2011.07.10 (Sun)

青の祓魔師 第13話「証明」

「最強の祓魔師 聖騎士になってやる――!」
獅郎が正しいと証明する為に――!
ヴァチカンの監査官であるシュラ姐さんに尋問される事になった燐!

青の祓魔師 2 [Blu-ray] 青の祓魔師 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 青の祓魔師 オリジナル・サウンドトラック I
【第13話 あらすじ】
燐とアマイモンの戦いを制止した上一級祓魔師・霧隠シュラ。彼女はヴァチカン本部より派遣された監査役で、塾生に紛れ込み騎士團を内偵していたのだ。地下基地へと連行された燐は、シュラが獅郎の弟子だったことを知り、さらには「師匠の不始末をつける」と排除対象と認識されてしまった。


今回からOPとEDが新しくなりましたね!
OPでは今後の燐と祓魔塾メンバーとの距離を暗示してるようなシーンがあったり
ついにエンジェルさんが登場したりとw
メフィスト、アマイモン、燐の 悪魔三兄弟のシーンもありましたね~
…しかし、2クール目OPなのに 京都篇のメンバーの姿がないと言う事は
やはりアニメでは京都篇やらないまま終わる事になるのかな??

アマイモンに降魔剣を奪われボコボコにされた燐を助け
上級祓魔師&バチカン本部の監察官と言う事で インパクト大な登場をしたシュラ姐さん!
椿先生との挨拶も堅苦しいのは嫌だからとさっさと打ち切り
燐を日本支部へと連行するから 任務は終わりと言う事で他のメンバーは強制帰還させられる事になっちゃいましたねw

燐の首根っこに腕を回して日本支部へと連行するシュラ姐さん!
怪我を心配するしえみは 乳臭い子は引込んでなとサクッと言い捨てられるしw
しえみの“ちち”に関しての脳内変換が色々と間違った事になってるのが(苦笑)
また何かやらかしたのかと言う勝呂の横で、シュラ姐さんに連行される燐を羨ましがっている志摩君の反応が素直すぎるしww
山田君=シュラ姐さんと すぐに分かった子猫丸も凄いですが
その事実に衝撃を受ける志摩君、色々とショックだったようですね(苦笑)

正十字騎士団の中枢へと連行された燐
日本支部は学園の地下に存在しているのですよね
正十字騎士団は 表向きは知られてないけど、世界中に支部を持つ国際組織であり
二千年以上も前から世界中の化け物退治を担って来た組織だと説明するシュラ姐さん
分かってるのか分かってないのか…って感じの燐の表情がw
メフィストが合流して、シュラ姐さんが潜入してとは気付かなかったと言ってたけど、いかにも嘘臭い感じだったから 最初から気付いてたに違いない…!

ヴァチカンに黙ってサタンの息子である燐を隠してた事を単刀直入に訊ねたシュラ姐さん
何かを企んでると考えているようですが、全ては騎士団の為だと言うメフィスト
「サタンの子を騎士団の武器として飼い馴らす」
この二千年 防戦一方だった祓魔師に先手を打つ好機を齎すのだと――!
使いものになってからヴァチカンに報告するつもりだったとか、やっぱり怪しいw
この一件に獅郎が絡んでいる事をメフィストに確認したシュラ姐さんは
ヴァチカンに報告する前に燐を尋問する為、大監房へ!
結構笑えますよって 余裕な感じのメフィストがまたw

燐に話を聞いても無駄だと 説明役を買って出る雪男だけど
変わったのは図体だけで そういう所は変わってないと言い捨てスルーww
大監房へと場所を移して話を続けるシュラ姐さんと燐
実はシュラ姐さんが獅郎の弟子だと言う事が明らかになった訳ですが…
獅郎=祓魔師、その弟子=尼さんと 脳内変換してる燐が(苦笑)

ここでシュラ姐さんと獅郎の過去がチラッと明らかになりましたけど
本編でもまだ詳しく描かれてないのですよね…
ただ生きる為に生きて来たと言うシュラ姐さん、それを救ったのが獅郎と言う事で
昔の若い頃の獅郎がカッコ良いですねw
獅郎の若い頃のエピソードとか もっと色々見たい感じです!

