--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT |  --:-- |  スポンサー広告  | Top↑
2011.06.04 (Sat)

GOSICK -ゴシック- 第20話 「ファントムの幽霊に導かれる」

「僕も戦います、僕もヴィクトリカと一緒に戦います!」
ココ・ローズ事件に関するカオスの欠片を求めて――
王妃にソックリなニコル・ルル、彼女は事件との関係が!?

GOSICK-ゴシック-DVD特装版 第3巻 GOSICK 知恵の泉と小夜曲(セレナード) 「花降る亡霊は夏の夜を彩る」 GOSICKs ‐ゴシックエス・春来たる死神‐ (角川ビーンズ文庫)
【第20話 あらすじ】
劇場ファントムで上演される『ソヴレムの青い薔薇』。それは、悲劇の王妃、ココ・ローズを描いたものだった。その王妃殺害事件の真相を暴くため、ブロワ侯爵によってヴィクトリカが劇場に連れてこられる。なぜ、彼らは王妃殺しの犯人を追うのか・・・?オカルト省の思惑が渦巻く場所で、ヴィクトリカに危機が迫る・・・!

ココ・ローズ事件の真相を暴く為、劇場ファントムへと連れて来られたヴィクトリカ!
何やら感慨深げでしたが、この劇場はコルデリアがいた劇場だったのですね…
そのままヴィクトリカは劇場の奥へと連れて行かれる事になりましたが
何やら嫌な感じがして 慌てて劇場まで戻ってきた一弥!
…って、何故か劇場前の広場でトランクに入っていたセシル先生と遭遇w
心配でトランクに入ってここまで追って来たのか(苦笑)
ヴィクトリカにはこれ以上近づくなと言われたけど、様子がおかしかったとセシル先生から聞いた一弥はそのまま劇場の入り口を強行突破して中へ!!

「言ったろ、必ず見つけるって!」
…って、その思いだけで本当にヴィクトリカを見つけ出した一弥が凄いですね!
迷わずヴィクトリカの所へ辿りついたりと、二人の絆を感じるなぁw
ここまで一弥が来てくれた事に嬉しそうな表情をするも、これ以上 一弥を巻き込む事は出来ないと 1人で行く事を決めたヴィクトリカが…
案内された部屋にはブロワ公爵の姿は無く、会話だけのやり取りなのですね

何故今になってオカルト省がココ・ローズ事件の真相を暴こうとしているのか――
その事について考えていたヴィクトリカは、犯人の見当は既に付いているのではと!
しかし その確たる証拠が無く 真相を暴き相手の弱みを握りたいのですね
更なる地位と権力を得る為に…と言う事は、犯人はそれだけの人物と言う事ですか!?
この国でそれだけの影響力を持つ人物…と言う事で、ヴィクトリカも検討はついてそう?

グレヴィールからココ・ローズ事件の事を聞かされた一弥
先の大戦がはじまる前、1914年にフランスから王妃を訊ねて使者がやって来て
カントリーハウスにいた王妃を王宮に招いたけど…
自室で首無し死体として発見される事に! 直前に出入りしたのは国王のみ、しかし国王に怪しい所は無く、同時刻にはカントリーハウスで王妃の首が炎上!?
これには 何やら大きなトリックが隠されてそうな感じですね…
目撃者の中には科学アカデミーの者も…ってジュピター・ロジェですか!
思いっきり怪しい感じですけど、一体誰が仕組んだ事なのか~
犯人は分からず、そのまま未解決事件となる事に――…

その事件を暴く事がヴィクトリカの使命、この謎を解けなければ学園に戻る事は無い
そう聞かされ慌てる一弥だけど、ヴィクトリカに解けない謎があるとは思えないと
何だかんだ言いつつも ヴィクトリカの力を認めてる感じのグレヴィールが良いですね
しかし、事件の謎を解くカオスの欠片として用意されているのは 当時の新聞や調書だけ
それだけではカオスの欠片としては不十分だと憤る一弥!
その程度の情報は既にヴィクトリカも把握していると…
自分がヴィクトリカにカオスの欠片を持っていく、自分じゃないと駄目だと言う一弥
自らも一緒に戦う事を決意し、ヴィクトリカの為にカオスの欠片探しを…!!

