2011.04.02 (Sat)
GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」
「灰色狼め、彼女に余計な事を喋っていたら
たとえ父上が何と仰ろうと、決して許さん」
グレヴィールのドリルの秘密が明らかにw
代償を払ってまでグレヴィールが解決したかった事件とは――

【第11話 あらすじ】
学園に客人がやってきた。それは、先日ブロワと親しそうにしていた警視総監夫人のジャクリーヌだった。案内を任された一弥は、ついつい天真爛漫なジャクリーヌのペースに巻き込まれて図書館へ。そこで、ヴィクトリカに出会ったジャクリーヌは、数年前、殺人事件の容疑者にされたことを打ち明ける――。
冒頭にブロワ公爵がチラッと出ていましたが、今後絡んでくる事になるんでしょうか?
それにしても、ドリルヘアーの人は あまり期待されていないようで
ヴィクトリカを見張っていれば良い、それ以上の事は期待してないって…(苦笑)
閉じ込めておきながら、ヴィクトリカの事を気にしてるブロワ公爵が気になるなぁ
この辺の事も そのうち触れてくれると良いなと!
学園に蔵書を寄贈すると言う事で現れたジャクリーヌ
図書館へ案内する為に呼ばれた一弥は早速遊ばれているし(苦笑)
前回のジャンタンの一件で知り合った二人だけど、ドリルの人とどういう関係なのかヴィクトリカから聞いていたのですね!
ジャクリーヌはグレヴィールの懸想している相手だった!
って、上司のシニョレー警視総監の奥さんだけど、今でもまだ好きなのか…
二人は幼馴染だけど、グレヴィールが一方的に方思いしてるようですね(苦笑)
彼女が巻き込まれた事件を解決する為にヴィクトリカに依頼し、代償としてドリルヘアーにw
事件を解決して助けてあげたのも、本人には内緒にしているままなのですね(苦笑)
前回も思ったけどジャクリーヌもけっこう変わった感じの女性ですよね!
一緒にいるメイドさんも すっかり振り回されている感じだし(苦笑)
話すのは面白いけど、一緒にいると疲れそうなタイプと言うかw
一弥の案内で早速図書館へと向かう事になったけど、学園の図書館は名所!?
学園を創立した当時の国王が愛人との逢引きの場として作ったのが最上部の植物園
…と言う事で、一目散に最上階を目指すジャクリーヌw
最上階にはヴィクトリカが居ると言う事で焦る一弥!
当のヴィクトリカも一弥以外の来客に 思わず隠れようとしていたけど…
相変わらずヴィクトリカの反応が可愛いですね♪
ジャクリーヌの事を飢えたダチョウといって怯えたり、一弥が居るから大丈夫だと言ったりw
でも、金色のお化け呼ばわりされて 思わず怒ったヴィクトリカは、ご要望通り振るえ上がらせてやると等身大のビスクドールの振りを(苦笑)
って、本当は恐いのに 歌うたって誤魔化しているのがまた可愛いなぁ♪
抱え上げたジャクリーヌにビックリされ、放り出されて頭を打つ事になりましたが(苦笑)
ジャクリーヌに自分の正体を気付かれないように名前を名乗らなかったヴィクトリカ
ドリルヘアーの人の妹だと言おうとする一弥を睨んで止めてたし(苦笑)
ヴィクトリカの存在は 世間には秘密…と言う事になってるんですかね??
しかし、イチゴの棒つきキャンディを口にしてるヴィクトリカが可愛い♪
本来の目的である本を寄贈しようとしたら、中身が化粧品に入れ変わっていた!?
どうやら馬車に乗る前にぶつかった人の荷物と取り違えたようですね(汗)
そして化粧品を行商をしていた人は、本が入ったケースを警察へ持ち込んでいましたが
ここでドリルヘアーの人が絡んでくる事になるのですね!
ケースに刻印されている紋章から、直ぐに持ち主が分かったようでw
警視総監に連絡を取ったグレヴィールは、ジャクリーヌが本の寄贈の為に学園に向かったと聞き、荷物を持って学園へ向かう事に(苦笑)
何故かヴィクトリカを以前飼っていたシマリスのQちゃんと重ねて見るジャクリーヌw
確かに小さくて可愛いけどシマリスって(苦笑)
…って、このQちゃんに関する話しこそ、グレヴィールのドリルと関係あったとは~
ジャクリーヌに縁談が持ち上がった頃、Qちゃんが病気で死んだ上に 殺人の容疑を…!
殺されたのはQちゃんの主治医でもあった獣医、ダイイングメッセージとしてのこされた“q”の文字、遺族の奥さんの腕に現れたジャクリーヌが犯人だと書かれた鏡文字が浮かび上がった事からジャクリーヌは犯人扱いされる事になったのですね…
そんなジャクリーヌを心配するグレヴィール、元気が無い時ほど空元気に馬鹿をしたり衝動買いをしたりと、彼女の事をホント良く見ている感じでw
…って、ドリルヘアーじゃないグレヴィールって やっぱり印象が違いますよね!
