩を解き放ち、騒ぎに乗じて皿を隠したのだと!
何でわざわざそんな騒ぎを起こしてまで ドレスデン皿を隠す必要があったんですかね??

この事件の事で同じくヴィクトリカを訪ねてきたクレヴィール!!
犯人はシスターだと言う事で 捜査をしたようですけど……
結局消えたドレスデン皿は見つからずお手上げ状態の様ですね(苦笑)
…この 消えたドレスデン皿、何か大きな秘密があったりするのでしょうか?
いつもなら直ぐにお手柄って書き立てられるのにって言う一弥がw

新聞に掲載されていた 不思議なメッセージ!
灰色狼の末裔宛てのもので、近くに行われる夏至祭りに子孫を歓迎すると言うもの――
こうやってヴィクトリカの暇つぶしになるものがないかと、いつも気にしてるのですねw
今回も軽い気持ちで 持って来たようですが…
ホロヴィッツにある灰色狼の村と言う事で、予想外にヴィクトリカが反応を示した!!!
慌てて思わず転んでオデコを強打するほど ヴィクトリカは動揺していたようですね(苦笑)
…って、この反応にまったく気づてない一弥が鈍すぎるw
ビタン!と派手に転んで痛いと叫ぶヴィクトリカが可愛い♪

ソヴュールでは昔から山奥へ入るほど 一つの怪談が幅を利かせている
灰色狼の話しは その一つだと 本を手に話すヴィクトリカだけど…
いつまでもオデコを痛がるヴィクトリカに、デコピンする一弥が(苦笑)
顔を近づけられ 思わず赤くなっていたヴィクトリカだけど、これは怒りますよね
でも 思いっきり涙目なヴィクトリカの表情は可愛かったw
もう一生口をきかないし 絶交だと言われた一弥、何で怒ったのか全く分かってないし…!
ヴィクトリカの痛がり!って言う捨て台詞もどうかと(苦笑)

お菓子を持っていけば機嫌もなおると軽く考えていたようですけど
今回ばかりは本当にヴィクトリカを怒らせてしまったようで、本当に口をきいてもらえずw
終いには 大きな荷物を持って暗闇の中 学園を出ていこうとするヴィクトリカを見つけて
甘い物の食べ過ぎで虫歯になって歯医者とか ますます怒らせるような事をしてるし(苦笑)
いかにも旅行に行くような荷物なのに、何で歯医者になるのかww

アブリルから教えてもらったという抜け道を使い、無断で学園の外へ出たヴィクトリカと一弥
二人が汽車に乗り込み 向かった先はホロヴィッツでした!
その先には灰色狼の村があると言う事で、やはり新聞の記事が気になっていたようですね…
しかもホロヴィッツに向かう汽車で、ドレスデン皿の一件で知り合ったシスターと再会!
…彼女の行き先もホロヴィッツと言う事ですが、あの皿と灰色狼と何か関係があったり?
ホロヴィッツは自分が生まれ育った所だと言ってたけど、知り合いもいなさそうだし何だか怪しい感じですよね、どう見てもシスターと言う雰囲気じゃないし(苦笑)

ホロヴィッツの山奥に灰色狼の住む村があり、風の強い晩には灰色狼が山から下りて来て人を手にかけると恐れられ、
家の扉には灰色狼が入って来ないように鳥の死骸を下げておくのだとか――
灰色狼の村に住む者は、波打つような金髪で 薔薇色の頬 小さな体、皆判で押したように同じような容姿をしていると言う事だけど…
その特徴は、ヴィクトリカそのものですよね(汗)
灰色狼の村とヴィクトリカには 何か繋がりがあるのか……

夜中に狼の遠吠えで目を覚ました一弥は、寝ぼけているヴィクトリカと遭遇w
寝ぼけたまま一弥と話した事に気付いて赤くなるヴィクトリカの反応が可愛過ぎる♪
そんなヴィクトリカに、学校を抜け出してまでホロヴィッツにやって来た理由を尋ねる一弥
友達だと言ってくれたから話して欲しいと言われて、ようやくヴィクトリカが口を聞いてくれましたね、ちゃんと一弥の事は認めてくれていると言う事でしょうか!

