2011.08.30 (Tue)
夏目友人帳 参 第9話「秋風切って」
「言えなくても 友達なんだ」
守りたい大切なものが増えると不安になる
人に憑依して操る妖に狙われた夏目!
![夏目友人帳 参 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51mMguAap3L._SL160_.jpg)
【第9話 あらすじ】
鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかった。夏目の通う高校では文化祭を控えていた。友人たちに囲まれ、文化祭を楽しもうとする夏目だったが、妖怪に操られた女子生徒によって、あの石を手渡されてしまう。人を操ってまで夏目に近づこうとする目的は何なのか…
学校からの帰り道、文化祭も近い事で何をやるかで盛り上がる西村君と北本君たち
橋の上にいた夏目を見かけた二人は、橋の欄干に上がった夏目が落ちるのを目撃する事に!
慌てて河に落ちた夏目を助けだした二人だけど
見えない西村君や北本君にすれば 夏目が勝手に落ちたとしか思えないのですよね…
実際は妖に絡まれていた落ちた訳だけど、勿論それを二人に話す事が出来ない夏目
友達だけど 全てを話せないと言うのは 夏目的にも辛い感じですよね
助けてくれたおかげでびしょ濡れになった二人を 家に寄るように声を掛けた夏目
塔子さんが慌てて出迎えてくれたけど、怒るでもなく わんぱくねと言うのが良いですね!
相変わらず塔子さんとのやり取りは良いし、ホント家族な感じですよね
この町には夏目に優しい人達ばかり、だからこそ夏目は余計に話せない部分もあるのかな…
ニャンコ先生は傷を負ってから ずっと大人しいままですね(苦笑)
ずっと眠っているニャンコ先生を心配して 早く良くなってくれと声を掛ける夏目
…って、夏目のカバンの中から 石ころが出て来たけど
石には顔があり 夏目にむかって何かを言いたそうに口を開けてる!?
思わず驚いてニャンコ先生を抱きしめる夏目がw
ちょうど部屋に来たヒノエによって蹴り出されたけれど 何か嫌な感じがすると!
ヒノエがそう言うくらいだから あの石の妖はやはり夏目狙いなのか
暫く気をつけるように夏目に忠告してたし…
ニャンコ先生の様子を身に来てくれたヒノエ
ずっと寝ているニャンコ先生を見て良い傾向だし、痛みが酷ければ寝てられない
つまりニャンコ先生の傷は治りつつあるって事ですね!
それを聞いて安心する夏目の所へ、更に他の中級妖怪達が集まって来たw
…って、またしてもお見舞いを口実に飲みに来たようで(苦笑)
結局 今夜も徹夜の飲み会に付き合わされる事になる夏目がww
翌日 寝不足気味で学校に行く事に~
文化祭で何をするのか 皆で意見を出し合い盛り上がる中
校庭で何かをじっと見つめる生徒を気にする夏目…
そんな事をしてる間に 文化祭でバザーをする事に決まり 販売係を任される事にw
田沼と多軌に話すと早速笑われる事になりましたね(苦笑)
ちなみに、田沼のクラスは劇で 多軌のクラスは男装女装喫茶なのだとか~
去年は妖の呪いで楽しむ事が出来なかったから、今年は思いっきり楽しみたい
そう言う多軌の言葉に、皆で文化祭を楽しむのだと頑張る3人!
そんな3人の所へ西村君と北本君も合流したけど
そう言えば、西村君て多軌の事が好きなんでしたっけw
最近仲良いとポカポカ殴る西村君とのやり取りが良いですね
そんな様子を見ていた多軌は 仲の良い友達がいる事に安心しつつも
妖が見える事を話せない事を気にするけど 自分達にも全てを話せる訳ではないと言う田沼
それでも、多軌や田沼に話せる事は 夏目の中では大きな事ですよね!
西村君達と廊下を歩いていると 教室から血のようなものが流れているのを見つける事に!
思わず妖怪の血かと慌てるも、どうやらペンキを撒いただけだったようで…
それでも もしこれが本当に妖怪の血だったならどうしていたのか 顔色が悪くなる夏目
学校で妖の騒ぎがあったら自分はどうするのか、その答えは出せず……
そんな中、さっき教室から見えた校庭にいた女の子が夏目に声を掛けてきて
落とし物だと手渡して来たのは、昨夜ヒノエが蹴り飛ばしたはずの石…!!
どうやら この石が人を操り 夏目の所へ戻ってきたようですね(汗)
力の強い妖なら放って置く事は出来ないと、石をどうするか悩む夏目
しかし顔が浮かび再び動き出した石は 夏目に秘密とは何だと襲い掛かって来たー!
思わず大声をあげて叫んでしまった事で、それを聞きつけた委員長が駆けつける事に…
その直後 襲い掛かって来た黒い影は消えて、石もただの石に戻ったようですね
心配する委員長に 本当に何でもないと謝り 何とか誤魔化せたけれど
消えた石の中身は何処へ行ったのか――…
ヒノエに話をすると、そこそこの妖を封じていた石だったようですね
憑依型のようで 力のある夏目に乗り移りたいのではないか…
狙いはあくまで夏目と言う事になりそうだけど、他の誰かを操り近づいたり
学校の物や人に興味を持つ事になれば 色々と騒ぎになりそうな感じですね(汗)
今まで石に封じられ川底にいたぶん、興味は尽きないのだと…
力を吸い取ると同時に 夏目の心も覗きたがっていた妖
秘密を聞きたがっていたけど 友人帳と関係はあるのか…
とにかく、隙を作らず油断をするなと――!
ニャンコ先生が元気になるまでは まだもう少し時間がかかる
それまでは 夏目一人で何とか頑張らないといけないのですよね…
眠ったままのニャンコ先生に文化祭の事を話て聞かせてあげる夏目が良いなぁ
元気だったら間違いなく 連れてけ!と騒いでますよねw
多軌も今回の文化祭を楽しみにしてるし、楽しもうと約束もした…
自分が原因で学校の皆に災厄を齎すわけにはいかないと 石を見つけなければと考える夏目
そんな時 いきなりやって来た西村君と北本君の姿に思わず憑依されてるのではないかと
思わず疑って見る夏目だけど、どうやら二人は夏目を心配して来てくれたようですね
顔色が悪かった夏目を見て、本当は販売係が凄い嫌なのではないか…
自分達に気を使う事はないし、夏目が楽しいが良いのだと!
もし本当に嫌なら 代わりに言ってやるからと、二人ともホント優しいですね!
二人の優しさに胸が一杯になり、本当に楽しみでしかたないと答えて笑顔を見せた夏目
その夜、布団の中で一人涙を流す夏目の姿が……
心配してわざわざ家まで来てくれた西村君と北本君の優しさ
それに幸せを感じつつも、石の中にいた妖怪が気掛かりで仕方がない
その様子を 目を覚ましたニャンコ先生が やれやれといった表情で見ているのがw
そろそろニャンコ先生も動いてくれるかな?
文化祭へ向けての準備が進む中、油断せずに周りを注意深く観察する夏目!
販売係になった夏目は ピンクのエプロンを手渡される事にw
リボンは各自で付けてねって、針で指を刺しまくりだし(苦笑)
あれから妖怪は姿を潜めているのか 現れる事無く ついに文化祭当日を迎える事に!
…って、何気にニャンコ先生が横切るシーンがありましたねww
バザーの販売係として 女子達に囲まれて人気の夏目!
ちょっと戸惑ってる感じの夏目が可愛いw
委員長が販売係を代わってくれた事で、休憩に入った夏目だけど…
妖に体を憑依された女子生徒が夏目に襲い掛かろうと!!(汗)
友達にも言えない秘密とは何だ、そう言う妖怪は 文化祭で賑わう廊下へと!
自分の所為で騒ぎになったら…と、慌てて後を追いかける夏目だけど
憑依された女の子を助けようと、文化祭では使われない人気のない廊下まで来た所で、積まれていた机が倒れてきて下敷きになり意識を失った夏目!!
女の子から出た妖は 夏目に憑依しようとするも、ここでニャンコ先生が来た―!!
動けるようになったから また勝手に学校へ来たようですねw
妖はニャンコ先生によって消え去る事に!!
倒れた夏目は、姿を見て追いかけて来た西村君と北本君に助けられ保健室へと!
