2011.10.25 (Tue)
君と僕。 #4「Noisy Medicine」
「最近俺の周りには 更に不快指数を増す存在が増えた」
寝込んでる要のお見舞いにやってきたメンバー!
そして、幼稚園の時に出会っていた東先生との話

【第4話 あらすじ】
自販機前で晃一と遭遇した要。小さいころから一緒にいる悠太たちのことを聞かれ、幼稚園時代に職場体験にやってきた“穂稀高校のお兄さん”のことを思い出す。
当時、かおり先生のことを好きだった要は“彼”に対抗意識を抱いていた。
過去を思い返し顔が熱くなる要だが、その熱さは恥ずかしさだけではないようで…。
梅雨に入り 湿度も高く不快指数の増す時期
そこに新たに加わった千鶴の存在が、ますます要の不快指数を上昇させる事に!(苦笑)
何故か 梅雨空の夕方に公園に集まり 合コンする事になったメンバー
…って、いつもの6人が集まっただけで 合コンと言う雰囲気じゃないのに
何故かハイテンションで仕切ってる千鶴がw
青春は合コンに始まり合コンで終わるとか 一人で盛り上がっちゃってるし…
女の子が茉咲一人だから 人数合わせの為に何故か祐希と春が女性メンバー役にw
好きな男のタイプはと聞かれ、お金より大切なものを教えてくれる人と答える祐希
優しい人が良いと言う春に 優しかったら好きになるのかと言う茉咲の反応が(苦笑)
答える気の無い要は 祐希に年上が好きだとからかわれてるし…!
そんなやり取りをしているうちに 雨が降り出し合コン終了w
並べてあったポテチとか勿体無いなぁ、せめて屋内でやるべきかと…
翌日、飲み物を買いに自販機に向かった要は東先生と遭遇する事に!
1話でも何やら要は東先生を避けていたりと 何やら気になる感じでしたけど
昔の出来事が関係していたのですね~(苦笑)
でも お互い気付いてない感じだけど、要は何となく苦手意識が…って感じなのかな?
いつも4人、今は千鶴を入れて5人で居る事を東に言われて
幼馴染で幼稚園の時から一緒だとは言え 皆変わったでしょうと尋ねられたけど
基本何も変わっていないと答える要
春は昔から花を飛ばしてる雰囲気だし、双子は今以上に性質が悪かったとかww
幼稚園時代、かおり先生が好きな要は色々と必死だったのですね~
職場体験として高校生だった東先生と出会う事になった4人
かおり先生の隣に立つ姿を見て 先生を取られるのではないかと思った要
このあたりの発想は 幼稚園児らしい感じですよねw
何かとキツクあたる要を それでも気に掛けて話してくれる東先生だけど
女の子たちからモテモテなのが また気にくわない感じなんでしょうね
要をフォローしようとするハルと双子だけど、ぜんぜんフォローになってないし(苦笑)
外で雪だるまを作っている時、かおり先生の雪玉に 要の雪玉を重ねようとして
足を滑らせ転びそうになったかおり先生を受け止めた東先生の姿を見て、自分が助けられなかった事を悔しがり、思わずバーカ!と暴言を吐いてしまった要
かなこ先生が思わず赤くなっていたから 余計に…って感じなんだろうなぁ
自分も助けられると言う要の言葉に、東先生は要がかなこ先生を好きだと気付いたようで カッコ良いねと言いながら 頭を撫でるシーンが良いですね!
そんな東先生を見て いつか自分もこんな大人になりたいと思った要
思わず恥ずかしい記憶を思い出した要だけど、この時点で熱がある事に気付いたようですね
そして東先生も 職場体験で出会った要達が 今どうしてるのかと懐かしそうにしていたけど
生徒として目の前に居ることには このまま気付かないままなんですかね?
かなこ先生が今どうしてるのかも ちょっと気になる感じですけどw
雨に降られた事もあり、風邪をひいて寝込む事になってしまった要!
学校を休んだ要を心配してお見舞いにやってきた4人だけど…
お見舞いどころが、逆に悪化しそうな感じなんですけどね(苦笑)
いきなり要の寝顔を写メ撮って 本人の携帯に送りつけるとか…
取り合えず私にも要の写メを転送して下さい!(マテ)
直ぐに消せと言う要に、学年トップの俺の個人情報は高いと要の真似をする祐希がw
眼鏡かけてる祐希も良いですね、部屋を回り転げてる千鶴とか一気に騒がしく~
こいつらが居る限り安眠は無いと言う要を寝かしつけようと苦労してる春が(苦笑)
飲み物を持って部屋にやってきた要の母親!
