2011.09.04 (Sun)

TIGER & BUNNY 第23話「Misfortunes never come singly.(不幸は単独では来ない)」

「すみません、虎徹さんに敵意を向けてしまうなんて」
バニーちゃん戻ったー!!
虎徹さんとバニーちゃんの前に、ブラックタイガーが!

TIGER & BUNNY(ロマンアルバム) TIGER & BUNNY オフィシャルヒーローブック2(仮) 正義の声が聞こえるかい
【第23話 あらすじ】
ついに再会を果たした虎徹とバーナビー。しかし記憶の操作を解かれなかったバーナビーは、虎徹を未だサマンサ殺しの犯人だと追い詰める。対峙する2人を、ただ見守るしかないヒーロー達。彼らにもまた、魔の手が迫っていた

今回も熱い展開でしたね!
作画も良かったのでテンション上がる♪
今回もUSTでは配信前に50000越え! 終了間際には60000越えキタ!
ミニコーナーのインタビューは 折紙先輩の岡本さんでした!

ついにぶつかりあう虎徹さんとバニー!!
本気で戦う二人の殴り合いと蹴り合いが凄かったですね
記憶の戻らないバニーちゃんに、虎徹さんがどう戦うのか…!

これ以上戦いたくない虎徹さんは両手を挙げてバニーちゃんの前へ!
メットが飛ばされバニーちゃんが素顔になってる演出がまた良いですね
向かい合った所で、とっさに虎徹さんが思い出したのは
あの日 バニーちゃんを平手で叩いた事、同じように叩けばもしかして…?
と言う事で、俺達二人の友情の痛みだとバニーちゃんを叩いた虎徹さんだけど
貴様 反撃かっ!と言う感じで 記憶は戻らずww

激しく攻撃してくるバニーちゃんに防戦一方の虎徹さん
ここからの おじさんの語りが何だか切ないですね…
俺達が過ごした時間は そんな簡単に忘れちまうようなものだったのか――
最初の出会いは最悪だった、生意気な若造と無理矢理ペアを組まされたけど
一緒にいるうちに色々とわかって、いつのまにか隣に居るのが当たり前になっていた
たくさん笑ったりもした、だからそんな顔を向けるなと……

「思い出してくれよ! 
俺とお前で 最高のコンビだったじゃねぇか!」

思い出してくれないバニーちゃんに、涙を流す虎徹さんが切ない~
…って言うか、おじさんを泣かせるとは!
そんな虎徹さんを、ワイルドタイガーの名前を穢すなと殴り飛ばすバニーちゃん!
グッドラックモードで襲い掛かるバニーに 覚悟を決めた虎徹さんだけど…
これで終わりなのかよバニーって呟いたら バニーちゃんが戻ったww

「僕はバニーじゃありません、僕の名前はバーナビ―です」
お帰りバニーちゃん~!
…と言うか、まさか“バニー”呼びが 記憶が戻る鍵になるとはw
前回 虎徹さんがバニーと呼ばずに、バーナビ―呼びだったのは この為ですか…!
だったらもっと早くバニーちゃんって呼んであげれば良かったですねw
おじさんにバニーと呼ばれてカチンときたって苦笑)

記憶が戻って 何がどうなってるのか良く分からない状況のバニーちゃんだけど
ようやく元のバニーちゃんに戻って嬉しそうな虎徹さん
虎徹さん呼びに、思わず涙うかべて抱きついちゃうし!!
…と言うか、お揃いのピンズの出番はないのでしょうかw

そんな様子をメットのカメラを通して見ていたマーべリックさん!
「まだ利用価値があると思ったんだが、残念だよ」
ちょっ! バニーちゃんも使い捨ての駒だったんですか…!
バニーの記憶が戻ったら、アッサリとデータを消去して 次を用意するだけと捨てるとは…
黒幕=マーべリックと言う事で 虎徹さんとバニーも動き出す!
記憶が操作されていたとはいえ、敵意を向けてしまった事に素直に謝るバニーちゃんに、気にするなと言ってあげる虎徹さんが良いですね♪
何年も良いように操られて来たなんて…と バニーの怒りがマーべリックさんへ!
…あれ、そういえばサマンサさんの仇はどうしたの?(苦笑)

虎徹さんを心配してタクシーで駆けつけてくれたベンさんカッコ良いー!
秘策が失敗したから 家を飛び出して来てくれたようでw
もう後には引けない二人に 何処へでも送っていってくれると言うベンさんだけど…
そこへ 今度は斎藤さんが来た―!!
今回は最初からしっかり頭に拡声機装備ですかw
スーツが気になって来てくれたようですね、やはり斎藤さん制作のものじゃなかったようですね、管理を離れてると言う事で どんな仕掛けがあるかわからないと即刻処分~
あぁ、ホント斎藤さんが味方で心強いですね!

