2011.09.27 (Tue)

BLEACH 第341話「侵軍篇、最終決着!」

「俺はお前を全力で倒す!」
一護vs因幡、最終決戦!
そして、望実との別れ――

  BLEACH [2012年 カレンダー] BLEACH総集編 Resurrected Souls 2 (BLEACH総集編)
【第341話 あらすじ】
死神と霊骸たちの戦いは激しさを増していた。だが、霊骸たちに思いもよらぬ変化が現れる。そして、一護と影狼佐はついに最終決戦の時を迎えていた!

コンから一護の霊力が入った改造魂魄をもらい、霊力が戻った一護!
卍解して因幡との最終対決へ!
それで霊力が戻ったつもりかと言う因幡に、試してみるかと言う一護がカッコ良いw
その場しのぎの卍解で図に乗るなと一護に向かっていく因幡!
今回は最終対決と言う事もあり、バトルシーンも良く動いてる感じで見応えありましたね!
一瞬スローになっての視線を交わすシーンとか、個人的には結構好きなバトル演出でしたw

因幡と激しくぶつかりあう一護の姿に、自分も加勢しようとするコン!
他のメンバーに向けても、いま戦わないでどうするんだ、いつまで休んでるんだと
檄を飛ばすコンがカッコ良いですね、何だか皆を引っ張ってる感じがするしw
コンの言葉に他のメンバーも立ちあがり、一護に加勢しようとするけど
どうせなら同時に一斉攻撃した方が良いと言うルキアの言葉に従う事に!

一護に加勢すべく、一斉に因幡に攻撃をしけていくメンバー達!
ここのバトルシーンも見応えある感じでしたね!
次々と攻撃を仕掛けて因幡に攻撃を与える隙を作らせない…!
そして、最後は虚化した一護が至近距離から月牙天衝を放つ――!
墨月暈でも月牙天衝撃を吸いこみきれないと言う事で
死神の力はともかく、やはり虚の力は御し切れないようですね

以前に比べて格段に威力が増している一護の月牙天衝
あの時は心の何処かで霊力を失う事を躊躇していたと言う一護
しかし一度霊力を失った事で、力を出し切らずに後悔するのはまっぴら
全力を出して因幡を倒すのだと――!
とは言え、攻撃そのもはどうにかなるとしても、問題は因幡の空間操作ですよね(汗)
空間操作を使われてしまえばそれを避ける術はない…
このままだと望実を助けるどころか、因幡を捕える事すら難しい
望実を助ける方法があるとすれば、鎖結を砕き霊圧の流れを断つ事
そうすれば二人が分離し、望実が助かる可能性があるのだと――!

望実を… 仲間を助ける為なら霊力を失う覚悟で戦う一護!
再び墨月暈の能力を使い、一護の背後へと回った因幡だけど…
鎖結を砕けば望実を助ける事が出来ると伝えに来たコンが、落ちたストラップをとっさに取ろうと飛び込んだ事で その動きが読めた一護、紺の腕が犠牲になりましたけどね…
天鎖斬月で墨月暈を受け、そのまま押さえつけて 直接 月牙天衝を放った一護!
さすがにこの距離で攻撃を受けては 因幡も無事ではいられないですよね

月牙天衝のダメージを受けながらも、まだ戦意を失っていない因幡
ボロボロになりがらも、再び斬魄刀を手に取ろうとする因幡の身体に異変が…!
今しかない 止めを刺せと、望実の意識が前面に出て来たのは良いけど
見た目が因幡なのに 望実とか何だか微妙過ぎるw
戸惑う一護だけど、鎖結を砕けと言うコンの言葉に 斬魄刀を向けた一護だけど
振り下ろす直前に、再び因幡の意識が戻り そう簡単にはいかなかったですね…

