2011.06.18 (Sat)

GOSICK -ゴシック- 第22話 「クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る」

「ヴィクトリカ! これでさよならなんかじゃないから! 
離れたりなんかしないから!!」

再び離れ離れにされた一弥とヴィクトリカ!
兎はモンストル・シャルマンの心臓――

GOSICK ORIGINAL SOUNDTRACK SECOND SEASON GOSICK-ゴシック-DVD特装版 第3巻 GOSICK 知恵の泉と小夜曲(セレナード) 「花降る亡霊は夏の夜を彩る」
【第22話 あらすじ】
学園では仮装クリスマスパーティが行われていた。一弥に着せようとセシルが屋根裏部屋から取り出した衣装は、ピンクのドレスとうさぎの着ぐるみ。それは「モンストル・シャルマン」という御伽噺のものだった。それぞれの衣装を身に着けたヴィクトリカと一弥は笑顔でパーティに向かう。しかし、2人の間には大きな風が吹き抜けようとしていた・・・。

1924年のクリスマス、学園ではクリスマスパーティが開催
…って、普通のパーティではなく仮装してのクリスマスパーティなのですねw
妖精の仮装をしたアブリルに誘われて、一弥も仮装する事に~!
衣装が無いと言う一弥にセシル先生とゾフィさんが昔に着た衣装を貸してくれると!
御伽話「モンストル・シャルマン」を元にした衣装
明らかに今後の展開に関係ありそうな感じですね(苦笑)

少女の姿をした怪物と、その怪物を守っていた兎の話――
恵まれない人達に施しを与えていた怪物、その手足として働いていた兎
それが人々に広まって、いつの間にか その怪物を捕まる事=力の証となり、いつしか怪物を捕まえようとする権力者達が狙うようになったのだとか…
そんな連中から怪物を守ろうとした兎がまず先に殺される事になり
怪物は権力者の手に…と思ったら すでに怪物は絶命していた――
兎の心臓は怪物の心臓、二人は二つで一つの存在なのだと!

その話を聞き、早速衣装を手にヴィクトリカの所へと向かった一弥!
…1人取り残されたアブリルが実に可哀想な感じになってましたね
セシル先生ですら アブリルが一弥の事を好きなの気付いているけど…
一弥とヴィクトリカの間には もう入り込む余地は無いですしね(苦笑)
しかし、モンストル・シャルマンの話って 明らかに今のヴィクトリカと一弥の状況に当てはまる感じですよね、怪物を狙う権力者はブロワ公爵とジュピター・ロジェと言う感じでしょうか…

ヴィクトリカの着替えを手伝う一弥は、容赦無くコルセットを締め上げてたけど
お菓子の食べ過ぎで太ったんじゃないのと 余計な事を言うから仕返しされてるしw
鏡の前でご機嫌なヴィクトリカが可愛いですね♪
一弥にエスコートされて会場へと向かったヴィクトリカ
周りの目を気にせず 二人ともパーティを楽しんでましたね!
ツリーに飾り付けられたプレゼントの中から一弥が選んだのは黒いプレゼント箱
その中には コルデリアがヴィクトリカへと託した指輪が…!!
これはヴィクトリカから一弥へのプレゼントだったのですね

一際地味な小箱を一弥が選ぶのが分かっていたから全ては必然だと言うヴィクトリカ
ヴィクトリカから指輪をもらった一弥も、ヴィクトリカへプレゼントがあると!
ソヴレムで買った、クリスマス&誕生日プレゼントのペンダントを渡せる時が…
と思ったら また嫌なタイミングで騒動に巻き込まれる事になった一弥!!
陛下の指示だと言う男達に兎の恰好のまま無理矢理連行されていく事に!
それに気付いたアブリルとセシル先生達だけど止める事は出来ず…
何とかヴィクトリカへのプレゼントをアブリルへと託した一弥だけど
取り次ぎ役になってしまったアブリルが可哀想ですね(苦笑)
出来ればペンダントは一弥がちゃんとヴィクトリカに渡す所を見たかったなぁ…