取り合えず 他のヒーロー達と合流してアポロンメディアに戻ろうと考える二人
アニエスさんに頼んで TVでマーべリックの悪事をばらそうとするけど…
すでに斎藤さんがアニエスさんの所へ行っていたのですね!
しかし、楓ちゃんが能力発動した場面をモニターで見てた斎藤さんとは違い
中継が途切れた事で 見て無かったアニエスさん達は いまだに記憶が戻らないまま
他に協力を求める事も出来るけど、この状況下では 誰がマーべリックと繋がってるか…
やはり虎徹とバニーちゃんで何とかするしかなさそうですね

そこへ ブルーローズのデバイスを使いマーべリックから連絡が!!
どうやら 既に他のヒーロー達と楓ちゃんは捕まってしまったようで…(汗)
ブラックタイガーとのバトルがどうなったのか気になってたけど
あのまま捕まってしまったと言う事ですか…
ジャスティスタワーで待っていると言うマーべリック!
うぁぁ… 本当イボ潰したい~!!

ジャスティスタワーの展望台へと向かった虎徹さんとバニーちゃん!
そこにいたのは、ブラックタイガー!!
いよいよ中身が明らかになった訳ですが… 予想通りの正体でしたね
スーツの中身はアンドロイド――!
しかも他のヒーロー達がアッサリやられるほど 以前より強くなっている!?
そして、それを作ったのは勿論 ロトワング!
シスの一件以来ですが、ここでまた この男が関わってくる事になるとは!

その様子を 小型の虫型カメラを通して見ている斎藤さんとベンさんがw
この二人のやり取りも面白いですね~
スーツのカメラが使えないからと、仕掛けた小型カメラだけど…
虎徹さんに踏みつけられて破壊される事に!(苦笑)
あはは、バニーちゃんの方に仕掛けておいた方が良かったんじゃw
…とはいえ、相手がアンドロイドだとわかった事で斎藤さんがどう動くのか気になる!

例のアンドロイドの一件を見ていたマーべリックが、ロトワングを雇い入れたのだと!
アンドロイドこそが、完璧な正義の形――!
それに気付いたと言うマーべリックは、ヒーローに代わりアンドロイドに君臨させ
アンドロイドによって新たな時代が当来するのだと!

人々の役に立つアンドロイド、両親の願いが叶うと言うロトワングに
ふざけるな!と怒りをあらわにするバニーちゃん!
H-01を倒さない限り 虎徹さんとバニーちゃんは何も守れない、市民も仲間も――
そして、楓ちゃんも…と言う事で ホントこのイボは!!
必ず俺が守ってやると言う虎徹さんに、これ以上好きにはさせないと言うバニーちゃん!

一方、捕まっている他のヒーロー達は個別に閉じ込められる事に!
ヒーロー達を化物と呼び、人間のなりそこないと言うロトワング
どうやらNEXT差別者だったようですね…
ヒーローの座をアンドロイドに明け渡してもらうと!
アンドロイドに自分達の代わりが務まるはずもないし、命令でしか動けないのなら それはただの戦闘兵器と何も変わらない――
心を持ってる人間だからこそヒーローが出来るし、仲間がいたからここまでやってこれたのだと言うドラゴンキッドやブルーローズ!
ヒーローなめんじゃないわよって言うネイサンがカッコ良いなぁ!

戯言だと言い捨てるロトワングは、心がどこまで素晴らしいか証明して見せろと!
ヒーローそれぞれの首に付けられた首輪、それは爆破装置――!
このままでは全員爆発する事になる、しかし一人だけは助けてやると言うロトワング
スイッチを押した一人は助かるが、それと同時に他のヒーローは爆発する仕掛け…!
制限時間は、虎徹さんとバニーちゃんがH-01にやられるまで
倒されればその時点でヒーロー全員の首輪が爆発する事になる
妙な動きをした場合もロトワングによって爆破される!