普通にしていれば それなりにカッコ良いと思うのに(苦笑)
縁談を断ろうとしているジャクリーヌの為に、ヴィクトリカに頼み代償を払ってでも彼女の無実を証明しようとしたのですね…
この事を、ジャクリーンには秘密にしておきたいグレヴィールが学園に乗り込んできたw
…って、警察署に向かうジャクリーヌと入れ違いになるのはお約束って感じで(苦笑)
事件のカオスはヴィクトリカにとっては子供だましのようなものだった――
ジャクリーヌを犯人に仕立て、獣医を殺したのは妻ポーラ!
腕に浮かび上がったと言う鏡文字は自ら書いたものだったのですね…
そして現場に残されたダイイングメッセージの“q”は、実は“p”を表していた!
倒れた状態で文字を書くと反転する…と言う事なのですね
警察はそのまま“q”だと勘違いし、ジャクリーヌに疑いが掛かる事に(汗)
ヴィクトリカに真相を聞いたグレヴィールは、自首しないと警察に話すとポーラを脅し、観念した彼女は警察に自首して事件は解決!
以後、この事は堅く口止めされ 一切公表される事はないようで…
しかし、シニョレー警視総監は 事ある毎に 事件の調査報告書を読み返しては、誰か裏でこっそり手を貸してくれた人物がいるのではないかと引っ掛かってるようで…
シニョレー警視総監は薄々気付いている感じがしますね(汗)
ジャクリーヌと入れ違いにヴィクトリカと一弥の所へやって来たグレヴィール!
その頃、警察へ向かったジャクリーヌ達は、荷物を間違えた人と再会していました(苦笑)
一弥に寄贈本を預けたグレヴィールは、特別にエレベーターを使って良いからと さっさと追い出してヴィクトリカに話しがあるようで…
何やらいつもと随分雰囲気が違う感じですね
灰色狼の頭脳は優秀だが、心が無いとヴィクトリカに言い放つグレヴィール!
「ジャクリーヌを救いたいからだ
彼女を愛しているからだ!」
あえて代償を払ってまでヴィクトリカに謎解きを依頼したグレヴィールだけど
生まれてこの方“愛”と言う言葉を知らないと言うヴィクトリカ…
代償として要求したのは ドリルヘアーだった訳だけど、本当に苦しめたかったのなら、二度とジャクリーヌを愛するなと要求すべきだったと言うグレヴィール
「だが灰色狼のお前は、
人間なら誰しも当たり前に思いつくそんな事すら――」
昔のヴィクトリカは まるで感情の無い表情をしていましたけど
灰色狼だから…と言うよりも、環境にも問題がありそうな(汗)
今はこうして学園の図書館にいるけど、ここに移された理由とか
まだまだヴィクトリカに関しては色々とありそうな感じですね…
「違う… 私はもう違うのだ 昔の私とは…」
グレヴィールの言葉に 涙を流していたヴィクトリカ
以前の自分とは違うと言う事ですが、もっと過去についても詳しく知りたいなぁ…
そういえば、図書館の天井に描かれている 天井絵にも何か意味があるのでしょうか?
意味深に映されていたり、綺麗だと言うジャクリーヌの言葉にヴィクトリカも反応してたし…
外で待っていた一弥に、ヴィクトリカが待っていると戻るように言ったり
何だかんだ言いながらも、グレヴィールなりに心配している感じだし
この兄妹に関しても、まだ何かありそうな??
結局ジャクリーヌとは会えないままになってしまったグレヴィール
持つべきものは幼馴染だと手紙が残されていましたけど
ジャクリーヌは グレヴィールの事を素敵な人だったと言ったり、好きだったのかな
今ではすっかり良い思いで…と言う感じのようですけど…
そんな彼女を今でも愛してるグレヴィールの思いがちょっと切ないですね
前回の話しで気になったグレヴィールとジャクリーヌの関係も明らかになり
ドリルヘアーの代償を払った事件の事も分かって良かったです!
今後の話しでは グレヴィールも色々と関わってくる事になりそうですしグレヴィールの活躍にも期待したいところですね!
ブライアン・ロスコーとの事など 楽しみです!
NEXT⇒『夏の午後に蝉の声を聞く』
次回はアブリルの出番もありそうですね!
何やら予告のヴィクトリカが寂しそうなのが気になる感じで…
夏休みとはいえ、学園から出る事は出来ないのかな

http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/664-16dff054
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1855-c2905097
たとえ父上が何と仰ろうと、決して許さん」
グレヴィールのドリルの秘密が明らかにw
代償を払ってまでグレヴィールが解決したかった事件とは――
![【Amazon.co.jp限定ヴィクトリカ コルクコースター付】 GOSICK-ゴシック-BD版 第1巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61tu-fnd4gL._SL160_.jpg)


【第11話 あらすじ】
学園に客人がやってきた。それは、先日ブロワと親しそうにしていた警視総監夫人のジャクリーヌだった。案内を任された一弥は、ついつい天真爛漫なジャクリーヌのペースに巻き込まれて図書館へ。そこで、ヴィクトリカに出会ったジャクリーヌは、数年前、殺人事件の容疑者にされたことを打ち明ける――。
冒頭にブロワ公爵がチラッと出ていましたが、今後絡んでくる事になるんでしょうか?