戦争が始まる為、異国の商人や役人、留学生を祖国へ送り返してる…と言う事だけど
これも全てはロジェの思惑通りなんですかね…
どんな事があろうとも この国が時代の波に飲み込まれる事は無いのだと――
しかし、陛下は本当ロジェに頼りきっている感じですね、こんな事で大丈夫なのか(汗)
巷ではモンストル・シャルマンが再来したと噂になっていて、兎の被り物をした地下組織の連中が 街中で色々とやっているようだけど、こっちはブロワ公爵の思惑なのかな…
陛下を挟んでロジェvsブロワ公爵と言う構図になってきた感じが(汗)

街には軍人が増え、戦争への緊張感が増しているようですね…
戦争が始まれば祖国へ帰る事は出来ないと言われた一弥は、以前神託で言われた予言を再び思い出していたけど
二人が離れ離れになるであろう嵐とは戦争の事!?
「嫌だ こんな風に離れてしまうなんて 絶対に嫌だ…!」
状況が状況なだけに不安に襲われた一弥は、検問で引き止められた隙に車から脱走!
それを手助けしてくれたのは 以前ジャンタンの一件で知り合ったルイジじゃないですか!
ジャクリーヌのおかげで今は良いとこの養子になったようだけど
ルイジには窮屈なこともあり たまに息抜きの為に街にやって来てるのだとか

街に溢れていた軍人は戦争を警戒しての者では無く、危険分子を排除する為のもの
ソヴュールの現状を憂い 彷徨える魂を救う為モンストル・シャルマンが再来する――
弱腰の国に鉄槌を下す為に 地下組織の連中は戦争を起こしたがっているのだと…!
勢力を拡大していると言う事ですが やはり手引きしてるのは…って事なのかな
モンストル・シャルマンと聞き、ますますヴィクトリカを心配する一弥

ジャクリーンを通してグレヴィールに頼む事になったけれど…
本当に頼りになるのかと言うのもあるけど、ドリルの後ろにはオカルト省、ブロワ公爵がいると言う事もあって 一弥的には…って感じなんでしょうね
だけど、何だかんだ言いつつも ヴィクトリカの事を心配してくれていたドリルが今回も助けてくれるんじゃないかと言う期待もあるし、ジャクリーンからの頼み事なら聞いてくれそうですしね
最後にカッコ良い所が見たいと言う 個人的な希望もありますしw

一方、アブリルから一弥のプレゼントを渡されたヴィクトリカ
いつでも君を助けに行く、いつでも君の隣にいる――
そんな一弥の想いが込められたペンダントを手にしたけど
ヴィクトリカ的には 一弥本人が傍にいてくれる方が良いのですよね
そんな姿を見ていたアブリルも複雑な思いの様で、今回はホント可哀想な扱いだなぁ

モンストル・シャルマン、ヴィクトリカを巡って裏で動き出した思惑…
ヴィクトリカと一弥の事を知ったロジェは、オカルト省の動きを封じる為に
そして、ブロワ公爵は戦争を起こさせる為に それぞれ一弥を利用したいのですね
兎はモンストル・シャルマンの心臓、一弥を捕えた方が ヴィクトリカを意のままに動かす事が出来ると言う事になるのかな…

「とうとうオカルト省が私を使う時がやってきたのか」
先に動いたのはオカルト省でしたね
迎えに来たと言うグレヴィールの前で、自らにナイフを向けたヴィクトリカ!
言いなりになるくらいなら ここで全てを終わりにするのだと
世界を揺るがす戦争を前に 自分の存在が大きく世界のバランスを崩す事になる
多くの血が流れ 自分と同じように魂の孤独を味わう子供達を生む事に…
それならばいっそ自分がいなくなれば…と考えたんでしょうけど
ブロワ公爵も何もなく ヴィクトリカが素直に言いなりになるとは思って無いですよね
グレヴィールの所へ助けを求めに行った一弥を使えと、人質として利用される事に…!
あぁ… ドリルの人は最後まで使えないままで終わるの!?
ブロワ公爵に逆らえないのはわかるけど、素直に報告しちゃうとは…
こっそり助けてくれるのを期待してたのに~!
でもヴィクトリカの事は心配してくれているのだから、助けてくれると信じたいけど…

