2011.10.19 (Wed)

ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」

「もっと3人でかるたしたかったよ!」
3人で挑んだ かるた大会!
ずっと3人でかるたをやれると思っていた千早だけど――…

ちはやふる Vol.1 [Blu-ray] ちはやふる (3) (Be・Loveコミックス) ちはやふる (4) (Be・Loveコミックス)
【第3話 あらすじ】
千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロくん)らに出会う。ヒョロくんと源平戦で戦う三人の姿を見た原田は、千早の才能を見抜き、入会を勧める。原田から「百人友達ができたと思って仲よくなりなさい」と教えられた千早は自分の夢を見つめ始める。

前回のかるた大会の一件で、すっかり仲良くなった3人!
あれから3人で何かと一緒にいるようですね、今回も一緒に地元のかるた会へ向かう事に
ちょうどかるたをやってる最中で、入るタイミングを伺う新だけど…
そんなの関係無いとばかりに、勢いよく部屋の中へ入っていく千早が(苦笑)
部屋の中では 大人を含めたくさんの人達が真剣勝負の最中
物凄い気迫で札を払っている所でしたw

その光景を目の当たりにした千早は、改めてかるたはスポーツだと感じる事に!
自分が知っていたのはトランプのような遊びのようなもの
しかし、ここでは札を取り合う まさにスポーツ競技のかるた!
千早もこれには衝撃を受けたようですね、この会を取り仕切っているのは原田さん
恐い人なのかと思ったら、かるたをしたいと3人も来た事で大喜びw
いきなり抱きしめて涙を流したりと、良い人だけど ちょっと暑苦しい感じが…

千早達と同じように小学生のメンバーもいると言う事だけど…
ヒョロ君と呼ばれる嫌味な小学生木梨@中井さんって豪華キャスティング!
…って、このキャラに中井さんって勿体無いw
かるたは何段かと聞かれて、まだ半分も覚えてないと正直に答える千早に
全部覚えてない事を笑って馬鹿にするヒョロ君に、勝負を申し込んだ新!
千早も負けず嫌いだけど、新もかなりの負けず嫌いですよねw

勝負は源平戦、3人チームで戦う団体選 札を50枚ずつ分けて取り合うって事らしいけど
並べた後に15分間暗記時間が設けられ 並べた札の場所を全て覚えるとか(汗)
かるたって体力や反射神経だけじゃなくて 記憶力も要求されるのですね…
15分の間はどこに行っても良いと言う事で、外で作戦会議をする事に!
新がそれぞれに手渡した担当札、千早に渡した札は1字決まりと言う7枚の札と二字決まりの札、一字決まりの札は読まれたら直ぐに取りに行って良いのだとか…
そして、太一に渡された札は大山札と呼ばれる六字決まりの札
同じ語句で始まる札が複数あるから、山をはって取りに行くタイプの札なのですね
…かるたはサッパリわからないけど 結構難しいなぁ(汗)

新が仕切ってる事が面白くない太一は、別にチーム選じゃなくても
足手纏いがいない個人戦で勝負すれば良いと言うけど…
今までチーム選をしたくても仲間がいなかったのですよね
チームになってみたいと言う新の言葉に3人で頑張る事に!
…って、実際に試合が始まったら やっぱり新の独壇場でしたけどww
物凄い勢いで札を取っていく新の姿に、周りの人達も注目!

チームとは言っても 結局信用してないと起こる千早と太一だけど
千早が取るのが遅いからと先に取ったり、お手付き覚悟で大山札を取りに行ったり
かるたに関しては新は人が変わりますよねw
実力差が明らかなのに悔しがる千早の姿に、どうせ期待なんかしてないと言う太一
この考えの差って勝負の時には大きく影響が出ますよね…
それでも、何とか札を取った太一は、新に名前で呼ばれナイスだと誉められる事に!
新も別に個人技に走ってる訳じゃなくて ちゃんとチームとして戦ってるのですよね