無駄な戦いは止めろ、勝負は着いたと言う一護だけど
この身体を失うくらいなら、全てを破壊すると言いだした因幡!
「連斬 覇錠空蔾――!」
ここでまた因幡の大技が出たw
覇錠空蔾は周囲の全てを霊子に換えて、巨大な攻撃を繰り出す技
それの上級技と言う事で、さらに巨大な攻撃が繰り出される事になる訳ですが…
ソウル・ソサエティそのものの霊子を吸収しての攻撃――!
連斬と名の付く通り、連続で強力な攻撃を出す事が出来るようですね
一撃放っただけで、ソウル・ソサエティに甚大な被害が―!(汗)

この状況に大きな反応を見せたのは、隊長達と戦いを繰り広げていた霊骸メンバー!
霊骸メンバーにとっても不測の事態な訳ですが、巨大な霊圧を前にどうする事も…
新たに放たれた攻撃が直撃コースで来たけど、それを断空で防いだ山爺――!
おぉ、ここで山爺の復活ですかw
因幡の…由嶌の全ての企みはソウル・ソサエティへの復讐心に駆り立てられたものって
山爺は今回の因幡の企てを全て知っていたのですか、相変わらずですね(苦笑)

自らと共にソウル・ソサエティを破壊しようとしている因幡
こんな終焉を迎える事になるとは思わなかったがそれも良いと言いつつ
一護に、共に混沌と虚無の狭間に来いと道連れにしようと…!
更に霊圧が高まり巨大になっていく連斬 覇錠空蔾
我々で止めるしかないと言う兄様たちだけど、それを止めたのは霊骸骨メンバー!
ここで、霊骸メンバーの誇りを見る事になりましたね…

以前 山爺に向かい霊骸には霊骸の信念の通し方、誇りがあると言っていた霊骸の浮竹さん
あの時の言葉、今こそ理解してもらう時だと――!
自分達なりのやりかたで このソウル・ソサエティを守るのだと…!
ソウル・ソサエティを破壊しようとしてた因幡に今まで従っていたのも
最後の最後に止めるつもりだったと言う事になるんですかね??
暴走した改造魂魄を止めるのは、同じく改造魂魄の自分達しかいないのだと――!
消滅覚悟で向かって行く霊骸メンバー、まさかこんな終わりを迎える事になるとは…
おかげでソウル・ソサエティ壊滅は免れましたね

侵軍も結局思い通りにいかず ダメージを受けた因幡
それでもまだ一護に立ち向かうあたり、どこまでも認めたくないのでしょうね…
どうして一護は倒れないのかと言う因幡だけど、本人ももう気付いてるんだろうなぁ
一護には守るべき者が、寄り添い庇い合い馴れ合う仲間がいる
弱き者こそが他人の力を求める、なのにどうして一護はそんなに強いのか――
このシーンの二人のぶつかり合いが迫力あって凄かったですね!

激しく向かって行く因幡を 冷静に受け止めてる感じの一護
一護によって砕かれた墨月暈、その破片が因幡の頬を斬りつけるも その破片を手に最後に一護に向かっていくシーンとか凄かったなぁ~
最後は一護に斬り伏せられる事になった因幡…
私たちは知ったと言う望実、強いのでも弱いのでもなく、怒りも悲しみもない
自分達はただ独りだったのだと――…
結局のところ 由嶌は自分を認めてくれる仲間が欲しかったんでしょうね
孤独こそが強さと言ってたけど、元々独りだったのですよね…
自分達のやり方は間違っていたのかと言う因幡に、分からないと答える望実

因幡と望実の融合が解かれ、それぞれの姿に戻った二人だけど
そのまま改造魂魄になり消えて行った因幡…
これで万事解決だと 望実と再び再会する事が出来たコン!
一緒に現世に戻ろうと言うコンだけど、望実の身体も もうもたない…
因幡を止めようとした時に、すでに自らで鎖結を砕いていたと言う事なのかな?
これで良いのだと言う望実、今度は自分が因幡の仲間になると伝えたのだと…
自分は仲間を知る事が出来たから、今度は自分が因幡に仲間を教えてあげる番

結局 守ってやる事は出来なかったのかと言うコンだけど、助けてもらったと言う望実
自分達は孤独だったけど、コンや一護達と出会った事で仲間を知る事が出来た
孤独じゃ無くなり、仲間がいると分かったのだと!
お別れをする望実とコンのシーンが良かったですね
忘れるなよと言うコンの言葉に、ずっと仲間だと言う望実――
改造魂魄に戻った望実はそのまま消える事に…!