そんな事も知らずにホイホイ付いて来ちゃった一弥も漸く気付く事に!(汗)
ヴィクトリカに会う事しか考えてなかったから 周りが見えなくなってたのか~
一弥がどうなるのかはヴィクトリカの返答次第って、もう答えは出たも同然ですよね
オカルト省に手を貸す事を了承し、一弥に手出しをしない事をグレヴィールに約束させたヴィクトリカだけど、これで御伽話の通り 一弥がヴィクトリカの心臓になってしまいましたね…

これでさよならじゃない、離れたりしないと言う一弥の声に窓に駆け寄るヴィクトリカ
しかし、そこにはもう一弥の姿は無く――…
窓に縋りつきながら 泣き叫ぶヴィクトリカの姿が切なすぎる…!!

せっかく学園に戻ってきたのに またしても離れ離れになるとは…
前回すんなりヴィクトリカを帰したブロワ公爵だけど、これじゃ余計に辛いですよ!
ペンダントを渡して 引き離されるとか、コルデリアと同じ事に…
このまま世界は戦争へと流れて行く事になるのか、二人は再会する事ができるのか!
今までは 引き離されてもそれを乗り越えて再会出来たけれど
ブロワ公爵も本気で動き出し、科学アカデミーも動き出した…
今回ばかりは どうなるのか分からない感じですね(汗)


NEXT⇒『灰染のチェスにチェックメイトを告げる』
今回は予告までもシリアスな感じでしたね…
甘いお菓子でも凄惨な事件でもなく 今ヴィクトリカが欲しているのは
温もりに満ちた退屈――
次回もシリアスな展開になりそうですね

ブライアン・ロスコーの姿がありましたが
今回の一件も 何か手を貸してくれたりするのかな??

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/1077-5d095f37
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/1750-409c1321
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/1031-aecb6a4b
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3527-0557849a
http://superunkman.blog39.fc2.com/tb.php/1480-21a3a735
関連記事
EDIT |  14:29 |  GOSICK-ゴシック-【終】  | TB(35)  | CM(6) | Top↑
★こんにちは。
折角のクリスマスパーティーなのに、
急過ぎる展開に驚きました。
あの予言が当たってしまうのか・・・
このまま離れ離れになってしまうのか・・・
非常に気になるところです!

とりあえず、世界は戦争へと向かうようで、
ヴィクトリカを協力させるために一弥を使うなんて、ブロワ侯爵がかなりの曲者でした。
グレヴィールは一弥を売った形に・・・。

次回予告を見ると、ロスコーとブロワ侯爵が対峙しているようなシーンがありましたね。
これは期待しています♪
残り2話・・・どんな結末にむかっていくのか、楽しみです。
BROOK |  2011年06月18日(土) 14:50 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>折角のクリスマスパーティーなのに、
>急過ぎる展開に驚きました。
>あの予言が当たってしまうのか・・・
>このまま離れ離れになってしまうのか・・・
>非常に気になるところです!
今回は楽しい話しになるのかと思いきや、まさかの展開に…!!
せっかく戻ってきたのに もう離れ離れになってしまうとは(汗)
予言で言っていたのは 今回の事だったのでしょうか…
今回ばかりは どうなるのか分からない感じですけど
何とか二人には乗り越えて欲しいですよね!

>とりあえず、世界は戦争へと向かうようで、
>ヴィクトリカを協力させるために一弥を使うなんて、ブロワ侯爵がかなりの曲者でした。
>グレヴィールは一弥を売った形に・・・。
このまま戦争へと突入する事になるのか――
ブロワ公爵は戦争を望んでいるようですが、その為にヴィクトリカを使うとは
本当 道具としてしかヴィクトリカを見ていないのだなと…
逆らう事が出来ないグレヴィールだけど、何だかんだ今まで心配してくれていたので
今回もきっと助けてくれると信じたいのですが… どうなるか