それにしても、ドリルヘアーの人は あまり期待されていないようで
ヴィクトリカを見張っていれば良い、それ以上の事は期待してないって…(苦笑)
閉じ込めておきながら、ヴィクトリカの事を気にしてるブロワ公爵が気になるなぁ
この辺の事も そのうち触れてくれると良いなと!
学園に蔵書を寄贈すると言う事で現れたジャクリーヌ
図書館へ案内する為に呼ばれた一弥は早速遊ばれているし(苦笑)
前回のジャンタンの一件で知り合った二人だけど、ドリルの人とどういう関係なのかヴィクトリカから聞いていたのですね!
ジャクリーヌはグレヴィールの懸想している相手だった!
って、上司のシニョレー警視総監の奥さんだけど、今でもまだ好きなのか…
二人は幼馴染だけど、グレヴィールが一方的に方思いしてるようですね(苦笑)
彼女が巻き込まれた事件を解決する為にヴィクトリカに依頼し、代償としてドリルヘアーにw
事件を解決して助けてあげたのも、本人には内緒にしているままなのですね(苦笑)
前回も思ったけどジャクリーヌもけっこう変わった感じの女性ですよね!
一緒にいるメイドさんも すっかり振り回されている感じだし(苦笑)
話すのは面白いけど、一緒にいると疲れそうなタイプと言うかw
一弥の案内で早速図書館へと向かう事になったけど、学園の図書館は名所!?
学園を創立した当時の国王が愛人との逢引きの場として作ったのが最上部の植物園
…と言う事で、一目散に最上階を目指すジャクリーヌw
最上階にはヴィクトリカが居ると言う事で焦る一弥!
当のヴィクトリカも一弥以外の来客に 思わず隠れようとしていたけど…
相変わらずヴィクトリカの反応が可愛いですね♪
ジャクリーヌの事を飢えたダチョウといって怯えたり、一弥が居るから大丈夫だと言ったりw
でも、金色のお化け呼ばわりされて 思わず怒ったヴィクトリカは、ご要望通り振るえ上がらせてやると等身大のビスクドールの振りを(苦笑)
って、本当は恐いのに 歌うたって誤魔化しているのがまた可愛いなぁ♪
抱え上げたジャクリーヌにビックリされ、放り出されて頭を打つ事になりましたが(苦笑)
ジャクリーヌに自分の正体を気付かれないように名前を名乗らなかったヴィクトリカ
ドリルヘアーの人の妹だと言おうとする一弥を睨んで止めてたし(苦笑)
ヴィクトリカの存在は 世間には秘密…と言う事になってるんですかね??
しかし、イチゴの棒つきキャンディを口にしてるヴィクトリカが可愛い♪
本来の目的である本を寄贈しようとしたら、中身が化粧品に入れ変わっていた!?
どうやら馬車に乗る前にぶつかった人の荷物と取り違えたようですね(汗)
そして化粧品を行商をしていた人は、本が入ったケースを警察へ持ち込んでいましたが
ここでドリルヘアーの人が絡んでくる事になるのですね!
ケースに刻印されている紋章から、直ぐに持ち主が分かったようでw
警視総監に連絡を取ったグレヴィールは、ジャクリーヌが本の寄贈の為に学園に向かったと聞き、荷物を持って学園へ向かう事に(苦笑)
何故かヴィクトリカを以前飼っていたシマリスのQちゃんと重ねて見るジャクリーヌw
確かに小さくて可愛いけどシマリスって(苦笑)
…って、このQちゃんに関する話しこそ、グレヴィールのドリルと関係あったとは~
ジャクリーヌに縁談が持ち上がった頃、Qちゃんが病気で死んだ上に 殺人の容疑を…!
殺されたのはQちゃんの主治医でもあった獣医、ダイイングメッセージとしてのこされた“q”の文字、遺族の奥さんの腕に現れたジャクリーヌが犯人だと書かれた鏡文字が浮かび上がった事からジャクリーヌは犯人扱いされる事になったのですね…
そんなジャクリーヌを心配するグレヴィール、元気が無い時ほど空元気に馬鹿をしたり衝動買いをしたりと、彼女の事をホント良く見ている感じでw
…って、ドリルヘアーじゃないグレヴィールって やっぱり印象が違いますよね!
普通にしていれば それなりにカッコ良いと思うのに(苦笑)
縁談を断ろうとしているジャクリーヌの為に、ヴィクトリカに頼み代償を払ってでも彼女の無実を証明しようとしたのですね…
この事を、ジャクリーンには秘密にしておきたいグレヴィールが学園に乗り込んできたw
…って、警察署に向かうジャクリーヌと入れ違いになるのはお約束って感じで(苦笑)
事件のカオスはヴィクトリカにとっては子供だましのようなものだった――
ジャクリーヌを犯人に仕立て、獣医を殺したのは妻ポーラ!
腕に浮かび上がったと言う鏡文字は自ら書いたものだったのですね…
そして現場に残されたダイイングメッセージの“q”は、実は“p”を表していた!
倒れた状態で文字を書くと反転する…と言う事なのですね
警察はそのまま“q”だと勘違いし、ジャクリーヌに疑いが掛かる事に(汗)
ヴィクトリカに真相を聞いたグレヴィールは、自首しないと警察に話すとポーラを脅し、観念した彼女は警察に自首して事件は解決!
