2011.04.04 (Mon)

花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」

「あんなに憧れていたドラマチックは 
ちょっと寂しくて カビっぽい匂いがした」

親の夜逃げの為 喜翆荘で働く事になった緒花!
そこで待っていた生活とは……

花咲くいろは 1 [DVD] ハナノイロ 花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)

何やら話題になっている作品だったのでチェック!
…しかし、相変わらず新アニメはキャラの名前や設定を覚えるのに一苦労です(苦笑)

主人公の緒花は ただ何となく毎日を過ごしている日々
人生行き当たりばったり…とか、その年で何だか悟ってる感じが(苦笑)
将来も特には決めて無くて、流れのままどうにかなると思っているような一面もあり
とは言いつつ 結婚して墓地を買って…とか妙に現実的な部分も…
物語の様なドラマチックな人生に憧れがあるようですねw
母親の代わりに一切の家事をこなしているようですが… この母親も何だか凄いなぁ(苦笑)
緒花の家庭環境に色々とツッコミ所があり過ぎる感じが…

この母親の恋人と言うのが見事な駄目男だったww
借金作った上に 住所まで教えたものだから、家族で夜逃げする事に(苦笑)
…何だかいきなり凄い展開になりましたね
「夜逃げ いつ?」
とは言え、自分を変えるチャンスだと、この状況に妙に前向きな緒花がw
北に逃げるならヒートテックを買い足し、南に行くならワンピースを…って(苦笑)
しかし夜逃げに子供を巻き込む親はいないと言う事で 緒花は連れて行かず…
って、夜逃げどころか子供を残して逃げる親もどうかと思いますが(苦笑)
緒花は、祖母の経営する旅館に預けられる事に――…

一連の出来事を孝一に話す緒花
悲観的になるなと励ましてくれる考一だけど、当の本人は楽観的だしw
旅館で暮らせる事も楽しそうだし、夜逃げの方も面白そうだと(苦笑)
すっかりこの状況を楽しんでいる緒花に、思い切って告白した考一!!
男友達の中では一番仲が良いし、焦らなくても気付いてくれるだろうし、これからも一緒に居られると 今までは気長に構えていたけど それは間違っていたと…
てか、コーンを水浸しにして取るような男だって自分で言う幸一がw
緒花の事が好きだと告白したものの、当の本人はやはり気付いてなかったのですね…
何だか考一が可哀想な感じに(苦笑)

「行ってこい、行ってこいよ!」
緒花の返事を聞く事無く、そのまま走って逃げちゃった考一w
言い逃げしたまま出番が終わっちゃったけど……
この先、考一の出番はあるのでしょうか?(汗)
梶君なので 1話使い捨ては勿体ないので また絡んでくれればいいのですが~
結局、最後の見送りにも来ないまま、別れも言えなかったですね

祖母の経営する旅館「喜翆荘」へと向かった緒花
楽しみにしていた旅館は、大正浪漫あふれる趣のある外観!!
こういう旅館個人的にも好きな感じですw
思わず声を上げて喜ぶ緒花、物語から抜け出して来たような旅館だとか、やっぱり緒花の思考ってドラマチックですよね!
雰囲気に似合わない草が気になり、引っこ抜いていた緒花だけど……
「死ね」
いきなり死を願われる事にww

綺麗な女の子の正体は鶴来民子、仇名は ミンチって(苦笑)
美人さんだけど、中身はかなりキツそうな女の子ですね…
初対面なのにいきなり死ねとか容赦無いしw
緒花が草だと思っていたのはノビルで 食べる事が出来るもの
せっかく育てたのに引っこ抜かれたら怒るのも当然ですよね
かなり最悪の出会いとなりましたが、仲良くする事は出来るのか…(苦笑)

女将さんでもある祖母との対面に、思わず期待する緒花だけど
電車の中で出会った飴ちゃんくれたお婆ちゃんとは違い、厳しそうな人ですね(汗)
飴どころか、バケツと雑巾を投げ渡され、従業員として働けと…!!
孫は犬猫と同じだとか、高校出るまでは置いておくけど後は好きにしろとか…
緒花を可愛がるどころか、厳しい上に容赦無いし!
言いつけ通り 掃除に励む緒花だけど、着いた早々厳しい現実と直面ですね(汗)

「喜翆荘」で働いてる人達は、変わった感じの人が多いですねw
緒花の叔父である縁は、母親ソックリの緒花を見て 積年の恨み晴らすとか言ったり
そして、噂好きな先輩の巴は ある事無い事聞いてくるし(苦笑)
同じ年で、高校も一緒と言う事で、民子と菜子とは 今後大きく関わる事になりそうですね!
早速 旅館周りを案内してもらう事になったけど、さっさと行っちゃう民子がw
分かり易い感じに嫌われちゃってる感じで(苦笑)
仲良くなろうと菜子に積極的に話しかける緒花だけど、菜子と会話が盛り上がらずw
…て言うか、初めて会ったばかりで 菜子はあまり上手く話せない感じ??
何だか人見知りっぽい感じがしますよね…

