2011.07.19 (Tue)
夏目友人帳 参 第3話「偽りの友人」
「お前 夏目貴志だろ、やっと見つけた」
夏目に声を掛けて来た かつての同級生 柴田
彼が想いを寄せる女の子 村崎――
【第3話 あらすじ】
西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという夏目の秘密を知っているかのような口ぶりで声をかけて来た柴田という少年。かつて夏目と同じ小学校だったことがあるという柴田に連れられ、隣町の公園にやって来た夏目は、そこで村崎という女子高生に会う。どうやらその村崎という女の子に思いを寄せている柴田は、その子が本当に人間か、と夏目に尋ねる。そんな柴田を笑い飛ばす夏目だったが、その夜、村崎が妖怪だという夢を見てしまい…
滋さんの誕生日と言う事で、学校帰りにケーキを買ってきて欲しいと頼まれた夏目
ショートケーキを3つ、こういう家族なやり取りが良いですよね♪
すかさず4つだと訂正するニャンコ先生、自分の分も忘れるなと言う事ですね
猫に甘いものはダメだと言われ、スイーツを愛する招き猫だと反論してるのがw
学校で美味しいケーキ屋さんを笹田さんに教えてもらった夏目
“かわいいの森”と言うケーキ屋さんを勧められ、北元君や西村君と一緒に帰りに向かうも
名前の通り 見た目からして可愛らしいお店を前に足が止まってしまった夏目(苦笑)
普段 猫抱いてるのに今さら…とかツッコミ入れられてましたけどw
流石にハードルが高かったようですが、それでも滋さん達に美味しいケーキを…と言う事で
頑張ってチャレンジしようとした夏目の前に現れた一人の人物!
柴田と言う、夏目と同じ小学校に通っていた元同級生――…
柴田@細谷さん! 相変わらず豪華キャスト過ぎるw
最近 細谷さんの声良く聞くけど、ホント良い声だなぁ
夏目の方は記憶にないようだけど、柴田の方は良く覚えていると…
他の人には見えないものが見えると言う夏目は気味悪がれ、嘘つきと言われた思い出
そんな話を持ち出して 半分脅すように夏目を連れ出した柴田
こっちでは友達が出来たんだとか 何とも嫌な言い方をする人ですね…
西村君と北元君も心配してたけど、彼らの前で話されるわけにもいかないから着いていく事にした夏目、見えないものが見えるのは小さい頃の冗談だと話を終わらせようとするも
すっかり嘘がヘタになってしまって 柴田にはバレバレだったようですね…
そのまま電車に乗り、とある町の公園へと向かった柴田と夏目!
何も事情を話してくれない柴田に無理矢理連れて来らる事になったけど
そこに現れたのは、村崎と言う女の子――
彼女がどう見えるのか尋ねてくる柴田に 髪の長い普通の女の子と応える夏目
本当に“普通の人間”かと念押ししてくる柴田だけど……何かありそうですね
どこをどう見ても普通の女の子と笑飛ばした夏目に安心したのか、暫く村崎と話す柴田
それを見ていた夏目は、柴田が村崎に想いを寄せている事に気付いたようで…
彼女がお化けにでも見えたのか?
柴田がわざわざ夏目に確認させるくらいだから思い当たる事がありそうな?
取り合えず考え過ぎだと言う夏目だけど、柴田に付き合っていた所為ですっかり遅くなり
ケーキを買うのを忘れていた夏目は慌てて近くのケーキ屋を探すが どこも目当てのショートケーキは売り切れていて、結局ちがう種類のケーキを買って帰る事に(苦笑)
でも、一緒に柴田も探しまわってくれたりと、悪い人じゃ無さそうですよね!
しっかりニャンコ先生の分も合わせて4つ買ってる夏目は優しいなぁw
ショートケーキじゃ無かったけど、夏目が買って来たケーキも美味しそうだった♪
塔子さんも滋さんも喜んでくれて、嬉しそうな表情をする夏目が良いですね!
こういう夏目の反応ホント可愛いなぁw
ニャンコ先生もケーキを食べてましたけど、スルメと一緒に…って!
その組み合わせは どうかと思いますけど(苦笑)
柴田に付き合わされ、ケーキを探しまわったりと すっかりお疲れの夏目
ニャンコ先生に妖のニオイがすると言われ、女の子だった言うも…
夢の中で 柴田を食べてる村崎の姿を見た夏目――!!
…って、その傍で せんべいボリボリ食べてるニャンコ先生がw
村崎はやはり人間ではないのか、気になった夏目はニャンコ先生と一緒に公園へと向かう!
改めて見て回ると気味の悪い公園、茂みから物音を聞いて覗いてみると
食い散らかされた魚の残骸と それを食べていた村崎の姿が――!
やはり村崎は妖だったのですね、見られた事で夏目に襲い掛かる村崎!
柴田ではなく夏目を喰ってやると――!
そこへタイミング良く表れたニャンコ先生! 今回はちゃんと助けに来てくれましたね
村崎の頭に齧りついたニャンコ先生だけど、白豚的なものに噛まれたと投げ飛ばされたw
ひとまず退散した村崎だけど、バラしたら喰ってやると しっかり脅しを(苦笑)
ニャンコ先生も夏目は自分の非常食だと対抗してるしw
村崎は花の木の妖、人の姿に化けて惑わし喰らうつもりなのだと!
柴田は村崎に誑かされ中って訳ですね(苦笑)
そんな事を聞いたら夏目は放っておけないですよね、人とは違う何かを感じたから柴田は夏目の所へ来たのではないかとニャンコ先生も言ってましたし…
早速 柴田に向かった夏目とニャンコ先生だけど、ブサイクと連呼されたニャンコ先生w
初対面でいきなりブサイクと呼ばれてニャンコ先生も黙ってられず反撃ー!
柴田の顔に傷があったので 思いっきり引っかかれたりしたようですね(苦笑)
一悶着あった後に、ベンチでジュースを飲んでるニャンコ先生がw
改めて 村崎の話題を持ち出した夏目――
柴田が村崎と出会ったのも あの公園、一人でいるのを見つけ その後話をするようになったけれど、住所も電話も学校も、何も教えてくれない村崎
嫌われているかと思ったけど 村崎は自分を待っているのではと感じた柴田
しかし、村崎の手はとても冷たくて、お化けだったらどうするの?と言われた事もあり、不安になった柴田は 夏目の事を思い出して会いに来たようですね
そんな柴田に、村崎は人間ではないと告げた夏目――…
違ったのだと、人間じゃ無かったと言われて、夏目を嘘つきだと言う柴田
昨日は普通の女の子だと言っていたのに…って、やっぱりこうなるのか…
嘘つきと言われた事でショックな夏目だけど、ここで躓いていられないと!