見た目もだけど声も随分と若いお母さんですねw
思わず顔を赤らめて綺麗で若いですねと言う千鶴は どうやら好みだった!?
しかし、随分と中身は子供っぽい感じのお母さんでしたね~
千鶴に口説かれたからヤキモチ焼く?とか、一緒に話がしたいからと混ざってきたり
おまけに、最近そっけなくて手を繋いでくれないとか、好きだと言ってくれたのは嘘だったのか、愛はどこにいったのかとか どこからツッコミ入れれば良いのか分からないww
どこまで本気なのか分からないけど、取り合えず家でも要はイジラレキャラって事か(苦笑)
可愛いと言う千鶴に、あまり知り合いに紹介したくないと言う要の気持ちは良く分かるw
買い物に出かけた要の母親と入れ変わりにやって来たのは、幼馴染の相田日紗子
ますます賑やかになって 要の不快指数が更に上昇してる気がするのですが…
幼馴染と言う事だけあって 皆勝手に好き放題し過ぎだし(苦笑)
彼女かと言う千鶴に そんなんじゃないと言う要だけど、日沙子的にはどうなんですかねぇ?
勝手に机の中を漁って写真を見つけた千鶴だけど、そこに映っていたのは
日沙子の家と一緒にバーベキューした時に撮った 要と日沙子 そして日沙子の姉の姿
要が日沙子の姉を気にしてるような感じにも見える写真、それを机にしまってる事に 面白くなさそうな反応してた日沙子が気になるw
勝手知ったる家と言う事で お茶の用意をする日沙子と春
薬を見つけて ちゃんと飲んでいるのか心配したりと 春は良い子ですね
昔から要は誰かに頼る事が無かったと言う春、自分に出来る事なんてあるのかなと…
それに比べて他のメンバーは 寝ている要のベッドにダイブしたりと ホント邪魔しに来てるとしか思えないのですが(苦笑)
でも、何だかんだ文句を言って怒りながらも 笑っている要
こうやって皆が騒いでるのを見るのが やっぱり楽しいのかな
要の為に何も出来ないと言ってた春だけど、春や双子達にしか出来ない事もあるのですよね
結局 悪化させる結果になり明日も休む事になりそうだけど
要がいないと怒られず快適だと言いつつ、飽きるから早く来てと言う千鶴
色々騒いでいたけど、皆要の事が心配だったのですよね
双子達が帰っていき、ようやくゆっくり休む事が出来る要(苦笑)
梅雨は嫌いだけど雨は嫌いじゃ無い、窓を打つ雨の音が騒がしいけど心地良いと…
ただ寝てるだけならノートを読んで授業の復習をした方が有意義だと言う要だけど
日沙子に取ってもらおうとしたノートは、どうやら双子たちが持ち帰ったようで!
学年トップの要の完璧なノート、もしや最初からこれが目的だっとか?
思わず何しに来たんだあいつら等と叫ぶ要がww
本当に要の事を心配してお見舞いに来たのか疑わしくなりましたね(苦笑)
まぁ、色々あったけど 幼馴染の距離感って感じでしょうか
何だかんだ言いつつも いつも通り騒がしくしてる方が要は楽しいんでしょうね
急に静かにお見舞いに来られても 逆に調子が狂いそうだしw
今回は要がメインなエピソードになりましたね
東先生の事も色々分かったし!
それにしても、やはり かなこ先生がどうしてるのかが気になるなぁ~
あきら@梶さん また出番あるかな?
幼馴染の日沙子が登場したりと、またキャラも増えたし
今後のやり取りも楽しみです!
そして、相変わらず可愛いニャンコ♪
アイキャッチのバケツの中に入ってるニャンコが可愛かったー!
何気にエンディング 毎回絵が変わっている感じですよね!
今回は、制服を着る要に 母親と一緒に恥ずかしそうにピースしてる要のカットがw
NEXT⇒『いつかの夏』
次回は お祭り回っぽいですね!

http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/176-573fd3a2
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1620-8ce23779
http://rese912.blog38.fc2.com/tb.php/1377-35275a95
寝込んでる要のお見舞いにやってきたメンバー!