と言う事で、長かった長編オリジナルも今回で取り合えず決着がつきましたね!
因幡の最期は何だかアッサリした感じもありましたけど(苦笑)
取り合えず、最終決戦で見応えあるバトルが見れたのは良かったかなとw

霊骸メンバー達の最期は誇りを守って…と言う事になりましたが
すっかり出番が無くなった喜助さんの扱いが(苦笑)


今回のエンディングキャラは藍染様――!
崩玉との融合バージョンからの~って感じで凄かったww
ダイジェスト映像も、破面篇最終決戦と言う感じでバトルも凄かった!
圧倒的の藍染様の強さだったり、一心さんや喜助さん、夜一さんの登場!
一護とギンの戦いだったりと 熱いバトルシーンばかり~!
そして、天鎖斬月との修行シーン!
現世に侵攻する藍染さまだったり、ギンと藍染さまの戦い、そして乱菊さんとのシーンも!
ギンの最期はいつみても辛い…
ラストは、藍染様と一護の最終バトル!
最後の天鎖斬月を放つ一護はやっぱりカッコ良いなぁ♪


―次回予告―
次回は 後日談じゃないけど、原作の話へ繋がる展開になりそうですね
いよいよオリジナルも本当にラスト、消失篇へと入っていく事に!
ルキアとの別れのシーンとなりそうです
暫く言えなくなるから言い溜めするのだと、卍解を連呼する一護がw

―死神図鑑ゴールデン―
今回 落とした死神代行証を再び浮竹さんから受け取った一護!
これが無いと、話が続かないですからねw
コンにも…ってミニサイズの代行証を用意してる浮竹さんが(苦笑)
でも、コンにはしっかり望実との絆であるオレ様ライオンのストラップが…!


 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   
関連記事
EDIT |  21:30 |  BLEACH【終】  | TB(10)  | CM(4) | Top↑
★連続コメント失礼します♪
連続コメント失礼します!!
バトルシーンは凄く見応えありましたね
最終決戦というだけあってかなり力が入ってた感じで~
…オリジナルじゃなく本編でもこれぐらいのを見たいですw

>檄を飛ばすコンがカッコ良いですね、何だか皆を引っ張ってる感じがするしw
なんだか今回はコンがかっこよかったようなw
一言でみんなを奮起させたりと目立ってましたね!
普段あまり見せ場がないのでこういうシーンがあるのはいいなと
ルキア達の連携もよかったですしまたコンの活躍が見たいです
…って本編戻ったらまたほとんど出番なさそうな(苦笑)

>一撃放っただけで、ソウル・ソサエティに甚大な被害が―!(汗)
最後の最後でまた反則な大技が出てきましたねw
なんだか甚大な被害が出てまた修理費用が相当…(ぁ)
山爺ももうちょっと早く復活してなんとかしてくれてれば~
全部わかってて放置してたとか相変わらずですよね(苦笑)
でもまさかここで霊骸メンバーが因幡の手を止めようと行動に出るとは!
個人的には隊長たちとのバトルもうちょっと見たかったですがw