その間、夏目は西村君や北本君達との思い出を夢に見る事に――
友達になった頃、一緒に遠出したくても自転車ないから行けない夏目に
塔子さんにおねだりして買ってもらえと言う二人だけど
それ以前に、自転車に乗る事が出来ないと言う夏目
ああいうのは後ろを押さえてくれてる人がいないと無理―…
本来なら両親がそれをやってくれるけど 夏目にはいなかったですからね…
そんな夏目に付き合って 自転車に乗れるように付き合ってくれた二人
呆れたりせずに ちゃんと付き合ってくれたり ホント二人とも優しいですね!
秘密が言えなくても友達――
守りたいのは なんでもない日常と それを共にしてくれる人達
夏目にとっては こうやって毎日を一緒にいてくれる人が本当に大切なのですね
だからこそ 大切なものが増える事が不安になるし どうすればいいのか分からないと…
そして 守ろうとして色々と一人で無茶な事もするのでしょうね
目を覚ました夏目の上には、イカ焼きを食べているニャンコ先生がww
…って、そのイカ焼きは誰に買ってもらったのか(苦笑)
丸々太ってるから 上に乗っかっていたら重そうですけどね(ぁ)
ニャンコ先生が助けてくれた事を察した夏目は、一人では何も出来なかったと――
ナデナデされながら 人間なんてそんなものだろうと言うニャンコ先生
それでも大事な何か、勇気が出る事が見えかけたのだと言う夏目
様子を見に来た西村君と北本君が いつも無茶する夏目を怒っていたけど
やはり二人は心配で夏目の事を放っておけないのでしょうねw
田沼や多軌、そして委員長と 次々とお見舞いに押し掛けるメンバー
ニャンコ先生を見た多軌の目が輝いてるしww
それに気付いて警戒してたニャンコ先生だけど 結局抱きしめれる事に(苦笑)
ニャンコ先生モフモフすると気持ち良さそうですよねw
これだけたくさんの人が夏目の事を心配してくれている
守ろうとしてたけど、夏目も皆に守られているのですよね
「守りたいものたちに 守られている事
だから 慣れない事を積み重ねて進んで行く
小さいとしても 一歩ずつ――」
今のこの場所は 夏目にとっては何よりも大事
そして夏目を大事に思ってくれてる人もたくさんいる
今後の夏目の成長が楽しみです
今回はニャンコ先生は最後しか活躍しなかったですが
夏目が色々と頑張っていた感じですね
そして、西村君と北本君がホント良い人だ!!
良い友達に恵まれて ホント夏目は幸せですよよね!
二人なら いつか本当の事を言っても 受け止めてくれるんじゃないかなと…
今回のエピソードはドラマCDで聞かせて頂いた事がありますが
(たちばなさん いつもありがとうございます!)
煌めいてる人が登場するドラマCDのシナリオの方でも アニメで見たいなとw
NEXT⇒『割れた鏡』
次回は田沼との話しになりそうですね!
リードを付けられ散歩してるニャンコ先生の姿がww

http://yuta526.blog26.fc2.com/tb.php/470-a0c5238e
http://shanim.blog49.fc2.com/tb.php/192-6861f5d7
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1575-99c06d88
守りたい大切なものが増えると不安になる
人に憑依して操る妖に狙われた夏目!
![夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ZJvuLz-oL._SL160_.jpg)
![夏目友人帳 参 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51OalYO4fwL._SL160_.jpg)
![夏目友人帳 参 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51mMguAap3L._SL160_.jpg)
【第9話 あらすじ】
鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかった。夏目の通う高校では文化祭を控えていた。友人たちに囲まれ、文化祭を楽しもうとする夏目だったが、妖怪に操られた女子生徒によって、あの石を手渡されてしまう。人を操ってまで夏目に近づこうとする目的は何なのか…
学校からの帰り道、文化祭も近い事で何をやるかで盛り上がる西村君と北本君たち
橋の上にいた夏目を見かけた二人は、橋の欄干に上がった夏目が落ちるのを目撃する事に!
慌てて河に落ちた夏目を助けだした二人だけど
見えない西村君や北本君にすれば 夏目が勝手に落ちたとしか思えないのですよね…
実際は妖に絡まれていた落ちた訳だけど、勿論それを二人に話す事が出来ない夏目
友達だけど 全てを話せないと言うのは 夏目的にも辛い感じですよね
助けてくれたおかげでびしょ濡れになった二人を 家に寄るように声を掛けた夏目
塔子さんが慌てて出迎えてくれたけど、怒るでもなく わんぱくねと言うのが良いですね!
相変わらず塔子さんとのやり取りは良いし、ホント家族な感じですよね
この町には夏目に優しい人達ばかり、だからこそ夏目は余計に話せない部分もあるのかな…
ニャンコ先生は傷を負ってから ずっと大人しいままですね(苦笑)
ずっと眠っているニャンコ先生を心配して 早く良くなってくれと声を掛ける夏目
…って、夏目のカバンの中から 石ころが出て来たけど
石には顔があり 夏目にむかって何かを言いたそうに口を開けてる!?
思わず驚いてニャンコ先生を抱きしめる夏目がw
ちょうど部屋に来たヒノエによって蹴り出されたけれど 何か嫌な感じがすると!
ヒノエがそう言うくらいだから あの石の妖はやはり夏目狙いなのか
暫く気をつけるように夏目に忠告してたし…
ニャンコ先生の様子を身に来てくれたヒノエ
ずっと寝ているニャンコ先生を見て良い傾向だし、痛みが酷ければ寝てられない
つまりニャンコ先生の傷は治りつつあるって事ですね!
それを聞いて安心する夏目の所へ、更に他の中級妖怪達が集まって来たw
…って、またしてもお見舞いを口実に飲みに来たようで(苦笑)
結局 今夜も徹夜の飲み会に付き合わされる事になる夏目がww
翌日 寝不足気味で学校に行く事に~
文化祭で何をするのか 皆で意見を出し合い盛り上がる中
校庭で何かをじっと見つめる生徒を気にする夏目…
そんな事をしてる間に 文化祭でバザーをする事に決まり 販売係を任される事にw
田沼と多軌に話すと早速笑われる事になりましたね(苦笑)
ちなみに、田沼のクラスは劇で 多軌のクラスは男装女装喫茶なのだとか~
去年は妖の呪いで楽しむ事が出来なかったから、今年は思いっきり楽しみたい
そう言う多軌の言葉に、皆で文化祭を楽しむのだと頑張る3人!
そんな3人の所へ西村君と北本君も合流したけど
そう言えば、西村君て多軌の事が好きなんでしたっけw
最近仲良いとポカポカ殴る西村君とのやり取りが良いですね
そんな様子を見ていた多軌は 仲の良い友達がいる事に安心しつつも
妖が見える事を話せない事を気にするけど 自分達にも全てを話せる訳ではないと言う田沼
それでも、多軌や田沼に話せる事は 夏目の中では大きな事ですよね!
西村君達と廊下を歩いていると 教室から血のようなものが流れているのを見つける事に!
思わず妖怪の血かと慌てるも、どうやらペンキを撒いただけだったようで…
それでも もしこれが本当に妖怪の血だったならどうしていたのか 顔色が悪くなる夏目
学校で妖の騒ぎがあったら自分はどうするのか、その答えは出せず……
そんな中、さっき教室から見えた校庭にいた女の子が夏目に声を掛けてきて
落とし物だと手渡して来たのは、昨夜ヒノエが蹴り飛ばしたはずの石…!!
どうやら この石が人を操り 夏目の所へ戻ってきたようですね(汗)
力の強い妖なら放って置く事は出来ないと、石をどうするか悩む夏目
しかし顔が浮かび再び動き出した石は 夏目に秘密とは何だと襲い掛かって来たー!
思わず大声をあげて叫んでしまった事で、それを聞きつけた委員長が駆けつける事に…
その直後 襲い掛かって来た黒い影は消えて、石もただの石に戻ったようですね
心配する委員長に 本当に何でもないと謝り 何とか誤魔化せたけれど
消えた石の中身は何処へ行ったのか――…
ヒノエに話をすると、そこそこの妖を封じていた石だったようですね
憑依型のようで 力のある夏目に乗り移りたいのではないか…
狙いはあくまで夏目と言う事になりそうだけど、他の誰かを操り近づいたり
学校の物や人に興味を持つ事になれば 色々と騒ぎになりそうな感じですね(汗)
今まで石に封じられ川底にいたぶん、興味は尽きないのだと…
力を吸い取ると同時に 夏目の心も覗きたがっていた妖
秘密を聞きたがっていたけど 友人帳と関係はあるのか…
とにかく、隙を作らず油断をするなと――!