厨房で民子が叱られるのを見て、思わず間に入った緒花
って、民子は板前見習いだったのですね!
子供は怒ってばかりじゃ育たないと、助けに入ったつもりが逆に怒られる羽目にw
良かれと思って言った事だけど、その場所その場所でルールがあるんですよね…
まだ社会の事に関してあまり知らないから 仕方ないかもですが
口を出さないようにとチクッと言われる事に(苦笑)

思っていたのとは 全く違う環境に置かれる事になった緒花
理想と現実は 実際大きくかけ離れているものですしね(苦笑)
同室の民子の事を思い、良かれと布団を干してあげたのはいいけど…
目を離した隙に、布団をお客様の上に落とすと言う とんでもない失態をしでかす事に(汗)
…って、次郎丸@諏訪部さんの出番があった!
初回での登場は無いと思っていましたが、顔見せ程度の出番が~!
しかし、公式HPのキャラ紹介によると、宿泊料払わず長逗留してるとかww
お客さんも変わった人が多そうな感じが(苦笑)

旅館商売はお客さんが大事、自分たちの事を考えてはいけない――
常にお客様の事を第一に考えなければいけないんですよね、お客様商売をしたことない緒花には こういう世界に触れるのは初めてだから 分からなくもないですが…
一生懸命働いてる人を労うのも大事だと言う緒花だけど、あくまで商売ですし
やっぱり従業員の布団を表側で干すような事は駄目ですよね(苦笑)
民子の為にやったと言う事で、自分の身の回りの事も出来ないのかと民子が怒られる事に!
元はと言えば…と、民子の所為になってしまうのですか(汗)

理不尽だと抗議する緒花だけど、お客さんから叩かれる事になれば商売どころじゃ無い、それだけの事を緒花はやったのだと言う女将さん
…確かに今回は お客さんが優しい人で良かったですが、中にはクレーマーの人もいるし
お客に布団を落とすとは何事だ!と 怒鳴りつけられても文句は言えないですよね(汗)
そんな噂が世間に広まれば、まさに経営の危機になる訳で…
お客様へのちょっとした事でも、商売に差し支える厳しい世界なのですね
全てはお客様中心、そんな事も分からないのならここに居る資格は無いのだと!

自分の所為で頑張っている人が叩かれたり、迷惑掛ける事が一番嫌だと言う緒花
今回は自分が悪いのだから、自分も叩いて欲しいと!
その言葉に、容赦無く平手を喰らわす女将が(汗)
一発かと思いきや、三発とかホント厳しいですね…
それでも涙を流さずお礼を言うあたり、緒花もなかなか根性ありますねw

民子にあらためて謝罪するも、女将さんの言う事に納得出来ない感じの緒花
「あんた 旅館の事、てか仕事の事何だと思ってるの?」
そんな緒花に厳しい言葉を投げかける民子!
自分が正しいと思ってる事をやってるだけの緒花だけど、仕事に誇りを持ってる民子としては、そんな緒花の行動にイラっとする感じですかね(苦笑)
おまけに、好きで旅館に来た訳でも、仕事をしている訳でもないって言ったもんだから
「あんたさ、死ね」
またしても死を願われる事にw

仕事をしたくて此処に来た訳ではない、けど悔しくて 悔しかった――
ただ成り行きで旅館に預けられる事になった緒花、分からない事ばかりの中で
色んな人達と関わって行く事で 少しずつ変わっていきそうですね!
負けん気が強い感じだし、このまま引き下がるとも思えないので頑張ってくれそうです!
旅館で働く中で、漠然と思い描いてた将来の事も見えてくるんじゃないのかな?
人生の目標も見つける事ができるのではないかと!

旅館の従業員やお客様達と関わる事で 緒花がどう成長するのか楽しみです♪
民子にも認められるようになると良いですねw

NEXT⇒『復讐するは、まかないにあり』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/670-c90100e4
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/1604-0b14f24d
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/952-e4b11523
関連記事
EDIT |  19:59 |  花咲くいろは【終】  | TB(86)  | CM(6) | Top↑
★こんばんは!
私もレビュー継続予定なので、
2クールの半年間宜しくお願い致します♪

とりあえずは、物語の序章的なエピソードで、
NHKの連続テレビ小説を見ているようでした(笑)
展開は嫌いではないです。
これから緒花がどんどんと成長していくのでしょうね。

さらにキャラも増えていきそうなので、期待。
画も綺麗なので、このクオリティを維持して欲しいところです。
BROOK |  2011年04月04日(月) 20:56 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
新番組早速被りましたね♪