ある人の無実を晴らす為に来たのだと言って、大事にしていたペンダントの中にあった写真を一弥に見せたヴィクトリカ、そこに写っていたのは母親でした
「コルデリア・ギャロ、私の母だ」
…成程、これで今回のクレヴィールの反応が何なのかようやく分かりましたね(苦笑)
一弥からもらった帽子を被ったヴィクトリカが、コルデリアに見えたと言う事でしたか
以前ヴィクトリカの事を 灰色狼の分際で…と蔑んでいたのも この辺りと関係がありそうな…

コルデリア・ギャロは灰色狼の村の出身で 踊り子をしていた時にブロワ公爵に目を付けられ、灰色狼の特殊な力を一族に取り入れようとコルデリアを自分のものにし、ヴィクトリカが生まれる事に…
しかし、灰色狼の村でメイドとして働いていた頃、罪を犯し追放された事実をブロワ公爵に知られたコルデリアは逃げだし世界大戦へ身を投じ、残されたヴィクトリカは塔に閉じ込められ育ったのですね
…思った以上にヴィクトリカの過去は重い物だったとは(汗)
政府に睨まれる存在にまでなったコルデリアはまだ生きているのでしょうか?

全ての元凶は、灰色狼の村でコルデリアが大罪を犯したとされる事件――
それさえなければ村を追われる事も無かったし、自分が生まれる事も無かったと…
そう話すヴィクトリカに、即座に否定する一弥が良いですね!
ヴィクトリカが生まれて来なければ、出会って一緒に話す事もない訳ですしね
一弥にとってヴィクトリカは特別な存在になっている感じがしますw
ヴィクトリカの機嫌もなおったようですが、しっかりデコピンのお返しはするんですね(苦笑)

コルデリアが罪を犯したとは考えていないと言うヴィクトリカ
彼女の無罪を晴らす為に来たと言ってましたけど、何か考えがあるんでしょうか?
コルデリア・ギャロが勝つまで帰らないと宣言!
灰色狼の村で一体何があったのか、どんな事実が隠されているのか気になる所です!

翌日、馬車で村まで向かったヴィクトリカと一弥
同じく村に向かうと言うミルドレットと男性3人組も一緒に同乗する事に!
…あれ?って思ったら、やっぱり3人の中の1人が遊佐さんボイスだったw
村に着いたとたん いきなり手荒い歓迎を受ける事になった一同
…と言うか、明らかにヴィクトリカに対してって感じですね(汗)
コルデリアの娘が帰って来たと敵意を向けられる事に…
長老っぽい人により村に入る事は出来そうですけど、何か起こりそうな予感がします(汗)

ヴィクトリカの過去が色々と明らかになってきた感じですね
コルデリアが人を殺した…と言う事みたいですけど、何か裏がありそうな?
次回も楽しみです!


NEXT⇒『夏至祭に信託はくだされる』
コルデリアの無罪を晴らす事は出来るのか!
次回もシリアスな感じの展開になるのでしょうか…

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1742-191482b6
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/906-a4d7cf90
http://kazehak860.blog102.fc2.com/tb.php/181-11b17739
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3369-3e94b349

関連記事
EDIT |  14:20 |  GOSICK-ゴシック-【終】  | TB(54)  | CM(10) | Top↑
★こんにちは!
今回から新章スタートですね♪
どうやらヴィクトリカの母に関する“事件”のようで、
これによって、過去と向き合うことになるのでしょうか・・・
明かされていくのが楽しみです。

そうそう、ヴィクトリカが拗ねるシーンが面白く・・・
たしかにかなりの痛がりだったようで♪
両頬を膨らませる姿も可愛かったです。
一弥とは口をきくようになって、一安心ですが。

それと、一緒に灰色狼の街にやって来たミルドレッド・・・
彼女にも何か秘密がありそうです。
次回以降の展開も期待ですね。
BROOK |  2011年02月12日(土) 16:21 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
今回もかなりヴィクトリカが可愛くてたまらなかったです。
絶交と言い出した時はどうしようかと思いましたが、ちゃんと口をきくようになって安心しました。

赤髪の人物は思ったよりも出番が少しで残念でした。今後どういう風に絡んでくるかは楽しみですよ。
シスターらしいミルドレッドはどうにも怪しい感じですよね。育った町とか嘘としか思えないのですが……。
果たしてヴィクトリカはコルデリアの無罪を晴らすことが出来るのか?次回も楽しみです。
isamu(せざき) |  2011年02月12日(土) 20:03 | URL 【コメント編集】
こんばんわ!
今回から新章のようですね。
ヴィクトリカに関する大事な話のようなので、このアニメの見所でもあるかもしれませんね!!