ニャンコ先生が元気になるまでは まだもう少し時間がかかる
それまでは 夏目一人で何とか頑張らないといけないのですよね…
眠ったままのニャンコ先生に文化祭の事を話て聞かせてあげる夏目が良いなぁ
元気だったら間違いなく 連れてけ!と騒いでますよねw
多軌も今回の文化祭を楽しみにしてるし、楽しもうと約束もした…
自分が原因で学校の皆に災厄を齎すわけにはいかないと 石を見つけなければと考える夏目
そんな時 いきなりやって来た西村君と北本君の姿に思わず憑依されてるのではないかと
思わず疑って見る夏目だけど、どうやら二人は夏目を心配して来てくれたようですね
顔色が悪かった夏目を見て、本当は販売係が凄い嫌なのではないか…
自分達に気を使う事はないし、夏目が楽しいが良いのだと!
もし本当に嫌なら 代わりに言ってやるからと、二人ともホント優しいですね!
二人の優しさに胸が一杯になり、本当に楽しみでしかたないと答えて笑顔を見せた夏目
その夜、布団の中で一人涙を流す夏目の姿が……
心配してわざわざ家まで来てくれた西村君と北本君の優しさ
それに幸せを感じつつも、石の中にいた妖怪が気掛かりで仕方がない
その様子を 目を覚ましたニャンコ先生が やれやれといった表情で見ているのがw
そろそろニャンコ先生も動いてくれるかな?
文化祭へ向けての準備が進む中、油断せずに周りを注意深く観察する夏目!
販売係になった夏目は ピンクのエプロンを手渡される事にw
リボンは各自で付けてねって、針で指を刺しまくりだし(苦笑)
あれから妖怪は姿を潜めているのか 現れる事無く ついに文化祭当日を迎える事に!
…って、何気にニャンコ先生が横切るシーンがありましたねww
バザーの販売係として 女子達に囲まれて人気の夏目!
ちょっと戸惑ってる感じの夏目が可愛いw
委員長が販売係を代わってくれた事で、休憩に入った夏目だけど…
妖に体を憑依された女子生徒が夏目に襲い掛かろうと!!(汗)
友達にも言えない秘密とは何だ、そう言う妖怪は 文化祭で賑わう廊下へと!
自分の所為で騒ぎになったら…と、慌てて後を追いかける夏目だけど
憑依された女の子を助けようと、文化祭では使われない人気のない廊下まで来た所で、積まれていた机が倒れてきて下敷きになり意識を失った夏目!!
女の子から出た妖は 夏目に憑依しようとするも、ここでニャンコ先生が来た―!!
動けるようになったから また勝手に学校へ来たようですねw
妖はニャンコ先生によって消え去る事に!!
倒れた夏目は、姿を見て追いかけて来た西村君と北本君に助けられ保健室へと!
その間、夏目は西村君や北本君達との思い出を夢に見る事に――
友達になった頃、一緒に遠出したくても自転車ないから行けない夏目に
塔子さんにおねだりして買ってもらえと言う二人だけど
それ以前に、自転車に乗る事が出来ないと言う夏目
ああいうのは後ろを押さえてくれてる人がいないと無理―…
本来なら両親がそれをやってくれるけど 夏目にはいなかったですからね…
そんな夏目に付き合って 自転車に乗れるように付き合ってくれた二人
呆れたりせずに ちゃんと付き合ってくれたり ホント二人とも優しいですね!
秘密が言えなくても友達――
守りたいのは なんでもない日常と それを共にしてくれる人達
夏目にとっては こうやって毎日を一緒にいてくれる人が本当に大切なのですね
だからこそ 大切なものが増える事が不安になるし どうすればいいのか分からないと…
そして 守ろうとして色々と一人で無茶な事もするのでしょうね
目を覚ました夏目の上には、イカ焼きを食べているニャンコ先生がww
…って、そのイカ焼きは誰に買ってもらったのか(苦笑)
丸々太ってるから 上に乗っかっていたら重そうですけどね(ぁ)
ニャンコ先生が助けてくれた事を察した夏目は、一人では何も出来なかったと――
ナデナデされながら 人間なんてそんなものだろうと言うニャンコ先生
それでも大事な何か、勇気が出る事が見えかけたのだと言う夏目
様子を見に来た西村君と北本君が いつも無茶する夏目を怒っていたけど
やはり二人は心配で夏目の事を放っておけないのでしょうねw
田沼や多軌、そして委員長と 次々とお見舞いに押し掛けるメンバー
ニャンコ先生を見た多軌の目が輝いてるしww
それに気付いて警戒してたニャンコ先生だけど 結局抱きしめれる事に(苦笑)
ニャンコ先生モフモフすると気持ち良さそうですよねw
これだけたくさんの人が夏目の事を心配してくれている
守ろうとしてたけど、夏目も皆に守られているのですよね
「守りたいものたちに 守られている事
だから 慣れない事を積み重ねて進んで行く
小さいとしても 一歩ずつ――」
今のこの場所は 夏目にとっては何よりも大事
そして夏目を大事に思ってくれてる人もたくさんいる
今後の夏目の成長が楽しみです
今回はニャンコ先生は最後しか活躍しなかったですが
夏目が色々と頑張っていた感じですね
そして、西村君と北本君がホント良い人だ!!
良い友達に恵まれて ホント夏目は幸せですよよね!
二人なら いつか本当の事を言っても 受け止めてくれるんじゃないかなと…
今回のエピソードはドラマCDで聞かせて頂いた事がありますが
(たちばなさん いつもありがとうございます!)
煌めいてる人が登場するドラマCDのシナリオの方でも アニメで見たいなとw
NEXT⇒『割れた鏡』
次回は田沼との話しになりそうですね!
リードを付けられ散歩してるニャンコ先生の姿がww


http://yuta526.blog26.fc2.com/tb.php/470-a0c5238e
http://shanim.blog49.fc2.com/tb.php/192-6861f5d7
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1575-99c06d88
- 関連記事
-
- 夏目友人帳 参 第11話「映すもの」 (2011/09/13)
- 夏目友人帳 参 第10話「割れた鏡」 (2011/09/06)
- 夏目友人帳 参 第9話「秋風切って」 (2011/08/30)
- 夏目友人帳 参 第8話「子狐のとけい」 (2011/08/23)
- 夏目友人帳 参 第7話「祓い屋」 (2011/08/16)
流架さんこ~んばんは!
今回のお話、かなり好きでした。
先生の活躍はほぼなかったですが、夏目の人間関係構築に妖怪が出てくるって・・
悪いようでいいのかもしれないと思ったり。
いいきっかけ?的な。
>ああいうのは後ろを押さえてくれてる人がいないと無理
。・゚・(ノ∀い`)・゚・。ぁぁ
悲しい笑顔でこんなこと言われちゃぁ・・・泣いてしまフ。
ホントにいい友人’sですよね~ クラス違うのに。(1人)
先生ってほんとに復活したんでしょうか、ねぇ??
大丈夫なのかなぁ・・・とか。
今回のお話、かなり好きでした。
先生の活躍はほぼなかったですが、夏目の人間関係構築に妖怪が出てくるって・・
悪いようでいいのかもしれないと思ったり。
いいきっかけ?的な。
>ああいうのは後ろを押さえてくれてる人がいないと無理
。・゚・(ノ∀い`)・゚・。ぁぁ
悲しい笑顔でこんなこと言われちゃぁ・・・泣いてしまフ。
ホントにいい友人’sですよね~ クラス違うのに。(1人)
先生ってほんとに復活したんでしょうか、ねぇ??
大丈夫なのかなぁ・・・とか。
フューレ |
2011年08月30日(火) 22:37 | URL 【コメント編集】
こんばんわ。
西村君と北本君のいい友人ぷりが良かったですね。
ニャンコ先生も回復してよかったです♪
西村君と北本君のいい友人ぷりが良かったですね。
ニャンコ先生も回復してよかったです♪
今回は夏目と友人たちとの“絆”が良く描かれていましたね。
ストーリー展開も素敵だったと思います♪
夏目にはたくさんの心配してくる友人たちがいる・・・
なかなか感動的なエピソードもあったりと。
それにしても、ヒノエたちは相変わらず夏目の部屋での宴が好きなようで・・・(笑)
石ころを蹴飛ばすヒノエがちょっとカッコ良かったです。
そして、文化祭となり、やはり妖怪に襲われる夏目でしたが、
ここでニャンコ先生が華麗に復活でした。
これでこれからのことも一安心でしょうか?