自分も負けてられないと集中力を高める千早!
この集中力と耳の良さが千早の武器となっていくのかな?
他の人達が全く反応出来てないタイミングで素早く札を取った千早!
最初の一句が聞こえるか聞こえないかの早さで動くとか凄いですね
手を抜いて無いのに、一字決まりの札では自分より千早の方が反応が早いと言う事で
負けず嫌いの新のプライドに関わるとばかりに、容赦無く札を取っていく新がw
試合が終わってみれば、新の手元には山ほどの札が…!
…と言う事でヒョロ君は惨敗でしたね(苦笑)

かるた会に入る事になった3人だけど、新はかるたをやってる人には有名だったようで!
小学生の大会では毎年全国優勝、祖父は有名なかるた名人!
あわゎ、思っていた以上に新は凄い人物だったようですねw
かるたが覚えられない、百首も覚えるのは無理だと泣きつく千早に
100人友達が出来たと思って仲良くしなさいと言う先生が良いですね
他にも習い事をしてる新、いつもは来れないけど出来るだけ頑張ると!

3月にチームで出られる大会があると聞き、それを目指す事にした千早達!
しかしチーム戦とは言え、源平戦じゃなく総当たり戦 2勝しなければいけない
自分は勿論勝つと言う新は、千早か太一 どちらか勝てるんだろうなって顔が怖いよww
これは特訓あるのみだと、大会に向けて3人で特訓する事に!
こうやって3人で大会を目指す姿が良いですね♪

千早の姉はCMオーディションだったりと頑張ってるようですね
新しい服をたくさん買ってもらったりと、やっぱり姉ばかり優遇されてる感じが…
今まではお姉ちゃんが日本一になるのが夢だったけど、今の千早は違うようですね!
やりたい事があると かるたに夢中になっていく千早に、何の取り柄もないのだから
自分の事を凄いって言ってれば良いと言うお姉ちゃんが何だか…

「太一! 新! ずっと一緒にかるたしようね!」
大会に向けて特訓をする3人、千早は寝る間も惜しんで札を覚えてるようでw
それぞれ下の名前で呼び合うようになって 3人の絆も深まってるし
こうして3人でかるたに打ち込んでる時間が、千早にとっては何より楽しそうですね!
しかし、楽しい時間は長くは続かないものでもある訳で…
新は名門中学の受験に合格、新は祖父が脳溢血で倒れた為 福井へ戻る事に――

もう3人でかるたを続ける事は出来ない、その事にショックを受けた千早!
一人になったら かるたなんて面白くない、大会なんか出ないと投げ出す事に…
千早が諦めたのは 自分の所為だと 取っ組み合いしてる新と太一が(苦笑)
先生から借りたかるたも返したりと 千早はすっかりやる気が無くなってしまったようで…
…てか、先生は普段 内科・小児科の先生だったのですね!
先生に全てを打ち明けた千早、他に話せる人も居ないですからね…

毎回かるた会に来てて受かるような中学じゃ無いと言う先生
太一はかるたの練習をしながらも、受験勉強もしていたのですよね
それはどれだけ努力をしていのか…
そして、新もかるたを教わった祖父が倒れたなら どれだけ心配かと
こうして ちゃんと話をしてくれる大人がいるのは良いですね

大会当日、家にいた千早の所へ届けられたのは“チーム ちはやふる”と書かれたTシャツ
太一がお金を出して 新が文字を書いたもの、二人は千早を信じて待っているのですよね!
しかし、風邪をひいてしまった新はフラフラ状態で 勝負は厳しそうな状況
強豪相手との勝負で不安が募る新と太一だけど、何とか千早が間に合ったー!
置いてけぼりにする二人を許した訳じゃないと言うけど、寂しいのは自分だけじゃ無い
まだ終わりたくないと言う一心で 勝負に挑む千早だけど…
結果は負け、これで3人の大会も終わってしまいましたね、楽しかったと言う新だけど
もっと3人でかるたをしたかったと泣く千早の姿が切ない(涙)