以後、この事は堅く口止めされ 一切公表される事はないようで…
しかし、シニョレー警視総監は 事ある毎に 事件の調査報告書を読み返しては、誰か裏でこっそり手を貸してくれた人物がいるのではないかと引っ掛かってるようで…
シニョレー警視総監は薄々気付いている感じがしますね(汗)
ジャクリーヌと入れ違いにヴィクトリカと一弥の所へやって来たグレヴィール!
その頃、警察へ向かったジャクリーヌ達は、荷物を間違えた人と再会していました(苦笑)
一弥に寄贈本を預けたグレヴィールは、特別にエレベーターを使って良いからと さっさと追い出してヴィクトリカに話しがあるようで…
何やらいつもと随分雰囲気が違う感じですね
灰色狼の頭脳は優秀だが、心が無いとヴィクトリカに言い放つグレヴィール!
「ジャクリーヌを救いたいからだ
彼女を愛しているからだ!」
あえて代償を払ってまでヴィクトリカに謎解きを依頼したグレヴィールだけど
生まれてこの方“愛”と言う言葉を知らないと言うヴィクトリカ…
代償として要求したのは ドリルヘアーだった訳だけど、本当に苦しめたかったのなら、二度とジャクリーヌを愛するなと要求すべきだったと言うグレヴィール
「だが灰色狼のお前は、
人間なら誰しも当たり前に思いつくそんな事すら――」
昔のヴィクトリカは まるで感情の無い表情をしていましたけど
灰色狼だから…と言うよりも、環境にも問題がありそうな(汗)
今はこうして学園の図書館にいるけど、ここに移された理由とか
まだまだヴィクトリカに関しては色々とありそうな感じですね…
「違う… 私はもう違うのだ 昔の私とは…」
グレヴィールの言葉に 涙を流していたヴィクトリカ
以前の自分とは違うと言う事ですが、もっと過去についても詳しく知りたいなぁ…
そういえば、図書館の天井に描かれている 天井絵にも何か意味があるのでしょうか?
意味深に映されていたり、綺麗だと言うジャクリーヌの言葉にヴィクトリカも反応してたし…
外で待っていた一弥に、ヴィクトリカが待っていると戻るように言ったり
何だかんだ言いながらも、グレヴィールなりに心配している感じだし
この兄妹に関しても、まだ何かありそうな??
結局ジャクリーヌとは会えないままになってしまったグレヴィール
持つべきものは幼馴染だと手紙が残されていましたけど
ジャクリーヌは グレヴィールの事を素敵な人だったと言ったり、好きだったのかな
今ではすっかり良い思いで…と言う感じのようですけど…
そんな彼女を今でも愛してるグレヴィールの思いがちょっと切ないですね
前回の話しで気になったグレヴィールとジャクリーヌの関係も明らかになり
ドリルヘアーの代償を払った事件の事も分かって良かったです!
今後の話しでは グレヴィールも色々と関わってくる事になりそうですしグレヴィールの活躍にも期待したいところですね!
ブライアン・ロスコーとの事など 楽しみです!
NEXT⇒『夏の午後に蝉の声を聞く』
次回はアブリルの出番もありそうですね!
何やら予告のヴィクトリカが寂しそうなのが気になる感じで…
夏休みとはいえ、学園から出る事は出来ないのかな


http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/664-16dff054
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1855-c2905097
- 関連記事
-
- GOSICK -ゴシック- 第13話 「愚者は己の代弁者を指名する」 (2011/04/16)
- GOSICK -ゴシック- 第12話 「夏の午後に蝉の声を聞く」 (2011/04/09)
- GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」 (2011/04/02)
- 春来たるGOSICKスペシャル -美しき怪物は混沌の先を視る- (2011/03/26)
- GOSICK -ゴシック- 第10話 「風邪ひきは頑固な友人の夢を見る」 (2011/03/15)
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は1エピソードだけで終わりましたね。
>もっと続くのかと思っていたのですが、違いました・・・(汗)
>ただ、グレヴィールとヴィクトリカの関係が、
>少し浮き彫りになった感じでしょうか♪
グレヴィールの事が色々と分かる回でしたが…
エピソード的にはサクッと終わってしまいましたね(苦笑)
でもヴィクトリカとの微妙な関係も見えてきた感じですし
父親とのやり取りも気になりますし、今後のグレヴィールにも注目したいと思います!
>ジャクリーヌももっと絡んでくると思っていたのですが、
>何だかあっさりと帰ってしまい・・・
>最後にジャクリーヌからの手紙を読むグレヴィールの顔が印象的でした。
>かなりのイケメン?
グレヴィールとジャクリーンのやり取りもあるかと思ったら
結局二人ともすれ違いのまま会えず終いでしたね
二人の関係を表してる演出になっていたというか(苦笑)
一弥とヴィクトリカともやり取りがあったので、また出番があると良いなと!
ジャクリーンからの手紙を読むグレヴィールの表情は印象的でしたね!
髪を下ろした姿も見れましたが、普通にイケメンな感じですし(笑)
>次回から新章が始まりそうですね。
>まだロスコーは絡んできそうにありませんが、
>展開が楽しみです!