そして、幼稚園の時に出会っていた東先生との話
![君と僕。 1【完全生産限定版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HBLlRDIbL._SL160_.jpg)


【第4話 あらすじ】
自販機前で晃一と遭遇した要。小さいころから一緒にいる悠太たちのことを聞かれ、幼稚園時代に職場体験にやってきた“穂稀高校のお兄さん”のことを思い出す。
当時、かおり先生のことを好きだった要は“彼”に対抗意識を抱いていた。
過去を思い返し顔が熱くなる要だが、その熱さは恥ずかしさだけではないようで…。
梅雨に入り 湿度も高く不快指数の増す時期
そこに新たに加わった千鶴の存在が、ますます要の不快指数を上昇させる事に!(苦笑)
何故か 梅雨空の夕方に公園に集まり 合コンする事になったメンバー
…って、いつもの6人が集まっただけで 合コンと言う雰囲気じゃないのに
何故かハイテンションで仕切ってる千鶴がw
青春は合コンに始まり合コンで終わるとか 一人で盛り上がっちゃってるし…
女の子が茉咲一人だから 人数合わせの為に何故か祐希と春が女性メンバー役にw
好きな男のタイプはと聞かれ、お金より大切なものを教えてくれる人と答える祐希
優しい人が良いと言う春に 優しかったら好きになるのかと言う茉咲の反応が(苦笑)
答える気の無い要は 祐希に年上が好きだとからかわれてるし…!
そんなやり取りをしているうちに 雨が降り出し合コン終了w
並べてあったポテチとか勿体無いなぁ、せめて屋内でやるべきかと…
翌日、飲み物を買いに自販機に向かった要は東先生と遭遇する事に!
1話でも何やら要は東先生を避けていたりと 何やら気になる感じでしたけど
昔の出来事が関係していたのですね~(苦笑)
でも お互い気付いてない感じだけど、要は何となく苦手意識が…って感じなのかな?
いつも4人、今は千鶴を入れて5人で居る事を東に言われて
幼馴染で幼稚園の時から一緒だとは言え 皆変わったでしょうと尋ねられたけど
基本何も変わっていないと答える要
春は昔から花を飛ばしてる雰囲気だし、双子は今以上に性質が悪かったとかww
幼稚園時代、かおり先生が好きな要は色々と必死だったのですね~
職場体験として高校生だった東先生と出会う事になった4人
かおり先生の隣に立つ姿を見て 先生を取られるのではないかと思った要
このあたりの発想は 幼稚園児らしい感じですよねw
何かとキツクあたる要を それでも気に掛けて話してくれる東先生だけど
女の子たちからモテモテなのが また気にくわない感じなんでしょうね
要をフォローしようとするハルと双子だけど、ぜんぜんフォローになってないし(苦笑)
外で雪だるまを作っている時、かおり先生の雪玉に 要の雪玉を重ねようとして
足を滑らせ転びそうになったかおり先生を受け止めた東先生の姿を見て、自分が助けられなかった事を悔しがり、思わずバーカ!と暴言を吐いてしまった要
かなこ先生が思わず赤くなっていたから 余計に…って感じなんだろうなぁ
自分も助けられると言う要の言葉に、東先生は要がかなこ先生を好きだと気付いたようで カッコ良いねと言いながら 頭を撫でるシーンが良いですね!
そんな東先生を見て いつか自分もこんな大人になりたいと思った要
思わず恥ずかしい記憶を思い出した要だけど、この時点で熱がある事に気付いたようですね
そして東先生も 職場体験で出会った要達が 今どうしてるのかと懐かしそうにしていたけど
生徒として目の前に居ることには このまま気付かないままなんですかね?
かなこ先生が今どうしてるのかも ちょっと気になる感じですけどw
雨に降られた事もあり、風邪をひいて寝込む事になってしまった要!
学校を休んだ要を心配してお見舞いにやってきた4人だけど…
お見舞いどころが、逆に悪化しそうな感じなんですけどね(苦笑)
いきなり要の寝顔を写メ撮って 本人の携帯に送りつけるとか…
取り合えず私にも要の写メを転送して下さい!(マテ)
直ぐに消せと言う要に、学年トップの俺の個人情報は高いと要の真似をする祐希がw
眼鏡かけてる祐希も良いですね、部屋を回り転げてる千鶴とか一気に騒がしく~
こいつらが居る限り安眠は無いと言う要を寝かしつけようと苦労してる春が(苦笑)
飲み物を持って部屋にやってきた要の母親!