シュラ姐さん、獅郎から燐の事は聞かされていたのですよね
自分にもしもの事があったら、師匠となって燐に剣を教えて欲しいのだと――
燐を笑える奴だと シュラ姐さんに写真をみせていたけれど
この時から獅郎は色々と察していたのだろうなぁ、魔剣の事とか…
魔剣の扱いに精通しているシュラ姐さんに 頭を下げてまで頼んだ獅郎だけど
強くて冷徹、誰よりも強い獅郎の そんな姿を見たくなったのでしょうね
自分を投げ出し、今度は燐を投げてよこすのかと怒り 見損なったのだと…
今回の一件もあり、余計に獅郎が…って感じなんでしょうね
何も言わない獅郎の姿がまた切ないなぁ…

苦しむ素振りを見せて 燐が心配して近寄ったところで降魔剣を再び奪ったシュラ姐さん!
肌身離さず…って言われてるのに、こうもアッサリ取られるとか~
まぁ、そういう単純な所も燐の可愛い所ではありますけどw
…とはいえ、既に燐の力は降魔剣に収まりきらない程に強くなってるのですよね…
魔剣を取り出し燐に向け、獅郎が死んだあの日 ヴァチカンから上級監察官としてある密命を受けたと話すシュラ姐さん

その密命とは、獅郎とメフィストが共謀して 青い夜以降 サタンに纏わる何かを隠している可能性があるから それを調査する事
さらに、それがサタンに纏わるものだと断定できた場合、即時排除を容認すると…!
「師匠の不始末を 弟子が片付けるって訳だ」
実際 燐のサタンの力を目の当たりにして、任務を全うするため襲い掛かるシュラ姐さん!

獅郎が本当にやりたかった事は何なのか――…
この辺りの 描写は原作とちょっと違う演出になっていましたね
アニメではメフィストの 武器を作りたいと言う言葉に 問う様な感じになってましたが
実際に 獅郎も「武器をつくりてぇんだよ」ってシュラ姐さんに言っていたのですよね
その上で、命を掛けてやりたかった事はこれなのか こんなもの(燐)の為に死んだのかと…
原作よりも燐を容赦なく責め立てるシュラ姐さんが…(汗)

ありもしない希望に縋るような臆病者だと獅郎を言い捨てるシュラ姐さんに
親父を馬鹿にする奴は許さないと サタンの力を使い向かっていく燐だけど
動きに無駄が多いし、戦いのセオリーがまるでなってないと駄目出しされる始末w
しかし、アニメでは原作よりも バトルシーンが凄い事になってましたね
「霧隠流 魔剣技 虚々(ガラガラ)!!」
一気に燐を追い詰めたシュラ姐さんは、容赦無く燐に剣を突き立てたー!!(汗)
ちょっ! 原作では床に抑えつけた燐の首元に刀を当てて追い詰めただけなのに
まさかアニメで燐をグッサリ刺す事になるなんて……!
スタッフさん 何だか燐の扱い酷くないですかー!?

獅郎の様な立派な祓魔師になりサタンをぶん殴ると墓の前で約束したから ここで死ぬ訳にはいかないと言う燐は、その為に最強の祓魔師である聖騎士になり獅郎が自分を生かした事が正しかったと証明するのだと!
そんな燐の言葉に、以前“笑える奴”だと獅郎が言っていた事を思い出したシュラ姐さん
どうやら燐の事を少しは気に入ってくれたようですねw
「獅郎 アンタが育てたのは武器なんかじゃない
アンタが育てたのは 息子だよ」

シュラ姐さんの この台詞好きだなぁ
燐に獅郎が好きか?と尋ねるのが良いし、いきなり聞かれた燐の反応がまた面白いなぁw

尋問を終えて雪男に手当てしてもらう燐、降魔剣はこのままシュラ姐さんが預かる事に
またいつアマイモンにおもちゃにされるか分からないって…
まぁ確かにシュラ姐さんが持っていた方が 安心ではありますけど
代わりに渡されたのが木刀って事で、いざとなった時 ちょっと心配な感じですが…
返して欲しければ強くなってシュラ姐さんに勝って取り戻す
そして、獅郎が正しかった事を証明して見せろと――!

メフィストの元に向かったシュラ姐さんは、取り合えず今回の事はヴァチカンに報告せずに 燐の監視を続行すると言う事で学園に自分の居場所を用意させましたが
当のメフィストは 相変わらず余裕な感じですねぇ、シュラ姐さんのように優秀な祓魔師がいてくれれば心強いとか相変わらず何考えているのか読めないです(苦笑)
改めてメフィストが何を企んでいるのかを訊ねるも――
「私の願いは 人間と物質界の平和のみ
その為に私は 虚無界を捨てここにいるのですから」

胡散臭い事 この上ないですねww
まぁ、シュラ姐さんも そんなメフィストを信用してない訳ですが
メフィストが悪魔である以上、上の者も信用してないと言う事を忘れるなと言う事で
正十字騎士団サイドからすれば 信用がない人物だとw
アマイモンからも 信用ないとツッコミ入れられてるし(苦笑)