こういう前向きな夏目は良いですね、…って夏目のお風呂シーンはサービスですかw
半分だけ顔を出してお風呂の中から現れたニャンコ先生がホラー過ぎるー!!(汗)
ちょっ、まるで水死体っぽい感じになってるのですが(苦笑)
思わず叫び声を上げる夏目だけど、これは普通に恐いですよねw
その後、ドライヤーで膨張してるニャンコ先生がまたww
村崎のように下級の妖が人間の姿になるのに3日は掛かると言うニャンコ先生
再び現れるまで猶予はあると言う事で、再び柴田の所へ向かった夏目だけど……
会えないどころか クラスメイトに頼んで夏目を帰したりと避けている柴田
クラスメイトに遊んでもらっているニャンコ先生が可愛いなぁw
このまま放っておけないと、柴田に会えなかった夏目はそのまま公園に向かう事に、そのまでする事は無いと言うニャンコ先生に、夏目は良い奴じゃないけど悪い奴でもないと
ケーキとスルメで手をうとうと 勝手に条件を出してるニャンコ先生がw
姿を現した村崎に、柴田に妖とバラしたから ここには来ないし諦めろと言う夏目!
しかし、村崎は夏目の言葉を柴田が信じてくれなかった事をお見通しだったようですね
信じたのならわざわざ言いに来る必要は無い、何とかする為に来たのではないかと…
再び襲いかかって来た村崎から夏目を守ったのは 斑になったニャンコ先生♪
おぉ! 今回はちゃんと用心棒として カッコ良く護ってくれましたねw
村崎を喰えば終わると言う斑に、柴田の大事な人だからと止めに入った夏目!
そのまま逃げた村崎を追う事になった二人だけど、逃げられたとポカポカ殴るニャンコ先生の動きが可愛いなぁ♪
村崎は弱っていて、そう先は長くないと言うニャンコ先生
その言葉通りに途中で落っこちてしまった村崎、そこには山藤の老木が…
村崎自身も 自分が長く無い事は察しているようですね
このまま消えるなら いっそ人間でも喰らってやろうかと人間の形を取ったは良いけど、力が出ず動けずに居た所を柴田が声を掛けて来たのだと…
最初は良いカモが来たとしか思って無かった村崎だけど、話しをするのが楽しくて食べる暇が無いのだと、何度も柴田と会って話をするうちに 村崎も柴田に惹かれていたのですね
夏目が来る前に 既に柴田が会いに来たようだけど、人間の姿を取る事が出来なかった村崎
この時 柴田は村崎が人ではない事に気付いてたようですね……
もう時間のない村崎は、夏目に柴田への手紙を渡して欲しいと――
柴田の所へ向かった夏目は、村崎からだと手渡したけど
会うと未練が残ると、村崎が 別れの挨拶と心をしたためた手紙は
人間には 落書きのように見えてしまうのですね…
巻き込んだ上に信じなかったから馬鹿にされたと思った柴田だけど
「俺の事は信じなくていい!
でも この手紙だけは持っていてくれ!」
そんな夏目の言葉に 手紙から村崎の事を感じ取ったようですね
村崎が会いたがっていると言う柴田を案内する夏目!
更に消えそうになってる村崎はちょっと悲しそうな笑顔で柴田を見た後
約束したらから、いつものように連れて行って欲しいと――
あぁ… 何かこの時点で既に泣きそうなんですけど…
村崎の手を取り駆けだす柴田、いつものように笑顔で楽しそうにする二人だけど
綺麗な夕日の中 だんだん村崎の身体が光に変わっていくのが…(涙)
「柴田… ありがとう――」
繋いでいた手も光に変わり、消えて遠い所へ行ってしまった村崎
最後に楽しそうに笑っていた村崎の表情がまた…(涙)
人間と妖 二人の想いが儚い感じで切ないですね
村崎が消えるのを見送った柴田、残される方も辛いなぁ…
酷い事言ったのに最後まで付き合ってくれた事に、素直にお礼を言う柴田は良い人ですね
村崎を失った事に涙を流した柴田は 夏目に誰にも言うなと!
今回の一件で 夏目と柴田は仲良くなれそうな感じですね
最後の二人のやり取りが良かったです♪
「小さい頃 本当は友達が欲しかった
人であろうと 妖であろうと
それはこんなにも温かく 俺の心にともるのだ――」
小さい頃の願い、今の夏目はそれを叶えてる感じがしますね
今 夏目の周りには北本君や西村君、田沼君、たくさんの友達がいて
藤原夫婦など大切な人、大切な場所がある――…
それが 夏目の強さにもなっているのかなと…
今回も柴田に嘘つきと言われたけど、夏目は落ち込むのではなくそれを乗り越えてましたし
妖との出会いを通して、夏目自身も成長してるのを感じます
相変わらず今回も温かくて切ないお話でしたね
見終わった後、何とも言えない感じになるのですよね、嫌な意味では無く
もっとこの話しに浸って居たい感じと言うか…
ホント癒される作品ですね!
NEXT⇒『幼き日々に』
次回もまた過去に関する話し…?
予告に映っていたニャンコが気になりますw

http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/1260-00942603
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/1737-2ce66b02
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2074-5bda43ab
http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/3868-9b112598
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/1818-b0e78211
http://shanim.blog49.fc2.com/tb.php/161-04a026e9
夏目に声を掛けて来た かつての同級生 柴田
彼が想いを寄せる女の子 村崎――

![夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ZJvuLz-oL._SL160_.jpg)
![夏目友人帳 参 1 【通常版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51iAEcCInfL._SL160_.jpg)
【第3話 あらすじ】
西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという夏目の秘密を知っているかのような口ぶりで声をかけて来た柴田という少年。かつて夏目と同じ小学校だったことがあるという柴田に連れられ、隣町の公園にやって来た夏目は、そこで村崎という女子高生に会う。どうやらその村崎という女の子に思いを寄せている柴田は、その子が本当に人間か、と夏目に尋ねる。そんな柴田を笑い飛ばす夏目だったが、その夜、村崎が妖怪だという夢を見てしまい…
滋さんの誕生日と言う事で、学校帰りにケーキを買ってきて欲しいと頼まれた夏目
ショートケーキを3つ、こういう家族なやり取りが良いですよね♪
すかさず4つだと訂正するニャンコ先生、自分の分も忘れるなと言う事ですね
猫に甘いものはダメだと言われ、スイーツを愛する招き猫だと反論してるのがw
学校で美味しいケーキ屋さんを笹田さんに教えてもらった夏目
“かわいいの森”と言うケーキ屋さんを勧められ、北元君や西村君と一緒に帰りに向かうも
名前の通り 見た目からして可愛らしいお店を前に足が止まってしまった夏目(苦笑)
普段 猫抱いてるのに今さら…とかツッコミ入れられてましたけどw
流石にハードルが高かったようですが、それでも滋さん達に美味しいケーキを…と言う事で
頑張ってチャレンジしようとした夏目の前に現れた一人の人物!
柴田と言う、夏目と同じ小学校に通っていた元同級生――…
柴田@細谷さん! 相変わらず豪華キャスト過ぎるw
最近 細谷さんの声良く聞くけど、ホント良い声だなぁ
夏目の方は記憶にないようだけど、柴田の方は良く覚えていると…
他の人には見えないものが見えると言う夏目は気味悪がれ、嘘つきと言われた思い出
そんな話を持ち出して 半分脅すように夏目を連れ出した柴田
こっちでは友達が出来たんだとか 何とも嫌な言い方をする人ですね…
西村君と北元君も心配してたけど、彼らの前で話されるわけにもいかないから着いていく事にした夏目、見えないものが見えるのは小さい頃の冗談だと話を終わらせようとするも
すっかり嘘がヘタになってしまって 柴田にはバレバレだったようですね…
そのまま電車に乗り、とある町の公園へと向かった柴田と夏目!