見た目もだけど声も随分と若いお母さんですねw
思わず顔を赤らめて綺麗で若いですねと言う千鶴は どうやら好みだった!?
しかし、随分と中身は子供っぽい感じのお母さんでしたね~
千鶴に口説かれたからヤキモチ焼く?とか、一緒に話がしたいからと混ざってきたり
おまけに、最近そっけなくて手を繋いでくれないとか、好きだと言ってくれたのは嘘だったのか、愛はどこにいったのかとか どこからツッコミ入れれば良いのか分からないww
どこまで本気なのか分からないけど、取り合えず家でも要はイジラレキャラって事か(苦笑)
可愛いと言う千鶴に、あまり知り合いに紹介したくないと言う要の気持ちは良く分かるw
買い物に出かけた要の母親と入れ変わりにやって来たのは、幼馴染の相田日紗子
ますます賑やかになって 要の不快指数が更に上昇してる気がするのですが…
幼馴染と言う事だけあって 皆勝手に好き放題し過ぎだし(苦笑)
彼女かと言う千鶴に そんなんじゃないと言う要だけど、日沙子的にはどうなんですかねぇ?
勝手に机の中を漁って写真を見つけた千鶴だけど、そこに映っていたのは
日沙子の家と一緒にバーベキューした時に撮った 要と日沙子 そして日沙子の姉の姿
要が日沙子の姉を気にしてるような感じにも見える写真、それを机にしまってる事に 面白くなさそうな反応してた日沙子が気になるw
勝手知ったる家と言う事で お茶の用意をする日沙子と春
薬を見つけて ちゃんと飲んでいるのか心配したりと 春は良い子ですね
昔から要は誰かに頼る事が無かったと言う春、自分に出来る事なんてあるのかなと…
それに比べて他のメンバーは 寝ている要のベッドにダイブしたりと ホント邪魔しに来てるとしか思えないのですが(苦笑)
でも、何だかんだ文句を言って怒りながらも 笑っている要
こうやって皆が騒いでるのを見るのが やっぱり楽しいのかな
要の為に何も出来ないと言ってた春だけど、春や双子達にしか出来ない事もあるのですよね
結局 悪化させる結果になり明日も休む事になりそうだけど
要がいないと怒られず快適だと言いつつ、飽きるから早く来てと言う千鶴
色々騒いでいたけど、皆要の事が心配だったのですよね
双子達が帰っていき、ようやくゆっくり休む事が出来る要(苦笑)
梅雨は嫌いだけど雨は嫌いじゃ無い、窓を打つ雨の音が騒がしいけど心地良いと…
ただ寝てるだけならノートを読んで授業の復習をした方が有意義だと言う要だけど
日沙子に取ってもらおうとしたノートは、どうやら双子たちが持ち帰ったようで!
学年トップの要の完璧なノート、もしや最初からこれが目的だっとか?
思わず何しに来たんだあいつら等と叫ぶ要がww
本当に要の事を心配してお見舞いに来たのか疑わしくなりましたね(苦笑)
まぁ、色々あったけど 幼馴染の距離感って感じでしょうか
何だかんだ言いつつも いつも通り騒がしくしてる方が要は楽しいんでしょうね
急に静かにお見舞いに来られても 逆に調子が狂いそうだしw
今回は要がメインなエピソードになりましたね
東先生の事も色々分かったし!
それにしても、やはり かなこ先生がどうしてるのかが気になるなぁ~
あきら@梶さん また出番あるかな?
幼馴染の日沙子が登場したりと、またキャラも増えたし
今後のやり取りも楽しみです!
そして、相変わらず可愛いニャンコ♪
アイキャッチのバケツの中に入ってるニャンコが可愛かったー!
何気にエンディング 毎回絵が変わっている感じですよね!
今回は、制服を着る要に 母親と一緒に恥ずかしそうにピースしてる要のカットがw
NEXT⇒『いつかの夏』
次回は お祭り回っぽいですね!


http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/176-573fd3a2
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1620-8ce23779
http://rese912.blog38.fc2.com/tb.php/1377-35275a95
- 関連記事
-
- 君と僕。 #6「眼鏡とエトセトラ」 (2011/11/08)
- 君と僕。 #5「いつかの夏」 (2011/11/01)
- 君と僕。 #4「Noisy Medicine」 (2011/10/25)
- 君と僕。 #3「麦藁色をかぶった少年」 (2011/10/18)
- 君と僕。 #2「チューリップの咲いた日」 (2011/10/11)
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
今回はまた新キャラの登場となりましたが
要ママのインパクトが凄かったですね
色々とツッコミ所があり過ぎだし、家でも要は苦労してそうなw
幼馴染の日沙子の存在も気になる所ですね~
>それにしても二人が結局昔会ってたこと気づかないままなんですかね?