前評判ではかなり話題になってたみたいですが、
期待を裏切らず中々興味深いし面白そうだなと!
個人的には公式に諏訪部さんの名前があって気になってました(笑)

>緒花の家庭環境に色々とツッコミ所があり過ぎる感じが…
母親からして色々凄い人ですよね、
どちらかというと恋愛メインに生活してる感じで(苦笑)
娘に家事とか一切任せっぱなしだしそれで成り立ってるのが…
昔からあたりまえだとしたら緒花も仕方ないとわりきっちゃってるんでしょうか
いきなり夜逃げしなきゃならない状況でもあっさり受け入れたりと根性が座ってるというかなんというかw

>緒花の事が好きだと告白したものの、当の本人はやはり気付いてなかったのですね…
言うだけいって自己完結してたので、コウちゃんのその後が気になります
全く気づいてもらえてなかったとか可哀想すぎるw
っていっても緒花とは離れることになっちゃいましたし
高校卒業まで一切あわない…とかなっちゃうのかな(苦笑)
せっかくの梶君ボイスだしまた登場してもらいたいです~

>それでも涙を流さずお礼を言うあたり、緒花もなかなか根性ありますねw
なんだかんだと芯の強い子なんじゃないかなと!
突然仕事場に放り込まれても一応こなしてましたし
失敗しても挫けずやりきろうとするところが好印象です♪
みんちには暫く色々と攻撃されそうですが、緒花ならいい仲居さんになれそうですよね!
なんだか昼ドラみたいな雰囲気の作品ですが、少しずつ成長していく緒花の
描写は盛り上がりそうですし続きが気になります!

ではでは、今期もどうぞよろしくお願いします
お邪魔しました!
李胡 |  2011年04月04日(月) 22:43 | URL 【コメント編集】
こんばんは、今期はこれでお世話になる感じですね。今後もよろしくお願いします。

仕事をしたくてここに来たわけじゃない、そんな緒花が今後どういう風に変わっていくのか気になりますよね。
いきなり死を願われた民子と仲良くなるのは、すぐには無理そうですが……近いうちにそうなればいいなと。

孝一が再び出るのかは気になるところですねw今後も楽しみです。
せざき |  2011年04月04日(月) 23:26 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>私もレビュー継続予定なので、
>2クールの半年間宜しくお願い致します♪
こちらこそ、今期もお付き合い宜しくお願いします!
他の作品でも ご一緒出来ると良いですね
とりあえず、この作品はかなりの期待です♪

>とりあえずは、物語の序章的なエピソードで、
>NHKの連続テレビ小説を見ているようでした(笑)
>展開は嫌いではないです。
>これから緒花がどんどんと成長していくのでしょうね。
冒頭から世界観に引き込まれる感じでした!
確かに話しの内容や流れは、連ドラっぽい雰囲気が(笑)
普通のアニメとはまた少し違った印象がありましたね!
旅館での仕事を通して、緒花がどう成長するのか…
今後の展開が楽しみです!

>さらにキャラも増えていきそうなので、期待。
>画も綺麗なので、このクオリティを維持して欲しいところです。
今回チラッと顔だし程度だったキャラ達がどう絡んでくるのか…
かなり個性的なキャラが揃っているようですしね(笑)
風景などの作画がとても綺麗でしたし、絵の方も期待出来そうな!
このクオリティで頑張って欲しいです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年04月04日(月) 23:37 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

今期の新アニメも李胡さんと被る作品が多いと良いですね!
引き続き 今期もお付き合い宜しくお願いします!

話しの方も気になる感じでしたが、諏訪部さんも出演すると言う事で
個人的にかなり気になる作品の一つでしたが…
予想以上に面白そうな感じですね!
…これは今期の1・2位を争う作品になりそうな気が(笑)

>娘に家事とか一切任せっぱなしだしそれで成り立ってるのが…
あはは、本当凄い家庭環境ですよね(苦笑)
娘に家事の一切を押しつけて、自分は仕事と恋に生きる…みたいなw
…って、男の趣味はかなり悪そうですけど(ぁ)
親としてかなり失格な感じですが、緒花的には諦めてる部分も!?
まぁ、それが当たり前になってるのかもですが(苦笑)
こんな家庭環境に育てば、夜逃げくらいじゃ動揺しないのも分かる気がw

>言うだけいって自己完結してたので、コウちゃんのその後が気になります
一大決心して 告白したのは良いけど、言い逃げとか(苦笑)
結局 見送りにも来ないままでしたからね……
高校も別だし、緒花が働いてるうちは会う事もない…のでしょうか?
コウちゃんが 会いに来てくれたりすれば良いですけど
今の関係じゃ それも難しいですかね(苦笑)
せっかくなので、また出番があると良いのですが…