獅郎の事を考え眠れない燐の所へクロが♪
やっぱり燐とクロのコンビは良いですね、クロ可愛過ぎるw
…しかし、ここで燐の幼稚園時代の過去話を入れてくるとは…
友達から悪魔だ化物だと悪口を言われて 自分を抑える事が出来ずに暴力を振った燐
アマイモンとの戦いの後で 昔と同じだと言ってたのはこの事だったのですよね…
殴られた友達は病院送りになってしまったようで、それを叱る獅郎
手当たり次第に物を投げ暴れる燐を抱きしめて落ち着かせようと…
眼鏡が飛んだけど、眼鏡掛けてない獅郎がまたカッコ良い感じですねw

「聞け 燐、このままじゃお前
いつか独りぼっちになっちまうぞ」

燐には何かの…誰かの為に、優しい事の為に力を使えと言う獅郎
将来は仲間にたくさん囲まれて 女の子にモテモテのカッコ良い人間になって欲しいと!
どうすればいいのか分からない燐に もがけと、もがいているうちに気付けばいつの間にかそうなっているものだと言う獅郎
あぁ… やっぱり獅郎と燐のやり取りは切ないですね…
ちゃんと燐の将来の事を考えて 独りぼっちにならないようにとか 優しいですよね獅郎は
そんな獅郎の言葉に 思わず尊敬…な燐の表情が可愛いw

…って 燐を鎮める為に殴られ肋骨が骨折してましたけど(汗)
せっかくカッコ良い事言ったのに、倒れて救急車のお世話になる事に~
燐に心配させまいと強がって見せたり、ナースに看病してもらってくるとかww
気合で骨をおったとか そんな言い訳がまた獅郎らしい感じですね
燐はそんな(?)獅郎のように カッコ良い大人になりたかったのだと!
今の燐に出来る事は、頭をからっぽにして とにかく突き進むだけ――!
獅郎が正しかった事を証明する為にも、ここからが頑張りどころですね!
クロと一緒に遊ぶ燐が良いなぁ♪

今まで塾生として潜入していたシュラ姐さんだけど
正体も明らかになり、今後は教師として日本支部の一員となる事に!
…って、18歳ですって 紹介してるシュラさんにツッコミ所あり過ぎる~!
志摩君だけは目がハートになって 思いっきり嬉しそうにしてましたけどw
勝呂も出雲ちゃんも 突然に人事にかなり困惑してる感じで(苦笑)
大人の事情で片すつもりだったシュラ姐さんだけど、ネイガウス先生の事に関しては産休って どういう事ですかww
出雲ちゃんにツッコミ入れられ 育児休暇とか適当過ぎるし…!

朝方までクロと遊んでた燐は 昼間爆睡してたようですけど
授業終わっても誰も起こしてくれなかったとか クラスでの扱いが可哀想な事に…!?
「聖騎士になる為に俺はやる、やってやる…!」
教師としてシュラ姐さんがいる事で、燐にも気合が入ったようですね!
勝呂君や志摩君も そんな燐の変化を感じ取ったようですけど――…
最後のおまけで 結局いつも通りな燐の姿がw

ちなみにメッフィーランドで暴れた事をメフィストに怒られるアマイモンだけど
銅像を破壊したのまで アマイモンの所為にされてるのが(苦笑)

今回は獅郎と燐の回想や 獅郎とシュラ姐さんの過去等
何気に獅郎の出番が多かったですね!


NEXT⇒『愉しいキャンプ』
次回はキャンプの話し…と言う事で、原作コミック3巻消化するかな?
ついに燐のサタンの力を 目撃する人物が~!?

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1025-4c0a9d87
http://daaradaraa.blog112.fc2.com/tb.php/1539-032c6520
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2396-9a784c38
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/tb.php/4427-788f150e
http://muhanho.blog40.fc2.com/tb.php/1970-250ea8e7
http://kinkan69.blog39.fc2.com/tb.php/125-937ff326
関連記事
EDIT |  20:59 |  青の祓魔師【終】  | TB(45)  | CM(8) | Top↑
★こんばんは。
燐と獅郎の“関係”がクローズアップされていたので、
なかなか面白い展開でしたね♪
サタンの子である燐のことをシュラに託していた獅郎・・・
その“真意”に気付いたシュラ・・・
良い感じでした。

そうそう、今回から新OPと新EDとなり、
OPの方にはアニメオリジナルキャラの姿が。
これは気になりますねぇ。
一体どんな風に絡んでくるのでしょうか、期待しておきます。

次回はついに燐の正体がバレる?
いろいろと大変なことが起きそうな予感(汗)
BROOK |  2011年07月10日(日) 21:14 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
獅郎には毎回泣かされます。
若い頃の獅郎も確かにいい感じでした。獅郎を見損なっていた彼女ですが、真意に気づいてくれたようでよかったです。