卒業式当日、2人に黙って帰ってしまった新の家へ押し掛ける千早と太一
引越しの片付けに追われる新だけど、最後に千早と真剣勝負する事に…!
手加減はしないし絶対に勝つと言う新に、千早も全力で勝負!
“ちはや”の札を取った千早は 新に出会ってかるたを好きになったのだと!
一緒にかるたをしてくれてありがとうと千早と太一に泣きながらお礼を言う新が(涙)
だけどもう きっと会う事は無いだろうと…

「続けてたらまた会える、絶対に会えるよ!」
それでも、自分達にはかるたがあると言う千早!
例え離れ離れになったとしても、かるたを続けていれば また会えるはずだと!
この時の約束を 千早は守り続けて、今もかるたを続けているのですね…
新と太一と一緒じゃなくても かるたを続けていればきっと会えるし
また3人でやれるかもしれないと 思っているのかな

今回は思わずグッとくるシーンが多かったですね
千早がもっと3人でかるたやりたかったと泣くシーンや
新の最後のシーンが印象的でした
かるたのシーンも迫力あったけど、こういう人間関係がまた良いですね!


今回で小学生篇は終わり、次回からは高校生篇になるのでしょうか?
かるた部を作ろうと頑張っていた千早だけど
新はかるたをやめてるみたいだし、新はどうしているのか気になりますね!
次回も楽しみです!

NEXT⇒『しつこころなくはなのちるらむ』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/362-066c6388
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2021-d9fdce4f
http://freetime10.blog95.fc2.com/tb.php/1669-ef90c0af
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/450-e2fa16ca
関連記事
EDIT |  19:59 |  ちはやふる/ちはやふる2【終】  | TB(43)  | CM(6) | Top↑
★おはようございます。
相変わらずかるたシーンは白熱した演出になっていますね♪
今回のかるた会での場面はとても良かったと思います。
千早が札を取り、それが原田の額に・・・には思わず笑ってしまいましたが・・・(笑)

それにしても、展開が非常に感動的で、
あっという間の30分でした。
魅入ってしまいましたよ。
かるた会では優勝出来なかったものの、それがまた3人の絆を深めた感じですね。
かるたを続けていれば、また会える・・・涙が出そうになりました。

これで小学生編は終わって、高校生編になるのでしょうか?
それとも中学生編もやるのかどうか、気になるところです。
早く続きが見たいです!
BROOK |  2011年10月20日(木) 04:34 | URL 【コメント編集】
★こんにちは
2,3話を連続で視聴しました
まだ3話なのに涙腺崩壊しかけましたよΣ

何かと千早と太一はかるたを始めて間もないですが、どちらも才能があるように見えます

新の独壇場には笑いましたw
チーム戦だというのに協力する意志が全くないという
けれど、太一にエールを送るところを見ると信頼はしているようでしたね
演出と相俟って千早の早業には感動しました

次回から高校生編ですかね
いつか涙腺崩壊しそうでビクビクしながら見ることにします(^ω^;)

それと、ハンドルネームを「Misetu」から「たかみち」へ改名しました
これからも、どうぞよろしくお願いします

ではでは、失礼しましたー
たかみち |  2011年10月20日(木) 11:48 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>相変わらずかるたシーンは白熱した演出になっていますね♪
>今回のかるた会での場面はとても良かったと思います。
>千早が札を取り、それが原田の額に・・・には思わず笑ってしまいましたが・・・(笑)
今回も かるたのシーンは力が入っていましたね!
試合シーンは迫力あって見応えありましたし、良かったです
特に 大人の試合風景は 物凄い気迫でしたよね(笑)
それに負けじと 千早達の戦いも白熱してましたし、札を取って喜ぶ千早が良かったなと!

>それにしても、展開が非常に感動的で、
>あっという間の30分でした。
>魅入ってしまいましたよ。
>かるた会では優勝出来なかったものの、それがまた3人の絆を深めた感じですね。
>かるたを続けていれば、また会える・・・涙が出そうになりました。
サクサクと物語も進んで ホント見入っちゃいますよね!
展開は早いですが、それでもきちんと話を見せてくれてる感じで良いですし
試合もちゃんと見せてくれるし ホント構成が上手いなと!
1話の中で、3人の絆も感じられましたし 最後のシーンは思わずグッときました
かるたが3人を繋ぐ絆になってる感じがしましたよね!