次回からの展開も楽しみです♪
夏休みの話し…となりそうですが、何が起こるのか…
新作映像の時に流れた、ブライアン・ロスコーとグレヴィールのやり取り早く見たいですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は1エピソードだけで終わりましたね。
>もっと続くのかと思っていたのですが、違いました・・・(汗)
>ただ、グレヴィールとヴィクトリカの関係が、
>少し浮き彫りになった感じでしょうか♪
グレヴィールの事が色々と分かる回でしたが…
エピソード的にはサクッと終わってしまいましたね(苦笑)
でもヴィクトリカとの微妙な関係も見えてきた感じですし
父親とのやり取りも気になりますし、今後のグレヴィールにも注目したいと思います!
>ジャクリーヌももっと絡んでくると思っていたのですが、
>何だかあっさりと帰ってしまい・・・
>最後にジャクリーヌからの手紙を読むグレヴィールの顔が印象的でした。
>かなりのイケメン?
グレヴィールとジャクリーンのやり取りもあるかと思ったら
結局二人ともすれ違いのまま会えず終いでしたね
二人の関係を表してる演出になっていたというか(苦笑)
一弥とヴィクトリカともやり取りがあったので、また出番があると良いなと!
ジャクリーンからの手紙を読むグレヴィールの表情は印象的でしたね!
髪を下ろした姿も見れましたが、普通にイケメンな感じですし(笑)
>次回から新章が始まりそうですね。
>まだロスコーは絡んできそうにありませんが、
>展開が楽しみです!
次回からの展開も楽しみです♪
夏休みの話し…となりそうですが、何が起こるのか…
新作映像の時に流れた、ブライアン・ロスコーとグレヴィールのやり取り早く見たいですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは。
ドリルじゃない普通の警部が普通に格好良かったです。
そんな今回は、警部とジャクリーヌの関係が分かってよかったですね。
今でも彼女を愛しているという警部を見ていると、ちょっと切なくなってきてしまいます。
ヴィクトリカに対して心がないとか冷たい気もしますが、彼なりに大切に思っている感じがしますよね。
警部とヴィクトリカについてはまだある感じですかね?今後が楽しみです。
ロスコーは本当楽しみですね。早く警部と絡んでくれたらいいなと思います。
ドリルじゃない普通の警部が普通に格好良かったです。
そんな今回は、警部とジャクリーヌの関係が分かってよかったですね。
今でも彼女を愛しているという警部を見ていると、ちょっと切なくなってきてしまいます。
ヴィクトリカに対して心がないとか冷たい気もしますが、彼なりに大切に思っている感じがしますよね。
警部とヴィクトリカについてはまだある感じですかね?今後が楽しみです。
ロスコーは本当楽しみですね。早く警部と絡んでくれたらいいなと思います。
こんばんわ。
グレヴィールのドリルにそんな理由があったとは(^^;
髪型が原因でジャクリーンに振られてたら不幸だったでしょうけど(ぇ)
また力を借りてばかりだと、変な髪にされそうですねw
グレヴィールのドリルにそんな理由があったとは(^^;
髪型が原因でジャクリーンに振られてたら不幸だったでしょうけど(ぇ)
また力を借りてばかりだと、変な髪にされそうですねw
こんばんは♪
グレヴィールのドリルヘアには切ない理由があったんですね~(´;ω;`)
意外な秘密でした。
長髪だとすごいイケメンでしたねw
ヴィクトリカの過去も気になりますよね!
苦しんでて可哀想でした。。
ブライアン・ロスコーはどう関わってくるのか楽しみですね♪
グレヴィールのドリルヘアには切ない理由があったんですね~(´;ω;`)
意外な秘密でした。
長髪だとすごいイケメンでしたねw
ヴィクトリカの過去も気になりますよね!
苦しんでて可哀想でした。。
ブライアン・ロスコーはどう関わってくるのか楽しみですね♪
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>ドリルじゃない普通の警部が普通に格好良かったです。
>そんな今回は、警部とジャクリーヌの関係が分かってよかったですね。
>今でも彼女を愛しているという警部を見ていると、ちょっと切なくなってきてしまいます。
髪の毛下ろしてるグレヴィールは随分印象変わりますよね!
普通にしていれば貴族っぽい感じでカッコ良いのにw
まぁ、あのドリルヘアーまた面白いのですが(苦笑)
気持ちを告げる事無く、今でもまだジャクリーヌを想い続ける
グレヴィールの愛が何だか切なかったですね…
>ヴィクトリカに対して心がないとか冷たい気もしますが、彼なりに大切に思っている感じがしますよね。
>警部とヴィクトリカについてはまだある感じですかね?今後が楽しみです。
今回やけにヴィクトリカに突っかかる感じだったグレヴィールですが
兄として何だかんだ言いつつも、心配はしてくれている感じですよね!
微妙な距離感がある二人ですが、今後のやり取りも楽しみです
…ブロワ家の地下室ではなく 学園に閉じ込められているのにも
何か理由があったりするのかなと思ってみたり…
>ロスコーは本当楽しみですね。早く警部と絡んでくれたらいいなと思います。
出番が待たれるブライアン・ロスコー!
本格的絡んでくるのが楽しみですね!