何も事情を話してくれない柴田に無理矢理連れて来らる事になったけど
そこに現れたのは、村崎と言う女の子――
彼女がどう見えるのか尋ねてくる柴田に 髪の長い普通の女の子と応える夏目
本当に“普通の人間”かと念押ししてくる柴田だけど……何かありそうですね
どこをどう見ても普通の女の子と笑飛ばした夏目に安心したのか、暫く村崎と話す柴田
それを見ていた夏目は、柴田が村崎に想いを寄せている事に気付いたようで…
彼女がお化けにでも見えたのか?
柴田がわざわざ夏目に確認させるくらいだから思い当たる事がありそうな?
取り合えず考え過ぎだと言う夏目だけど、柴田に付き合っていた所為ですっかり遅くなり
ケーキを買うのを忘れていた夏目は慌てて近くのケーキ屋を探すが どこも目当てのショートケーキは売り切れていて、結局ちがう種類のケーキを買って帰る事に(苦笑)
でも、一緒に柴田も探しまわってくれたりと、悪い人じゃ無さそうですよね!
しっかりニャンコ先生の分も合わせて4つ買ってる夏目は優しいなぁw
ショートケーキじゃ無かったけど、夏目が買って来たケーキも美味しそうだった♪
塔子さんも滋さんも喜んでくれて、嬉しそうな表情をする夏目が良いですね!
こういう夏目の反応ホント可愛いなぁw
ニャンコ先生もケーキを食べてましたけど、スルメと一緒に…って!
その組み合わせは どうかと思いますけど(苦笑)
柴田に付き合わされ、ケーキを探しまわったりと すっかりお疲れの夏目
ニャンコ先生に妖のニオイがすると言われ、女の子だった言うも…
夢の中で 柴田を食べてる村崎の姿を見た夏目――!!
…って、その傍で せんべいボリボリ食べてるニャンコ先生がw
村崎はやはり人間ではないのか、気になった夏目はニャンコ先生と一緒に公園へと向かう!
改めて見て回ると気味の悪い公園、茂みから物音を聞いて覗いてみると
食い散らかされた魚の残骸と それを食べていた村崎の姿が――!
やはり村崎は妖だったのですね、見られた事で夏目に襲い掛かる村崎!
柴田ではなく夏目を喰ってやると――!
そこへタイミング良く表れたニャンコ先生! 今回はちゃんと助けに来てくれましたね
村崎の頭に齧りついたニャンコ先生だけど、白豚的なものに噛まれたと投げ飛ばされたw
ひとまず退散した村崎だけど、バラしたら喰ってやると しっかり脅しを(苦笑)
ニャンコ先生も夏目は自分の非常食だと対抗してるしw
村崎は花の木の妖、人の姿に化けて惑わし喰らうつもりなのだと!
柴田は村崎に誑かされ中って訳ですね(苦笑)
そんな事を聞いたら夏目は放っておけないですよね、人とは違う何かを感じたから柴田は夏目の所へ来たのではないかとニャンコ先生も言ってましたし…
早速 柴田に向かった夏目とニャンコ先生だけど、ブサイクと連呼されたニャンコ先生w
初対面でいきなりブサイクと呼ばれてニャンコ先生も黙ってられず反撃ー!
柴田の顔に傷があったので 思いっきり引っかかれたりしたようですね(苦笑)
一悶着あった後に、ベンチでジュースを飲んでるニャンコ先生がw
改めて 村崎の話題を持ち出した夏目――
柴田が村崎と出会ったのも あの公園、一人でいるのを見つけ その後話をするようになったけれど、住所も電話も学校も、何も教えてくれない村崎
嫌われているかと思ったけど 村崎は自分を待っているのではと感じた柴田
しかし、村崎の手はとても冷たくて、お化けだったらどうするの?と言われた事もあり、不安になった柴田は 夏目の事を思い出して会いに来たようですね
そんな柴田に、村崎は人間ではないと告げた夏目――…
違ったのだと、人間じゃ無かったと言われて、夏目を嘘つきだと言う柴田
昨日は普通の女の子だと言っていたのに…って、やっぱりこうなるのか…
嘘つきと言われた事でショックな夏目だけど、ここで躓いていられないと!
こういう前向きな夏目は良いですね、…って夏目のお風呂シーンはサービスですかw
半分だけ顔を出してお風呂の中から現れたニャンコ先生がホラー過ぎるー!!(汗)
ちょっ、まるで水死体っぽい感じになってるのですが(苦笑)
思わず叫び声を上げる夏目だけど、これは普通に恐いですよねw
その後、ドライヤーで膨張してるニャンコ先生がまたww
村崎のように下級の妖が人間の姿になるのに3日は掛かると言うニャンコ先生
再び現れるまで猶予はあると言う事で、再び柴田の所へ向かった夏目だけど……
会えないどころか クラスメイトに頼んで夏目を帰したりと避けている柴田
クラスメイトに遊んでもらっているニャンコ先生が可愛いなぁw
このまま放っておけないと、柴田に会えなかった夏目はそのまま公園に向かう事に、そのまでする事は無いと言うニャンコ先生に、夏目は良い奴じゃないけど悪い奴でもないと
ケーキとスルメで手をうとうと 勝手に条件を出してるニャンコ先生がw
姿を現した村崎に、柴田に妖とバラしたから ここには来ないし諦めろと言う夏目!
しかし、村崎は夏目の言葉を柴田が信じてくれなかった事をお見通しだったようですね
信じたのならわざわざ言いに来る必要は無い、何とかする為に来たのではないかと…
再び襲いかかって来た村崎から夏目を守ったのは 斑になったニャンコ先生♪
おぉ! 今回はちゃんと用心棒として カッコ良く護ってくれましたねw
村崎を喰えば終わると言う斑に、柴田の大事な人だからと止めに入った夏目!
そのまま逃げた村崎を追う事になった二人だけど、逃げられたとポカポカ殴るニャンコ先生の動きが可愛いなぁ♪
村崎は弱っていて、そう先は長くないと言うニャンコ先生
その言葉通りに途中で落っこちてしまった村崎、そこには山藤の老木が…
村崎自身も 自分が長く無い事は察しているようですね
このまま消えるなら いっそ人間でも喰らってやろうかと人間の形を取ったは良いけど、力が出ず動けずに居た所を柴田が声を掛けて来たのだと…
最初は良いカモが来たとしか思って無かった村崎だけど、話しをするのが楽しくて食べる暇が無いのだと、何度も柴田と会って話をするうちに 村崎も柴田に惹かれていたのですね
夏目が来る前に 既に柴田が会いに来たようだけど、人間の姿を取る事が出来なかった村崎
この時 柴田は村崎が人ではない事に気付いてたようですね……
もう時間のない村崎は、夏目に柴田への手紙を渡して欲しいと――
柴田の所へ向かった夏目は、村崎からだと手渡したけど
会うと未練が残ると、村崎が 別れの挨拶と心をしたためた手紙は
人間には 落書きのように見えてしまうのですね…
巻き込んだ上に信じなかったから馬鹿にされたと思った柴田だけど
「俺の事は信じなくていい!