この状況でもくだらない絆を信じるのか――
誰かに裏切られる前に 裏切った方が賢明ではないかというロトワング
虎徹さんとバニーちゃんが戦闘を開始した瞬間、他のヒーロー達の戦いも始まる
この窮地をどうやって乗り切るのか…
取り合えず、うっかりスイッチを押すような人がいなければ良いですがw

後は 虎徹さんとバニーちゃんが アンドロイドを倒して勝つのを信じるだけですね…
「…いくぞ」「えぇ」
いよいよアンドロイドとのバトル開始!!
コンビ復活でバトルが楽しみです♪
きっと二人なら大丈夫だと思うし、グッドラックモードで最後は決めてくれるはず…!
ただ、虎徹さんの能力時間が 心配な所ですけど(汗)
結局まだちゃんと 能力減退の事バニーちゃんに伝えてないままなんですよね…

と言う事で、相変わらず続きが気になる~~!
早く次回が見たいですw

捕まったヒーロー達もピンチだけど、楓ちゃんもどうなるのか…
あのまま大人しく捕まっているのか、それとも もう一活躍あるかな?
で、やっぱりジャスティスタワーと言う事で 期待してしまうのがルナティック!!
あれ以降姿が見えないですが ここでロトワングにタナトスの声を聞かせて助けてくれるとか
最後にカッコ良い活躍が見れると良いなと!

残り二話、どうなるのか楽しみだけど 終わってしまうのは寂しい…


NEXT⇒『Nothing ventured.nothing gained.(虎穴に入らずんば虎児を得ず)』
久し振りにバニーちゃんの予告キタ!
「ハァイ! T&Bの 平熱は35.7の方 バーナビ―です!」
予告にチラッと楓ちゃんが映ってたけど 何かしてくれるかな?
ヒーロー達の葛藤してるシーンが…

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2175-c052ca1e
http://khstar.blog110.fc2.com/tb.php/302-baec267b
http://kazamidorianime.blog.fc2.com/tb.php/390-8c04e308
http://pinopion.blog84.fc2.com/tb.php/619-97eca416
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/1399-eb86f0da
関連記事
EDIT |  20:45 |  TIGER&BUNNY【終】  | TB(25)  | CM(0) | Top↑
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1731-3677b7fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