劇場に飾られたコルデリアの写真、さらに隣に飾られた写真 王妃そっくりなニコル・ルル、下町のブルーローズと呼ばれた人物に注目した一弥!
声を掛けてくれた女性から色々と話を聞く事が出来ましたけど
16年前ブロワ公爵に捕まり姿を消したコルデリアと同じく、突然居なくなったニコル・ルル 何やら怪しい感じだし、事件と関わりがありそうな予感がしますね!
その様子を見ていたブライアン・ロスコーとコルデリアの鼻歌が意味深な感じで…

何故かセシル先生と一緒にニコル・ルルの事を調べて回る事になった一弥!
…って、何だか物凄いサクッとした展開でしたね(苦笑)
この短時間で ニコル・ルルに関して色々調べたんでしょうけど 展開早いなぁw
1900年、24年前に行われた 秘書募集の面談――
その面談をニコル・ルルが受けた後に、彼女は姿を消す事に……
金髪碧眼、更には足のサイズまで指定…って、いかにも怪し過ぎる面談ですね
この面談自体に裏がありそうですし、その目的はもしかして王妃の身代わり探しとか?
やはり、何か事件と関係ありそうな感じがしますよね…

その後、ニコル・ルルを目撃したと言う情報をいくつか耳にする事に
姿を消した10年後くらいに 豪華な馬車に乗っているのを見たとか
どこかの貴族の愛人になったとか… ますます怪しい感じがw
ニコルのファンだったと言うパン屋の主人に話を聞くと、彼女は既に亡くなっていた!?
お墓もあると言う事で 早速墓地へと向かい確認した一弥とセシル先生
ただ、墓石を見るとニコル・ルルが秘書募集の面談を受けた年に亡くなっている事に…
その10年後に目撃情報があったりと やはり何かおかしいですね!

一方、カオスの欠片が少なく、再構成も出来ないと言うヴィクトリカを縛りあげ
薬と単調な鐘の音を使い集中力を高めて、謎を解かせようとするオカルト省メンバー!
見た目は思いっきりオカルトっぽいですが、やっている事は立派な科学
それにしても苦しそうなヴィクトリカの姿が可哀想過ぎるよ…!
ブロワ公爵に止めさせようと連絡を取るも、しっかり見ておけと言われ
父親に逆らう事も出来ず、今回も役に立ってないドリルの人が(苦笑)
手に入れたニコル・ルルの情報をヴィクトリカに持っていく為に、一弥に手助けしてくれる事になっていたけど、見張りを付けられ動く事が出来ず…
って、もう少し良い所を見れるかと期待してたけど 結局良い所無しですか…!

ヴィクトリカの所へ行く手段が無い弥の前に現れたブライアン・ロスコー!
建物裏から中へ入れるようにしたりと、何やら手引きしてくれてる感じですね!
そのままヴィクトリカの所まで案内してくれたりと、ドリルの人より頼りになるw
入り口前に居る警備に怯んだ一弥の横を颯爽と通り過ぎ あっと言う間に道を開いたりと、今回もブライアン・ロスコーのカッコ良さが目立つ感じですね!
更に、追い詰められていたヴィクトリカの所へもブライアン・ロスコーが現れた!?
…って、どう見てもブライアン・ロスコーが二人いるとしか思えないのですが(汗)
これも お得意の奇術なんですかね!? 双子だと言われた方が納得いく感じですw

今回何かと一弥の手助けをしてくれましたが、ブライアン・ロスコーにとっても、このココ・ローズ事件の真相を暴かれるのが都合が良いと言う事ですよね…
まぁ、コルデリアは純粋にヴィクトリカを心配しての事なんでしょうけど
ロスコーは 科学アカデミーの力を抑える為にって感じですかね
相変わらず人間関係が複雑です(苦笑)

出来れば一弥にカッコ良くヴィクトリカを助けて欲しかったですけど…
その役目も ブライアン・ロスコーに持ってかれましたねw
まぁ、取り合えず一弥とヴィクトリカが再会出来て良かったです!
この事件に一弥を関わらせたくないヴィクトリカ、その気持ちはわかるけれど
あえて 関わるのだと宣言した一弥がちょっとカッコ良い感じでした
進んで巻き込まれるお節介な友達が1人くらい居ても良いと言われてヴィクトリカも嬉しそうでしたね、やっぱりこの二人は離れちゃダメなんだなと!