聖騎士になる決意をした燐ですが、その道は果てしなく長そうです。
シュラさんは明らかに18歳ではないですね。……永遠の18歳ってことなんでしょうかw

今回からOPもEDも変わりましたが、新OPのほうは結構好きです。
なんかイケメンが出てきたので非常に気になっておりますw
あと、なんか嫌な予感がするカットもありましたね。
次回でどうも燐の正体がばれそうな気がしてなりません。
折角仲良くなっていたと言うのに……。
せざき |  2011年07月10日(日) 23:12 | URL 【コメント編集】
★OPにED
流架さん、こんばんわ~♪
京都篇メンバー・・出てないっすね。まぁ・・確かに、なんだか話が入り組んでるし・・キャラ多いし・・って何より燐の出番的な意味で(一番重要)やらないのもわかるかも;;;
でも・・・だとするとどう決着つける方向へ持ってくんですかね~。
残りの話でサタンとの対峙なんてことにはもっていけないんじゃないかと・・

メフィストの言う「人間と物質界の平和のみ」はいんちきくさいこと極まりなしですね。(爆)
絶対面白がってるようにしか見えないwww 部屋とかイイ例。

次回予告、
『愉しいキャンプ』 愉しいとか・・  どうだい?って気がしますが(苦笑)
フューレ |  2011年07月10日(日) 23:50 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>燐と獅郎の“関係”がクローズアップされていたので、
>なかなか面白い展開でしたね♪
>サタンの子である燐のことをシュラに託していた獅郎・・・
>その“真意”に気付いたシュラ・・・
>良い感じでした。
今回は獅郎とのエピソードが深く関わってる感じで 良い演出になってましたね!
やはり大きな存在だったのだと、改めて感じました
燐の今後の事を考えて 前もってシュラに託していたりと 切ない感じに…
結果的に、獅郎が上手く二人を纏めてくれたと言うか(笑)
雪男が一人蚊帳の外…と言う雰囲気でしたけど…

>そうそう、今回から新OPと新EDとなり、
>OPの方にはアニメオリジナルキャラの姿が。
>これは気になりますねぇ。
>一体どんな風に絡んでくるのでしょうか、期待しておきます。
てっきり新しいOPとEDには京都篇メンバーがいると思っていたのですが(苦笑)
アニメではやはりオリジナルキャラ&オリジナル展開となりそうな感じですね…
どんなストーリーになってくるのか、取り合えず楽しみにしておきます
エンジェルさんの姿があったので その辺りはやってくれそうですね!

>次回はついに燐の正体がバレる?
>いろいろと大変なことが起きそうな予感(汗)
次回は色々と大変な事になりそうですね
そろそろ 塾生メンバーとの関係が…と言う展開に…
どこまで進むのか気になる所です!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年07月11日(月) 19:48 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>獅郎には毎回泣かされます。
>若い頃の獅郎も確かにいい感じでした。獅郎を見損なっていた彼女ですが、真意に気づいてくれたようでよかったです。
相変わらず獅郎とのエピソードは泣けますよね、ホント切ないです…
しかし、若い頃の獅郎がカッコ良い感じで思わず反応しちゃいましたw
眼鏡飛ばされたシーンがありましたが、掛けてないのも良いなと!
シュラさんは獅郎の事を良く思って無かったようですけど
燐とのやり取りの中から 獅郎の真意に気付いてくれたので 今後に期待です!
約束通り 師匠としてちゃんと剣を教えてくれるのかw

>聖騎士になる決意をした燐ですが、その道は果てしなく長そうです。
>シュラさんは明らかに18歳ではないですね。……永遠の18歳ってことなんでしょうかw
聖騎士は頂点ですからね… しかもたった一人しか選ばれないと言う事で
燐にとっては かなり厳しい道のりになりそうですね
でも、獅郎の為にも 頑張って聖騎士になってもらいたいなと!
しかし、シュラさんの自己紹介は色々酷かったですね、18歳って(苦笑)
獅郎とシュラの出会いのエピソードが燐が生まれる前なら、彼女の年齢は…ww

>今回からOPもEDも変わりましたが、新OPのほうは結構好きです。
>なんかイケメンが出てきたので非常に気になっておりますw
>あと、なんか嫌な予感がするカットもありましたね。
>次回でどうも燐の正体がばれそうな気がしてなりません。
>折角仲良くなっていたと言うのに……。
新しいOPはなかなか良い感じでしたね♪
前回も悪くなかったですが、今回の方が好みです!
OPに出て来たイケメンキャラ、原作通りに進めば近いうちに登場する…かもです
オリジナル展開になるようなので どうなのか気になる所ですけど(苦笑)

予告では何やら気になる感じでしたね
正体がバレてしまう事になるのか…!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年07月11日(月) 19:48 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
フューレさん!