>なんだか昼ドラみたいな雰囲気の作品ですが、少しずつ成長していく緒花の
>描写は盛り上がりそうですし続きが気になります!
何も分からないまま 従業員として働く事になった緒花だけど
負けん気は強そうですし、どう成長するのか楽しみですね!!
色々と失敗や挫折もあるだろうけど、仕事を通して変わっていきそうですし
今後の展開に期待したいと思います♪
民子と打ち解けるのは まだ難しそうな雰囲気ですけど
いつか認められると良いですよね!
次回も楽しみです♪

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年04月04日(月) 23:38 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>今期はこれでお世話になる感じですね。今後もよろしくお願いします。
こちらこそ、今期も宜しくお願いします♪
取り合えず、この作品でご一緒出来る感じですが
他の作品でもご一緒出来ると嬉しいです!

>仕事をしたくてここに来たわけじゃない、そんな緒花が今後どういう風に変わっていくのか気になりますよね。
>いきなり死を願われた民子と仲良くなるのは、すぐには無理そうですが……近いうちにそうなればいいなと。
思い描いたドラマチックな展開とは大きくかけ離れた感じになりましたけど
旅館での仕事を通して、緒花がどう成長していくのか今後の展開に期待ですね!
他の従業員達とのやり取りも楽しみです!
初対面から最悪な雰囲気だった民子と、仲良くなれるのか(苦笑)
高校も同じようですし、少しずつ打ち解けると良いですね!

>孝一が再び出るのかは気になるところですねw今後も楽しみです。
告白したのは良いけど、そのまま言い逃げでしたし(苦笑)
このまま出番終了は残念過ぎるので
また登場して欲しいです!!