でも この手紙だけは持っていてくれ!」
そんな夏目の言葉に 手紙から村崎の事を感じ取ったようですね
村崎が会いたがっていると言う柴田を案内する夏目!
更に消えそうになってる村崎はちょっと悲しそうな笑顔で柴田を見た後
約束したらから、いつものように連れて行って欲しいと――
あぁ… 何かこの時点で既に泣きそうなんですけど…
村崎の手を取り駆けだす柴田、いつものように笑顔で楽しそうにする二人だけど
綺麗な夕日の中 だんだん村崎の身体が光に変わっていくのが…(涙)
「柴田… ありがとう――」
繋いでいた手も光に変わり、消えて遠い所へ行ってしまった村崎
最後に楽しそうに笑っていた村崎の表情がまた…(涙)
人間と妖 二人の想いが儚い感じで切ないですね
村崎が消えるのを見送った柴田、残される方も辛いなぁ…
酷い事言ったのに最後まで付き合ってくれた事に、素直にお礼を言う柴田は良い人ですね
村崎を失った事に涙を流した柴田は 夏目に誰にも言うなと!
今回の一件で 夏目と柴田は仲良くなれそうな感じですね
最後の二人のやり取りが良かったです♪
「小さい頃 本当は友達が欲しかった
人であろうと 妖であろうと
それはこんなにも温かく 俺の心にともるのだ――」
小さい頃の願い、今の夏目はそれを叶えてる感じがしますね
今 夏目の周りには北本君や西村君、田沼君、たくさんの友達がいて
藤原夫婦など大切な人、大切な場所がある――…
それが 夏目の強さにもなっているのかなと…
今回も柴田に嘘つきと言われたけど、夏目は落ち込むのではなくそれを乗り越えてましたし
妖との出会いを通して、夏目自身も成長してるのを感じます
相変わらず今回も温かくて切ないお話でしたね
見終わった後、何とも言えない感じになるのですよね、嫌な意味では無く
もっとこの話しに浸って居たい感じと言うか…
ホント癒される作品ですね!
NEXT⇒『幼き日々に』
次回もまた過去に関する話し…?
予告に映っていたニャンコが気になりますw


http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/1260-00942603
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/1737-2ce66b02
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2074-5bda43ab
http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/3868-9b112598
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/1818-b0e78211
http://shanim.blog49.fc2.com/tb.php/161-04a026e9
- 関連記事
-
- 夏目友人帳 参 第5話「蔵にひそむもの」 (2011/08/02)
- 夏目友人帳 参 第4話「幼き日々に」 (2011/07/26)
- 夏目友人帳 参 第3話「偽りの友人」 (2011/07/19)
- 夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷」 (2011/07/12)
- 夏目友人帳 参 第1話「妖しきものの名」 (2011/07/05)
今回は貴志と、かつて貴志をいじめていた柴田とのエピソードに、
上手く妖怪を絡めてきあ感じでしょうか♪
貴志の能力で村崎を妖怪が確かめて欲しい・・・って、
柴田はちょっと虫が良過ぎるような気もしますが(苦笑)
ただ、柴田と村崎の関係は、良かったですね。
妖怪ではないと信じたいものの、信じるしかない状況になっていく。
村崎もまた柴田に淡い恋心を♪
最後、2人で走り出すシーンが印象的でした。
印象的といえば、ニャンコ先生の姿にもいろいろと笑わせてもらいましたけど。
次回予告の猫、たしかに気になりますよね。
展開が楽しみです。
そうそう、頂いたTBが「青の祓魔師」だったので、削除しておきました。
お手数をおかけしますが、再度お願い致します。
上手く妖怪を絡めてきあ感じでしょうか♪
貴志の能力で村崎を妖怪が確かめて欲しい・・・って、
柴田はちょっと虫が良過ぎるような気もしますが(苦笑)
ただ、柴田と村崎の関係は、良かったですね。
妖怪ではないと信じたいものの、信じるしかない状況になっていく。
村崎もまた柴田に淡い恋心を♪
最後、2人で走り出すシーンが印象的でした。
印象的といえば、ニャンコ先生の姿にもいろいろと笑わせてもらいましたけど。
次回予告の猫、たしかに気になりますよね。
展開が楽しみです。
そうそう、頂いたTBが「青の祓魔師」だったので、削除しておきました。
お手数をおかけしますが、再度お願い致します。
こんばんは。
柴田は最初嫌なやつだなぁと思ったが、そんなに悪い奴ではないのでしょうか。
最後では夏目と友達みたいな感じになっていましたね。
また柴田が登場することはあるんでしょうか。
人間と妖の悲恋は切なかったですね。
柴田と走りながら、段々と村崎の体が消えていくのは泣けました。
今回のニャンコ先生も可愛かったですね、もさもさになっていたのは笑いましたw
柴田は最初嫌なやつだなぁと思ったが、そんなに悪い奴ではないのでしょうか。
最後では夏目と友達みたいな感じになっていましたね。
また柴田が登場することはあるんでしょうか。
人間と妖の悲恋は切なかったですね。
柴田と走りながら、段々と村崎の体が消えていくのは泣けました。
今回のニャンコ先生も可愛かったですね、もさもさになっていたのは笑いましたw
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
今回も良い話しでしたね!
予告の雰囲気は重い感じでしたが、柴田もけっこう良い人でしたし
いつものように切ないけど温かくなる感じで良かったです!
>こういうのを見るとすっかり馴染めたんだなあと安心できます!
塔子さんや滋さんとのやり取りは心温まる感じですよね!
今回は珍しく滋さんとのやり取りも見れましたしw
誕生日とか こういう家族的なイベントを見ると ホント馴染めているんだなと感じますよね
自分が選んだケーキを美味しいと喜んでもらえて夏目も嬉しかったんでしょうし
ありがとうと言う滋さんの言葉がまた良いなと!
夏目の嬉しそうな表情が印象的でした!
何だかんだ言いつつも ちゃんとニャンコ先生の分も買って来てるのも夏目らしいですよねw
>あはは、いつのまにか侵入してるし何やってるんだか~
まさかお風呂場にまで侵入しているとはw
しかも かなりホラーな感じで出て来て 怖過ぎる(苦笑)
以前も湯上りなニャンコ先生の姿がありましたけど、いつもはどうやって入ってるんですかね?
夏目にドライヤー当てられてるニャンコ先生が可愛かったです!
しかしあの膨張率はヤバいですよね、どんだけ丸くなってるのかw
ただでさえ丸いのに 更に倍増してるし…! 本当アレじゃ白豚と言われても仕方ない(ぁ)
>寸前まで楽しそうだったのがまたなんとも切なかったです…
二人が楽しそうだっただけに、余計に切ない感じでしたよね(涙)
村崎は柴田に会わないつもりだったようですけど、嬉しそうな笑顔を見たら
やっぱり最期に二人で一緒にいられたのは良かったなと!