見所というと、拗ねるヴィクトリカは特にかわいかったです(笑)
Misetu |  2011年02月12日(土) 21:59 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
流架さん、こんばんは。
相変わらずヴィクトリカの手にかかってしまうと、
しょぼい事件は話を聞いただけで解決しちゃうようですね;
シスターの皿の件は、皿が見つからず事件解決には至らなかったようですが、
あのシスター、胡散臭すぎる!!(苦笑)
まぁ、ブライアン・ロスコーもかなり胡散臭い登場でしたが…美形だったので許す!(マテ

>ヴィクトリカの機嫌もなおったようですが、しっかりデコピンのお返しはするんですね(苦笑)
仕返しするヴィクトリカが本当に可愛かったですね☆
村が結構不穏な感じになってるので、このいちゃつき具合は続けてくれるといいのですが…
現地での情報収集&推理となりそうですし、ヴィクトリカの推理に期待したいですね。
ではでは、失礼しました。
ジャスタウェイ |  2011年02月12日(土) 22:23 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>今回から新章スタートですね♪
>どうやらヴィクトリカの母に関する“事件”のようで、
>これによって、過去と向き合うことになるのでしょうか・・・
>明かされていくのが楽しみです。
気になっていたヴィクトリカの母に関して、色々と明らかになりましたね!
…何やら思ったよりも重い過去の様で(汗)
灰色狼の村で一体何が起こったのか、追い出される事になった事件に
どんな秘密が隠されているのか気になる所です!
無実を晴らす事が出来るのか…

>そうそう、ヴィクトリカが拗ねるシーンが面白く・・・
>たしかにかなりの痛がりだったようで♪
>両頬を膨らませる姿も可愛かったです。
>一弥とは口をきくようになって、一安心ですが。
今回もヴィクトリカの反応が可愛かったですね♪
色んな表情が見れて楽しめました、膨れるヴィクトリカも良いですが
寝ぼけている珍しい姿も見れましたし!
そんな表情を見て虫歯だと勘違いする一弥 まさか本気だったとは…
ヴィクトリカが起こっても仕方ない感じですが、取り合えず仲直り出来て良かったです(笑)

>それと、一緒に灰色狼の街にやって来たミルドレッド・・・
>彼女にも何か秘密がありそうです。
>次回以降の展開も期待ですね。
ミルドレッドはいかにも怪しい感じですよね~
あの消えたお皿は何か秘密があるんでしょうか??
…わざわざあんな騒ぎを起こしてるのが気になる感じです…
次回も目が離せないですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年02月12日(土) 23:19 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
isamuさん!

コメントありがとうございます♪

>今回もかなりヴィクトリカが可愛くてたまらなかったです。
>絶交と言い出した時はどうしようかと思いましたが、ちゃんと口をきくようになって安心しました。
相変わらずヴィクトリカが可愛過ぎですね♪
今回は寝ぼけている姿も見れましたし、色々な表情を楽しめました!
泣きだしそうな表情で絶交だと言うヴィクトリカがまた可愛いw
かなり本気で口をきいてくれなかったですが、ちゃんと仲直り(?)出来て良かったです!

>赤髪の人物は思ったよりも出番が少しで残念でした。今後どういう風に絡んでくるかは楽しみですよ。
OPでも気になっていたので登場したのは嬉しいですけど…
今回の話には絡んでこなさそうな感じでしたね、あの帽子には何か意味があったのでしょうか(汗)
技と手品を失敗したように見せかけている感じでしたし
何だか気になる人物ですよね!