>次回予告を見ると、ロスコーとブロワ侯爵が対峙しているようなシーンがありましたね。
>これは期待しています♪
>残り2話・・・どんな結末にむかっていくのか、楽しみです。
何やら次回も凄い展開になりそうですね!
この作品には珍しく対決シーンもありそうな? ブロワ公爵が剣を抜いてましたけど
やはり相手はロスコーとなるのでしょうか、気になる所ですね
ラストに向け どう纏めていくのか楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年06月18日(土) 20:46 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
流架さん、こんばんは。
出だしは楽しそうに始ったので息抜き回かとも思ったのですが、
もう最終回に向けて事が動き出したようですね(汗)
ヴィクトリカのために選んだペンダントは、久城本人に渡して欲しかったですね~。
よりにもよってアブリルに渡すのを頼んでしまうとは…
主に久城とヴィクトリカの物語ですけど、今後アブリルがどうなるかも気になるところです;

>あぁ… ドリルの人は最後まで使えないままで終わるの!?
あとはなんと言っても、久城を使って妹に言うことを聞かせたドリルが今後どうなるか!
最後まで使えないって(苦笑)
いや、まぁ、事実ですけど…最後くらいは活躍して欲しいですよねぇ(ぁ
あくまでも今回の行動は、ブロワ公爵を疑わせない一手だったと思いたい!
と、なんだか久城とヴィクトリカの行く末よりドリルの方が気になったり(苦笑)
あと2話、どう物語が運ぶのか楽しみですね♪
ではでは、失礼しました。
ジャスタウェイ |  2011年06月18日(土) 21:45 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
クリスマスパーティが始まり、楽しそうな回になると思っていたら……まさかこんな展開になるとは……。
嵐が迫り、遂に2人が引き離されてしまいましたね。
最後のヴィクトリカの涙はやばかったですね。声優さんの演技もよかったです。

ブロワ公爵に、一弥を利用しろと言われて警部はそのまま従ったようですが、これでいいのかと……。
格好いいところを見せてほしいものですが。

次回のサブタイ、チェックメイトを告げるって……なんだかちょっと嫌な予感がします。
ロスコーが何か手を貸してくれるのだとしたら、心強いなと思いますが、公爵と対峙とか不安です。
誰かが退場なんて展開にならないことを祈ります。
せざき |  2011年06月18日(土) 22:28 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ジャスタウェイさん!

コメントありがとうございます♪

>出だしは楽しそうに始ったので息抜き回かとも思ったのですが、
>もう最終回に向けて事が動き出したようですね(汗)
色々と急展開になりましたね!
最初の楽しそうな雰囲気が 途中から一気にシリアスに…
ラストに向かっての物語がついに動き出した感じで(汗)
せっかく戻ってきたのに また直ぐに離れ離れになってしまうとは…

>ヴィクトリカのために選んだペンダントは、久城本人に渡して欲しかったですね~。
>よりにもよってアブリルに渡すのを頼んでしまうとは…
>主に久城とヴィクトリカの物語ですけど、今後アブリルがどうなるかも気になるところです;
一弥からペンダントを受け取ったヴィクトリカがどんな表情をするのか楽しみだったのですが
まさか アブリルを介して渡る事になろうとは…
あのペンダントは やっぱり一弥が直接渡してこそだと思ったのに残念です
アブリルも こんな損な役回りだったりと あまりに可哀想過ぎるし(苦笑)
あまりに救いが無いので 彼女にも最後は良い事があれば良いなと…!

>>あぁ… ドリルの人は最後まで使えないままで終わるの!?
>あとはなんと言っても、久城を使って妹に言うことを聞かせたドリルが今後どうなるか!
>最後まで使えないって(苦笑)
>いや、まぁ、事実ですけど…最後くらいは活躍して欲しいですよねぇ(ぁ
あはは、最後まで使えないは言い過ぎかもですが
やはりドリルの人の見せ場があまり少ないもので… ちょっと寂しいです
最後にカッコ良いところを見せて欲しいなと!
ロスコーなんて 短い出番の中であんなにカッコ良く決めてると言うのに(ぁ)