次回は田沼のエピソードのようですね。
夏目がどう解決するのか、楽しみにしています!
たしかにリードを付けられているニャンコ先生が可愛かったです。
ストーリー展開も素敵だったと思います♪
夏目にはたくさんの心配してくる友人たちがいる・・・
なかなか感動的なエピソードもあったりと。
それにしても、ヒノエたちは相変わらず夏目の部屋での宴が好きなようで・・・(笑)
石ころを蹴飛ばすヒノエがちょっとカッコ良かったです。
そして、文化祭となり、やはり妖怪に襲われる夏目でしたが、
ここでニャンコ先生が華麗に復活でした。
これでこれからのことも一安心でしょうか?
次回は田沼のエピソードのようですね。
夏目がどう解決するのか、楽しみにしています!
たしかにリードを付けられているニャンコ先生が可愛かったです。
こんばんは。
今回もまたいい話だったと思います、西村と北本は本当いい友人ですよね。
布団の中で1人涙を流す夏目の姿にぐっときました。
文化祭、女子に囲まれて夏目はモテモテでしたね。
いつもと感じが違って中々よい感じでした、戸惑ってる夏目可愛かったですね!
自転車に乗れないと言ったかつての夏目。
後ろを押さえてくれる人がいないと、のせりふと、その時の夏目の表情になんか泣きそうになりました。
次回は田沼の話なようですが、どんな感じになるのか楽しみです。
今回もまたいい話だったと思います、西村と北本は本当いい友人ですよね。
布団の中で1人涙を流す夏目の姿にぐっときました。
文化祭、女子に囲まれて夏目はモテモテでしたね。
いつもと感じが違って中々よい感じでした、戸惑ってる夏目可愛かったですね!
自転車に乗れないと言ったかつての夏目。
後ろを押さえてくれる人がいないと、のせりふと、その時の夏目の表情になんか泣きそうになりました。
次回は田沼の話なようですが、どんな感じになるのか楽しみです。
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
今回は夏目の人間関係が良く描かれたエピソードでしたね!
塔子さんとのやり取り、ホント家族なんだなと感じます
藤原夫妻との
わんぱくで困ると笑顔な塔子さんが良かったですw
>でも逆に夏目も自分で考えるいい機会になってましたかね…
確かに考えると言う意味では 夏目にとっては良い機会だったのかもしれないですね
いつも一緒に居てくれるニャンコ先生は ずっと眠ったままでしたし…
その代わり、今回はヒノエが色々と相談役になってくれてる感じでしたね
ニャンコ先生の様子も気になるんだろうけど、夏目の事も心配だったのかなと
…まぁ、他の中級たちは ただ飲んで騒ぎたいだけだったようですけど(苦笑)
>二人とも顔色が悪い夏目のことを色々と気にかけてくれたんですよね…
西村君も北本君も 本当良い友達ですね!
夏目の事をちゃんと見てくれているし、ちょっとした変化も気にかけてくれるのが…
嫌なら嫌と言えばいいし、代わりに言ってやるとか優しいですよね
秘密を言えなくても友達、こうやって心配してくれる人がいることは
夏目にとっては とても大きな事だし とても大切なのですよね
良い友達をもって 夏目はホント幸せですね!
>何気ない言葉だけど、それをあたりまえのようにいうのがまた…
夏目の過去はどこまで重いんですかね(涙)
笑顔で答える夏目を見てると 切なくなります…
だからこそ 今いる場所が大切だと言うのが 良く分かる感じですよね
夏目の練習に付き合ってくれる西村君達がまた優しくて…
楽しそうに笑う3人が印象的でしたし、ほのぼのしました!
>でもいざというときは駆けつけてくれたりと夏目のことが心配でしょうがないんだなと!
何だかんだ言いつつも ニャンコ先生も夏目の事が心配なんですよねw
寝ていても ちゃんと夏目の話を聞いていたりと、ちゃんと気にかけているんだなと!
…とはいえ、倒れた夏目の上で イカ焼き食べてるニャンコ先生が(苦笑)
あまりの重さに夏目が魘されるんじゃないかとw
ニャンコ先生が大人しいのも変な感じなので、動けるようになって良かったです!
ではでは、お次のコメントへ!
コメントありがとうございます♪
今回は夏目の人間関係が良く描かれたエピソードでしたね!
塔子さんとのやり取り、ホント家族なんだなと感じます
藤原夫妻との
わんぱくで困ると笑顔な塔子さんが良かったですw
>でも逆に夏目も自分で考えるいい機会になってましたかね…
確かに考えると言う意味では 夏目にとっては良い機会だったのかもしれないですね
いつも一緒に居てくれるニャンコ先生は ずっと眠ったままでしたし…
その代わり、今回はヒノエが色々と相談役になってくれてる感じでしたね
ニャンコ先生の様子も気になるんだろうけど、夏目の事も心配だったのかなと
…まぁ、他の中級たちは ただ飲んで騒ぎたいだけだったようですけど(苦笑)
>二人とも顔色が悪い夏目のことを色々と気にかけてくれたんですよね…
西村君も北本君も 本当良い友達ですね!
夏目の事をちゃんと見てくれているし、ちょっとした変化も気にかけてくれるのが…
嫌なら嫌と言えばいいし、代わりに言ってやるとか優しいですよね
秘密を言えなくても友達、こうやって心配してくれる人がいることは
夏目にとっては とても大きな事だし とても大切なのですよね
良い友達をもって 夏目はホント幸せですね!
>何気ない言葉だけど、それをあたりまえのようにいうのがまた…
夏目の過去はどこまで重いんですかね(涙)
笑顔で答える夏目を見てると 切なくなります…
だからこそ 今いる場所が大切だと言うのが 良く分かる感じですよね
夏目の練習に付き合ってくれる西村君達がまた優しくて…
楽しそうに笑う3人が印象的でしたし、ほのぼのしました!
>でもいざというときは駆けつけてくれたりと夏目のことが心配でしょうがないんだなと!
何だかんだ言いつつも ニャンコ先生も夏目の事が心配なんですよねw
寝ていても ちゃんと夏目の話を聞いていたりと、ちゃんと気にかけているんだなと!
…とはいえ、倒れた夏目の上で イカ焼き食べてるニャンコ先生が(苦笑)
あまりの重さに夏目が魘されるんじゃないかとw
ニャンコ先生が大人しいのも変な感じなので、動けるようになって良かったです!
ではでは、お次のコメントへ!
フューレさん!
コメントありがとうございます♪
>今回のお話、かなり好きでした。
>先生の活躍はほぼなかったですが、夏目の人間関係構築に妖怪が出てくるって・・
>悪いようでいいのかもしれないと思ったり。
>いいきっかけ?的な。
派手な展開は無かったですけど、夏目の人間関係が描かれていて良かったですね
学校での日常場面もたくさん見れたのも良かったなと!
妖が切っ掛けで 田沼や多軌とも友達になれたわけですし
夏目にとって 必ずしも妖が悪いとは言えないのがまた…
だからこそ どちらも大事だし選べないのでしょうね!
>>ああいうのは後ろを押さえてくれてる人がいないと無理
>。・゚・(ノ∀い`)・゚・。ぁぁ
>悲しい笑顔でこんなこと言われちゃぁ・・・泣いてしまフ。
>ホントにいい友人’sですよね~ クラス違うのに。(1人)
この一言が何気に重かったですよね……
笑顔で答える夏目を見てるのがホント切ないです
押さえてくれる人がいない… 引き取ってくれても 後は放置だったと思うと(涙)
そんな夏目に付き合って自転車の練習をしてくれる西村君達が良い人ですよね!
皆 夏目の事を放っておけないんだなと感じたシーンでした
>先生ってほんとに復活したんでしょうか、ねぇ??