コメントありがとうございます♪

>京都篇メンバー・・出てないっすね。まぁ・・確かに、なんだか話が入り組んでるし・・キャラ多いし・・って何より燐の出番的な意味で(一番重要)やらないのもわかるかも;;;
>でも・・・だとするとどう決着つける方向へ持ってくんですかね~。
>残りの話でサタンとの対峙なんてことにはもっていけないんじゃないかと・・
新しいOPには京都篇メンバーの姿もあるのかと思っていたのですが(苦笑)
まぁ、話しも長いですし 残り話数では厳しい感じですかね…
何やらオリジナルキャラが投入されると言う事で、嫌な予感しかしないですw
やはりアニメではオリジナルのラストになるみたいですね
果たしてどうやって纏めるつもりなのか… 2期も視野に入れたりしてるのでしょうか??

>メフィストの言う「人間と物質界の平和のみ」はいんちきくさいこと極まりなしですね。(爆)
>絶対面白がってるようにしか見えないwww 部屋とかイイ例。
あはは、相変わらずメフィストは胡散臭いですよね~
自分の好きな風に 人間と物質界を動かして 楽しもうとしてるとしか思えないですw
アマイモンにも信用が無いですねとかツッコミ入れられる始末ですし(苦笑)

>次回予告、
>『愉しいキャンプ』 愉しいとか・・  どうだい?って気がしますが(苦笑)
サブタイに問題ありな感じですね、愉しいだけじゃすまない雰囲気がw
そろそろ燐にとって 辛い展開になりそうですし…
OPも 塾生との距離を感じさせるシーンがありましたしね…

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年07月11日(月) 19:49 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
新OP&EDになりましたね~
一番いいとこでエンジェルがいたので思わず笑いが(コラ)
しかし原作はどこまで消化するつもりなんですかね??
京都編はぜひ放送してもらいたいけどやったら尺が足りなさそうだし(苦笑)

>上級祓魔師&バチカン本部の監察官と言う事で インパクト大な登場をしたシュラ姐さん!
フードをとったあとと前のギャップが物凄いですよねw
スタイル抜群で羨ましくなります~
…って今回作画崩壊してくびれがかなり逞しいことになってたようなど(ぁ
ナイスバディのお姉さまに連行されてる燐を羨ましそうに見てた志摩君が(笑)
しかし意外と冷静な反応だった子猫丸って意外な感じで~
子猫丸がぎょっとするところとか見てみたいですw

>原作よりも燐を容赦なく責め立てるシュラ姐さんが…(汗)
このあたり若干長めになってましたね…
原作だとあっという間なのに燐が追い詰められるのが長いって(苦笑)
魔剣を突き立てたり容赦ないシュラ姐さんがちょっと怖かったー!!
これ、実力を測るどころか本当に始末されるんじゃないかとヒヤリとしました;
燐の宣言を聞いて思うところがあったようですけど
獅郎がどうして燐を自分に託したのかようやくわかったんじゃないかなと…

>あぁ… やっぱり獅郎と燐のやり取りは切ないですね…
相変わらず回想シーンは反則です~!!
どんなことがあっても見放さず抱きしめてくれる獅郎はホントいい父親だなと!
獅郎がいなかったらもっと燐はグレて大変なことになってたかもですし(汗)
成長してからも…と後々のことをいろいろ考えてまわりに頼んでいた
ことを、獅郎が亡くなってからわかるっていうのがまた切ないですね…
メガネとった獅郎はかっこよかったので思わず一時停止でしたが(マテ)

ではでは、もう一ヶ所お邪魔します!
流架さんへ |  2011年07月11日(月) 22:03 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

2クール目突入となりましたが、京都篇メンバーの姿が
OPとEDになくて ちょっと残念ですw
まぁ、残り話数から考えると、京都篇入れると厳しい感じですからね…
オリジナルキャラの投入が どうなるのか心配な感じです(苦笑)
取り合えず、OPのエンジェルさんがwww
アニメ派の人は イケメンキャラと言ってましたが、原作読んでると姿を見ただけで笑いが(ぁ)
オリジナル展開になるなら 登場するのは最後の方ですかね

>…って今回作画崩壊してくびれがかなり逞しいことになってたようなど(ぁ
あはは、確かに今回は結構作画が残念か感じでしたからね
妙に男っぽい感じの腰つきになっていた感じで…!
しかし、シュラ姐さんを見た志摩君の素直な反応が面白かったですw
羨ましいと言ったり、目がハートになったりしてましたからね~
そんな志摩君とは反対に、直ぐにシュラ姐さん=山田君と分かった子猫丸が凄過ぎる!
男物を着てるからって 直ぐに気付くとは…! ホント意外な感じでしたよねw

