2011.10.07 (Fri)
Persona4 the ANIMATION #1「You're myself, I'm yourself」
「ペルソナ これが 俺の力――」
謎の殺人事件、町を覆う霧、そしてマヨナカテレビの噂――
悠の手に入れた力とは…

【第1話 あらすじ】
平和な田舎町に起きた怪奇殺人。
転校してきたばかりの鳴上悠は『マヨナカテレビ』の不思議な噂を聞く。
ゲームは未プレイ、予備知識ゼロでの視聴です!
ちなみにペルソナシリーズは、TVアニメ PERSONA -trinity soul-しか見た事ないですw
まずは自分用にキャラとキャストを…
鳴上 悠@浪川大輔 花村陽介@森久保祥太郎
里中千枝@堀江由衣 天城雪子@小清水亜美
クマ@山口勝平 堂島遼太郎@石塚運昇
冒頭はイゴールと名乗る謎の人物とマーガレットの意味深な言葉から!
ようこそベルベットルームへ と言う事で、リムジンの中にいる二人
ここは夢と現実、精神と物質の狭間にあるのだとか…
この場所を訪れる事が出来るのは、特別な契約をした者だけ
貴方にも 近々そうした未来が訪れるのかもしれないのだと――!
イゴールはPERSONA -trinity soul-にもチラッと出てましたよね
東京から稲羽市へとやって来た主人公、鳴上悠
電車の中で既に 鳴上と呼ぶ陽介の声がありましたね
親が仕事の都合で海外出張となり、その間の1年間だけ親戚の家で暮らす事に!
その叔父さんと言うのが、警察官と言う事で 一連の事件と関わる事になりそうですね
堂島遼太郎と、その娘の菜々子と一緒に暮らす事になった悠
叔父さんが警官と言う事で嫌な予感がしたけど、早速事件が起こってるし!(汗)
TVアンテナに引っ掛かるようにして、女性アナウンサーの死体が…!
この事件をきっかけに、何やら色々起こってきそうな感じですね
ガソリンスタンドで悠にバイトをしないかと声を掛けてきた人物も何だか気になるし…
握手した直後に、何だか異変を感じていましたよね
そして、街に広がってる霧も何かありそうな…
新しい学校では、担任の教師が何だか嫌な感じの先生だし(苦笑)
クラスメイトの里中千枝・花村陽介と親しくなっていく悠
千枝はサッパリした性格っぽいですね、そして陽介はちょっとウザイキャラ!?
色々と話をしてるうちに、話題は『マヨナカテレビ』の事に!
何やら、雨の日の夜に一人で消えてるテレビを午前0時に見ると 運命の相手が映る!?
まぁ、勿論迷信なんだろうけど 試しに皆でやってみようと言う流れに…
何となく テレビを見た悠だけど、そこには女性の人影が映ったー!?
「我は汝 汝は我、汝 扉を開く者よ」
おまけに 何やら声まで聞こえてきて、思わず画面に手を伸ばすと
テレビ画面の中へ引き込まれそうになった!(汗)
慌てて足を踏ん張り 何とか手を引き抜いて無事だったけど 何が起こったのか!?
翌日 千枝と陽介にその話をしてみたけど、他の二人は妙な人影を見ただけ
私は…と言い掛けて家の手伝いがあるからと帰った雪子が気になるなぁ…
真夜中のテレビ画面に映る人物、女性アナウンサーの事件の第一発見者
どちらも小西先輩に似てると言う事で、何か繋がりがあるのか!?
第一発見者と言うのは描写もあったから間違いないんだろうけど
その後、何だか様子がおかしかった感じもするし、気になる所ですね
どうせ夢だろうけど、テレビが小さかったから入れなかったのはリアルだと言う陽介に
それなら大画面のテレビで試してみたらどうなるのかと言う千枝
と言う事で、何故か3人揃って大型量販店Junesへと向かう事にw
って、このJunesの店長の息子が陽介だったのですね、悠と同じく転校生だったのか~
昨夜と同じように 悠がテレビ画面に手を伸ばすと昼間なのにテレビの中に通じてた!?
もっと奥に入れるかも…って こんな状況なのに冷静な悠が(苦笑)
騒いでるうちに 3人ともテレビ画面の中へと入る事に…!
画面の先にあった世界は、霧で包まれた何とも怪しげな場所でしたね
的の中に人間が倒れてるような絵が 何だか不気味で気になる感じだし…
取り合えず、元の世界へ戻ろうとする3人の前に 怪しい物体が近づいて来たー!
3人が逃げ込んだ部屋には、柊みすずのポスターが破かれていたり
天井から首つりの紐が下がっていたりと不気味過ぎる(汗)
演歌歌手柊みすずって、一番最初に叔父さんの車の中で、ラジオで流れていたニュースで上がっていた名前でしたよね
この部屋の状況が現実とリンクしてるなら、彼女も…と言う事になるのかな?
3人の前に現れたのは、この世界には不釣り合いなマスコットキャラっぽいものがw
しかも クマクマ言ってるし、この世界の住人だとか~
取り合えず 早く向こうの世界に帰るのだと言い、シャドウが…と騒いでるけど
これを遣って逃げろと、悠に眼鏡を渡して自分だけどっか行っちゃうしw
…てか、せめて眼鏡の説明とかしてってよ!(苦笑)
クマからもらった眼鏡を掛けた悠
すると今まで霧が掛かっていた世界がクリアに見えるようになったー!