>これで小学生編は終わって、高校生編になるのでしょうか?
>それとも中学生編もやるのかどうか、気になるところです。
>早く続きが見たいです!
小学校卒業となり離れ離れになってしまいましたが、中学自体の話もチラッと見たいところですね!
取り合えず、次回からは高校生篇で 1話での続きになるみたいですし
新がどうしてるのか、どんな再会をするのか楽しみにしたいと思います!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年10月20日(木) 22:25 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
たかみちさん!

コメントありがとうございます♪

>2,3話を連続で視聴しました
>まだ3話なのに涙腺崩壊しかけましたよΣ
今回は思いもよらず泣かされそうになりましたね(苦笑)
ラストのやり取りで グッときましたし、良いやり取りだったなと!
かるたが3人を結ぶ絆になってる感じでしたし、良い演出ですよね

>何かと千早と太一はかるたを始めて間もないですが、どちらも才能があるように見えます
二人とも かるたの才能が 小学生の時点で見えてる感じで!
太一は記憶力が良いですし、千早について 集中力と耳の良さが既に武器になってる感じがします
他の人が反応する前に札を取ったりと、今後の成長がさらに楽しみになりました!

>新の独壇場には笑いましたw
>チーム戦だというのに協力する意志が全くないという
>けれど、太一にエールを送るところを見ると信頼はしているようでしたね
>演出と相俟って千早の早業には感動しました
あはは、新はかるたに関する事には ホント容赦無いですよねw
千早に負けると思ったら ますます闘志を燃やしてましたし(苦笑)
とはいえ、ちゃんと太一にナイスだと声を掛けたりと
新なりに 仲間を信頼してチーム戦を楽しんでた感じでしたね!

>次回から高校生編ですかね
>いつか涙腺崩壊しそうでビクビクしながら見ることにします(^ω^;)
あっと言う間に小学生篇終わってしまいましたが
かるたに打ち込むきっかけや ちゃんと3人の絆を感じる事が出来て良かったです
かるたの試合だけでなく、ちゃんと人間関係も描かれていて良いストーリーですね
この感じだと、今後思わず涙腺崩壊する回がありそうな感じが~
楽しみにしたいと思います!

>それと、ハンドルネームを「Misetu」から「たかみち」へ改名しました
>これからも、どうぞよろしくお願いします
ハンドルネーム変えられたのですね!
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年10月20日(木) 22:26 | URL 【コメント編集】
こんばんは♪
3人の友情がよかったですよね!
カルタの魅力に目覚めてほんとに楽しそうで、離れなきゃいけないのが切なかったです。
早くまた3人でカルタできるようになるといいですよね><

チームちはやふるのTシャツもよかったですね♪
みんなの気持ちが1つなんだっていうのが伝わってきました。
みんなの純粋な気持ちに感動します。゚(。ノωヽ。)゚。
新が今どうしてるのか、どういう風に再会するのか気になりますね。
空子 |  2011年10月21日(金) 20:35 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
空子さん!

コメントありがとうございます♪

>3人の友情がよかったですよね!
>カルタの魅力に目覚めてほんとに楽しそうで、離れなきゃいけないのが切なかったです。
>早くまた3人でカルタできるようになるといいですよね><
今回の大会を通じて、更に3人の絆が深まった感じでしたね!
しかし、良い感じになってきた所で まさかの離れ離れとは……
このまま3人のかるたをずっと見ていたかったです
まだ終わらせたくないと言う千早の言葉に 思わず涙腺が(涙)