>あくまでも今回の行動は、ブロワ公爵を疑わせない一手だったと思いたい!
>と、なんだか久城とヴィクトリカの行く末よりドリルの方が気になったり(苦笑)
>あと2話、どう物語が運ぶのか楽しみですね♪
頼りにして来た一弥を使って…と ヴィクトリカを苦しめてるように見えてしまいますが
ドリルの人なりにヴィクトリカの事は心配してくれているので
今回の一件も きっと何か考えがあっての事だと、助けてあげようとしてるのだと信じたいです
きっと最後は助けてくれると期待して……良いのか(苦笑)
取り合えず、ドリルの人の事も気になる感じですね!
残り2話で この話をどうやって纏めるのか… 一弥とヴィクトリカがどんな結末を迎えるのか
最後まで目が離せないです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年06月19日(日) 14:50 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>クリスマスパーティが始まり、楽しそうな回になると思っていたら……まさかこんな展開になるとは……。
>嵐が迫り、遂に2人が引き離されてしまいましたね。
>最後のヴィクトリカの涙はやばかったですね。声優さんの演技もよかったです。
またしても二人が離れ離れになってしまいましたね、せっかく楽しんでいたのに…!
予言で言われた嵐、やはり今回の事を指しているのでしょうね
今までとは違う大きな嵐となりそうですが、予言通りになってしまうのか…
今回も 何とか二人で乗り越えて欲しい所ですが(汗)
最後に涙を流すヴィクトリカの姿がホント切なかったです…!
悠木さんの演技がまた凄かったですよね

>ブロワ公爵に、一弥を利用しろと言われて警部はそのまま従ったようですが、これでいいのかと……。
>格好いいところを見せてほしいものですが。
結局グレヴィールはブロワ公爵に逆らう事は出来ないのか…
頼りにして来た一弥の事を あんなにサラリと報告してしまうとは!(汗)
何だかんだ言いつつ ヴィクトリカの事を心配している素振りを今まで見せていたので
今回も手助けしてくれると思いたいですが、どうなるのか…
最後にカッコ良いグレヴィールの姿が見たいですよね!

>次回のサブタイ、チェックメイトを告げるって……なんだかちょっと嫌な予感がします。
>ロスコーが何か手を貸してくれるのだとしたら、心強いなと思いますが、公爵と対峙とか不安です。
>誰かが退場なんて展開にならないことを祈ります。
何やらまた意味深なサブタイになってますが、また何か起こりそうな予感が…(汗)
ブロワ公爵とロスコーが対峙するような雰囲気でしたし
ここにきて誰かが退場…とか流石にキツイのでやめて欲しいなと…
でも何となくロスコーが心配になりますよね(汗)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年06月19日(日) 14:51 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1658-f781b0ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