>原作だとあっという間なのに燐が追い詰められるのが長いって(苦笑)
>魔剣を突き立てたり容赦ないシュラ姐さんがちょっと怖かったー!!
前回の燐とアマイモンとの戦いの時も長めの演出になっていましたが…
今回もシュラ姐さんとのバトルは、原作よりも激しい事になってましたね!
またもや追い詰められてる燐が何だか可哀想な感じに~
シュラ姐さんも原作より更に容赦無いですし、ホントに魔剣を突き立てるとはー!
スタッフさんは燐をいじめ過ぎだと思います(苦笑)
かなり本気モードな感じで シュラ姐さんが恐かったですよね
取り合えず、最後は獅郎の真意に気づてくれたので良かったですけど…

>獅郎がいなかったらもっと燐はグレて大変なことになってたかもですし(汗)
本当、獅郎がいなかったら 今の燐は無いですよね…
それくらい燐にとっては獅郎の存在は大きいし、大事なんだなと!!
どんな時でも 燐の事を見放さず受け止めてくれる獅郎は良いお父さんですよね
燐もどれだけ救われたのか… ちゃんと親子なんだなと感じます!
大きくなった時の事を考えてくれていたりと、獅郎とのエピソードはホント切ない(涙)
真面目な事を言った後 おちゃらけたりと ギャップがまた面白いですよね
眼鏡取った獅郎がカッコ良くてどうしようかとw

ではでは、お次のコメントへ!
流架 |  2011年07月12日(火) 21:13 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1674-4e0e14c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