>シスターらしいミルドレッドはどうにも怪しい感じですよね。育った町とか嘘としか思えないのですが……。
>果たしてヴィクトリカはコルデリアの無罪を晴らすことが出来るのか?次回も楽しみです。
ミルドレッドには何かありそうな雰囲気ですよね!!
ホロヴィッツにも馴染みがなさそうですし、灰色狼の村に何の用があるのか(汗)
そう言えば、消えたお皿は見つかってないようですけど
何でわざわざあんな騒動を起こしたのかも気になる感じですね
いきなり手荒な歓迎を受けたりと、果たして無罪を晴らす事は出来るのか…
村でも何か起こりそうな感じですね(汗)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年02月12日(土) 23:19 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
Misetuさん!

コメントありがとうございます♪

>今回から新章のようですね。
>ヴィクトリカに関する大事な話のようなので、このアニメの見所でもあるかもしれませんね!!
気になっていたヴィクトリカの母親に関しても色々と明らかになり
ヴィクトリカにも大きな影響を与える話しになりそうですね…
灰色狼の村で起こった事件、どんな真相が隠されているのか
今後の展開にも注目ですね!

>見所というと、拗ねるヴィクトリカは特にかわいかったです(笑)
この作品の見所の一つはヴィクトリカの表情の変化でもありますよね!
膨れたりと色々な表情が可愛かったです♪
今回は寝ぼけて赤くなったり、珍しい表情も見れましたしw
今度はどんな表情を見せてくれるのか楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年02月12日(土) 23:20 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ジャスタウェイさん!

コメントありがとうございます♪

>相変わらずヴィクトリカの手にかかってしまうと、
>しょぼい事件は話を聞いただけで解決しちゃうようですね;
>シスターの皿の件は、皿が見つからず事件解決には至らなかったようですが、
>あのシスター、胡散臭すぎる!!(苦笑)
>まぁ、ブライアン・ロスコーもかなり胡散臭い登場でしたが…美形だったので許す!(マテ
お皿の盗難事件はアッサリ解決しちゃいましたね!
この程度の事件では ヴィクトリカ的にも力が入らないようで(苦笑)
しかし、ヴィクトリカの謎解きでもお皿が見つからないとか…
わざわざお皿を消して騒ぎを起こしたのか気になる所です
あのお皿には何かあったりするのでしょうか~
いかにも怪しいシスターですが、どう絡んでくるのか楽しみです!
今回は顔見せだけだったブライアン、意味深な表情を向けていたので
今後の登場に期待したいと思います♪

>>ヴィクトリカの機嫌もなおったようですが、しっかりデコピンの>お返しはするんですね(苦笑)
>仕返しするヴィクトリカが本当に可愛かったですね☆
>村が結構不穏な感じになってるので、このいちゃつき具合は続けてくれるといいのですが…
>現地での情報収集&推理となりそうですし、ヴィクトリカの推理に期待したいですね。
今回も色々とヴィクトリカの表情を楽しめましたけど
一弥の行動に本気で口をきかないヴィクトリカが(苦笑)
頬が膨れたら虫歯とか、一弥はもう少し空気を読んだ方が良いかとw
やられたやり返すとヴィクトリカが可愛過ぎでしたね♪
母親関係のシリアスな展開になりそうな感じですけど、二人のニヤリ…と出来るシーンが多いと良いなとw
灰色狼の村にどんな秘密が隠されているのか、無事に無罪を晴らして
帰る事が出来るのか気になる所です!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年02月12日(土) 23:21 | URL 【コメント編集】
こんにちは♪
今回もヴィクトリカが可愛かったですね(*´∀`*)
涙目もふくれた顔も可愛すぎでした♪
ふくれてるの見て、歯医者って言っちゃう一弥が可笑しかったですw

灰色狼の村にどんな秘密があるか気になりますね!
お母さんの無実を証明してほしいです。
あやしいシスターや赤毛の男も事件に関係してるんでしょうか・・・
ヴィクトリカに謎を解いてほしいですね♪
空子 |  2011年02月13日(日) 15:05 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
空子さん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってスミマセン(汗)