手を繋いだまま 消える瞬間も振り向かなかった柴田がまた……
哀しい別れとなったけど、ちゃんと想いは通じていたし
柴田にとっては本当忘れられない思い出になったんでしょうね
>妖が見えることを知って途中から信じてくれたのって柴田が初めてですかね?
柴田は普通の人間だし、妖が見えたり 感じたりする訳じゃない
村崎の場合は 人の姿を取ってるから見えた…と言う事なんですよね?
そういう意味では 夏目が妖を見える事を信じてくれたのは初めてかもですね
最初は嫌な感じだったけど、夏目の言葉を信じてくれましたし
同じ様に ちゃんと話せば分かってくれる人も居るのかなと…
過去の思い出を乗り越えて 柴田とはちゃんと友達になれそうな感じですし
また二人のやり取りが見たいですね!
ではでは、お次のコメントへ!
コメントありがとうございます♪
今回も良い話しでしたね!
予告の雰囲気は重い感じでしたが、柴田もけっこう良い人でしたし
いつものように切ないけど温かくなる感じで良かったです!
>こういうのを見るとすっかり馴染めたんだなあと安心できます!
塔子さんや滋さんとのやり取りは心温まる感じですよね!
今回は珍しく滋さんとのやり取りも見れましたしw
誕生日とか こういう家族的なイベントを見ると ホント馴染めているんだなと感じますよね
自分が選んだケーキを美味しいと喜んでもらえて夏目も嬉しかったんでしょうし
ありがとうと言う滋さんの言葉がまた良いなと!
夏目の嬉しそうな表情が印象的でした!
何だかんだ言いつつも ちゃんとニャンコ先生の分も買って来てるのも夏目らしいですよねw
>あはは、いつのまにか侵入してるし何やってるんだか~
まさかお風呂場にまで侵入しているとはw
しかも かなりホラーな感じで出て来て 怖過ぎる(苦笑)
以前も湯上りなニャンコ先生の姿がありましたけど、いつもはどうやって入ってるんですかね?
夏目にドライヤー当てられてるニャンコ先生が可愛かったです!
しかしあの膨張率はヤバいですよね、どんだけ丸くなってるのかw
ただでさえ丸いのに 更に倍増してるし…! 本当アレじゃ白豚と言われても仕方ない(ぁ)
>寸前まで楽しそうだったのがまたなんとも切なかったです…
二人が楽しそうだっただけに、余計に切ない感じでしたよね(涙)
村崎は柴田に会わないつもりだったようですけど、嬉しそうな笑顔を見たら
やっぱり最期に二人で一緒にいられたのは良かったなと!
手を繋いだまま 消える瞬間も振り向かなかった柴田がまた……
哀しい別れとなったけど、ちゃんと想いは通じていたし
柴田にとっては本当忘れられない思い出になったんでしょうね
>妖が見えることを知って途中から信じてくれたのって柴田が初めてですかね?
柴田は普通の人間だし、妖が見えたり 感じたりする訳じゃない
村崎の場合は 人の姿を取ってるから見えた…と言う事なんですよね?
そういう意味では 夏目が妖を見える事を信じてくれたのは初めてかもですね
最初は嫌な感じだったけど、夏目の言葉を信じてくれましたし
同じ様に ちゃんと話せば分かってくれる人も居るのかなと…
過去の思い出を乗り越えて 柴田とはちゃんと友達になれそうな感じですし
また二人のやり取りが見たいですね!
ではでは、お次のコメントへ!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は貴志と、かつて貴志をいじめていた柴田とのエピソードに、
>上手く妖怪を絡めてきあ感じでしょうか♪
>貴志の能力で村崎を妖怪が確かめて欲しい・・・って、
>柴田はちょっと虫が良過ぎるような気もしますが(苦笑)
柴田と夏目のやり取りもなかなか良かったですね!
最初は脅してきたりと嫌な感じでしたけど ケーキ屋を一緒に探してくれたり
基本的に悪い人じゃ無かったようですし、最後は仲良くなってましたしね!
まぁ、苛められた相手を心配したりと 夏目もお人好しな感じもしますが
こんな時ばかり夏目を頼る柴田も 確かにちょっと虫が良い感じが(苦笑)
でも 妖を通して 仲良く…と言う展開は良かったかなと!
>ただ、柴田と村崎の関係は、良かったですね。
>妖怪ではないと信じたいものの、信じるしかない状況になっていく。
>村崎もまた柴田に淡い恋心を♪
>最後、2人で走り出すシーンが印象的でした。
>印象的といえば、ニャンコ先生の姿にもいろいろと笑わせてもらいましたけど。
信じたいけど不安になる、村崎が好きだから余計に…と言う感じなのでしょうね
最初は喰らうつもりだった村崎も 会う度に柴田に惹かれて…
二人の恋が儚い感じで切なかったです、最後に手を取って夕日の中を走る姿
嬉しそうな表情の村崎がとても印象に残ってます!
そして、ニャンコ先生の ドライヤーでモフモフになってる姿もまた印象的な感じでしたね(笑)
ただでさえ丸いのに ますます丸くなってるニャンコ先生が~!
>次回予告の猫、たしかに気になりますよね。
>展開が楽しみです。
>そうそう、頂いたTBが「青の祓魔師」だったので、削除しておきました。
>お手数をおかけしますが、再度お願い致します。
黒い猫が可愛い感じで気になりました!!
次回も夏目の過去に触れるような話しになりそうな感じですけど
猫がどう関わってくるのか楽しみです♪
それから、TBの件 失礼しました!
改めて「夏目~」のTBを送らせて頂きます、ご迷惑おかけしました!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は貴志と、かつて貴志をいじめていた柴田とのエピソードに、
>上手く妖怪を絡めてきあ感じでしょうか♪
>貴志の能力で村崎を妖怪が確かめて欲しい・・・って、
>柴田はちょっと虫が良過ぎるような気もしますが(苦笑)
柴田と夏目のやり取りもなかなか良かったですね!
最初は脅してきたりと嫌な感じでしたけど ケーキ屋を一緒に探してくれたり
基本的に悪い人じゃ無かったようですし、最後は仲良くなってましたしね!
まぁ、苛められた相手を心配したりと 夏目もお人好しな感じもしますが
こんな時ばかり夏目を頼る柴田も 確かにちょっと虫が良い感じが(苦笑)
でも 妖を通して 仲良く…と言う展開は良かったかなと!
>ただ、柴田と村崎の関係は、良かったですね。
>妖怪ではないと信じたいものの、信じるしかない状況になっていく。
>村崎もまた柴田に淡い恋心を♪
>最後、2人で走り出すシーンが印象的でした。
>印象的といえば、ニャンコ先生の姿にもいろいろと笑わせてもらいましたけど。
信じたいけど不安になる、村崎が好きだから余計に…と言う感じなのでしょうね
最初は喰らうつもりだった村崎も 会う度に柴田に惹かれて…
二人の恋が儚い感じで切なかったです、最後に手を取って夕日の中を走る姿
嬉しそうな表情の村崎がとても印象に残ってます!
そして、ニャンコ先生の ドライヤーでモフモフになってる姿もまた印象的な感じでしたね(笑)
ただでさえ丸いのに ますます丸くなってるニャンコ先生が~!