グレヴィールとのやり取りなど、見所が色々とありそうです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>ドリルじゃない普通の警部が普通に格好良かったです。
>そんな今回は、警部とジャクリーヌの関係が分かってよかったですね。
>今でも彼女を愛しているという警部を見ていると、ちょっと切なくなってきてしまいます。
髪の毛下ろしてるグレヴィールは随分印象変わりますよね!
普通にしていれば貴族っぽい感じでカッコ良いのにw
まぁ、あのドリルヘアーまた面白いのですが(苦笑)
気持ちを告げる事無く、今でもまだジャクリーヌを想い続ける
グレヴィールの愛が何だか切なかったですね…
>ヴィクトリカに対して心がないとか冷たい気もしますが、彼なりに大切に思っている感じがしますよね。
>警部とヴィクトリカについてはまだある感じですかね?今後が楽しみです。
今回やけにヴィクトリカに突っかかる感じだったグレヴィールですが
兄として何だかんだ言いつつも、心配はしてくれている感じですよね!
微妙な距離感がある二人ですが、今後のやり取りも楽しみです
…ブロワ家の地下室ではなく 学園に閉じ込められているのにも
何か理由があったりするのかなと思ってみたり…
>ロスコーは本当楽しみですね。早く警部と絡んでくれたらいいなと思います。
出番が待たれるブライアン・ロスコー!
本格的絡んでくるのが楽しみですね!
グレヴィールとのやり取りなど、見所が色々とありそうです!
ではでは、コメントありがとうございました!
seraさん!
コメントありがとうございます♪
>グレヴィールのドリルにそんな理由があったとは(^^;
>髪型が原因でジャクリーンに振られてたら不幸だったでしょうけど(ぇ)
ドリルヘアーの秘密が明らかになりましたね!!
髪型ごときでは へこたれないグレヴィールw
ジャクリーンに髪型についてもっとイジられれば ヘコみそうですよね(苦笑)
>また力を借りてばかりだと、変な髪にされそうですねw
あはは、次に力を借りるような事になったら
今度はどんな代償を求められる事になるのかw
ドリルヘアーではなく、渦巻きヘアーとかになったら
さすがのグレヴィールも立ち直れないかも?(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>グレヴィールのドリルにそんな理由があったとは(^^;
>髪型が原因でジャクリーンに振られてたら不幸だったでしょうけど(ぇ)
ドリルヘアーの秘密が明らかになりましたね!!
髪型ごときでは へこたれないグレヴィールw
ジャクリーンに髪型についてもっとイジられれば ヘコみそうですよね(苦笑)
>また力を借りてばかりだと、変な髪にされそうですねw
あはは、次に力を借りるような事になったら
今度はどんな代償を求められる事になるのかw
ドリルヘアーではなく、渦巻きヘアーとかになったら
さすがのグレヴィールも立ち直れないかも?(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>グレヴィールのドリルヘアには切ない理由があったんですね~(´;ω;`)
>意外な秘密でした。
>長髪だとすごいイケメンでしたねw
今回はグレヴィールの過去が明らかになりましたね!
ジャクリーヌの事を今でも思い続けていたりと 切ない恋の話しにw
しかし、髪の毛下ろすと 別人のようにカッコイイですよね♪
普通に貴族ぽい感じでイケメン過ぎる~!
>ヴィクトリカの過去も気になりますよね!
>苦しんでて可哀想でした。。
>ブライアン・ロスコーはどう関わってくるのか楽しみですね♪
まだまだヴィクトリカに関しては謎が多いですね(汗)
今後の展開で、その辺りにも触れて行く事になるのでしょうか…
やはりブライアン・ロスコーが気になる感じで~
早く話しに絡んできて欲しいですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>グレヴィールのドリルヘアには切ない理由があったんですね~(´;ω;`)
>意外な秘密でした。
>長髪だとすごいイケメンでしたねw
今回はグレヴィールの過去が明らかになりましたね!
ジャクリーヌの事を今でも思い続けていたりと 切ない恋の話しにw
しかし、髪の毛下ろすと 別人のようにカッコイイですよね♪
普通に貴族ぽい感じでイケメン過ぎる~!
>ヴィクトリカの過去も気になりますよね!
>苦しんでて可哀想でした。。
>ブライアン・ロスコーはどう関わってくるのか楽しみですね♪
まだまだヴィクトリカに関しては謎が多いですね(汗)
今後の展開で、その辺りにも触れて行く事になるのでしょうか…
やはりブライアン・ロスコーが気になる感じで~
早く話しに絡んできて欲しいですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第11話「そのドリルは雄弁に愛を語る」学園に客人がやってきた。それは、先日ブロワと親しそうにしていた警視総監夫人のジャクリーヌだった。案内を任された一弥は、ついつい...
2011/04/02(土) 14:32:02 | 日々“是”精進!
分からねえ…
2011/04/02(土) 14:38:02 | 10+1次元の世界
飢えたダチョウは階段を駆けあがる。
2011/04/02(土) 14:40:22 | てるてる天使
第11話のあらすじ
セシルに呼ばれた一弥。そこには以前出会ったグレヴィールの知り合いであるジャクリーヌがいた。
図書塔に本を寄贈しにきたという彼女は、塔の中に入って大興奮。
一弥の制止も気にせず...