東先生との意外な繋がりが明らかになりましたけど
今回の反応を見てると両者とも 気付いてないっぽい感じですよね(苦笑)
要は何となく 東先生を苦手としてるので 覚えてるのか怪しいですけど…
東先生も 4人の事はちゃんと覚えていたようですし
あの時の…と互いに気付いたら 面白い展開になりそうですね♪
今後のやり取りも楽しみです!
>騒いだおかげで熱は下がったとか言われてもいまいち実感が(ぁ)
>まあでも要君本人が楽しそうだったし一応はよかったんでしょうかw
あはは、何とも騒がしいお見舞いになりましたね
安静に寝てた方が良いと思うけど、あの状況じゃ寝てられないですよね(苦笑)
私なら 全力でお断りしたいですw
まぁ、要は何だかんだ楽しそうだったので これはこれで良かったのかもですね!
一応は心配してくれたのでしょうし、小さい頃から双子達はこうやって騒いでいたのかなと~
>もしかして今の要君の好きな人って…とか思っちゃいましたw
どうなんですかね~
あの写真、物凄い気になる所です!
日沙子はかなり気にしてたみたいですし、今後が気になる感じですね
学校違うので なかなか出番はないのかもですが
要と日沙子のやり取り、また見れれば良いなと思います
日沙子の姉も出番があれば また面白くなりそうな~
姉妹とのエピソードとかあれば良いですよねw
ではでは、お次のコメントへ!
コメントありがとうございます♪
今回はまた新キャラの登場となりましたが
要ママのインパクトが凄かったですね
色々とツッコミ所があり過ぎだし、家でも要は苦労してそうなw
幼馴染の日沙子の存在も気になる所ですね~
>それにしても二人が結局昔会ってたこと気づかないままなんですかね?
東先生との意外な繋がりが明らかになりましたけど
今回の反応を見てると両者とも 気付いてないっぽい感じですよね(苦笑)
要は何となく 東先生を苦手としてるので 覚えてるのか怪しいですけど…
東先生も 4人の事はちゃんと覚えていたようですし
あの時の…と互いに気付いたら 面白い展開になりそうですね♪
今後のやり取りも楽しみです!
>騒いだおかげで熱は下がったとか言われてもいまいち実感が(ぁ)
>まあでも要君本人が楽しそうだったし一応はよかったんでしょうかw
あはは、何とも騒がしいお見舞いになりましたね
安静に寝てた方が良いと思うけど、あの状況じゃ寝てられないですよね(苦笑)
私なら 全力でお断りしたいですw
まぁ、要は何だかんだ楽しそうだったので これはこれで良かったのかもですね!
一応は心配してくれたのでしょうし、小さい頃から双子達はこうやって騒いでいたのかなと~
>もしかして今の要君の好きな人って…とか思っちゃいましたw
どうなんですかね~
あの写真、物凄い気になる所です!
日沙子はかなり気にしてたみたいですし、今後が気になる感じですね
学校違うので なかなか出番はないのかもですが
要と日沙子のやり取り、また見れれば良いなと思います
日沙子の姉も出番があれば また面白くなりそうな~
姉妹とのエピソードとかあれば良いですよねw
ではでは、お次のコメントへ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
あきらの存在感……
2011/10/25(火) 21:05:34 | つれづれ
公園で合コンw しかも2人男子が女子担当って(^^;
春はまんま女子ですが、悠太もなぜかノリノリw
雨が降り出して 合コンごっこは終了~。
▼ 君と僕。 第4話「Noisy Medicine」
東先生は ...
2011/10/25(火) 21:11:28 | SERA@らくblog
来月からキャプチャー画像を貼るのをやめようと思っています。詳細はこちらから。
日紗子ちゃんと要のお母さん登場。それと四人の幼稚園時代とリンクする、東先生の過去。
今回の話って、原作の“星の数...
2011/10/25(火) 21:18:51 | 夕焼けの放課後
君と僕。 ~ 第4話 Noisy Medicine
小学校からの幼馴染コンビ・あきらと東晃一(こーちゃん)が穂稀高校の学生だった頃、職場体験(保父さん)として陽だまり幼稚園へ行く。その時に出...