そんな一弥の想いを受けて、ヴィクトリカも覚悟を決めたようですね!
ここで足掻いてもブロワ公爵の呪縛から逃れる事は出来ない――
それなら、生きる為に力を見せる…!
「私が解こう、ココ・ローズ事件の謎は私が解く!」
いつも通りの調子に戻ったヴィクトリカが良いですね♪

この事件にどんな謎が隠されているのか…
ヴィクトリカも一弥と同じくニコル・ルルの事が気になっていたようですね
ブロワ公爵の許しを得て、ヴィクトリカが向かう先は――
「墓地だ、墓地に行って ニコル・ルルの墓を暴く」
やはりニコル・ルルは この事件に大きく関わっていそうですね!

ニコル・ルルの事も気になるけど、前回の話しにチラッと出て来た
ココ・ローズがリヴァイアサンから もらった透明になれる“魔法の石”
これを使い お忍びで色々な所へ遊びに行く事が出来たと言ってたけど
このトリックも気になる所です リヴァイアサンが渡した魔法の石とは何なのか…
ヴィクトリカの謎解きに期待したいと思います!


NEXT⇒『聖夜の鐘は刻を追いたてる』
ついに舞台の幕が開く…!
次回で全ての謎が明らかになるのでしょうか?

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/897-6e09aae8
http://animehigurasi.blog92.fc2.com/tb.php/297-5847873a
関連記事
EDIT |  14:59 |  GOSICK-ゴシック-【終】  | TB(32)  | CM(6) | Top↑
★こんにちは。
ヴィクトリカと一弥がこのまま離れ離れになるかと思っていたのですが、
案外あっさりと元のコンビに戻りましたね♪
ただ、ブロワ侯爵は何か企んでいるようですが・・・(汗)
最後に意味深な台詞もあったりと。

まずは、ココ・ローズ事件の真相ですよね。
ニコルというそっくりさんが、何かしら絡んでいるとは思います。
2人が協力して、無事に“真相”に辿り着いて欲しいところ。
そうそう、私も“魔法の石”はちょっと気になっています。
これからの伏線なのでしょうか?

ともあれ、次回は解決編?
展開が楽しみですね♪
BROOK |  2011年06月04日(土) 15:08 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
ヴィクトリカと一弥が離れ離れにならなくて良かったですね。
彼女を見つけ、名前を呼ぶ一弥がよかったです。
事件には、ニコルは確実に絡んでいそうですね。秘書募集とかいかにも怪しんでくれと言う感じで……。

ロスコーが2人いるような描写も気になりました。
もしかしたら本当に双子なのかもしれませんね。
次回の解決編で、何故2人いるような感じだったのか、も明らかになるのでしょうか。
せざき |  2011年06月04日(土) 18:25 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
流架さん、こんばんは。

前回ヴィクトリカがいっていたように、二人が離れるのは今じゃなかったようですね!
また二人三脚で事件の謎と気ができるようでなによりです。
まぁ、これもロスコーが協力してくれたおかげでもありますが…
なんでしょう、あの格好いい助け方は(苦笑)
二人もいる(?)だなんて目の保養でしたが、双子なのかトリックなのか気になるところですね~。
事件とともに、こっちの謎解きもして欲しいですね(苦笑)
ではでは、失礼しました。
ジャスタウェイ |  2011年06月04日(土) 22:40 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>ヴィクトリカと一弥がこのまま離れ離れになるかと思っていたのですが、
>案外あっさりと元のコンビに戻りましたね♪
>ただ、ブロワ侯爵は何か企んでいるようですが・・・(汗)
>最後に意味深な台詞もあったりと。
すんなりヴィクトリカを見つける事が出来た一弥は凄いですね!(笑)
取り合えず、二人が無事に再会して一緒に居られるのは良かったです
…これもブロワ公爵の思惑通りの展開だったりするのでしょうか
相変わらず何を考えているのか読めないので恐いですね(汗)