>お別れをする望実とコンのシーンが良かったですね
やっぱりこうしてみるとコンと望実がメインだったのかなと!
今度は望実が因幡へ…ということになりますかね
お別れは寂しいけど二人の信頼関係が感じられてよかったなと♪
ラスボスなわりにはホントあっけない感じがしないでもないですが(苦笑)
あんまりグダグダ長引かれても困るのでとりあえず終結してよかったです!
来週は後日談てことになりますかね…
色々物足りないところはありますけど原作に戻るのが楽しみです
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2011年09月27日(火) 22:42 | URL 【コメント編集】
更新お疲れ様です(^o^)v
最終対決はかなりの迫力だったのが伝わってきます(^o^)
でも美味しいところは山爺やコン、霊骸メンバーがもってっちゃったんですかね(笑)
相変わらず一護以外のキャラがキメた方が盛り上がるんでしょうか?
心配していた通り望美ちゃんいなくなってしまったんですね(T_T)
本エピソードは今週が実質最終回だったみたいですが次週はそれなりに盛り上がる回になるのかが心配です。
ではまた(笑)
市丸剣八 |  2011年09月27日(火) 23:03 | URL 【コメント編集】
★こちらにもありがとうございます!
李胡さん!

こちらにもコメントありがとうございます♪

ついに最終決戦となりましたね
ラストと言うこともあり、バトルシーンはかなり力が入っていた感じで!
動きも良かったですし、迫力ある感じで見応え十分でした
いつもこのくらいの演出だったらホント良いのにw

>普段あまり見せ場がないのでこういうシーンがあるのはいいなと
>ルキア達の連携もよかったですしまたコンの活躍が見たいです
このシリーズは コンの活躍が多くて良かったですね!
改造魂魄と言う事で、コンにも大きく関わるストーリーでしたし
こうやって 普段見せ場のないキャラに焦点が当たるのは嬉しいです
こういう時こそ戦わないでどうするんだと 奮起してたのがカッコ良かったですね!
まぁ、今度はいつ活躍出来るか分からないですし(ぁ)

>最後の最後でまた反則な大技が出てきましたねw
最後の最後に、また新たな大技とか色々凄い事になってましたね
何かもう 個人の技としての範囲を超えてる気もしますけど(苦笑)
ツッコミ入れるときりが無い感じですが、最後に霊骸メンバーの見せ場があるとは~
個人的には隊長格メンバーの活躍が最後になくなってしまったのは残念な限りです
そして、オリジナルでの山爺はホント相変わらずですよねw
今回も因幡…というか由嶌の存在も知ってたようですし、それならもっと早くに何とか出来たんじゃ…

>お別れは寂しいけど二人の信頼関係が感じられてよかったなと♪
>ラスボスなわりにはホントあっけない感じがしないでもないですが(苦笑)
結局、最後はこういう結末になるのですね…
仲間が出来て満足そうだったので、望実的には良い最後だったのかなと
コンとの別れのやり取りを見ると、やはり二人がメインの話に感じられますよね
ずっと仲間だと言うコンが良かったです♪
そして、最後はアッサリ消えて行った因幡が…
一護が止めをと言うよりも、望実自身が決着をつけた感じになっていたような(苦笑)

と言う事で、長編もついに次回で終わりですね!
現世に戻り、今までを振り返りつつルキアとお別れ…と言う感じで
最後は原作に戻る事になりそうですね

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年09月28日(水) 21:52 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
市丸剣八さん!

コメントありがとうございます♪

>最終対決はかなりの迫力だったのが伝わってきます(^o^)
>でも美味しいところは山爺やコン、霊骸メンバーがもってっちゃったんですかね(笑)
>相変わらず一護以外のキャラがキメた方が盛り上がるんでしょうか?
最終決戦、バトルシーンは見応えあって良かったですよ!
作画も綺麗でしたし、良く動いて迫力ありました
今回はコンが頑張っていた感じですね、霊骸メンバーも最後に見せ場がありましたし!
一護は因幡とのバトルで色々とカッコ良いシーンが見れました!
一応主人公ですし、やはり最後は一護が決めてくれましたが、その後の
コンと望実とのやり取りに多少もってかれた感じも(苦笑)