さらに、気味の悪いものが次々と湧き出して来たけど、これがシャドウなのかな?
何やら大きな舌でベロベロしてきたりと 物凄いキモイんですけど…(汗)
シャドウたちに囲まれ、身動きが取れなくなった悠達!
「我は汝 汝は我
汝 己が双眸を見開きて 今こそ発せよ…!」
また例の謎の声が聞こえてきたと思ったら
悠の手の中に一枚のカードが現れましたが… これでペルソナを召喚するのですね!
ペルソナを召喚したと同時に、悠の人格が変わったー!?
フン… って感じで、いきなりドヤ顔とかww
…と言うか、もしかして“眼鏡”が鍵になってるのかな?
この眼鏡を掛けないと ペルソナ召喚出来ないとか そういう感じなのでしょうか~
現れたペルソナを使役し、シャドウ達を倒す悠!
この一連のシーンは 音楽に合わせて…って カッコ良い演出ですねw
最後のキメ技の時に「イザナギ!」って、悠のカットインが入るのはゲームっぽい感じで!
…と言うか、何で戦いながら制服のボタンを外していくのかが気になる(苦笑)
取り合えず、初戦からいきなり余裕な感じでペルソナを操ってましたね
戦いの時だけは、どうやら性格が不遜な感じになるようでww
取り合えずシャドウは倒したものの、どうやって現実世界に戻るのだろうか?
そのあたりは、逃げて行ったクマに聞けばいいのかな~
取り合えず クマは今後この世界の案内をしてくれる感じになりそうなw
謎の殺人事件がどう関わってくるのかきになるけど、現実世界に干渉したシャドウの所為とかになってくるのかな?
初回から、色々と謎が撒かれ 伏線が張られた感じでした!
今後は千枝や陽介もペルソナを使い戦う事になりそうですね
ペルソナを召喚する時に現れたカード、あれってタロットカードでしたよね…
冒頭でイゴールが並べたタロットカードと同じ、イゴールが捲っていたのは 塔のカード
今回 悠が手にして召喚したカードは №0の愚者のカードでしたが
召喚出来るペルソナって毎回固定なのか、それとも状況に合わせて変わるのかな?
色々と気になるので 今後も視聴と感想は続行予定です!
…しかし、木曜深夜はアニメ激戦区なのですよね(汗)
今週は良いけど、来週からはノイタミナ枠2作も始まるし どうしよう…
NEXT⇒『The Contractor's key』
次回は女性アナウンサーの事件に関しての謎に迫る感じでしょうか?
陽介の様子が気になる感じでしたが、何が起こるのか…

http://aquaglass2011.blog.fc2.com/tb.php/669-f400fd82
http://saitoat.blog.fc2.com/tb.php/58-915f2c44
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/120-bded0233
謎の殺人事件、町を覆う霧、そしてマヨナカテレビの噂――
悠の手に入れた力とは…
![ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51R0lxsWBDL._SL160_.jpg)
![ペルソナ4 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516U-3rD1WL._SL160_.jpg)

【第1話 あらすじ】
平和な田舎町に起きた怪奇殺人。
転校してきたばかりの鳴上悠は『マヨナカテレビ』の不思議な噂を聞く。
ゲームは未プレイ、予備知識ゼロでの視聴です!
ちなみにペルソナシリーズは、TVアニメ PERSONA -trinity soul-しか見た事ないですw
まずは自分用にキャラとキャストを…
鳴上 悠@浪川大輔 花村陽介@森久保祥太郎
里中千枝@堀江由衣 天城雪子@小清水亜美
クマ@山口勝平 堂島遼太郎@石塚運昇
冒頭はイゴールと名乗る謎の人物とマーガレットの意味深な言葉から!
ようこそベルベットルームへ と言う事で、リムジンの中にいる二人
ここは夢と現実、精神と物質の狭間にあるのだとか…
この場所を訪れる事が出来るのは、特別な契約をした者だけ
貴方にも 近々そうした未来が訪れるのかもしれないのだと――!
イゴールはPERSONA -trinity soul-にもチラッと出てましたよね
東京から稲羽市へとやって来た主人公、鳴上悠
電車の中で既に 鳴上と呼ぶ陽介の声がありましたね
親が仕事の都合で海外出張となり、その間の1年間だけ親戚の家で暮らす事に!
その叔父さんと言うのが、警察官と言う事で 一連の事件と関わる事になりそうですね
堂島遼太郎と、その娘の菜々子と一緒に暮らす事になった悠
叔父さんが警官と言う事で嫌な予感がしたけど、早速事件が起こってるし!(汗)
TVアンテナに引っ掛かるようにして、女性アナウンサーの死体が…!
この事件をきっかけに、何やら色々起こってきそうな感じですね
ガソリンスタンドで悠にバイトをしないかと声を掛けてきた人物も何だか気になるし…
握手した直後に、何だか異変を感じていましたよね
そして、街に広がってる霧も何かありそうな…
新しい学校では、担任の教師が何だか嫌な感じの先生だし(苦笑)
クラスメイトの里中千枝・花村陽介と親しくなっていく悠
千枝はサッパリした性格っぽいですね、そして陽介はちょっとウザイキャラ!?