>まずは、ココ・ローズ事件の真相ですよね。
>ニコルというそっくりさんが、何かしら絡んでいるとは思います。
>2人が協力して、無事に“真相”に辿り着いて欲しいところ。
>そうそう、私も“魔法の石”はちょっと気になっています。
>これからの伏線なのでしょうか?
今回の事件には一体どんな謎が隠されているのか…!
気になる所ですが、やはりニコル・ルルが大きなカギになりそうですね!
首なしの死体と首が燃えた事件、誰が仕掛けたのかも気になりますし
どう繋がって来るのか楽しみです!
リヴァイアサンが渡した魔法の石、これが何なのかも明らかになるのでしょうか…

>ともあれ、次回は解決編?
>展開が楽しみですね♪
次回はヴィクトリカの謎解きとなりそうな…?
全てのカオスの欠片が揃うのか楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年06月04日(土) 23:16 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>ヴィクトリカと一弥が離れ離れにならなくて良かったですね。
>彼女を見つけ、名前を呼ぶ一弥がよかったです。
>事件には、ニコルは確実に絡んでいそうですね。秘書募集とかいかにも怪しんでくれと言う感じで……。
思ったより早く二人が再会出来て良かったです♪
今回も一弥とヴィクトリカの絆が感じられる展開でしたね!
二人一緒なら事件も解決出来るでしょうし、謎解きが楽しみです~
ニコル・ルルは謎を解く為の鍵となりそうですね、王宮での首なし死体の一件を仕掛けた人物が犯人でしょうか
秘書募集は身代わりを探す為だったのか… 色々と気になる事があり過ぎです(苦笑)

>ロスコーが2人いるような描写も気になりました。
>もしかしたら本当に双子なのかもしれませんね。
>次回の解決編で、何故2人いるような感じだったのか、も明らかになるのでしょうか。
まさかのロスコー双子説!?
同じ時間軸にロスコーが二人って 一体どうなってるんでしょうね…
トリックとか そういうのでは説明出来ない感じが(苦笑)
どちらかが偽者なのか、それとも どちらも本物なのか…
ロスコーに関しての謎も明らかになると良いですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年06月04日(土) 23:17 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ジャスタウェイさん!

コメントありがとうございます♪

>前回ヴィクトリカがいっていたように、二人が離れるのは今じゃなかったようですね!
>また二人三脚で事件の謎と気ができるようでなによりです。
二人が再会するには 色々と障害があると思ったのですが…
一弥が約束通りヴィクトリカを見つけ出してくれましたね!
今回の事件も二人で一緒に解決してくれそうで良かったです
一弥が来てくれた事でヴィクトリカもいつも通りな感じになりましたしね!

>まぁ、これもロスコーが協力してくれたおかげでもありますが…
>なんでしょう、あの格好いい助け方は(苦笑)
>二人もいる(?)だなんて目の保養でしたが、双子なのかトリックなのか気になるところですね~。
>事件とともに、こっちの謎解きもして欲しいですね(苦笑)
今回も何気にカッコ良かったブライアン・ロスコー!
コルデリアの頼みかもしれないですが、協力してくれて助かりましたね!
最近何だか妙に目立っている感じが(苦笑)
そんなロスコーが二人もいるかもしれない!? 視聴者的にはイケメンが増えて嬉しい限りですけどw
今回一弥を手助けしていた方のロスコーは 何だか雰囲気が少し違ったような?
事件も気になるけど、ロスコーの事も気になる~! ホントに二人いるのか…
こっちも早く明らかにして欲しいです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年06月04日(土) 23:18 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1648-cb876bb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