>心配していた通り望美ちゃんいなくなってしまったんですね(T_T)
>本エピソードは今週が実質最終回だったみたいですが次週はそれなりに盛り上がる回になるのかが心配です。
望実は結局消える事になってしまいましたね…
コンや一護といった仲間達も出来て、本人はとても満足した表情でしたし
これはこれで綺麗な終わり方なんじゃないかなと
因幡に関してはちょっとアッサリし過ぎな感じもしますけど(苦笑)
取り合えず今回でバトルは終了、次回は現世に戻って一護の霊圧が完全に消える事になりそうです
今までの出来事を振り返りつつ 最後にルキアとお別れ…と言う流れになるのかなと~
死神メンバーとは しばしのお別れとなりますね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年09月28日(水) 21:53 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1756-a5fbfcbe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

『侵軍篇、最終決着!』 内容 コン、喜助、涅隊長たちの活躍により、 ついに霊力を取り戻した一護。 以前、霊力を失うことに躊躇し、力を出し切れなかったことを後悔する一護は、 卍解。。。。そしてホ...
2011/09/27(火) 21:38:32 | レベル999のFC2部屋
・BLEACH 第341話「侵軍篇、最終決着!」 ついに一護達がvs由嶌欧許戦に終止符を打ちましたね。 …残念ながら分離した影狼佐と共に、望実も出番を終えてしまいましたけど、少しだけイイハナシダー状態で見終える事ができたと思います。 次回はついに48巻?...
2011/09/27(火) 21:40:12 | 日記・・・かも
侵軍篇も残り二話!!実質的な最終回は今回みたいな雰囲気でしたね(苦笑) 最終決戦の因幡VS一護のバトルも凄かったし見応えありました!! 卍解した状態で対峙する一護に加勢しようと向かうコンを止めようと呼...
2011/09/27(火) 22:43:35 | Spare Time
第341話「侵軍篇、最終決着!」公式HPよりあらすじ死神と霊骸たちの戦いは激しさを増していた。だが、霊骸たちに思いもよらぬ変化が現れる。そして、一護と影狼佐はついに最終決戦の...
2011/09/28(水) 00:22:56 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
BLEACH(ブリーチ)第331話 ~第341話 侵軍篇、最終決着! アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2011/09/28(水) 05:21:02 | 動画共有アニメニュース
影狼佐は、ホロウ化した一護の攻撃には苦戦。 追い詰められると最終手段へ。 影狼佐はソウルソサエティを消滅させるつもりね。ところが、原種と戦っていた霊骸たちが影狼佐に反旗して、消滅。また、影狼佐の中でも望実が自ら体に剣を突きつけ、自爆のような感じでしたな。
2011/09/28(水) 22:40:47 | White wing
先週、今週とジャンプ・アニメの感想です。二話、まとめて♪あらすじは公式からです。「青の祓魔師」「真実」魔神の息子である燐の血を使い、虚無界への門・ゲヘナゲートを出現させ...
2011/09/29(木) 15:59:14 | おぼろ二次元日記
千年魔京は総集編だけども ゆら語りで大幅の内容だったけど 歌で 修行ダイジェスト良くて 第1期であった総集編より良かった は影狼佐ら消
2011/09/30(金) 20:08:08 | 別館ヒガシ日記
9月30日 ぬらりひょんの孫&BLEACH&コナン TBアドレス
2011/09/30(金) 20:08:17 | スポーツ瓦版
「侵軍篇、最終決着!」 コン熱いなぁ。 相変わらず勝てる気がしない恋次、そしてチャド。 さすが黒崎さん。まっすぐだなぁ。 コンの綿がでちゃうと心配してしまった(笑) なんか珍しい煙ー。 中の人の喉が心配になる件。 黒崎さんわかってるんだろうか。 まだ動け...
2011/10/03(月) 21:55:35 | 朔夜の桜
 | HOME |