>大丈夫なのかなぁ・・・とか。
完全復活…とは言えないのかもですが、取り合えずイカ焼き食べれるくらいには復活してましたねw
一人で学校まできたりと 動けるようですし、良くはなってるようですし
またいつも通り 夏目とやり取りする元気な姿が見れるんじゃないかと!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回のお話、かなり好きでした。
>先生の活躍はほぼなかったですが、夏目の人間関係構築に妖怪が出てくるって・・
>悪いようでいいのかもしれないと思ったり。
>いいきっかけ?的な。
派手な展開は無かったですけど、夏目の人間関係が描かれていて良かったですね
学校での日常場面もたくさん見れたのも良かったなと!
妖が切っ掛けで 田沼や多軌とも友達になれたわけですし
夏目にとって 必ずしも妖が悪いとは言えないのがまた…
だからこそ どちらも大事だし選べないのでしょうね!
>>ああいうのは後ろを押さえてくれてる人がいないと無理
>。・゚・(ノ∀い`)・゚・。ぁぁ
>悲しい笑顔でこんなこと言われちゃぁ・・・泣いてしまフ。
>ホントにいい友人’sですよね~ クラス違うのに。(1人)
この一言が何気に重かったですよね……
笑顔で答える夏目を見てるのがホント切ないです
押さえてくれる人がいない… 引き取ってくれても 後は放置だったと思うと(涙)
そんな夏目に付き合って自転車の練習をしてくれる西村君達が良い人ですよね!
皆 夏目の事を放っておけないんだなと感じたシーンでした
>先生ってほんとに復活したんでしょうか、ねぇ??
>大丈夫なのかなぁ・・・とか。
完全復活…とは言えないのかもですが、取り合えずイカ焼き食べれるくらいには復活してましたねw
一人で学校まできたりと 動けるようですし、良くはなってるようですし
またいつも通り 夏目とやり取りする元気な姿が見れるんじゃないかと!
ではでは、コメントありがとうございました!
seraさん!
コメントありがとうございます♪
>西村君と北本君のいい友人ぷりが良かったですね。
改めて二人の良さが分かった回でしたね
ホント夏目の事を心配してくれてるし、良い友達です!
>ニャンコ先生も回復してよかったです♪
ずっと寝たままだったので心配でしたが
これで またいつも通り元気なニャンコ先生が見れそうですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>西村君と北本君のいい友人ぷりが良かったですね。
改めて二人の良さが分かった回でしたね
ホント夏目の事を心配してくれてるし、良い友達です!
>ニャンコ先生も回復してよかったです♪
ずっと寝たままだったので心配でしたが
これで またいつも通り元気なニャンコ先生が見れそうですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は夏目と友人たちとの“絆”が良く描かれていましたね。
>ストーリー展開も素敵だったと思います♪
>夏目にはたくさんの心配してくる友人たちがいる・・・
>なかなか感動的なエピソードもあったりと。
文化祭を通して、夏目と友人の良いお話しになっていましたね!
改めて、西村君達の良さが描かれたエピソードだったと思います
二人ともホント夏目の事を心配して 怒ってくれたり助けてくれたりしてるんですよね
たとえ秘密を言えなくても友達だし、夏目は良い友達を持って幸せだなと
自転車のエピソードを合わせて、今回も温かくて感動的なラストでした!
>それにしても、ヒノエたちは相変わらず夏目の部屋での宴が好きなようで・・・(笑)
>石ころを蹴飛ばすヒノエがちょっとカッコ良かったです。
>そして、文化祭となり、やはり妖怪に襲われる夏目でしたが、
>ここでニャンコ先生が華麗に復活でした。
>これでこれからのことも一安心でしょうか?
ニャンコ先生が眠ったままだったので、今回はヒノエが色々と夏目の相談役になってましたね!
石を豪快に蹴り飛ばしたりと 頼れる姐御なヒノエがカッコ良かったです~
結局は また徹夜の宴に付き合わされる事になった夏目、相変わらず巻き込まれ体質なのが(苦笑)
最後はニャンコ先生も復活して いつも通りに戻りそうですね!
傷も良くなってるようですし、今後の活躍に期待です
>次回は田沼のエピソードのようですね。
>夏目がどう解決するのか、楽しみにしています!
>たしかにリードを付けられているニャンコ先生が可愛かったです。
また田沼に何か起こりそうな感じですね
今度は二人で協力して…と言う事になるのでしょうか、楽しみです!
リード付けてお散歩なニャンコ先生可愛過ぎでした(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は夏目と友人たちとの“絆”が良く描かれていましたね。
>ストーリー展開も素敵だったと思います♪
>夏目にはたくさんの心配してくる友人たちがいる・・・
>なかなか感動的なエピソードもあったりと。
文化祭を通して、夏目と友人の良いお話しになっていましたね!
改めて、西村君達の良さが描かれたエピソードだったと思います
二人ともホント夏目の事を心配して 怒ってくれたり助けてくれたりしてるんですよね
たとえ秘密を言えなくても友達だし、夏目は良い友達を持って幸せだなと
自転車のエピソードを合わせて、今回も温かくて感動的なラストでした!
>それにしても、ヒノエたちは相変わらず夏目の部屋での宴が好きなようで・・・(笑)
>石ころを蹴飛ばすヒノエがちょっとカッコ良かったです。
>そして、文化祭となり、やはり妖怪に襲われる夏目でしたが、
>ここでニャンコ先生が華麗に復活でした。
>これでこれからのことも一安心でしょうか?
ニャンコ先生が眠ったままだったので、今回はヒノエが色々と夏目の相談役になってましたね!
石を豪快に蹴り飛ばしたりと 頼れる姐御なヒノエがカッコ良かったです~
結局は また徹夜の宴に付き合わされる事になった夏目、相変わらず巻き込まれ体質なのが(苦笑)
最後はニャンコ先生も復活して いつも通りに戻りそうですね!
傷も良くなってるようですし、今後の活躍に期待です
>次回は田沼のエピソードのようですね。
>夏目がどう解決するのか、楽しみにしています!
>たしかにリードを付けられているニャンコ先生が可愛かったです。
また田沼に何か起こりそうな感じですね
今度は二人で協力して…と言う事になるのでしょうか、楽しみです!
リード付けてお散歩なニャンコ先生可愛過ぎでした(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>今回もまたいい話だったと思います、西村と北本は本当いい友人ですよね。
>布団の中で1人涙を流す夏目の姿にぐっときました。
改めて西村君と北本君の良さが分かるエピソードでしたね
ホントに夏目の事を心配してくれているのが分かりましたし
二人の優しさがホント温かかったですね!
思わず 布団の中で涙する夏目の姿が何とも言えなかったです…
>文化祭、女子に囲まれて夏目はモテモテでしたね。
>いつもと感じが違って中々よい感じでした、戸惑ってる夏目可愛かったですね!
髪型変えると またいつもと違った雰囲気になりますよね♪
女の子に人気だったりと けっこうモテるようでw
あまり慣れないのか あたふた戸惑う夏目の反応がホント可愛かったです!
>自転車に乗れないと言ったかつての夏目。
>後ろを押さえてくれる人がいないと、のせりふと、その時の夏目の表情になんか泣きそうになりました。
何でも無い事の様に笑顔でサラリと言ってましたけど
幼い夏目の境遇を考えると ホント切なくなりますよね
当たり前の事も 夏目にとっては…と考えると(涙)
自転車に乗れるように練習に付き合ってくれる西村君達が良かったですね!
>次回は田沼の話なようですが、どんな感じになるのか楽しみです。
今度は田沼に何が起こるのか… 色々気になる感じですね!
ニャンコ先生も元気になってると良いなと!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回もまたいい話だったと思います、西村と北本は本当いい友人ですよね。
>布団の中で1人涙を流す夏目の姿にぐっときました。
改めて西村君と北本君の良さが分かるエピソードでしたね
ホントに夏目の事を心配してくれているのが分かりましたし
二人の優しさがホント温かかったですね!
思わず 布団の中で涙する夏目の姿が何とも言えなかったです…
>文化祭、女子に囲まれて夏目はモテモテでしたね。
>いつもと感じが違って中々よい感じでした、戸惑ってる夏目可愛かったですね!
髪型変えると またいつもと違った雰囲気になりますよね♪
女の子に人気だったりと けっこうモテるようでw
あまり慣れないのか あたふた戸惑う夏目の反応がホント可愛かったです!