もがくしかない・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107100001/ 青の祓魔師 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.07.07 アニプレックス (2011-08-24) 売り上げランキン...
2011/07/10(日) 21:00:49 | 日々“是”精進! ver.A
青の祓魔師(エクソシスト)ですが、奥村燐はナイスバディで露出も多い霧隠シュラにヘッドロックされて引きずり回されます。杜山しえみはちちくさいと一蹴されますが、しえみもそれなりにデカいわけです。(以下に続きます)
2011/07/10(日) 21:28:54 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
「証明」 山田の正体は、バチカンより派遣された上級監察官であるシュラ。「話がある」と、燐は一人、シュラに連行されてしまう。聖十字騎士団日本支部の中枢部で燐は…… 「サタンの子を武器として飼いな...
2011/07/10(日) 21:30:50 | 新・たこの感想文
OP・ED変わったよー
2011/07/10(日) 21:35:01 | 瞳にアル世界
青の祓魔師の感想に参りましょう 燐がシュラにぼっこボコにされますね、強すぎw 師朗のすごさがまた出てくる一話でしたね 暴力振ったほうが悪い、 ホントその通りなんだけど今なんともいえねえw 殺...
2011/07/10(日) 21:36:57 | √Fの俯瞰者席
 霧隠シュラさん!おっぱお!おっぱお!  フードをかぶった謎の同級生「山田」の正体はヴァチカンから派遣された上級監察官・霧隠シュラだった。なんでも彼女の目的は日本支部が隠している何か…つまりサタンの落胤である燐のことを調べに来ていたのだと。そして燐の...
2011/07/10(日) 21:37:01 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
「証明」 笑えるヤツだよ… 燐の事を誰でもが笑えるヤツだと思う…   笑えると言っても人それぞれのようだけどw 獅郎を超えるようなエクソシストになってもらいたいものです^^ しえみに乳臭いと言うシュラにワロタwwww   彼女なりに乳?...
2011/07/10(日) 21:37:09 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
ぷるんぷるん。ばいーんばいーん。 というわけで、 「青の祓魔師」13話 暴力個人授業の巻。 圧倒的な力で燐をボコボコにするサトリナおっぱい先生。 サタンの係累だからボコってよし理論。おーこわ...
2011/07/10(日) 21:37:52 | アニメ徒然草
もがき続けろ。 →「青の祓魔師」公式サイト 青の祓魔師 第13話感想です。
2011/07/10(日) 21:38:44 | crystal cage
青の祓魔師 第十三話「証明」です。 さて、『青の祓魔師』も二クール目ということに
2011/07/10(日) 21:41:49 | 藍麦のああなんだかなぁ
脚本:山口亮太 絵コンテ:高橋敦史 演出:榎本守 作画監督:清水裕輔 18歳はかなり無理があると思います……。 いや、「あんたらが生まれる前の話」って言ってたじゃないで ...
2011/07/10(日) 21:43:38 | 雨晴時曇
あらすじ(公式サイト) 燐とアマイモンの戦いを制止した上一級祓魔師・霧隠シュラ。彼女はヴァチカン本部より派遣された監査役で、塾生に紛れ込み騎士團を内偵していたのだ。地下基地へと連行された燐は、...
2011/07/10(日) 21:51:53 | 時は零から
あんたが育てたのは、息子だよ――。 獅郎の弟子だったシュラ。 生前に燐を託すと言われてたけど、それに反発。 師である獅郎を尊敬してたのに落胆したのか…。  ▼ 青の祓魔師 第13話「証明」  本部には隠蔽して、育ててきたサタンの申し子の燐。 武器とし...
2011/07/10(日) 21:51:56 | SERA@らくblog
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-db92.html
2011/07/10(日) 21:52:43 | うたかたの日々別館
今回から新OP&EDになりましたが、どっちも微妙な感じ。 シュラは、おっぱいが揺れすぎ(笑)。 獅郎は、死んでから活躍が多いですね。 そして雪男は相変わらず影が薄いです(笑) 燐とアマイモン...
2011/07/10(日) 21:53:08 | ひえんきゃく
  笑える奴だよ 青の祓魔師 第13話 「証明」 の感想です。
2011/07/10(日) 22:03:09 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 今日から新OP&ED!今度のOPは和テイストが盛り込まれてるんですね~。ちらっと、映った金髪のイケメンは誰なんでしょうか?一目で心奪われてしまったんですがwいや‐、早く出てきて?...
2011/07/10(日) 22:13:08 | 冴えないティータイム
『証明』 内容 燐を挑発するアマイモン。。。 戦いを止めたのはヴァチカンからやって来た上一級祓魔師・霧隠シュラだった! 生徒のひとり、、、山田君として潜り込んでいたよう。 その後、シュラと雪男により、日本支部へと連れて行かれる燐。 魔神の子を隠していたコ...
2011/07/10(日) 22:23:53 | レベル999のgoo部屋
今回からOPとEDが変更。 EDは黒木メイサさんなのね。 アマイモンへ立腹のメフィストの理由は、自分の像の首をもがれた点だったのね。笑えるw。
2011/07/10(日) 22:25:24 | White wing
第13話 「証明」 燐は上級監察官である霧隠シュラの審問を受ける。 シュラも魔剣使いですね。生きるためだけに生きてきた自分を救い出してくれたのは獅郎。シュラもかつては相当荒れていたようです...
2011/07/10(日) 22:50:58 | いま、お茶いれますね
物語が進むにつれて、この爺さんがいかにすごかったかってことがわかってきましたね。 まあ…… こんなことを息子に言ったりするあたりでも色んな意味ですげぇ親父さんですよねw
2011/07/10(日) 22:53:55 | ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
第13話「証明」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2011/07/10(日) 23:01:02 | Happy☆Lucky
青の祓魔師(エクソシスト) クリア下敷きA 【燐&雪男&メフィスト】()青の祓魔師(エクソシスト)商品詳細を見る 今の俺に出来るのは、頭カラッポにして、突き進むことだけだ。 「青の祓魔師(エクソシスト)」...