>次回予告の猫、たしかに気になりますよね。
>展開が楽しみです。
>そうそう、頂いたTBが「青の祓魔師」だったので、削除しておきました。
>お手数をおかけしますが、再度お願い致します。
黒い猫が可愛い感じで気になりました!!
次回も夏目の過去に触れるような話しになりそうな感じですけど
猫がどう関わってくるのか楽しみです♪
それから、TBの件 失礼しました!
改めて「夏目~」のTBを送らせて頂きます、ご迷惑おかけしました!
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>柴田は最初嫌なやつだなぁと思ったが、そんなに悪い奴ではないのでしょうか。
>最後では夏目と友達みたいな感じになっていましたね。
>また柴田が登場することはあるんでしょうか。
声を掛けて来た時は 皆の前でバラす と言う感じで脅したりと苛めっ子な感じでしたよね
でも、一緒にケーキ屋を探してくれたりと 手伝ってくれたので悪い人じゃないようですし
最後まで付き合ってくれた夏目に お礼を言って謝ってたのは良かったなと!
夏目の事も信じてくれたし、今後は仲良く出来そうな感じだったので
また二人のやり取り見てみたいなと 個人的には思いました!
>人間と妖の悲恋は切なかったですね。
>柴田と走りながら、段々と村崎の体が消えていくのは泣けました。
最後の二人のやり取り、ホント切なかったですね(涙)
夕日の中、手を繋いで嬉しそうな表情の村崎が印象的でした!
消えていくのがまた綺麗だったので 余計に泣ける感じで……
でも、最期まで柴田と一緒にいられて 村崎は幸せだったのかなと
>今回のニャンコ先生も可愛かったですね、もさもさになっていたのは笑いましたw
あはは、ドライヤーに当たって もさもさになってるニャンコ先生は面白かったですね!
夏目も驚く膨張っぷりでしたが、ドヤ顔なニャンコ先生がまたw
ケーキ食べたり、ジュース飲んだりと、相変わらずな所も可愛いかったです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>柴田は最初嫌なやつだなぁと思ったが、そんなに悪い奴ではないのでしょうか。
>最後では夏目と友達みたいな感じになっていましたね。
>また柴田が登場することはあるんでしょうか。
声を掛けて来た時は 皆の前でバラす と言う感じで脅したりと苛めっ子な感じでしたよね
でも、一緒にケーキ屋を探してくれたりと 手伝ってくれたので悪い人じゃないようですし
最後まで付き合ってくれた夏目に お礼を言って謝ってたのは良かったなと!
夏目の事も信じてくれたし、今後は仲良く出来そうな感じだったので
また二人のやり取り見てみたいなと 個人的には思いました!
>人間と妖の悲恋は切なかったですね。
>柴田と走りながら、段々と村崎の体が消えていくのは泣けました。
最後の二人のやり取り、ホント切なかったですね(涙)
夕日の中、手を繋いで嬉しそうな表情の村崎が印象的でした!
消えていくのがまた綺麗だったので 余計に泣ける感じで……
でも、最期まで柴田と一緒にいられて 村崎は幸せだったのかなと
>今回のニャンコ先生も可愛かったですね、もさもさになっていたのは笑いましたw
あはは、ドライヤーに当たって もさもさになってるニャンコ先生は面白かったですね!
夏目も驚く膨張っぷりでしたが、ドヤ顔なニャンコ先生がまたw
ケーキ食べたり、ジュース飲んだりと、相変わらずな所も可愛いかったです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは♪
今回も切ない話でしたね~。゚(。ノωヽ。)゚。
最後の光になって消えていくところが、美しくて悲しすぎました。
村崎が最後まで何も言わないで笑顔なのが健気です・・・。゚(。pдq。)゚。
ほんとに、妖怪と人間の恋は儚くて切ないですね。
夏目の優しさも良かったですね♪
今はまわりに大切な人がいて、夏目の強さに繋がってるんですね~
絆って大切だなぁと思いました(*´∀`*)
柴田とも仲良くなれそうで良かったです♪
今回も切ない話でしたね~。゚(。ノωヽ。)゚。
最後の光になって消えていくところが、美しくて悲しすぎました。
村崎が最後まで何も言わないで笑顔なのが健気です・・・。゚(。pдq。)゚。
ほんとに、妖怪と人間の恋は儚くて切ないですね。
夏目の優しさも良かったですね♪
今はまわりに大切な人がいて、夏目の強さに繋がってるんですね~
絆って大切だなぁと思いました(*´∀`*)
柴田とも仲良くなれそうで良かったです♪
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>今回も切ない話でしたね~。゚(。ノωヽ。)゚。
>最後の光になって消えていくところが、美しくて悲しすぎました。
>村崎が最後まで何も言わないで笑顔なのが健気です・・・。゚(。pдq。)゚。
>ほんとに、妖怪と人間の恋は儚くて切ないですね。
この作品は本当切ない話しが多いですよね…
でも、切ないだけじゃなくて 見終わった後 温かい感じになるのが素敵です!
しかし今回の二人の恋、ホント儚い感じで 余計に切なくなりました
最後に二人で手を繋いで 嬉しそうな村崎の表情が(涙)
夕日の中 光になっていく姿がまた綺麗で切なく…
悲恋となりましたが、最期まで柴田と一緒にいれた事で村崎は幸せだったんでしょうね
>夏目の優しさも良かったですね♪
>今はまわりに大切な人がいて、夏目の強さに繋がってるんですね~
>絆って大切だなぁと思いました(*´∀`*)
>柴田とも仲良くなれそうで良かったです♪
嘘つきと呼ばれてショックを受けていた夏目だけど、そこで立ち止まらず
しっかりそれを乗り越えていく夏目の強さが良いですね!
以前とは違い、守りたい大事な人や仲間たちが居る、それが夏目の強さにもなっている
こういう繋がりってホント素敵ですよね♪
最後は柴田とも仲良くなれそうですし、これでまた夏目の友達も増えた感じで!
ではでは、お次のコメントへ!
コメントありがとうございます♪
>今回も切ない話でしたね~。゚(。ノωヽ。)゚。
>最後の光になって消えていくところが、美しくて悲しすぎました。
>村崎が最後まで何も言わないで笑顔なのが健気です・・・。゚(。pдq。)゚。
>ほんとに、妖怪と人間の恋は儚くて切ないですね。
この作品は本当切ない話しが多いですよね…
でも、切ないだけじゃなくて 見終わった後 温かい感じになるのが素敵です!
しかし今回の二人の恋、ホント儚い感じで 余計に切なくなりました
最後に二人で手を繋いで 嬉しそうな村崎の表情が(涙)
夕日の中 光になっていく姿がまた綺麗で切なく…
悲恋となりましたが、最期まで柴田と一緒にいれた事で村崎は幸せだったんでしょうね
>夏目の優しさも良かったですね♪
>今はまわりに大切な人がいて、夏目の強さに繋がってるんですね~
>絆って大切だなぁと思いました(*´∀`*)
>柴田とも仲良くなれそうで良かったです♪
嘘つきと呼ばれてショックを受けていた夏目だけど、そこで立ち止まらず
しっかりそれを乗り越えていく夏目の強さが良いですね!