>自転車に乗れないと言ったかつての夏目。
>後ろを押さえてくれる人がいないと、のせりふと、その時の夏目の表情になんか泣きそうになりました。
何でも無い事の様に笑顔でサラリと言ってましたけど
幼い夏目の境遇を考えると ホント切なくなりますよね
当たり前の事も 夏目にとっては…と考えると(涙)
自転車に乗れるように練習に付き合ってくれる西村君達が良かったですね!
>次回は田沼の話なようですが、どんな感じになるのか楽しみです。
今度は田沼に何が起こるのか… 色々気になる感じですね!
ニャンコ先生も元気になってると良いなと!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんにちは♪
今回もいい話でしたね~(ノω;`)
夏目と友達の、お互いを想う優しい気遣いに感動しました。
全部話せなくても友達なんだっていう、包み込む優しさが素敵です♪
夏目がモテモテなのがちょっとビックリしましたw
いつもと違う表情が見れて可愛かったですね(*´ω`*)
田沼くんの劇も見たかったなぁと思いましたw
>煌めいてる人が登場するドラマCD
そんなのもあるんですね!
気になります(≧ω≦)!
今回もいい話でしたね~(ノω;`)
夏目と友達の、お互いを想う優しい気遣いに感動しました。
全部話せなくても友達なんだっていう、包み込む優しさが素敵です♪
夏目がモテモテなのがちょっとビックリしましたw
いつもと違う表情が見れて可愛かったですね(*´ω`*)
田沼くんの劇も見たかったなぁと思いましたw
>煌めいてる人が登場するドラマCD
そんなのもあるんですね!
気になります(≧ω≦)!
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>今回もいい話でしたね~(ノω;`)
>夏目と友達の、お互いを想う優しい気遣いに感動しました。
>全部話せなくても友達なんだっていう、包み込む優しさが素敵です♪
夏目と友達の関係が良く描かれていたエピソードでしたよね!!
皆 夏目の事を本当に心配してくれているのが良かったです
良い友達を持って幸せですよね!
だからこそ 夏目も守りたいと強く思うのでしょうね
自転車の練習に付き合ってくれる話も良かったです!
>夏目がモテモテなのがちょっとビックリしましたw
>いつもと違う表情が見れて可愛かったですね(*´ω`*)
>田沼くんの劇も見たかったなぁと思いましたw
夏目は意外と女の子にモテるようでww
いつもと髪型が違うだけで 雰囲気変わりますよね!
ちょっと焦ってる感じで可愛かったです♪
田沼君のクラスにも もっと触れて欲しかったですね~
>>煌めいてる人が登場するドラマCD
>そんなのもあるんですね!
>気になります(≧ω≦)!
雑誌の付録CDのドラマになってます!
文化祭りに名取さんが来てたりと 面白いですよw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回もいい話でしたね~(ノω;`)
>夏目と友達の、お互いを想う優しい気遣いに感動しました。
>全部話せなくても友達なんだっていう、包み込む優しさが素敵です♪
夏目と友達の関係が良く描かれていたエピソードでしたよね!!
皆 夏目の事を本当に心配してくれているのが良かったです
良い友達を持って幸せですよね!
だからこそ 夏目も守りたいと強く思うのでしょうね
自転車の練習に付き合ってくれる話も良かったです!
>夏目がモテモテなのがちょっとビックリしましたw
>いつもと違う表情が見れて可愛かったですね(*´ω`*)
>田沼くんの劇も見たかったなぁと思いましたw
夏目は意外と女の子にモテるようでww
いつもと髪型が違うだけで 雰囲気変わりますよね!
ちょっと焦ってる感じで可愛かったです♪
田沼君のクラスにも もっと触れて欲しかったですね~
>>煌めいてる人が登場するドラマCD
>そんなのもあるんですね!
>気になります(≧ω≦)!
雑誌の付録CDのドラマになってます!
文化祭りに名取さんが来てたりと 面白いですよw
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さん こんばんは~。
ちっともコメしに来れなくてごめんなさい。
更に夏目9話に今頃コメしに来て申し訳ない。
名前出して頂いて恐縮です。
お役に立ててなにより。
あのドラマCDの方のストーリーで
動いてるのも確かに見て見たい
気もしますね。
まぁでも、原作の方をやるだろうなと思ったし、
こっちをやったらあっちはアニメになる機会は
ないでしょうなぁ。
>…って、何気にニャンコ先生が横切るシーンがありましたねww
これこれ!私ったら見逃してました。
ほんとだ~っその他の屋台とかを映してるシーン
だったので、気にしてなかったよー。
手前を走ってる。
さすが流架さん、細かいとこ見てますね。
>…って、そのイカ焼きは誰に買ってもらったのか(苦笑)
ですよね…。
こっそり盗んできたのでは?
原作もアニメも、買ってくれそうな煌いてる人いないし。
>ニャンコ先生モフモフすると気持ち良さそうですよねw
多軌があんなにすりすりするんですもの
きっと気持ちいいんだよねぇ。
私も時々先生の抱き枕で、すりすりしています。(笑)
>二人なら いつか本当の事を言っても 受け止めてくれるんじゃないかなと…
そう思うんですけどね。
これがなかなか…。
いつか夏目が西村達や藤原夫妻にも打ち明ける日が
来ると信じてますけど、
そうなったら物語、終わったりして…。むむむ。
DVDの特典でドラマCD付いてました。
また回しますね~。
ちっともコメしに来れなくてごめんなさい。
更に夏目9話に今頃コメしに来て申し訳ない。
名前出して頂いて恐縮です。
お役に立ててなにより。
あのドラマCDの方のストーリーで
動いてるのも確かに見て見たい
気もしますね。
まぁでも、原作の方をやるだろうなと思ったし、
こっちをやったらあっちはアニメになる機会は
ないでしょうなぁ。
>…って、何気にニャンコ先生が横切るシーンがありましたねww
これこれ!私ったら見逃してました。
ほんとだ~っその他の屋台とかを映してるシーン
だったので、気にしてなかったよー。
手前を走ってる。
さすが流架さん、細かいとこ見てますね。
>…って、そのイカ焼きは誰に買ってもらったのか(苦笑)
ですよね…。
こっそり盗んできたのでは?
原作もアニメも、買ってくれそうな煌いてる人いないし。
>ニャンコ先生モフモフすると気持ち良さそうですよねw
多軌があんなにすりすりするんですもの
きっと気持ちいいんだよねぇ。
私も時々先生の抱き枕で、すりすりしています。(笑)
>二人なら いつか本当の事を言っても 受け止めてくれるんじゃないかなと…
そう思うんですけどね。
これがなかなか…。
いつか夏目が西村達や藤原夫妻にも打ち明ける日が
来ると信じてますけど、
そうなったら物語、終わったりして…。むむむ。
DVDの特典でドラマCD付いてました。
また回しますね~。
たちばなさん!
コメントありがとうございます♪
こちらこそ、なかなかコメント残せず申し訳ありません(汗)
いつも原作と比較した たちばなさんの記事楽しませて頂いてます!
色々細かく書かれていて 読み応えある感じでw
>こっちをやったらあっちはアニメになる機会は ないでしょうなぁ。
先にドラマCDの方を聞いてる私としては
どうしても、ドラマCDの方の話の印象が強いのですよね(苦笑)
名取さんと夏目のやり取りも面白かったですし!
ニャンコ先生もいつも通りな感じなので、是非見てみたいなと~
まぁ、無理なのは承知ですがw
時間があるときに また聞き直したいとおもいます♪
>ほんとだ~っその他の屋台とかを映してるシーン
>だったので、気にしてなかったよー。
たちばなさんの事だから チェックされているかと思ったのですが珍しいですね!
個人的には 屋台よりニャンコ先生の方が気になったシーンでした
何か動いてるなと思ったら ニャンコ先生だったのがw
こういう ちょっとしたシーンもスタッフさんの演出が上手いなと!
>こっそり盗んできたのでは?
>原作もアニメも、買ってくれそうな煌いてる人いないし。
名取さんも居ないし、確かに買ってくれそうな人は…
やっぱり こっそりお店の人の目を盗んで咥えてきたのでしょうかw
…それとも、店の前で くれくれ!と騒いでいたら
お店の人が 見かねて好意でくれた…とか(苦笑)
>多軌があんなにすりすりするんですもの
今回も 抱きしめられてモフられてましたね!
きっと お腹のところとか モフモフで気持ち良いのでしょうね~
適度に弾力があって さわり心地良さそうですしw
うちにも ニャンコ先生1匹欲しいです!