>今回もヴィクトリカが可愛かったですね(*´∀`*)
>涙目もふくれた顔も可愛すぎでした♪
>ふくれてるの見て、歯医者って言っちゃう一弥が可笑しかったですw
この二人のやり取りはやはり面白いですね!!
ヴィクトリカの色々な表情が見れて良かったです、どれも可愛い♪
一弥はそんなヴィクトリカの可愛さに気付いてないのか
膨れているのに虫歯って… ホント鈍いですね(苦笑)

>灰色狼の村にどんな秘密があるか気になりますね!
>お母さんの無実を証明してほしいです。
>あやしいシスターや赤毛の男も事件に関係してるんでしょうか・・・
>ヴィクトリカに謎を解いてほしいですね♪
ヴィクトリカの母に関して、色々明らかになってきましたが…
灰色狼の村には 何やらまだ隠された謎がありそうな??
事件の裏に何があるのか気になる所です!!
…シスターも怪し過ぎる感じですし(苦笑)
手品師も絡んでくるのか、次回も楽しみですね!!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年02月14日(月) 21:21 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1571-7cdd1c2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

第6話 『灰色狼は同胞を呼びよせる』 やっと、“本編”突入したと思ったら 久城くんを巡る“恋模様”の方は、カットで御座いますか。 アブリルさんも、お可哀想に……まあ、その分 ヒントが“目白押し”だったけど――ツルっと拾い!!
2011/02/12(土) 14:37:55 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
GOSICK -ゴシック- 第6話 【灰色の狼は同胞を呼びよせる】 灰色狼……
2011/02/12(土) 14:39:26 | RAY=OUT
アブリルも負けてないな、可愛いぜ 灰色オオカミの話し。 アブリルは久城よりもずっと社交的だったみたいで、お友達も増えてて学園生活充実してるみたいですね。 序盤から怪しいマジシャン出て来た・・・  ...
2011/02/12(土) 14:50:50 | KAZUの暮らし
第6話のあらすじ アブリルと一緒にのみの市にやってきた一弥。謎の奇術師に教科書を帽子にすり返られたり、 古物の皿が盗まれるという事件に遭遇したりという話をヴィクトリカにしていた。 そこにグレヴ...
2011/02/12(土) 14:52:42 | crystal cage
デコピンで絶交。デコピンで仲直り。というわけで、「GOSICK-ゴシック-」6話お忍び二人旅の巻。飽きっぽい。打たれ弱い。ほっぺぷくー。ほっぺ真っ赤。寝ぼけ。ヴィクトリカちゃんの一...
2011/02/12(土) 14:56:16 | アニメ徒然草
GOSICK-ゴシック  第6話  「灰色の狼は同胞を呼びよせる」       アブリルとノミの市に来た一弥♪街中でマジックをしていた怪しい男に、教科書を ターバンに変えられてしまったり、シスターに呼び止められたアブリルが...
2011/02/12(土) 15:10:19 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
しょ、初っ端から訳分かんねぇー!Σ( ̄□ ̄)変なマジシャンが、一弥にちょっかいをかけてきたかと思えばお次は酒臭い小売りシスターのオルゴールが爆発して鳩がバビューン!と出て...
2011/02/12(土) 15:18:45 | インドアさんいらっしゃ~い♪
オルソラのコスプレッ!! 今回のテーマはマジック?? 酒臭いシスターってあからさまに怪しいけど なんか小悪党臭がプンプンするな… TVアニメ「GOSICK-ゴシック-」オープニング・テーマ:Destin Histoireyoshiki*lisa 日本コロムビア 2011-03-02売り...
2011/02/12(土) 15:40:35 | あれは・・・いいものだ・・・
 ヴィクトリカの痛がり! どんな罵り方ですか?
2011/02/12(土) 15:43:21 | つれづれ
  第6話「灰色の狼は同胞を呼びよせる」怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。そんな中、2人は訪れていたのみの市で、ドレスデン皿の盗難事件に立ち...
2011/02/12(土) 16:11:53 | 日々“是”精進!