色々と話をしてるうちに、話題は『マヨナカテレビ』の事に!
何やら、雨の日の夜に一人で消えてるテレビを午前0時に見ると 運命の相手が映る!?
まぁ、勿論迷信なんだろうけど 試しに皆でやってみようと言う流れに…
何となく テレビを見た悠だけど、そこには女性の人影が映ったー!?
「我は汝 汝は我、汝 扉を開く者よ」
おまけに 何やら声まで聞こえてきて、思わず画面に手を伸ばすと
テレビ画面の中へ引き込まれそうになった!(汗)
慌てて足を踏ん張り 何とか手を引き抜いて無事だったけど 何が起こったのか!?
翌日 千枝と陽介にその話をしてみたけど、他の二人は妙な人影を見ただけ
私は…と言い掛けて家の手伝いがあるからと帰った雪子が気になるなぁ…
真夜中のテレビ画面に映る人物、女性アナウンサーの事件の第一発見者
どちらも小西先輩に似てると言う事で、何か繋がりがあるのか!?
第一発見者と言うのは描写もあったから間違いないんだろうけど
その後、何だか様子がおかしかった感じもするし、気になる所ですね
どうせ夢だろうけど、テレビが小さかったから入れなかったのはリアルだと言う陽介に
それなら大画面のテレビで試してみたらどうなるのかと言う千枝
と言う事で、何故か3人揃って大型量販店Junesへと向かう事にw
って、このJunesの店長の息子が陽介だったのですね、悠と同じく転校生だったのか~
昨夜と同じように 悠がテレビ画面に手を伸ばすと昼間なのにテレビの中に通じてた!?
もっと奥に入れるかも…って こんな状況なのに冷静な悠が(苦笑)
騒いでるうちに 3人ともテレビ画面の中へと入る事に…!
画面の先にあった世界は、霧で包まれた何とも怪しげな場所でしたね
的の中に人間が倒れてるような絵が 何だか不気味で気になる感じだし…
取り合えず、元の世界へ戻ろうとする3人の前に 怪しい物体が近づいて来たー!
3人が逃げ込んだ部屋には、柊みすずのポスターが破かれていたり
天井から首つりの紐が下がっていたりと不気味過ぎる(汗)
演歌歌手柊みすずって、一番最初に叔父さんの車の中で、ラジオで流れていたニュースで上がっていた名前でしたよね
この部屋の状況が現実とリンクしてるなら、彼女も…と言う事になるのかな?
3人の前に現れたのは、この世界には不釣り合いなマスコットキャラっぽいものがw
しかも クマクマ言ってるし、この世界の住人だとか~
取り合えず 早く向こうの世界に帰るのだと言い、シャドウが…と騒いでるけど
これを遣って逃げろと、悠に眼鏡を渡して自分だけどっか行っちゃうしw
…てか、せめて眼鏡の説明とかしてってよ!(苦笑)
クマからもらった眼鏡を掛けた悠
すると今まで霧が掛かっていた世界がクリアに見えるようになったー!
さらに、気味の悪いものが次々と湧き出して来たけど、これがシャドウなのかな?
何やら大きな舌でベロベロしてきたりと 物凄いキモイんですけど…(汗)
シャドウたちに囲まれ、身動きが取れなくなった悠達!
「我は汝 汝は我
汝 己が双眸を見開きて 今こそ発せよ…!」
また例の謎の声が聞こえてきたと思ったら
悠の手の中に一枚のカードが現れましたが… これでペルソナを召喚するのですね!
ペルソナを召喚したと同時に、悠の人格が変わったー!?
フン… って感じで、いきなりドヤ顔とかww
…と言うか、もしかして“眼鏡”が鍵になってるのかな?
この眼鏡を掛けないと ペルソナ召喚出来ないとか そういう感じなのでしょうか~
現れたペルソナを使役し、シャドウ達を倒す悠!
この一連のシーンは 音楽に合わせて…って カッコ良い演出ですねw
最後のキメ技の時に「イザナギ!」って、悠のカットインが入るのはゲームっぽい感じで!
…と言うか、何で戦いながら制服のボタンを外していくのかが気になる(苦笑)
取り合えず、初戦からいきなり余裕な感じでペルソナを操ってましたね
戦いの時だけは、どうやら性格が不遜な感じになるようでww
取り合えずシャドウは倒したものの、どうやって現実世界に戻るのだろうか?
そのあたりは、逃げて行ったクマに聞けばいいのかな~
取り合えず クマは今後この世界の案内をしてくれる感じになりそうなw
謎の殺人事件がどう関わってくるのかきになるけど、現実世界に干渉したシャドウの所為とかになってくるのかな?
初回から、色々と謎が撒かれ 伏線が張られた感じでした!
今後は千枝や陽介もペルソナを使い戦う事になりそうですね
ペルソナを召喚する時に現れたカード、あれってタロットカードでしたよね…
冒頭でイゴールが並べたタロットカードと同じ、イゴールが捲っていたのは 塔のカード
今回 悠が手にして召喚したカードは №0の愚者のカードでしたが
召喚出来るペルソナって毎回固定なのか、それとも状況に合わせて変わるのかな?