GOSICK 第22話 『クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る』 ≪あらすじ≫ 聖マルグリット学園で開かれるクリスマス・パーティ。この日ばかりは、いつもは倦厭される春来たる黒き死神も、金色の妖精も、み...
2011/06/18(土) 14:42:52 | 刹那的虹色世界
モンストル・シャルマンの、再来・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106180001/ GOSICK ORIGINAL SOUNDTRACK SECOND SEASON posted with amazlet at 11.06.15 中川幸太郎 日本コロムビア (2...
2011/06/18(土) 14:47:12 | 日々“是”精進! ver.A
GOSICK-ゴシック   第22話  「クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る」     Noël 1924…Une histoire de charmant monstre… ソヴュールに、少女の姿をした怪物が居ました。少女の傍らには兎がいて、 少女の為に...
2011/06/18(土) 14:48:41 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
ソビュール最大の謎を解き明かし、いよいよクリスマス。ヴィクトリカの誕生日でもあります。ようやく穏やかな日々が訪れるのか。 そうは問屋が卸さない。パーティー会場に謎の黒服が現れて、久城が連れ去られてしまう。何でも国王のお達しで外国人を全員本国に創刊する事?...
2011/06/18(土) 14:49:56 | こいさんの放送中アニメの感想
引き裂かれる美しき狼と黒髪の子兎 →「GOSICK」公式サイト GOSICK 第22話感想です。 今回はやばかった!悠木さんの演技にやられてしまいました。 二人の絆を感じたのもつかの間、それをどうあ...
2011/06/18(土) 14:53:12 | crystal cage
第22話 「クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る」 学園のクリスマスは仮装パーティ。アブリルの仮装はティンカーベルですね。似合ってます。 黒い死神に触っちゃったと逃げる女生徒のは頭に斧が刺さ...
2011/06/18(土) 15:05:29 | いま、お茶いれますね
聖夜に訪れるのは感動なのか、恐怖なのか。
2011/06/18(土) 15:06:22 | KAZUの暮らし
GOSICK (ゴシック) 第1話 ~第22話 クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る 1924年、第一次世界大戦後のヨーロッパ。ソヴュール王国の貴族の子弟の為の寄宿学校・聖マルグリット学園に在籍する日本からの留学生・久城一弥は、天才的な頭脳を持つ同級生の少女・ヴ?...
2011/06/18(土) 15:10:12 | 動画共有アニメニュース
GOSICK-ゴシック- 第22話「クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る」です
2011/06/18(土) 15:12:30 | 藍麦のああなんだかなぁ
第22話 『クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る』 いやはや…スケジュール的に考えて、プロットくらいしか渡ってないだろうに よくぞまぁ、ここまで作り込めたモンだ。正直、感心するしかない。 ってコ...
2011/06/18(土) 15:28:09 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
仮装クリスマスパーティということで久城とヴィクトリカは セシル先生から貸して貰ったモンストル・シャルマンと兎の格好をすることに。 可愛いけど普段とあまり変わらない気がするw モンストル・...
2011/06/18(土) 15:33:17 | バカとヲタクと妄想獣
イチャつく若い2人を襲う変態ロリコン親父の魔の手。 トゥルーエンドを迎えて欲しいですね。 学園では仮装クリスマスパーティが行われていた。 一弥に着せようとセシルが屋根裏部屋から取り出した衣...
2011/06/18(土) 16:08:31 | ひえんきゃく
戦争の嵐がやってきた。引き裂かれ、利用される二人。「クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る」学園では仮装クリスマスパーティが行われていた。一弥に着せようとセシルが屋根裏...
2011/06/18(土) 16:30:56 | おぼろ二次元日記
 アブリルが気の毒すぎますね。
2011/06/18(土) 16:32:59 | つれづれ
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 ちょっとした息抜き回かなんかだと思ったら、全然違いました。うわ‐…何これ。何でこんなに切ないの(汗)『あの花』といい、『いろは』といい、岡田さん絶好調ですなぁw残り2話…果たし?...
2011/06/18(土) 17:07:15 | 冴えないティータイム
オリジナルストーリーだけれど十分楽しめる と思っていた 今回はクリスマスの明るいオリジナルストーリーであと二話を乗り越えるんだろうなあ そしてヴィクトリカのコスプレ的なもので今回は楽しめるんだろ...
2011/06/18(土) 17:20:39 | 俯瞰者席
GOSICK ゴシックですが、クリスマス仮装パーティーが開かれます。ヴィクトリカや久城一弥もセシル先生やゾフィに衣装を用意してもらい参加します。アブリルは妖精で、久城はウサギです。図書館塔から下りてきたヴィクトリカは珍しがられますし、死神と忌み嫌われている久?...
2011/06/18(土) 17:31:20 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