「Misfortunes never come singly. (不幸は単独では来ない)」 僕はバニーじゃありません! 僕の名前はバーナビーです! 一時はどうなるものかと思った、虎徹vsバーナビー このまま虎徹やられてしまうのか(><;) と、ハラハラしながら観てたけど  エ゛...
2011/09/04(日) 21:11:16 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
『Misfortunes never come singly.(不幸は単独では来ない) 内容 バーナビーの誤解を解くため戦いはじめた虎徹 一方でブルーローズたちの前に、ワイルドタイガーが出現! 虎徹は、なんとかしてバーナビーの記憶を取り戻させようとする...
2011/09/04(日) 21:19:36 | レベル999のgoo部屋
なんかあっさりしすぎていたように感じたけど、尺が足りないから? ブルーローズたちがブラックタイガーにやられるシーンはカットでも展開におかしくないけど、虎徹さんとバーナビーの和解シーンはもうちょっと感動的な演出が欲しかったような・・・・ まあ、それで...
2011/09/04(日) 21:21:32 | ようちゃん×ようちゃん
第23話「Misfortunesnevercomesingly.(不幸は単独では来ない)」「これ以上、お前の好きにはさせない!!」記憶を取り戻したバーナビーと虎徹の前に立ち塞がるのは・・悪人マーベリックとな...
2011/09/04(日) 21:33:47 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
思い出してくれよ。  俺とお前で、最高のコンビだったじゃねぇか――! バニーの記憶を戻すべく 拳をぶつけあう虎徹さん。 友情の痛みをって頬をはたいてみますが。 油断させて攻撃は卑怯とかバーナビーに...
2011/09/04(日) 21:36:26 | SERA@らくblog
腐った方向にいっちゃってるので要注意。 簡易あらすじ感想は続きから。 ↓
2011/09/04(日) 21:42:41 | OVER DRIVE
そんなにあの呼ばれ方嫌だったのかw
2011/09/04(日) 21:44:56 | カザミドリ〆
アッサリ×2。虎徹の必死の説得にまるで耳を貸さないバーナビー。余程強力に洗脳されたのか、或いは虎徹が大嫌いで余程思い出したくないのかという位完璧に忘れてる。よせ、バニー!!バニー呼ばわりがキーワードになるとは思ってました。しかしあれだけ激しい攻撃?...
2011/09/04(日) 22:00:48 | こいさんの放送中アニメの感想
第23話「Misfortunes never come singly-不幸は単独では来ない-」 斎藤さんとベンさんの名コンビが格好イイですね。 正気に戻ったバニーちゃん、ちょっとアッサリだったかな。 他の6人のヒーローには...
2011/09/04(日) 22:12:47 | ひえんきゃく
他のヒーローたちは犠牲になったのだ・・・・・・ 続きは追記からー
2011/09/04(日) 22:38:13 | 世界一周
平熱は35度7分の方 「TIGER&BUNNY」第二十三話感想です。 TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) オフィシャルヒーローブック(2011/07/25)ポストメディア編集部商品詳細を見る
2011/09/04(日) 22:39:51 | 知ったかアニメ
サブタイトルは第23話『Misfortunes never come singly.(不幸は単独では来ない)』です。 名前ひとつで記憶全快!なバニーちゃん復活回でした。 ビンタの記憶から反撃か!の流れで一瞬タメたあと、一悶着あるかと思ったらあっさり仲直りとかバーナビーさんよっぽどバニ...
2011/09/04(日) 22:47:52 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
僕はバニーじゃありません。 …僕の名前はバーナビーです!
2011/09/04(日) 22:50:03 | LIV-徒然なるままに
アルバート・マーベリックの能力によってワイルドタイガーの正体が鏑木・T・虎徹であると知る者達の記憶を消され、殺人犯NEXTとして指名手配された虎徹。しかし偶然にも鏑木楓がコピーした能力によって、ヒーロー達の記憶が呼び戻された。だが、その場に居合わせなかった...
2011/09/04(日) 23:22:22 | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
アルバート・マーベリックの能力によってワイルドタイガーの正体が鏑木・T・虎徹であると知る者達の記憶を消され、殺人犯NEXTとして指名手配された虎徹。しかし偶然にも鏑木楓がコピーした能力によって、ヒーロー達の記憶が呼び戻された。だが、その場に居合わせなかった...
2011/09/04(日) 23:28:58 | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
バニーちゃん!!!。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+やっぱりずっとバーナビーって呼んでいたのは これがキーワードになるから だったんですねvもっと早くに呼んであげればよかったのに。 思い出の地よりも ふたりで戦...
2011/09/05(月) 02:58:27 | 薔薇色のつぶやき  別館
えええっ!そんなにその呼ばれ方を気にしていたのか! 考えてみれば、おじさんから虎鉄さんに変わった時凄く感動したもんなー。 少女漫画などでは この名前の呼ばれ方に凄くこだわりを見せる描写が しばしば見受けられますよね。 もしかしたら、女性から見たら 今回の名…
2011/09/05(月) 07:31:42 | サラリーマン オタク日記      
クライマックスに向けて、清々しいまでの王道展開!
2011/09/05(月) 10:23:10 | 10+1次元の世界
ぶつかり合う拳------------!!本気の力と力の勝負。ある意味、一番見たかったふたりの姿かもしれない。そして、今回の核は何と言っても、どうやってバーナビーが記憶を取り戻すのかっ...
2011/09/05(月) 22:01:46 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ぶつかり合う拳------------!! 本気の力と力の勝負。 ある意味、一番見たかったふたりの姿かもしれない。 そして、今回の核は何と言っても、どうやってバーナビーが記憶を取り戻すのかってこと。 いやぁ。 ある意味大道なんだけど、腐女子にはたまらない形だ...
2011/09/05(月) 22:01:51 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
【Misfortunes never come singly.(不幸は単独では来ない)】 交錯する拳。飛び散る汗!男同士のガチンコって、どうしてこう萌えるのかしら! Amazon.co.jp ウィジェット
2011/09/07(水) 23:19:41 | ちぇっそもっさの四畳半
バカヲタで足の裏にホクロ・・・無い方大門ですw タイガーの事を思い出せないバニー ビンタして、クリスマスの事を思い出させようとするタイガー
2011/09/08(木) 01:46:05 | バカとヲタクと妄想獣
【TIGER&BUNNY 第23話】あっさり記憶が戻っちゃったバーナビーさんの巻。いや、上記したようにあっさり記憶戻りすぎでしょw張り手で記憶が戻らないのは当たり前(w)として、「バニー ...
2011/09/09(金) 06:03:34 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
TIGER&BUNNYの23話は、バーナビーが記憶を戻しました。他のヒーロー達と楓は囚われの身に。そして偽ワイルドタイガーとの戦いへ…。
2011/09/11(日) 01:04:03 | ホビーに萌える魂
虎徹の必死の呼びかけで、バーナビーは記憶を取り戻しました。しかし、さらなる試練が2人を待っていたのでした。マーベリックに操られたバーナビーは、容赦なく虎徹に襲い
2011/09/12(月) 19:16:15 | 日々の記録
 | HOME |