色々と気になるので 今後も視聴と感想は続行予定です!
…しかし、木曜深夜はアニメ激戦区なのですよね(汗)
今週は良いけど、来週からはノイタミナ枠2作も始まるし どうしよう…
NEXT⇒『The Contractor's key』
次回は女性アナウンサーの事件に関しての謎に迫る感じでしょうか?
陽介の様子が気になる感じでしたが、何が起こるのか…


http://aquaglass2011.blog.fc2.com/tb.php/669-f400fd82
http://saitoat.blog.fc2.com/tb.php/58-915f2c44
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/120-bded0233
- 関連記事
-
- Persona4 the ANIMATION #5「Would you love me?」 (2011/11/04)
- Persona4 the ANIMATION #4「Somewhere not here」 (2011/10/28)
- Persona4 the ANIMATION #3「We are friends, aren't we?」 (2011/10/21)
- Persona4 the ANIMATION #2「The Contractor's Key」 (2011/10/14)
- Persona4 the ANIMATION #1「You're myself, I'm yourself」 (2011/10/07)
流架さん、こんばんは。
お久しぶりです;
今回のペルソナ4は、「PERSONA -trinity soul-」とはまた違った雰囲気の作品でしたね。
ポップな明るい感じで、時おり笑いが漏れる感じで☆
今後、ギャグとシリアスを織り交ぜた展開になるのか~
色々謎や伏線が多くて頭を悩ませそうですが、期待できそうですね♪
本当、木曜深夜はアニメ激戦区でどの感想を書くか悩みどころですが、
また今期もよろしくお願いいたします。
ではでは、失礼しました。
お久しぶりです;
今回のペルソナ4は、「PERSONA -trinity soul-」とはまた違った雰囲気の作品でしたね。
ポップな明るい感じで、時おり笑いが漏れる感じで☆
今後、ギャグとシリアスを織り交ぜた展開になるのか~
色々謎や伏線が多くて頭を悩ませそうですが、期待できそうですね♪
本当、木曜深夜はアニメ激戦区でどの感想を書くか悩みどころですが、
また今期もよろしくお願いいたします。
ではでは、失礼しました。
こんばんは。ペルソナ4はしたことがないのでわかるかな?と不安でしたが、未プレイでも楽しく見れそうな感じがしますね。
初回から色々伏線がはられたようですが、それが解かれていくときが楽しみですね。
普段はおとなしい感じの主人公でしたが、テレビの中に入ってペルソナを召喚したときの彼は格好よかったです。なんかキャラ変わってましたねw
今後どんな感じのペルソナが出てくるのかも楽しみです。
クマも可愛かったですし、感想は続けていく予定です。
もし続けられるようでしたら今後もよろしくお願いします。
初回から色々伏線がはられたようですが、それが解かれていくときが楽しみですね。
普段はおとなしい感じの主人公でしたが、テレビの中に入ってペルソナを召喚したときの彼は格好よかったです。なんかキャラ変わってましたねw
今後どんな感じのペルソナが出てくるのかも楽しみです。
クマも可愛かったですし、感想は続けていく予定です。
もし続けられるようでしたら今後もよろしくお願いします。
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>私もゲームはしたことがなく、
>「ペルソナ4」に“触れる”のは初めてです(汗)
>しかし、意外と分かり易く作ってある印象を受けました♪
>展開も面白く・・・。
何やらゲームプレイされた方の感想を読ませて頂くと、かなりゲームに忠実なようですね!
未プレイでも 楽しめそうな演出になっていましたし
テンポも良くて見やすい感じでしたよね!
今後どうなっていくのか楽しみです!
>とりあえず、初回は鳴上のペルソナ召喚まで行きました。
>展開が速かったようにも思いますが、
>最後の辺りは緊迫した感じが良かったです。
>あのメガネが気になるところですが・・・。
初回で一気にペルソナ召喚まで進みましたね、ちょっと説明が足りない分
分かり難い感じもありましたが、今後の展開で追々説明が入るのかなと…
シャドウとのバトルも見応えありましたね、悠の性格がいつもと変ったりと面白い演出ですし
今後の戦いも面白くなりそうですね
眼鏡の事も含め、気になる事が多い感じです!
>一応、視聴とレビューを継続していく予定なので、
>また宜しくお願い致します。
視聴は決定ですが、感想も続けたいと思います!
ただ、来週からノイタミナ2作がスタートするので激戦区なのですよね(汗)
場合によっては 土曜に持ちこしてアップする作品も出てきそうです…
一日 3作品の感想は仕事終わってから書くにはハード過ぎます(苦笑)
今後も宜しくお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>私もゲームはしたことがなく、
>「ペルソナ4」に“触れる”のは初めてです(汗)
>しかし、意外と分かり易く作ってある印象を受けました♪
>展開も面白く・・・。
何やらゲームプレイされた方の感想を読ませて頂くと、かなりゲームに忠実なようですね!
未プレイでも 楽しめそうな演出になっていましたし
テンポも良くて見やすい感じでしたよね!
今後どうなっていくのか楽しみです!