今期一番可愛いのってヴィクトリカではなかろうか? それくらい彼女の魅力に溢れ、また、彼女の本質にいよいよ迫っていこうかという話の 冒頭を描いた回でした。 ■ヴィクトリカの可愛さ こけるヴィク...
2011/02/12(土) 16:14:08 | シュミとニチジョウ
何気に凄い久城(´・ω・`)
2011/02/12(土) 16:41:46 | てるてる天使
ヴィクトリカの出生の秘密とは GOSICK 第6話の感想なのだよ。
2011/02/12(土) 17:01:59 | ぶっきら感想文庫
今週もヴィクトリカがかわいい!!!!ヴィクトリカの出生が明かされドキドキな今週!感想は続きからどうぞー(*^_^*)
2011/02/12(土) 17:34:54 | 猫のように気ままに。
GOSICK ゴシックですが、久城一弥は本物のアブリルとのみの市に行きます。手品師が九城の教科書を帽子に変えます。シスターが大股広げて露天商をやっていますが、箱が爆発して鳩が飛び出し、高価な皿が盗まれます。 この珍事件に九城は「ヴィクトリカ!!」と図書館塔を
2011/02/12(土) 17:43:43 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
GOSICK-ゴシック- 第6話「灰色の狼は同胞を呼びよせる」です。 さて、今回
2011/02/12(土) 18:25:07 | 藍麦のああなんだかなぁ
【灰色の狼は同胞を呼びよせる】 GOSICK 5 (ドラゴンコミックスエイジ あ 3-1-5)著者:天乃 咲哉富士見書房(2010-11-09)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 他の帽子も似合いま ...
2011/02/12(土) 18:26:03 | 桜詩~SAKURAUTA~
GOSICK -ゴシック- #06 灰色の狼は同胞を呼びよせる 447 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 01:50:00 ID:Pc3O1uVH0 Q GOSICKは面白かったですか A ヴィ...
2011/02/12(土) 19:04:17 | HISASHI'S ver1.34
◆感想 ヴィクトリカの真の戦いが始まった? あれ、この番組26話構成だったと思うけど最終回っぽい エピソードに入っちゃっていいの? ◆ 赤髪の人初登場。でも何のために? リーゼン警部が羽...
2011/02/12(土) 19:30:05 | R.F.L.D./S.E.
GOSICKII ―ゴシック・その罪は名もなき― (角川文庫)クチコミを見る これは戦いなのだ。灰色狼の村と、彼女の。 「GOSICK-ゴシック-」第6話のあらすじと感想です。 コルデリア。 (あらす...
2011/02/12(土) 19:30:19 | 新たなる渡り鳥ロディ
新たにアヴリル(本物)が加わってどんな波乱があるんでしょうか。GOSICK新エピソードがスタートです。 今回のつかみは皿泥棒アヴリルと二人で街へ出た九条。これってデートじゃないですか?ヴィクトリカが知ったらえらい事になりそう。そして二人の目の前でドレスデン皿
2011/02/12(土) 20:24:42 | こいさんの放送中アニメの感想
アニメ GOSICK -ゴシック- 第6話 『灰色の狼は同胞を呼びよせる』 【 ヴィクトリカ・ド・ブロワの母親 ~コルデリア・ギャロ~ 】 ※ヴィクトリカと久城視点です ※原作をオリジナル風に記しています 「...
2011/02/12(土) 20:56:27 | 無限の宇宙
今回のヴィクトリカは、一段と可愛かったですね。 怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。 そんな中、2人は訪れていたのみの市で、ドレスデン皿の盗難事件に立ち会う。 ヴ...
2011/02/12(土) 21:27:31 | ひえんきゃく
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 おお!遊佐さんが出てるじゃないか!右のキャラがそれですね。どうでもいいところで、1人で盛り上がってましたw一見モブキャラっぽいけど、何か秘密があるんじゃないかと勘繰ったり。 新キ...
2011/02/12(土) 21:29:54 | 冴えないティータイム