…って 食費が大変そうですけど(ぁ)
>いつか夏目が西村達や藤原夫妻にも打ち明ける日が
>来ると信じてますけど、
>そうなったら物語、終わったりして…。むむむ
ホント 夏目の周りには良い人がたくさんいますね!
塔子さんや滋さんなら 必ず信じてくれそうな気がします♪
と言うか 塔子さんとか 気付いてそうな感じも…
西村くんや北本君も きっと信じてくれるし 力になってくれそうな感じですよね
今は無理でも 話せる日がくると良いなと!
…って、それで夏目~が終わってしまうのは嫌ですが(汗)
>DVDの特典でドラマCD付いてました。
>また回しますね~。
いつもいつも本当ありがとうございます…!
たちばなさんに 甘えてばかりでスミマセン(汗)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
こちらこそ、なかなかコメント残せず申し訳ありません(汗)
いつも原作と比較した たちばなさんの記事楽しませて頂いてます!
色々細かく書かれていて 読み応えある感じでw
>こっちをやったらあっちはアニメになる機会は ないでしょうなぁ。
先にドラマCDの方を聞いてる私としては
どうしても、ドラマCDの方の話の印象が強いのですよね(苦笑)
名取さんと夏目のやり取りも面白かったですし!
ニャンコ先生もいつも通りな感じなので、是非見てみたいなと~
まぁ、無理なのは承知ですがw
時間があるときに また聞き直したいとおもいます♪
>ほんとだ~っその他の屋台とかを映してるシーン
>だったので、気にしてなかったよー。
たちばなさんの事だから チェックされているかと思ったのですが珍しいですね!
個人的には 屋台よりニャンコ先生の方が気になったシーンでした
何か動いてるなと思ったら ニャンコ先生だったのがw
こういう ちょっとしたシーンもスタッフさんの演出が上手いなと!
>こっそり盗んできたのでは?
>原作もアニメも、買ってくれそうな煌いてる人いないし。
名取さんも居ないし、確かに買ってくれそうな人は…
やっぱり こっそりお店の人の目を盗んで咥えてきたのでしょうかw
…それとも、店の前で くれくれ!と騒いでいたら
お店の人が 見かねて好意でくれた…とか(苦笑)
>多軌があんなにすりすりするんですもの
今回も 抱きしめられてモフられてましたね!
きっと お腹のところとか モフモフで気持ち良いのでしょうね~
適度に弾力があって さわり心地良さそうですしw
うちにも ニャンコ先生1匹欲しいです!
…って 食費が大変そうですけど(ぁ)
>いつか夏目が西村達や藤原夫妻にも打ち明ける日が
>来ると信じてますけど、
>そうなったら物語、終わったりして…。むむむ
ホント 夏目の周りには良い人がたくさんいますね!
塔子さんや滋さんなら 必ず信じてくれそうな気がします♪
と言うか 塔子さんとか 気付いてそうな感じも…
西村くんや北本君も きっと信じてくれるし 力になってくれそうな感じですよね
今は無理でも 話せる日がくると良いなと!
…って、それで夏目~が終わってしまうのは嫌ですが(汗)
>DVDの特典でドラマCD付いてました。
>また回しますね~。
いつもいつも本当ありがとうございます…!
たちばなさんに 甘えてばかりでスミマセン(汗)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
秘密をいえなくても友達・・・周りには本気で心配してくれる友達がいる
2011/08/30(火) 21:31:56 | 時は零から
「いえなくても、友だちなんだ…」
幸せなんだ。どうすればいいんだろう…
妖怪に絡まれて橋から川に落ちてしまう夏目。
それを助けてくれた西村たちを自然と家に誘えたのは微笑ましいことだが、
その夜、カバンの中から人面石が出てきて…。。。
2011/08/30(火) 21:37:00 | ジャスタウェイの日記☆
夏目友人帳 参の第9話を見ました
第9話 秋風切って
西村と北本は下校中に橋の上から貴志が落ちるのを目撃し、川へと入っていく。
「全く…」
「何やってんだよ、夏目…」
「制服で水泳大会は止せ」
「や...
2011/08/30(火) 21:37:21 | MAGI☆の日記
橋の上で妙な動きをする貴志はそのまま川に転落。
西村と北本がそれを助けに川に入ります。
妖に絡まれていたとは言えず、謝る事しか出来ない貴志。
ずぶ濡れになった2人をそのま ...
2011/08/30(火) 21:51:05 | ゲーム漬け
夏目友人帳 参 第九話「秋風切って」です。 これってオリジナルでしたっけ。いや、
2011/08/30(火) 21:54:24 | 藍麦のああなんだかなぁ
夏目友人帳 参 第9話 「秋風切って」 です。
<キャスト>
夏目貴志:神谷浩史
ニャンコ先生:井上和彦
夏目レイコ:小林沙苗
名取周一:石田 彰
田沼 要:堀江一眞
笹田 純:沢城みゆき
多...
2011/08/30(火) 21:59:16 | 何気ない一日
夏目は意外と人気者なのですね。
2011/08/30(火) 22:01:29 | つれづれ
もうすぐ夏目の学校では文化祭が行われる。そこで夏目のクラスではバニー喫茶…ではなくバザーをやることに。我らが夏目は販売係として不慣れな接客に戸惑いつつもクラスの一員として準備に勤しんでいた。ところが、ニャンコ先生の不在をいいことに夏目に絡んでくる妖の...
2011/08/30(火) 22:06:41 | To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
失いたくない、この優しき日常を。
というわけで、
「夏目友人帳 参」9話
モテ期到来の巻。
何でも話せるのが、友達。
しかし、友達にだけは話せないこともある。
大事な友達だからこそ、絶対に...
2011/08/30(火) 22:08:35 | アニメ徒然草
『鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかった。夏目の通う高校では文化祭を控えていた。友人たちに囲まれ、文化祭を楽しもう...
2011/08/30(火) 22:24:19 | Spare Time
第9話 「秋風切って」
妖怪に襲われて川に落ちた夏目を見かけた西村と北本。何の戸惑いもなく友人のために川に飛び込んでくれる。
いいヤツラだな、まったくぅぅぅw
自分のために濡れたてしまった...
2011/08/30(火) 22:31:23 | いま、お茶いれますね
言えなくても友達なんだ。
2011/08/30(火) 22:39:50 | 烏飛兎走
夏目モテモテ伝説。学校祭で夏目を販売係にしたのはある意正解ですね。今の夏目はけっこうモテると言われていたのが知ってますが、結構どころじゃないよこれ。学校祭を利用して夏目くんとお近づきに・・・という女子がいっぱい居そう。笹田の助け舟は女の子にとっては残念...
2011/08/30(火) 22:47:42 | こいさんの放送中アニメの感想
夏目友人帳ですが、夏目は文化祭をやります。バザーや男装などうわついていますが、お祭り騒ぎで夏目もそれなりに楽しみます。しかし、夏目には誰にも言えない知られちゃいけない秘密があるわけで、友達ともさほど心は開けません。夏目の秘密を知っている者は同情を禁じえ...
2011/08/30(火) 22:48:36 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
夏目友人帳 第9話 「秋風切って」
もうすぐ文化祭…そんな時、夏目は橋の上から川へ落ちてしまう!偶然通り
かかった西村、北村達は夏目を救出(^_^;)《妖怪に絡まれてた…なんて言えない》
『おかえり?...
2011/08/30(火) 23:00:34 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
この街で出会った心優しい人たち
「夏目友人帳 参」第九話感想です。
僕にできること(2011/09/07)HOW MERRY MARRY商品詳細を見る
2011/08/30(火) 23:06:59 | 知ったかアニメ
【秋風切って】
石にとり憑いていたその妖は、女生徒を操り学校まで夏目を追ってきた。「秘密を明かせ」と言う夏目に迫るが、いったい何を知りたいのか。目前に迫った文化祭で何も起こらなければいいと願う夏目であった。
Amazon.co.jp ウィジェット
2011/08/30(火) 23:16:46 | ちぇっそもっさの四畳半
【秋風切って】
夏目友人帳 参 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
守りたい人達が増えて行くのが不安・・・
2011/08/30(火) 23:29:01 | 桜詩~SAKURAUTA~
北本と西村、いい奴らですね。
夏目はいい友達を持ちましたよ。
男装のタキも可愛かったけど、今回は北本と西村ですね。
鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。
ヒノエが窓の外に蹴り...