ど~も darkknightです 前回の、ココ事件の話からクリスマスシーズンに突入しました 「GOSICK」の22話感想を書いていきたいと思います。 2クール放送だったGOSICKもあと少しで終わっちゃい...
2011/06/18(土) 17:36:19 | New MySchoolDays~仮~
全ては必然だ――。 学園では仮装クリスマスパーティが開かれ。 ヴィクトリカと久城は、モンストル・シャルマンと兎の仮装を♪ 久城はヴィクトリカにとっての心臓ですからねw  ▼ GOSICK -ゴシック- 第2...
2011/06/18(土) 17:44:12 | SERA@らくblog
仮装クリスマス(´・ω・`)
2011/06/18(土) 18:22:15 | てるてる天使
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/06/post-46ed.html
2011/06/18(土) 18:23:46 | うたかたの日々別館
GOSICK -ゴシック- #22 クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る 137 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 01:49:14.73 ID:Mz2vqC2yP うわぁぁぁぁぁぁぁ切ね...
2011/06/18(土) 20:02:24 | にわか屋
今回の主役はグレヴィール。グレヴィールの選択と信頼と決断。それだけだよー。でも、それだけでお腹いっぱいですよ。
2011/06/18(土) 20:58:34 | 所詮、すべては戯言なんだよ
「兎はモンストル・シャルマンの心臓。 兎が死ねば怪物も死ぬ」 1924年、クリスマス。 聖マルグリット学園では仮装クリスマスパーティが行われていた。 全員が仮装するのが慣わしらしく、久城もアブリルに仮装しようと誘われるが、 逆にアブリルに嫌な思いをさせて...
2011/06/18(土) 21:02:41 | ジャスタウェイの日記☆
全ては、必然。 というわけで、 「GOSICK-ゴシック-」22話 戦争が始まるの巻。 こんの…ホビロンウサギがぁ! アブリルさんにヴィクトリカちゃんへのプレゼントを託すのは、 百歩譲って大目に見て...
2011/06/18(土) 21:27:39 | アニメ徒然草
【クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る】 GOSICK-ゴシック-DVD特装版 第2巻出演:悠木 碧角川書店(2011-05-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ヴィクトリカさんは相変わらず音痴で ...
2011/06/18(土) 21:33:12 | 桜詩~SAKURAUTA~
箸休め回かと思いきや、いやはや、まさかの急展開。 ずっと暗示されてきた別れが、よもやこの段階で起こるとは思ってもいませんでした。
2011/06/18(土) 22:29:19 | シュミとニチジョウ
今日はクリスマス----------!!仮装で盛り上がる学院。そんな服を持っていない一弥のために、セシルの元へ連れて行くアヴリル。そこでヴィクトリカと一弥のために仮装に服を貸してく...
2011/06/18(土) 22:58:01 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
今日はクリスマス----------!! 仮装で盛り上がる学院。 そんな服を持っていない一弥のために、セシルの元へ連れて行くアヴリル。 そこでヴィクトリカと一弥のために仮装に服を貸してくれたセシル。 一弥はうさぎの被り物~♪ 続きを読む 第1話 ?...
2011/06/18(土) 22:58:09 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
うさぎが死ねば、怪物も死ぬ―――― 正真正銘、最終章の幕が上がった「GOSICK―ゴシック―」第22話の感想。 切ない純愛模様になんだか見ているこっちが恥ずかしくなっきたりもしますが。 けれども、王道は美しい。
2011/06/18(土) 23:29:43 | attendre et espérer
クリスマスが訪れ、聖マルグリット学園では仮装パーティが開催されます。 一弥もヴィクトリカと共に、モンストルシャルマンと一心同体と言われた兎に変装。 モンストルシャルマン ...
2011/06/19(日) 00:01:33 | ゲーム漬け
第22話 「クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る」 初っ端からいきなりコス…いや仮装大会です(笑) どうやらこの学園ではクリスマスに仮装をするのがお決まりらしい。 今更ですが、セシルとゾフィって幼馴染みという設定でいいの? 怪物とうさぎの話は…怪物がヴ?...
2011/06/20(月) 02:50:49 | MEGASSA!!
2011/06/18 放送分 総評! ↓クリックすると上記イメージが切り替わります。 Image01 Image02 Image03 Image04 Image05 Image06  な・・なでなでするな・・・ うーむ・・最後は戦争です...
2011/06/20(月) 02:51:23 | 生涯現役Gamerを目指す人。
モンストルシャルマンとそのお付きの白兎。 ソビュールに伝わる昔話の一つ。 モンストルシャルマンを守る白兎。それを邪魔に思ったときの支配者は白兎を殺した。するとモンストルシャルマンも死んでしまった。何故ならその白兎がモンストルシャルマンの心臓だったから… ...
2011/06/20(月) 17:19:27 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
学園はクリスマスを迎えていました。ヴィクトリカと一弥は、おとぎ話のモンストル・シャルマンの扮装をしてパーティーに参加します。しかし、突然に2人の別れの時がやって
2011/06/21(火) 21:36:18 | 日々の記録
 | HOME |