2011/07/10(日) 23:03:31 | 午後に嵐。
斬新なOP映像になったねぇ。最初の能面がまたかっけぇじゃん♪青の炎の使い方がやっぱうまいし、燐と雪男の父を思う姿がすごく大切にされてていい感じだわ♪さぁ、いよいよ本格的...
2011/07/10(日) 23:23:48 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
青の祓魔師 第13話 「証明」       シュラのお胸に顔を埋めるようにして連行される燐を見て『なんや~羨ましいな~ ちゅうかあのお姉さま 誰?』『山田君ちゃいますか?』『うそ~』     &nb...
2011/07/10(日) 23:25:19 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
斬新なOP映像になったねぇ。 最初の能面がまたかっけぇじゃん♪ 青の炎の使い方がやっぱうまいし、燐と雪男の父を思う姿がすごく大切にされてていい感じだわ♪ さぁ、いよいよ本格的に今回から霧隠シュラの参戦。 彼女は正十字騎士團ヴァチカン本部から、日本...
2011/07/10(日) 23:33:43 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
   ふと ふり返ったら         いつの間にか そうなってるもんだよ。     
2011/07/10(日) 23:33:46 | 烏飛兎走
青の祓魔師(エクソシスト)『証明』13話を視聴。 霧隠 シュラさんの「あんたが育てたのは息子だよ」に,出会えた事の再確認と感じてか,潤みました。 オープニングが変わりましたね。鞘の色は青でしたっけ?...
2011/07/10(日) 23:42:54 | わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ
青の祓魔師第13話「証明」観ました~。 今回から、新OP&EDになって、2クール目に突入。 でも、内容的には今回のお話で一区切りになっているような感じでした~。 青の祓魔師 オリジナル・サウンド...
2011/07/11(月) 00:01:55 | 休み時間♪
笑える奴だよ───
2011/07/11(月) 00:56:55 | @Mё... 
青の祓魔師 #13 証明 178 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 17:27:56.86 ID:7801qiQD0 来週からやっと話進むな… 171 名前:風の谷の名無しさん@実...
2011/07/11(月) 01:15:10 | にわか屋
赤ちゃんが泣いてるやないかーーい(´ー`)燐には何か、、、暗すぎる過去が
2011/07/11(月) 04:41:16 | KAZUの暮らし
青の祓魔師 13話の感想です オープニング・エンディング一新 リン連行 支部の本拠地へ・・・ 何故黙っていたと問われたメフィスト・・・ サタンの息子を飼いならすとか 未完成だとか 本人の前でひど...
2011/07/11(月) 06:14:48 | シバウマランド@
青の祓魔師(エクソシスト) 第1話 ~ 第13話 証明 主人公・奥村燐は修道院で暮らす少年。同じ修道院に住み、有名高校へと進学する燐の双子の弟・雪男とは違い、就職先が見つからずにいた。修道院の神父である藤本に薦められ、料亭の就職面接に向かう途中、燐は奇妙...
2011/07/11(月) 07:36:14 | 動画共有アニメニュース
 青の祓魔師  第13話 『証明』 感想  次のページへ
2011/07/11(月) 07:58:26 | 荒野の出来事
「笑える奴だよ」 新OP&EDキター!!そして獅郎もいるし! ヴァチカン本部から日本支部の危険因子の存在を調査するためにやってきたという 霧隠シュラの登場により、アマイモンと燐の戦闘はお開きに。 あとは燐を問答無用で連れ去り、メフィスト同席のもと真意...
2011/07/11(月) 10:02:47 | ジャスタウェイの日記☆
 尋問、そして、決意新たに。  アマイモンを撃退した後、シュラさんからの尋問を受けることになる燐くん。しかし、シュラさんは、燐くんに対し、生殺与奪の権限をヴァチカンから与えられている様子。 ...
2011/07/11(月) 15:16:30 | Specium Blog
青の祓魔師(エクソシスト) 300ピース 双子の運命 300-519(2011/07/16)エンスカイ商品詳細を見る2クール目突入ってことで OP・EDが新しくなりましたな OPの曲調は前と似たような印象だけど^^; ともあれ ...
2011/07/11(月) 19:34:44 | イリーザ様の花火の時間ですよ
証明は是となる
2011/07/11(月) 21:57:32 | 穹翔ける星
『燐とアマイモンの戦いを制止した上一級祓魔師・霧隠シュラ。彼女はヴァチカン本部より派遣された監査役で、塾生に紛れ込み騎士團を内偵していたのだ。地下基地へと連行された燐は、シュラが獅郎の弟子だった...
2011/07/11(月) 22:18:52 | Spare Time
青の祓魔師 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)岡本信彦、福山 潤 他商品詳細を見る 燐とアマイモンの戦いを制止した上一級祓魔師・霧隠シュラ。彼女はヴァチカン本部より派遣された監査役で、塾...
2011/07/12(火) 00:07:16 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
OP、ED変わりましたね! OP、曲はらしくていいんじゃないでしょうか。歌詞も中二全開な感じがなかなか(笑) EDは前よりもキャラの絵があったからまだ良い(笑) ・霧隠シュラ おっぱいと言う印象が第一に残りますが(爆) でも原作よりも顔が可愛かった気がする。...
2011/07/12(火) 14:25:30 | 青空と桜。
胸しか見てませんでした。 必要ならもう一度言いますが…結構? あそう。 胸しか見てませんでした。 親切でもう一度言いました。 礼はいりません。 青の祓魔師、13話です。 あ、普段は二階見てから書くんですけど今日はまだ一回しか見てません。 あとで...
2011/07/12(火) 18:53:24 | ゲートレウェブログ
 恐怖の観察官、霧隠シュラ。でも、メフィストは何か余裕だね。  彼女は雪男や獅郎のことを知ってるみたいだけど、  燐は大監房に連れ込まれちゃいました。大丈夫なのかな。  ろくでもない所で生きる...
2011/07/12(火) 19:01:32 | きんかん ~最近みたアニメについての感想とか~
すみません、「青エク」の感想、 11話と12話は書けませんでした。 もう夏からのアニメがてんこもりで、 絞りはしたのだけど、 絞った分を見るだけでも あっぷあっぷになって来た…。 やっばりもっと減...
2011/07/12(火) 22:35:48 | 橘の部屋2
 | HOME |