2011/04/02(土) 14:43:39 | crystal cage
GOSICK (ゴシック) 第1話 ~第11話 そのドリルは雄弁に愛を語る
1924年、第一次世界大戦後のヨーロッパ。ソヴュール王国の貴族の子弟の為の寄宿学校・聖マルグリット学園に在籍する日本からの留学生・久城一弥は、天才的な頭脳を持つ同級生の少女・ヴィクトリ...
2011/04/02(土) 14:50:12 | 動画共有アニメニュース
「ねぇねぇアレ蛇みたい!面白い」へ…び…だと…?(゜Д゜)この変な二人組は、以前のソヴレムの時に出てきたグレヴィールの幼なじみ、ジャクリーヌとその付き人さん。二人は図書館...
2011/04/02(土) 14:59:21 | インドアさんいらっしゃ~い♪
夢見がちな乙女のような顔はよせ。一弥はときどきかわいい顔しますね。
2011/04/02(土) 16:32:04 | つれづれ
GOSICK-ゴシック 第11話
「そのドリルは雄弁に愛を語る」
聖マルグリット学園に本を寄贈すると言う夫人を図書館へ案内する事になった
久城君♪その夫人とは…『ジャクリーヌさん?』以前、ジャクリ
2011/04/02(土) 17:38:05 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
GOSICK ゴシックですが、警視総監夫人ジャクリーヌは久城一弥の顔をプニュプニュとオモチャにします。ドリル警部は父親からヴィクトリカの見張りを厳命されていますが、ジャクリーヌとの過去の事件やドリル頭誕生秘話も明らかとなります。
ダチョウのような女が図書館塔
2011/04/02(土) 17:40:15 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。 画像はクリックで拡大されます。 グレさんの髪型の秘密に迫る! いや‐、昔のグレさんはイケメンでしたねwやっぱ『金髪+白スーツ』の組み合わせはいいですなぁ。ただ、ちょっとここで問題が。こやつ、ヴィクトリカを泣か
2011/04/02(土) 18:33:23 | 冴えないティータイム
第11話 『そのドリルは雄弁に愛を語る』
ところで、なんでシニョレー夫人が聖マルグリット学園に出てくるの?
そろそろ今までの改変の、“ツケを払わなきゃ”ならなくなって来たような
そんな感じがするよねぇ…ホント、色々と楽しみですw
ヴィクさんのキャラ設定に...
2011/04/02(土) 18:42:13 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
ドリルは雄弁と言えるのか・・・
2011/04/02(土) 19:56:37 | KAZUの暮らし
今回はドリル警部のお話。
そしてこっちがドリルさんの片思いの相手であり、幼馴染。
彼女の飼いリス(笑)
名前はQなんとかさん。
昔のヴィクトリカさん。
目が怖すぎます。
久城と出会って変わったヴィクトリカ。
どうかこれからもニヤニヤさせてくださ...
2011/04/02(土) 20:11:57 | どっかの大学生の読書&ロッテ日記
第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」
サブタイだけで笑ってしまったwww
今回は閑話休題。
ドリル警部にスポットが当たりました。
グレヴィールの思い人であるジャクリーヌ。
ジャクリー...
2011/04/02(土) 20:15:33 | いま、お茶いれますね
GOSICK -ゴシック-
#11 そのドリルは雄弁に愛を語る
314 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 01:49:59.05 ID:9265dLqc0
ギャグ回かと思ってたが
ドリルの...
2011/04/02(土) 20:15:45 | にわか屋
ジャクリーヌが学園の図書館にやって来る。
最上階の植物園に居たヴィクトリカは人形になりすまします(苦笑)
黙ってれば可愛い人形に見えるけど、抱いた時点で気付こうよ(^^;
天然なジャクリーヌさん...
2011/04/02(土) 22:06:07 | SERA@らくblog
TVアニメ「GOSICK-ゴシック-」エンディング・テーマ(仮)(2011/04/27)V.A.商品詳細を見る
本当に私を苦しめたいなら、そう要求すべきだったのだよ。
「GOSICK-ゴシック-」第11話のあらすじと感想です。...
2011/04/02(土) 22:16:58 | 午後に嵐。
今夜は寒い
こんばんわ、Misetuです
ドリルの謎が明らかに!
2011/04/02(土) 22:34:33 | ゆらゆら気ままに
「ジャクリーヌを救いたいからだ!
彼女を愛しているからだ!!」
ブロワ侯爵からヴィクトリカを自由にさせるなと釘をさされるグレヴィール。
侯爵にはそれ以外の期待はされていないようで、
せっかくの...
2011/04/02(土) 23:26:49 | ジャスタウェイの日記☆
ジャクリーヌがリビングチェスを行っている聖マルグリット学園へやってくる。
そのジャクリーヌはブロワ警部の懸想する幼馴染にして、警視総監夫人。
そんな彼女は図書館の最上階にあるという植物園...
2011/04/02(土) 23:39:00 | 第三の書庫
やはり幼馴染は負けフラグなのか。
というわけで、
「GOSICK-ゴシック-」11話
懸想の巻。
ジャクリーヌさんって警視総監の嫁さんだったのか。
てっきりドリル兄貴のフィアンセとか、そんなんだとば...