2011/10/25(火) 21:31:26 | 動画共有アニメニュース
「Noisy Medicine」
世の中お金より大切な物があるって私に証明してくれる人かしら…
メンバーがまたまた増え 何ゆえ合コンになる?千鶴ww
友達同士で合コンってどうかと思われる(;´Д`) さり気に乗ってた悠太がよいですねw
要の好きなタイプの女性はか...
2011/10/25(火) 21:44:40 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
第4話 「Noisy Medicine」
何故か公園で擬似合コン。
合コン=青春みたいな千鶴の発想は今の高校生にはなかなか馴染まないかもw
茉咲はいいとして、春と祐希が女の子役って・・・春はギリギリセ...
2011/10/25(火) 21:52:58 | いま、お茶いれますね
騒がしくてもどこか心地よくて嫌いじゃないもの
千鶴提案の合コンで雨に打たれて風邪を引いてしまった要。
寝込んでしまった要を見舞いに来る祐希達ですが普通の見舞いになるはずもなく。
要の部屋で好き放題やり始める他のメンバーであったのだが…。
幼稚園児の要は...
2011/10/25(火) 22:09:51 | 日刊アニログ
『東先生に、小さいころから一緒にいる悠太たちのことを聞かれ、幼稚園時代に職場体験にやってきた"穂稀高校のお兄さん"のことを思い出す要。当時、かおり先生のことを好きだった要は"彼"に対抗意識を抱いてい...
2011/10/25(火) 22:21:37 | Spare Time
君と僕。ですが、千鶴が加入したことにより要は益々イライラします。要が風邪をひくと、みんなで家までお見舞いに来てくれますが、要の幼なじみである日紗子も登場します。(以下に続きます)
2011/10/25(火) 23:25:02 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
梅雨は嫌いだけど雨は嫌いじゃない。その雨音は心地よくて・・・。「NoisyMedicine」あらすじは公式からです。東先生に、小さいころから一緒にいる悠太たちのことを聞かれ、幼稚園時代...
2011/10/25(火) 23:28:22 | おぼろ二次元日記
君と僕。第4話 「Noisy Medicine」
梅雨の頃…何故か千鶴の号令で夜の公園で合コンをやった…集まったのは
いつものメンバー…要は乗り気じゃない♪『ねぇね~要っちの好みのタイプは?』
『あ~この人ね…年上…しかもす?...
2011/10/25(火) 23:30:20 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
梅雨突入----------!!不快指数が増す要。なのに、最近加わった千鶴のせいで、ますます不快指数が上昇(^^;)・・・確かにこの無駄に高いテンションはウザイ。特にこの4人のゆる...
2011/10/25(火) 23:52:40 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
梅雨突入----------!!
不快指数が増す要。
なのに、最近加わった千鶴のせいで、ますます不快指数が上昇(^^;)
・・・確かにこの無駄に高いテンションはウザイ。
特にこの4人のゆるゆるでスローな中に、この空気の読めなさそうなうるさい系のキャラは、あ...
2011/10/25(火) 23:52:51 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
君と僕。第4話「NoisyMedicine」梅雨は好きじゃないでも、雨は嫌いじゃない窓を打つ雨の音は騒がしく、けれどどこか心地イイーーー公式HPより自販機前で晃一と遭遇した要。小さいころ...
2011/10/26(水) 00:00:35 | SOLILOQUY
君と僕。 第4話「Noisy Medicine」
2011/10/26(水) 00:02:36 | SOLILOQUY別館
雨の日は憂鬱だ。
君と僕。 第4話 「Noisy Medicine」の感想です。
バイバイ(期間生産限定盤)(アニメ盤)新品価格¥1,223から(2011/10/25 20:58時点)
2011/10/26(水) 00:06:38 | ただなんとなく・・・・・
君と僕。
#04 Noisy Medicine
840 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/10/25(火) 01:58:51.81 ID:/a0Mn3zm0
ホモアニメじゃないだ…と…?
850 名前:風の谷の名無しさ...