2011/08/30(火) 23:38:25 | ひえんきゃく
夏目友人帳参の感想に参りましょう、
夏目の友人が優しすぎてまた泣きそうになった一話、
気を使う、ということ
気を使い方が上手いと人間関係が上手くいくんじゃないか、と思います。
でも気を使われ...
2011/08/30(火) 23:41:08 | √Fの俯瞰者席
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/08/post-1848.html
2011/08/31(水) 00:01:07 | うたかたの日々別館
文化祭--------!西村と北本が何をしたいか話をしていたところ、橋の上にいた夏目が後ろ向きに突然川に飛び込む姿を目撃してしまう。何をやってるんだと、慌てて助けに川へ入ってくれ...
2011/08/31(水) 00:26:10 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
文化祭--------!
西村と北本が何をしたいか話をしていたところ、橋の上にいた夏目が後ろ向きに突然川に飛び込む姿を目撃してしまう。
何をやってるんだと、慌てて助けに川へ入ってくれるふたり。
まさか妖怪に襲われていたとも話せず「ごめん」というしか出来な...
2011/08/31(水) 00:26:12 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
まずは前回の感想を書かなかったので少し
オリジナル回でしたが相変わらず子狐は可愛かったし、上手く妖と人間の関係や夏目と滋さんの交流などが描けてて面白かったですね
よいオリジナルでした
さて、今...
2011/08/31(水) 00:33:45 | にきログ
夏目友人帳 参
#09 秋風切って
698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 01:56:57.33 ID:uVIb1npw0
ああ、良かった・・・
俺的に神回だった
697 名...
2011/08/31(水) 00:49:40 | にわか屋
夏目友人帳 Blu-ray Disc BOX(2011/06/22)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る
鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかっ...
2011/08/31(水) 01:38:03 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
川からついて来た石に憑いていた妖怪。
今度は 女生徒を操ってまで 文化祭準備中の夏目に近づいてきます。
捨ててもついて来る呪いのアイテムみたいで怖いですね(汗)
▼ 夏目友人帳 参 第9話「秋風切って」
結局、憑依する妖怪で、夏目にとりつこうとしてい...
2011/08/31(水) 02:07:37 | SERA@らくblog
夏目友人帳 参 第9話 秋風切って
鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかった。夏目の通う高校では文化祭を控えていた。...
2011/08/31(水) 05:05:55 | 動画共有アニメニュース
西村&北本、なんていいやつら。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
なかなかあそこまで出来ませんよ。
得難い友人とはまさにこのことですね。
ニャンコ先生療養中。
ヒノエさんが代わりに夏目にアドバイス。
中級たちも...
2011/08/31(水) 05:55:54 | のらりんすけっち
それが、人という生き物・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108300000/
夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.08.25
アニプレックス (2011-08-24)
売り...
2011/08/31(水) 05:56:56 | 日々“是”精進! ver.A
絶対に秘密だ。
原作 緑川ゆき/月刊 LaLa(白泉社)連載
監督 大森貴弘
シリーズ構成 村井さだゆき
キャラクターデザイン ?田晃
妖怪デザイン 山田起生
美術 渋谷幸弘
色彩設定 宮脇裕美
...
2011/08/31(水) 07:29:44 | NEW☆FRONTIER
「秋風切って」
俺、自転車乗れないんだ ああいうのは後ろを押さえてくれる人がいないと乗れないだろ…
高校生にもなって自転車に乗れない夏目に驚いてしまったけど
今までの夏目の生活を思うと切ない一言(´・ω・`) 風を切って自転車に乗る夏目の姿はと...
2011/08/31(水) 11:58:32 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
「喋ったこと全然ないのにぃー!
多軌さんは俺のだぞぉーっ!!」
いつから西村くんのモノになったΣ(゚∀゚*)
こんな西村くん、私は好きです。
2011/08/31(水) 12:04:17 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
大事な人たちが出来た。守りたいのに・・・「秋風切って」あらすじは公式からです。鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、...
2011/08/31(水) 16:27:12 | おぼろ二次元日記
ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.128 『夏目友人帳』(2011/08/20)ブシロード商品詳細を見る
人とは、そういうものだろう。
「夏目友人帳 参」第9話のあらすじと感想です。
1人では。
...
2011/08/31(水) 18:32:22 | 午後に嵐。
文化祭と共に夏目が良い友人たちに囲まれているという話。
いつの間にかというか僕がど忘れしてるかなんかで見逃したのかこれ学年が上がってるんだね。確か前は1年だったはずなんだけど…と思って無駄に詳...
2011/08/31(水) 22:14:40 | 蒼碧白闇
夏目の周囲に優しい人が集まるのは、夏目自身がたどたどしくても 相手を真摯に接しようとするからなんだろう。 一生懸命生きてる人の願いが叶うとイイって心から思ってしまいます。 夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2011-08-24by G-Tools
2011/09/01(木) 00:29:07 | 風庫~カゼクラ~
夏目のお風呂シーン!?( ゚д゚ )ガタッ
夏目のバニー女装喫茶!?( ゚д゚ )ガタガタッ
夏目の分け目が七三!w
夏目の学校は文化祭!
珍しく学校シーンがいっぱい出てきた!
タキの男装も可愛い~(*´ω`*)
2011/09/01(木) 15:56:21 | 空色きゃんでぃ
今回のお話はHC8巻の頭に掲載されてる
原作27話【文化祭の章】。
夏目友人帳 8 (花とゆめCOMICS)(2009/07/03)緑川 ゆき商品詳細を見る
原作読んで、西村北本に泣かされまして、
感動しまして、
思...
2011/09/02(金) 22:30:29 | 橘の部屋2
「秋風切って」
原作先生が期間限定ツイタを始められたそうです。
バニー→バーナビーとなった自分が残念すぎる。
あらあら。ほんとにいいお友達と家族ができてよかった。
わんぱく。
寝て体力回復中かな。
石コワイ。
すげえ、いい蹴りだ。
てかツッコミするのは下駄...
2011/09/07(水) 22:18:31 | 朔夜の桜
| HOME |
今回はまたほっこりするいい内容でしたね♪
前回は滋さんとのやりとりで感じさせられましたが、
塔子さんとのやりとりも相変わらず家族な雰囲気で!
すっかり夏目の居場所になったんだなあとほのぼのです
>ニャンコ先生は傷を負ってから ずっと大人しいままですね(苦笑)
ニャンコ先生が静かだとなんだか不思議な感じですw
でも逆に夏目も自分で考えるいい機会になってましたかね…
中級妖怪たちは好き勝手やってますけど早く一緒に飲みたいのかなと(笑)
ヒノエがちょこちょこ顔を出してくれるのもやっぱり口喧嘩の相手が
いなくてどこか寂しかったりするのかなと思ったり
油断するなと忠告してくれるヒノエはなんだかんだと優しいなと!
>もし本当に嫌なら 代わりに言ってやるからと、二人ともホント優しいですね!
一瞬疑ってしまったのも無理はないですけど、
二人とも顔色が悪い夏目のことを色々と気にかけてくれたんですよね…
自分のことはあまり話さないから…と心配してたみたいだし
本当に嫌ならはっきりいってほしいといってくれるのがまたよかったですね!
妖のことはまだまだ話せないけど、それでもこんな風に思ってくれる友達が
できて夏目は本当に幸せだなあと
>ああいうのは後ろを押さえてくれてる人がいないと無理―…
夏目の過去を思い出して切なくなっちゃいました(汗)
何気ない言葉だけど、それをあたりまえのようにいうのがまた…
他の人にはなんてことないことかもしれないけど、夏目にとっては
ホント日常の一つ一つが大切なことなんだなと感じました!
自転車の練習してるシーンでこんなに和むとは思わずで♪
>丸々太ってるから 上に乗っかっていたら重そうですけどね(ぁ)
あはは、怪我人の上に遠慮なく乗ってるとこがニャンコ先生らしいw
なんだかまた丸くなったように見えるのは…最近動かなかったせい?(マテ)
でもいざというときは駆けつけてくれたりと夏目のことが心配でしょうがないんだなと!
寝てるときにしてた文化祭の話もちゃんと聞いてたみたいですし
ニャンコ先生なりに色々考えてくれてたんでしょうね!
それにしてもこれってドラマCDの話だったんですね♪
ではでは、もう一ヶ所お邪魔します!