2011/04/03(日) 00:14:05 | アニメ徒然草
お前には優秀な頭脳があっても心が無い。そう言われてから時は流れて・・・。「そのドリルは雄弁に愛を語る」あらすじは公式からです。学園に客人がやってきた。それは、先日ブロワ...
2011/04/03(日) 00:15:02 | おぼろ二次元日記
ドリルの ちょっとイイ話
サブタイ通りグレヴィールの素顔が垣間見える「GOSICK―ゴシック―」第11話の感想。
よくもヴィクトリカを泣かせたな、絶対に許さない!
・・・というか公式で「ドリル」なんだ(笑)
2011/04/03(日) 01:03:15 | attendre et espérer
GOSICK 第11話
『そのドリルは雄弁に愛を語る』
≪あらすじ≫
聖マルグリット学園の図書館に蔵書を寄贈したいと申し出たのは、グレヴィールが何やら親しげにしていた女性・ジャクリーヌであった。
ジャ...
2011/04/03(日) 01:43:50 | 刹那的虹色世界
グレヴィールとジャクリーヌのすれ違い……切ないですね。
学園に客人がやってきた。
それは、先日ブロワと親しそうにしていた警視総監夫人のジャクリーヌだった。
案内を任された一弥は、ついつい天真...
2011/04/03(日) 06:47:34 | ひえんきゃく
すごいサブタイトル
ジャクリーヌとドリル警部の過去話
ドリルのような髪型だけど、ウィキペディアによると原作最新ではツインドリルになってるとか
ダイイングメッセージ、小文字のqじゃな...
2011/04/03(日) 09:01:43 | りあんのてこにあわん
グレ警部とジャクリーヌ。
警部の純愛。
殺人の嫌疑がかけられ、婚約を破棄しようと考えていたジャクリーヌ。
彼女を好きな警部は畏怖するヴィクトリアに解決を願い出る。
真相は誰にも告げずに、...
2011/04/03(日) 13:50:16 | シュミとニチジョウ
第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」
新作も着実に始まってきましたが、まずはGOSICKを消化しておきます。
サブタイのまんまですが、今回はドリル警部がメインのようで。
おしゃれなヨーロッパの町並みで、鞄の取り違え事件。
ジャクリーヌ…誰でしたっけ...
2011/04/03(日) 14:21:34 | MEGASSA!!
ドリルの恋。
脚本:猪爪慎一/絵コンテ:福田道生/演出:政木伸一/作画監督:熊膳貴志
学園に客人がやってきた。それは、先日ブロワと親しそうにしていた警視総監夫人のジャクリーヌだった。案内を任...
2011/04/03(日) 16:25:40 | NEW☆FRONTIER
悔しいか、悔しいだろう。そんなことしか浮かばないような「愛」を知らないお前には……。で、いつ許してくれるの?
2011/04/03(日) 19:03:37 | 所詮、すべては戯言なんだよ
グレヴィール「おまえには心がない」
リジェネ「心がない・・・かリボンズと同じだね」
リボンズ「いや僕にだって心はあるさ」
...
2011/04/03(日) 21:18:22 | 夢幻の時回廊
ドリルとサラサラ、どちらがお好みですか(o・ω・o)?
ドリル警部がドリルになったわけが明らかに!
なんか切ないw
長髪だとすごく美形だけどまるで別人でふく( *´艸`)
それはジャクリーヌ・ド・シニョレー警視総監夫人との叶わぬ恋の物語。
グレヴィール・...
2011/04/03(日) 22:18:36 | 空色きゃんでぃ
愛を知らない。人間なら誰でも思いつくことが出来ない。 当たり前だ幼少の頃から幽閉されて、外界との接触を断たれた娘ですよ。しかも実の父親に。こうなったのは灰色狼とか関係ないですし、「あいにく親にも兄にも愛され事が無いんでね」ぐらい言い返しても良かった気が
2011/04/03(日) 23:28:20 | こいさんの放送中アニメの感想
(感想)GOSICK -ゴシック-
第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」
グレヴィールのどうしても解決したかった事件の秘密は明らかになりましたね!
そして警部、昔イケメン過ぎて驚いたわッ!一方、ヴィクトリカは・・・。
2011/04/05(火) 13:58:56 | aniパンダの部屋
ブロワ警部が、今のようなドリルな髪型になってしまった理由が明かされました。シニョレー警視総監妻・ジャクリーヌが学園へとやって来ました。自宅にあった本を学園の図書
2011/04/05(火) 19:19:25 | 日々の記録
ドリルが色々とイケメンでした。
ただ、ヴィクトリカの監視だけしてればいいとか、ブロワ伯爵からものすごい微妙な扱いされてるな。
2011/04/06(水) 00:18:12 | バカとヲタクと妄想獣
| HOME |
もっと続くのかと思っていたのですが、違いました・・・(汗)
ただ、グレヴィールとヴィクトリカの関係が、
少し浮き彫りになった感じでしょうか♪
ジャクリーヌももっと絡んでくると思っていたのですが、
何だかあっさりと帰ってしまい・・・
最後にジャクリーヌからの手紙を読むグレヴィールの顔が印象的でした。
かなりのイケメン?
次回から新章が始まりそうですね。
まだロスコーは絡んできそうにありませんが、
展開が楽しみです!