以前とは違い、守りたい大事な人や仲間たちが居る、それが夏目の強さにもなっている
こういう繋がりってホント素敵ですよね♪
最後は柴田とも仲良くなれそうですし、これでまた夏目の友達も増えた感じで!
ではでは、お次のコメントへ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.07.19アニプレックス (2011-08-24)売り上げランキング: 69Amazon.co.jp で詳細を見る
『 ダメね、来ちゃうなんて・・・。 で...
2011/07/19(火) 21:15:52 | 空夢ノート+
猫ではない、スイーツを愛する招き猫だ!
ニャンコ先生w
滋さんの誕生日ケーキを買いに行った夏目。
同じ小学校だったという柴田に声をかけられる…。
▼ 夏目友人帳 参 第3話「偽りの友人」
柴田は 夏目が妖が見えるって言ってたので。
公園で会ってる少...
2011/07/19(火) 21:23:44 | SERA@らくblog
「俺は覚えてるぞ。
お前、ちょっと変わり者だったから」
滋さんの誕生日のケーキを買うために、
北本・西村を連れだってケーキを買いに来た夏目だけれど、背後から話しかける者が…
柴田と名乗る彼は、夏目と同じ小学校に通っていたといい、
夏目の秘密をほのめか...
2011/07/19(火) 21:24:12 | ジャスタウェイの日記☆
第3話 『偽りの友人』
だよね。誕生日なら、“いちごのショートケーキ”だよねw
しかし…ホントに野郎だけだと入りにくそうですな、『かわいいの森』。
未だ“スタバ”にすら、単独の入店を躊躇するインチョウ...
2011/07/19(火) 21:24:35 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
夏目友人帳 参 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/09/21)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る
西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという夏目の秘密を知っているかのような口ぶりで声をかけて来た柴...
2011/07/19(火) 21:49:16 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
今日は滋さんの誕生日。
そのため、夏目はケーキを買ってくるよう塔子さんに頼まれる。
お誕生日だからスタンダードにイチゴのショートケーキ。それを三つ頼まれた夏目であったが、
2011/07/19(火) 21:51:32 | 本隆侍照久の館
夏目友人帳 参 第三話「偽りの友人」です。 『夏目友人帳』も第三期ですが、この1
2011/07/19(火) 22:01:26 | 藍麦のああなんだかなぁ
夏目友人帳 参の第3話を見ました
第3話 偽りの友人
西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという貴志の秘密を知っているかのような口ぶりで柴田が声をかけて来る。
かつて貴志と同じ小学校だった...
2011/07/19(火) 22:04:03 | MAGI☆の日記
第3話 「偽りの友人」
今日は滋さんの誕生日。塔子さんに帰りにケーキを買ってきて欲しいと頼まれる夏目。
夏目に買いに行かせる塔子さんの優しさにほんわかします。
ああ、スイーツ好きの招き猫の...
2011/07/19(火) 22:07:08 | いま、お茶いれますね
夏目友人帳参の感想に参りましょう、
お化けの女の子に恋した男、柴田、
もうなんだかこいつ未来的に「金貸せよ」とか言いそうなやつですなあ、
でもまあ根はそこそこ優しいやつ、だったはずw
夏目こ...
2011/07/19(火) 22:07:43 | √Fの俯瞰者席
嫌な奴だけど、悪い奴じゃないぞ、多分。
2011/07/19(火) 22:11:06 | つれづれ
ケーキ屋だけはマジ勘弁。
というわけで、
「夏目友人帳 参」3話
肉食系彼女の巻。
信じる?それとも信じない?
夏目ぼっち時代を知る柴田君。
結局、彼は誰を信じていたのか…何を信じたかったの...
2011/07/19(火) 22:11:27 | アニメ徒然草
夏目友人帳 第3話 「偽りの友人」
西村達と下校中に夏目は、柴田と言う他校の男子に声をかけられる♪『小学校が
同じだった事が有るんだけど、覚えて無いか?』昔の事を知っている様な言い方を
する柴田の言う?...
2011/07/19(火) 22:15:15 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
『西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという夏目の秘密を知っているかのような口ぶりで声をかけて来た柴田という少年。かつて夏目と同じ小学校だったことがあるという柴田に連れられ、隣町の公園にやって来...
2011/07/19(火) 22:32:43 | Spare Time
夏目の成長を実感する話でした
2011/07/19(火) 22:35:17 | 記憶のかけら*Next
それは、柴田と村崎の、切ない恋物語。
原作 緑川ゆき/月刊 LaLa(白泉社)連載
監督 大森貴弘
シリーズ構成 村井さだゆき
キャラクターデザイン ?田晃
妖怪デザイン 山田起生
美術 渋谷幸弘 ...
2011/07/19(火) 22:36:06 | NEW☆FRONTIER
「やっぱりお前は嘘つきなんだ」
―― 心の傷と悪夢の記憶構って欲しかった訳じゃない。信じて欲しかった訳でもない。他の人には一切見えない妖怪と呼ばれるものの類。幼い頃からそうした異形のものが見...
2011/07/19(火) 22:59:34 | 蒼のセレナーデ
友人との約束------------。泣ける、いい話だったよ、今回も(^^)今日は滋さんの誕生日。なので、お祝いしようと言うことで、ケーキを買って来て欲しいと塔子さんに頼まれてしまう夏...
2011/07/20(水) 00:03:33 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
友人との約束------------。
泣ける、いい話だったよ、今回も(^^)
今日は滋さんの誕生日。
なので、お祝いしようと言うことで、ケーキを買って来て欲しいと塔子さんに頼まれてしまう夏目。
ショートケーキを3つ。
でも「4つだ!!」と反論したのはニャン...
2011/07/20(水) 00:03:38 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
夏目友人帳 参
#03 偽りの友人
178 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 02:13:55.63 ID:s0VpbLiV0
毎回安定してほろりとさせられるな
182 名前:風の...
2011/07/20(水) 00:05:36 | にわか屋
---なぁ?あの子は、普通の子か?-----
「みんなには見えないものが見えるっていってたよな・・
今のお友達に知られたくないのは、本当のことだからなんだろ?」
なかば強引に「ある女の子」のもとに...
2011/07/20(水) 00:26:53 | shaberiba
義父?の滋さんの誕生日のケーキを買おうとしていた夏目の前に、小学校時代の友人だったという一人の少年が現れる。夏目はその少年…シバタのことを覚えていなかったが、シバタはちょっと変わり者だった夏目のことをよく覚えている様子。どうやらまた妖絡み、シバタは最...
2011/07/20(水) 04:24:55 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
夏目友人帳 参 第3話 偽りの友人
西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという夏目の秘密を知っているかのような口ぶりで声をかけて来た柴田という少年。かつて夏目と同じ小学校だったことがあるという...
2011/07/20(水) 04:45:45 | 動画共有アニメニュース
朽ちる前に・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107190000/
夏目友人帳 参 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.07.15
アニプレックス (2011-09-21)
売り上げランキン...