コンビ、復活 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106040001/ GOSICK-ゴシック-DVD特装版 第3巻 posted with amazlet at 11.06.02 角川書店 (2011-06-24) 売り上げランキング: 1383 Amazon.co.jp...
2011/06/04(土) 15:04:57 | 日々“是”精進! ver.A
 一弥が少し熱くて格好良かったです。
2011/06/04(土) 15:17:52 | つれづれ
GOSICK-ゴシック- 第20話「ファントムの幽霊に導かれる」です。 いよいよ
2011/06/04(土) 15:21:34 | 藍麦のああなんだかなぁ
おせっかいは長所(*^ω^*)
2011/06/04(土) 15:37:40 | てるてる天使
第20話 「ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる」 セシル先生、トランクからくぱぁ~! ヴィクトリカが心配でトランクに忍び込んで来たのかと思ったら、セシルの身を案じたヴィクトリカがその身を...
2011/06/04(土) 15:48:17 | いま、お茶いれますね
第20話 『ファントムの幽霊に導かれる』  結局“トランク詰め”はやっちゃうのねwさらりと流してくれたから、まぁいいか。 そんなコトより、よくぞここまで“煮詰めて昇華した”って感じだよね。 久城くんも...
2011/06/04(土) 15:55:57 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
GOSICK (ゴシック) 第1話 ~第20話  ファントムの幽霊に導かれる 1924年、第一次世界大戦後のヨーロッパ。ソヴュール王国の貴族の子弟の為の寄宿学校・聖マルグリット学園に在籍する日本からの留学生・久城一弥は、天才的な頭脳を持つ同級生の少女・ヴィクトリカ
2011/06/04(土) 16:02:24 | 動画共有アニメニュース
そうか、私は来たのか。ファントムに・・・
2011/06/04(土) 16:10:05 | KAZUの暮らし
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/06/post-e23c.html
2011/06/04(土) 16:29:05 | うたかたの日々別館
不安もある、恐怖もある。それでも関わる、彼女のために。 「GOSICK」公式サイトはこちら! →http://www.gosick.tv/ GOSICK ゴシック 第20話感想です。 また盛り上がってきましたねー。 ...
2011/06/04(土) 16:48:15 | crystal cage
グレヴィールは、いい兄貴じゃないですか。 今回もブライアン・ロスコーが格好良かったですね。 劇場ファントムで上演される『ソヴレムの青い薔薇』。 それは、悲劇の王妃、ココ・ローズを描いたもの...
2011/06/04(土) 17:19:28 | ひえんきゃく
ココ・ローズ事件。 ブロワ侯爵の狙いはこれだったのですね。 全ては、国の実権を握る為。
2011/06/04(土) 18:00:45 | シュミとニチジョウ
GOSICK-ゴシック-DVD特装版 第3巻(2011/06/24)悠木 碧、江口拓也 他商品詳細を見る ココローズ事件の謎は、私が解く。 「GOSICK-ゴシック-」第20話のあらすじと感想です。 解決へ。 (あらすじ) 警部...
2011/06/04(土) 18:22:08 | 午後に嵐。
  GOSICK-ゴシック   第20話  「ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる」       ヴィクトリカが父に呼ばれ連れて来られたのはファントム劇場!グレヴィールと 劇場内へ入って行く…一方、ヴィクトリカ...
2011/06/04(土) 18:32:14 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
【ファントムの幽霊に導かれる】 GOSICK―ゴシック (富士見ミステリー文庫)著者:桜庭 一樹富士見書房(2003-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る エスパーセシル登場!ォィォィw 
2011/06/04(土) 19:28:59 | 桜詩~SAKURAUTA~
私は来たのか、ファントムに-------------。グレヴィールに連れられて劇場へやってきたヴィクトリカ。更に一弥も劇場へ駆けつける。そこにはなんと、ヴィクトリカを追ってトランクの中...
2011/06/04(土) 19:56:09 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
私は来たのか、ファントムに-------------。 グレヴィールに連れられて劇場へやってきたヴィクトリカ。 更に一弥も劇場へ駆けつける。 そこにはなんと、ヴィクトリカを追ってトランクの中に入って、セシル先生まで!? ・・・やりすぎ(><)<emoji cod...
2011/06/04(土) 19:56:15 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