「これは戦いなのだ、灰色狼の村と彼女の」 図書館の植物園には、金色狼ではなく 人間の言葉をしゃべるとても頭のいい狼「灰色狼」がいると久城に話すアブリル。 もうすっかり学園にもなれたようで、久城よりも友達が多…。。。 「でも、ヴィクトリカのことは僕しか...
2011/02/12(土) 21:31:54 | ジャスタウェイの日記☆
回線悪いのかな・・・ ちょっと長め。 こんばんわ、Misetuです。 タイトルからして灰色狼について何かわかるのかと思ってたんですが、早速アブリルが灰色狼の怪談の話をしだします。 図書館の植物園には灰...
2011/02/12(土) 21:42:25 | ゆらゆら気ままに
ヴィクトリカ「君がそんな男だとは思わなかった」 グラハム「まったくだ君がそんな男だとは思わなかったぞ少年」 刹那「オレが何をしたというんだ!」 ...
2011/02/12(土) 21:44:06 | 夢幻の時回廊
【Amazon.co.jp限定ヴィクトリカ コルクコースター付】 GOSICK-ゴシック-BD版 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る 怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。そんな中、2 ...
2011/02/12(土) 22:05:03 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
週の後半に集中するアニメの中で一番楽しみにしている作品かもしれない。2011年04月22日発売【送料無料】GOSICK-ゴシック-Blu-ray第1巻Blu-rayDisc早速感想。新しいエピソード、灰色狼について...
2011/02/12(土) 22:13:11 | 物書きチャリダー日記
灰色狼の末裔に告ぐ。近く夏至祭、我らは子孫を歓迎する――。 謎めいた新聞広告を見たヴィクトリカは、禁を破って、示された村に向かおうとする。 例によって不要なものだらけのトランクを持ってw また久城...
2011/02/12(土) 22:49:18 | SERA@らくblog
 GOSICK  第06話 『灰色の狼は同胞を呼びよせる』 感想  次のページへ
2011/02/12(土) 23:09:38 | 荒野の出来事
図書館の屋上には灰色狼がいるという噂があると言うアブリル。 好奇心旺盛で社交的なアブリルは、すっかり学園に溶け込んでいます。 偽物と違って、本物は随分と可愛らしいですね ...
2011/02/12(土) 23:28:28 | ゲーム漬け
 一弥、アブリル(本物)と一緒に蚤の市へ。  そこでシスターが売っていた皿が盗まれるという事件が起きる。  それをヴィクトカに報告する一弥といつものように絶妙のタイミングで現れるブロワ警部。 ...
2011/02/12(土) 23:44:35 | 第三の書庫
ヴィクトリカちゃんマジ天使です! 【Amazon.co.jp限定ヴィクトリカ コルクコースター付】 GOSICK-ゴシック-BD版 第1巻 [Blu-ray](2011/04/22)悠木 碧、江口拓也 他商品詳細を見る
2011/02/13(日) 01:46:10 | 新しい世界へ・・・
灰色狼の棲む村。
2011/02/13(日) 01:47:51 | ミナモノカガミ
新展開、舞台は灰色狼の村へ。
2011/02/13(日) 02:02:03 | カザミドリ♪
第6話 灰色の狼は同胞を呼びよせる」 前回までのヒロイン、アブリルはすっかりレギュラーになった?あっちこっちうろついてますが、嫌な予感しかしない(笑)案の定皿の盗難事件が発...
2011/02/13(日) 02:13:43 | GIGASSA!!
今週も「GOSICK -ゴシック-」始まりました! 今回は前回ようやく登場したアヴリルと 街でお買い物というところからスタートしました。 どうやらあの事件のあとアヴリルは無事学園生活を送って...
2011/02/13(日) 02:17:44 | *桜日和のお茶会*
毎回同じような展開になってしまうのは致し方ないところでしょうか。それでもヴィクトリカが外に出てきたというのは前回と異なるところ。けど、初回は出てきたからアニメシリーズとしてはどうなんだろうかとい...
2011/02/13(日) 02:50:32 | Kazu'Sの戯言Blog(新館)
今回のメインキーワードは『灰色狼』 ソヴュールには灰色狼の村があると言う。 そしてヴィクトリカの出生の秘密も隠されているらしい。 ヴィクトリカの生まれ、そして彼女が公爵家の娘であるにも関わらず、疎まれている理由とは… 彼女の母親に殺人の嫌疑がかけられてい...