>チームちはやふるのTシャツもよかったですね♪
>みんなの気持ちが1つなんだっていうのが伝わってきました。
>みんなの純粋な気持ちに感動します。゚(。ノωヽ。)゚。
>新が今どうしてるのか、どういう風に再会するのか気になりますね。
お揃いのTシャツがまた良い感じで!!
3人で力を合わせて 大会に挑む姿がとても素敵でした!
結果は残念でしたけど、この事は3人の絆をさらに強くした感じでしたよね
この後もずっと かるたを続けてきた千早
新との再会がどうなるのか気になるし、今から楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年10月22日(土) 22:05 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1773-28c99f85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

百枚しかない!終わりたくない! かるたはスポーツだ!  ちはやふる第三話のぶっきら感想!!
2011/10/19(水) 20:00:46 | ぶっきら感想文庫
ちはやふる 第3話、「ふれるしらゆき」。 原作コミックは未読です。 今回も過去回想というか小学生編。 3人がチームとなって戦う様子、そして中学では離ればなれになる事情などが描かれていました。
2011/10/19(水) 20:02:21 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
ちはやふる  ~ 第3話  ふれるしらゆき 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技か...
2011/10/19(水) 20:03:07 | 動画共有アニメニュース
かるたを続けていればまたきっと会えるよ! かるた教室の府中白波会へ入会することになった千早達。 大会の団体戦へ向けかるたの特訓に取り組み楽しくも充実した時間を過ごして。 このままずっと3人でかるたを楽しみたいと思うようになる千早だったが…。 今回は個人?...
2011/10/19(水) 20:12:47 | 日刊アニログ
第3首 『ふれるしらゆき』 もっと3人で“かるた”がしたかった…あぁ、なんだか 学生時代の“空手部”の時のコト思い出したw高田くん達は 元気にしてるのかなぁ…あ、高田くんは“勝手にライバル認定”してた 当時の『実戦空手部の主将さん』ね。ちなみにインチョウ...
2011/10/19(水) 20:15:52 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
おもしろ~~~い!!!!!! サクサクと進んでいくドラマが爽快です。
2011/10/19(水) 20:22:44 | あくあぐらす~Aqua Glass~
 あれ、千早かわいい。
2011/10/19(水) 20:23:47 | つれづれ
ちょっと今回は飛ばし気味だったなぁ。全体の構成的に3話で小学生編を終わらせたかったのかも知れないけどやっぱり2話に分けて欲しかった。詰め込み過ぎだったよ。小学生編は様々な初めての出会いとか千早、...
2011/10/19(水) 20:28:33 | 蒼碧白闇
かるた会の先生いい人じゃなイカ(^^) 痛いオヤジと思っちゃってごめんなさい~ 千早たちは地元のかるた会へ! 3人も入ってくれて先生ハイテンションww 今回出てきた子たちがライバルや仲間になってい...
2011/10/19(水) 20:48:23 | のらりんすけっち
ちはやふるの第3話を見ました。 それでは感想を書きます。
2011/10/19(水) 20:57:57 | アニメに首ったけ
ちはやふる 第3首「ふれるしらゆき」です。 朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに  
2011/10/19(水) 21:02:15 | 藍麦のああなんだかなぁ
かるたはスポーツだ--------------!!太一と一緒になって3人で訪ねた、地域で行われているかるた会。能天気に挨拶をして千早が開けた扉の向こう。そこでは・・・みんなが真剣になって...
2011/10/19(水) 21:22:13 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
かるたはスポーツだ--------------!! 太一と一緒になって3人で訪ねた、地域で行われているかるた会。 能天気に挨拶をして千早が開けた扉の向こう。 そこでは・・・みんなが真剣になって札の取り合いをしていたのだ!! あまりの迫力にびびる千早たち。 自分?...
2011/10/19(水) 21:22:15 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