>とりあえず、初回は鳴上のペルソナ召喚まで行きました。
>展開が速かったようにも思いますが、
>最後の辺りは緊迫した感じが良かったです。
>あのメガネが気になるところですが・・・。
初回で一気にペルソナ召喚まで進みましたね、ちょっと説明が足りない分
分かり難い感じもありましたが、今後の展開で追々説明が入るのかなと…
シャドウとのバトルも見応えありましたね、悠の性格がいつもと変ったりと面白い演出ですし
今後の戦いも面白くなりそうですね
眼鏡の事も含め、気になる事が多い感じです!
>一応、視聴とレビューを継続していく予定なので、
>また宜しくお願い致します。
視聴は決定ですが、感想も続けたいと思います!
ただ、来週からノイタミナ2作がスタートするので激戦区なのですよね(汗)
場合によっては 土曜に持ちこしてアップする作品も出てきそうです…
一日 3作品の感想は仕事終わってから書くにはハード過ぎます(苦笑)
今後も宜しくお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
ジャスタウェイさん!
コメントありがとうございます♪
>今回のペルソナ4は、「PERSONA -trinity soul-」とはまた違った雰囲気の作品でしたね。
>ポップな明るい感じで、時おり笑いが漏れる感じで☆
>今後、ギャグとシリアスを織り交ぜた展開になるのか~
>色々謎や伏線が多くて頭を悩ませそうですが、期待できそうですね♪
同じペルソナシリーズでも、ガラリと雰囲気が違いますよね~
trinity soulのイメージカラーは青で、ペルソナ4では黄色って感じでしょうかw
キャラ同士のやり取りもギャグ多めな感じで面白いですし 全体的に明るいですが
TVの向こう側の世界はダークな雰囲気だったりと 世界観が別れてるような??
謎や伏線も多いですし、どう繋がってくるのか楽しみです
ゲーム未プレイでも 付いていけそうな感じなので今後に期待ですね!
>本当、木曜深夜はアニメ激戦区でどの感想を書くか悩みどころですが、
>また今期もよろしくお願いいたします。
何でこうも木曜深夜に集中するのか…
火曜と水曜は深夜アニメ少ないから 分散させれば良いのになと(苦笑)
ノイタミナ2作品とも気になるので、感想ホント悩みます…
今期も宜しくお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回のペルソナ4は、「PERSONA -trinity soul-」とはまた違った雰囲気の作品でしたね。
>ポップな明るい感じで、時おり笑いが漏れる感じで☆
>今後、ギャグとシリアスを織り交ぜた展開になるのか~
>色々謎や伏線が多くて頭を悩ませそうですが、期待できそうですね♪
同じペルソナシリーズでも、ガラリと雰囲気が違いますよね~
trinity soulのイメージカラーは青で、ペルソナ4では黄色って感じでしょうかw
キャラ同士のやり取りもギャグ多めな感じで面白いですし 全体的に明るいですが
TVの向こう側の世界はダークな雰囲気だったりと 世界観が別れてるような??
謎や伏線も多いですし、どう繋がってくるのか楽しみです
ゲーム未プレイでも 付いていけそうな感じなので今後に期待ですね!
>本当、木曜深夜はアニメ激戦区でどの感想を書くか悩みどころですが、
>また今期もよろしくお願いいたします。
何でこうも木曜深夜に集中するのか…
火曜と水曜は深夜アニメ少ないから 分散させれば良いのになと(苦笑)
ノイタミナ2作品とも気になるので、感想ホント悩みます…
今期も宜しくお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>ペルソナ4はしたことがないのでわかるかな?と不安でしたが、未プレイでも楽しく見れそうな感じがしますね。
>初回から色々伏線がはられたようですが、それが解かれていくときが楽しみですね。
未プレイの人でも楽しめる感じの演出になっていましたね!
これなら 今後もついていけそうなので助かりますw
細かい伏線が色々と張られていましたが、今後どう繋がっていくのか…!
色々と気になるシーンありましたよね、ガソリンスタンドでバイトの話を持ちかけた人とか気になりますし(苦笑)
ラジオやTVで流れていたニュースの内容とか……
そういうのを考えながら 見ていきたいと思います!
>普段はおとなしい感じの主人公でしたが、テレビの中に入ってペルソナを召喚したときの彼は格好よかったです。なんかキャラ変わってましたねw
>今後どんな感じのペルソナが出てくるのかも楽しみです。
普段は寡黙な感じでしたが、ペルソナ召喚してからの人格の変貌がw
いきなり強気な感じのキャラになってビックリでした!
いつもと口調が変わったりとカッコ良い感じでしたよね
今後のバトルも楽しみになってきました♪
他のメンバーのペルソナとか、色々気になりますね!
>クマも可愛かったですし、感想は続けていく予定です。
>もし続けられるようでしたら今後もよろしくお願いします。
クマは癒しキャラになりそうな感じでしたよねw
視聴は勿論、感想も続ける予定ですが 来週からノイタミナ2作がスタートするのですよね
2作とも気になるので… 面白かった両方感想書きたいなと思ってるのですが
場合によっては、どれかの作品は 金曜じゃなくて土曜にズレ込むかもです(苦笑)
流石に1日3つはキツ過ぎる…
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>ペルソナ4はしたことがないのでわかるかな?と不安でしたが、未プレイでも楽しく見れそうな感じがしますね。
>初回から色々伏線がはられたようですが、それが解かれていくときが楽しみですね。
未プレイの人でも楽しめる感じの演出になっていましたね!