GOSICK -ゴシック- #20 ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる 478 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 01:49:58.98 ID:agH2Gyhj0 2人は早く結婚しなさい ...
2011/06/04(土) 20:59:32 | にわか屋
「僕が集めてきます!僕でなきゃダメなんです! 僕が欠片を持っていってあげなきゃ!」 悲劇の王妃、ココ・ローズの殺人事件を解くために、 『ソヴレムの青い薔薇』が上演される劇場ファントムにやってきたヴィクトリカ。 なにやら感慨深げに劇場を見上げていたが、...
2011/06/04(土) 21:45:32 | ジャスタウェイの日記☆
セシルからヴィクトリカが強姦魔ブロワ侯爵の所へ連れて行かれた事を聞いた一弥。 劇場・ファントムへチケットもないのに突入し、ヴィクトリカを見つけますが、一弥を突き放すヴ ...
2011/06/04(土) 21:56:00 | ゲーム漬け
新聞記事じゃ物足りない。 というわけで、 「GOSICK-ゴシック-」20話 影武者募集中の巻。 またもやあっさり再会かと思いきや、そうは問屋が卸さなかった。 想うゆえに遠ざけるという、哀しき選択。...
2011/06/04(土) 22:00:12 | アニメ徒然草
GOSICK 第20話 『ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる』 ≪あらすじ≫ ソヴレムの劇場に辿り着いたヴィクトリカは、ココ・ローズの謎を解くことを強要される。ヴィクトリカは、この謎を利用してオカル...
2011/06/04(土) 22:57:35 | 刹那的虹色世界
謎を解け、生きるために。娘の力を信じてる。あらすじは公式からです。(先週はイベントのため、感想をお休みしましたので二話、まとめて。)「薔薇色の人生は新雪に埋もれる」ソヴ...
2011/06/05(日) 00:51:22 | おぼろ二次元日記
ヴィクトリカをトランクに入って追ってきたセシル先生w 久城は先生からヴィクトリカがピンチと聞き、ファントムへと急ぐ。 そこでヴィクトリカを発見するが、ヴィクトリカは一人でブロア侯爵の元へ行ってしまう。 見つけてくれて嬉しいのに、 それを表に出せないの...
2011/06/05(日) 01:03:47 | バカとヲタクと妄想獣
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 そして少年は、灰色狼と共に舞台の上に立つ─────── 一弥かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!←ちょっとブライアンに良い所持ってかれちゃってた気もするけど…wそれを差し引いたって、...
2011/06/05(日) 02:05:31 | 冴えないティータイム
必ず見つける。宣言どおり今回もヴィクトリカを見つけ出した久城。ここ一番というときにヴィクトリカの支えになるのはやはりこの男みたいですね。  ココ・ローズ事件1914年にカントリーハウス(貴族の別邸)住まいだった王妃が王宮に呼び出された。しかし王宮内で首
2011/06/05(日) 15:27:37 | こいさんの放送中アニメの感想
ブロワ侯爵のヴィクトリカへの扱いの酷さを改めて感じさせるような、期待と言う名の拷問と責め苦の先にあるものは…
2011/06/05(日) 18:36:00 | 所詮、すべては戯言なんだよ
「どこにいたって、どんな嵐が来たって、僕は君を必ず見つける!」 久城くんが珍しくカッコイイヽ(・∀・●)ノ。+゚ ヴィクトリカの名前を連呼しながら駆け回る久城一弥! ヴィクトリカを見つけてあげて~(>д<) もう離さないで~(●>_
2011/06/06(月) 08:55:45 | 空色きゃんでぃ
第20話 「ファントムの幽霊に導かれる」 そろそろ終わりが見えてきつつありますが、結局ヴィクトリカの親父さんを倒したらいいんでしょうか? セシル先生がバッグから出てきましたが、どう考えても無理ですよね(笑) ヴィクトリカにはバレていたようですが。 久城...
2011/06/07(火) 03:03:03 | MEGASSA!!
王妃ココ・ローズ殺害の真相を突き止めるため、ヴィクトリカはブロワ侯爵にファントム劇場へと呼び出されたのでした。ヴィクトリカの後を追ってきたセシル先生のおかげで、
2011/06/07(火) 17:36:52 | 日々の記録
 ヴィクトリカのお父さんが、ヴィクトリカに殺人事件の謎解きを依頼する話。で、いいんだよな、、。奇妙な親子関係のヴィクトリカとヴィクトリカのお父さん。
2011/06/08(水) 15:23:57 | ブログリブログ
「ファントムの幽霊に導かれる」 先生何やってんの。。 通して大丈夫なのかしら。 愛だね愛。 あぁ巻き込むとヤバイから優しい嘘。 直接対面すらしないのか。。お父様。 それは迷宮入りになるよなぁ。 お兄様優しい。 使命感かしら。 このそっくりさんがヒントか。 ...
2011/06/10(金) 19:56:01 | 朔夜の桜
 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。