100人友達ができたと思って仲良くなりなさい――。 なるほど、エア友達よりぜんぜんいいね!(笑) 千早たちは地元のかるた会に訪れ。 そこの会の子供たちといきなり対戦することに…。 ▼ ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」  かるたはスポーツと言われる激...
2011/10/19(水) 21:30:39 | SERA@らくblog
ちやはふる 第3話 「ふれるしらゆき」   『こんにちわ~』千早、新、太一の3人は競技かるたをしている白波かるた会と言う 所へ行く…本物のかるたを見た千早は《違う…かるたはスポーツだ!》       『?...
2011/10/19(水) 21:34:31 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
ちはやふる 3話 「ふれるしらゆき」 感想 小学生編が終了で、第1部完ってところでしょうか。 ラストはとても良かったけれど、 可愛い子供時代の千早が見られなくなるのはちょっと残念かも。
2011/10/19(水) 22:16:25 | katanのゲームレビュー館
第3話 「ふれるしらゆき」 新と出会ってかるたの楽しさを知った千早。 千早と太一と一緒にかるたが出来た事は新にとって何よりも嬉しい事だったのだと思います。 かるた会を訪れた千早、新、太一。...
2011/10/19(水) 22:21:07 | いま、お茶いれますね
今回で小学生編は終了、相変わらずいい話でした。 離れ離れになる3人、泣けてきますよ。 千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、 責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロく...
2011/10/19(水) 22:23:47 | ひえんきゃく
ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 感想です。
2011/10/19(水) 22:36:30 | 雨男は今日も雨に
「新!太一!ずっと一緒にカルタしようね」 カルタで繋がれた友情がキラキラ輝いていて眩しいー! そんな中、驚かされたのは 「ひーろーだ!(。-`ω´-)」 ヒョロくんCV中井さんが頑張って小学男児を演じてるΣ(゚∀゚*) ナイス高音ボイスお疲れ様です。
2011/10/19(水) 23:39:52 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ちはやふる #03 ふれるしらゆき 614 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 01:25:48.18 ID:/GIlmh3q0 やばいな、めちゃくちゃ面白い 615 名前:風の谷の名無...
2011/10/20(木) 00:02:40 | にわか屋
ひょ、ヒョロ君が・・・中井さん・・・だと・・・!? りりりリッチな使い方するなあ!中井さん、この話し方偽サンジと全く同じなんだけどw笑える!こんな役でも違和感ないよ!お...
2011/10/20(木) 00:32:24 | 遠く遠くこの声果てなく
ちはやふるの感想です。 訪れる別れ、それでも。
2011/10/20(木) 00:43:50 | しろくろの日常
ちはやふるですが、綾瀬千早・綿谷新・真島太一のトリオは大人たちの百人一首カルタ道場に「たのもー!」と乱入します。しかし、そこでは大人たちはカルタとにらめっこで一触即発、真剣勝負の真っ最中であり、あまりの緊迫した状況に千早は「カルタは単なる娯楽ではない、...
2011/10/20(木) 00:46:23 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
かるたで結ばれた友情。 続けていればまた出会える・・・ そう信じて再会を誓う三人の姿が素晴らしい! ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)(2008/05/13)末次 由紀商品詳細を見る
2011/10/20(木) 03:30:02 | 新しい世界へ・・・
かるたを続けていたら、いつか会える・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110190000/ ちはやふる (2) (Be・Loveコミックス) posted with amazlet at 11.10.14 末次 由紀 講談社 Amazon.c...
2011/10/20(木) 04:31:54 | 日々“是”精進! ver.A
感情が心から溢れ出して、言葉にすることが出来ないくらいに泣いた。泣き尽くした。この感動のせいで何を書いていいかわからないくらいに何度も見返して、また泣いての繰り返し。
2011/10/20(木) 04:41:14 | 所詮、すべては戯言なんだよ