2011/02/13(日) 03:46:51 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
これは面白くなってきました。悲しみの奥底に踏み込むヴィクトリカの心境を考えると心の支えになる人がいるのは心強い。
2011/02/13(日) 05:28:51 | 所詮、すべては戯言なんだよ
  ヴィクトリカの出生の秘密とその胸に刻む決意―
2011/02/13(日) 05:46:41 | 隠れオタん家
アブリルは学校にも街にも馴染みまくって、久城を連れだって 灰色狼を呼び寄せる為のキラキラしたものを捜すと はりきって市場をまわっていた。すると、そこで1人のマジシャンが マジックを見せている所に出くわす。マジシャンのマジックは たいした事がなく、見ていた人...
2011/02/13(日) 11:23:15 | ゴマーズ GOMARZ
ヴィクトリカの決意と戦い
2011/02/13(日) 11:47:16 | 隠者のエピタフ
この可愛さ、反則 を通り越してもはや罪だとさえ感じる「GOSICK―ゴシック―」第6話の感想(なにいってだ 「まどかマギカ」の殺伐とした流れを録画した「GOSICK―ゴシック―」で洗い流す――― 我ながら良い判断だと思う(笑)
2011/02/13(日) 11:56:49 | Attendre et espérer
拗ねたヴィクトリカが可愛すぎる~゜.+:。ヾ(●´∀`●)ノ゜.+:。 今回はお菓子は床に散らばってたけどw 赤くなったり涙目になったり、表情豊かなヴィクトリカを堪能しました♪ 「痛いったら痛いのだー」とか「食べたまえ」とか、セリフもかわいい(*´∀`*) な...
2011/02/13(日) 15:07:14 | 空色きゃんでぃ
GOSICK 第6話 『灰色の狼は同胞を呼びよせる』 ≪あらすじ≫ 蚤の市で盗難事件に遭遇した一弥とアブリル。一弥からの話を聞いて、ヴィクトリカは盗難された皿を売っていたシスターこそが犯人だとグレヴィ...
2011/02/13(日) 22:53:59 | 刹那的虹色世界
絶交などありえない。 脚本:岡田麿里/絵コンテ:福田道生/演出:宮下新平/作画監督:アミサキリョウコ 菅野宏紀 怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。そんな中、2人は訪...
2011/02/14(月) 15:43:13 | NEW☆FRONTIER
 ちょっと仲たがいになるアンジェリカじゃなかった、ヴィクトリカと久城。女の子にデコピンしちゃいけないよ。
2011/02/15(火) 17:52:57 | ブログリブログ
あらすじ 怪談好きのアブリルは、人間の言葉を操る灰色狼の噂を一弥に話す。そんな中、2人は訪れていたのみの市で、ドレスデン皿の盗難事件に立ち会う。ヴィクトリカはすぐにその事件の謎を解いてみせるが、新聞に事件解決の報はない。その代わり、来る夏至祭に灰色狼...
2011/02/15(火) 21:34:23 | あめいろな空模様
ヴィクトリカと一弥が灰色狼の村へと向かうことになるお話でした。アブリルに誘われて、一弥は街へとやって来ていました。アブリルは今は灰色狼の怪談に夢中で、狼が目をつ
2011/02/15(火) 22:10:40 | 日々の記録
灰色狼からのメッセージを見たヴィクトリカと久城が灰色狼が住むと言う灰色狼の村へ行く話でした。 ヴィクトリカの目的はその村で罪を着せられた母親の無実を証明するため。 アブリル可愛いかったけどあまり本編に絡んでこなそうだなw OPにでてた赤い髪の(ブラ...
2011/02/16(水) 01:09:33 | バカとヲタクと妄想獣
すっかり学園に馴染んだアブリル・ブラッドリー。 図書館の植物園には光る物が好きだという配意狼が住んでいる、という噂を聞いたアブリルは久城一弥を引き連れて町でキラキラするもの探し。 本物のアブリル...
2011/02/16(水) 21:05:42 | 無限回廊幻想記譚 別館
まさか子ども同士の他愛もない喧嘩で1話分使い終わるのかともチラッと思いましたけど、さすがにそんなことはありませんでしたね(笑)。 母コルデリアの無実を晴らすべく、無断で図書館塔から外出する禁を犯してまで“灰色狼”の村に乗りこんできたヴィクトリカ。随分と大...
2011/03/02(水) 23:29:16 | ボヘミアンな京都住まい
 | HOME |