話し的にもかなり期待出来そうなので
次回も楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年04月04日(月) 23:39 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1606-1fd15eba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ ~ 松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、話したことや会ったこともない祖...
2011/04/04(月) 20:04:09 | 動画共有アニメニュース
今期一発目は「花咲くいろは」です。 非常に分かりやすい一話。平凡な生活に飽き飽きしてる主人公の緒花。 何かドラマチックな事はないかと。 このまま普通に就職して、結婚して、寿退社して、子育てして、老後を過ごして。 そんな在り来たりの人生からどうに...
2011/04/04(月) 20:07:08 | 超進化アンチテーゼ
 理想と現実は程遠いですね。
2011/04/04(月) 20:14:28 | つれづれ
第1話 『十六歳、春、まだつぼみ』 事前情報、ほとんどなしで視聴。緒花ちゃん、思ってた以上に“現代っ子”なのねw けど、そんなトコロが“むっちゃキュート”でした。民子ちゃんも捨て難し! まだ、初回の触りの部分だろうケド…前評判どおり面白い。 迷う余地な
2011/04/04(月) 20:19:28 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
想像以上の滑り出しでした! 第一印象100点ですわ。 花咲くいろは 第1話の感想です(´∪`*)
2011/04/04(月) 20:23:22 | ぶっきら感想文庫
夜逃げしたり厳しい女将の旅館に送られたり同僚にいきなり「死ね」と言われたり…。 思いっきり昼ドラのような展開が続きます…。 これ視聴は続けるが記事が書きづらいなぁ…。 あと日常同様2クールだというの...
2011/04/04(月) 20:31:21 | 地図曹長の時酷表
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」春アニメ第3弾です「トンネル抜けたらドキドキします」公式HPあらすじより突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。今...
2011/04/04(月) 20:39:02 | SOLILOQUY
 主人公・松前緒花はどこにでもいるようなごく普通の女子高生だった。それが親の夜逃げで、祖母の旅館にやってきてから、彼女の人生は一変してしまった。心優しいおばあちゃんの元で暮らすことを想像していたのに、現実は旅館に住み込みで働かされるという。これまでの常...
2011/04/04(月) 20:46:54 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
第1話 『十六歳、春、まだつぼみ』 あらすじは…。 突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。 今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。 私、松前緒花の平凡な日常...
2011/04/04(月) 20:51:56 | どっかの天魔BLOG
とんでもねぇ母ちゃんだな、緒花の母ちゃんは! 娘残して夜逃げとか!? それも、この男って父親じゃないよな、これ。 ほんとに反面教師だわ!!
2011/04/04(月) 20:51:59 | あれは・・・いいものだ・・・
 第一話「十六歳、春、まだつぼみ」母の思い付きで東京から石川に引っ越すことになった緒花、そこは祖母が経営する老舗の温泉旅館だった。東京で当たり前の生活から石川へ。大きな...
2011/04/04(月) 20:54:53 | 日々“是”精進!
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 すっごく期待できる作品ですね☆たくさんの経験を積みながら人として成長し、 その一方では青春まっただ中の女の子としての日常も垣間見える、そんな作品!
2011/04/04(月) 21:07:19 | aniパンダの部屋
花咲くいろはこれは…名作の予感(☆∀☆)キラリン既に散々言われているようだが確かに昼ドラ(もしくは朝ドラ)っぽい作品だと思う…が!しか~し学生の頃、長期休みの度に昼ドラに夢...
2011/04/04(月) 21:09:12 | インドアさんいらっしゃ~い♪
[関連リンク]http://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第一話 十六歳、春、まだつぼみドラマチックが止まらない!というわけで今期なかなか楽しみだったアニメが始まりましたね松前緒花はただの...
2011/04/04(月) 21:11:48 | まぐ風呂
P.A.WORKSの本気、そして名作誕生の予感。
2011/04/04(月) 21:16:32 | 10+1次元の世界
  春の新アニメ 花咲くいろは     ●キャスト 松前 緒花(まつまえ おはな) CV= 伊藤かな恵 鶴来 民子(つるぎ みんこ) CV= 小見川千明 押水 菜子(おしみず なこ) CV= 豊崎愛生 和倉 結名(わくら ゆいな) CV
2011/04/04(月) 21:20:45 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
ドラマチックが止まらない 「花咲くいろは」第一話感想です。 花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)(2011/03/22)P.A.WORKS商品詳細を見る
2011/04/04(月) 21:21:33 | 知ったかアニメ
「この時間だけは好き─」 注目のアニメ花咲くいろは。キャラの表情描写なども良かったけど街に明かりがつき始めるシーンを始めいろはが歩く町並みなど各シーンの作画演出が特に印象的で1カット1カットが...
2011/04/04(月) 21:23:07 | ムメイサの隠れ家
「ドラマチックが止まらない」 母親の愛人?せいで夜逃げすることになった主人公の松前緒花。 子供を連れて夜逃げする親はいないということで、祖母の家に行くことに。 「子供を置いて夜逃げする親もかなりレアケースだと思うけど」 いや、とある野球少年は一人家に...
2011/04/04(月) 21:24:45 | リリカルマジカルSS