2011/07/20(水) 05:44:37 | 日々“是”精進! ver.A
お前絶対いじめっ子だろ。いつものように西村・北本との帰宅途中、夏目に声を掛けてくる男が居た。夏目はよく覚えていないようですが、小学校時代のクラスメートで柴田。傲慢な態度に秘密をバラすという物言い。西村や北本が怪しむまでもなく仲が良かったとは言いがたい。...
2011/07/20(水) 05:56:28 | こいさんの放送中アニメの感想
夏目の過去を知る人物が親類以外で前面に出てきたのは初めてじゃなかったかな。
「偽り」という表現が実にうまい選択でした。
夏目、柴田、村崎、三者三様の「偽り」が切なくも美しい物語に昇華。
村崎が...
2011/07/20(水) 05:59:49 | のらりんすけっち
夏目友人帳 参
第03話 『偽りの友人』 感想
次のページへ
2011/07/20(水) 08:14:21 | 荒野の出来事
【偽りの友人】
夏目友人帳 参 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
スイーツを愛する招き猫・・・それがにゃん ...
2011/07/20(水) 11:56:30 | 桜詩~SAKURAUTA~
このブサイクな猫はうちのニャンコだ。 ぇw
2011/07/20(水) 18:53:21 | Plum Wine*
夏目友人帳 夏目貴志 流通限定 完成品フィギュア()不明商品詳細を見る
俺のことは信じなくてもいい。でも、この手紙だけは、持っていてやってくれ!
「夏目友人帳 参」第3話のあらすじと感想です。
村崎の...
2011/07/20(水) 19:10:22 | 午後に嵐。
■あらすじ
学校の帰り道、貴志は見知らぬ男子高校生に声をかけられる。
『柴田』と名乗るその男は貴志の小学校時代の同級生であり、妖怪が見える能力のことも知っていた。
ワケも分からず柴田に強引...
2011/07/20(水) 22:27:42 | 本日もしゃにむに。
「偽りの友人」
猫ではなぁい! スイーツを愛する招き猫だ!!!!
ニャンコ先生初っ端から全開ですね 。゚(゚ノ∀`゚)゚。
てか、ケーキとスルメを交互に食べるニャンコ先生がある意味スゲーwww
どうやら滋さんの誕生日のようですねw 塔子さんに下?...
2011/07/20(水) 22:55:11 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
「それから少しの時間、村崎という女の子は柴田と話をして帰って行った」
わたしがお化けだったらどうするの?
2011/07/20(水) 22:56:18 | Junk Head な奴ら
藤原滋の誕生日、という事で夏目貴志は藤原塔子に苺のショートケーキを買ってくるように頼まれました。ニャンコ先生も1つ希望。猫は甘いものを食べさせてはいけないのですが。誕生日というとホールケーキのイメージがあったけど、あの年齢の夫婦と夏目では小さいサイズで...
2011/07/21(木) 01:08:44 | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
人は変わる。
時間の流れが人を変えるんじゃなくて、たぶん出会いが人を変える。
大切な人ができれば、人の痛みを知って、優しさを知る。
それはアヤカシも同じ。
恋をする気持ちも、同じ。
今回も切ない別れの物語でした(´;ω;`)
2011/07/21(木) 02:02:52 | 空色きゃんでぃ
見えないものが見える。
そんな事は嘘に決まっている。でも・・・
「偽りの友人」
あらすじは公式からです。
西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという夏目の秘密を知っているかの
ような口...
2011/07/21(木) 16:31:34 | おぼろ二次元日記2
夏目の小学時代の同級生だった他校の男子高校生の柴田と村崎という名前の女子高生の格好をした妖怪のせつなさのある淡い恋の話でした。
2011/07/21(木) 22:19:58 | White wing
「偽りの友人」
お誕生日なんですね。
いっそホールで←
ハードル高いすな。。
ま、猫たん抱っこしてますし。
確信犯か。ほんといいお友達。
強引でいらっしゃる。
ケーキ買って早く帰らないと。
人間じゃないのも普通に見えるんじゃ。
恋する男子。
忘れてたのかケ?...
2011/07/21(木) 23:04:55 | 朔夜の桜
はい、3話はHC10巻に収録されてる
「偽りの友人」でした。
これは原作読んだ時、泣けましてねぇ。
でも緑川先生だから、いつまでも、
くじくじ泣かされるんじゃなくてね、
最後は爽やかな気で終われる...
2011/07/22(金) 21:10:16 | 橘の部屋2
夏目友人帳参 第2,3話すみません。こちらも新作アニメラッシュできちんとレビューが書けませんでした。なので2話分簡略ですがいきます!第2話「浮春の郷」「名前を返してほし...
2011/07/23(土) 02:13:15 | SOLILOQUY
夏目友人帳 参 第2,3話
2011/07/23(土) 02:13:31 | SOLILOQUY別館
「そんな事(情緒)より、その団子食わせろ夏目ぇー!」
食欲旺盛なニャンコ先生、胃袋どうなってる(笑)
小さくても胃袋は斑並なのかしらん。
そういえば夏目の今回のシャツの柄、なかなか派手…。
第2話のエピソードにちなんでなのでしょうけれど、夏目がこういう柄...
2011/07/23(土) 09:11:43 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
| HOME |
柴田の最初の印象があまりよくなかったので
また重たい話になるのかな~と心配でしたが、
最後にちゃんと心温まる話になっててよかったです♪
>塔子さんも滋さんも喜んでくれて、嬉しそうな表情をする夏目が良いですね
照れてる夏目が可愛かったです~
そういえば二期になって藤原夫妻とのほのぼのやりとりも増えてるような
こういうのを見るとすっかり馴染めたんだなあと安心できます!
きっと滋さんも夏目が選んでくれたのが嬉しかっただろうなと
ちゃっかり自分の分も要求するニャンコ先生は相変わらず食い気ばかりですがw
>半分だけ顔を出してお風呂の中から現れたニャンコ先生がホラー過ぎるー!!(汗)
あはは、いつのまにか侵入してるし何やってるんだか~
…それだけ夏目とお風呂入りたかったんですかね?(マテ)
そのあと乾かしてもらってるニャンコ先生@和彦さんボイスが面白すぎてw
傍聴してるニャンコ先生には爆笑でした!!
最近丸くなったから乾くとさらに…ってことでしょうか(笑)
>綺麗な夕日の中 だんだん村崎の身体が光に変わっていくのが…(涙)
寸前まで楽しそうだったのがまたなんとも切なかったです…
消えていく瞬間まで柴田が振り返らなかったのは
やっぱり少しでも長い時間を過ごしたかったからでしょうか…
二人は離れてしまったけれど、柴田の中には大切な思い出として
これからもずっと残っていくのかなと!
やっぱり人と妖の別れのシーンはいつも哀しいですね…
>妖との出会いを通して、夏目自身も成長してるのを感じます
大切な場所や人ができたからこそ過去と向き合うことができたのかなと
どんなことがあってもちゃんと受け止めて困ってる相手がいたら
助けようとする夏目はホント芯が強いなぁと…
妖が見えることを知って途中から信じてくれたのって柴田が初めてですかね?
これから夏目との関係もよくなっていきそうですし、またいつか二人のやりとりも見てみたいです
ではでは、もう一ヶ所お邪魔します!