これなら 今後もついていけそうなので助かりますw
細かい伏線が色々と張られていましたが、今後どう繋がっていくのか…!
色々と気になるシーンありましたよね、ガソリンスタンドでバイトの話を持ちかけた人とか気になりますし(苦笑)
ラジオやTVで流れていたニュースの内容とか……
そういうのを考えながら 見ていきたいと思います!
>普段はおとなしい感じの主人公でしたが、テレビの中に入ってペルソナを召喚したときの彼は格好よかったです。なんかキャラ変わってましたねw
>今後どんな感じのペルソナが出てくるのかも楽しみです。
普段は寡黙な感じでしたが、ペルソナ召喚してからの人格の変貌がw
いきなり強気な感じのキャラになってビックリでした!
いつもと口調が変わったりとカッコ良い感じでしたよね
今後のバトルも楽しみになってきました♪
他のメンバーのペルソナとか、色々気になりますね!
>クマも可愛かったですし、感想は続けていく予定です。
>もし続けられるようでしたら今後もよろしくお願いします。
クマは癒しキャラになりそうな感じでしたよねw
視聴は勿論、感想も続ける予定ですが 来週からノイタミナ2作がスタートするのですよね
2作とも気になるので… 面白かった両方感想書きたいなと思ってるのですが
場合によっては、どれかの作品は 金曜じゃなくて土曜にズレ込むかもです(苦笑)
流石に1日3つはキツ過ぎる…
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ペルソナ、召喚・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110070000/
ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.10.05
アニプレックス (2011-11-23)
売り上げランキ?...
2011/10/07(金) 20:02:39 | 日々“是”精進! ver.A
ペルソナ、これが俺の力
両親の都合で八十稲羽へ引っ越してきた悠。
周囲で巻き起こる奇妙な出来事に否応なく巻き込まれていく悠たちであったが…。
悠のペルソナ召喚シーンは格好良かった。
期待のペルソナ最新作いよいよ始動ですね。
2011/10/07(金) 20:08:14 | 日刊アニログ
いちゲームファンとしては、このアニメを逃すわけにはいかない!と、すごい期待してたんですが・・・うーん??ペルソナ4 第1話 「You're myself, I'm yourself」 感想です。
2011/10/07(金) 20:08:37 | あくあぐらす~Aqua Glass~
ついに始まったペルソナ4
お約束のベルベットルームから始まりました。
左の鼻がイゴールで右のお姉さんがマーガレット
イゴール役だった田の中勇さんが亡くなっているため、恐らくゲーム音源だと思います。
後マガレさん美人。
2011/10/07(金) 20:18:08 | バカとヲタクと妄想獣
目玉おやじ黄泉がえりキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!ジャジーなオサレOPキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!腐ったみかん帳キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!変な制服キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!主要キャラは違...
2011/10/07(金) 20:24:58 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
感動
2011/10/07(金) 20:24:59 | あんずあめ
目玉おやじ黄泉がえりキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!ジャジーなオサレOPキタ━━(゜
2011/10/07(金) 20:27:55 | 虎団Jr. 虎ックバック専用機
ペルソナ4 the ANIMATION 第1話 You're myself, I'm yourself
彼が転入した八十神高校では、「雨の夜の午前0時に点いていないテレビで自分の顔を見つめると、別の人間が映る」という内容の「マヨナカテレ...
2011/10/07(金) 20:34:42 | 動画共有アニメニュース
ペルソナ4 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/12/21)浪川大輔、森久保祥太郎 他商品詳細を見る
叔父の家で1年間を過ごすことになった鳴上悠(声・浪川大輔)。引っ越し先の稲羽市では、霧の中でアンテナ...
2011/10/07(金) 20:44:37 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
第1話 You're myself, I'm yourself
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2011/10/07(金) 20:50:09 | Happy☆Lucky
あのペルソナ4が昂然とアニメ進出!!
原作再現率にびっくりだ! ペルソナ4 第一話のぶっきら感想!
2011/10/07(金) 20:51:33 | ぶっきら感想文庫
原作ゲームは、未プレイですが期待しています。
ゲームを忠実にアニメ化したというような感じを受けましたね。
平和な田舎町に起きた怪奇殺人。
転校してきたばかりの鳴上悠は『マヨナカテレビ』の不...
2011/10/07(金) 20:54:41 | ひえんきゃく
「エブリデイ・ヤングライフ・ジュネス♪」(堂島菜々子)
アニメ『ペルソナ4』#1「You're myself,I'm yourself」のネタバレ感想です。原作ゲームの再現度が高めのアニメでした。という ...
2011/10/07(金) 21:19:46 | サブカル・カムカム
ゲームと始まり方が同じだな。
うおおおおおお!OPかっこいいいいいいいい!!
照れてお父さんの後ろに隠れるななこちゃん可愛い
小さい女の子のああいう仕草は微笑ましいわよねぇ
店員...