☆アニメ期待度☆ 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 期待度5
2011/04/04(月) 21:25:49 | アニメは日本の文化遺産
・花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」 自分にとって春の新番組第3弾。 「DOG DAYS」と同じくこちらもオリジナルアニメ作品&スフィアがED主題歌担当だから見始めました。 …もちろん、肝心...
2011/04/04(月) 21:26:07 | 日記・・・かも
今期私的に一番の注目作『花咲くいろは』の感想です。途中からネタバレがありますので、未視聴の方は気をつけてください。
2011/04/04(月) 21:26:54 | 隠者のエピタフ
世の中、甘くない。 突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。 今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。 私、松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を...
2011/04/04(月) 21:32:18 | NEW☆FRONTIER
ピーエーワークスの新作アニメ「花咲くいろは」がやっと放送されましたねヾ(≧▽≦)ノ 作画が綺麗で申し分ないですが、個人的に歌がちょっと・・・^^;; コミック1巻を読んだので展開は知っていましたが、true...
2011/04/04(月) 21:34:56 | とっくりん
花咲くいろは 4 [Blu-ray](2011/10/19)不明商品詳細を見る 突然、母、皐月(さつき)から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花(まつまえ・おはな)。 母親から手渡されたのは“喜翆荘”(きっ...
2011/04/04(月) 21:35:25 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
放送前から話題になっていた作品だが・・・。【22%OFF!】≪初回仕様!≫花咲くいろは(1)【Blu-raydisc専用】【発売日お届け!】早速感想。かなり力が入っているのが伝わってくる一話。...
2011/04/04(月) 21:36:42 | 物書きチャリダー日記
石川県の温泉街が舞台である。登場キャラクターの名字には石川県の地域名(輪島、押水、鶴来、和倉)や金沢市の地域名(四十万、富樫)が使用されている。@wiki
2011/04/04(月) 21:36:59 | KAZUの暮らし
春アニメ第2弾~。このブログ的に。 実に先を楽しみにさせてくれるような、そんな第1話でした。 退屈で平凡な日常から脱したいと願う少女・緒花。 そんなある日、親の借金で一人母の実家での生活を...
2011/04/04(月) 21:39:09 | シュミとニチジョウ
「P.A.WORKS 10周年記念アニメーション作品」と銘打たれた オリジナルアニメ作品『花咲くいろは』。 前評判で期待度が高かった「花いろ」だけど納得の第1話でした。 花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)P.A.WORKS 千田 衛人 スクウェア・エニックス 2011-…
2011/04/04(月) 21:39:18 | 風庫~カゼクラ~
個人的に凄い楽しみにしていたいろはがついに放送開始でテンション上がりまくりですw ガンガンジョーカーで先に読んでたんですけど、アニメは別物かなと思ったらそうでもなかったり(笑) 初見の感想とし...
2011/04/04(月) 21:41:58 | ようちゃん!!
魅力的な世界の裏側。
2011/04/04(月) 21:45:00 | てるてる天使
2011春開始アニメ感想第2弾は「花咲くいろは」個人的に一番今期期待していた作品なので放送が待ち遠しかったです~。ようやく観れる時が…!P.A.WORKS 10周年記念アニメーション作品だそうでそこも含めて楽しみです。PA制作ということで画のクオリティがとんで...
2011/04/04(月) 21:45:53 | コツコツ一直線
花咲くいろはの感想です。 サービス業は大変なのです。
2011/04/04(月) 21:46:24 | しろくろの日常
「ママ。あたし、ママの子じゃないの」
2011/04/04(月) 21:59:11 | 本隆侍照久の館
「十六歳、春、まだつぼみ」 死ね! 出会って早々、一発目の発言!なんと衝撃的な出会いなんでしょうか?(汗 母親のせいで生活が一転してしまた緒花 てか、母親もある意味凄いですねw 彼氏の借金のお陰で一緒に夜逃げですか(^▽^;)   今と違う自分に...
2011/04/04(月) 22:12:06 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
まさしく 「春」 と感じる作品ですね。 現実は4月になったというのにまだ肌寒いですが・・。
2011/04/04(月) 22:12:10 | ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
新しい生活。
2011/04/04(月) 22:14:05 | ミナモノカガミ
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」です。 予想では、この春のNo.1
2011/04/04(月) 22:18:40 | 藍麦のああなんだかなぁ
四月スタートというのが最高に心憎い演出。 というわけで、 「花咲くいろは」1話 勤労少女の巻。 今期ナンバー1、早くも確定だろこりゃ!!もうこれ一本だけでいいよってくらい。 それぐらい素晴ら...
2011/04/04(月) 22:25:53 | アニメ徒然草
何か連ドラでも観てるかのようなアニメ作品ですねw これは期待できるかも。
2011/04/04(月) 22:26:44 | カザミドリ〆
花咲くいろは #01 十六歳、春、まだつぼみ 687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/03(日) 22:32:25.91 ID:B3IvrosP0 勝ったッッ!!! 春アニメ覇権杯完ッッッ!...
2011/04/04(月) 22:27:09 | にわか屋
なんか背景がどこかで見たことあるな・・・と思ったら、近所の湯涌温泉だったww こんばんわ、Misetuです いきなりのドラマ展開っすか!
2011/04/04(月) 22:27:11 | ゆらゆら気ままに