2011/10/26(水) 00:11:32 | にわか屋
【Noisy Medicine】
教師と生徒の禁断の恋・・・。
Amazon.co.jp ウィジェット
2011/10/26(水) 00:44:54 | ちぇっそもっさの四畳半
君と僕。 第4話「Noisy Medicine」 感想です
2011/10/26(水) 00:57:05 | 雨男は今日も雨に
しまった。
寝るつもりでいたのに結局眠らなかったので、感想更新。
2011/10/26(水) 01:10:33 | あくあぐらす~Aqua Glass~
病気の時は弱くて、それが人間的な弱さではなくて、結果的に回り道ではあるけれど、人間的な強さにつながっていくんですよね。
2011/10/26(水) 04:31:22 | 所詮、すべては戯言なんだよ
祐希「ねえねえ(メガネ)似合う?」
悠太「似合うけど、あんましてると視力落ちるよ」
今回もツインズのやり取りがラブリーで何より。
祐希の眼鏡ver、要の声に似てないものの、髪の色を黒くしたら酷似になる罠(笑)
そして眼鏡を外す仕草が何気に決まってましたぞ?...
2011/10/26(水) 08:43:07 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
今週は要のターン(o゚∀゚o)
そういえば久保帯人師匠が
“このアニメの男性キャラ全員ホモなの?”ってつぶやいてた。
やっぱ誰にでもそう見えるのかそう見えるの自分だけじゃないのか。
そんな心躍る第4話感想。
(next ´ゝ∀・`)ノ**☆**:;;;;;:**...
2011/10/26(水) 09:36:31 | HEROISM
第4話 「Noisy Medicine」
要が東先生を気にする訳が分かりました。
まさか、もしかして…Love?゚.+:。('`〃)゚.+:。 キャァ♪
なんて展開にはならなくて、あぁ残念ww
要達が幼稚園の時に、職業体験で来た東先...
2011/10/26(水) 10:50:52 | ワタクシノウラガワR
要の不快指数 上昇中wwww合コンごっこ に勤しむいつものメンバー。
ゆっきーと春は 人数合わせのために女子組に。
千鶴に好きな男の子のタイプを聴かれたゆっきーは おもむろに指を組み・・・あ~ん ...
2011/10/26(水) 22:01:54 | 薔薇色のつぶやき 別館
ひとりより、ふたり。ふたりよりみんなで。
今までは影の薄い・・・っていったら失礼ですけど
こうやって主役になったらなったで面白いものですね。
幼き日の失恋と
それによる憧れと
多少は強くなった今と。
昔の彼は純粋に誰かを好きな、マセつつも子供っぽ...
2011/10/28(金) 23:44:31 | 超進化アンチテーゼ
君と僕。 (2) (ガンガンコミックス (0646))(2005/12/22)堀田 きいち商品詳細を見る
でも、何日もいないと飽きるから、やっぱ早く来てよ。
「君と僕。」第4話のあらすじと感想です。
風邪。
(あらすじ)...
2011/10/29(土) 18:36:28 | 午後に嵐。
| HOME |
今回は何気に要くんメイン回でしたね♪
ママさんも結構強烈なキャラだったけど…
友達の前でまであのノリはちょっと困るなと(笑)
学校だけじゃなく家でもあの調子じゃ大変ですねw
>そんな東先生を見て いつか自分もこんな大人になりたいと思った要
東先生に対して意識してる感じなのはこういうことだったのかと
大人の余裕に憧れるきっかけになったのは東先生が最初だったんですね
意地を張ってあたりちらしてしまったりした要くんを
受け入れてあげたりと昔から優しかったんですね~
それにしても二人が結局昔会ってたこと気づかないままなんですかね?
あの時の幼稚園児が教え子に…って面白くなりそうですが(笑)
>お見舞いどころが、逆に悪化しそうな感じなんですけどね(苦笑)
ただのお見舞いじゃなくて騒いでやりたい放題だったし
あれじゃどうみても具合悪くなっちゃいますよね~
騒いだおかげで熱は下がったとか言われてもいまいち実感が(ぁ)
まあでも要君本人が楽しそうだったし一応はよかったんでしょうかw
とはいってもベッドの上に飛び乗るとかはやめてほしいですけど(苦笑)
>それを机にしまってる事に 面白くなさそうな反応してた日沙子が気になるw
むっとしてたりいかにも気にしてる感じだったけど
もしかして今の要君の好きな人って…とか思っちゃいましたw
余計な一言で殴られたりしてたけど、日沙子には頭があがらない感じなんでしょうか(笑)
同じ学校じゃないので頻繁に登場はしないだろうけど、今後はこの二人がメインになってくる話とかもあるのかな?
ではでは、もう一ヶ所お邪魔します!