2011/10/07(金) 21:24:50 | いらっしゃいだょ
「ペルソナ…これが俺の力───」
ゲーム未プレイ。
アバンでは耳と鼻が長いイゴールと名乗る謎の人物と、
マーガレットと名乗る人物が、「ベルベットルーム」へやってきた人物を歓迎する姿が。
「ここは夢と現実、精神と部室の狭間にある場所」
この部屋は、何ら...
2011/10/07(金) 21:44:51 | ジャスタウェイの日記☆
そっとしておこう
「ペルソナ4」第一話感想です。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック(2008/07/23)ゲーム・ミュージック商品詳細を見る
2011/10/07(金) 21:45:30 | 知ったかアニメ
うおおおおおおおおおおお、ついに始まったぁぁ!!今期最高に楽しみにしてました。うー、見てるとまたゲーム再開したくなるよぉ。
2011/10/07(金) 21:50:33 | Curse priest
ペルソナシリーズからのひさびさにアニメ化。
前のアニメも好きだったので期待です。
今作は アイコン風の演出など全体的にポップな雰囲気がいいですね。
▼ ペルソナ4(persona4 the ANIMATION) 第1...
2011/10/07(金) 22:01:02 | SERA@らくblog
はじめまして、もう一人の自分。
というわけで、
「Persona4 the ANIMATION」1話
覚醒と解放の巻。
うひょー、かっこいい。
ヒーロー登場シーンとは、かくあるべし。
ペルソナ召喚、文句なしに最...
2011/10/07(金) 22:18:10 | アニメ徒然草
ペルソナ4をプレイ済みな私には満足な出来でした。
2011/10/07(金) 23:05:07 | らび庵
ペルソナ4ですが、初めての田舎町での惨殺事件、マヨナカテレビの噂など刺激的です。鳴上悠は叔父さんの家でしばらく世話になりますが、娘の菜々子は父親の陰に隠れて照れています。駅から直で山が見える坂の多い町では、大型ショッピングモールJUNESの進出により商店街は...
2011/10/07(金) 23:17:11 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
ようこそベルベットルームへ------------!!始まりました!!今期の期待作♪ペルソナはゲームをしたことはないですが、トリニティ・ソウルがすごく出来がよかったので、4もゲームとし...
2011/10/07(金) 23:17:36 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ようこそベルベットルームへ------------!!
始まりました!!
今期の期待作♪
ペルソナはゲームをしたことはないですが、トリニティ・ソウルがすごく出来がよかったので、4もゲームとしてはとても評判よかったし、今だに売れてる作品なので楽しみにしてましたよ?...
2011/10/07(金) 23:17:42 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック(2008/07/23)ゲーム・ミュージック商品詳細を見る
これが、俺の力。
秋の新番(私にとっての)第3弾。
「P4 Persona4 the ANIMATION」第1話のあらすじと感想です...
2011/10/07(金) 23:50:35 | 午後に嵐。
アニメ『ペルソナ4』第1話感想です。原作プレイ済みですが、原作のネタバレには極力配慮しています。ただ、アニメ第1話の内容には言及しているので未視聴の方は気をつけてくださいね。
2011/10/07(金) 23:55:56 | 隠者のエピタフ
我は汝、汝は我。
汝、己が双眸を見開き 今こそ発せよ
2011/10/08(土) 00:55:02 | @Mё...
来週からはノイタミナ2本始まるから金曜日が
えらいこっちゃなんですよねぇ。
なので、来週はどうなるか分かんないけど
とりあえず「PERSONA4」1話は感想軽く書いてみました。
ゲーム未プレイです。
...
2011/10/08(土) 00:56:28 | 橘の部屋2
ペルソナ4 the ANIMATION
#01 You're myself, I'm yourself
884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 02:21:34.36 ID:WNwqbJvB0
原作厨が狂喜乱舞する出来...
2011/10/08(土) 02:47:14 | にわか屋
た、た、田の中勇が出てる!!これビックリした。だって先日亡くなったはず。どうやらゲーム原作ということで、そちらの音源から持ってきたみたいです。ガンダムのセイラやブライトみたいなライブラリ出演ですね。 ペルソナについて。ゲーム原作というのは知ってま?...
2011/10/08(土) 03:06:57 | こいさんの放送中アニメの感想
きたきたああああ大本命!
2011/10/08(土) 06:33:35 | 日常のぼやき
P4 -ペルソナ4-
第01話 『You're myself, I'm yourself』感想
次のページへ
2011/10/08(土) 07:28:02 | 荒野の出来事
アトラスより発売された同名PS2ソフトが原作です。
以下公式のあらすじ。
家庭の事情で都会から叔父の住む稲羽市へと越してきた鳴上悠。
閑散とした街並み、寂れた商店街、若者達の集まる大型ショッピ...
2011/10/08(土) 10:04:55 | ゆる報 アニメ感想ブログ
【You're myself, I'm yourself】
ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:浪川大輔アニプレックス(2011-11-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ペルソナ!!今期12作品目です~♪
2011/10/08(土) 10:17:48 | 桜詩~SAKURAUTA~
第1話 『You're myself I'm yourself』
――チョイ拾い!!
2011/10/08(土) 11:04:18 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
いきなりイゴールさんのベルベットルーム(゚∀゚)キタコレ!!