朝やお昼の連続ドラマでありそうな話ですね(笑) 母親が恋人のせいで夜逃げすることになり、緒花は祖母の旅館に引き取られることに。 ドラマチックが止まらない♪ 生活の変化を楽しんでいたけど、待ってい...
2011/04/04(月) 22:34:32 | SERA@らくblog
第一話「十六歳、春、まだつぼみ」 【原作】P.A.WORKS 【監督】安藤真裕 【シリーズ構成】岡田麿里 【キャラクターデザイン】関口可奈味 【制作】P.A.WORKS 【関連商品】 ※ここからは少しネタバレを含みます
2011/04/04(月) 22:38:54 | えんびは来ない
これでまだ初回なのか。超凝縮された30分で煌くセカイと現実を行き来する彼女の愛しさで死にそうです。
2011/04/04(月) 22:42:52 | 所詮、すべては戯言なんだよ
新番組第二弾! 前評判でかなり好評だったオリジナル作品!! ということでお試しに視聴してみました♪ 仕事で忙しい母親に代わって家事をこなす緒花 毎日がつまらないし行き当たりばったりに過ごしてる感じ...
2011/04/04(月) 22:44:35 | Spare Time
花咲くいろは『十六歳,春,まだつぼみ』1話を視聴。 女将さんをも動かす片鱗を見せては頂けましたが,精神が耐えなれないので,視聴を断念します。 「港に遣って来た米兵さんとの間で生んだ子」なので,昭...
2011/04/04(月) 22:45:15 | わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ
春らしい作品登場ですね。新作アニメ第2弾「花咲くいろは」です(^^)「truetears」「CANAAN」「AngelBeats!」を製作したP.A.WORKSさんの完全オリジナル新作と言うことで、こちらの作品も...
2011/04/04(月) 23:17:18 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)(2011/03/22)P.A.WORKS商品詳細を見る 仕事なんてしたくて、ここに来たわけじゃない。 春の新番(私にとっての)第2弾。 「花咲くいろは」第1話のあらす...
2011/04/04(月) 23:22:40 | 午後に嵐。
PAワークスの新作花咲くいろはの感想です。 これは個人的にきました!面白い!! 視聴後さっそくブルーレイの予約をしてきました。 まず、NHKでやっている朝の連続テレビ小説をアニメしたような雰...
2011/04/04(月) 23:26:54 | 洒落た乾杯でも…
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-f5d5.html
2011/04/04(月) 23:31:36 | うたかたの日々別館
ハナノイロ2011年春の新作アニメ第3弾! 個人的にP.A.WORKSとはご縁があるし、岸田メルは好きな作家さんなので、 今期の中では、一番の注目で楽しみにしていました。
2011/04/04(月) 23:47:58 | 明善的な見方
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 あらすじ 物書きの母を持つ、もうすぐ高校生の松前緒花。 今の暮らしに飽き飽きしていた彼女は、何か起きないかと期待半分に日々を過ごしていた。 ...
2011/04/04(月) 23:55:21 | crystal cage
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 まずは、スライディング土下座ぁぁぁぁぁっ!← というわけで、花咲くいろはを視聴してみました。てっきり旅館を舞台にした、ゆる~い感じのキャッキャウフフアニメだと思ってたんですが、全...
2011/04/05(火) 00:01:09 | 冴えないティータイム
ドラマチックは止まらない
2011/04/05(火) 00:08:39 | @Mё...
花咲くいろはですが、松前緒花は母親が夜逃げするなどで突然祖母の旅館に預けられることになります。運命の変転も劇的ですが、ボーイフレンドからも突然告白されます。 旅館では雑草だと思って引き抜いたのが食用の野蒜で、板前修業している民子に手荒い歓迎を受けます。...
2011/04/05(火) 00:39:24 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
「あんたさぁ・・・ 死ね」 花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER) (2011/03/22) P.A.WORKS 商品詳細を見る
2011/04/05(火) 01:07:11 | 狼藉者
話題作を送り出すP.A.WORKSの新作。「花咲くいろは」の第1話。 東京でフリーライターの母と二人暮らしの中学生「松前 緒花(まつまえ おはな)」。 変化を求めながらも淡々と過ぎる日常を暮らしていた。 ...
2011/04/05(火) 02:19:33 | ゆる本 blog
花いろ 第1話。 春アニメ感想第3弾はP.A.WORKS 10周年記念アニメーション作品。 以下感想
2011/04/05(火) 02:43:01 | 窓から見える水平線
第1話 「十六歳、春、まだつぼみ 」 なんか昼ドラのようなストーリーという噂ですが。 萌えだのナンだの関係ない、リアル系ストーリーかな? でも主人公の声が伊藤かな恵なんで、それはよし。 個人的にこの人の声はかなり好きなんで。 でもキャラデザは微妙
2011/04/05(火) 03:19:16 | MEGASSA!!
NHKの朝の連ドラみたい。 深夜アニメでこういう本格的なストーリー物は久々の気がする。 旅館ということで結構厳しい面も描かれるなとは思ってましたが、 予想以上にハード。 緒花がどうのように旅館の...
2011/04/05(火) 05:57:28 | のらりんすけっち
ある種の中2病か 緒花ちゃん、名は体をあらわすというけど程よくお花畑っすねぇ。 まぁ思わぬ状況の好転とかに期待するのも判らんでも無いけどね。 しかし何だ、彼女なりに譲歩したであろう平凡な未...
2011/04/05(火) 08:13:11 | あらがい
「十六歳、春、まだつぼみ。」 新アニメ第2作。 P.A.WORKS制作で、その地元、北陸を舞台に。 『True Tears』っぽくて期待していた作品。実際、北陸方面での放映が多いみたいだし。 ...
2011/04/05(火) 09:05:27 | 新・たこの感想文
新番組第二弾! 放映前から楽しみにしていた作品です。
2011/04/05(火) 10:18:22 | 月の満ち欠け