ちはやふる 3話「ふれるしらゆき」 の感想を 世界一になれる物 自分のやりたい事を見出した「千早」は、新たな一歩を踏み出すが 「太一」や「新」もまた、別の一歩を踏み出そうとしていた… 『 ちはやふる 』の公式ホームページはここから
2011/10/20(木) 05:21:04 | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
【ふれるしらゆき】 ちはやふる (3) (Be・Loveコミックス)著者:末次 由紀講談社(2008-12-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 新、太一、ずっと一緒にかるたしようね! 
2011/10/20(木) 09:34:41 | 桜詩~SAKURAUTA~
太一がネットで調べた白波かるた会練習場で同世代の子に挑発され、競技者と対戦をすることになった三人。かるたでチーム戦なんてあるんですね・・・(´ヘ`;) しかもこの対戦を通じて三人の仲が良くなっている...
2011/10/20(木) 10:35:00 | ゆる報 アニメ感想ブログ
スーパー早送りモード。かるた会への入会から試合~小学校卒業~別れまで一気に飛びました。早くて感動の余韻に浸る余裕がありません。話自体は良かったんでです。でも今週特訓&来週試合と二回に分けた方が別れる寂しさをもうちょっと出せたのでは。  千早がKY過ぎ?...
2011/10/20(木) 17:37:14 | こいさんの放送中アニメの感想
カルタはスポーツだ-! 町のカルタ教室に出かけた3人は迫力ある戦い模様にビックリ。 「チームになってみたくての・・」 照れたようにそういう新くん。3人は、-団体戦に参加することに♪ 新の格上の速...
2011/10/20(木) 20:38:39 | shaberiba
チェストー!! 白波呑んですよ。 旨いねえ。 日本語って美しいネ。
2011/10/20(木) 21:09:55 | White wing
第二首 「からくれないに」 学校でかるた大会が催されました。 メガネがない新に代わって、千早が太一と途中から対戦。 少しだけ、競技のルールが分かりました。 競技線を札が越えていれば取ったとい...
2011/10/20(木) 22:18:19 | ワタクシノウラガワR
新。涙ながらのセリフがとても印象的でした。 「カルタを一緒にしてくれて、ありがとな。 でも、多分もう会えん」
2011/10/21(金) 00:10:46 | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
かるたはスポーツだ! 「ちはやふる」第三話感想です。 ちはやふる (2) (Be・Loveコミックス)(2008/09/12)末次 由紀商品詳細を見る
2011/10/21(金) 00:42:12 | 知ったかアニメ
千早たちは、地元のカルタ会に参加することにしました。これからは3人一緒にがんばろうと誓い合いますが、唐突に別れの日がやって来るのでした。カルタの魅力に目覚めた千
2011/10/21(金) 01:11:33 | 日々の記録
<感想>  千早と新と太一はかるた会に入門したが、卒業したら離れ離れになってしまう・・。小学生のかるた会は残念ながら負けましたが、それでも、千早は一緒にかるたをやりたいということだったようです。  かるた会に入った3人をみた印象は、たぶん道場破りという...
2011/10/21(金) 05:19:11 | しるばにあの日誌
 速い、速い、速い! 展開が速い!! 原作未読だけど、相当端折っているのかな。3話分が一気に詰め込まれたような構成に、面白く感じながらも、若干「もったいない!」と感じてしまったり。ラストの新の涙には、観ているこちらも思わず泣きそうになった。サブキャラでは原…
2011/10/21(金) 14:39:24 | 200字のアニメ感想日誌
うわーん。゚(゚´Д`゚)゚。小学生編クライマックス! カルタ会に通うことになった綾瀬 千早、綿谷 新、真島 太一。 そこにはヒョロくんがいた! 高校生編にも出てくるかな(*´ω`*)? 「チームになってみたく...
2011/10/21(金) 20:36:00 | 空色きゃんでぃ
かるたがあればいつか会える。絶対に会える!「ふれるしらゆき」あらすじは公式からです。千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、責任者の原田や同年代の...
2011/10/21(金) 22:40:33 | おぼろ二次元日記
第3話 「ふれるしらゆき」 あくまで偏見ですが、歴女系の人って百人一首強そうなイメージがあります。 こっちも歴史ある日本の文化だし。 3話目にして未だに小学生時代の話が続きます。 大人のかるた大会を見学して衝撃を受けます。まあだれでもあんなの見れ...
2011/10/22(土) 00:04:33 | MEGASSA!!
笑顔でお別れ
2011/10/23(日) 04:13:15 | すずきモノがたり
 | HOME |