原作ゲームのリメイクが次世代機で出たり、格闘ゲーム化されることでも話題の本シリーズですが、ゲーム中に使われているBGMを使ったりと、雰囲気を壊さないアニメ化になっていて良かったですね。
ペルソナ、及?...
2011/10/08(土) 11:18:58 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
ペルソナ4 #01
『You're myself, I'm yourself』
≪あらすじ≫
「ねぇ、マヨナカテレビって知ってる?」
家庭の事情で都会から叔父の住む稲羽市へと越してきた鳴上悠。
閑散とした町並み、寂れた商店...
2011/10/08(土) 12:33:36 | 刹那的虹色世界
第1話 「You're myself, I'm yourself」
【キャスト】
鳴上悠 浪川大輔
花村陽介 森久保祥太郎
里中千枝 堀江由衣
天城雪子 小清水亜美
巽完二 関智一
久慈川りせ 釘宮理恵
白鐘...
2011/10/08(土) 13:59:30 | いま、お茶いれますね
ペルソナ4 第1話「 You're myself, I'm yourself」の感想。
2011/10/08(土) 14:02:32 | 雨男は今日も雨に
2011年4月、両親の海外出張で叔父さんの家に居候することになった主人公の鳴上悠
田舎町の稲羽市で起こる殺人事件
テレビアナウンサーである山野真由美は民家のアンテナに胴体が突き刺さった状態で発見
...
2011/10/08(土) 15:55:36 | 積みとゆとりのブログ
ペルソナ4 第1話。
2011秋アニメ感想第7弾は
大人気大人気RPG「ペルソナ」シリーズのアニメーション版。
以下感想
2011/10/08(土) 16:32:47 | 窓から見える水平線
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/post-46fe.html
2011/10/08(土) 18:13:23 | うたかたの日々別館
ゲームを買おうか買わまいか煩悶していた時にVita版発売決定やったね!
そんな訳で原作はプレイしていませんが、質のある音楽は何処かで聴いたことはありました。
ゲームの曲をそのままアニメに持っていくと...
2011/10/08(土) 20:08:10 | Boundary line
ゲームは未プレイの者が見ての感想です!黄色をイメージカラーにしているだけあってP
2011/10/08(土) 21:16:49 | くまっこの部屋
#01You'remyself,I'myourself平和な田舎町に起きた怪奇殺人。転校してきたばかりの鳴上悠は『マヨナカテレビ』の不思議な噂を聞く。「真実が知りたいか?」田舎で暮らす事になった鳴上悠(東...
2011/10/08(土) 22:14:51 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
主人公の鳴上 悠は両親の海外転勤に伴い、親戚の家に1年世話になる事になって、叔父の住む田舎町・稲羽市八十稲羽へ転校。
刑事である叔父の堂島 遼太郎、娘の堂島 菜々子に出迎え ...
2011/10/08(土) 23:32:39 | ゲーム漬け
原作を知らなくても楽しめるかも・・・
ペルソナ4 PlayStation 2 the Best(2010/08/05)PlayStation2商品詳細を見る
2011/10/09(日) 01:31:23 | 新しい世界へ・・・
ペルソナ4 第1話 「You're myself, I'm yourself」 感想
2011/10/09(日) 04:04:10 | ムメイサの隠れ家
ペルソナ4-Persona4-第1話「You'remyself,I'myourself」「汝、己が双眸を見開きて今こそ発せよ!」秋アニメ第9弾ですストーリー都会から田舎町である稲羽市に引っ越してきた鳴上悠は、八十神高...
2011/10/09(日) 13:27:23 | SOLILOQUY
ペルソナ4 -Persona4- 第1話「You're myself, I'm yourself」
2011/10/09(日) 13:29:31 | SOLILOQUY別館
【THE IDOLM@STER 第14話】2クール目突入の、新展開&新OPお披露目回。ジュピターと961社長の本格登場以外は、これまでどおりの通常運転でしたね。しかし、961プロによる圧力うんぬんを ...
2011/10/09(日) 16:49:42 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
ペルソナ4 1話の感想です
家の都合で田舎町に引っ越してくる主人公鳴上
そこでおきる怪事件・・・
ひょんなことから
テレビの中に入ってしまう鳴上
中にはクマと名乗るナゾの生物が;
あやしくてしょ...
2011/10/09(日) 17:00:50 | シバウマランド@
そうだJUNES、行こう。
2011/10/10(月) 00:26:43 | すずきモノがたり
「You're myself, I'm yourself」
新作アニメとりあえず視聴してみようシリーズ。
ゲームやったことないです。名前は知ってる。ぐらい。
お金持ちな車。
オサレOP。そして電車リアル。
のどかですねー。
ちょっと前にしては。。
娘さんカワイイ。
親御さん...
2011/10/18(火) 21:06:45 | 朔夜の桜
| HOME |
「ペルソナ4」に“触れる”のは初めてです(汗)
しかし、意外と分かり易く作ってある印象を受けました♪
展開も面白く・・・。
とりあえず、初回は鳴上のペルソナ召喚まで行きました。
展開が速かったようにも思いますが、
最後の辺りは緊迫した感じが良かったです。
あのメガネが気になるところですが・・・。
一応、視聴とレビューを継続していく予定なので、
また宜しくお願い致します。