松前緒花16歳、母親と二人暮らしのごく普通の女子高生… 母親の皐月は実家から絶縁されフリーライターとして生計を 立てながら緒花を1人で育ててきた(夫は死別)。かなり奔放な 感じの母親を見てきたせいか緒花はなんか冷めた感じだが ドラマチックな人生に憧れを抱いて...
2011/04/05(火) 11:53:31 | ゴマーズ GOMARZ
2011年春アニメ第2弾は? 地域密着型アニメが登場! <おことわり> 本項目は、第5回声優アワード助演女優賞 伊藤かな恵さんをたたえ、以下のアニメ で、「伊藤かな恵さんの仕事」ということで...
2011/04/05(火) 15:07:08 | しるばにあの日誌(新館)
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」見ましたよ! 花咲くいろはストーリー 今までとは違う自分になりたいと夢見ていた16歳の女の子、松前緒花は、通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出...
2011/04/05(火) 15:54:37 | あんずあめ
■花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 脚本:岡田磨里 絵コンテ・演出:安藤真裕 作画監督:関口可奈味 すごい。とにかくびっくりしました。 「働く」ことの厳しさ。そもそも、「働く...
2011/04/05(火) 16:55:06 | Welcome to our adolescence.
突然、母、皐月から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花。 母親から手渡されたのは喜翆荘という名と、電話番号が書かれた一枚 の紙切れだけ。 住み慣れた街、母親、そしてクラスメイトの種村孝一に別れを告げ、 まだ出会ったことのない祖母がいる街で暮...
2011/04/05(火) 20:34:25 | ぷち丸くんの日常日記
「仕事なんかしたくて、ここに来たわけじゃない。なのに、・・・悔しくて、悔しかった。」by松前緒花  こんばんは、火曜日更新の予定にしていましたが、明日以降は東京に行く用事などがあるので、深夜更...
2011/04/05(火) 21:00:43 | まにまにな娯楽DAYS
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 です。 <キャスト> 松前 緒花(まつまえ おはな):伊藤かな恵 鶴来 民子(つるぎ みんこ):小見川千明 押水 菜子(おしみず なこ):豊崎愛生 ...
2011/04/05(火) 21:20:30 | 何気ない一日
「ドラマチックが止まらない」 花咲くいろはソープオペラ
2011/04/05(火) 21:46:53 | Junk Head な奴ら
第1話「十六歳、春、まだつぼみ」感想は続きから
2011/04/05(火) 22:47:22 | あめいろな空模様
どういうアニメか分からないアニメ!! 一番よく分かるのが可愛いってことだね 実は私、ママの子じゃないの… な、なんだってー!って架空の話かーい! アホなママの付き合い人のために...
2011/04/05(火) 22:53:56 | いらっしゃいだょ
勝負はスープを飲み干す前に。 花咲くいろは第1話「十六歳、春、まだつぼみ」の感想です。 冬場の缶スープは妙に美味ですね。コーンという厄介な存在を鑑みても、身も心もおなかも包み込むように温かくして...
2011/04/05(火) 23:54:11 | ただなんとなく・・・・・
突然、母、皐月から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花。 母親から手渡されたのは“喜翆荘”という名と、電話番号が書かれた 一枚の紙切れだけ。 住み慣れた街、母親、そしてクラスメイ...
2011/04/05(火) 23:59:46 | ひえんきゃく
何かを望んでいた。はっきりとしていたわけじゃないけど。でも何だか違う!?「十六歳、春、まだつぼみ」あらすじは公式からです。突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――...
2011/04/06(水) 00:12:50 | おぼろ二次元日記
『十六歳、春、まだつぼみ』
2011/04/06(水) 00:30:43 | ぐ~たらにっき
冒頭から母・松前皐月に私はママの子供じゃないとか言い出した松前緒花。男友達である種村孝一と帰宅する緒花は、進路未定。愛人が借金作ってしまったため、皐月は夜逃げするとか言い出した。しかも緒花は連れて行かず、仲の悪い祖母・四十万スイの下へ預けられる事になっ...
2011/04/06(水) 01:09:30 | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
旅館で働く事になりました♪
2011/04/06(水) 13:42:29 | アニメ好きのケロポ
大門ダヨ 「花咲くいろは」 主人公「松前 緒花(まつまえ おはな)」 母親と二人暮らし
2011/04/06(水) 14:46:09 | バカとヲタクと妄想獣
春の新番組第1弾です。ちょっと妄想癖がある女の子・松前緒花は、母親が夜逃げをすることになったため、絶縁されていた祖母の経営する旅館に預けられました。そこでは緒花
2011/04/06(水) 16:11:17 | 日々の記録
「true tears」「CANAAN」「Angel Beats!」等のP.A.WORKSの、設立10周年を記念したオリジナルアニメということで、放送前はだいぶ期待していたのですが………、 これは私には無理でした。とてもじゃないけど視...
2011/04/07(木) 00:06:40 | つぶかぼアニメ感激ノート
まずキャラクターが公開されたときにビックリしたアニメです。主人公の松前緒花(まつまえ・おはな)を初めとしたヒロインがメチャクチャ可愛い。「萌え」を含みつつ一般にも十分受けそうな絶妙なデザイン。そしてひらすら可愛げがある。これだけでバカ売れ大勝利の予感が...
2011/04/07(木) 04:20:58 | こいさんの放送中アニメの感想
 花咲くいろは  第01話 『十六歳、春、まだつぼみ』 感想  次のページへ
2011/04/07(木) 14:23:09 | 荒野の出来事
第1話「十六歳、春、まだつぼみ」 松前緒花は、突然母親が夜逃げする事になり、ひとりで会った事もない祖母の旅館へ。 新しい生活に期待していた緒花ですが、厳しい祖母の下、旅館の雑用係として働く事に‥‥。 お婆ちゃんも厳しい人のようですが、まずは最悪の出会...
2011/04/07(木) 16:02:45 | 桃色のラボラトリー
 | HOME |